【社説】 国旗国歌法の制定時に、政府は「強制しない」と言明した 君が代訴訟 職務命令の乱用に警鐘…北海道新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
536名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 16:57:02 ID:xt0KjF3G0
>>528
そうだよ。99パーね。

反対する奴が異常なナルシストだから問題が大きくなっている。
問題を起こさないと気が済まないんだ
537名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 16:57:24 ID:6VMYVZg70
>>529
自分達のイデオロギー運動してる馬鹿教師にもいってやれば?
538517:2008/02/10(日) 16:59:08 ID:OS3PSlsK0
>>523
じゃあ自分が自然災害に遭遇した時に救出に来たのが
日の丸をつけた自衛隊のヘリやボートだったら
日教組の職員らは断固救出を拒否するんだろうか。
その時生徒達が一緒だったら生徒の救出も断るんだろうか。

ありえないな。
539名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 17:00:02 ID:HPC/Dbc9O
>>531
愛国心の発露でやってるのか?ただの反体制気取りで「厳粛に歌うのかったり〜騒いだら楽しいな♪」とか思ってやってるだけじゃねーの?
540名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 17:00:28 ID:BH/lfFHS0
>>533
フランスの学生には共産党系の極左が結構居る。
彼らが学生運動の中核になるという傾向がある。

フランスでは政治エリートや官僚たちが軒並み左翼で、
政治風土の中に左翼思想がビルトインされているから、
政治を目指す良い子も結構、左寄りになる。
541名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 17:02:51 ID:HPC/Dbc9O
>>540
とは言っても彼らには愛国心がありますから。日本の左翼ぐらいだろ滅びれば良いとか思って愛国心ないの。
542名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 17:07:03 ID:U2CnK9dGO
>>538
アカ教員なら徹底的にごねてヘリがガス欠になるまでごね続けるぞ。
周りみんなを巻き添えにするクソ\アカ教員魂を馬鹿にするな。
543名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 17:12:39 ID:BH/lfFHS0
>>539
「国を好きだ」というのに形がなくて、思い思いのスタイルでやってるという事。
日本もそうなれたら素敵だと思わないかい?
544名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 17:13:29 ID:HPC/Dbc9O
>>542
奴らは自分の信条>>>>>生徒だろうからな。そうかも
545名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 17:19:40 ID:HPC/Dbc9O
>>543
「日本も」ってwwwどこの他の国がそうやってんだよwwwつうか愛国心持って何が悪い?
546名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 17:20:02 ID:GXhA3TZq0
>>1
>教員を国旗に向かって起立させ、国歌を歌わせることで、どのような教育上の効果があるのか。

礼儀の問題だし。
教師は規範を示すべき。

だいたい、なんでそんないやな職場に、
退職してまた雇用してもらいたいんだろ。
547名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 17:24:06 ID:HPC/Dbc9O
>>545は忘れてくれwww
548名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 17:24:53 ID:BH/lfFHS0
>>545
大抵の場合、愛国心は排外主義に繋がり、民衆を戦争に引きずって行くからだ。
だから、愛国心はその危険性も同時に把握しなければならないもの。

日本の思想風土では成熟したナショナリズムは存在できないので、
”国のために”無職やら食い詰め者やらの社会的寄食者の思想は批判しなければならない。
549名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 17:25:51 ID:d2HYhgOg0
>>1
  ∧_∧
  (-@∀@ )   n
 ̄     \    ( E)
フ     /ヽ ヽ_//
  ∧_∧             ∧_∧  
  < `∀´>     n  n     <`∀´ >  
 ̄     \    ( E)(E )    /      ̄
フ     /ヽ ヽ_//  \\_ / Λ   ヽ
550名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 17:27:24 ID:c3oWo+rcO
どこの国でもこの処分は当然、いや甘過ぎるぐらいだ
551名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 17:28:24 ID:Ius5yEvY0
丑スレはsageて書いてね。
552名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 17:28:27 ID:HPC/Dbc9O
>>543
国が好きになるように教えられてこなかった連中がそうなるかね?教えればいいんだけどね>>1みたいな教師がいるからねそりゃ強制<<<<<自発だわな
553名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 17:29:08 ID:U2CnK9dGO
>>546
公然とオルグやっても首にされないからでしょ。
とはいえ、公然と宗教勧誘やってる公務員もいるからね。与党がアレだし。
だから両成敗で、みんなまとめて首にしたらいい。
554名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 17:29:49 ID:GXhA3TZq0
>>548

それはつまり、再雇用してくれなければ
無職、食い詰めになって
ますます礼儀知らずになるので
礼儀知らずでも再雇用しろ、ってこと?
555名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 17:35:34 ID:K7EfgD+X0
諸外国で日本のような国旗国家法に該当する法がないのは
諸外国にとって、国旗国家を大切にするのはあたりまえだから
呼吸しろという法律はないでしょ? それと同じ

別に強制しましせんよ、歌う歌わないは だってあたりまえだから
556名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 17:48:41 ID:xt0KjF3G0
すくなくとも、
公務員が基地外パフォーマンスをしないぐらいの良識をもっているんだろう
557名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 17:59:26 ID:7sf6pgOEO
公務員が自由をはき違えてらワガママぬかしてんじゃねえよ。
558名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 18:08:14 ID:LUBeE8NA0
>>529
詭弁?
どこが?
559名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 19:30:41 ID:XQkQxjIAO
>>558
文字も読めない低脳は黙っててくれる?
560名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 19:50:43 ID:wm+hECxd0
>>517
阪神淡路大震災の時がまさにそうでした。
561名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 20:01:59 ID:uZSxu6KoO
こんな糞スレsageだ、sage
562名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 21:52:53 ID:dfqDmuTC0
俺はロックしか歌わないぜっ!
563329:2008/02/10(日) 22:38:30 ID:sViZvl410
亀ですまんのだがな
>>335
>旗と歌が主賓?笑わせるな
>あくまで卒業式の主賓主役は生徒、主催は学校だ
>国は全く関係ない
>校歌なら分かるが国旗国歌を歌って何の意味があるんだ?
おまえ日本語読めないのか?
>>329で言っているのは、
主賓主役は生徒、主催は学校。ここまではいい。
が、その主賓主役主催をないがしろにして
式をぶち壊す「教師」を名乗る駄々っ子をこの新聞は国が守れと言っているのです、と言っているんだろが。
わかるか?
場所を弁えず駄々をこねる愚か者が国旗国歌を語って、誰が同調するのか?
同調できるのは、同レベルの駄々っ子程度の人間でしかない、という事だ。
都合の良い所だけ理解して、それ以外の部分を無視、
あるいは理解しようとしない愚か者だ。
お前がそうであるように。
笑わせるなとはこちらのセリフ。

強制しているのは、式の秩序ある進行であって、国旗国歌ではない。
国旗国歌は、主催がそう認め、使用しているだけの話。
主催は主役主賓を饗すために、駄々をこねるおこちゃまを処分しているに過ぎない。
式の外で国旗国歌を語るのならある程度の理解は得られるかもしれない。
しかし、式典に参加したならいかなる理由をもってしても勝手をしていいわけ無い。
昨今の成人式における参加者と同様の行為と判ずる以外に何があるのか?
そんな人間の主張をまともに聞けるか?
564連帯と 叫んだ仲間 今何処:2008/02/10(日) 22:44:05 ID:dOniu1qvO
一般に知られているだろうか?
永住を許可された韓国人と許可すらされていない朝鮮人も希望すれば昭和40年代始めから日本国の公立小中学校に入学ができた。通称名がバレないよう学校が国から“強制”されている現実は今も変わらない。
因みに、全ての在日外国人が入学できたのは昭和50年代後半から。少なくとも15年以上の開きがある。またセンター試験の外国語に韓国語はあるのにポルトガル語がないのか?これらの偏った“人種差別”は糾弾されなければならない。
565名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 22:45:22 ID:aTQXp+Tp0
>>564
誤爆と信じよう
566名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 23:04:22 ID:5Tuc+bZWO
>>529

> 自衛隊はそれを仕事に給料もらってんだから
> そこに日の丸がどうとか絡める必要ない

日本軍の日の丸には色々言いがかりをつけてますが?
567名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 23:57:13 ID:HPC/Dbc9O
>>1
子供には強制してないよwww
568名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 00:05:11 ID:/zfMjCyY0
>>567
だよな。ガキに強要しなきゃ良いだけ。
教師は仕事
569名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 00:07:38 ID:Lt4Hzv+u0
民間企業にも強制させるべきだな。
従業員にまで強制しなくてもいいけど。
570名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 00:15:20 ID:qqODLyfuO
必死だねぇそんなに日本から愛国心奪いたいのかね
571名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 02:34:59 ID:yFxszEdAO
>>569
普通の連中には思想信条の自由を認めてやろうぜ。教師?教えるという職務上普通の連中ではありません
572名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 03:45:24 ID:QIHQC1rqO
>>566
日本軍の時とは全く状況が違うわけだが何が言いたいの?
573名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 08:06:16 ID:DjeaoJWM0
そもそも「日本では日の丸が国旗で君が代が国歌だと
法律で定められています。」って事実だけ教えて後は
生徒の自由な解釈に委ねればいいだけの話だろ。
教職員の個人的な思想信条など生徒には無関係。
それに公務員は公務を果たす義務がある。
それを果たせないのなら解雇されるのは当然。
公務員辞めて活動家にでもなればいい。
574名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 08:09:04 ID:9ZbRJUBw0
税金で運営されてるところでは、少なくとも国旗国歌は使うべき。

国旗国歌は日本国民そのものを投影したもんだろ。
そういう場においては。
575名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 08:24:43 ID:4SrO9vaS0
占領軍の軍事植民地であるこの国で自分たちの国旗を掲げて国歌を歌うのは
完全な植民地軍にたいする謀反を意味する、だから植民地体制に忠実なる
偉大なる新聞はつねに国旗や国歌の危険性を警告しているのだ奴隷諸君へ。
576名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 08:27:42 ID:orDkbOdQ0
>>574
同感。
戦前じゃあるまいし、国旗国歌の向こうには国民がいると思うべきだよ。
国旗国歌を否定するということは、国民を否定すると言っても過言ではない。
577名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 10:36:45 ID:yFxszEdAO
>>1
たった40秒立たなかっただけ

たった40秒なんだろ?立てよ
578名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 10:49:23 ID:ZP0uMoh5O
君が代は良いメロディー。
イスラム国でさえ国歌に西洋音律使っているのに、極めてユニークであり、かつ誇れる芸術性を持ったもの。

579名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 02:59:19 ID:revyX2A30
会議録 第145回国会 本会議 第41号(平成11年6月29日(火曜日))
国旗及び国歌に関する法律案(内閣提出)の趣旨説明及び質疑

○内閣総理大臣(小渕恵三君) 志位和夫議員にお答え申し上げます。
(中略)
 国旗及び国歌の法制化と学校における国旗及び国歌の指導との関係について、お尋ねが
ありました。
 学校における国旗と国歌の指導は、児童生徒が国旗と国歌の意義を理解し、それを
尊重する態度を育てるとともに、すべての国の国旗と国歌に対してひとしく敬意を
表する態度を育てるために行っているものであり、今回の法制化に伴い、その方針に
変更が生ずるものでないと考えております。
(中略)
 良心の自由についてお尋ねがありましたが、憲法で保障された良心の自由は、一般に、
内心について国家はそれを制限したり禁止したりすることは許されないという意味である
と理解をいたしております。学校におきまして、学習指導要領に基づき、国旗・国歌に
ついて児童生徒を指導すべき責務を負っており、学校におけるこのような国旗・国歌の
指導は、国民として必要な基礎的、基本的な内容を身につけることを目的として行われて
おるものでありまして、子供たちの良心の自由を制約しようというものでないと考えて
おります。
 教育現場での教職員や子供への国旗の掲揚等の義務づけについてお尋ねがありましたが、
国旗・国歌等、学校が指導すべき内容については、従来から、学校教育法に基づく学習
指導要領によって定めることとされております。学習指導要領では、各教科、道徳、特別
活動それぞれにわたり、子供たちが身につけるべき内容が定められておりますが、
国旗・国歌について子供たちが正しい認識を持ち、尊重する態度を育てることを
ねらいとして指導することといたしておるものであります。
580名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 03:02:02 ID:revyX2A30
>>579の続き
 国旗掲揚等の義務づけを行わなかったことに関するお尋ねでありますが、今回の国旗
及び国歌の法制化の趣旨は、日の丸・君が代が長年の慣行により、それぞれ国の国旗と
国歌として定着していることを踏まえ、二十一世紀を迎えることを一つの契機として、
成文法にその根拠を明確に規定することであります。したがって、このような法制化の
趣旨にかんがみ、法律案は国旗と国歌を規定する簡明なものといたした次第でございます。
 教職員や子供たちにも国旗の掲揚等を義務づけはできないのではないかとのお尋ねで
ありますが、国旗・国歌等、学校教育において指導すべき内容は学習指導要領において
定めることとされており、各学校はこれに基づいて児童生徒を指導すべき責務を負うもの
であります。
(中略)
 国旗及び国歌の強制についてお尋ねがありましたが、政府といたしましては、
国旗・国歌の法制化に当たり、国旗の掲揚に関し義務づけなどを行うことは考えて
おりません。したがって、現行の運用に変更が生ずることにはならないと考えております。
 なお、学校における国旗及び国歌の指導については、教育指導上の観点から行っている
ことは、既に答弁いたしたところでございます。
 以上、御答弁を申し上げました。(拍手)
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/000114519990629041.htm?OpenDocument
581名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 03:21:51 ID:revyX2A30
「学校における国旗・国歌の指導について」(政府統一見解 平成6年10月13日)

一 学習指導要領は、学校教育法の規定に基づいて、各学校における教育課程の
基準として文部省告示で定められたものであり、各学校においては、この基準に
基づいて教育課程を編成しなければならないものである。

二 学習指導要領においては、「入学式や卒業式などにおいては、その意義を踏まえ、
国旗を掲揚するとともに、国歌を斉唱するよう指導するものとする」とされており、
したがって、校長教員は、これに基づいて児童生徒を指導するものとする。

三 このことは、児童生徒の内心にまで立ち入って強制しようとする趣旨のものではなく、
あくまでも教育指導上の課題として指導を進めていくことが必要である。
582名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 03:39:02 ID:q3BQKdVVO
日本人なら国歌を歌えよ。オリンピックの表彰式で日本人選手が優勝して国歌が流れる時に、その選手が、座り込んで国歌も歌わなかったらどうする?こんな教師たちに俺の子供教育してほしくないね。
583名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 07:49:09 ID:v7Kvyjk80
>  国旗国歌法の制定時に、政府は「強制しない」と言明した。

国の言うことを信じるようじゃダメだろw

100年安心とか
3月までに全て解決とか
恒久減税とか
暫定税率とか

基本的に詐欺国家ですから!残念!
584名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:38:43 ID:10Mtr3os0
国旗掲揚して国家歌おうって言ったら
警鐘鳴らされる国・・・・日本wwww
585名無しさん@八周年
実態として、国旗国歌拒否っていうのは偏った思想活動の一つだろう?
そういう活動をする団体があっても許容はするが、少なくとも教師が業務のうちで行うべきじゃない。
医師が『ものみの塔』信者でも、患者への輸血拒否をしちゃいけないのと同じ。
いやなら教師をやめればいい。