【環境】バイオ燃料生産目的の土地開墾のせいで かえって温暖化が加速

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
バイオ燃料生産目的での土地開墾は温室効果ガスの大量排出につながり、地球温暖化を加速
するとの研究が8日の科学誌サイエンス(Science)に発表される。

熱帯雨林、草原、湿地などを開墾することで排出されるCO2の量は、バイオ燃料を使うことで
削減されるCO2総量をはるかに上回る。

バイオ燃料の原料となるトウモロコシ、サトウキビ、大豆などを栽培するために新たに土地を開墾
した場合、化石燃料をバイオ燃料に代替することで削減されるCO2排出量の17-420倍のCO2が
大気中に排出される。つまり、新たに「バイオ燃料由来CO2債務」を抱えることになるのだ。

炭素は地中のほか、寿命を終えた樹木や植物にも蓄えられており、CO2として大気中に放出
されている。土地の開墾は、大気中へのCO2排出量増加につながる。この増加分を、開墾した
土地で生産した原料を用いたバイオ燃料で相殺するには、数年、場合によっては数百年かかる。

研究チームがインドネシアでヤシ油生産のため開墾された湿地を調査したところ、開墾により生じた
「バイオ燃料由来CO2債務」を返済するのに423年を要することがわかった。

■以下ソースにて
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2347998/2613788
2名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:09:11 ID:vJczrw4LO
2
3名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:09:34 ID:bXlkPj9W0
【ニートが起業】こんな広告会社を作ったらいいんじゃね?
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1140276681/

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/02/19(日) 00:31:21.83 ID:/Py0V4Zf0

大型の宣伝トラックや、路線バス以外のラッピングバスは、排気ガスを出して走る。
路線バスのラッピングバスはお客を乗せるが、路線バス以外は回送と同じ空のバス。
地球温暖化、環境問題も考えなければならない。

そこで、鉄腕DASHでやってるソーラーカーのような車を宣伝用に改造して、
排気ガスを出さない、ソーラーカーの宣伝カーを作る。
それを使って広告会社を作る。
スポンサーが付くようになれば、あとは走らせるだけで儲かるぞ。

会社作って起業するのもいいんじゃないか?
4名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:09:43 ID:ym2bAUis0
オレもそう思ってたところだぜい!
5名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:09:43 ID:z1EVfbyt0
       /             : : : : : :.:.:.:.:.:.:.:.\
      /         /      : :.,.:.:. :.:.:.:.:.:.:.:.;:;:;:ヽ
     ./        ..:/ /   .   .::ハ、v.:.:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;ヽ
     l        .::/.:/   .: . . :/: : .l:ぃ.:.:.:.:.:.:.:;:;:;:;:;:;l
     .l      .:..::/ |:/l  .:: .:..: :l : : :l:| :ヽ .:.:.:.:;:;:;:;:;:;:|
     |      .:;..::/ l:l l  .:.: .:.:/:l  : : :|| : :ヽ :.:.:.:;:;:;:;:;:;|
     |     .:/.;;=:v .:i.:/:ハ|  __,,,リ.,,,__ヽ .:.:.:.:;:;:;:;:|
     .|  .  : .:l´l:|__⊥ _∨|l||l l.:´_,,=/_ : ゙:l.:.:.:.:;:;:;:;:l
     |  .l  :..:k彳.7⌒゙ヾ ゙.\l.'  'ソ'7⌒《゙ミ《 l.:.:.:.:;:;:;:;l
     .| λ :.:.l゙  C . リ   `    .C . リ: :"/:.:.:./l:;:;l
      .| l入. :∧  ゛‐''        ゛‐‐'': ://:.:/: :|:;l
      | い\ い       i .: : . . . : :ノ://::::.ノ/
      .| \.ハ\.      J : : : : : : : : : :''/:. /:/
      .|   :`弌        : : : : : : : : : /イ:;:;:;:l
      ./   .::.:.:.:.\     ⌒.: : : : : : : ノ .:.:;:;:;:;:l
     /   .:.:.:.:.:.::::::>、   ゙''': : : : :ィ'´;:: :.:;:;:;:;:;l
     /    .:.:.:.:.:.::::::| : : : へ、__,, -'´:./.:;:;:.:.:.:.:;:;:;:;l
    ./    .:.:.:.:.:.:/´亠 、_: : : : : : : : : :l.:.:;:.:.:;:;:;:;:;:;:;:l
   ./    .:.:.:.:.:.:ノ     : >. 、_: : : ::|ヽ、.:;:;:;:;:;:;:;:;:;l
  ./    .:.:.:./        : : : : >.、_》: ∨;:;:;:;:;:;:;:;l
6名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:09:53 ID:bcoKaAPo0
バイオ燃料と環境問題は関係ない。
ただ、原油が高いから安くする為にやっているに過ぎない。
7名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:10:37 ID:8IDE67ZR0
myウンコで自動車走るようにしろ
8名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:11:16 ID:3OBpfzS30
では、そうならないように技術開発を進めなくてはいかんな。
立ち止まる必要は特にない。立ち止まった方が楽だけどね。
9名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:11:19 ID:ECNh6Hef0
人間ってバカだな
10名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:12:06 ID:63iUs4Q80
>バイオ燃料生産目的

金儲け目的だからな
11名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:12:19 ID:vJczrw4LO
人生初2get
ありがとうございました。
12名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:13:03 ID:L0xhnqDi0
去年もドイツの学者が発表してなかったか
13名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:13:17 ID:HxRypos80
>>6
まだまだ、バイオ燃料の方が高かったりする

再生紙利用(偽装じゃなくて、そもそもの紙の再利用)なんかも含めて
似非エコが幅を利かせ始めている気がしている
14名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:13:36 ID:f9mA1YNe0
森林って二酸化炭素を吸収しないばかりか、むしろ排出する
場合もあるそうだよ。

二酸化炭素を吸収するのは、森林の木々が、成長している間
だけなんだよ。それ以外のときは、むしろ、人間と同じでエネルギーを
消費して二酸化炭素を排出するんだよ。
15名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:13:46 ID:kPjeZRc60

最近思うんだけど温暖化とかCo2問題とかさぁ・・・


もしかして、世界を股にかけた世界官僚(仮称)の利権なんじゃね?
16名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:14:28 ID:gDesxFNB0
世界的に低燃費車への買い替えとか煽られてるけど、地表面での
CO2増加はそんな影響しませんよ?
ttp://www.act21.co.jp/shibata/report_60_old.html
17名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:15:00 ID:wHOOfWVx0
だからみかんの皮でアブガス作っておけって
18名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:15:15 ID:63iUs4Q80
CO2なんて海に溶けて植物プランクトンの養分になるんだから・・・。
19名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:16:45 ID:LAT5yjO+0
二酸化炭素を燃料にしたらどうだろう
20名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:16:46 ID:kq3ghf/S0
ノーベル賞化学者 バイオ燃料作物栽培は想定以上のN2Oを排出 温暖化を加速する恐れ 

 農業情報研究所(WAPIC)07.10.3


ノーベル賞化学者のポール・クルッツェン氏が率いる新たな研究が、
バイオ燃料の生産と利用の拡大は温室効果ガスの排出を減らすよりも増やす恐れが
あることを発見したという。新たな研究によると、最も普通に使われるバイオ燃料
作物の栽培は、強力な温室効果ガスである窒素酸化物(N2O)を以前考えられていた
以上に放出する。このようなバイオ燃料の利用は化石燃料を使わないことからくる
利益を一掃し、多分、地球温暖化に寄与することになるという。
これは、化学ロイヤル・ソサイエティーのニュースが伝えている。
http://www.juno.dti.ne.jp/~tkitaba/earth/energy/news/07100301.htm
21名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:17:53 ID:rUMzL3tx0
>>15
あ〜ぁ、言っちゃった。
(-人-)
22名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:18:49 ID:cy/+qmvP0
>>15
正解。
23名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:19:18 ID:j+PGDVMT0
>>15
アルコールを作るならサトウキビ、ディーゼルオイルなら菜種が一番効率がよい
だけどなぜかそれを無視して効率の悪い穀物や大豆を補助金つけて燃料にしてる
穀物の値段の釣り上げが目的。

CO2云々は原子力を推進してるフランスの学者が言い出した
原子力マフィアと穀物メジャーのタッグ。
24名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:22:10 ID:cy/+qmvP0
酸素は冷たいよぉー
CO2は熱いよぉー

って馬鹿だろw

植物が酸素を排出してる時は冷却活動←コレ証明しろよw
25名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:23:35 ID:znPF15V30
いっそ後発国を先進国の下に組み込んで
管理すればいいんじゃね
26名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:23:47 ID:oTwBDeD+O
燃料のために穀物を生産する時点で地球にやさしくない。

CO2削減と偽りの偽装だ

貧しい国は食べるものもない状態なのに、頭がおかしい。
27名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:25:33 ID:erRo+pRC0
再生紙使うくらいなら大麻うえりゃいいんだよ。
木材の4倍の効率があるらしいぞ。
麻薬? 無力化した種類があんだろ。たぶん。
28名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:25:46 ID:fZ1hYNUK0
本当に温暖化を止めたいなら人口減らすのが一番。
あと東京あたりは自転車をもっと普及させるような道路
作りをしたら良い。
満員電車が嫌いな奴なら自転車通勤が増えると思う。
29名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:26:29 ID:AHFwgNat0
>>24
>酸素は冷たいよぉー
>CO2は熱いよぉー

そこまで言ってるのは初めて見たw

>って馬鹿だろw

間違いない。
そういう説が流されてると思ってるなら、お前も相当だなw
30名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:28:23 ID:3Mo0n6Cc0
人類が雑滅すれば地球にやさしいよ
31名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:28:27 ID:kvFh2V1h0
>>28
車とか、電車とか、自転車とかってほとんど関係ないってさ>>16
それこそバイオ燃料をって言ってる香具師らと同じ目線での発想だろ。
32名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:29:19 ID:f8G1fsB+0
>>15
普通にそうだけど?
ダイオキシンもな。
33名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:29:51 ID:OdpdUnPs0
バイオ燃料作るなら藻類使うのが一番効率がいいって雑誌に載ってたぞ
海で養殖だから森を切り開かずにすむし
34名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:30:29 ID:cy/+qmvP0
>>29
>CO2を地中に埋めると温暖化が防げる。

そうとうな馬鹿だと思うぞw
35名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:30:44 ID:63iUs4Q80
>>27
栃木の大麻は、そんなに毒性が無いらしい。
36名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:33:03 ID:iwjuokPH0
>>24=34
それ、CO2が熱いからだと思ってるの?
37名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:34:37 ID:cy/+qmvP0
>>36
なら何を考えてCO2を地中に埋めると温暖化が防げると言ってるんだ?
38名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:35:56 ID:ZjluM/kT0
植物性だからCO2排出+-0なんて詭弁言ってるからだ。



   燃 や し て る の は 間 違 い 無い ん だ よ 


早いとこ、水素か電気にしろや。
39名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:36:08 ID:iwjuokPH0
>>37
ちょw 面白いw
40名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:38:02 ID:FxdQSrsB0
>>38
CO2懐疑派の多くはH20の方が影響が大きいとしてるんだが。NASAとか。
飛行機が水素燃料使ったらエライ事になるかと。
41名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:38:35 ID:qkNGjJnb0
「天候問題は待ってくれるが、健康問題は待ってくれない」
http://anond.hatelabo.jp/20070124161750
「アル・ゴアに不都合な真実」
http://anond.hatelabo.jp/20070125145018

ぶっちゃけ、環境問題に巨額が吸い込まれるように仕向けることで
途上国の人たちを間接的に大虐殺してるんじゃねーのかと、
それがゴアあたりの真の意図なんじゃねーかと陰謀論厨になる瞬間があります。
42名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:41:31 ID:sb0dRifw0

戦争したほうが早いよ
人類なんて3分の1くらい減ってもいいべ?
43名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:41:56 ID:f9mA1YNe0
まず、基本的に海水温度が低いほど、海水に多くのCO2が溶ける。

次に、海水は、季節ごとに対流する性質がある。これは、水は熱が
ゆっくり伝わるのに比べて、空気はすぐに温まったり冷えたりする
からだ。夏には、空気の温度が上がり、海面も高温になるから、
対流は起こらない。しかし、季節が変わり冬になると、海面の温度が
急激に下がるのに比べて、海底はまだ温かい(熱がゆっくり伝わるから)
ので、対流が起こる。このようにして海面ほどCO2が溶け込んでいなかった
海底の水が上昇してくることで、海水にCO2が溶け込む量が増える
わけだ。

人為的な要因で冬場でも海面の温度が高くなっているために、海底の
水が上昇できず、海に溶け込む二酸化炭素の量が減っているのだと
考えられる。

そして、海水温度が上昇する人為的要因は、原発なんだよ。
実際、日本周辺の海水温度は、急激に上昇している。
これは、おそらく原発のせいだと思うよ。
44名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:44:21 ID:TcHUBpv70
>>1
しかもトウモロコシの場合大量に化学肥料使うんで、結果、肥料の製造工程と
肥料が畑に撒かれてからの分解で亜酸化窒素が大量に大気中に放出される。
そして亜酸化窒素の温暖化係数は二酸化炭素の200倍とか言われてる。
バイオエタノールなんて廃物利用で作るもんで、商品穀物まで使って作るもんじゃない。
45名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:48:21 ID:coXrT/XI0
最高にバカだな
46名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:49:19 ID:wHOOfWVx0
だいたい温暖化の原因がCO2ってのがそのものがウソ
わずかな地軸の移動とわずかな太陽活動の変化だよ
バカみたい
47名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:51:46 ID:2PwnQADB0
>>43
え?海水温度が上昇してるのって爆発寸前のゴジラがいるからと違うの?
48名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:53:18 ID:yjvhcVDf0
馬鹿は何でも鵜呑みにする

どうせ石油メジャーとかが因縁つけて止めさせようとしてるだけだろ
49名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:53:19 ID:cy/+qmvP0
>>40
電気分解じゃなくて燃やしての話だろ、燃焼行為が
温暖化の原因で結果としてCO2が排出される。

CO2は温暖化の直接的理由ではなく間接的な理由。
50名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:57:04 ID:FxdQSrsB0
>>49
また「CO2が熱いから」か?
NASAが巻雲がほとんどの原因と言っている航空排ガスのH2Oも
燃焼ガスなんだが。これも「巻雲が熱いから」が理由だと思ってるの?
51原子力バケツ内発電所ぬこにゃ:2008/02/09(土) 15:57:29 ID:d1rvZy/q0



大丈夫、人類が絶滅しても

また豊かな地球が再生する。
52名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:59:09 ID:9lAPXodb0
ふんははっ ふんっ ふんははっ ふんっ

はっ はっ はっはっはっ
53名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:59:20 ID:deiKxX4x0
>>43
そのネタ前に読んだな
ttp://d.hatena.ne.jp/umikaji/20071123
桁考えると原発なんて誤差じゃねw
54名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:59:31 ID:cy/+qmvP0
>>50
日本語勉強しろよw
55名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:00:12 ID:hvlglno90
人類を減らすのが一番のエコだったりする
56名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:01:25 ID:mnglEUMO0
>>55
死体が汚染源
57名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:03:04 ID:UiTXfsM+O
去年から自転車通勤にかえたら腹の膨らみ多少減少w
通勤とかに使ってたガソリン代15000円/月浮いた
まっすぐ自宅に帰るようになったw
買い物で無駄に使ってたお菓子類を買わなくなった

しかし、自転車代80000マソ
ライト用電池代2000円/月
通勤時間20分増加

1回交通事故遭遇100マソGET
ヘルメット代10000円

夏の女子高生の残り香ブライスレス(´・ω・`)


女子高生のパンツ遭遇率激増( ̄ー ̄)


エコロジー\(^-^)/




58名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:03:06 ID:tdBAA+6w0
>>23
>CO2云々は原子力を推進してるフランスの学者が言い出した

行き当たりばったり適当な風説を流す懐疑派も馬鹿が多いよな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%90%83%E6%B8%A9%E6%9A%96%E5%8C%96%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E5%8B%95%E3%81%8D%E3%81%AE%E6%AD%B4%E5%8F%B2

原発とか現実に有る以降の時代で、大気汚染エアロゾルのために
一時的に冷却効果が出ていて、世紀末の終末論に引っ掛けた氷河
期説が賑わってる頃に、今に繋がる温室効果を言い出した片割れは
日本人じゃん。
理論としては19世紀に確立してるのに原発利権が関係するかよ。
59名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:06:43 ID:f9mA1YNe0
>>53
確かに原発なしに、日本のエネルギーは賄えないい。
しかし、海水温度、とりわけ、海面の温度が上がることが、
海水によるCO2吸収に多大な影響を及ぼす可能性がある
ことを考慮すれば、温排水を、海底に捨てるような工夫が
必要になるだろう。

関係ないのだと決め付けるより、関係があるかもしれないと
考え、その場合のリスクや影響を最小化する技術の開発へと
進むことが大事です。
60名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:07:53 ID:bcoKaAPo0
>>57
> 夏の女子高生の残り香ブライスレス(´・ω・`)

通勤電車に乗って、髪の香りを嗅ぐのもプライスレスだな。
後で顔見て、がっくりするのもプライスレス orz
61名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:08:29 ID:EMjLvRx20
>>49
これどういう意味??
人間が火を使うから地球が暖まった(CO2はその結果)ってこと?

>>24から37の流れといい、この人、天然なんですかね。
日本語も変だし。
62名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:08:56 ID:TcHUBpv70
>>51
まあそれ言っちゃったらネタ終了つか。
「環境保護」なんて言っても実体は「人類(の一部)に都合良い環境の維持」だしな。
ヒトの営みをも含んでどんどん変化していくのが自然であって
それで人類が自滅してもそれはそれで自然の有り様ではあるけど。

まあやっぱ人類の一員としては都合良い環境の維持つか構築ができるにこしたことはない、
と思うけどね。
63名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:10:14 ID:1jmwxg0f0
またトヨタが似非環境仕様で世界に迷惑かけているのか
レクサスは軽自動車と同じエンジンを搭載し、やっと100km/h出るくらいでいいよ
これで困る奴は100km/h以上で巡航して事故とCO2を増加させる犯罪者だ
64名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:11:14 ID:AkqVTbyhO
>>55
地球を一つの生命体として考えた場合、人類など悪性のウィルスに過ぎないのかもしれない…。
65名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:11:21 ID:kEXm1/g40
ざまぁねぇなwwwwwww
66名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:12:21 ID:7I1bV7QW0
>>48
バイオ燃料でも主導権握ろうとブラジルに近づいたら
呆気なく振られてブッシュ恥かいてたからな
自分たちが主導権握れないなら一切その価値を認めず潰す
常套手段だね
67名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:13:02 ID:r2DOd8ED0
>>61
日本語の不自由さからして、ただのバカなんだろ。ID:cy/+qmvP君は。
スルー汁。
68名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:14:56 ID:TcHUBpv70
>>63
確かにあんなにハイパワーはいらないだろうが、かと言ってあんな車重で
軽と同じエンジンだったら、適切な排気量と出力のエンジン積んだ場合より
かえって燃費悪いと思う。

エンジン変えるよっか軽量化小型化が先。
69名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:15:39 ID:MQIpMvN30
つーか、トウモロコシだとエネルギー収支で赤字。
やるならサトウキビが採れる地域でやれ。
70名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:15:54 ID:UiTXfsM+O
>>60
朝からOLや女子高生の残り香はヤバイなw
会社に行く道間違った事何度もあるし
今の時期夏が懐かしい(つω;`)
71名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:19:34 ID:myZv6zJN0
1/20のmixi日記に

※バイオガソリン
世界的に認められたエコ(エセ)アイテム。
CO2を吸収する植物から作られるため、環境負荷がかからないと言うトンデモ理論。
実際は、農業機械がフル稼働で、CO2出まくり。
さらに、南米などで熱帯雨林伐採に拍車をかける結果。見事な環境破壊因子です。
種明かしは作るのが楽で、遺伝子組み換えもクソもないし、人用より低コストに作れるのと、相場操作で、十分な利益が見込めるようになったこと。
正直、食料が足りていないのに、その食料からアルコールだけしぼり取って捨てるという、最悪の物体です。
昔の捕鯨を思い出しますな。そのうちしっぺが返しが来ると思われ。

な事を書いた俺は天災
72名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:19:40 ID:+WU3w1lg0
環境も平和も一緒だな
それを声高に叫んで進めている奴らの方が実は最大の敵
73名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:20:12 ID:MQIpMvN30
>>63
軽が燃費いいとか思ってないよな?
エンジンが非力すぎて逆に燃費悪いんだぞ。
74名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:21:35 ID:eQ7FaBpJO
進たちが乗る宇宙戦艦がなんとか目的の星についたと思ったら、その星は滅んでいた。
そして放射能除去装置も最初から無かった。

ただ全人類に放射能耐性を持たす改造手術をするという手法があり、
人類が生き残るにはこれしかないと言われて
進と雪はそのマニュアルを持たされて地球に向かう。

その手術をすれば、我々は今までの人類と似ても似つかない容貌になり、
環境もそれに合わせた環境でしか生活できなくなる。
つまり体毛は殆ど抜け落ち、頭部に僅かに残り、あとは毛のない地肌をさらさなくてはいけない。
歩く時は不様に直立して歩かなくてはいけない。
食べるものも火を通したり、すりつぶしてこねたものを食べなくてはならない。
この美しい緑に覆われた地球の環境が激変したのだから人類もそれに合わせなくてはならないのだ。


進は雪の全身を覆う美しい剛毛をなでながら、
これが美しい雪の見納めなのだな…と鼻をならした。
75名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:28:59 ID:YiWVLKln0
パイオツ燃料の登場である
76名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:30:13 ID:B8LLaFbU0
>>74
長い割に面白くない
77名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:31:02 ID:oy2tiPrw0
そんなモンやる前から分かり切っていただろう。温暖化ビジネスで地球環境ダメになるね。
78名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 17:02:35 ID:32j8ulD/0
だからコーンベルトにお任せってかww
79名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 17:03:27 ID:wh14D9010
>>49
どっからつっこんだらいいんだ、これ。
燃焼による熱なんか太陽からの入射熱と比べて誤差にもならん範囲だろ。
その前に日本語でOK
80名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 17:20:20 ID:/R9U7P/DO
地球温暖化は自然の摂理なんだよ。人間の出すCO2なんかほとんど意に介さない。
そもそも空気中における二酸化炭素濃度は1%にすら全然届かない。
もともとそんなもんなのに人間が全力で二酸化炭素排出したとしても数字一桁もあがらないよ。
81名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 17:21:33 ID:Fy90DX9C0
地球涙目www
82名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 17:22:33 ID:gSf+soCL0
ダイオキシンの毒性云々もちゃんと調べた方がいいよね
てか知ってても猛毒ってことにしたいのかも知れないけど
83名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 17:25:19 ID:sgpTk5t/0
一時話題になったガイアックスって、一回も入れる機会も無く潰れたみたいだけど、
あれってなんだったんだ。

あれもバイオ燃料じゃなかったっけ?
今回は軌道に乗れるのか。
84名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 17:27:20 ID:Z3N9kfbE0
>>83
>あれもバイオ燃料じゃなかったっけ?

違います。化石燃料由来のアルコールですね。
85名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 17:28:17 ID:sgpTk5t/0
>>84

了解
ありがと。
86名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 17:30:22 ID:63iUs4Q80
科学者ですら、CO2=温暖化=異常気象の相関性が分かっていないのに、
やれ「あの異常気象は温暖化のせいだ」「あのハリケーンは温暖化のせい」
と、さも真実のように放送しているフルタチの特番は、

なんの根拠もないのに、
「前世のせい」だの「オーラのせい」だの
適当な事を言っている霊媒師と、やっていることは同じなんだよな。
87名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 17:30:37 ID:/8ehcAq70
地球温暖化って、CO2だCO2だといわれてるが、少なくとも現在の温暖化による影響と
思しき現象は、CO2じゃなくて人類の生活や経済活動による発熱そのものが一番の
原因だろ?
88名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 17:33:35 ID:63iUs4Q80
>>86追記
朝ナマで、不安を駆り立てることに警鐘を鳴らした科学者に
「異常気象などで不安を煽って何が悪い?」と田原は言っていたな。
89名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 17:38:50 ID:JXXYPUrd0
>>86
>>58のリンクは?
その前の寒冷化説は確かに宗教的だったわけだが。

>>87
たまには天気のいい日に外に出て太陽見ろ。太陽って分かるか?
90名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 17:39:27 ID:DJzHHopn0
バイオ燃料利権は石油利権以上に胡散臭い
91名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 17:42:44 ID:0HfEoHal0
まったくバカバカしいよなこれ
単に生活の見える範囲から見えない範囲にCO2排出を移しただけ
しかも改悪、自動車業界のエコイメージのための犠牲だろ
車のCO2減らしたかったら乗らないという選択以外方法はない
92名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 17:49:43 ID:TcHUBpv70
>>87
温暖化=ヒートアイランド現象 とすればある程度まではそう言えるかもしれないけど。
まあそれだって地表が舗装とコンクリで太陽光を吸収蓄熱しちゃうとかあるけどね。

でも温暖化=ヒートアイランド現象じゃないし。
まあ温暖化現象がその理由は問わず事実だとして、だけど。

人類の活動で出す熱なんて年間に地球が太陽から受け取るエネルギーと比較したら
太陽活動の周期的変動分よっかずっと少ないよ。
93名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 17:55:35 ID:JXXYPUrd0
ちなみに太陽活動周期要因では、最近まで影響が底(寒くなるはずの方)
でした。1月から活発化の話がぼちぼち報じられてます。
ttp://www.astroarts.co.jp/news/2008/01/21sunspot/index-j.shtml
94名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 17:57:34 ID:ljmBP8bPO
まずは火力発電所全廃して原子力発電所に置き換えてよう。
水力発電所はダムを作って海の低栄養化を招くので不可。
95名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 18:08:45 ID:astIEsOvO
エコを利権で汚くすると

エゴ
96名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 18:11:46 ID:1+UPz4Ko0
>化石燃料をバイオ燃料に代替することで削減されるCO2排出量の17-420倍のCO2が
>大気中に排出される。

アメリカの化石燃料むさぼり言い訳。
97名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 18:13:23 ID:ydxIW02Y0
>>94
石油の価格を下げたいならそれでいいだろ。スレ違いだが。
石油ショック脱却や、その後の民間航空急増はほとんど原発のおかげだし。
98名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 18:27:22 ID:ayqIqgJh0
地中から掘り出す石油や天然ガスや原子力のほうが環境にやさしい。
99名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 18:34:30 ID:/3of7+dl0
エコでも経済活動と結びつければ必ず自然は破壊されるしCO2も出る。
人間はいい加減現在の生活を見直す必要があるね。
100名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 19:34:59 ID:cMAxV7d90
>>93 太陽活動による気温変動のタイムラグがゼロだとでも思ってるの?
101名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 19:38:42 ID:ydxIW02Y0
次の周期に丸々ずれ込むほどタイムラグ無いし、というかそんなに周期が
短くないよ。
102名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 03:32:54 ID:re3u6bxA0
>>58
おいおい、19世紀に温暖化なんて騒いでたか?
理論として発表するのと、社会問題として煽り立てるのは全く別なんだが
それまで寒冷化派だったが学者が突然温暖化だCO2削減には原子力だなんてわめき始めたのはなぜだよw
103名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 03:49:40 ID:eZ5C6Eak0
CO2とか関係なく、人間が快適に生活しようとしたら、
温暖化してあたりまえだよな〜
と、ストーブに当たりながら感じた今日この頃です。
104名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 03:57:07 ID:yKZI9jL8O
モノを燃やすなよ。
105名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 03:58:06 ID:0wMqMcZ10
経済的には、油投機が食料投機へシフトして、何でもかんでも全面高w

ブラジルくらいだろ、バイオ燃料実用化しているのは。
日本は電気へ逝ってくれよ、原発で。

106名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 03:59:39 ID:+kw9N9pr0
金になるからバイオ燃料やってるんだろ
環境なんて二の次
107名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:00:07 ID:uO9rB/kD0
>>102
何言ってるんだ? 事実関係から、>>23ははっきりと嘘だろ。
じゃあその1人のフランス人ってのは一体誰なんだ?
名前も出ない?
陰謀説ってw
そこに書かれてる日本人科学者らが1969年に指摘した後からは、学研
の学習漫画に「産業革命後のCO2と気温」とか普通に載り始めてたぞ。
当時、目先の冷夏で寒冷化だとか不安煽ってた方がよっぽど非科学的じゃ
ねぇか。
19世紀って、温室効果ガスの事が分かった時期だろ。
目先寒いから寒冷化とか言ってた方は「TVのUFO科学者」と同レベル
だろうが、そういうこと関係無しに分かってた事だぞ。
108名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:00:35 ID:C9geQZ910
アウトドアファッション「パタゴニア」が反捕鯨テロリストのスポンサーだったことが判明!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1201938095/
テロ支援企業に対する不買運動にご協力下さい!
109名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:08:12 ID:LIdIw5YcO
いい加減温暖化とか騙されてるのやめようや
これからどーせ氷河期に突入すんだから
110名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:08:55 ID:MA1JRJLv0
■□■ 日本市場が閉鎖的だという嘘 □■□
「日本株が暴落しているのは日本市場が閉鎖的だからだよ。どうしてくれるんだ」
「空港の外資規制なんかしたら、海外投資家に嫌われちゃうよ」
泣きじゃくりながらこんな事を訴える人がいますが、本当なのでしょうか。中には発狂して「もっと日本企業を外資に買収させないと」などと言う人もいます。発狂しすぎですね。
なぜ、日本の株価は暴落しているのでしょう。
理由はいくつか考えられます。「円高ドル安になるため、輸出関連株が売られる」
「アメリカの機関投資家が、日本株を売ってアメリカの株を必死に買い支えている。(買い手に資金がなければ、いくら日本市場が魅力的でも買ってくれません。みんな自国のことが大切です。)」http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-29768020080115
「日本市場が閉鎖的だから株価が下がる」こんないい加減なことを言っているのは、日本の財界の一部と日経新聞だけのようです。
中でも、外資規制や買収防衛策のせいで株価が低迷しているという説は、はっきり言って 捏 造 です。
今の日本は「世界一外資による買収がしやすい国」です。欧州のほとんどの国は日本より「閉鎖的」ですが、日本ほど株価は下がっていません。
長期的に確実に不況から脱するためには、雇用の安定、内需回復、地域格差是正など、一見遠回りに見える道を行くしかないようです。それをしたくない人達が、「日本市場は閉鎖的」などというデマを流しているのです。
111名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:10:08 ID:pjezBZjG0
燃料はいずれ電気化するんだから、近い将来大豆・トウモロコシなどの作物は大暴落する。
つまり遠回りな食料増産策なわけだな、人口増大に対処するためのw
112名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:14:32 ID:J6Ka5pFC0
エコ(笑)
113名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:17:53 ID:SzeNe09WO
温暖化で海面が上昇しちゃうよ(笑)
114名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:23:58 ID:ADzFoP3q0
温暖化対策しない方が良かったりしてw
115名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:28:03 ID:rnsA7niV0
オカラ酒粕、お茶やコーヒーの出涸らしからアルコールが出来れば日本最強?
116名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:29:40 ID:+JGWbkPK0
環境なんて有害物質の垂れ流し以外は完全放置でOK牧場。
温暖化大歓迎、資源の無駄使い大いに結構。
117名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:30:28 ID:re3u6bxA0
>>107
おいおいその日本人の学者が国際会議で議題に上げる政治力を持っていたのかよw
論文で発表するだけなら誰でもどんな問題でも発表できるって
相対性理論は間違ってましたとか、私が宇宙を作りましたってのでも名w
アルシュサミットに温暖化対策で原子力推進をねじこんだのはフランス
原子力推進はIPCC御推薦の温暖化対策だw
118名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:30:38 ID:GYBEif9fO
そんなん最初っから分かってたことじゃないですか…( ゚д゚)ポカーン
119名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:31:15 ID:el7cZ5A50
バイオ燃料と聞くたび、ゾンビの絞り汁的なものを想像してしまう(´・ω・`)
120名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:32:56 ID:6g0UlXOU0
バギヤロウ! 科学者が言うことを信じて突き進めばいいんだ!
温暖化防止にはバイオ燃料だってんなら、それでいいんだよ! バギヤロウ!
121名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:33:08 ID:pjezBZjG0
実際アメリカならバイオ燃料用のニワトリとかを開発しかねないからな。
122名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:34:24 ID:Ly9oHimE0
事故の危険性と放射性物質の後処理さえなんとかできれば、CO2放出対策に原子力は良いと思うんだけどなー
123名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:36:01 ID:re3u6bxA0
>>120
科学を信じるならサトウキビでバイオアルコール作ってください
穀物から作るのは科学的に見ても無駄。
124名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:36:43 ID:mfcdes/r0
>>1
単純な算数で計算できることだろうに
欧米人が主導すると、とかくこういうことになる

ものすごく単純なところでミスをする、考え違いをしてる
サブプライムも鯨も同じ
125名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:37:00 ID:6g0UlXOU0
>>123
もう、オレ涙目
126名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:37:19 ID:I3Lhtdog0
>>122
高速増殖炉が実現すれば石油なんてチンカスなくらいのエネルギー効率になるしな。
127名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:38:12 ID:re3u6bxA0
>>122
>放射性物質の後処理さえなんとかできれば、
それができないから(ry
128名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:38:21 ID:Ly9oHimE0
月に無人の原子力発電所を作って、燃料電池を輸送することで地球にエネルギー供給!

という夢を見た
129名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 05:04:15 ID:sc9jiKsdO
こんな当たり前の事をいまさら。
130名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 05:23:05 ID:wHz9vgu60
エチゼンクラゲ燃料で解決
131名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 07:04:35 ID:fG4Kt4Wx0
京都会議のデモで馬車を見て以来、温暖化云々はどうも信用できない。
132名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 08:32:10 ID:nSPvmLWJ0
なんなの?お前らハッキリしろよ。温暖化と温室効果ガスの増加は無関係なんだろ?
だったらこの報告も、「は?なに言ってんの?温室効果ガスを出そうと出すまいと、
温暖化には全く関係ないんだよ。似非科学を信じるな。俺の様な科学的思考を持て!」
って言うべきで、「何を今更」「最初から分かってた」類のことは言っちゃだめだろ。
そういうってことは、地球温暖化の原因が温室効果ガスにあると認めてることに他ならないぞ?
133名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 08:47:11 ID:N5aCuHPf0
>>115
海藻を醗酵させて、って研究やってたと思う。
三菱あたりだったかな?
それなら山地ばっかで耕作適地が少ない日本でも問題ないし、
窒素肥料バラマキで亜酸化窒素放出にもならんし。
可能になれば結構良い方法だと思った。
134名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 09:00:10 ID:N5aCuHPf0
>>132
オマイラハッキリ汁!って言われてもねえ。
ネラ−全員の意志統一が成されてるとでも思ってんの?

オレは事実として温暖化傾向はあるけど、原因が全て温暖化ガスだけだとは断定できない。
でもCO2のような温暖化ガス排出の抑制で温暖化にブレーキかかるんなら、ある程度は
国際的に温暖化ガス排出規制やっとけ、中国なんかの経済成長も抑制しろ、って思うけど。
その方が石油も長持ちするし、安いけど性能悪い中国製じゃなく国産の省エネ商品が売れるしね。
あ、それと排出権取引は禁止の方向で。
135名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 09:02:05 ID:Vq/AEadC0
そんなこと前からわかってたことだろ

アマゾンのジャングルを開墾してトウモロコシ畑作ってるくらいだから
136名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 09:02:48 ID:65kh8m7vO
本末転倒プギャー
137名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 09:14:09 ID:uMNB5zaM0
ペットボトル再生に大量の石油を使う話しと同じだな。

インディアンが“燃える水”と気づいていた化石燃料が本格的に使われだしてから約100年、
オゾンホールがどうのこうのとやばいことになってきてるらしい。
しかし、その化石燃料も気前よく使える時期はそんなに長くないらしい。
地球の歴史から見れば、ほんの一瞬、閃光ほどの長さの気温変動だな。
138名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 09:21:30 ID:k5bqr0Hh0
中国の13億人が規制しないのに日本の1億がやっても無駄無駄
139名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 09:28:16 ID:3Jq0zChN0
>>137
オゾンホールはフロンガスだろ。

ペットボトルは再生効率はいいよ。
140名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 09:31:48 ID:lkSkseLu0
素直に金のためだと前面に押し出していればまだ可愛げもあるが、
奇麗ごと並べた広報活動で騙しているから大嫌いだ、この類の話。
141名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 10:18:37 ID:unSurPA30
>>139
回収→再製品化のプロセス全体を見たときでも
CO2排出削減の観点から再生効率いいの?
142名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 10:24:41 ID:WAwF2YTS0
>>141

悪い。で、ヨーロッパはリサイクルより飲料に分厚いペットボトル禁止というほうを
重視したら、ペットボトル由来のCO2が劇的に減った。日本は消費者が馬鹿すぎる
から、そんなペットボトルを採用したら「強く掴んだら中身が飛び出した」なんて
クレームの嵐になるだろうけど。日本のユーザーは技術云々以前に、まず我慢
することを覚えなきゃな。
143名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 10:26:33 ID:LW0yvQ9g0
PET1本リサイクルするのに
PET生産原料1本以上のエネルギーを使うという矛盾

PET原料総熱量<リサイクルに使う総熱量
144名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 10:36:09 ID:F+bO7JW10
まあその内どっかの国が
「温暖化対策のために人口を減らす戦争」をすると思うよ
145名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 10:51:37 ID:N5aCuHPf0
>>142
それでボルヴィックとかペコペコなんだろうか?
いや、アソコのはもっと昔っからペコペコか。

つか、ペット以前は自販機でもガラス瓶だったんだし、
せめて500mlはリターナブル瓶にしちゃえばいいのに。
今だって外のフィルム取って中洗って出すとかだし、手間変わらん。
146名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 11:40:14 ID:eAZHF2KC0
目先の利益を追う投資集団のおかげで穀物価格が上昇するし、環境いってる
とロクなことはないな。

Co2の排出権の売買市場化だの、何やりたいのかわからん。


147名無しさん@八周年
>>144

つ パンデミック