【社説】 「君が代強制のせいで、卒業式など子供のための場がギスギス…都教委は目を覚ませ!」…朝日新聞★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 卒業式の君が代斉唱で起立しなかったからといって、定年退職した都立高校の教職員
らの再雇用を拒むのは、裁量を逸脱、乱用したもので違法だ。東京地裁がこう判断し、
13人に計2700万円の賠償を支払うよう東京都に命じた。
 東京都では国旗・国歌への強制ぶりが際立ち、抵抗する教職員が次々に処分されてい
る。定年を控えた教職員に対しては再雇用をしなかった。こうした処分に対する訴訟も
相次ぎ、今回の判決はそのひとつだ。
(中略)
 私たちはこれまで社説で、「処分をしてまで国歌や国旗を強制するのは行き過ぎだ」
と主張してきた。様々な歴史を背負っている日の丸や君が代を国旗・国歌として定着さ
せるには、自然なかたちで進めるのが望ましいと考えるからだ。
 今回の判決は都教委の強制ぶりを戒めたもので、評価したい。
(中略)
 今回の判決を機に、都教委には改めて再考を求めたい。
(中略)
 教職員は君が代斉唱の時に、踏み絵を迫られる。立って歌っているかどうかを確認す
るため、校長だけでなく、都教委の職員が目を光らせる。

 こんな光景が毎年繰り返された結果、残ったのは、ぎすぎすした息苦しい雰囲気であ
る。子どもたちの門出を祝い、新しい子どもたちを迎える場としては、およそふさわし
くない。

 あまりに行き過ぎた介入は教育そのものを壊してしまう。今年も卒業式や入学式の季
節が近づいているだけに、都教委にはそろそろ目を覚ましてもらいたい。

■ソース(朝日新聞)(中略部分はソースで)
http://www.asahi.com/paper/editorial20080209.html#syasetu2
■前スレ(1の立った日時 )
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202507142/
2名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 09:55:38 ID:IdDtcoan0
>>3なら日教組に加入する
3名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 09:56:16 ID:PY44Vb780
>あまりに行き過ぎた介入は教育そのものを壊してしまう

日教組に言え
4名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 09:57:21 ID:X/3hhVvr0
>都教委の職員が目を光らせる
目が光るのか。
そりゃ怖いな。






早く潰れろアサヒ。
5死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/09(土) 09:57:29 ID:fFSMa3nH0
日教組は嘘の歴史を無垢な子供達に教えて彼等を洗脳するモンスターティーチャーの集団です。
日教組の組織率が高い地域は、虐めの発生確率も高いのです。
日教組は存在自体がそもそも公務員法違反の犯罪組織であり、
日教組の中核は成りすましの朝鮮人が担っているのであり、
此れが故に、日教組はあらゆる判断に於いて反社会的なのです。
朝鮮人であるから、国旗、国歌を貶めて日本人を一致団結させる要素を無くしたいのです。
朝鮮人であるから、9条を守れと言って自衛隊に国民を守れなくさせたいのです。
朝鮮人であるから、南京大虐殺、従軍慰安婦、強制連行という嘘で子供達を洗脳して、
罪悪感を植え付け、捻くれさせて朝鮮人に逆らえない日本人を育てようと躍起になっているのです。
日本人の子供を殺したい日教組は、AEDの設置を頑強に拒否した事があります。
日教組が熱烈支持する民主党は、外国人参政権で日本の主権を在日朝鮮人に売り渡そうとしています。
これらに反対する常識的、平均的日本人を、朝鮮人は「右翼、ネット右翼」と呼びたがります。
彼等は「日本人」という言葉の代わりに「ネットウヨク」という言葉を使用しています。

朝鮮人の犯罪率は統計資料より中国人を抜いて日本一であり、
その犯罪志向性から本名を名乗らず、偽名を使って日本人に成りすまして犯罪を犯しています。
朝鮮人は、戦後駅前の一等地に住まう人々を襲い、強姦し、殺し、
土地を占領してパチンコ屋、サラ金屋を立てました。
戦後、朝鮮人は余りに大々的に犯罪を犯しまくったが為に、
朝鮮人である事が暴露されると、犯罪者であると告白しているも同然と言う状況になってしまっており、
此れが為に朝鮮人は、偽名を使い出し日本人に成りすましたのです。
如何なる他のマイノリティ、例えば在日スイス人なども、偽名を名乗ったりなどはしていないません。
ここからも朝鮮人が偽名を名乗る理由がはっきり分かるでしょう。

60万人の在日朝鮮人は、下品であり、汚物や性的な表現を好み、暴虐非道で平気で嘘を吐いて恥を知りません。
あなたは、自分の大事な子供を、日本人の子供を憎む日教組に預けられますか?

6名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 09:57:32 ID:d8Js0y+T0
おまえら日教組教師のせいで卒業式がギスギスしているのがわからんのかw
7名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 09:57:46 ID:OlrEvfdW0
強制を拒否、都教委を日教組に読み換えたらしっくり来るな。
8名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 09:58:09 ID:3nHI5wZz0
日教組が目を瞑ればギスギスしないのにねぇ
9名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 09:58:16 ID:opndxt030
物語日本史(上)   平泉澄
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4061583484.html

我々日本人は、どの様な歴史を歩んできたのか。
本書は著者が一大の熱情と長年にわたる学問・研究の全てを傾け、若き世代に贈った日本
歴史の通史である。
上巻では、日本国家の成り立ちを神々の時代にまで遡って探り、大和・奈良時代にいたる古
代日本の姿を明らかにする。
更に天皇を中心とする貴族政治が平安朝において頂点に達し、比類無き王朝文化が花開く
までを人物を中心に通観する。
10名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 09:58:23 ID:yTdgf/yD0
お前らクソ教師のせいだろ。責任転嫁すんな
11名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 09:58:25 ID:pDhRXpsw0
「無敵皇軍!神国日本!」 ──→ 日本敗戦
「北朝鮮は地上の楽園!」 ───→ 拉致・麻薬・偽札・独裁・餓死者続出
「文革マンセー、毛主席マンセー!」 → 数百万人粛清、数千万人餓死
「ポルポトはアジア的優しさ!」 ───→ 300万人大虐殺
「スターリンは優しいおじさん」 ────→ 冷戦ソ連敗北・崩壊
「スイスは永世中立の平和主義国!」 ──→ 国民皆兵、しかも中立やめるし
「イギリスの王室は開かれている!」 ────→ 皇太子とダイアナ離婚  
「スウェーデンは男女平等、福祉が充実!」 ──→ 家族崩壊続出、年金財政悪化
「コスタリカは軍隊のない平和な国!」 ─────→ アメリカ軍事顧問、CIAが居る、犯罪多発、傭兵の国
「オーストラリアは差別の無い国!」 ───────→ アパルトヘイト発祥の地ですが?
「ドイツの先の戦争に対する謝罪はすばらしい!」 ──→ 外地資産の返還請求やってますが?
「フランスは多様な文化を受け入れている」 ──────→ アフリカ系による大暴動発生
「EUを見習って東アジア共同体を!」 ─────────→ EU憲法否決
「北朝鮮への経済制裁は中韓なしだと効果ない!」 ────→ 米1国だけで効果ありまくりですが?
「中国の立場を尊重し靖国参拝は自粛を!」 ────────→ 中国の日本への報道規制要求発覚
.             │ ∧_∧
:              │(@∀@;)  < スゲー・・・全部外れたぜ。ウッホ・・ホ〜
  .            ↓( 朝⊂)     ちょっと飲み過ぎたかなぁ・・・ゲップ・・
           //三/  /|
都教委は目を覚ませ! ────→ 朝日新聞こそ目を覚ませ!m9(^Д^)プギャーーーッ
12名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 09:58:59 ID:Y+fyTJg10
都教委を日教組を入れ替えると完成する暗号ですか?
13名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 09:59:04 ID:dmBn5OJ40
そもそもを聞いてみたい



国旗、国家を強制されるのの何が問題なんですか?



「軍国主義の象徴」はアホ回答ですよ?
世界中のあらゆる国が式典において国旗、国家を掲げています
14名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 09:59:14 ID:s1u2qfKbO
日の丸、君が代を嫌う人達にとっての理想の日本は?
15名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 09:59:19 ID:opndxt030
物語日本史(中)   平泉澄
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4061583492.html

平安の世に権勢並ぶ者無き栄華を誇った藤原氏。その華やかな貴族文化も地方政治の乱
れから次第に崩壊し、代わる新興武家勢力の両雄・源氏と平家の宿命的な争いとなる。
本巻では、保元・平治の乱に始まる源平の合戦から室町幕府の終末までを採り上げ、乱世
における武家政治の不条理を描く。平清盛−源頼朝−足利尊氏と受け継がれた覇権は途絶
え、応仁の乱を以て日本の中世は幕を閉じんとする。
16名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 09:59:29 ID:Qa5ZzUJ40
嫌嫌嫌中の麻生が愚痴を叩いてるスレはここですか?
次の総理などと、とんでもないし、こんなやつには任せられないな。?
17死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/09(土) 09:59:38 ID:fFSMa3nH0
朝鮮人の組織日教組が絶対に知らせたくない歴史。
第二次世界大戦時、亜細亜は、タイと日本を除いて全域白人の植民地であった。
日本はこれらの解放を大儀に掲げ、
イギリス、オランダ等を打ち破り、
対アメリカ戦と言う戦術レベルでは敗れたと言えども、
結果として亜細亜を白人から解放するという戦略的勝利を得たのである。

欧米列強は持っていた植民地のほぼ全てを失い、
これによって亜細亜人は奴隷から解放され、「人権」を得る事ができた。
日本が先の大戦を戦わなければ、彼等は未だに白人の奴隷である。
大日本帝国は、亜細亜を白人の植民地から解放した英雄である。

■イギリス
◎アーノルド・J・トインビー 歴史学者
「第2次大戦において、日本人は日本のためというよりも、
むしろ戦争によって利益を得た国々のために、偉大なる歴史を残したといわねばならない。
その国々とは、日本の掲げた短命な理想であった大東亜共栄圏に含まれていた国々である。
日本人が歴史上に残した業績の意義は、西洋人以外の人類の面前において、アジアとアフリカを支配してきた西洋人が、
過去200年の間に考えられていたような、不敗の半神でないことを明らかに示した点にある。」
(1956年10月28日/英紙「オブザーバーL)

■タイ
◎ククリット・プラモード 元首相
「日本のおかげで、アジアの諸国はすべて独立した。日本というお母さんは、難産して母体をそこなったが、
生まれた子供はすくすくと育っている。
今日、東南アジア諸国民が、アメリカやイギリスと対等に話ができるのは、一体だれのおかげであるのか。
それは『身を殺して仁をなした』日本というお母さんがあったためである。
12月8日は、われわれにこの重大な思想を示してくれたお母さんが、一身を賭して重大決意された日である。
さらに8月15日は、われわれの大切なお母さんが、病の床に伏した日である。われわれはこの2つの日を忘れてはならない。」

18名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 09:59:50 ID:y/97qP5/0
http://asahiru.net
http://asahiru.org
http://asahiru.jp
http://asahiru.info
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
′′′′′′′■■′′■■′′■■′′■■■■■■′′′′′■■■
■■■■■■′■■′′■■′′■■′′■■■■■■■■′′■■■■
■■■■■′′■′′′′′′′′■′′■■′′′■■′′■■■■■
■■′′■′■■■′′■■′′■■′′′′′■■■′′′′′′■■
■■′′′■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′′■■■■′′■
■■′′■■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′■■■■■■′′
■′′■■■■■■■■■■′′■■′′■■■■■■■′′′■■′′
■′′■■■■■■■■■′′■■■′′■■■■■■′′■′′′′■
′′■■■■■■■■′′′■■■■■′′′′′′■■′′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

あさひ-る 【 アサヒる 】

捏造すること。
事実でないことを事実のようにこしらえていうこと。
ないことをあるようにいつわってつくりあげること。

「記事をアサヒる」
「歴史をアサヒる」
「えーっ!これってアサヒなの?」
19名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 09:59:52 ID:KZmKO9k50
朝日新聞って凄いね(笑
20名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 09:59:53 ID:M2xPPh1o0
>>1
そんなに日本が嫌いなら朝日新聞の社旗も変えたらどうか。
21名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 09:59:59 ID:UBEpWN4vO
よう中国の機関誌
22名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:00:01 ID:ifkoVSwF0
現在でも国歌を歌わないことが国際人としての最高の礼儀だろ。
世界を恐怖に陥れた悪の枢軸国当時の歌なのだから。


という歴史を変えなければならない。
23名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:00:03 ID:KFUWjBVt0

現役で授業を受けている学生がネットに触れ、極左の教育を受ければ
違和感を感じないわけがなく、立派な「ネトウヨ」と呼ばれる人種に成長。

マスゴミによる不自然な韓国ブーム、WC日韓開催で見た反日の恐怖
そして日々「捏造・歪曲・隠匿」された情報を吐き出す新聞やテレビを
見捨てた若い視聴者層から広がった不信感は、父母世代に波及。
嘘を教え続ける教育現場に保護者達はモンスターペアレントとなる。

そして今回、近隣諸国が行ってきた反日教育というものが「毒餃子テロ」という
もう戻ることも隠すことも出来ない今の状況に追い込んだ。

それでも政府は国民の生命を守ることより、腐った隣国のメンツを庇い
マスゴミはいつも通り中国寄りの報道。

結果、1億総ネトウヨになってこれからの日本はどうなるんだ?
「教育・政府・マスゴミ」は、この責任をどうやってとるんだ?

だいたい今現役の教師ってキモイのが多い。
24名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:00:28 ID:opndxt030
物語日本史(下)   平泉澄
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4061583506.html

応仁の乱に始まる戦国戦乱、群雄割拠の世。
政権は織田信長から豊臣秀吉、そして徳川家康へと移ってゆく。
徳川幕府の下で泰平の夢を貪った日本は、黒船の来航によってその夢を破られる。
攘夷か開国かで揺れる中、歴史は天皇を中心とする明治維新へと大きく動いてゆく。
著者は、その変革の思想的基盤を為した吉田松陰らの国学の系譜を明らかにし、更に大東
亜戦争に至る近代日本の歩みを辿る。
25名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:00:59 ID:F5gHDndHO
卒業式は教師個人の主義主張を公表する場ではないのだし、日教組が改めるのが筋

なぜ教育委が?
26名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:01:19 ID:6w4aaGOg0
お前らが起立すればすべて解決、子供に変な左翼思想を強要しなければすべて解決
27名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:01:23 ID:QkvCPmy/0
逆だろ。
日教組のわがままのせいで卒業式が台無し
28名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:01:30 ID:koSIbib40
日教組の下らん教育方針で日本がどうなってる?現実を見ろ脳内お花畑め。
29名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:01:51 ID:opndxt030
物語日本史   平泉澄
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4061583484.html

【本書執筆の動機を述べた”序”を引用】
 人生は短く、芸術は長しといい、また豹は死して皮を留め、人は死して名を残すと言います。
然るにその芸術功業の長く伝わり、名声栄誉の万世に不朽なるは、その精神功業の、子孫後
世に理解せられ継承せられるがためであって、もし子孫にしてこれを理解せず、後世にしてこ
れを継承することがないならば、全てはその人と共に消滅してしまい、人生は全て一瞬の泡沫、
死と共に雲散霧消するでありましょう。古来、家に庭訓を厳しくし、国に教育を重んずるはその為
であって、教育の要諦は実にここに存するのであります。
 然るに明治以来、西洋文明の輸入追随を急務としたために、本義は暫くこれを不問に附するも
やむを得ずとした上に、昭和二十年以降は、占領政策のために抑圧せられて、父祖の精神を継
承し、その功業を検証することは不可能となりました。

     その痛ましい傷痕を、私は当時の可憐なる小学生に見ました。
30名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:02:01 ID:eYUcBoefO
自国の国歌も歌わない奴は国外へ放出しろよ。非国民。
31名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:02:06 ID:s29NNEk/0
国旗、国家を強制される教師ww
もうなんか根本から間違ってる
32名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:02:12 ID:6WUA4BVx0
日教組への注文が一言もないとは…
昔の朝日は日教組にも物が言えたのに、もうこれは駄目かもわからんね。
33名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:02:17 ID:aY1bj6cg0
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
【人権擁護法案】「だが、心配のしすぎではないか」 「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」と朝日新聞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
朝日新聞、捏造…問題の記者を「朝日の信頼揺るがす」と懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1053/10532/1053230547.html
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言
34名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:02:20 ID:Qa5ZzUJ40
TV朝日も麻生のような屑らに引っ付いてないで、早く利権から脱出して
脳内改革をし、まともにならないと駄目だぞ。
35名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:02:19 ID:MxKXPT3R0

×今回の判決は都教委の強制ぶりを戒めたもの
○今回の判決は一度だけの職務命令違反で解雇するのは行き過ぎ。

違法とされたのは「日の丸に反対した」ことと関係ないのに、
わざと誤解を与えるような書き方してるな。
36死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/09(土) 10:02:25 ID:fFSMa3nH0
職業軍人と職業軍人との正々堂々の戦争を否定し、
民間人へのジェノサイド(国際法違反)を肯定する日教組が絶対に教えたくない事実。

戦争とは、軍隊と軍隊が戦う行為である。
戦争に於いて、民間人を殺傷する事は【国際法違反】である。

大日本帝国軍は、国際法を守って民間人を攻撃しなかった。

一方、アメリカ軍は、国際法に違反して、日本の民間人を違法に殺しに殺しまくった。
東京で、広島で、長崎で、沖縄で、
大空襲で、焼夷弾で、原爆で、火炎放射器で、
違法に殺して殺して殺して殺して殺しまくったのである。
国際法を無視して、やりたい放題殺しまくった邪悪の極みであったのだ。

戦後、連合国はあせった。
日本軍は、真珠湾でさえ、軍事施設、軍隊しか攻撃しなかった。
一方、連合国は民間人をこれでもかと殺しまくってしまったのである。
全く以って違法なのに。

だから、連合国は東京裁判で、南京大虐殺をでっち上げた。
どうしても、日本軍を悪役に仕立て上げなければならなかったのである。
そして、責任者の松井を死刑にした。
当時の南京司令官の蒋介石が後に言った。
「南京大虐殺なんて存在しない。松井大将には本当に申し訳ない事をした。」

かくして日本軍は悪役に仕立て上げられ、アメリカ軍は裁かれる事はなかったのである。
そして、これがまかり通ってしまったが故に、日教組が事実を教えないが為に、
日本の子供達は戦争では民間人を殺すのが当たり前だと勘違いしている。

37名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:02:28 ID:Vr/b10zj0
だから、昭和天皇は戦争の被害者で、君が代は近年、
昭和の軍国主義者によって汚されたことを忘れず・・・
みたいな教育をきちんとやったら何の問題があるのかと
38名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:02:29 ID:kPjeZRc60

スレタイの 君が代強制のせいで、 を 左翼のせいで に書き換え
39名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:02:44 ID:VKfzvjPn0
キチガイ教師のせいで、
1度しか経験できない大切な卒業式を、台無しにされました・・・

校則や、社会のルールを語ってきた先生方・・・

職を辞して下さい!!!!!!
40名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:02:48 ID:opndxt030
物語日本史   平泉澄
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4061583484.html

【本書執筆の動機を述べた”序”を引用】
 終戦の二、三年後のことでありました。山奥の小さな村の秋祭りのために、私は下駄を履
いて山道を登ってゆきました。日の光は燦々として山々を照らし、暑からず寒からず、楽しい
眺めでありましたが、足が少々疲れてきて、学校帰りの児童三、四人に追いつかれました。
児童はいかにも楽しそうに歌を歌いながら登って来ました。いつしか気安く友達になった私は、
ふと尋ねてみました。

 「君が代、知っているかい。」
 「君が代?そんなもの、聞いたことない。」
 「日本という国、知っているかい。」
 「日本?そんなもの、聞いたこと無いなあ。」
 「それではアメリカという国、知っているかい。」
 「アメリカ?それは聞いたことあるなあ。」

 私は慄然として恐れました。征服せられ絶滅せしめられて、その民族の運命も、その文明の様
相も、明らかでないものが幾つもあるが、それが今は他人事ではなくなったのだ、と痛感しました。
41名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:02:48 ID:MquA1lux0
http://tgm1.pta-koho.jp/hyousi/kizi/k501211a.html

     えっ!槙枝元日教組委員長が北朝鮮から勲章

槙枝元文・元委員長は委員長在任中の四十九年の本に、北朝鮮についてこう書いている。

 「この国には泥棒がいない。泥棒とは富の片寄ったところに発生する。この国には泥棒の
必要がないのである。泥棒も殺人犯もいないから警察官もいない。交通整理や怪我(けが)
人のために社会安全員が街角や交差点に立っているだけ」

                         『チュチェの国 朝鮮を訪ねて』

 槙枝氏の北朝鮮礼賛は大韓航空機爆破や拉致などの国家犯罪が発覚した後も続き、
平成三年には北朝鮮から「親善勲章第一級」を授与された。

 昨年の金正日総書記誕生六十年の祝賀メッセージで、金日成元主席について「わたしは
訪朝して以降、 『世界のなかで尊敬する人はだれですか』 と聞かれると、真っ先にキムイ
ルソン主席の名前をあげることにしています」と強調。

 自衛隊を否定してきた槙枝氏だが、「強い軍隊を率いることは国の自主性を堅持するうえ
で欠かせないこと」と北の軍備には理解を示し、金正日総書記が軍を指導する姿だけでなく
「人民のなかにはいって現地指導されている姿などをもっと積極的に共和国は報道すべき
ではないでしょうか。キムジョンイル総書記のすばらしさをアピールしたほうがよいと思いま
す」と進言している

                         『キムイルソン主義研究』百号
42名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:02:54 ID:No9oBeM80
この理屈はおかしい
難癖つけて騒ぎにしてるのは日教組じゃねーか

さすが中国機関紙
43名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:02:59 ID:rtgqVTB8O
関係ないけど君が代暗すぎるよな
他の国の国家の後とかに流れると差がありすぎてちょっとひく
44名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:03:10 ID:3HKAvjNV0
基地外アカや人間のクズのプロ市民ばかりが泣いて喜んで愛読している捏造売国新聞

それが天下の朝日新聞

この新聞に書いてあることは嘘ばかり(笑

こんなクズ新聞読む奴は人間のクズだけ




電車の中で朝日を読んでいる奴がいたら、指をさして笑ってやりましょう。

どうせ、
  1,基地外サヨク
  2.トンデモプロ市民
  3.団塊バカ
  4.日教組に脳まで染められたボクチャン高校生
  5.行き遅れのキャリアウーマン勘違い女
 のどれかだから。

   ┬──┬──┬──┬───
    []__ []__ []__ []__.....||
    ○    ○    ○    ○     .||  ガタンゴトン〜
   | |____________||
   |「 ヒソヒソヒソ            ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_∧∧__∧  ∧_∧ ∧_∧|| < うわぁ〜朝日読んでる! キモイネ!!
  ( ´∀( ∀` Σ(@∀@‐)(´∀` .||  \___________
  ( つ    ⊂ )O ̄| ̄⊂)(  ..  ||=
  ( ( ,-( (  ノ.-|_|_|,--( ( ┏. ||
   し'し  し'し'   し' し   し'し'||...||
45名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:03:12 ID:nElpuv010
クズ教員は言っても分からないから体罰だな。
46名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:03:31 ID:ifkoVSwF0
>>36
>大日本帝国軍は、国際法を守って民間人を攻撃しなかった。
真珠湾攻撃はどうなんだよ
47名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:03:44 ID:cDkyyST2O
国旗・国歌を公立学校で使用するのを「強制」というなら「徳育」って何を教えるんですか?
48名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:03:54 ID:RoJyYY580
公教育は現場の教師一個人の思想を広げるために存在するのではない。
公教育は現場の教師一個人の私物ではない。

教育ってのは強制であり洗脳なのだよ。
当然の話だが、人間は知識や理性や思想を持って生まれてくるわけではない。
生まれたばかりの人間はサルも同然。
そのサルに知識や理性や思想を叩き込んで人間を作るのが教育というもの。
これは明らかに洗脳なのだよ。

たかが現場の教師一個人が、その個人的な思想とやらで好き放題に洗脳していいはずもなく、
ましてそれが公教育ならなおさらのこと。
上部が定めた指針に従って教育を行う義務があるのだよ。

現場の教師一個人に上部が定めた指針に逆らう権利など存在してはならない。
現場の教師一個人には 「職業選択の自由」 が保障されているのだから、気に入らなければ
転職すれば良い。

たかがヒラの地方公務員一個人ごときが公教育を私物化しようなど断じて許されない。
49名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:03:54 ID:Yf2E1LQ20
>都教委の職員が目を光らせる


都教委の職員はゴアウルドに寄生されてるのか?
そいつぁ怖いな。







レイスに襲撃されて全滅しろアサピー。
50名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:03:57 ID:SwhbTwXr0
>>23
>それでも政府は国民の生命を守ることより、腐った隣国のメンツを庇い
おいおい福田にしたのはマスゴミとサヨじゃねーかよwww
51名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:04:08 ID:TfZLwuzl0
騒ぎを起こす少数派の教師を擁護っておかしいだろ
52名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:04:10 ID:kTyW/G8+0
では
ご立派な思想をお持ちの朝日新聞社様が率先して
夏の甲子園の高校野球で国旗掲揚・国歌斉唱をおやめになってはいかがか?

いかに厳粛な式典がしまりのないものになるか実感できるでしょう
53名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:04:11 ID:m10XZi860
朝日新聞のせいで、日中関係はギスギス…反日メディアは出て行け!
54名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:04:25 ID:fLZ1UIht0
さすがアカヒ。
子どものことを考えてないのは教師の方だろ。
訴訟は訴訟でやればいいから、一先ず卒業式だけは子どものこと考えて
自分の思想捨てろよ。
55死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/09(土) 10:04:36 ID:fFSMa3nH0
>>46
日本軍は別に民間人を攻撃していないがね。
又朝鮮人が流す嘘っぱちに騙されたのかね?
56名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:04:43 ID:RUfvlY7H0
目を覚まさなきゃならんのは朝日、お前の方だよと

いつもながらの妄想・オナニー思想
57名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:04:46 ID:XgXgAXZM0
だがちょっと待ってほしい、朝日の社旗こそ軍国主義を連想させると思うのだが
まず朝日が社旗を変える必要があるのではないだろうか?
58名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:04:48 ID:Gblyrv9f0

朝から頭がくらくらするよ朝日、すごいよ朝日
59名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:05:03 ID:C8tX+59p0
すごい逆転の発送w
60名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:05:10 ID:0wNQEHiR0
判決の内容は、処分として再雇用しなかったことは行き過ぎだと言っただけで、
君が代斉唱時に起立しなかったことは批判してるぞ。強制がイカンとは全く言っていない。

朝日新聞らしい記事だ。
61名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:05:11 ID:YKEUZ5ap0
中国が、あんまり毒ギョーザで騒ぐと貿易全体にまで支障が出るよ、って言ってんのと同じ
62名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:05:14 ID:Qa5ZzUJ40
小泉や麻生らは日本の侵略戦争を反省しない。
容赦なく神に裁かれ地獄逝きであることは確かだ。
63名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:05:39 ID:6AITM1slO
ボケかゴラァ!(゚д゚)
お前等教師に「国家斉唱のときは立たんでええ」って
強制された生徒の気持ち考えろや!!

卒業式で立たない雰囲気作って台無しにして
大学の入学式見に行ってこいや
全員堂々と立っとったわ!
64名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:05:49 ID:RjW0zIHvO
× 君が代強制のせい
○ 日教組教師のせい
65名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:05:49 ID:mHqxAwigO
国歌が嫌なら他の職業に着けよw
この国には職業選択の自由があるんだからな。
わざわざ嫌な国歌斉唱がある職業を選ぶ理由が分からないよw


朝日って権利には義務も付いて廻るって事も分からない程馬鹿なのか?
66名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:05:57 ID:opndxt030
物語日本史   平泉澄
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4061583484.html

【本書執筆の動機を述べた”序”を引用】
昭和二十七年四月、占領は解除せられ、日本は独立しました。長い間、口を封ぜられ、厳しく
監視せられていた私も、漸く追放解除になりました。一年経って昭和二十八年五月二日、先賢
の八十年祭に福井へ参りましたところ、出て来た序でに成和中学校で講和を頼まれました。
その中学校を私は知らず、中学生は私を知らず、知らぬ者と知らぬ者とが予期せざる対面で、
いわば遭遇戦でありました。講和は極めて短時間で、要旨は簡単明瞭でありました。

 「皆さん!皆さんはお気の毒に、長くアメリカの占領下に在って、事実を事実として教えられるこ
 とが許されていなかった。今や占領は終わった。重要な史実は、正しくこれを知らねばならぬ。」

 と説き起こして、二、三の重要なる歴史事実を説きました。
67名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:06:17 ID:RoJyYY580
もし教師個人の政治思想・教育方針などを公教育に反映させようというならば、
保護者や生徒にも 「教育を選択する権利」 が与えられなければならない。

教師各々が、自分の政治思想・教育方針・過去の実績などをアピールして、
保護者や生徒が 「どの教師から」 「どのような教育を受けるか」 を選択する。

もちろん必要とされない教師は淘汰(クビ)されていくことになる。

これならば政治的・思想的な偏向教育であっても、保護者や生徒の了解済みで
許されるだろう。

しかしこれには日教組が強硬に反対している。
政治活動や組合活動に一生懸命な教師が選択されるはずがないからだwww

このバカ教師達が主張してることは、こういうことだ。

・保護者や生徒の 「教育を選択する権利」 は認めない。
・しかしバカ教師の 「個人的思想に偏向した教育」 は認めろ。

もうアホとしか言いようがないwww
68名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:06:23 ID:P4SQDqHc0
世界中の国歌を調べると、軍隊行進曲を元としているのが
多数派なんですがねえ・・・・。
69名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:06:24 ID:s29NNEk/0
>>46
真珠湾の軍港と戦艦を攻撃したよ
70名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:06:29 ID:gaeYYu5K0
式典で起立する

たったそれだけのことでアカヒの言うギスギスはなくなるのにねぇ。
71名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:06:31 ID:CG7iTfIL0
やっぱ朝日はこうでなくっちゃね〜
72名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:06:50 ID:rjN2kDDn0
自分とこの社旗を見てみろ
73名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:06:52 ID:eYUcBoefO
国もこんな奴等の主張を受け入れるようじゃ唯一の立法機関として失格だろ。
74名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:07:05 ID:opndxt030
物語日本史   平泉澄
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4061583484.html

【本書執筆の動機を述べた”序”を引用】
 その時の生徒の顔、感動に輝く瞳、それを私は永久に忘れないでしょう。生徒一千、瞳は二
千、その二千の瞳は、私が壇上に在れば壇上の私に集中し、話し終わって檀を下りれば檀下
の私に集中しました。見るというようなものではなく、射るという感じでした。帰ろうとして外へ出
た時、生徒は一斉に外へ出て私を取り巻き、私がタクシーに乗れば、タクシーを取り巻いて、
タクシーの屋根の上へまで這い上がってきました。彼らは黙って何一つ言わず、何一つ乱暴は
しない。ただ私を見つめ、私から離れまいとするようでした。ようやくにして別れて帰った私は、
二、三日後、その生徒達から、真情流露する手紙を、男の子からも、女の子からも、数通貰い
ました。私の一生を通じて、最も感動の深い講演でありました。
75名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:07:05 ID:lVuk2SKT0
愛知県の場合、君が代の強制についてとか問題になったことなんてないんだが…
76名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:07:17 ID:kP7WlPGI0
朝昼晩アサヒる朝日

「KY」は朝日の登録商標です。
77名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:07:29 ID:QsiYim620
>>1
勘違いにも程があるだろ。
日教組に言えよw
78名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:07:46 ID:ZL+6a1B+0
ちゃんと歌うという選択肢はないのか・・・
他のところで争えよ
79名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:07:47 ID:9C6sUEjh0


公務員(笑)

80名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:07:48 ID:a0/7aRgh0
ttp://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/n-korea.html

日本教職員組合編『発展するチョソンと教育』(1973年)より

・ 奥山えみ子 【 日本教職員組合婦人部長 】
「『チョソンという国はキム・イルソン一家だ』と私は率直に思った。キム・イルソン主席を父として、
すべての人民が一軒の家族のように、ぴったりと呼吸を合わせ、輝かしい未来に向かって。チョン
リマのようにかけつづけている。」

・ 久保田欣一 【 鹿児島県高等学校教職員組合執行委員長 】
「この国の人々が、明るい未来の建設に身も心も捧げ、そしてそのために真剣に世界の平和を
願い、日本の民主勢力の発展に期待する心をひしひしと感じ取る。日教組の任務と責任は大きい。
5年、10年と経てこの国がチョンリマの発展をとげることを確信し、滞在中に寄せられたさまざまの
心づかいに深く感謝して帰途についた。」

・ 藤田行雄 【 三重県教職員組合組織部長 】
「各界の指導者が30歳〜40歳が中心で若さのあふれた国だけに、10年後の共和国は南半分の
統一も含めてすばらしい社会主義国として発展するであろうと確信した。」

・ 本間直行 【 岩手県高等学校教職員組合常任執行委員 】
「チョソンのすばらしい教育に直接ふれ、今のうちに日本の教育の行くべき道を正さねば…とも強く
感じるのである。ほんとうによい学習の機会を与えていただき感謝にたえない。」


安井郁、高橋勇治編『チュチェの国・朝鮮を訪ねて』(1974年)より

・ 槇枝元文 【 日本教職員組合委員長 】
「この国には泥棒がいない。泥棒とは富の片寄ったところに発生する。この国には泥棒の必要がない
のである。泥棒も殺人犯もいないから警察官もいない。交通整理や怪我人のために社会安全員が
街角や交差点に立っているだけ。」
81名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:08:02 ID:5vDoLP4J0
どう考えてもキチガイ教師のせいです
本当にありがとうございました
82名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:08:15 ID:b46sepz00
どうみても現場を混乱させているのは左翼教師だろ・・・。
公立学校で国歌斉唱、国旗掲揚のどこがおかしんだ。

相手は、国歌と国旗から「軍靴」を連想する奴等だ。
今の子供達にそんな言い分が通用すると思うのか?
83名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:08:19 ID:XwUCV36/0
>>16
>嫌嫌嫌中wwwwwwwww
84名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:08:22 ID:/gQRFM0U0
今日のお前が言うなスレができたと聞いて(ry
85名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:08:24 ID:wkV8SES+0
 こんなざまを生徒が見ていたら教師に対して反抗するのは当たり前なのにね。
でも生徒が教師に反抗すると「秩序を守れ!」とかいうんでしょw
86名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:08:49 ID:VxJ72zMU0
日教組は表向き、国旗掲揚・国歌斉唱に反対していない。
組合員の一部が騒いでいるから強制に反対しているだけ。

学校に1人、2人教師が座ったまま国歌斉唱をしなくても
ほっときゃいいのよ。 報道しなきゃ騒ぎは収まる。
87名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:08:49 ID:HT7bXmJjO
これはひどい


反日のカス共はそんなに日本が嫌なら出て行けよ
88名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:08:53 ID:Ox9zj4zZ0
お得意の加害者が被害者ヅラ
89名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:08:53 ID:PhwLz9GR0
責任転嫁する人間が教師ですかw
そりゃギスギスするわ
90名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:09:03 ID:LIm8wY0d0
日本の国歌の正式名って

「ドラゴンクエスト序曲」だよね
91名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:09:19 ID:WGmPv+rhO
びっくりしたあ
スレタイ見て一瞬、君が代反対とかしてねーで子供の事考えろよって
朝日が正論言ってるのかと思ったぜ
眠気が一発で吹き飛んだよ
92名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:09:25 ID:UrIJBwEnO
素直に歌えば、ギスギスしないのにw

「強制!強制!」叫んでギスギスさせてるのは、どこのどちらさんなんでしょう?w
93名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:09:36 ID:bNUZmafu0
ちょっと気になるんだが
東京では定年した教員は再雇用されるのが普通なのか?
他府県では定年後は転職せざるを得ない人が大半だと思うんだが
94名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:09:38 ID:AJ9doiTw0
いまだにこれがクォリティペーパー扱いなのが信じられない。
情報弱者こそ駆逐されるべき存在だろ。こんなのをのさばらせておくなんて。
95名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:09:48 ID:hpFWZ6zG0
ギスギスするのは拒否派がぎゃあぎゃあ喚くからだろ
アホw
96名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:09:49 ID:s29NNEk/0
まかり間違って、元左翼教師が北京オリンピックで金メダル取ったと仮定してみる

そいつが表彰台で君が代を拒否し、台から降りて五輪委員から「台に乗れ」って強制されたら、
朝日は表彰式がギスギスしたって、五輪委員を批判するのかww
97名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:10:10 ID:gaeYYu5K0
チベットやウイグルやいろんなこで虐殺してる中国の国旗や国歌についても
アカヒはぜひ批判してほしい。
98名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:10:35 ID:PJCfk8sv0
所詮、神風賦の新聞だな
99名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:10:35 ID:yH2isGJc0
テメーらがギスギスさせているんじゃないか
100名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:10:39 ID:a0/7aRgh0
ttp://haniwa82.hp.infoseek.co.jp/meigen/n-korea.html

日本教職員チュチェ思想連絡協議会編『チュチェの教育 第5号』(1981年)より

・ 木村毅 【 日本教職員チュチェ思想連絡協議会第6次訪朝団団長 】
「いま共和国はますます大きく、世界に比類のない、もっとも美しい、もっとも力強い、もっとも調和
のとれた国として、素晴らしく、たくましく発展をとげている。」

・ 内藤巍 【 日本教職員チュチェ思想連絡協議会第6次訪朝団団員 】
「自主、自立、自衛、人間をもっとも大切にするとのチュチェ思想で、金日成主席を中心に、一枚の
固い岩石のごとく統一と団結をし、主席の領導のもとに人類が未だかつて経験したことのない理想
社会にむかってひたすら進んでいる姿に、これこそ人類が長く求め続けて来た理想社会への道なの
だと、しかもそれが間近いことに言い知れぬ感動を覚えた。」


・ 岩井章 【 日本教職員組合制度検討委員 】
「教育というものについて私がたえず思っているのは、教育は思想と関係ないといういわば『教育の中立性』をどうしても主張せざるをえない
という面もあるが、しかしこれはじつは非常に大きな偽りで、教育はやっぱり思想の問題だということです。日本は資本主義の国だからそう
いう『中立性』によって反動思想の及んでくるのを食い止めるのが精一杯。だがあの国(引用者注:北朝鮮のこと)では根本的に知育、体育、
徳育の三つを強調する。その根本になっているのは人間の尊重だ。そして社会主義、共産主義の思想を子供のころからほんとうにあらゆる
形で討論したり、議論したりしている。私はこのことをまず非常に印象深くみたのです。」
出典元:1972年12月号『世界』より
【踊る埴輪より】「教育とは共産主義思想を注入することだ」という本音を図らずも暴露しています。

・ 槇枝元文 【 元日本教職員組合委員長・元総評議長 】
「私は常々一番尊敬している人は、という質問に対して金日成主席と答えてきました。」
出典元:1997年4月10日『朝鮮時報』より
101名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:10:50 ID:ifkoVSwF0
>>55
俺が読んだのはこち亀。
あの日本を代表する漫画家が朝鮮人とでも?
102名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:11:32 ID:9Fg8jFdf0
>>96
教師は運営側ですw
103名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:11:34 ID:1fknAxfI0
掲示板荒らしの論法と同じだなw
104名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:11:35 ID:BxvWjyvh0
小5のときの担任が冬休みの宿題で、新聞の社説を毎日 写してくるように だった。
新学期に、教室の後ろにリボン付きで張られていたのは、朝日の社説ばかりだったよ。
俺んちはスポーツ新聞しかとっていなかったから、風俗情報とかスキー場便りを写していったよ。
親父はニヤニヤして、その様子を眺めていたが、さぞや爽快な気分だったろうな。
105名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:11:36 ID:SGp8qrwO0
アサヒ解約は電話一本で簡単に出来ます。
106名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:11:39 ID:bcoKaAPoO
安倍ちゃんスレ以来久しぶりに死みたな

自分は高校生なんだが、幸い日教らしき先生には
出会ったことがない。
小学生や中学生てさ、今はネットや携帯があるが
知ってる事なんて親か先生、TV(大人向けやニュースを熱心にみる奴はめずらしいが)
から得たものが大半でさ
歴史でもなんでも、先生がこうなんだよーって言うと
鵜呑みにする奴も多い。
君が代を嫌う児童や生徒って
生まれた瞬間君が代を嫌がるの?
歌をきいてなんて歌だ!とか思うの?
先生やテレビ、稀に親から悪いもんだ。
って教えられるから嫌うんだろ?
それでも全員が嫌う訳じゃないが
社会経験も乏しい奴らにさ、
教師が立場利用して、自分のカラー押しつけてさ
ほら!生徒も嫌がってます!かい?
最低だよな
107名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:11:40 ID:SwhbTwXr0
>>80

そのサイトの最初にある未来社って、超極左の本をいまだに出し続けてるところだな・・・
こういう出版社の本を大学生が読んで、北朝鮮は正しい!
とか言うようになるのか・・
108名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:11:57 ID:6S0L2wf30
日教組が生徒に歌わせないように強制しようとするから
自分の気持ち、日教組教諭、学校と板ばさみにされてギスギスしてるんだろ。
109名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:11:58 ID:b46sepz00
「卒業式など子供のための場」だったら、教師は自分の思想を抑えたらどうだ。
110名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:12:26 ID:rc6KPBaX0
スレタイだけでアカピの社説と分かる。
流石アカピ。
111名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:12:26 ID:FYnBfcEn0
国旗掲揚、国歌斉唱とかやりたい奴だけやればいいだけだろ。
ただ他所の国から見たら、やらない奴がいるのは異常。民度が低いと思われてもしょうがない。
何でも他人任せだから、愛国心のかけらもなくなる。正直さびしい。
112名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:12:33 ID:57E7sbNJ0
今日もまっすぐ反日ですね
113名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:12:34 ID:Vr/b10zj0
まず昭和の戦争を正当化してる奴と話し合っても、
あまりに分かり合えない
114死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/09(土) 10:12:51 ID:fFSMa3nH0
>>101
あれはただの漫画だ。
史実をろくに調べてもおらん。
115名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:12:53 ID:sg2u2Qir0
>「処分をしてまで国歌や国旗を強制するのは行き過ぎだ」

これが本当に日本の新聞なのか?

116名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:13:00 ID:hdTsAEOo0
弾劾裁判ってどんな制度だっけ?
地裁って結構ひどい判決ぽんぽん出すよね
117名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:13:04 ID:16h8aB9w0
きもち悪いんですよね、君が代って。
なんか歌うと気分が悪くなります。
俺はたのしい卒業式を期待するけど、だめでしょうね。
友達がまったく何も考えずに歌う姿は悲しいものです。
歴史感とか背景とかまったく考えることのない人たちです。
未だにこうゆう人たちだらけの国に間違った思想の人たちが近づくのです。
とても、悲しい気分になります。
118名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:13:12 ID:LIm8wY0d0
>>90
あっ「鳥の詩」??
119名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:13:45 ID:BLk4VLaW0
                 __,,.、 -- 、、_
              _,.ィ'"´        `'ト、
.            /              \
.           /     ..:    ..::  ..i   ..:.\
          /    ..:.:.:   ..:.:.:  .:.|   .::.:.:∧
.          j    ..:.:  .: ../::  .:.::ト、  .:.:.:.:.:.:ヘ
..         |    / .:.:.:.:/ .:,イ.:./!:..| i  :.:.:.:.:.:.: i,
          |  .:.:./.:.:. // .://.:./ |:./ } :.:.:.:.:.:.:.:.::|
          | .:.:.:/.: /--─‐‐ ''/" l/\ | :.:.:.:.|.:.:.:.:: |
           | :.:./:.:/ ,ィ==rァ / /_,_ `ト、:.:.|::.:.::.|::|
.         | :.:.:j:.:.:.:.l'"トz::゚リ      ィテラト| .:.:. |:.:.:.:.|.:|
.          | ..:.:|:.:.:.:.{ `-‐'     ヒ::,゚ソ /}:.:.: l\:.//      都教委の強制は北朝鮮と同じ
         | :.:.:| :.:.:.ヘ、          ~ /,ノ:.:.::.∧ \      精神構造によるものですね
           | :.:.:| :.:.:.::}へ、    __ '  _ イ : /二二^  \
.         | :.:.:| .:.:.:.:.lト、 >、_  _,. <:.:..:..〈 ー‐-、    ヘ 
        / :.:.:.| :.:.:.:..|  \ 了\__:.:.:.:.:.:.:`l斤\     |
.       / :.:/|:.:.:.:.:.:|ヘ  rー--ヘ、 \:.:.:.::.:..|  ト---‐┴、
       /../::::::|:.:.:.:.:.:| \{ ー-<⌒)'二\::.| {::::::::::::::::::::::}
.      /../:::::::::: |:.:.:.:.:.:|\ \ __,, ィ`-K-- .__).! |::::::::::::::::::::::|
     /..:{::::::::::::::|.:.:.:.:.:.|:.:.:\/___ノ ノ \-- >.|:::::::::::::::::::: |
.    /..:.:.:|::::::::::::::\:.:.::.i,:.::.::.ヽ ::`ー''´:::ヘ  Y´:::::::\:::::::::::::::::j
.     /..:.:.:.:ヘ.::::::::::::::::.\:.:\:.:.::.):::::::::::::::::::ヘ }::::::::::::::::\ :::::::: |
120名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:13:57 ID:7+KPTX6Z0
日本の教育教えるのに国旗や国家歌わないってのは
資格無いんじゃないだろうか。そういう方は教員免許
返して他の職に付けばいい。
121名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:14:05 ID:Qa5ZzUJ40
嫌嫌嫌中の麻生が愚痴を叩いてるスレはここですか?
次の総理などと、とんでもないし、こんなやつには任せられないな。?
122名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:14:20 ID:opndxt030
平成新国体論―日本を救う日本の国がら  井上 俊輔【著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?USID=&W-NIPS=9974748720

過去を学べば、未来が見えてくる!聖徳太子、北畠親房、新井白石、藤田東湖、西郷隆盛、
福沢諭吉など優れた先人たちが、この国をどう考え、困難にどう対処したかを学ぶことによっ
て、現今の諸問題解決への糸口を探る。
日本本来の「愛民」「敬神」「尚武」の精神を取り戻した時、明るい日本が力強くよみがえる。

第1章 日本の国体
第2章 帝国憲法は国体を継承する
第3章 日本国体論
第4章 教育勅語は、国体を明らかにする
第5章 日本の国体とシナの国体・インドの国体
第6章 ロシアの国体
第7章 英米と日本の国体
第8章 優れた日本の国体
第9章 日本の国体を損なうものは何か
最終章 日本の国体を明らかにして後世に伝えよう
123名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:14:20 ID:I0VaOUScO
また朝日か、やくたたね
124名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:14:31 ID:s29NNEk/0
>>117

 ん
  か 
   ん
    ぬ
     れ
125名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:14:33 ID:b46sepz00
>>93
そういう制度があるらしいが、そもそも問題を起こした元教師を再雇用する筈もない。
一般企業でも、そういう元社員をどんな形であれ、再雇用するとこはないしな。
126名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:14:51 ID:+kiqYVExO
日狂組こそ目を醒ますべき
127名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:14:56 ID:fLZ1UIht0
ここまで責任を摩り替えられるアカヒの社説は凄いな。
子どものため云々の文脈なら現場の教師に自制が求められるはずなのに。
128名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:15:04 ID:286xF/Vi0
反日度を競う日教組集会
ttp://members.tripod.co.jp/ttakayam/hannitido.htm

1.教科書不採択運動

昨年の教科書騒動も本部は特定教科書の不採択運動はしない方針だったが、それに反した事を誇るが如く如何に各組合が特定教科書(勿論 扶桑社本)
の不採択に力を入れたかを報告する。

例えば、
千葉県高教組は「社会科教育分科会」で高校の授業内容でなく中学歴史・公民の扶桑社不採択に取り組む県民組織の事務局を組合内に置き、集会に組
合員を動員したことを報告。
東京都高教組「平和教育」分科会の報告書は、いったん扶桑社の採択を決めた栃木県下都賀地区の教委に電報を打ったり、市・区役所を包囲する”人間
鎖”に組合員を動員したと報告。
さすがに嫌がらせ・脅迫電話・放火の事は触れて無さそうだが。 
愛媛教組は県立擁護学校の扶桑社採択決定の撤回運動の記述と「子供達に一人たりとも使わせたくない教科書」と主張。 
鹿児島県高教組は日教組本部の方針を変えよと主張。

2.慰安婦

中学歴史教科書で慰安婦につき記述するものは従来の7社中7社から今回8社中2社と少なくなったが、大阪府教組は南京虐殺や慰安婦について教えよ
と指導する「平和教育資料ー戦争関連教材」を発行。

3.靖国神社

東京教組の報告書は「明治憲法下、天皇は国の元首であり、統治権、立法権、陸海空の統帥権に加えて宗教の頂点に立っていた」(全く歴史無視の事実
誤認だが)、「このような『国体』を維持する為の宗教施設・教育施設が『靖国神社』であった」と説明

(本来の意味を無視した驚くべき偏向概念!)。「戦後も自衛官が公務で死んだ場合は合祀されている」と、事実に反した記述も。
129名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:15:08 ID:aHsGLaBj0
>こんな光景が毎年繰り返された結果、残ったのは、ぎすぎすした息苦しい雰囲気であ
>る。子どもたちの門出を祝い、新しい子どもたちを迎える場としては、およそふさわし
>くない。

本気でそう思ったなら、子供達の晴れの門出の時くらい自分の主張は我慢して
子供達を祝ってやれよ。


結局、こいつら生徒の事なんざ何とも思ってないんだよ。
頭にあるのは、自分の事だけ。バカサヨはみんなそう。
大人になれなかった連中のなれの果てだもんな。
130名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:15:12 ID:nMSO0p6z0
子供の担任が国家反対派らしいので学校行ってぶちぎれてやったwwwwww
モンスター上等wwwwwwwwwwwwwwwwwww
131名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:15:18 ID:sGmdsTAQ0
>>97
日本人が他国の国旗や国歌への礼儀を欠いた行動をとれば日本人が
礼儀を知らないキチガイだと思われるだけなのでそれはやめるべき。
朝日新聞は日本人にとっては敵だが外国から見れば日本の新聞だと
見られてしまうので朝日がそんなことをすれば蔑まれるのは日本人。

国旗や国歌への礼儀はどこのものであるかに関わらず、すべての国
の国旗国歌に対しての礼儀。

132名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:15:18 ID:AUKI8DmqO
むしろ必死に抵抗してるほうが何だよ
133名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:15:27 ID:ifolPzOl0
まあネットやってるやつで朝日新聞買おうとするやつはもういないよ

少なくともコンビニでは他の新聞を買うようにしてる
こういうのって売上的に痛いんじゃないかな?
134名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:15:32 ID:opndxt030
ゾルゲと共にソ連に我国の最高機密を流し続けていた尾崎秀美は、朝日新聞の記者だった。
共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。

キーワード: スターリン  コミンテルン史観  敗戦革命  朝日新聞  ゾルゲ  尾崎秀實

大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義   三田村 武夫【著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html

第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた共産主議者の秘密謀略活動について
資料篇(  「コミンテルン秘密機関」  ―尾崎秀実手記抜萃;日華事変を長期戦に、そして太平洋戦争へ
     と理論的に追ひ込んで来た論文及主張
135名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:15:34 ID:4ibj15d50
>>115
え?
日本の新聞と思ってるのか!?
136名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:15:51 ID:Qqp1ni9WO
>>1
立たないせいでギスギスしてるんだろ
目を覚ますのはどっちだよ
137名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:15:59 ID:pEmGOYxc0
国歌斉唱命令は合法という最高裁判決がでている。日教組と朝日は法を守れ。
138名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:16:05 ID:don05wRe0
みずから放火して、火事だ火事だと騒ぐ
いつものパターンだな
139名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:16:05 ID:QkvCPmy/0
都教委は目を覚ませ!じゃなくて、お前らが目を覚ませよ。
どちらが少数派か自覚しろ
140名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:16:33 ID:ifkoVSwF0
人類がいる限り戦争はなくならない byアインシュタイン
アインシュタインのIQは173物理学者で学校の先生で最高にアカデミックな人。
教育界ではカリスマ的存在のはずだ。
彼が言うことに間違いはないだろう。と教師は思ってる。
戦争がなくならないのなら教え子を守ろう。
そのためには愛国心を持たない持たせないのが一番だ。
141名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:16:40 ID:C84qttG90
子供のための場なのに日教組の大人がしゃしゃり出てくるからギスギスなんだろーが
142名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:16:47 ID:kTyW/G8+0
>>117
まず風呂に入れ
それでだめならタムシチンキが効くらしいぞ
143名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:16:52 ID:SYWbpw7O0
署名してやってくれ。

糞オージーに金やるより

財政の厳しい北海道の人にお金おとそうや!!

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ns/nsi/seisakug/EPA.htm
144名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:16:57 ID:PBnmU8gM0
卒業式で叫ぼう


「日教組は出ていけ」
145名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:17:00 ID:Ka9LLuH10
国旗・国歌の指導徹底という都教委の通達、
起立・斉唱させる校長の職務命令については
憲法違反ではないという判決だったような・・・。
146名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:17:02 ID:YNkLYCfCO
しかし、君が代拒否は「職務命令は妥当で、処分も裁量権の逸脱ではない」と最高裁で判決出てるのに、
どうしてそれを無視して、最終確定していない地裁判決ばかりを言うかね。
しかも毎度毎度、控訴するなの大合唱はいかがなものかと。何のための高裁だよ。


今回「命令は思想の自由を侵害しない」としたのは、前述の最高裁の判例があるからだろうな。
だから、最高裁判例に無い「再雇用拒否」だけを違法とした。

つまり、かなり苦しい判決だと言わざるを得ない。
147名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:17:03 ID:ZQWc5SbkO
新聞よりも、教師よりも、まっとうな意見が2ちゃんねる。新聞記者は恥ずかしくないのか…
148名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:17:06 ID:bNUZmafu0
>>117
大山、マセトローション塗っとけ

ttp://www.wakunaga.co.jp/products/cat3/t.html
149名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:17:06 ID:RkDQUK4C0
★アカ教師、地裁へ起訴する
   ↓
★地裁で自分らに有利な裁判長になるまで訴状を上げ下げの繰り返し
   ↓
★担当が裁判長になったところで審議開始
   ↓
★裁判長、期待通り原告勝訴の判決←←←←←←今ここ。 

★都と都教育委員会側は高裁へ控訴  
   ↓
★高裁は同じ手段使えないので結局ひっくり返る
150名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:17:30 ID:xkAjh6K30
メディアって正反対のことを平気で書くよなw
朝日新聞はそういう新聞なのか

俺は子供のときは君が代に反対して卒業式ぶちこわしてる先生とか見て逆に変だと思ってたよ
151死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/09(土) 10:17:32 ID:fFSMa3nH0
あなたの傍に、危険な【成りすまし】はいませんか?
【成りすまし】とは、偽名を名乗る在日朝鮮人の事です。

日本に60万人も居る朝鮮人は、日本の社会を破壊する事に快感を覚える民族です。
朝鮮人の犯罪率は統計資料より中国人を抜いて日本一であり、
本名を名乗らず、偽名を使って日本人に成りすまして犯罪を犯しています。
朝鮮人は戦後、駅前の一等地に住まう人々を襲い、強姦し、殺し、土地を占領してパチンコ屋、サラ金屋を立てました。
駅前があのような惨状を呈しているのはこういった経緯の為です。警察は敗戦で壊滅していました。

戦後、朝鮮人は余りに大々的に犯罪を犯しまくったが為に、
朝鮮人である事が暴露されると、犯罪者であると告白しているも同然と言う状況になってしまっており、
此れが為に朝鮮人は、偽名を使い出し日本人に成りすましました。
如何なる他のマイノリティ、例えば在日中国、スイス人なども、偽名を名乗ったりなどはしていないのです。
此処からも朝鮮人が偽名を名乗る理由がはっきり分かるでしょう。やましくなければ本名を名乗ります。

60万人の在日朝鮮人は、汚物や性的な表現を好み、暴虐非道で嘘ばかり吐いて恥を知りません。
米経済誌フォーブス2006によると、恐るべき事に日本最高の資産家の10名中6名が朝鮮系であり、
社会を害する違法賭博のパチンコ、サラ金、派遣業(奴隷商)で富豪となって日本経済を支配しています。
又、外国人でありながら「国民の為」と定められる生活保護を、日本人よりも優先して受け取り、
小平市では年金を払っていなかった在日に対して年金の支給を決議しました。
しかし、これらはマスコミによって隠され、殆ど知られされていません。
在日が、戦略的にマスコミに縁故主義で多数の同胞を送り込んで、
スポンサー(パチサラCM)、記者、社員として内外から放送を支配して彼らの悪事を隠しているからです。
テレビや日教組は症状の一つで、病原体は「成りすまし」と見るべきです。

【成りすましの巣窟】
違法賭博のパチンコ 生命保険をかけて日本人を年間3000人も殺しているサラ金 派遣業 TBS
日教組 日弁連 朝鮮総連 民潭 民主党 革マル派 中核派 朝日新聞 ランボルギーニちゃんφ ★

★意見は死略へ Ver5.0

152名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:18:00 ID:BU081J2b0
自国の国旗・国歌に敬意を払えない奴が、
他国の国旗・国歌に敬意を払えるのだろうか?
日本の日の丸・君が代を反対している奴らは
外国に行けば、笑われるだけだ。

諸外国を見てみよう。
アメリカでは国が強制しなくても、多くの州で強制しているし、
韓国なども道徳の授業で国旗・国歌に敬意を持つように、幼いころから指導されている。
多くの国で何らかの強制・指導が行われている。

日本だけが異常だ。
153名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:18:02 ID:hwGeRGrG0
>>117

 が
  出
   る
    ま
     で
      掻
       け
154名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:18:05 ID:ZsM+2FD70
これも時代の流れか、朝日の論調には虫唾が走るようになった。
落ち目なんだから、早めにつぶれろ。ww
155名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:18:05 ID:mtFea3mi0
今日も朝日新聞は期待を裏切りません
156名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:18:07 ID:opndxt030
”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物! = 李長春(政治局常務委員)
http://www.wldintel.com/
http://j.peopledaily.com.cn/2002/11/17/jp20021117_23353.html
中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」 (↑顔写真アリ)

中国の宣伝戦を指導する最高責任者が、今年10月の共産党大会で序列8位から5位にアップ!

■黒幕は党内序列5位の大物
中央宣伝部には、その上に”本当のボス”がいる。
党中央の  李長春 ・ 政治局常務委員  だ。
李常務委員は思想問題を統括する中央精神文明建設委員会主任を兼任しており、中央宣伝部
を直接指導する立場にある。中央宣伝部の方針は、全て李長春の意向に沿ったものになっている。

李長春は1944年生まれ。瀋陽市党委員会書記、遼寧省副省長、河南省副省長、同省党委員会
書記、広東省党委員会書記などを歴任し、2002年11月に政治局常務委員に登り詰めた。
今年10月21日に閉幕した第17回中国共産党大会でも政治局常務委員に留任した。
党内序列も、それまでの第8位から第5位に上がっており、現在の中国共産党指導部では押しも押さ
れぬ最高実力者の一人と言える。

■取締対象はインターネットへ
それまでは「革命思想を広めること」が最重要任務だったが、国内外の交流が格段に開放された時代
には、それよりも「自由で民主的な思想の広がりを阻止する」ことに完全に主眼が移ってきた。
157名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:18:09 ID:286xF/Vi0
反日度を競う日教組集会
ttp://members.tripod.co.jp/ttakayam/hannitido.htm

4.国旗・国歌

千葉県高教組は昨春の県立高校の入学式・卒業式で開式前に国歌のテープを流しただけで「斉唱」としたことを反対運動の成果と強調。

5.同時テロ・テロ特措法反対

「真の狙いは・・・・中央アジアに拠点を築きたいアメリカに協力、アメリカの為の戦争に日本の青年を駆り出し、日本全土を戦場にする事を表明している」と
過激派顔負けの主張。

6.自衛隊

東京都高教組は進路調査で自衛隊入隊を希望する生徒に対し「自衛隊の本来の役割(軍隊)を話し、人を殺す事になるかもしれないから」と説得し
止めさせたことを報告。

また昨年9月に東京都が行った総合訓練「ビッグレスキュー東京2001」で都立高が使われた際に「監視行動」を行ったと報告。
158名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:18:15 ID:tUtU+tMz0
思想・信条につけこんで式を壊すなバカ
たかが一時間少々我慢しろ
日教組は政治活動やめろ
159名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:18:20 ID:cjz1D/rm0

 お 前 が 目 を 覚 ま せ よ ク ソ 朝 日 
160名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:18:39 ID:I6NB+dEw0
教師が生徒や父兄に迷惑を掛けているんじゃないのか?
161名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:18:48 ID:BxvWjyvh0
>>117
かなしい気分になりますね。 同意します。
きみがよ なんて子供達の事を思ったら強制するのは
ムリだよな。 俺も楽しい卒業式を迎えたい。
しかし、国旗・国歌を強要するのは許しがたい。
レッツゴー 朝日新聞  右翼を倒せ!!
162名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:18:53 ID:r1AjVoJV0
毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が佐賀県知事にかみつくシリーズ

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が天皇皇后を佐賀に呼ぶなと知事にかみつく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152566

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が職員採用の国籍条項で知事にかみつく
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152699

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が新幹線問題で知事にかみつくPart1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152781

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」が新幹線問題で知事にかみつくPart2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152873

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2152961

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2153041

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がプルサーマル問題で知事にかみつくPart3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2153153

毎日新聞の在日記者「朴鐘珠」がチャンネル桜にかみつかれる
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2153218
163名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:19:05 ID:opndxt030
”黒幕”は(中国共産党)党内序列第5位の大物! = 李長春(政治局常務委員)
http://www.wldintel.com/
http://j.peopledaily.com.cn/2002/11/17/jp20021117_23353.html
中国の宣伝戦を担う「中央対外宣伝弁公室」&「中央宣伝部」 (↑顔写真アリ)
中国の宣伝戦を指導する最高責任者が、今年10月の共産党大会で序列8位から5位にアップ!

■黒幕は党内序列5位の大物   (中国のプロパガンダの親玉ってトコだな)
李長春は1944年生まれ。2002年11月に政治局常務委員に登り詰めた。
中央宣伝部を直接指導する立場にある。

■取締対象はインターネットへ
現在、中国のインターネットユーザーは公称で約1億4,400万人、実際はそれ以上と言われている。
それだけの膨大なサイバー空間を、中央宣伝部はなんと完全に封じ込めていこうとしている。
中国国内の全サーバーにはフィルター・ソフトが組み込まれており、”中国に害を及ぼす”と当局に指定
されたサイトには端末からのアクセスがブロックされるようになっている。

■サイバー空間に暗躍する国家安全部と人民解放軍
中国では人々のネット活動の全てが監視されている。これらの国民監視活動を統括しているのは
        警察機構 「公安部」 と 情報機関 「国家安全部」 である。
特に、国家安全部の「通信監視センター」が大きな役割を果たしているようだ。
中国では、インターネット監視の為、30万人以上もの監視要員が投入されているとも言われる。
「金盾」と呼ばれる接続監視システムの開発が進められており、2008年に完成予定とも言われている。
人民解放軍にも数万人規模のサイバー戦部隊が編成されているとも言われている。
164名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:19:20 ID:3Xj2zYgl0
将棋指し:「日本中の学校で国旗を掲げ国歌を斉唱させるのが私の仕事であります。頑張っております」
陛  下:「あれですね、強制になるということでないことが望ましいと思います」
将棋指し:「もちろんそうです。すばらしいお言葉ありがとうございます」
陛  下:「???」
165名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:19:34 ID:LL9niboK0

中国の言論統制圧力には従う朝日新聞が何ごたく言い並べてんだ!
日本国民の安全、主権、知る権利を踏みにじるアジビラごときが。
ああそうか、確かに日本を土足で踏むアジビラだ、日本の国旗・国歌なんぞ
自分達の性癖にはそぐわないだろうなw
166名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:19:36 ID:b46sepz00
この社説も、再雇用については原告側の主張を認めたけど、
都が国歌斉唱や国旗掲揚を押し付けるのは違憲ではないという判断が
裁判所で下されたことに対する、嫌味なんだろうな。

朝日にとっては、そっちの方が痛い。
167名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:20:08 ID:7+KPTX6Z0
ここに居る工作員の自給知りたいなw
168名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:20:26 ID:kTyW/G8+0
そんなに嫌なら卒業式に出なけりゃいいのに

生徒の一生に一度の厳粛な式典を汚い党派の闘争手段に使うなよ
169名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:20:26 ID:6PNWUyCd0
         ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_,.、,、,..,、、.,、,、、..,_
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ@∀@.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShinbun.`
      ``゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´
170名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:20:36 ID:Z2PyhgP40
>>161
教師が偏向教育を行って国歌を歌わせないようにもって行くのは、問題なしか?
171名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:21:03 ID:6d3Yenqv0
>都教委にはそろそろ目を覚ましてもらいたい。

マスゴミには永眠してもらいたい
172名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:21:06 ID:6S0L2wf30
日本の国旗、国歌をないがしろにする人間はもう全部犯罪者で国外追放でかまわないよ。
だってチョンだろ。
173名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:21:10 ID:2a8RRwLK0
中村震太郎大尉が北満で殺された事件で「暴虐シナを叩け!」という
超右翼的な報道で国民の反中感情を扇動し、
関東軍による奉天北大営攻撃のきっかけを作り、
日本を満州事変から続く15年戦争に駆り立てた
朝日新聞の戦争責任について、
朝日新聞はどう考えているのか知りたいもんだね。

戦争中に君が代のさいに起立しない教師がもしいたら、
朝日はいったい何と書いたのかな?
「この非国民教師!」とか書いたに決まってるじゃんw
御都合主義、ここに極まれりだ。
174名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:21:24 ID:opndxt030
平成新国体論―日本を救う日本の国がら  井上 俊輔【著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?USID=&W-NIPS=9974748720

 日本国憲法の「平等・人権」 よりも
 国体精神を支えてきた 「愛民・敬神・尚武」に回帰せよ
と本書では述べている。これは教育勅語に在る言葉らしい。

 ”国体”という言葉は水戸学の普及と共に広まったと本書では述べている。

 美濃部博士の考えた「日本国体」の定義
 @万世一系の天皇が国家の中心
 A君民一致
 B挙国一致の如し

 「三種の神器」が教える国体精神
 勾玉: 天照大神の精神 − 愛民 − 高天原の象徴
 八咫の鏡: 天皇・国民の精神 − 顕国の象徴
 剣: 素戔嗚尊の精神 − 勇武 − 地国の象徴
175名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:21:29 ID:LIg90Vo9O
さすが朝日、馬鹿丸出し
176名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:21:32 ID:Xk/6nbuy0
逆だろwwww
177名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:21:50 ID:BU081J2b0
朝日新聞こそ、そろそろ目を覚ましてもらいたい。

日の丸や君が代が、日本の国旗・国歌であることは、不変であるということを!!!
178名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:22:11 ID:ifkoVSwF0
お前ら金持ちは命も安全で貧乏人は命が危険な状況の今に満足しているの?
戦争になってもこの差は変わらないんだぜ。
教師は貧富の差に関係なく平等だろ。
金持ちの子は愛国心を持ったらそのまま司令部へ貧乏人の子は愛国心を持ったらそのまま前線行きだぞ。
179名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:22:13 ID:16h8aB9w0
まず、教師の仕事を理解してもらいたい。
なんか教職を他の職業と比べようとする人が多すぎる。
なぜこんなくだらないことを都教委は強制するのか。
君が代が国歌であるとはそもそも教育者である教師が認めていない。
左翼だとかとは関係なしに教育者に強制するという暴挙を考えてみてくれ。
今の教員はめいっぱいぎりぎりで仕事をしている。
私も心がいつむしばられるかもしれないような状態だ。
学校教師を尊敬してもらいたいものだ。
180名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:22:22 ID:opndxt030
平成新国体論―日本を救う日本の国がら  井上 俊輔【著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?USID=&W-NIPS=9974748720

・源頼朝が伝えた国体 『吾妻鏡』において勅命に反した尾張武士を追放した件
・北畠親房が伝えた国体 『神皇正統記』
  @日本は神国なり
  A天皇の務めは、天祖の教えに背かないこと
  B臣下の務め
  C君臣の道
・水戸学の国体論 『弘道館術義』藤田東湖
・新井白石の国体論 朝鮮通信使の言いがかりに対して国体論に基づき一歩も引かず解決、と。
  @複号問題
  A国諱問題
  B饗応問題
『折りたく柴の記』に詳述、と。
・西郷隆盛の国体論
  国家は国家の基礎(『西郷南洲遺訓』)
・福沢諭吉の国体論 『帝室論』
  1.皇室は日本国民の融和力
  2.天皇の尊さは、国家の栄誉を代表し、国民に栄誉を与えること
  3.天皇は、政治社外に立たれる(政治上の無答責) → 故に尊い
  4.議会制デモクラシーの基礎は、江戸時代の「権力平均主義」にあり
     明治議会制度の起源は、稲作デモクラシーにあり
181名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:22:27 ID:hpFWZ6zG0
モンペアは垢教師を狙えよw
182名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:22:38 ID:RkDQUK4C0
君が代・日の丸反対運動は、在日朝鮮人(民団系)のワガママがルーツ

民団系がなぜ運動するかってーと・・・
民団系は韓国籍。 総連系じゃないから民族学校に入れない。だから、いきおい公立高校等に入学しようとする。

ところが、その学校では卒業式に日の丸を掲げ君が代を歌う。
これが、在日朝鮮人のコミュニティから後ろ指指されるんだ。
「日本の公立校に通ってる朝鮮人が、君が代歌ったり日の丸に礼したら、
これは、運動会や文化祭の万国旗へのイチャモンに、より鮮明に現れている。
183名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:22:44 ID:gaeYYu5K0
>>147
確かにアカヒよりここの方がまともな意見多いな
2ちゃんに負ける新聞社説ってどーよ?
184名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:22:54 ID:Z2PyhgP40
今日の左翼の馬鹿投稿↓

117 :名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:13:04 ID:16h8aB9w0
きもち悪いんですよね、君が代って。
なんか歌うと気分が悪くなります。
俺はたのしい卒業式を期待するけど、だめでしょうね。
友達がまったく何も考えずに歌う姿は悲しいものです。
歴史感とか背景とかまったく考えることのない人たちです。
未だにこうゆう人たちだらけの国に間違った思想の人たちが近づくのです。
とても、悲しい気分になります。
185名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:22:56 ID:bKo10rZe0
たかが歌くらいでギャアギャア騒ぐバカサヨどもが悪いんだろうが。
教え子の大切なセレモニーの日くらい黙ってろ。
もう昭和は終わったんだよ。
186名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:23:03 ID:H8CYSQSU0
ホテル従業員強姦といい
やはりアサヒった新聞だな。
187名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:23:08 ID:b46sepz00
>>170
志村、タテたタテ。
アンカー先は斜めだ。
188名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:23:25 ID:mFooeesg0
逆だろ
強制されなきゃ好き勝手やってる糞サヨのせいだろうに
189名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:23:27 ID:A/eG+Sza0
逆だろ!馬鹿!

糞朝日!糞サヨク!
190名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:23:27 ID:ixtIOiNPO
中国国家を唱えば万事解決 って事だろ。朝日新聞さんよ。
191名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:23:58 ID:O7mm8FTU0
◇扶桑社教科書の不採択運動 ”中核派”、深く関与

新しい歴史教科書をつくる会のメンバーらが執筆した扶桑社の
中学歴史・公民教科書の不採択運動で、過激派の中核派が市民運動を偽装して深く関与していたことが、警察庁と
公安調査庁がそれぞれ公表した今年の「治安の回顧と展望」
「内外情勢の回顧と展望」で分かった。

警察庁は、扶桑社教科書採択阻止について、中核派が

(1)イラク問題
(2)「日の丸・君が代」問題                                 ← ← ← ココに注目!!!!
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(3)東京都議選−の「三大闘争」と同等に重視したと分析。

「『つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会』と共闘して、
市民運動を装いながら、杉並区役所の包囲行動、同区教育委員会への抗議・申し入れ、傍聴等に取り組んだ」と記述した。

公安調査庁も、中核派が杉並区役所前で街頭宣伝や「人間の鎖」を行ったと
認定。教員に浸透を図る「教労(教育労働者)決戦」の一環として、
教職員組合や市民団体に対し、同派系大衆団体を前面に立てて共同行動を呼びかけたと指摘している。

また、卒業式・入学式での国旗掲揚・国歌斉唱反対運動についても
「都立高校の周囲に活動家を動員して、ビラ配りに取り組んだ」(警察庁)、   ← ← ← ココに注目!!!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「東京をはじめ大阪、広島などでビラを配布した」(公安調査庁)などとして、
中核派の関与を明らかにしている。

ソース(産経新聞)http://www.sankei.co.jp/news/051227/sha024.htm
192名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:24:01 ID:6mslPfTJ0
>様々な歴史を背負っている日の丸や君が代を国旗・国歌として定着さ
>せるには、自然なかたちで進めるのが望ましい

オマエら定着させたくねーんだろうが
よくこんな白々しい事平然と書けるよな
193名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:24:03 ID:ooQop/Gq0
原因はキチガイ教師のせいだろ…アホか
194名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:24:03 ID:hwGeRGrG0
>>179

 ん
  こ
   が
    う
     じ
      む
       し
195名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:24:21 ID:MhixI5US0
似非日本人が日本の学生の一生に一度しかない卒業式をぶち壊してホルホルしてんだよ
あいつら日本人じゃねえって、万が一日本人だったら反国家気質が遺伝子レベルで刷り込まれてる赤だな
日本人を殺すのが正義だと思い込んでるような基地外だから本来なら政治犯収容所に投獄されているのが望ましい
普通の国なら教師をさせておくなんて考えられない、生徒に何を刷り込むか分かったもんじゃないからな
ダメなのは赤教師じゃなくて赤教師を野放しにしている日本国と日本人だろう
ああいうのが一定数いるのは人に危害を加えるタイプの精神病を患っている人間が
世の中に一定数いるのと同じで仕方の無いことなのだからな
大多数のまともな人間が教師のつもりでいる基地外赤教師を学校から締め出さなくてはならない
これは赤マスコミにも全く同じことが言える
だが本当に悪いのは政治参加しようとしない日本人だよ、遊ぶことしか考えない大人が多すぎる
政治が大人の遊びで実益も兼ねていることを知らなくてはならない
196名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:24:24 ID:NrAymdKO0
>>1「君が代強制のせいで、卒業式など子供のための場がギスギス…都教委は目を覚ませ!」

どう見ても、教育の場を政治利用しようとするサヨ教師のせいです。
本当にありがとうございました。
197名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:24:30 ID:Xk/6nbuy0
儀式のお約束が出来てこそ大人と呼べるのです。朝日は目を覚ますべきです。
198名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:24:31 ID:YNkLYCfCO
>>166
過去に最高裁判例が出ている以上、地裁なんかでそれに逆らった判決を出したら裁判官の首が飛ぶ。
制度としてあり得ない。
199死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/09(土) 10:24:41 ID:fFSMa3nH0
>>140
軍人が民間人を守ってくれなければ、国民総皆殺しだと言う事も理解できんのか。

>>178
高度に組織化、機械化された自衛隊はエリート集団であり、馬鹿には務まらん。
安心しろ、お前のような阿呆の子供は自衛隊では戦えない。
200名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:24:47 ID:Qqp1ni9WO
>>184
かまってちゃんだろ
201名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:24:58 ID:VxJ72zMU0

アメリカがイラクに対し開戦した頃、抗議の意味で
式典などで星条旗に背を向けた人も多くいました。

教師が座ったまま国歌斉唱しないくらいほっとけよ。
躍起になって立たせて斉唱させようとする方が不気味w
202名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:24:59 ID:Op8PD4vo0
日教組が組合先生に君が代を歌うように指導したらいいような
203名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:25:07 ID:ENzi5CRx0
ギスギスさせてるのは誰だよw
204名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:25:09 ID:Bnnd+Mzn0
強制にせざるを得なくなった過程は無視ですか
205名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:25:21 ID:6WUA4BVx0
問5  天皇陛下にお伺いいたします。読売新聞の調査によると学生の過半数は国歌斉唱と国旗掲揚には興味がありません。
昨年の秋には天皇陛下ご自身が国歌斉唱と国旗掲揚についてご発言を述べられました。
学校でこれらのことを強制的にさせることはどうお考えでしょうか。

天皇陛下  世界の国々が国旗,国歌を持っており,国旗,国歌を重んじることを学校で教えることは大切なことだと思います。
 国旗,国歌は国を象徴するものと考えられ,それらに対する国民の気持ちが大事にされなければなりません。

 オリンピックでは優勝選手が日章旗を持ってウィニングランをする姿が見られます。選手の喜びの表情の中には,
強制された姿はありません。国旗,国歌については,国民一人一人の中で考えられていくことが望ましいと考えます。

ttp://www.kunaicho.go.jp/kisyakaiken/kisyakaiken-h17norway-01.html
206名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:25:50 ID:opndxt030
平成新国体論―日本を救う日本の国がら  井上 俊輔【著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?USID=&W-NIPS=9974748720

明治の教育改革について、
 「教育の根本は修身にある。日本国民としての精神的柱は、国史と国体にある」
と考え、教育勅語が定められた、とある。その中に示された国体精神が明治の教育改革を成
功させた、と本書では述べている。

・支那の国体 → 易姓革命、現実主義、中華主義、無信仰。国は支配者の私有物

・インドの国体: インド精神(哲学的・宗教的・出世間的)、インド国体(宗教性、カースト制度、多民族制)

・ロシアの国体: 膨張主義の戦争国家、蚕食国家。ロシアは、モンゴルの継承国家

・英国の国体: 祭政一致、国王統治 (幾分日本との共通性もあるが、異なっている)

・米国の国体: 米国の国体は、キリスト教信仰に基づいて君主的大統領が統治すること
          米国の国体精神は、「自由と伝統」・「敬神」・「尚武」の三精神
207名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:26:00 ID:SR66tH/Z0
私たちはこれまで、「式を混乱させてまで国歌や国旗に反対するのは行き過ぎだ」と
主張 してきた。様々な歴史を背負っている日の丸や君が代を国旗・国歌として定着
させるには、自然なかたちで進めるのが望ましいと考えるからだ。

組合員は国歌斉唱の時に、踏み絵を迫られる。立って歌っていないかどうかを確認す
るため、日教組の活動家が目を光らせる。

こんな光景が毎年繰り返された結果、残ったのは、ぎすぎすした息苦しい雰囲気であ
る。子どもたちの門出を祝い、新しい子どもたちを迎える場としては、およそふさわしく
ない。

あまりに行き過ぎた介入は教育そのものを壊してしまう。今年も卒業式や入学式の季
節が近づいているだけに、日教組にはいいかげん目を覚ましてもらいたい。
208名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:26:10 ID:Z2PyhgP40

中核派を市民グループと書くアサヒ新聞。
209名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:26:19 ID:xhvyMxSwO
そんなに嫌なら朝鮮学校の教師になればいいのに
210名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:26:26 ID:kSrpTW9Z0
■■■■■ 情 報 提 供 の お 願 い ■■■■■

沖縄の集会に日本全国から参加した市民団体のみなさんです。

● 中 核 派
中核派は、過激派の中で最大の勢力を有する集団(セクト)です。

   「革命的共産主義者同盟全国委員会」

といい、過去に多くのテロ、ゲリラ事件を引き起こしています。

● 革 マ ル 派
革マル派は、過去に中核派と分裂して結成され、現在でも中核派と並ぶ勢力を有する集団(セクト)です。

   「日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派」

といい、過去にゲリラ事件や対立する中核派や革労協との間で凄惨な内ゲバ事件を引き起こしています。

● 革 労 協
革労協は、昭和44年に結成され、現在でもテロ・ゲリラ事件や内ゲバ事件を繰り返している集団(セクト)です。

   「革命的労働者協会」

といい、過去に爆弾を利用し警察官を殺害するなどの事件を引き起こしています。

● 日 教 組
日教組は、学校職員の労働組合の中で最大の勢力を有する集団(セクト)です。

   「日本教職員組合」

といい、中核派と共闘し教育現場で児童の思想教育を行っています。
211名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:26:31 ID:diWBuxXY0
ギスギスさせてる張本人がこれを言うのか
212名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:26:33 ID:DHzRgFrnO
どうにかして朝日を潰す方法がないものか…。
213死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/09(土) 10:26:49 ID:fFSMa3nH0
朝鮮人であるから、国旗、国歌を貶めて日本人を一致団結させる要素を無くしたいのです。
朝鮮人であるから、9条を守れと言って自衛隊に国民を守れなくさせたいのです。
朝鮮人であるから、南京大虐殺、従軍慰安婦、強制連行という嘘で子供達を洗脳して、
罪悪感を植え付け、捻くれさせて朝鮮人に逆らえない日本人を育てようと躍起になっているのです。

日本人の子供を殺したい日教組は、AEDの設置を頑強に拒否しました。
214名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:27:37 ID:xneu983J0
ヾ(@∀@)ノ君が代の代わりに中国国家を歌えばよい!

【1949〜78年および82年〜現在までの歌詞(大使館訳詞)】
 起て! 奴隷になることを望まぬ人々よ!
 我れらが血肉で築こう新たな長城を!
 中華民族に最大の危機迫る
 一人一人が最後の雄叫びを上げる時だ!
 起て! 起て! 起て!
 諸人心を一つに 敵の砲火を突いて進め!
 敵の砲火を突いて進め!
 進め! 進め! 進め!

【1978〜82年までの歌詞:第5期第1回全体会議で詞を改訂】
 前進! 各民族英雄的人民
 偉大的共産黨領導我們繼續長征
 萬衆一心奔向共産主義明天
 建設祖國保衛祖國英勇地闘争
 前進! 前進! 前進!
 我們千秋萬代高擧毛澤東旗幟
 前進! 高擧毛澤東旗幟
 前進! 前進! 前進!
215名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:27:39 ID:opndxt030
平成新国体論―日本を救う日本の国がら  井上 俊輔【著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?USID=&W-NIPS=9974748720

日本国憲法が有害である理由
 人権、主権在民、国民主権は、全体主義への誘い文句
  →その理由:@近代法治国家の三権分立に反する フォン・ハイエクの「主権はどこにもない」
          A主権者(国民)が、主権者(国民自身)を統治することは出来ない
            →仏革命など、王制打倒後の全体主義達成の正当化に使われた
            →基本的人権とは”国民の権利”であり、普遍的人権など存在しない
          B日本の国体を喪失する
            →和・文化・歴史が無くなる


国体を守る自由主義と、国体破壊を目論む全体主義者との思想戦
 ・国体を攻撃する理論的根拠は、反日日本人の聖典「1932年コミンテルン・テーゼ」
  →ソビエト・ロシアの日本への言論による報復戦

 以上の事から、著者は日本国体を取り戻さなければならない、その為に憲法改正が必要である、
という結論に到っている。
216名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:27:46 ID:9sHXEuUMO
>>1
図々しいというか何と言うか…

よくもまあ、ぬけぬけと。これがサヨクである。
217名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:27:47 ID:4ibj15d50
>>200
たてだが
218名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:27:51 ID:g/cCbNUi0

こんな教員に教わるんだからね〜

日本はオワタ
219名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:27:55 ID:8aNIRxTz0
目を覚ますのはお前だ朝日
国歌はどこの国でも制定され軍国主義とは何も関連がない
それよりも人権擁護法案など現実的なリスクに対して批判がなければ
新聞及びマスゴミはまったく存在の意味がない
220名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:28:06 ID:vSqpZSWr0
朝日新聞って異常。
ギスギスした雰囲気を作るのは、国歌斉唱、国旗に対して起立をしない、
という、子どもたちを迎える場で、マナー違反を堂々と行う、

日教組の組員が悪いんだろ!!!!!!

反日売国なら犯罪者でも支援ですか?

朝日新聞はつぶれろ!!!!!!!!!!!!!!!!
221名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:28:09 ID:CdxBQCW00
ソースは朝日か

夏の甲子園での君が代も強制なのだが。。
222名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:28:21 ID:hwGeRGrG0
>>217
ななめだがね
223名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:28:56 ID:x3HPlSYz0
>>184
別にウヨサヨ関係なく
かゆくなるだろ。
224名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:29:03 ID:WJKHl37A0
1989/04/20(木)朝日新聞夕刊1面『サンゴ汚したKYってだれだ』
http://asahilog.hp.infoseek.co.jp/picture/p4-20-1.jpg

1989/05/20(土)朝日新聞朝刊1面『落書き、ねつ造でした』
http://asahilog.hp.infoseek.co.jp/picture/p5-20-1.jpg
       ´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
    ´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
   ´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
  ´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
 ´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .|   く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
 ´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙|  |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.|  |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
 `;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
 `: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
 `: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ゚Д゚.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
   `゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShinbun.`
      ``゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´ "゙' ''`゙ `´゙`´´
225名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:29:04 ID:dydP9mGL0
おまえが目を覚ませ!
226名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:29:05 ID:5ol0GOYE0
目を覚ますのは、売国朝日新聞お前の方だ、と思っていたが、
永遠に起きて来るな、息もするんじゃない。
227名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:29:14 ID:KGqf/SkU0
>>1
教員が国歌を口パクしてたって、起立さえしてれば誰もそこまで
チェックしないだろ。
228名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:29:22 ID:7fjOwu/30
自殺するやつは世のためになって死ね
と練炭スレでよく見るな
229名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:29:36 ID:FToS6B5z0
こいつらが居なければ滞りなく式は終る
230名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:29:46 ID:Mh6ojixC0
わかったわかった。
日本と日本の国歌が嫌いなら、さっさと自分の国にお帰りよ。
231名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:29:55 ID:JJhjH7m30
日教組は朝日の社旗に抗議しないの?
232名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:29:57 ID:i+GepoIu0
どっちも目を覚ますべきだ
233名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:30:06 ID:hlNq9YEN0
立つこともできないなら教師止めて病院池
フータだって立派に勃てるってのに・・・
234名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:30:13 ID:q5tQWLkf0
馬鹿新聞
元凶の日教組を叩かない基地外
責任転嫁も甚だしい
235名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:30:21 ID:don05wRe0
さすが朝日
お得意様のために頑張って論陣はらなきゃな
お互いもちつもたれつだもんな
236名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:30:22 ID:Vr/b10zj0
法律法律とかいっても人間相手なんだから、
世界に誇れる国歌だと教育しろや!
237死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/09(土) 10:30:23 ID:fFSMa3nH0
朝日は永眠するべき。
238名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:30:29 ID:VxJ72zMU0
>>219
>>220

朝日新聞読まなきゃいいだけw
ダボハゼのように釣られて楽しいだろ。 朝日の販売戦略は見事だよ。
239名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:30:32 ID:pEmGOYxc0
プリンスホテルに法を守れと主張したかと思うと自分たちに都合の悪い司法判断には不当だと糾弾する。バカ丸出しのマスゴミ。
240名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:30:46 ID:Z2RaLlWf0
こういう、授業は真面目にやらないで
変な活動してる教師のせいで
ギスギスしてるんだがねえ。
241名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:30:56 ID:nElpuv010
またモンスターピアレンツのせいにするんだろ
242名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:31:06 ID:2Hmw+Ua90
>>1
朝日、ばーか。
243名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:31:08 ID:ifkoVSwF0
>>199
お前が民間人を攻撃したら国際法違反と書いたんだろうが。
軍人が守ってくれなくても国際法が守ってくれるだろw
244名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:31:16 ID:9wCKA80eO
朝鮮日報
↓ ↓
朝 日
245名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:31:22 ID:YU696tul0
アサヒはスポーツの国際試合とかである国歌斉唱にも反対するべきだな
君が代を流すスポーツは一切アサヒ系列では報道しないくらいの強い姿勢が大事だ
サッカーやオリンピックを放送しないといけない?
日の丸で始まり日の丸で終わる公共放送が控えてるから心配しなくていいよ

問題はわざとへたくそに歌わせてネガティブキャンペーンしているT○Sだな・・・
246名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:31:45 ID:F9jfGWZN0
小学生みんなで「先生が立ってくれない」「先生どうしたの?」って泣いたらなんとかならんかな。
それで立ってくれたら「先生が立った!!!」拍手喝采
もりあがる卒業式。目をさます教師。あたふたする日教組。感動する父兄。

完璧じゃね?
247名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:32:13 ID:JoNaA1RhO
朝日よ
お前が目を覚ませ
248名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:32:32 ID:s29NNEk/0
>>246
クララが立った!!じゃないんだから・・・
249名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:32:46 ID:k/fPfwiIO
緑の山河でも歌ってろ、馬鹿アサヒw
250名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:33:08 ID:g/cCbNUi0

結論

アサヒはバカ

日教素はクズ集団
251死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/09(土) 10:33:11 ID:fFSMa3nH0
>>243
日本軍は国際法を守るが、外国の軍隊は国際法を守らないと述べているのだよ。
そんな事も分からんのか、阿呆。
252名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:33:13 ID:L1sGUEvk0
一部の先生がルールを破るからギスギスしてるだと思うけどな

こういうルールを無視する先生が
生徒に校則は守れ!!っていう態度をとるのは今後波紋を呼びそうだ
253名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:33:19 ID:N1fl5Nq40
ジャーナリストだもんね
254名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:33:21 ID:6WUA4BVx0
>>218
日教組は教員の3割くらいだから。
それに日教組のがちがちにサヨクな思想歴史を教え込まれると、
世の中に出てカルチャーショックを受けるので、
騙しやがってこの野郎!と右に急旋回することになる。
最後まで洗脳が解けない人はまれ。
そうでないと、日本国民が今頃そろって君が代反対と言い、
国会で新しい法律が制定されて国歌でなくなってるだろうね。
255名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:33:23 ID:3Xj2zYgl0
256名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:34:14 ID:t3meof3l0
ぎすぎすしてんのは朝日と日教組だけだよw
257名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:35:21 ID:g+8evHjzO
>様々な歴史を背負っている日の丸や君が代を
>国旗・国歌として定着させるには、自然な
>かたちで進めるのが望ましいと考えるからだ。

自然なやり方で進めてますよ?
ただその流れに逆行してバカ騒ぎする
日教組どもの拒絶反応が不自然で異常なだけ
258名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:35:40 ID:ifkoVSwF0
>>251
だったらそれを世界の共通認識にしてみろよ。
現実は逆で、日本人は国際法違反の先制攻撃で占領政策の植民地で満州事変で謀略を尽くしてユダヤ人虐殺のドイツの同盟国の悪の枢軸国だぞ
>>199
自衛隊員と軍人は同じ?
259名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:35:53 ID:x3HPlSYz0
>>244
朝鮮日報は日本が絡む話じゃなければ
朝日よりはるかにまともだぞ。比べるのが失礼なくらい。
260名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:36:15 ID:fwsZgQ20O
みなさん心配しなくても日の丸君が代は
結構定着してますよ
…でもゆとり脳の子供は増えるばかり
261名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:36:27 ID:7+KPTX6Z0
式を妨害した罪でクビにすればいい。
責任すら取らないなんて大人じゃないだろ。
262名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:36:50 ID:xLCj6xTR0
ぎすぎすさせてるのはお前らだろ。
何でもかんでも闘争のぐにするな。
都庁の前ででもってロッテの。
263名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:36:53 ID:s8fDotJB0
ギスギスさせてるのは国歌斉唱を拒んでる奴だってのは
子供がみても分かりそうなもんだが
よく臆面も無くこういう記事を書けるな
264名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:37:08 ID:gYfS+ad+0
こいつらリアルでやっちゃっていいと思う
265名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:37:13 ID:3HKAvjNV0

× 君が代強制のせいで、卒業式など子供のための場がギスギス…都教委は目を覚ませ!

○ 自分勝手な基地外アカ教師制のせいで、卒業式など子供のための場がギスギス…日教組は目を覚ませ!
266名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:37:17 ID:ZRn3hU95O
朝日新聞は平常運転中
267名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:37:19 ID:fiBQ9vPaO
アサヒ爆睡中w
268名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:37:31 ID:kejC/jrp0
教職員って上の命令には絶対じゃないの?
269名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:37:47 ID:bsSLBmpQ0
東京地裁なにやってんの?最高裁に逆らってると思うんだが
式典もまともにこなせない教師は懲戒免職でいいよ
270名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:38:14 ID:s29NNEk/0
自国の国歌と国旗が常に嫌で嫌でしょうがないような奴は世界のどこの国でも基地外扱いだろ絶対
ごく自然な感情だよ
被占領国の国民を除いてはね
271名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:38:15 ID:885TEOyN0
>>118
新国家:君が代
http://www.nicovideo.jp/watch/sm336903
新国歌の替え歌:勇者よ永遠に
http://www.nicovideo.jp/watch/sm547855
272名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:38:43 ID:ifkoVSwF0
思想信条と保身の二元論の戦いか?
273名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:38:54 ID:jwnJPw3g0
荒蝦夷の子孫=日教組・・てことですか?戦いはこれからだ!
274死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/09(土) 10:39:06 ID:fFSMa3nH0
>>251
>だったらそれを世界の共通認識にしてみろよ。
もちろん、そうする。
>現実は逆で、日本人は国際法違反の先制攻撃で占領政策の植民地で満州事変で謀略を尽くしてユダヤ人虐殺のドイツの同盟国の悪の枢軸国だぞ
日本は二重の意味で先制攻撃なんぞしておらんし、
植民地など持っておらん。
まるで無知だな。
勉強しろ。

>>258
自衛隊員は実質的には軍人と同じだ。

275名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:39:20 ID:MobOKBna0
歌くらい普通に歌えよ・・・くだらねぇ思想持ち込みやがってヴァカか
276名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:39:49 ID:lN90vD5e0
いつもの朝日らしい記事ですね
277名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:40:04 ID:RJ3SmHOb0
ウチの親も日の丸君が代反対だった。
小さいころ親と西武球場に野球をよく見に行ったんだけど、
試合前の国家国旗のくだりでウチの両親は絶対に立たない。
日の丸の赤は兵隊さんの血の色だとインプットされてきた。
そんな親の姿勢を当時はカッコイイと思っていたけど・・・


今考えると何一つカッコよくない

278名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:40:07 ID:HgG4oKzeO
>>263
スレタイで珍しく朝日がまともな事言ってると思ったぜ。
中身真逆でワロタわ
279名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:40:08 ID:GZNMWWli0
ぎすぎすしているのは「公務員」のくせに変な思想を持ったのがいるからです。

個人で変な思想を持つのはかまいませんが、
公務員なら「定められた公務」を行うべきです。

「定められた公務」を行わないことにより処罰されるのは、
別に普通のことでしょう。
一般企業なら就業規則違反に該当すると思います。

それを人権やら歴史教育やらわけわからん問題に日教組やマスコミがすり替えているから問題なのです。
280名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:40:24 ID:Bnnd+Mzn0
>様々な歴史を背負っている日の丸や君が代を国旗・国歌として定着さ
>せるには、自然なかたちで進めるのが望ましいと考えるからだ。

卒業式で流すのに何の不自然さがあるんだ
281名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:40:24 ID:hJUOB3NnO
東京都サッカー協会に頼んで日本代表親善試合の余り席を教育委員会に譲ってもらう

起立しない教職員様ご招待して、国歌斉唱の時にはゴル裏サポの前へ連れて行く

…そんな刑でどうだ?
282名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:40:33 ID:sYngBpFj0
逆だから。
君が代反対がギスギスさせてるだけだから。
本当にバカな新聞だな。
283名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:40:41 ID:Elt9eIG1O
バカと言われることを承知でカキコするが
なぜ、国歌をうたうのをそこまで拒否するんだ?
式典なんだから普通に歌えばいいじゃん。
平和な田舎に住んでるから都会で何が起こっているのかわからん。
284名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:41:06 ID:ZRn3hU95O
>>276
だな。
直球ど真ん中、得意中の得意な球を投げた感じだな
285名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:41:18 ID:Z2PyhgP40
●●94,0%の先生が、朝日小学生新聞を読むことを、児童に勧めたいと回答しています。●●

■ 子供たちに関心を持ってほしいニュースがわかりやすい文章で書かれているのでとても参考になりました。
■ ニュースで社会問題になっていることは皆で読み合った。
■ 朝小は他社より大きく読みいいとの声があった。
■ 子供たちが熱心に読んでいた。
■ 一面の掲載記事を音読。
■ 学級新聞を作るときのよい見本となる。
http://www.asagaku.com/kodomo/recomend/index.html
286名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:41:21 ID:sGmdsTAQ0
>>173
朝日が悪の権化のように罵る東条なんて朝日新聞の対談では
弱腰で戦争を嫌がる情けない男だと罵られまくってようだし。

どうして朝日が東条に対して戦争責任云々を言えるのかと。
287名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:41:26 ID:+9b24Tl20
ほんの数十秒立って歌うだけで解決
288名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:41:27 ID:KGqf/SkU0
中国の国家主席が「君」という姓に改名した途端に大声で歌いそうだ。
289名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:41:29 ID:ifkoVSwF0
>>274
>もちろん、そうする。
お前が日本語で書いてる時間に英語で海外サイトに書けばいいだけのことだよ。
290名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:41:35 ID:gYfS+ad+0
>>283
奴等の目的は教育の現場を破壊する事のみ。
291名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:41:38 ID:DbCJwZqO0
20歳を過ぎて左翼に傾倒している者は知能が足りない
292名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:41:48 ID:xy2HEy3b0
これに関しては朝日が完全に正論だなぁ…

ネトウヨも少し目を覚ました方がいい。
是々非々でいかないと。
293名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:41:50 ID:nOAFufwZ0
公務員である教職員の国家否定!!「君が代起立・斉唱・伴奏拒否のせいで、
卒業式など子供のための場がギスギス…日教組は目を覚ませ!」
294名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:41:49 ID:qXslTlXu0
児童に強制してたらキモイと思うが公務員たる教師ならかまわんだろ。
それも役目の一つだ。
嫌なら辞めればいいのだし。
295名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:41:52 ID:mZd9xYdc0
なんというアサヒイズムw
296名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:41:59 ID:Vr/b10zj0
>>283
まず人の心を理解しろ
297名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:42:10 ID:N4lH+TVZ0
公立学校は、税金で運営されてる。
国旗掲揚・国歌斉唱はスポンサーの当然の権利だと思うぜ。
教育はタダじゃねーってことを生徒に分かってもらわんとな。
298死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/09(土) 10:42:39 ID:fFSMa3nH0

太平洋戦争では、アメリカが先に日本に先制攻撃しているのが記録に残っている。

まとめ
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/no_frame/history/honbun/pearl_harbor.html

情報弱者は日本軍が先制攻撃したやら、植民地やら、満州事変やら、
中央宣伝部のばら撒いた嘘っぱちそのままをほざいて困る。
299名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:42:51 ID:CFqnj0950
日本という国そのものは好きだが
それを運営する役人や多くの政治家が死ぬほど嫌いだ。

そして彼らは日本という印籠を見せ付けて
我々国民にいろいろと難癖つけてきやがる。
300名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:43:21 ID:0lmdBiAHO
301名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:43:35 ID:tvHLjNOl0
反対する教師や親がギスギスにしてると思うんだけど
子供のことなんか考えてない
302名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:43:46 ID:6ISzvQCEO
>>296
どういう意味だ?
303名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:44:10 ID:p/wz0iSQ0
>>1
笑える正当化だな。
気づいてないのは本人たちばかりw
304名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:44:18 ID:Oi9DXS6i0
日の丸君が代がイヤなら日本から出ていけキチガイども
305名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:44:21 ID:K+ctJl1H0
児童生徒にも強制しないのは本旨から逸脱してるね
さっさと強制しろよ
それとも、勉強も強制しないっての?
306名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:44:29 ID:L77nJYmQ0
これがネット右翼だ!!

      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄天皇陛下万歳。小泉万歳。麻生万歳。安部万歳
    (6     (_ _) )< 天皇崇拝?日本人なら当然だ。愛国心なき非国民・売国奴は氏ね
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_______________________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ  (お前の存在自体が憂国だと思うが…。)
      / ヽ| |無 職 | '、/\ / /沖縄も日教組もおとなしく自民党様の言うことを聞けー!


@ 無職で税金も納めず(除消費税)、国のお荷物 → 愛国を語るなら働いて国に税金を納めろ
A 無(低)収入で結婚できず → 少子化や人口減=国力衰退の元凶
B 「在日」や「部落民」を見下す → そうすることで自分が社会の最下層民であることを忘却
C 家族や地域の嫌われ者 → 対抗的に「国(家)」に拠り所を求める
D アメリカ(や印・豪)に親近感 → 嫌韓・嫌中の反面として。しかし中学英語程度の英会話もできず
E 中国・韓国の反日ナショナリズムを嫌悪 → 自分は日本の反中反韓ナショナリスト
F 「改革」で切り捨てられる弱者の立場 → 頭が悪いので弱者切捨ての自民党を支持
G 「国防」「自主防衛」の重要性を説く → 時間を持て余すも自治会や町内会の防犯パトロールなどまっぴら御免


H 「教師」が嫌い → キモくて常にいじめの対象。教師にも「お前がいなけりゃ…」と言われ、教師に恨み
I 「公務員」が嫌い。削減を主張 → 「ニート対策」で役所(公務員)の業務量を増やしている
307名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:44:36 ID:9+O02gY6O
またアサヒwww
308名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:44:44 ID:RkDQUK4C0
★【朝日新聞】日本語には戦争を連想させられる。平和に満ちた韓国語を授業にとりいれよ。
★【朝日新聞】韓国の若者達の明るい「反日」
★【朝日新聞】日本が国連安保理の常任理事国のイスほしさに、国連分担金が多すぎる、と言い出した。
★【朝日新聞】世界に置いて行かれた日本、今や欧米や新興国の“寄生虫”的存在
★【朝日新聞】「在日コリアンと日本人の接着剤になりたい」 あした晴れたら………国籍問わない社会に。
★【朝日新聞】少子化対策は韓国を見習え!………しかし韓国は日本以上に少子化が深刻
★【朝日新聞】ああ、日本が負けてよかった、日韓サッカー………朝日新聞に載った伝説の反日コラム
★【朝日新聞】アフガンの人質―――韓国人たちの解放を願う(2007/07/24)
  >>日本人が人質になったときは、日本政府批判で「自衛隊は即時撤退せよ」
  >>韓国人が人質になったときは、韓国政府援護で「テロに屈するわけにはいかない」だとさ!

朝日新聞
>>>>論説委員の清水建宇は朝鮮系だと週刊文春が暴露。
>>>>論説主幹は若宮啓文、こいつもすごい「竹島を韓国に譲歩して 友情の島にしよう」と提案。
>>>>編集局長は木村伊量(北朝鮮系?) こいつ、朝鮮擁護の記事ばっか。
309名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:44:44 ID:ZRn3hU95O
>>292
じゃあ、とんこつラーメンのネギ抜きで
310名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:44:56 ID:6F0suxDR0
社会経験がないから、自分の意志は崇高だとか
何よりも優先されると思い上がってしまうのかな。
卒業式そのものが重要で、個人的な思いで進行を妨げたり、
非礼を働いてるのにそれを自覚していない。
教師として失格だと思う。
主張することによるリスクも受け入れられず、裁判に訴えるのは
どうなんだろう
311名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:45:20 ID:ifkoVSwF0
防衛省になったこの時期に国歌斉唱の法律なんてヤバイだろ?
普通に戦争しようとしていると考えない?
312名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:45:29 ID:XPqDIqTcO
こんなメンタリティだからアサヒるとか言われるんだよ
ところでKYって誰なんだよ?
313名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:45:34 ID:I6NB+dEw0
結局、こう言う教師って”卒業式は生徒の物”とかよく言うけど、
自分たちこそ卒業式を私物化してる事に気が付いて無いのかね。
314名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:45:35 ID:S/sMUpkI0
駅のホームで酒盛りしてたら駅員に注意された。ムカついて殴り返したら警察呼ばれて大騒ぎになった。
ホームで宴会したくらいでいちいち注意するから、その場がギスギスする。
こんな騒動を起こすのは公共の場としては、およそふさわしくない。
JRにはそろそろ目を覚ましてもらいたい。
315名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:45:42 ID:VxJ72zMU0
国民年金の納付、NHK受信料も法律で定められているから支払うように。
316死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/09(土) 10:45:43 ID:fFSMa3nH0
>>289
で?

日教組のキチガイは阿片でもやっておるのかね。
頭が悪すぎて会話が成立せん。

>>306
中核派のキチガイよ、思想以外を入れ替えた自己紹介は結構だが、
革マル派はアジトにがさ入れが入った事に対して何か感想は?
317名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:45:44 ID:LL9niboK0
諸悪の根源は教育現場をおろそかにしイデオロギー闘争にあけくれる反面教師どもだろうが
こんな連中が学校で暴れりゃギスギスもするだろうよ。
318名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:45:58 ID:JLSJG0m30
またトンチンカンな記事を書いたもんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


319名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:46:02 ID:g7lpplcHO
>>277 クソ親の元でよくぞ立派に育ってくれたな
320名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:46:14 ID:PhwLz9GR0
給食に牛肉豚肉を出してる時点で
学校教育に信仰の自由はありません><
321名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:46:18 ID:gU+Gh/9A0
なんともアサヒらしい記事ですね
322名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:46:18 ID:AoKSQ2wC0
歌うだの歌わないだのくだらないことにこだわってる人間がいるから
ギスギスするんだろうがw
歌いたくなきゃ静かに立ってろw
323名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:46:28 ID:Vr/b10zj0
>>298
軍国主義そのものが悪
324名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:46:39 ID:Z2PyhgP40
教育関連三法案
国が教委へ指示/副校長ら新設/免許に期限
朝日中学生ウイークリー 5月27日号

 政府が今の国会の最重要法案の一つに位置づけている教育関連三法案が、自民、公明両党の賛成多数で衆院を通過し、参院へ送られました。今国会(6月23日まで)での成立は確実とみられています。」
 Q 教育関連三法案って何?
 A @地方教育行政法改正案A学校教育法改正案B教員免許法改正案の3つをまとめてそう呼んでいるんだ。安倍首相が力を入れている教育改革の一環だよ。昨年の教育基本法改正に続く第二弾といわれている。

 Q どんな内容なの?
 A 簡単に言うと、@の「地方教育行政法改正案」は、地方自治体の教育委員会に指示をしたり、是正を要求したりする権限を文部科学大臣に与える。Aの「学校教育法改正案」は、学校に副校長、主幹教諭、指導教諭を置き、
義務教育の目標に「愛国心」を養うことを盛り込む。Bの「教員免許法改正案」は、教員免許の有効期限を10年に限り、更新するには講習を受けなければならない――といった内容だ。

 Q この改正で教育がもっと良くなるといいね。
 A そうなんだが、良くすることにつながるのか、疑問の声もあるんだ。

 Q どんな疑問なの?
 A @で文科相が教育委員会へ指示や是正要求をするのは、子どもの命が脅かされたり、教育を受ける権利が侵害されたりした場合に限られている。しかし、伊吹文科相は国会答弁の中で、学校が卒業式などで国旗を掲揚せず、
国歌も斉唱しなかった場合などを新たに対象として挙げた。これでは際限なく国が口をはさむことにならないか、と心配の声があがっている。Aでは、学校に会社のような「中間管理職」が生まれることになる。現在の公立学校は、
校長、教頭を除く先生たちに職制上の上下関係はないんだ。改正で「教員同士の和」が乱れるのではないかと現場の校長先生が心配している。Bでは、そもそも十年ごとの講習にどれだけ意味があるのか、と疑問の声が大きいよ。

 Q 法案成立は確実なんでしょ。いいのかなあ?
 A 参院では疑問を残さないよう論議を尽くしてほしいね。


http://www.asagaku.com/qa/2007/5/0527.htm
325名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:46:43 ID:UcPbU+C3O
あさひりすぎ
326名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:47:32 ID:uEIF+5jC0
相変わらずギャグみたいな記事だなwww
327名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:47:33 ID:y0+kkg5B0
確か日本に、旧日本帝国海軍の軍艦旗をまねした旗を社旗にしている新聞社が存在するような気がするのだが。
328名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:47:35 ID:a8k/EXeBO
お前らが歌えばギスギスしないで済むんだよw
329名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:47:42 ID:06bGHiOpO
公私の区別ができないアカ教師が目を覚ますべきだろ。
330名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:47:48 ID:V6Q2b9eUO
相変わらず痛い新聞だなw
331名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:47:50 ID:sGmdsTAQ0
>>277
カッコよくないどころか礼儀知らずで自分の頭では考えられず、
左翼の受け売りの知識を子供に押し付けるDQN親じゃねえかw
332名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:47:59 ID:cBmzIDt90
朝日がまた部数落としたな。
333死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/09(土) 10:48:16 ID:fFSMa3nH0
>>323
軍拡している支那の事かね?

グンコクシュギの意味、分かっておるのかね?
334名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:48:18 ID:ZRn3hU95O
真っ赤共産系教師ですら、君が代はきちんと斉唱してるのに…
335名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:48:36 ID:Vr/b10zj0
>>302
昭和軍国主義の悪いイメージが強すぎるから、
どうしても受け入れられない人が多いんだ
336名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:48:41 ID:OI/8xyAH0
西村幸祐氏のブログ、久々更新!!

報道ステーションの、浮かれた生活の売国奴たち。
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/83095790.htm



○●○●○●○●おまえら、2ch全体への宣伝お願いします○●○●○●○●

■報道ステーションが毒餃子事件で、驚愕の反日中国擁護報道を爆裂!■
・「中国にとっては痛手ですね」          →日本人被害者無視
・「包装過程で薬物が入った可能性もある」     →日本人犯人説
・「食品を輸入に頼る日本は如何なものでしょうか」 →責任転嫁
★動画:http://jp.youtube.com/watch?v=NK5szuiNbTE
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 こんな報道が許されるか!!まずは日本の心配をしろ!本スレこちら
 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201702257/

■■TV朝日抗議先!
 03 ー 6406 ー 5555
 http://www.tv-asahi.co.jp/contact/

■■BPO/放送倫理・番組向上機構■■
 BPOでは、放送に関する皆さまのご意見を広く募集しています。
 ご指摘や批判意見だけでなく、推奨意見・ご要望等も、お寄せください。
 いただいたご意見はBPOの委員会審議に反映させるとともに、
 特定の番組や放送局に関するご意見は、必ず当該局に連絡しています。
 https://www.bpo.gr.jp/iken/youth/form2.html

★★★★★★おまえら、今こそ、今度こそ、行動で態度を示そう!★★★★★★

337名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:48:46 ID:RkDQUK4C0
★アカ教師、地裁へ起訴する
   ↓
★地裁で自分らに有利な裁判長になるまで訴状を上げ下げの繰り返し
   ↓
★担当がお気に入りの裁判長になったところで審議開始
   ↓
★裁判長、期待通り原告勝訴の判決←←←←←←今ここ。 

★都と都教育委員会側は高裁へ控訴  
   ↓
★高裁は同じ手段使えないので結局ひっくり返る
   
338名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:48:54 ID:O/zN+wRP0
朝日新聞は学級新聞か恐怖新聞と同じ感覚で読めば
何ら問題は無いと思います。
339名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:49:24 ID:TRLDojd4O
>>314
ほかの乗客のこと考えろ馬鹿
340名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:49:43 ID:/aD9Aftc0
君が代反対派ってどれくらいいるんだ。
10%もいないと思うけど、自分たちに都合の悪いアンケートは絶対やらないんだよな。
341名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:49:45 ID:htaoumyb0
>>311
まったく考えない
むしろなぜ国歌と戦争が結びつくのかその考え方が理解できない
342名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:49:45 ID:eX4k2y9Z0
あほか。
どうみても日教組のほうが異常。
都教委はどうみても普通にことをすすめているのに
基地外が子供を人質に脅迫してるだけだろ。
343名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:50:39 ID:Z2PyhgP40
●●94,0%の先生が、朝日小学生新聞を読むことを、児童に勧めたいと回答しています。●●

■ 子供たちに関心を持ってほしいニュースがわかりやすい文章で書かれているのでとても参考になりました。
■ ニュースで社会問題になっていることは皆で読み合った。
■ 朝小は他社より大きく読みいいとの声があった。
■ 子供たちが熱心に読んでいた。
■ 一面の掲載記事を音読。
■ 学級新聞を作るときのよい見本となる。
http://www.asagaku.com/kodomo/recomend/index.html
344名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:50:47 ID:XB1+uGyE0


今日もアサヒル明日もアサヒル
年から年中朝日りまくり

345名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:50:50 ID:hpFWZ6zG0
日の丸や君が代が嫌いということは突き詰めると日本という国や日本人嫌いなんだよね
アナーキーの自虐史観どっぷり世代は可哀想だと思うよ
でも氏ね
346名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:50:51 ID:ifkoVSwF0
>>341
キーワードは「愛国心」
347死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/09(土) 10:50:52 ID:fFSMa3nH0
>>335
と、反日の成りすまし朝鮮人が言っているだけである。

そして、お人よしが騙される。
馬鹿なだけならば良いが、愚かであるのはどうしようもない。

日教組の上層部は、帰化朝鮮人が占領しています。
朝鮮人であるから、国旗、国歌を貶めて日本人を一致団結させる要素を無くしたいのです。
朝鮮人であるから、9条を守れと言って自衛隊に国民を守れなくさせたいのです。
朝鮮人であるから、南京大虐殺、従軍慰安婦、強制連行という嘘で子供達を洗脳して、
罪悪感を植え付け、捻くれさせて朝鮮人に逆らえない日本人を育てようと躍起になっているのです。

日本人の子供を殺したい日教組は、AEDの設置を頑強に拒否しました。

348名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:50:55 ID:CFqnj0950


役所がムダ使いしてるのは事実
それをなくせと主張するのがなぜ悪いの?


349名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:50:57 ID:dacM60ef0
論理の展開がおかしくないかこれ?
地裁の判決は教員の再雇用をしないはやりすぎだ、という「だけ」で日の丸君が代の強制じたいは合憲。
ところが朝日は地裁の判決を歓迎しつつ、日の丸君が代強制は良くない、という。

本来ならこの地裁の判決にもかみつくべきなのに、書かない。
それを書くと地裁が「合憲」と判断したことまで触れなければならないから。

まあ昔から左翼の知能レベルなんてこれくらいしかないか。
350名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:51:03 ID:BYJdpAlp0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2260227
高画質神キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
351名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:51:04 ID:sGmdsTAQ0
>>323
軍国主義と戦うなら軍国主義のかけらもない日本ではなく、
軍国主義の権化と化してるシナや朝鮮と戦ったら?
352名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:51:20 ID:OFQw+HAI0
ぢゃーさ、オリンピックやワールドカップとかの
世界の舞台で、日の丸・君が代が流れるときにも
猛烈に抗議しろよな、日教の教師と朝日。

ほんとそん時だけのご都合批判にはウンザリだよ。
353名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:51:35 ID:97pXt+4iO
愛国心のかけらも無い新聞だな
絶対取らないし身内、知人に取らないよう広めねば
354名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:51:38 ID:KdTbmeB+0
文句があるなら
「日の丸」以上の国旗を、
「君が代」以上の国歌を
日教組は提案してくれたまえ

できねえなら、すっこんでろ!
355名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:51:42 ID:AXhOfgtZO
去年自分の卒業式でこの風潮のせいで堂々と歌えなかった
高校となるとあまり歌が盛んじゃないしな…orz
356名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:51:44 ID:PhwLz9GR0
>>311
その妄想はなかったw
357名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:51:54 ID:htaoumyb0
>>346
愛国心がなぜ戦争に結びつくのかまったくわからない
358名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:51:54 ID:mJreHafX0
>>337
なんて卑怯な奴等だw
359名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:52:22 ID:GdJaXQei0
>>アカヒ
てめえが煽ってるからだろうがボケ
360名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:52:48 ID:hwGeRGrG0
>>346
愛国心が無くなったら子供が守れるという理論を聞かせてほしいのだが。
361名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:52:52 ID:ZRn3hU95O
リアル島根県民だか、竹島の日にまたへんな電波を送信するのではないかとワクテカしておりますよ
362名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:53:21 ID:Z2PyhgP40
●●94,0%の先生が、朝日小学生新聞を読むことを、児童に勧めたいと回答しています。●●

■ 子供たちに関心を持ってほしいニュースがわかりやすい文章で書かれているのでとても参考になりました。
■ ニュースで社会問題になっていることは皆で読み合った。
■ 朝小は他社より大きく読みいいとの声があった。
■ 子供たちが熱心に読んでいた。
■ 一面の掲載記事を音読。
■ 学級新聞を作るときのよい見本となる。
http://www.asagaku.com/kodomo/recomend/index.html
363名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:53:26 ID:rWtCfh2r0
>>340
無記名(ただし席順そのまま
)アンケートで9割方反対じゃないかな
364名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:53:28 ID:29JbWCfV0
「君が代なんて歌いたくない!!強制するな!!」
「在校生の言葉なんて聞きたくない!!強制するな!!」
「校長の話なんて聞きたくない!!強制するな!!」
「起立なんてしたくない!!強制するな!!」
「パイプ椅子になんて座りたくない!!強制するな!!」
「体育館に人間を押し込むな!!」
「卒業証書を1人1人手渡すなんて効率の悪いことするな!!!」
「壇上の上から見下ろすな!!!」

なんでも言いがかりつけれるね。

365名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:53:48 ID:sqIEiQEF0
排他的日本人至上主義のナショナリズムとさ

愛国的国際協調主義のナショナリズムは異なるように

 日本が日本である以上愛国的ナショナリズムは正常だとおもう

日本の文化・伝統を批判する人々はさ、論理構成がおかしい
日本にいて公務員としての立場をわきまえていない。

体制批判にもならない国旗・国歌への反発は
無意味にナショナリズムを刺激していることにも気がついてないしw

愚かな自己批判してるだけにしかみえんw
366名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:53:57 ID:Z250TMKC0
そもそも、いつ頃で誰(何処の団体)が反対し出したんだ?
367名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:54:12 ID:OiOeEdq+0
>>335
それが大多数の意見なら法的な手続きを経て新たな国歌を制定すればいいじゃん?

それが出来ないほど少数の意見なら取り上げる必要もないね。
368名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:54:21 ID:20hLfIH10
>>1
>日の丸や君が代を国旗・国歌として定着させるには、
>自然なかたちで進めるのが望ましいと考えるからだ。

正しいが、それを阻害してるのが日教組w 馬鹿記者乙ww
369名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:54:25 ID:q0QxRGNLO
人頃し脳なしアフォ集団
頭狂屠狂逝く縊淫壊は氏ね
370名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:54:35 ID:WIHX1W970
>>311
日の丸 君が代=軍靴の響き って短絡思考のほうも怖いんですけど。。。
371名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:54:40 ID:sGmdsTAQ0
>>358
左翼連中ってその思想以前に手法があまりに卑怯で卑劣なので
受け入れようがないんだよね、多くの日本人には・・・。
シナ人や朝鮮人が関わってるから感覚が日本人とはずれまくり。
372死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/09(土) 10:54:40 ID:fFSMa3nH0
>>346
AEDの設置を拒否して子供を殺そうとした日教組を排除しないと、子供は守れない。
373名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:54:50 ID:YQ9ih76o0
>>364
「バイプ椅子になんて座りたくない!!強制するな!!」


これはエロい
374名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:54:55 ID:x0sTaKaX0
>>1
逆だろうにwww
375名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:54:59 ID:qXslTlXu0
決まりはごとが嫌だから変えたいと言う気持ちは理解できる。
だが、変わるまでは守れよ。仮にも教師だろ。

あと、反対運動は業務じゃないから学校でやらないように。
376名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:55:02 ID:Y9PFc/dC0
部数下がるワケだ
気分は特攻隊!!だな、アサヒ
377名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:55:09 ID:Qp+treHq0
学生の門出の日に、自分の政治信条から騒ぎを起こすのが、責任ある教師の姿なのか
今教師はモンスター親に苦しめられているというが、それもこれも権利ばかりを吹き込んで、
責任というものを教えなかったことの因果応報じゃないのか
378名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:55:21 ID:opndxt030
”国体” と ”政体” の区別をしないとな。

天皇親政の場合には国体と政体は一致するわけだが、それ以外の時代(幕藩体制や現在)
では別々だった。

また、天皇や皇統は国体の一部であり、君が代も日の丸も、その他の歴史・伝統・文化も
国体に含まれる。
君が代だけ摘出、日の丸だけ削除、なんて出来ない。国体と不可分のものだ。

天皇、皇統、皇室が日本の文化とどのように不可分かと言えば、日本の歴史を紐解けば言わ
ずもがなではあるが、例として日本古典文学の最高峰である「源氏物語」で考えてみよう。
天皇に関するものを削除したり塗りつぶしたりして、源氏物語は成り立つだろうか?
勿論成り立たない。皇室と日本の文化は不可分のものだ。

君が代、日の丸を削除しようという思想の根底は、もはや言わずもがなではあるが、反日であり、
日本の歴史・伝統・文化全てを破壊しようという意志に基づいている。
379名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:55:28 ID:LL9niboK0
>>346
愛国心が無くて平和な国って具体的にはどこなんだ?
380名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:55:38 ID:s29NNEk/0
愛国心は育てません!!ってことか、朝日とか左翼教師のやりたいことは・・・
やっと簡単に理解できた。
381名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:55:43 ID:CFqnj0950
俺はサヨクだけど日教組は間違ってる。
政治活動をやりたいなら公務員を辞するべき。
公務員はあくまで政治的中立を保持しないとならない存在だって思ってるから。
そういう意味で自衛隊の海外出兵で自衛隊員が「国際的信頼を取り戻すために
いってきます」とか言うのも間違ってるし
教師が国歌を歌わないのも間違ってる。
382名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:55:47 ID:IGRyhjv/0
サヨクの同人誌
383名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:55:57 ID:vnuXwJAn0
うーむ、また電波記事w朝日にしか書けんなw

しかし、こんな糞記事をお金出して読んでる奴がいるんだよなw
384名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:56:15 ID:ifkoVSwF0
>>316
>日本軍は国際法を守るが、外国の軍隊は国際法を守らない
いいからお前は英語の勉強しろよ。
早く外国で日本軍の宣伝をして来い
>>360
俺には繋がらないよ。でもまだ愛国心教育を受けた時代の人が残ってるわけだし。
愛国心があれば子供も守れるかもね。でも防衛省に9条改正案だし、戦争回避=反愛国心なんじゃないかな?
385名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:56:18 ID:GkzXezA+O
ホームで喫煙して逆ギレのDQNと変わらないな日教組も
386名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:56:30 ID:lRecek2D0
職務を真面目にこなさないDQN教師であることを無視してなんて言い草だ朝日新聞は
387名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:56:40 ID:pEmGOYxc0
いつまで違法行為を擁護してるんだ。朝日は目を覚ませ。
388名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:57:10 ID:YQ9ih76o0
俺はサヨクだけど国旗も国歌も賛成だし、9条の改憲にも賛成。
天皇制の維持についても大賛成なんだが
389名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:57:11 ID:ZRn3hU95O
>>382
つぎは、竹島萌え特集号らしいぞ
390名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:57:23 ID:PhwLz9GR0
>>379
日本
391名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:57:33 ID:eOhUC7BX0
マスコミや政党などは判りやすいけど、教育・司法・地方行政などに
静かに浸潤している左巻き連中についても、もっとあぶり出せる仕組
みが必要やね。

常に人身を誘導・教唆しやすいポジションを狙ってるからね。
392名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:57:47 ID:Z2PyhgP40
 大阪府八尾市の市立小学校で今春と昨年の卒業式で日本国旗
と共に韓国旗が壇上に掲揚されていたことが明らかになった。

 在日韓国人が多い土地柄を踏まえ学校長の判断で行われたも
のだが、大阪府教委は

「学習指導要領の趣旨や社会通念からみても日本の公立学校
の入学式や卒業式で他の国旗を掲げないのが原則」

と否定的な見解を示した。

 この学校は全校児童約300人の内20数人が韓国籍。両親
が帰化或いは一方が韓国籍だったりするケースも多い。

 校長は平成12年4月着任後から国際理解教育の観点から
韓国旗掲揚を市教委に打診、市教委は府教委に見解を求めたが、
この時は日本国旗以外の国旗の取り扱いに関する規定がない、
との趣旨だったため校長に判断を委ねたという。
393名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:58:12 ID:CFqnj0950
俺はウヨクだけど街宣ウヨクとサンケイだけは勘弁
394名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:59:14 ID:iEk3+txQ0
ギスギスした卒業式を行ってるのは基地外日教組教師のパフォーマンスが
ある学校だけと言う事実w
395名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:59:21 ID:YQ9ih76o0
朝日新聞って高校野球の時日の丸振りかざして国民を煽ってるよなw
396名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:59:27 ID:QfYuLN3H0
君が代歌えば解決する事。
我が侭言って卒業式に水差してるのは日教組の方だろう。
397名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:59:34 ID:29JbWCfV0
>>392
うちの学校は国旗の掲揚もなかったし君が代も歌わなかった。
398名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:59:45 ID:PhwLz9GR0
>>395
朝日の社旗なめんなw
399名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:59:46 ID:SPrNNDHV0
誰がギスギスさせてるのか子供に聞いてみろよwwwwww
400名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:59:49 ID:aT3rE4ipO
やりたく無い事やるのも仕事のうち。
401死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/09(土) 10:59:52 ID:fFSMa3nH0
>>381
偉い。
その主張は筋が通っている。

朝鮮人で、反日なので、日教組は筋が通っていない。

>>384
反論出来なくなったので、私を排除したくなったのか、キチガイ。
戦争をやりたくないから、軍隊を増強するのだ。
戦争をやりたくないから、核を配備するのだ。

「なぜ日本が、原爆を落とされたのか?」を真に反省する。
それは、「当時、日本が核武装できていなかったからだ」と言う結論がでる。

戦争を反省するなら、核武装するべきであるのだ。
「こいつらと戦争やっても、絶対勝てない」と思わせなければ、
敵は戦争を仕掛けてくる。

お前は愛国心をなくさせて、戦争をやりたい戦争賛美者である。
402名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 10:59:52 ID:/t0TvqGE0
教師個人の狂ったイデオロギー闘争で卒業式を妨害するのは犯罪です
403名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:00:02 ID:SwCZXyK5O
ごく一部の教師がギスギスさせているだけだろ。そいつらが悪い。
404名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:00:07 ID:20hLfIH10
>>1
>あまりに行き過ぎた介入は教育そのものを壊してしまう。
あの、言う相手が違うんじゃなくて?w
真逆で批判するから教育はガタガタだ。
405名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:00:27 ID:sap9bJA80
>>1

>あまりに行き過ぎた介入は

じゃあ、黙ってろ!赤日新聞はよぉ!
406766:2008/02/09(土) 11:00:29 ID:HnFo1PIW0


 この社説の理屈って
 モンスター教師のゴネに
 合わせろっていう
 主張なんだよね。

 マトモな読解力がある人なら
 おかしな主張だとおもう

407名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:00:45 ID:D2QhnHdh0
朝日新聞は、目を覚ませ!
408名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:00:53 ID:Z2PyhgP40
 大阪府 八尾市の公立小学校の卒業式で、校長から卒業証書を受け取る際に、生徒
が机越しに手を伸ばして校長の顔を平手打ちした。来賓席にいた三宅博市議は叱正
し、生徒は会場から連れ出された。

 また他の小学校の卒業式では、司会役の教頭が国歌斉唱に際し

 「内心の自由がありますので、これをご理解下さい」

 と、起立しない教師を擁護する場面が再々見られたという。

 八尾市では平成13、14両年、民団の要求に屈した小学校の卒業式に「日の丸」
と共に韓国国旗が掲揚された。これに対して三宅市議は市議会、府教委、八女市教委
などに働き掛け、平成15年の卒業式から韓国国旗掲揚を止めさせた。

409名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:01:04 ID:9MaEVs9w0
日本で朝日が存続できるほど特定民族が増えたのが問題


410名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:01:31 ID:YQ9ih76o0
昔は電波でも電波なりに新聞の色、ってのが朝日にはあったけど

最近は創価の本の広告が載ってたり、もう何でもアリだな
411名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:01:36 ID:hwGeRGrG0
>>384
>でも防衛省に9条改正案だし、戦争回避=反愛国心なんじゃないかな?
全く持ってさっぱりめっきり分からん。
誰かエロイ人が読み解いてくれるまで待ってることにする。
412名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:01:51 ID:sqIEiQEF0
いきなり卒業式で
「この卒業式はおかしい 君が代か強制されている」
とか式の途中で騒ぎ出して

教頭が静止させに入ったら

「触るんじゃない! 俺は社会科の教師だ!」


とか言って処分された社会科の教師がいたけど

よっぽど卒業式を邪魔してるよなw

同様にオリンピックでもやってくれるのかな?w

このオリンピックは異常だ

「君が代や日の丸がいっぱいある@@」

とか騒いでくれればいいのにw

中国からは歓迎されるかもよ?w
413名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:01:53 ID:4q5l5QVjO
ぃゃ、日狂組が勝手にギスギスさせてるだけやん。
卒業式は誰の為にあるかを考えろよ。
414名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:01:58 ID:Bnnd+Mzn0
見事に都教委だけの原因に摩り替えてますね
415名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:02:04 ID:JEeF3fOzO
え…?目を覚ますのは日教組のほうじゃないの…
416名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:02:17 ID:Vr/b10zj0
>>401
そんなコテハンで何主張しても人の心にひびかないよ
417名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:02:26 ID:SPrNNDHV0
ぐんくつの音が聞こえるのか?
418名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:02:26 ID:E7JKWVOU0
教師が従えばギスギスせんだろ。
まず、公務員という自分の立場をわきまえろ。
419名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:02:31 ID:s29NNEk/0
>>384
横ですまんが・・・
家族を愛する心と愛国心って似てないか?
普通の家庭に強盗が侵入したら、抵抗するじゃん?それで撃退できるかも知れないし。
家族糞食らえ!と思ってるなら、強盗と組んで金品奪うよきっと。
それが朝日だと思います。
420名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:02:37 ID:3q37HRL60
すげーなこのロジックw
本来なら

公務員にもかかわらず自己の政治的な心情を押し通して
子供のための場がギスギスしている。教師は目を覚ませ。

だろうw
421名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:02:45 ID:8x+xrQPSO
国の言う事聞かない公務員なんて要らないに決まってんだろ
最初から民間に就職しとけと
422名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:03:05 ID:If6/OglL0
寝言は寝ていうべき
423名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:03:38 ID:sGmdsTAQ0
>>381
「国際的信頼を取り戻すためにいってきます」というのは別にかまわないと思うし、
日本政府の期待に応えようとしてるのだから公務員として正しい姿だと思うが?

政治的中立の意味をもっと良く理解しないと駄目。
日本が国際的信頼を取り戻すと言うのが政治的中立に触れると言う発想がおかしい。
424名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:03:42 ID:O/mZhBlW0
>>393
街宣右翼って在日朝鮮人が日本の愛国心を嫌悪させるためにやってる行為だからね。菊の紋付いてるのは100%偽者だよ!
425名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:03:43 ID:iPipEVlK0
>今回の判決は都教委の強制ぶりを戒めたもので、評価したい。
最高裁で逆転するんだけどなw

426死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/09(土) 11:04:07 ID:fFSMa3nH0
>>416
論理が破綻しているので、
情に訴える事しか出来ぬからな、貴様ら詐欺師は。
427766:2008/02/09(土) 11:04:36 ID:HnFo1PIW0


 朝日は日教組と同じ思想ということを吐露したね




428名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:04:47 ID:Fb/6NspFO
ためしに中華国旗あげたらありがたがるんじゃね?
429名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:04:54 ID:Hj/KcLcSO
朝日新聞作文大賞
「1日校長になりたい」
430名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:04:59 ID:K8J5K2Tr0
君が代が駄目なら、韓国の国歌を歌うしかないなw
それならすんなり受け入れてくれるでしょう。
431名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:05:15 ID:qXslTlXu0
こんなことをしていても身分が安泰なのは
日本の公務員だからと言う皮肉。
432名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:05:21 ID:diNYGYL30
流れ見てないけど、>>20はいいんじゃね?

朝日新聞の社旗は軍国主義を想起させる。
我々が深い傷跡を残したアジアの人々との共生を考えるならば、
柔軟に別のものに変更していくような対応が必要ではないだろうか

ってような趣旨の投稿してくれ誰か
433名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:05:21 ID:/t0TvqGE0
記事は地裁判決のみでしょ?高裁の判決は?最高裁は?
朝鮮人地方参政権推進団体と同じ腐臭が漂う記事だな
434名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:05:41 ID:YQ9ih76o0
国旗はともかく、君が代についてはきちんと意味が通じるようにすべきだな

流石に小学生には意味不明だろ
435名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:06:00 ID:IgHjzPUN0
こういう糞教師がいるところで勉強したくないから
学校選択制にしてますます格差拡大させよーぜwww

バカで貧乏人は日教組の糞授業しか受けられないようになる時代なんておもしろすぎwww
436名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:06:14 ID:KykTfEv1O
まーその人その人に歌いたくない過去や思想があるんだろうが じゃなんで国から給料もらう仕事についたのか! 先生になりたかった。








ま、それでいい。なら私立の先生になれよ。まー同じことしたら首だけどな 安定をもとめて公務員になってるくせに あぐらかいて何ほざいてるんだか
437名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:06:24 ID:StzQE3T20
つぎは君が代のせいでPTSDになったって
国を訴えるだろうな
438名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:06:39 ID:oQvGVo2dO
朝日新聞は他のどの新聞社よりも
日本を愛しているが、今の日本は
はからずとも右翼の醜悪な思想に
とらわれている。理想の日本はい
つ出現するのだろう?実現すれば
とても平和になり周辺国の誤解も
とけて、真の友好が結べるのに。
439名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:06:40 ID:4ibj15d50
>>426
どこら辺が「情に訴える」んだと思うが
440名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:06:44 ID:rPaxRliV0
>>426
論理に固執すると大切なものを見失うぞ
441名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:07:05 ID:v8nCzUVnO
君が代を歌うくらいでギスギスとした雰囲気を纏う馬鹿者教師を窘めろよ…。
442名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:07:35 ID:SPrNNDHV0
>>434
小学生だけど、おぼろげに意味わかってたよ。昔のミッションスクールは文語体に慣れてるから。
意味を教えるのはいいけど、その過程で意味を曲げるのがサヨのお得意だからかえって怖いよ。
443名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:07:36 ID:VxJ72zMU0

2004年園遊会にて

米永氏  「日本中の学校で国旗を揚げ、国歌を斉唱させることが私の仕事でございます」

天皇陛下 「強制にならないように」

米永氏  「もちろんでございます」

国歌斉唱しない教師くらいほっとけよw
444名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:07:36 ID:QfYuLN3H0
愛国心を否定する為なら卒業式で暴れたりしていいのかい?
武装革命目指してテロ起こしてた頃と何にも変わらんな基地外サヨはw
445名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:07:54 ID:iN2Tqq840

今日もアサヒは飛ばします。応援よろしくお願いします。
446名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:08:09 ID:TxgiItTd0
つまり、強盗に金を渡さないからこじれるんだと
さっさと金を渡して解決すべきだと
そういう社説ですね?
447名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:08:18 ID:/mDqCzZpO
>>387
お前が目を覚ますんだ
朝日は分かって記事にしてるんだよ
448名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:08:34 ID:thIX7xbiO
つか、在日と日本人を一緒に卒業式させんのが悪い。
しっかりと在日は在日、日本人は日本人と区別すべき。
449名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:08:37 ID:osxj9bcA0
>>445
応援するかよ!!!w
450名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:08:43 ID:34mGpHq/0
「君が代反対のせいで、卒業式など子供のための場がギスギス・・・アカピ新聞は目を覚ませ!」・・・都教委★2
451名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:09:06 ID:iuWrb64S0
卒業式は不要だな。
むかしからそうかんじていた。
行くのめんどくさいから書留で送ってくれない?
って500円切手をもっていったら
思い切りしかられたうえに
卒業式休んだら卒業取り消しと言われてしぶしぶ出てる奴

俺のほかにもいるはず
452名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:09:18 ID:LlgvYWnI0
ギスギスするのは一部自分達の思想を
子供たちの晴れの場で展開する馬鹿が
いるからです。
453名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:09:33 ID:eXlu2kTk0
ギスギスがギシアンにみえた俺は未紀
454名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:09:42 ID:MoY6cV3I0
天皇様は「強制は良くない」とおっしゃっておられる。
それに逆らう都教委は逆徒であり、「反日」である。
455名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:09:43 ID:oZO7big5O
公立学校教師すなわち公務員なのに
国旗国歌法に反対するなら辞めろ

に対するサヨ反論はどういうのなの?
456名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:09:50 ID:8x+xrQPSO
旭日旗の朝日が何言ってんだw
457名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:09:51 ID:Bnnd+Mzn0
なんで加害者が被害者面してるんだ
458名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:09:53 ID:FxOeebNR0
これま、まんま英訳して外国に転載しまくれば、驚愕の嵐だろうなw
だっていってることがすべてにおいてありえないもの、その存在さえも信じられないだろうw
459名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:09:54 ID:K275UNrt0
卒業式や入学式をギスギスとした息苦しい雰囲気にさせたのは
同考えても教員のエゴのせいだと思うのですが・・・・

そもそも普通の国で自分の国の国旗に背中向けて国歌も歌わないってもうアホかと
460名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:09:56 ID:sqIEiQEF0
 また他の小学校の卒業式では、司会役の教頭が国歌斉唱に際し

 「内心の自由がありますので、これをご理解下さい」

 と、起立しない教師を擁護する場面が再々見られたという。


うふふw

内心の自由ねぇ

なら子供の内心の自由も尊重してくれるのかな?


宿題をやらないでいい内心の自由がある、

テストを受けたくない内心の自由がある

って言われたらなんて返すの?
461名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:10:07 ID:uEiLn/cN0
お前が言うな
462名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:10:41 ID:iPipEVlK0
アカヒの入社式で新人の小僧が
アカヒの社旗はぐんくつのどうたらで許せないとか騒いだら
経営陣や社員一同から褒め称えられるのだろうか?
463名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:10:42 ID:VM08cuB30
そういや甲子園の君が代国旗には文句を一切言わない朝日の二枚舌。
464名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:10:48 ID:xrEEua/HO
ギスギスさせてるのは、どうみても日教組だろ・・・
偏った目線でしか物事を見れないから、こんな失笑ものの記事しか書けないんだよって14才になる娘が言ってた
465名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:11:18 ID:cA8qOR+Y0
社説かよw
466日教組:2008/02/09(土) 11:11:31 ID:BxvWjyvh0
>>438
ナナシの分際で、何を書き込んでいるんだい???
めでたい奴だなァ。 お前みたいなのが教師だと
たのしい卒業式が開けないんだよ。
むよくになれよ。 そうすれば、全て解決する。
467名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:11:36 ID:S/sMUpkI0
>>349
> まあ昔から左翼の知能レベルなんてこれくらいしかないか。
ウチの記事をいまだに信じて読んでるヤツの知能レベルはこれくらい
と朝日新聞編集部に見切られてると思われw
468名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:11:37 ID:kKlh7VJm0
運動したいなら、学校止めてから好きなだけやれば良い。
自分勝手な言い分で、子供を巻き込んで騒ぎを起こすのは
止めるべきだよ。なんで、こんな当たり前の事がわからないんだろう。
469名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:11:46 ID:NnK2brHs0
いつもの、地裁のよい判決が出たら社説に書くけど、
最高裁でひっくり返ったらダンマリ決めますよ方式でしょ?
都はどんどん、馬鹿教師を騒がせる方向で煽って、馬鹿教師のリストラを進めて欲しいな。
都だってお金が潤沢にあるわけじゃないんだから、馬鹿教師に問題起こさせて解雇していけば良いと思うよ。
左翼の馬鹿教師って、教師の中では年齢高めで、給料も高めなんでしょ?
今後払うであろう、給与と退職金を圧縮できて、馬鹿教師を教育の現場から排除できるなんて最高じゃん?
都以外の自治体もどんどん、こういう方向で、行政コストを圧縮すべき。
470名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:11:53 ID:ZQWc5SbkO
恥ずかしい文章だ…
新聞記者はまじバカだな…
471名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:12:02 ID:fOC+NosM0
現場の子供達はこんな教師達をどう思っているんだろうねぇ・・・
472名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:12:24 ID:MoY6cV3I0
東京都教育委員会は天皇様のご意向に逆らっている。

反省しろ!
473名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:12:39 ID:+8n8wMhb0
あほか。ギスギスしてるのは一部の頭のおかしな日教組の左翼教師のせいだろ。
474名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:12:44 ID:7Bjiqg2kO
在日中国人や韓国人の人間を学校で教員とるなよ。危ないから
475名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:12:49 ID:SPrNNDHV0
今時小学生だってネットみてるのに、まだ闇教育に効果があると思ってんのかwwwww
476名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:13:14 ID:/87btItx0


  なによりも

     主役の子供が

        一番気持ち悪がってる件




   それを無視すんのか?キチガイ教師なんてもう採用すんなよ。
477名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:13:37 ID:dacM60ef0
>>454
こういう連中が戦前、さんざん天皇を政治利用して戦争へ突っ走っていったんだな。
昔陸軍、いまサヨク。
478名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:14:19 ID:hwGeRGrG0
>>451
君の場合、生きているのも不要じゃね?
さっきからそうかんじていた。
そう思っている奴

俺のほかにもいるはず。
479名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:15:05 ID:VxJ72zMU0
>>477
お前もご都合主義だなw
480名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:15:18 ID:oZO7big5O
やっぱ反日禁止法制定して
反日思想と行為を一元的に取り締まらないと
ダメじゃない?
481名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:15:25 ID:8x+xrQPSO
高々と揚がる朝日の旭日旗はキレイな日の丸w
482名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:15:35 ID:JIaJd+AJ0
あいかわずアサヒってるね〜
卒業式を妨害する日教組の糞共が原因だろうに。
483名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:15:47 ID:zx6zT5G20
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1167041261/l50
【論説】 「"竹島を韓国に譲れ"、"中・韓に味方"、"君が代反対教師擁護"…いろいろあった」 朝日新聞、言論とナショナリズム考★2
484名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:16:10 ID:i7z52nTt0
>定年退職した都立高校の教職員らの再雇用

普通に拒まれるだろ
君が代関係ねーよ
485名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:16:12 ID:+IapEFwZ0
目を覚ます必要が有るのは誰かと。
486名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:16:20 ID:FYo/K+J0O
>>1
何言っちゃってんの?
487名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:17:07 ID:k22d4A4e0
アメリカって旗が教室にあるんだろ
488名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:17:26 ID:kTyW/G8+0

ギスギスさせてる張本人がなに言ってるんだか
489名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:17:59 ID:7+KPTX6Z0
なんで外人が日本の教育に口だすのか。
身分をわきまえろ。早く国へ帰れ。
490名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:18:03 ID:rPaxRliV0
>>419
もちろん誰でも家族を守るために戦だろ。
しかし敷地内にトラップ仕掛けて、いたずらで
進入した子供を惨殺したりするような過激なことはするなよ。
自分は正しいんだとか主張したりして。
それと家族と国じゃ距離の意識がだいぶ違うな。
人を愛する心とイコールかどうかも疑問。
あと戦争も兵器も軍も悪。もちろん何かを守るために当事者になる可能性はある。
いわゆる必要悪。だからこそ正当化することなく慎重に。
「軍は必要悪」として、時代に合わせて、致し方なく設置するスタンスが必要。
491名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:18:06 ID:PKDVwq0S0
>こんな光景が毎年繰り返された結果、残ったのは、ぎすぎすした息苦しい雰囲気であ
る。

それは教育現場で個人的な思想を押し通そうとするバカ教師のせいだろう。
492名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:18:08 ID:4ov8Gw1p0
いきなりいちゃもんつけてきて、
ぎゃーぎゃー騒ぎ立てた挙句、
穏便に収めましょうよ

っていうヤクザな手法ですわな
493名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:18:21 ID:3SlReqeeO
★「朝まで生テレビ」に中国人スパイが堂々と出演!
http://www.youtube.com/watch?v=yvxiS-6ochg
★日本に中国批判を禁止〜対日マスコミ工作
http://www.youtube.com/watch?v=scCM-3jif9E
★朝日が作った歴史
http://www.youtube.com/watch?v=EoAmItpLGuE
494名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:18:28 ID:x7DhybQJ0
教員採用時に「私は君が代歌います」の一筆とっちゃダメなのか?
書かないやつは不採用でいいじゃん。
495名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:18:31 ID:sQ+2aiqm0
あきらかにギスギスさせているのは
日教組の反日教師たちです<アカ日
496名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:18:44 ID:nElpuv010
教員ごときが何言ってるんだ
497名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:18:53 ID:Fb/6NspFO
>>438
まさにこれは教育の危機てす。こんな片一方の情報が
たれ流されていいのでしょうか。私は声を
オオキクして言いたい。国旗国歌は強制されて
マデ歌わなければいけないのか、と。
エゴイスティックな国粋主義者に教育が汚されてはなりません。
カン違いしている人々に贈る言葉は「ねこ大好き」
498名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:19:52 ID:DQETLLpT0
>>454
最高裁の君が代ピアノ伴奏裁判でこれは強制ではないと判決が出ました。
499名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:19:53 ID:sqIEiQEF0
日本国を日本国でなくする。

■日本への内政干渉・内部からの侵略を目指す。在日韓国人の参政権獲得を【中央日報】

一部引用
…第三に、在日韓国人の地方参政権獲得とともに、日本社会を内側から変化させる方法も進めなければならない。
そうした点から、今回、韓国が先に、永住する外国人に地方参政権を付与する措置を取ったのは、高く評価されうる。
日本が歩む道に韓国が及ぼす影響力は少なくない。


現在、この記事は削除されている。韓国を代表する新聞の一つである中央日報の記事として、外国への内政干渉・内部からの侵略を目指すとういう内容は、不穏当で危険過ぎると判断したのだろうか?
ttp://www.geocities.jp/savejapan2000/korea/k320.html


日本侵略は朝鮮人の夢。



よって↓

民団の綱領

・大韓民国の国是を尊守する。
 在日韓国国民として大韓民国の憲法と法律を尊守します。

http://www.mindan.org/min/min_reki31.php

 ↓
日本に600万人いるとされる在日朝鮮人は

韓国の国歌を流せニダ!
500名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:19:54 ID:dim3A+L60
自分は譲歩せずに相手にばかり譲歩を促す。
責任は全て相手にあると主張する。
501名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:19:58 ID:SPrNNDHV0
日狂組は内乱罪と破防法で対処すべき
502名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:20:06 ID:3HKAvjNV0
× 君が代強制のせいで、卒業式など子供のための場がギスギス…都教委は目を覚ませ!

○ 法律や条例を守らない教師のせいで、卒業式など子供のための場がギスギス…日教組は目を覚ませ!
503名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:20:15 ID:IP1R1FP50
朝日新聞では、入社式や祝典などで起立しないこと、社歌を歌わないことも、当然認めてるんだよね?
504名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:20:26 ID:ladw/mDYO
もはや

ヤクザが書いて、ヤクザが売る新聞だな

アサヒは
505名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:20:27 ID:YQ9ih76o0
>>487
アメリカみたいに立国からしてペテンの国とは一緒にはできんだろ
506名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:20:36 ID:dacM60ef0
>>479
はて?いつ私が「天皇の声は神の声!」なんて言ったかね?
507名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:20:41 ID:kgmMrlbI0
子供のために我慢して歌えば良いじゃん
いい大人が自分のわがままに子供つき合わせるなよ
508名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:20:42 ID:9/TLAr9T0
日教組の反日教師どもこそが原因だろうが!
マジで教育の現場から消えてくれ!
509名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:20:43 ID:iPipEVlK0
これってサヨクが宣伝に利用したの昭和40年代以降なんだぜ。
つまりそれ以前はこんなの全然騒いでなかった。
組織の引き締めに憎悪の対象を作るってのはアカの得意技。
イワシの頭も信心なんだよ。
憎悪の対象ってのは日の丸弁当でもよかったんだよ。
510名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:21:21 ID:VxJ72zMU0
>>498
強制でないから音楽教師は伴奏しなくてもよいのだな。
511名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:21:36 ID:16h8aB9w0
ギスギスしますよ、強制してるんだから。
ようするに都教委は体制の強権を振るいたいわけなんですね。
うさん臭いのは、愛国心などと急につかいはじめたこと。
ざんねんなのは、愛国心を利用している体制に気づかない市民。
くりかえす体制の強権化は戦前と同じですね。
いつぞやの教師を迫害した時代の空気と同じです。
ただただ、私なんぞは信念を貫くのみです。
いつか平和な世界を夢見て。
512名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:21:42 ID:KsalmDm40
まだ、こんな社説書いてるのか。朝日は。
毎回毎回、同じ切り口からでしか展開できないのな。

日の丸君が代反対9条守れ教団が、子供の手を引いてやって来て、玄関先で勧誘している様なもんだな。
513名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:21:42 ID:yphjW25X0
百害あって一利なし>日狂組
あっ北朝鮮とアカヒには利があるんでしたねw
514名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:21:48 ID:kKlh7VJm0
>>470
いやいや、馬鹿な読者に向けて、馬鹿な読者が読みたがるような
馬鹿な記事を正しく書いてるわけだから、売文業者の仕事としては
妥当な線だよ。エロ雑誌に小説書いて載せるなら、エロ小説を書く
事になるのと同じ。記者が馬鹿でも賢くても、こうならざるをえない。
だって朝日なんだもん。
515名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:22:08 ID:/t0TvqGE0
中核派と運動が連動してる時点で連中はアカ過ぎだろ・・・

中核派には、生活保護や障碍者手当(もちろん似非)で食っている人間も少なくない。
その他には、地方公務員、特に教師や団体職員が多い。

反体制を標榜しながら、どれもこれも国の世話になる連中ばかりである。
彼らは、存在自体が既に矛盾である。
一応、「国家に搾取された富を取り戻している!」というのが彼らの詭弁だが
では彼らは生まれてこのかた一度でも、まともに働き、税金を納めたことが
あるのだろうか。

通信用語の基礎知識より
516名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:22:12 ID:s29NNEk/0
>>490
う〜ん
俺にも貴方の考えがよくわかりません><
日本人が愛国心を持つのが嫌って事でいいんですね?
517名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:22:13 ID:scGqCehH0
国旗掲げて国歌を歌うと国粋主義者になってしまうという、日本の公立学校教師。

なら高校野球の甲子園も国粋主義者の祭典じゃねえか
518名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:22:49 ID:ShqV45h+0
日教組ってプロ市民団体みたいだな。
519名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:23:08 ID:BxvWjyvh0
>>511
腹が立ってしょうがない。 教職員を何だと思っているんだ。
道筋からいって、日教組にお願いするのが最初だろ。
教師が存在しているから、教育現場は成り立っているんだ。
教育を壊しているのは、教育委員会に他ならない。
多数決すれば、君が代なんて不必要だという結論に達するはずだ。
教育委員会たるものは、教職員の足かせにしかならないんだよ。
520名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:23:33 ID:7+KPTX6Z0
>>511
今が平和。騒ぎ立てる奴らがおかしい。
頭ズレてんのか?外人なら帰れ。
521名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:23:46 ID:885TEOyN0
世界中探しても、
ラブソングを国歌にしてる国なんてないよ。
しっとり歌い上げる国歌も少ないし
何気に歌唱力もいるし
単純に「歌」としてもいい曲だとおもうけどなぁ。

プラス、自分の国の歌なんだから誇りに思えばいいのにって思う。

そこまでして拒む理由がほんとわかんない。
522名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:24:15 ID:ZZZ1hIfoO
今日もアサヒが目にまぶしいな〜
これがホントの「とばし記事」
523名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:24:26 ID:PhwLz9GR0
職人頑張りすぎw
524名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:24:37 ID:YQ9ih76o0
>>519
ギョーザで腹筋が壊れたのかw
525名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:24:37 ID:4ibj15d50
>>504
内容を見るに

バカが書いて、ヤクザが売って、バカが読む

だと思う
526名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:24:37 ID:V65EeW7NO
なぜ強制になったかをまず考えような、朝日。
527名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:24:38 ID:eCbnvv820
>>1
目の前の事実も直視できず、自分の信じたくないものは真実すら歪めて報道し、
それを指摘されても謝罪も訂正もせず、逆ギレすら珍しくない新聞社様が何をw

目を覚ますべきなのは一体どっちなんだか。
528名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:24:40 ID:nElpuv010
こんなクズ教員は体罰で指導しろよ
529名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:25:08 ID:CCdC3HPeO
>>505
国家的イベントでは国旗の前では起立をして国歌の演奏があるのは世界中のお約束ですからねえ。
そういうことをどこかで学習しなきゃだめよ。
長野五輪で金メダルを取って表彰での国旗掲揚の時に着帽したままで恥をかいたしな。

国旗国歌を反対なら全世界で止めさせるよう動かなきゃ。
530名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:25:13 ID:+3Ac5U4SO
また朝日の誤報か
531名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:25:34 ID:tbZZuPXO0
今北
しかし、6が俺の言いたいことを全て言ってしまった。よって終了
532名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:25:32 ID:DQETLLpT0
>>510
 ピアノ伴奏は職務命令ですので、学校がピアノ伴奏しろと支持することは
その教師の同意の上です。同意したのだから嘘つきでない限り伴奏しなくては
いけません。
533名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:25:43 ID:vJ1QEhlO0
朝日がまともな事を!と思ったら
早とちりの勘違いでした
534名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:25:45 ID:JLANl6200
君が代うんぬんよりさ

親がアカヒ新聞に勤めてるってだけで子供が苛められる時代がくるぞ
お前の親父基地外なんだろー!っていわれたりしないのかな

もうアカヒがタブロイド以下だって皆気付いてるんだからさ。
ネットとか無い頃なら洗脳もできたんだろうけど。
535名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:25:47 ID:SPrNNDHV0
>>518
ロ市民というよりテロリストだよ。
536名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:25:48 ID:8x+xrQPSO
旭日旗!旭日旗!
537名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:25:55 ID:rPaxRliV0
>>516
いらないだろ。押し付けで生まれるようなものなら。

538名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:26:00 ID:cA8qOR+Y0
>>519-520
まぁ餃子でも食え
539名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:26:00 ID:3XCbIwmD0
日本の国歌や国旗がいやなら他国に移住すればいいと思う
540名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:26:01 ID:hwGeRGrG0
>>519
>>520
縦だから・・・ね
541名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:26:04 ID:OBeNlLzp0
馬鹿アカピ…戦時中か? 強制がどうのと言うなら集団教育自体を否定しろよ。

全部御家庭でそれぞれ教育してもらえ。自由だから……
542名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:26:06 ID:zJ2xMU8C0
子供のための式典で自分のワガママを通したいというあまりにくだらない理由で
ギスギスした雰囲気にする最低教師という認識しかありません
543名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:26:53 ID:sap9bJA80
>>424
追加で言えば「北方領土返還」があるのに「竹島奪回」の文字が無い。
北方領土は対ソだから掲げているのであって、竹島は朝鮮問題だから
ノータッチ、つまり在日工作員って事の証左なんだよね。
544名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:27:26 ID:VxJ72zMU0
>>506
天皇陛下が「強制はよくない」と言われた言葉に対し
東京都教育委員の米永氏が「もちろんです」と
答えているから矛盾を突っ込んでるの。

お前の >>349 の発言のように
545名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:27:27 ID:PhwLz9GR0
>>540
過去2回の斜めを読めたお前がここにきてエラーをするとは…
546名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:27:38 ID:i2u0qcUz0
口パクしてたら罰せられる、ぐらいまで行けば強制と言えなくもないしやり過ぎかも、という気もしなくもない。
でも全然そんな事ねーだろ。ホントに教師も朝日も馬鹿だな。
547名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:28:00 ID:BAknAkaS0
普通に考えれば公務員が国旗国歌を貶してる現状こそマズイわけで
それを是正するための強制だろ

犯罪者が「逮捕の仕方が荒っぽい」って文句言うようなもの
そもそも犯罪するな 迷惑かけるな

アカヒはとっとと支那奴隷新聞に改名しなさい
その社名だとまるで日本の新聞だと勘違いされるから
548名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:28:01 ID:gU+Gh/9A0
>>538
>>540
ナナメだから・・・w
549名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:28:01 ID:bcISP91wO
日本から消えてね
550名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:28:15 ID:5gthv9qg0
昔を懐かしむのは好きなんだ。みんなそうだろ。
だから、おれは、江戸時代に戻したらどうかと思うんだよ。
殿様と藩政を復活させて。
国家なんてなかったんだからこんなゴタゴタもないし。
551名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:28:15 ID:CCdC3HPeO
>>519
国に、地方自治体に雇われてる特権階級さまですよね。

勉強を教える技術は塾の講師に劣るし。
552名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:28:19 ID:SPrNNDHV0
朝日購読してる家庭ってみんなサヨってるのか?
そういや受験生に天声人語読めって薦めてる教師も購読の勧誘が目的だったのかな。
553名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:28:23 ID:cA8qOR+Y0
>>537
教育が押し付けなら国語も算数も体育も道徳もいらないよね
554名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:28:24 ID:zx6zT5G20
いいから朝日にたいする『新聞社に対する税制優遇』も否定しろよ。

うざいんだよ、クソ朝日!!
555名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:28:32 ID:EK4zeXnSO
親方日の丸のくせに、起立出来ないならヤメロ!
556死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/09(土) 11:28:35 ID:fFSMa3nH0
>>544
強制されなくとも、国家、国旗を尊重するのが当然と言う意味だ。
557名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:28:49 ID:htaoumyb0
なんか雪が降ってきたよー
558名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:28:52 ID:opndxt030
>>480
思想統制やら言論統制は副作用が強烈で、長い目で見ると日本のために良くない。

今上天皇陛下が、君が代斉唱などを強制するのは良くないと言った主旨はここにある。
但し、国旗掲揚で起立しないことを肯定したのではなく、祖国を尊ぶ気持ちが自然に発露
されて、皆が心を一つに君が代を斉唱、国旗に対して尊敬の念から自ら起立する、
そのくらい祖国を愛し、大切に思うような国造り、心持ちを広めていくべきだ、という意味
である。
559名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:29:03 ID:eCbnvv820

ま、本来マナーの問題だったのをこういうイデオロギーが絡んだギスギスした問題に
してしまったのは一体誰か?という事をアサピー様はしっかりと考えるべきだな。
560名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:29:04 ID:PbA4u40eO
君が代やだったら歌わないでただ立ってるだけで構わないんだから。
ギャーギャー騒ぎすぎなんだよ日教組とかその他の馬鹿ども。
561名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:29:17 ID:7+KPTX6Z0
>>538>>540
餃子食べてくる。
562名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:29:24 ID:wbGSjrPK0
自国の国旗を尊重して何が悪い?
教育現場で自分の思想を子供に押し付けんな!!
563名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:29:31 ID:vJ1QEhlO0
>>552
ウヨサヨ気にしない奴は普通に取ってるケースも多い
564名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:29:32 ID:vKLQjam40
日本教職員チュチェ思想研究会 総連中央を訪問
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2006/01/0601j0912-00002.htm

*この組織の歴代会長はみな日教組幹部。そして歴代日教組委員長は北朝鮮から勲章を授与されています。
565名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:29:44 ID:nElpuv010
殴ってちゃんとしつけろよ
566名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:30:02 ID:opndxt030
>>556
そのたうり!
完全に同意なのですっかり禿げ上がってしまいました。
567名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:30:05 ID:VxJ72zMU0
>>532
卒業式で「君が代」のピアノ伴奏について職務命令をなされたが、
自身の思想・信条に反するとして、これを拒否したのでは?

同意したの?
568名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:30:11 ID:UlReeWqr0
ギスギスさせてる原因は異常行動をする教師のせいだろうが。
569名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:30:23 ID:t9fSCljJ0
卒業式で駄々こねてる教師を見た生徒達がどう思ってるか聞いて見れば良いw
570名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:30:26 ID:s29NNEk/0
>>537
まあ、そうですね
そういう気持ちが無い人間のほうが普通じゃないし
571名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:30:29 ID:SSfWYmTCO
本末転倒
アカヒイミフ
572名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:31:09 ID:MwHNmPAf0
日本人の癖に国歌も歌えないのk…

すまん在日かwwwwwwwwwwwww
573名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:31:10 ID:sqIEiQEF0
東アジア反日武装戦線 連続企業爆破事件 - 1974&1975

http://www.youtube.com/watch?v=w7Z9poCY9Sc



声明:日本の帝国主義の新植民地的侵略と支配を許さないニダ!


東アジア反日武装戦線 連続企業爆破事件 (1974-1975)

1971年12月12日「興亜観音像」と「殉国七士の碑」を同時に爆破

1972年10月23日北大文学部の北方資料館と「風雪の群像」を同時に爆破

1974年8月14日 虹作戦[未遂](<狼>)

1974年8月30日 三菱重工ビル爆破事件(<狼>)
574名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:31:36 ID:ji2qp2qh0
餃子屋にいって毒が入ってそうだから食わないとか言い出すようなもんだな。
575名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:31:48 ID:SgYw1CTU0
自分勝手な思想を持ち込んで子供に迷惑掛ける大人って最悪だよな
日本の場合リベラルなら洗脳してもいいって考え方だから怖い
子供を巻き込んでいるのはどっちだと言いたい
右翼左翼の問題じゃなく品性の問題だろ
576名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:32:10 ID:DQETLLpT0
>>544
 反論に答えてよwww
 公務員に限らず、勤め人である以上職務命令に従うという同意の下で
就職するものだよ。「職務命令出してもいいよ。」という同意がピアノ教師
から出されていたんだよ。わかります?強制じゃないし、同意を得ての
約束だから、伴奏を彼女の意思でやらなやればならなかったんだよ?
577名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:32:23 ID:iUSb333x0
俺は、政治や歴史を考えて自分の意見を持ってるから立たないんだ。
かっこいいでしょ?
というようなスタイルがほとんどだろな。
578名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:32:30 ID:JWVU+QkcO
さすがは朝鮮日報新聞だな。


早よ消えろ売国奴。
579名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:33:07 ID:Y4pSF+k1O
頭のイイ工作員の方がいっぱい湧いてまつね。
580名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:33:09 ID:opndxt030
水戸光圀「大日本史」(水戸学)、藤田東湖「弘道館述義」

山鹿素行、山崎闇斎

賀茂真淵、本居宣長、平田篤胤

西郷隆盛「西郷南洲遺訓」、吉田松陰、橋本左内(景岳)


日本人が学ぶべき思想・哲学はここにある、と思う。
581名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:33:10 ID:iPipEVlK0
さすがに大陸も半島も気に食わないから「日本は国旗国歌変えろ!」って
騒がないことぐらいアカヒは分かんないのかね?
それやったら世界中から基地外扱いされること間違いないからな。
北朝鮮だって言わないことアカヒは言ってるんだよな・・・
582名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:33:14 ID:6fuOclt3O
中学の時、歌おうとしたら歌わない事を強制されたんだが…

いや、面白半分でやったんだけどさ
先生方のダブスタを認識するには十分な事件だったよ
おかげで、今やおいらは連中から見てあちら側の住人www
583名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:33:22 ID:J20dh/Iv0
ギスギスしてるのは日教組先生のせいだろ・・・
584名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:33:42 ID:885TEOyN0
>>556
ほんとだね。
たしか、他国の国旗を燃やしたりすると罰せられる法律あったよね。

自分の国旗国歌を大事に思えない人間は
他国の国旗や国歌も尊重できないような気がするんだ。

もっと自分や自分の周りのものを愛すればいいのにねぇ・・・。
585名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:33:46 ID:3HKAvjNV0

× 君が代強制のせいで、卒業式など子供のための場がギスギス…都教委は目を覚ませ!」

○ 法律や条例を守らない教員のせいで、卒業式など子供のための場がギスギス…日教組は目を覚ませ!」…
586名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:33:55 ID:ZZiJwqysO
子供自体が君が代がどうのとか考えてるわけがないだろwww
587名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:34:01 ID:nElpuv010
校長先生のしつけがなってないな
ちゃんと殴ってしつけしろよw
588名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:34:23 ID:cCFqli110
日本人は,
便所に行ったら手を洗い,
国歌,国旗には尊敬を払うんだよ。
ちゃんと学校で教えてくれよ,当然のことじゃないか。
589名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:34:27 ID:SgYw1CTU0
これって国旗国家以前の問題だよなぁ・・・
こういう大人見て子供はどう思うんだろうか
590名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:34:41 ID:kTyW/G8+0
腐れ教師の自己満足に付き合わされる生徒の身にもなってみろよ

一生に一度の記念すべき式典なんだぞ
馬鹿教師には毎年の行事でしかないだろうが
591名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:34:44 ID:scGX7pYB0
>>552
ウヨとかサヨとか曖昧な定義はよくわからないが、
「日中友好の大義の前では、毒餃子を食って死ぬ位でガタガタ言うな!」
「おおきみ(中国皇帝w)のへにこそしなめ」
を体現する軍国主義者なのは間違いないな。
592名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:34:46 ID:BJNNN1xJ0
> 私たちはこれまで社説で、「処分をしてまで国歌や国旗を強制するのは行き過ぎだ」
>と主張してきた。様々な歴史を背負っている日の丸や君が代を国旗・国歌として定着さ
>せるには、自然なかたちで進めるのが望ましいと考えるからだ。

朝日の右傾化が目に余る。
本来なら日の丸、君が代を廃止せよと主張するのが朝日だったはず。
それを、何が「日の丸や君が代を国旗・国歌として定着させるには、自然なかたちで」だ。
右傾化するにも程がある。朝日は目を覚ませ!(w。
593名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:34:49 ID:SPrNNDHV0
国旗や国歌が気に入らないなら、地上の楽園に移住したら?
きっと楽しいよ。
594名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:34:54 ID:YFaj+CyRO
場の空気が悪くなるからって、仕事しない奴に併せにゃならんってどんな理屈だよ 

仕事しない奴の首切りゃすむだろJK
595名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:34:58 ID:KJ1YD+kN0
この会社の社旗の方がなんか変だと思うんだけど。気のせいかな?
596名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:35:06 ID:qOsPJtwr0
今の時期になっていちいち反発する糞教師が悪い
お前らのせいで、一生に一度の各卒業式が台無しですよ
597名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:35:13 ID:58y0xRIQ0
花粉症アレルギーの患者は新聞紙を屋内に持ち込まず

シーズン中は触らず遠ざけたほうがよいのである

輸送途中で外気に触れ【花粉】が大量に付着しているので症状が非常に悪化します
598名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:35:18 ID:DIWWgBs+0
そういやちょっと前に無理矢理土俵にあがろうとした
おばさんがいたけど、あれと同じ類いの狂気を感じるな
日教組って
599名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:36:00 ID:nCzqMwut0
まったく反対で
強制とか大袈裟に言うからギスギスしてるわけだ
600名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:36:00 ID:vJ1QEhlO0
校長を自殺に追い込んでも
知らん振り

日教組
601名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:36:11 ID:oMqU6OSgO
愛国心も無い教師が子供に教える力量があんのかよ。
さっさとチョンは死ねよ
602北欧院 ◆1/Ntcw92ow :2008/02/09(土) 11:36:12 ID:zWPcVKoq0
>>1
またアサヒってんのか?hhh

>中西茂裁判長は「職務命令に従わなかっただけで再雇用しなかったのは、合理性や
>社会的相当性を著しく欠く」と述べ、原告1人あたり約210万円の賠償を都に命じた。

>一方、起立・斉唱を命じた校長の職務命令自体は合憲と判断した。

>一方、起立・斉唱を命じた校長の職務命令自体は合憲と判断した。
603名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:36:18 ID:bz0boktCO
国に住んでて国家歌わないそれが教師ならなおさらクビでしょ。 
テロリスト養成所じゃないんだから
604名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:36:56 ID:DQETLLpT0
>>567
約束した以上正当な理由無く約束を破ってはならない。「自身の思想・信条」ということは
私事で公務をさぼったということになりますね?
605名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:36:58 ID:s29NNEk/0
>>584
あ〜わかる、その気持ち
何かの思想に染まってしまった人間は、そういうものを愛する気持ちが無くなるような気がする。
オウム信者も、自分の家族が乗っている可能性がある地下鉄にサリン撒いたしな。
606名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:37:35 ID:zR45LfyfO
それは妨害する教師に言え
607名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:37:41 ID:9rsk+CBv0
またまた朝日の怪電波、新聞記事で誰かに指令をだしてる!?
608名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:37:43 ID:hxKomYVs0
はじめにギスギスさせるようになったのは日教組の連中ですけどね。
609名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:37:44 ID:KJ1YD+kN0
戦争も軍国主義もよくないとは思うけど、
国旗・君が代≠戦争賛成・軍国主義
と思うんだけどなあ。これはふつうの考えじゃないの?
610名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:37:44 ID:VxJ72zMU0
>>576
音楽教師の職務分掌として卒業式で「君が代」の
ピアノ伴奏について何か書かれてるの? 
611名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:37:53 ID:gU+Gh/9A0
まぁ今時の現場の小学生は、「うわぁこの先生KYだよ・・・」と、アフォ教師に対しては
文字通り反面教師にしかならないと思うw
612名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:37:53 ID:HxAYEvs0O
朝日のせいでエロマンガを尊ぶロリコンが蔓延るようになった。
613名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:37:58 ID:Z4AjUf2D0
少なくとも半分は日教組の責任w
614名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:38:06 ID:GmwjxHNg0
>592
言われてみりゃあそうだな

いつになくまともだと感じた
615名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:38:24 ID:orD++0YrO
じゃあ、
「子供はのびのび育てるのが大事だ」って
教員が授業放棄しても朝日は同じこと言うんだなww
616名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:38:32 ID:S6Dq/m7HO
またアサヒりやがって。
ギスギスするのは変態教師のせいだ!
司会が国家斉唱と言っているのに歌うなと先生が言う訳だろう?
生徒も戸惑うっちゅうーの。
617名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:38:42 ID:3q37HRL60
お前等ちなみに東京都は共産党系の全日本教職員組合協議会がほとんど。

日教組ではない。
618名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:39:05 ID:aT9UfUrN0
公立の先生はもういらん特別な思想の持ち主は辞めさせ
もっと若者や氷河期組を採用すべし
派遣にしてもいいじゃんもういいよくずどもはいらん
619名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:39:10 ID:+8ya60wj0
さすがアカひ。
この文章を止める人が社内にいないというのが素晴らしい。

職務に従わず、自分の思想を振りかざすクソ教師が
子供達の晴れの日を台無しにしてるんじゃ、ボケ。
そんなに君が代日の丸が嫌なら、公務員なんざ辞めて
チョン校かキリスト教系私学の教員になりゃいいんだよ。
620名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:39:25 ID:sk9IbEU1O
ギスギスしてるのはお前らのせいだろ、糞教師と糞新聞屋め。
喋ると口が臭いから黙ってろ。
621名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:39:30 ID:CVmSVITnO
まだアサヒなんぞを購読してるアホが居るの?
622名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:39:38 ID:rPaxRliV0
まぁ、おれらが何をわめこうが将来的にはアメリカみたいに
日本万歳!とか叫んでるとおもうわ。今は過渡期。
ポール・バンホーベンのスターシップトゥルーパーズあるだろ。
あれに登場する人間って本当、未来人的だなって思う。
みんな、あーゆー感じになるんだよ、遅かれ速かれ
623名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:39:49 ID:JWVU+QkcO
そこまで主張するなら…
高校野球の都道府県大会でも子供達に君が代を歌わすなよ。
ボケ朝日。
624名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:39:53 ID:MKvBRH0t0
一々、この程度の揉め事を嫌っていたらどうにもならないよ
君が代を歌わなかったら歌わないで、必ず反発もあるのだしな。
だいたい公立学校の教師は公務員の身で、政府に雇用してもらっている身の上で
無政府主義を気取るのは自分の立場をわきまえていないとしか言いようが無い

それに現場の揉め事は、そんなにひどいかね。
卒業式が取りやめになった事などほとんどないし。
朝日や日教組が騒いでいるだけだろう

アホらしいったらないよ

625名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:40:08 ID:4spSc+d00
KY教師のせいじゃん
626名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:40:11 ID:hxKomYVs0
>>595
軍靴の音が聞こえてきそうだよね。
627名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:40:30 ID:0YRJN6NnO
卒業式はいつあるのかわかってんだから。
それまでに話つけろよ。
当日にいきなり騒ぐ方がうざ過ぎる
628名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:40:43 ID:FKuzWrdi0
アホな大人のせいで
子供が可哀想だ
629名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:40:53 ID:gU+Gh/9A0
>>619
カトリックの私学でも普通に日の丸掲げますw
630名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:41:25 ID:DQETLLpT0
>>610
『地方公務員法第32条』
 職員は、その職務を遂行するに当つて、法令、条例、地方公共団体の規則及び
地方公共団体の機関の定める規程に従い、且つ、上司の職務上の命令に忠実に
従わなければならない。 
631名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:41:42 ID:WBD5RoHe0
不起立でギスギスの間違いだろバカだな
632名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:41:49 ID:SgYw1CTU0
新聞がこういう不法行為を煽っちゃダメだよなぁ
普通にリベラルよりの人間から見ても教師に非があるのは明白
633名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:41:53 ID:iekzXT0a0
>>1

また見事な電波だな。
君が代強制でギクシャクだww
お前らが反発してぎすぎすした息苦しい雰囲気作ってるんだろうが。
634名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:42:07 ID:iPipEVlK0
法治国家では・・・・
私はこの法律は気に食わないので認めません!とか
言ったとこでお上や警察は許してくれませんよ?
同志のアカい国でも許してくれないよね?
635名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:42:11 ID:dZfbtlXU0
>>609
あいつらは  普通の考え=愚民  とか思ってるんじゃないの?
636名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:43:10 ID:9GL66xAR0
主役の子供達を無視して祝いの式に政治や思想を持ち込む馬鹿教師のせいでギスギスしてるんだろ
637名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:43:25 ID:kEDLID3c0
その程度のことを問題にするからだろ
638名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:43:30 ID:SPrNNDHV0
>>619
>キリスト教系私学の教員になりゃいいんだよ

なれないよw
ミッヨンスクールは教会派遣の聖職者校長が幅をきかせている世界。
639名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:43:32 ID:tXCZRkpS0
子供よりも自分を優先する糞教師のせいだろ
640名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:43:50 ID:Pz4MlpfK0
>>595
昆虫や魚類によくある「擬態」の一種。
あの旗を掲げている限り、多くの日本人や外国人は
朝日の意見は日本の意見、と思うんだよ。

万々が一、日本が右傾化しても社旗振って
「ニッポン万歳!」ってやれれば安全だし。
641名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:43:57 ID:bNQ5Imw20
>>1
馬鹿かwww

ギスギスするのは反日教師がいるからだろうがwwwwwww
642名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:44:22 ID:Tlmify0QO
>>朝日新聞のせいで日本がギスギス
643名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:44:24 ID:hxKomYVs0
こういう教員がいるから、ルールを強制するなと言わんばかりのDQNが世の中に放たれるんだろう。
644名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:44:33 ID:885TEOyN0
>>622
どうなんだろう。そんな風になるのかな。

あそこは移民の国だし
他の国に比べても、日本には
「守り抜いた国土」とか「勝ち取った領土」みたいな感覚ないじゃない。
2600年以上日本人はのほほ〜んと暮らしてるからさぁ。

見えるほど近い歴史の中に
自国のために血を流した人がいたり
今の自国民としての権利を必死に勝ち取った人がいれば
きっと愛国心ってもっと強く芽生えるんだろうけどね。

日本人は、国がなくなるとか
自分がある日突然日本人じゃなくなることとか考え得ないからねぇ。
645名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:44:36 ID:msPODcm20
1000歩譲って、日の丸君が代に侵略の歴史があったとしてだ。
それらを変えてしまってなかったことにするっていうのはどうなんだ?
現在国際的に貢献できることで貢献していって、日の丸や君が代のイメージを良くしていこうと努力する方が大事なんじゃないのか?
646名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:44:42 ID:opndxt030
日本の教育には空白がある。
それは日本の精神を伝える教育だ。

一つ、ドイツの例を挙げよう。

世界のインテリジェンス―21世紀の情報戦争を読む  小谷 賢【編著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4569696376.html

ドイツの教育システムでは

           ”アビトゥーア”

を取得して大学に入学するのだという。日本の大学入学資格試験などと異なって、その内容は

       「古典を基礎とした基礎教養の資格」

なのだそうである。思うに、エリートには自国の歴史や伝統への造詣や愛着が無くてはならない
だろう。その基本がドイツでは大学入学資格条件となっているのであるから流石である。これは
是非、日本の学校教育でも重視すべき事なのではないだろうか。
647名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:45:20 ID:s29NNEk/0
>>634
いや、もうさ・・・法律で「国歌斉唱の時は立って歌いましょう」なんてイチイチ決めなきゃいけないってのがさ、
普通に恥ずかしいよ・・・
648名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:45:23 ID:g8hnklO+0
>>1
責任転嫁もほどほどにしろw 糞すぎる
649名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:45:24 ID:qE+/2O4S0
朝日っていつまでもこの論調をつづけるのかね。時代錯誤で部数も減る一方だというのに
650名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:45:27 ID:VxJ72zMU0
>>630
残念、それだとピアノ伴奏をするってな規定はないから適用できない。

裁判所は学校教育法28条3項、校長の職務として「校務を司り、
所属職員を監督する」、こちらで裁いている。

651名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:45:25 ID:f+MxqSxw0
なんか変だぞ?
ぎすぎすにしてるのは馬鹿教師のせいであって児童・生徒が何をしたんだ?おい。
思想の違いはあるのは当たり前だろうが、それ以前に教師の務めは児童・生徒が
学問に打ち込むことの出来る快適な環境を与えることだろうが。
652名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:45:29 ID:grGSGGbc0
・・・え?
無駄に反発するからギスギスするんじゃね?
653名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:45:50 ID:unzVyucH0
>>634
同志のアカい国は赦さないどころか
利益的、物理的、精神的に滅ぼすからなあ。だから朝日は怖くて逆らえないw
654名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:46:07 ID:+8ya60wj0
>629
えー、そうなんだ。
私プロテスタントの私学出身だけど
6年間で一度も君が代歌わなかったし、
日の丸も見たことないよw
まあ、礼拝ばかりで校歌もろくに歌わない学校だったが。
655名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:46:11 ID:SwK1lp7m0
新聞は今後一切意見言うな
656名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:46:16 ID:sgql78ue0
「君が代問題」を引きずっている人間がいるからギスギスする。

全部どこかの反日組合員とアンチ君が代の洗脳教育のせいです。

子供たちじゃなく、
そのような教育を施す職員をクビにしたほうがよいと思うぞ。

あまりにも言うのなら蛍の光に差し替えればいいが、
原曲は外国の曲だったりする。
657名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:46:21 ID:hwGeRGrG0
>>545
>>548
>>561
投入した後に気がついたのよw
次から気をつけるから・・・
かんべんしてね
658名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:46:50 ID:sqIEiQEF0
よしりんトラップにかかるプロ市民の皆さん

http://jp.youtube.com/watch?v=u111tWvLueo&feature=related


うけたw


正論すぎw
659名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:47:16 ID:iPipEVlK0
>>623
問い詰めたら
やってるの高野連です!朝日新聞には何か言う権利はありません!とか言うぞw
気に食わない相手には粘着取材や捏造報道するくせにwwww
660名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:47:35 ID:885TEOyN0
>>644の訂正
日本だって見えるほど近い歴史の中に
自国のために血を流した人がたくさんいたじゃん。

あれ?でもあの施設に行くことすら
拒否反応を示す人たちがいたり・・・あれ?

あの人たちとこの人たち、いったい何人なんだ。
661名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:47:54 ID:opndxt030
>>609
日の丸、君が代 = 日本の国体の一部(歴史、伝統、文化(皇室含む))

大東亜戦争突入、軍国主義 = 政体(幕府とか明治政府とか、時の政治体制)
662名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:48:13 ID:c11PXMus0

朝日新聞社員は国家の恩恵を受けていないのか。
朝日の連中は海外に行かないのか。
国家はパスポートを国民に与え、この者は日本国民で
大切な人であるから、貴国においては、大切に扱って下さい。
と身分証明してくれているのだ。
ひるがえって、国家を奪われたチベット国民は海外に行くことは
許されない。国家がなくなったのでなぶり殺しにあっているのだ。
国民を守ってくれている国家に対して尊敬と感謝の意を示すのは
当然ではないか。
この意味で朝日の社員は恩知らずといえよう。もっとも国家を転覆
させようと考えている人間には関係ない話になるのだが。
また、北に拉致されている人間は日本という国家の恩恵にあずかって
いない。
日本は普通の国家でなく中途半端(はんぱ)な国だからだ。
朝日は、日本という国をなくそうとしているわけで、テロリスト新聞
というのがお似合いだろう。



663名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:48:22 ID:SzLDWbar0
日教組が朝鮮の、朝日新聞が中国の民であっても、日本国内のセレモニーにおいて、なぜ日本国国旗を掲揚し、日本国国歌を斉唱してはいけないのか?
朝鮮では、中国ではそうしないのか? そんなに日本が嫌いなら朝鮮・中国に移住しろよ。日本を侵略するな。
664名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:48:31 ID:YElGBsK60
>日本人の子供を殺したい日教組は、AEDの設置を頑強に拒否した事があります。

これはマジ?
665名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:48:41 ID:g8hnklO+0
日本国の国民なんだから、国歌を歌うのは普通だろ
思想とは別だつーのw アカヒは駄目だわ
666名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:48:48 ID:6BUyei2X0
地裁判決で、こうやって上から目線で、あおって

既に出されている最高裁の判断については、自分たちに都合が悪いのでスイッチ・オフ

ヘタクソなプロパガンダだね。


667名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:49:03 ID:d5tv+rnbO
スレタイが
教師が子供に無理やりキス
に見えた
668名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:49:11 ID:gU+Gh/9A0
君が代歌う=軍国主義礼賛=戦争 この妄想に取り憑かれてるとしか言いようがない。
戦争ったって今どこ攻めるのよw 北朝鮮ぐらいしか思いつかんが?
あぁ、それが困るのか・・・納得w
669名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:49:49 ID:aT9UfUrN0
あほ教は韓国の旗たてたいんだろいい加減にしろ
そういえばゆとり教育を日本人に無理矢理強制した奴が
韓国学校の理事かなんかになって詰め込みエリート教育してるってさ
売国奴つうかどうして他国にくらべ楽な暮らしができるくせに
反日とかいって国を滅ぼすようにするかね
自分の孫子がえらいめに合うとは思わないだなアホだから
670名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:50:27 ID:slshFHcYO
これ位自由でいいんじゃないかと。教義を押し付けるのはカルト宗教と変わらん。
信教の自由があるんだし。

言っておくが日本が嫌いという意味でなく、教義を押し付けていることを糾弾している。
671名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:50:30 ID:LuEz2tLb0
だから、北朝鮮詣でをした組織が何をグダグダ説教たれて居るんだと

こんな組織が解体されずに残ってるんだから
日本は本当にお人好しのバカだ
672名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:51:03 ID:ZCChl3NDO
アサヒwww
相変わらずいかれてるな
673名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:51:08 ID:i7W8sAbB0
もう思想だとかそういう難しいこと考えちゃうからだめなんだよ
音楽が流れてるんだからそれにあわせて歌えば良いじゃん、単純に
アホなくせにこういう細かいこと気にしちゃうからダメなんだよ日本人って。あ、日本人じゃないのか。
674名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:51:25 ID:xLinEkjmO
相変わらず朝日はアホだな
675名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:51:26 ID:u93dGTsx0
>立って歌っているかどうかを確認するため、校長だけでなく、都教委の職員が目を光らせる。
ねーよwwwwwwwwwwwwww
ケータイいじってる奴すらいたしwwwwwwww
676名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:51:40 ID:I827pl7uO
そもそもなぜ立たないのか?
国旗掲揚や国歌斉唱で起立するのは世界的に当然の行為であり、
それを戦争と結び付けるのは無理がありすぎるし、普通は思いつきすらしないだろう

これはある一人の教師がとっさについたウソが始まりである
卒業式中に妄想して勃起してしまった教員が、君が代斉唱のときに起立できなくなった
そこで他の先生から起立するよう注意されたときに、苦し紛れにした言い訳が「戦争の〜」だった
これが左寄りの日教組の教職員にうけ、全国の卒業式に広がっていったのである

多分
677名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:52:15 ID:QFog4KWH0
日教組の馬鹿教師が騒ぎ出す前は、日本中の学校で式典に日の丸が掲げられ
君が代が歌われることに疑問を持つものなどいなかった。
もしそんな時代に「強制するな!」などという人がいたら頭がおかしいと
思われただろう。
教育の場に政治思想を持ち込んで問題を引き起こしたのは教師側。
朝日新聞は狂っている。
678名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:52:22 ID:rtqlou0WO
(ー@∀@)朝日新聞と日教組は、南北朝鮮国歌と中共国歌を流すなら満足します!
679名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:52:32 ID:UrJj+oVc0
国歌斉唱の何がそんなに嫌なのかまったく理解できん、一分ちょっと歌うだけじゃん
君が代強制よりこの問題がいつまでも続いてる所為でぎすぎすしてんじゃないの?
680名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:53:18 ID:v20WsfN30
>>672
なんで?いいこと珍しく言ってるじゃん。
日教組の味方をしてるんじゃなくて、君が代を自分が歌いたく
ないからって生徒に自分の主義をおしつける場か教師を
いさめてるんだよ?
いつもは、バカ教師におべんちゃら言ってるアカヒが。
681名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:53:51 ID:4ibj15d50
>>676
そいう理由なら援護するよなw
682名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:53:58 ID:y0b82iZg0

教師の思想を強制されるほうが大迷惑なんだが
683名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:54:16 ID:cExQS1AS0
どっち側もキチガイじみてるな
全くどうでもいいことだ
国の象徴のことなんかより国の将来のこと考えよう
いつまでこんな茶番を続けるんだ
684名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:54:24 ID:mkvET6tg0
これ、強制のせいじゃなくて強制だと咆えてるやつのせいだろ。
685名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:54:32 ID:SPrNNDHV0
>>676
言い続ければ、それが定説になるよ、多分。
挑戦人もそうしてるんだからwwwwww
686名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:54:35 ID:eCbnvv820
この記事を書いた記者は一度米国の小学校での朝礼光景を見てみるがいい。
687名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:55:51 ID:3ufwZ9NJ0
>>1
盗人猛々しいな
目を覚ますべきは日教組
688名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:55:59 ID:a0Jv0tiv0
歴史を勉強しろよ。
あくまで、先の戦争があっての話だぞ。
689名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:56:13 ID:iPipEVlK0
ま、公立学校の先生が授業で自国を憎めってやってるの世界でも日本だけだべ。
朝日の同志の国じゃこれやったら収容所送りか銃殺じゃん。
690名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:56:31 ID:EQsBMf7z0
アカヒをさっさと国家反逆罪でタイーホ、資産没収汁
691名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:56:42 ID:h+TMa4bX0
そういえば、高校の卒業式の日、校門で担任とかが君が代反対!みたいな活動をしててドン引きしたな。
そっちに労力使うより俺達を気持ち良く送り出すことに尽力してくれとオモタ。
692名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:57:12 ID:isNvOOFDO
なんでもいいけど、君が代ってなんかつまんないし覚えにくいから
アメリカの国家みたいにキャッチ―で壮大なイメージな曲にしてほしいなぁ。
よくアーティストが歌ってるじゃん。いいよねあれ。
693名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:57:13 ID:sqIEiQEF0
まぁ 朝日の社員だってさ

日本の義務教育で学んできたくせに

国旗・国歌に経緯を示すというマナーもしらずに育ったんだねw

694名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:57:13 ID:opndxt030
>>646 続き
世界のインテリジェンス―21世紀の情報戦争を読む  小谷 賢【編著】
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4569696376.html

ドイツの教育システムにおいては大学入学には

    ”アビトゥーア” =  「古典を基礎とした基礎教養の資格」

を必須のものとし、祖国の歴史・伝統・文化を身につける事を義務づけている。
社会の中枢を担うエリートには、祖国に対する深い理解、尊ぶ気持ちが必要だとドイツは
考えているのだ。

これを日本で近いものを挙げると「修身」で、戦前の行き過ぎた皇国史観は穏健なものに
しなければならないだろうけれども、現代の日本が取り戻さなければならないものを多く含
んでいるように思う。
695名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:57:39 ID:y0b82iZg0
>>686
朝日は米帝嫌いで、かつ中国共産党・朝鮮労働党大好きなので、米国の小学校での朝礼光景なんて興味ありません
696名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:57:51 ID:e52sMgNc0
日本国の国家を歌ったらなんで悪いことになるんだ?
697名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:58:12 ID:NxdANPdb0
「南京大虐殺」が怪しくなってきて攻撃できなくなってきたから
今度は「君が代強制」でいくわけですか。

こういうのを馬鹿の一つ覚えって言うんだよね。
698名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:58:26 ID:knNoKWeU0
>>3にまったくもって同意
699名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:58:54 ID:ZR139rdr0
国歌や国旗を強制するのは
思想心情の強制にはあたらないという
判決は無視か。
700名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:59:00 ID:JWVU+QkcO
ゾルゲの尾崎…
週金の本多…
空自恐喝の田岡…


ホントに馬鹿ばかりだな。
鼻をかむと脳みそが出て来るんじゃない?
701名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:59:01 ID:5gthv9qg0
おれは、天皇陛下は薩長=現政府の人質だと思うんだ。
国民支配のために使われているだけだよ。
気の毒だとおもう。
国家のことだって、どう感じていることやら。
702名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:59:11 ID:HV3wd/Ew0
君が代強制のせいで、卒業式など子供のための場がぎすぎすしてるのは
日教組のせいだろお
つうか在日の人ってまじ元号つかうのいやがるのね、市ねって思ったよ
703名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:59:15 ID:SPrNNDHV0
>>692
DQのテーマがあるじゃないかw
704名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:59:34 ID:eCbnvv820
>>692
勇壮なメロディを言うのなら、フランスのラ・マルセイエーズが個人的には最強だ。
705名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:00:34 ID:YyvvDfrm0
卒業式がギスギスって・・・子供が泣いてるところを

しんこめきょうし 「皆さんは何でたたないんですか?」

槙枝元文 「君が代を強制するという行為は許せない」

苛められる事が確定したしんこめ 「何言ってるんですか。変な事言ってないで立ってくださいよ。先生が立たないんで、
卒業式が進まないじゃないですか」

槙枝元文 「国家の強制をすることは信教の自由に反する」

転職を決めたしんこめ 「生徒は、仰げば尊しも校歌も強制されてるだろーが」

という感じで異様な雰囲気出してたら、100パーセントギスギスするな。
生徒は国家だの国旗だの気にしてねーよ。明日から強制的に変わる生活と友人の事のほうが気になる。
流石、朝鮮から表彰される人間は違うねぇ
706名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:00:35 ID:h1UXMQ/p0
珊瑚朝日の主張                結果
「無敵皇軍!神国日本!」 ──→ 日本敗戦
「北朝鮮は地上の楽園!」 ───→ 拉致・麻薬・偽札・独裁・餓死者続出
「文革マンセー、毛主席マンセー!」 → 数百万人粛清、数千万人餓死
「ポルポトはアジア的優しさ!」 ───→ 300万人大虐殺
「スターリンは優しいおじさん」 ────→ 冷戦ソ連敗北・崩壊
「スイスは永世中立の平和主義国!」 ──→ 国民皆兵、しかも中立やめるし
「イギリスの王室は開かれている!」 ────→ 皇太子とダイアナ離婚  
「スウェーデンは男女平等、福祉が充実!」 ──→ 家族崩壊続出、年金財政悪化
「コスタリカは軍隊のない平和な国!」 ─────→ アメリカ軍事顧問、CIAが居る、犯罪多発、傭兵の国
「オーストラリアは差別の無い国!」 ───────→ アパルトヘイト発祥の地ですが?
「ドイツの先の戦争に対する謝罪はすばらしい!」 ──→ 外地資産の返還請求やってますが?
「フランスは多様な文化を受け入れている」 ──────→ アフリカ系による大暴動発生
「EUを見習って東アジア共同体を!」 ─────────→ EU憲法否決
「北朝鮮への経済制裁は中韓なしだと効果ない!」 ────→ 米1国だけで効果ありまくりですが?
「中国の立場を尊重し靖国参拝は自粛を!」 ────────→ 中国の日本への報道規制要求発覚
都教委は目を覚ませ! ────→ 朝日新聞こそ目を覚ませ!

スゲー・・・全部外れたぜ。
707名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:00:49 ID:VxJ72zMU0
>>630
ごめん、間違えた。
東京都(都立)の場合は職務命令違反での処分だわ。

2003年に通達された「国旗・国歌実施指針」が元。
708名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:01:51 ID:pOtR8z330
>>670
お前は馬鹿だなーw

問題になってるのは、公立校で国や地方自治体から給料を貰っているのに、
「国歌・国旗に反対」って言ってる阿呆達だ。
私立校ならば歌わなくても、起立しなくても問題ない。

国歌や国旗に礼を尽くせないならば、最初から公立校の教師にならなければ良いだけだ。

709名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:01:56 ID:kg6y3ShkO
なんでそんなに国歌嫌なんだ?
何人なんだ?
710名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:01:57 ID:cExQS1AS0
>>702
在日じゃなくてもあれは嫌だろう
めんどくさい
711名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:02:47 ID:2Zg/Tdwn0
てめえの思想を教育の場に持ち込むな
712名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:03:08 ID:s29NNEk/0
>>709
少なくとも日本人じゃないなww
713名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:03:12 ID:SPrNNDHV0
>>704
そういや、卒業式で西ドイツ国家歌ったぞ。
あの歌は実は賛美歌由来だからなんだがwww
714名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:03:50 ID:hyQA3beM0

日本国から給料もらっておきながら国の歌を歌えない
起立も出来ない。

いやなら公務員辞めたら?
仕事したくないヤツの言い訳にしか見えないんですが。
怠け者の公務員は、出て行け。


715名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:04:20 ID:gU+Gh/9A0
いい加減、この問題は騒げば騒ぐほど自分達が不利になっていくということが理解できんのかね。
公務員の職責から大きく逸脱した行動・言動によるアピールでは、世間の賛同は得られないってことに
早く気付けよ。
716名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:04:46 ID:hwGeRGrG0
>>709
10人くらいかな?
717名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:04:53 ID:opndxt030
教育ニ関スル勅語 (教育勅語)
http://ja.wikisource.org/wiki/%E6%95%99%E8%82%B2%E3%83%8B%E9%96%A2%E3%82%B9%E3%83%AB%E5%8B%85%E8%AA%9E

本文
ヘ育ニ關スル敕語

朕惟フニ我カ皇祖皇宗國ヲ肇ムルコト宏遠ニコヲ樹ツルコト深厚ナリ我カ臣民克ク忠ニ克ク孝
ニ億兆心ヲ一ニシテ世々厥ノ美ヲ濟セルハ此レ我カ國體ノ精華ニシテヘ育ノ淵源亦實ニ此ニ存
ス爾臣民父母ニ孝ニ兄弟ニ友ニ夫婦相和シ朋友相信シ恭儉己レヲ持シ博愛衆ニ及ホシ學ヲ修
メ業ヲ習ヒ以テ智能ヲ啓發シコ器ヲ成就シ進テ公益ヲ廣メ世務ヲ開キ常ニ國憲ヲ重ジ國法ニ遵
ヒ一旦緩?アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壤無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ是ノ如キハ獨リ朕カ忠良ノ臣民
タルノミナラス又以テ爾祖先ノ遺風ヲ顯彰スルニ足ラン

斯ノ道ハ實ニ我カ皇祖皇宗ノ遺訓ニシテ子孫臣民ノ倶ニ遵守スヘキ所之ヲ古今ニ通シテ謬ラス
之ヲ中外ニ施シテ悖ラス朕爾臣民ト倶ニ拳々服膺シテ咸其コヲ一ニセンコトヲ庶幾フ

明治二十三年十月三十日 御名御璽

↑まぁこのまんま復活もナンだが、日本の国体(国柄)に立脚した教育指針でなければならないだろう。
718名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:05:08 ID:x7DhybQJ0
強制されるのが嫌なら、強制される前に自分の仕事をちゃんとこなしとけって話だな。
719名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:05:18 ID:TgtwotZIO
日本国の中の地方の公務員なんだから歌って当たり前だろ。税金で給料もらってるんだから
嫌なら朝鮮学校か私立行け。
720名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:05:22 ID:wbz/qqmx0
ルールに従わない阿呆のせいで、大事な卒業式がメチャクチャじゃないか。
721名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:05:23 ID:3ueEL0iYO
日教組が居なくなれば卒業式もスムーズに進行する。
722名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:05:57 ID:jTNZgQsq0
石原すげーよ
おかげで東京の日教組ズタズタや
723名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:06:38 ID:SPrNNDHV0
子供の一生の思い出をメチャクチャにした日狂組はきっとすごく恨まれてると思うよw
724名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:06:52 ID:i2u0qcUz0
だから歌いたくなかったら黙ってりゃいいだろ。その自由があるのに何が強制なんだ?
725名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:07:05 ID:TbY8ZmkG0
君が代じゃない
国歌だ
726名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:07:08 ID:aoIaaCWsO
国歌が嫌いな人なんて日本にしかいません!
727名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:07:43 ID:XERsM0A80
日本国民の不幸は日教組と朝日新聞を捨てない限り続く。

共通要素

自分を特別な存在だと勘違いしきってる。
自分の行動は絶対に正しいという壮大な認知障害をしている。
権力を批判するくせに自分自身が権力主義な価値観。
自己正当化のためなら嘘に嘘を重ねていく。
仲間内の評価だけが大事だから部外者の意見など傾聴しない。

簡単に言うと
ウソつきハイエナ
728名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:07:53 ID:tlWnwuVo0
>>3で結論がでてるな

文句があるなら日教組に言え
ぎすぎすの元凶は日教組だ
729名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:07:57 ID:SHJhGneL0
反国旗・反国歌な人々を式に出すな、バカたれ。

ご遠慮くださいと促すのが筋ってもんだ。
730名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:08:46 ID:EQsBMf7z0
国歌斉唱を妨害する馬鹿公務員狂師が居る国って日本だけだろうな。
普通の会社なら、即刻クビ、退職金無し。
何で馬鹿政府はこいつらをクビにしねーんだ?
731名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:08:47 ID:DtKXD4sV0
日ごろ崇拝している中国でも
こういう教師は、日本以上に
処分厳しいと思うけど
732名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:09:15 ID:hyQA3beM0

プリンスホテルも政治闘争を仕掛けたらいいのに。
日教組の違反行為を訴えでてこんな組織に貸せないとか言ってやればいいのに。


733名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:09:22 ID:ev9KtxYTO
これだから都教委は…
死ねよ
734名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:09:26 ID:jkdQ6whY0
>>1
税金で食ってる公立教師が何言ってんだ?

>>731
旧ソ連ならその場で粛清でしょう
735名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:09:42 ID:Jk9CwVQcO
提案
2部構成にすればいいんじゃね。
第一部 生徒だけで卒業式
第二部 生徒参加希望者と先生たちで卒業式
736名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:09:44 ID:c4UScf490
>>722
逆に浅野が当選してたらと思うと怖いな
サヨ労組とアカ教師が東京都中を我が物顔で闊歩
737名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:09:56 ID:9J07u0DEO
校則の強制はギスギスするから無視してもいいよねw
738名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:10:10 ID:gBRNHgQWO
いったい何十年先までこんな下らない議論が続くのだろうか?
そんなに歌詞が問題あるならさっさと歌詞変えて普通に校歌とかと同じく歌えるようにしてやりゃ良いのに。
て言うかもはや反対してるやつらもただ反抗したいだけに見えてくるな。
739名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:10:14 ID:jL9hnSIc0
また朝日新聞がアサヒるスレか
740名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:10:16 ID:SHJhGneL0
反国旗・反国歌な人々を式に出すな、バカたれ。

ご遠慮くださいと促すのが筋ってもんだ。

で、無理やり式に出席して反国旗・反国歌運動したら
明らかに業務妨害だよ。そのときこそ首にしたれ。w
741名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:10:44 ID:Ieveg8rgO
子供のためにやめないか?教師の主義信条ので迷惑するのは誰なのか考えて欲しい。
違う場で行動できないものか。
742名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:10:44 ID:DV3YMnboO
広島だけど高校卒業まで君が代を一度も歌った事がない、もちろん習ったことすらない

テレビで何となく覚えた感じ
743名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:11:08 ID:sGmdsTAQ0
教師がちゃんと仕事しないで学校運営に支障がでれば校長や都教委の
責任だとか、野党が仕事しないで国会運営に支障がでれば与党政府の
責任だとするサヨクマスコミの責任論って明らかにおかしいと思う。

教師が式典妨害して式典が上手くいかなければ校長のせいではなくて
あくまで妨害した教師の責任だし、野党が妨害して国会が停滞すれば
それは与党自民党の責任ではなく野党民主党の責任でしかない。

そういう当たり前の責任のありかをちゃんとしなければ、校長を脅す
為にワザと式典を妨害するようなテロまがいのことを起こす、現在の
公立学校のような状況になる。

何でもかんでも上が責任を取るという思考停止の責任追及はやめさせ、
問題を起こしている当人を処罰すると言う形で責任追及をすることが
今の日本社会には一番必要な事だと思う。

やった奴が一番悪いのに、やったやつは責任を逃れてその上が責任を
追及されるというのは明らかに筋が通らない不条理な社会。
744名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:11:20 ID:zkhDInkd0
まあ日教組の主張は
進化論を教えることを拒否するカトリック信者の教師とか
輸血処置を拒否するエホバの証人信者の外科医みたいなものだ。
745名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:11:34 ID:sqIEiQEF0
歌いたくない自由は、口ぱくで済むが


謳いたい人の自由も考えても口ぱくで

済む


なんでそういう風に他人のことを考えられないのだろうか?

746名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:11:37 ID:qxCJaJ2LO
公立の学校はどこからお金が出てるのかな?それすら分からないのかなアカヒは
747名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:11:53 ID:+YG9vi+40
ハッスル王子か
748名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:12:15 ID:pEmGOYxc0
朝日涙目w
749名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:12:17 ID:LTOxdQdg0
この国のシステムがそんなにいやならとっとと出てけ。
アサヒにテポドンでも落ちてくりゃ目覚ますかな。本当に不快な連中だ。
750名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:12:33 ID:hyQA3beM0
>>742
国歌を歌えないなんて恥ずかしくないか?
オリンピックで接戦を制して感動した時なんて知らないと余韻に浸れない。


751名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:12:49 ID:vh58wV7R0
>>746
きっと、国が国民のために何かをするのは当然で、国民が国のために何かをするのは良くないことだと思ってるんだよ。
752名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:12:51 ID:QFog4KWH0
校旗があり校歌がある。国旗があり国歌がある。
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いか・・
詰襟の学生服など軍服そのものだが、反対しなくていいのか?

頭がおかしい人たちに付き合わされる子供達がかわいそうだ。
753名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:13:18 ID:jkdQ6whY0
てか、卒業式で君が代やるのは学校で意思決定した話なんだから
そこで騒ぐな、次の時のために議論しろっつーの
言論の自由はそのためにあるの。
日教組は民主主義を守れ。
754ふふん:2008/02/09(土) 12:13:23 ID:7uBykEu90
狂った都教委には、何を言ってもムダだよ。
辞めるか、死ぬのを待つしかないね。
755名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:13:41 ID:R1ysGpXj0
お前のとこの社員が
書きたい記事しかかかないっつったら
解雇しないのかよ
756名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:13:42 ID:opndxt030
物語日本史(下)   平泉澄
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4061583506.html

七十二章 明治天皇
教育勅語

憲法は発布せられ、あくる明治二十三年七月、第一回衆議院議員総選挙は行われ、その十
一月に第一回帝国議会は開かれました。しかしここに問題がありますのは、道徳の衰えであ
ります。維新以来、旧来の陋習を破り、西洋の文物を取り入れるに熱中して既に二十余年を
経、我が国固有の教えは捨てて顧みられず、新奇を求め、功利を焦り、自分の権利ばかり主
張する風が盛んにとなってきていました。天皇は、明治十九年の十月、帝国大学に行幸し給
い、洋学の進歩に反して、和漢修身の学、見るに足るもののないのをお嘆きになり、これを総
長に御下問になり、その結果、大学は二十二年に国史学科を置くことになりました。
かようなこともあって、天皇は、国民道徳の振興のために、勅語の御下賜をお考えになり、明
治二十三年十月三十日、これを発布せられました。教育勅語と呼ばれるものが、それでありま
す。
757名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:13:59 ID:SHJhGneL0
>>742
国歌を教えない国があるのか?。おどどいたぁ。

思想主義信条宗教の自由の迫害だな。
758名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:14:14 ID:SPrNNDHV0
悶着起こすの判ってて、そもそもどうして公立教師になるの?
教育現場に入り込めって指令がどっからか出てるの??
759名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:14:15 ID:ZSIb5Tid0
朝日新聞としては、中国国歌なら無問題なんじゃないか。
760名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:14:25 ID:FoUCtUVj0
糞アサヒ
761名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:14:40 ID:74BBfZxLO
石原さん。こいつら追い出して
762名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:15:03 ID:sUNfYiMo0
こういう基地外はスポーツの世界大会で相手国の国歌斉唱のときも起立しないんだろ
無礼極まりない
80年代のときは皇居にロケット弾飛ばしてたけど非暴力主義の戦略に変えてからいやらしくなった
763名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:15:19 ID:5kmMDaBz0
君が代を歌わせないという強制が先にあるだろ?
その強制をやめさせたんだよ
764名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:15:24 ID:yq+V0Cgh0
いっそのこと式を止めたらどうよ。
765名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:15:41 ID:jkdQ6whY0
>>759
共産主義のインターナショナルなら、アカヒは涙と小便流して喜ぶと思う。

たて 飢えたるものよ
いまぞ 日はちかし
さめよ 我がはらから
あかつきは きぬ
暴虐の鎖 断つ日
旗は 血にもえて海をへだてつ
我らかいな むすびゆく
いざ たたかわん いざ
ふるいたて いざ
インターナショナルわれらがもの
766名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:16:18 ID:jRn/9N4J0
ギスギスしているのは日教組と捏造アサヒだろ
767名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:16:32 ID:BHQ/C7qD0
歌いたくねえなら黙って座ってる権利が認められてたのに、
突然教師どもが「卒業式で国家を歌うな」とかブチ切れて訴えたからこんなことになったんじゃなかったっけ?
何か記憶が曖昧だ。
768名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:16:40 ID:pwghZD5/0
また朝日新聞か
769名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:16:56 ID:cRMlgXnW0
大事な子供の卒業式 を人質にとって個人の自分勝手な政治的信条を振りかざす教師が基地外
770名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:17:00 ID:UDdMyI/AO

子供たちの晴れの舞台を
個人の信条でぶち壊してる教師をなんとかしろ
771名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:17:09 ID:NQoQpDrRO
子供のための場をギスギスさせてんのはお前らだろww朝日ww
772名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:17:12 ID:W3/iF+9Z0
教師が必死になって反対
なんて言わなきゃ、ぎすぎすしないんですけど
773名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:17:27 ID:pEmGOYxc0
都教委が目を覚ましたから国歌斉唱合憲判決が出たんだが
774名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:17:28 ID:yO3BK83O0
 一回の職務命令違反を根拠とした再雇用拒否は他の例と比べてあまりにも
重い処分で違法であると 13人に計2700万円の賠償を支払うよう東京都に命じた。
しかし、君が代斉唱時に起立を命じる職務命令自体は合憲である。東京地裁はこう判断した。

 東京都では国旗・国歌への左翼団体日教組の反対運動ぶりが際立ち、
職務命令に違反する教職員は当然に処分されている。定年を控えた教職員に対しては
再雇用をしなかった。こうした処分に対する訴訟パフォーマンスが相次ぎ、今回の裁判はその一貫だ。
(中略)
 私たちはこれまで社説で、「合憲の職務命令に反してまで国歌や国旗を乏しめるのは行き過ぎだ」
と主張してきた。様々な歴史を背負っている日の丸や君が代を国旗・国歌として定着さ
せるには、自然なかたちで進めるのが望ましいと考えるからだ。
 今回の判決はむしろ日教組の抵抗活動の行き過ぎを戒めたもので、評価したい。
(中略)
 今回の判決を機に、日教組には改めて再考を求めたい。
(中略)
 教職員は君が代斉唱の時に、生徒の範になるべく自制を求められる。生徒は
教職員が立って歌っているのを見て、自らも儀式における振舞い方を身につけるのである。
校長だけでなく、都教委の職員が教職員に目を光らせるのは当然であろう。。

 学生の権利を侵害する日教組の抗議パフォーマンスが毎年繰り返された結果、
残ったのは、ぎすぎすした息苦しい雰囲気である。子どもたちの門出を祝い、
新しい子どもたちを迎える場としては、およそふさわし くない。

 あまりに行き過ぎた反抗は教育そのものを壊してしまう。日教組の信奉する
教育基本法にも、日教組のような極左団体の「不当な介入を認めない」
条文が書き込まれている。今年も卒業式や入学式の季 節が近づいている
だけに、日教組にはそろそろ目を覚ましてもらいたい。
775名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:17:30 ID:mNTD8SmhO
生徒の父兄全員で袋叩きにしろよ
娘息子の晴れの門出を汚すバカなんて
776名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:17:37 ID:u2ntlHCbO
>>1
しかし、なんで朝日にこんな上から言われなきゃいけないんだ?
朝からムカつくわ
777名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:17:40 ID:/t0TvqGE0
アカ教師には式を辞退する自由=職業選択の自由があるじゃないw
アジトで反体制の工作員でもやってればいいのに
778名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:17:48 ID:XI5mARVy0
ちょっと前に法令やらにしたがわないのは駄目とか言ってたじゃんか。
それを適応すると、教師失格なんだがな。そいつら。
ギスギスしてるのは、主張する場所を勘違いした駄目な大人が原因。
暴走族とかと同じレベルなんだがな。
779名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:18:02 ID:uc9uK/9eO
うちの県では昔から式典は日の丸掲揚君が代斉唱でとどこうりなく進行していましたが何か?
780名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:18:04 ID:s29NNEk/0
本当に嫌なんだな国歌歌うのがこいつら
狂ってる
781名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:18:15 ID:MoY6cV3I0
朝日は天皇陛下のご意向に沿って社説を書いている。
朝日のこの社説は正しい。

天皇に逆らうのか?
782名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:18:29 ID:Cjte0PcOO
恐怖新聞だな
783名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:19:20 ID:By7GqZb30
大人である教師が、教育の場で自分の信条を過剰に表現しようとするからギスギスします。
普通の卒業式をやる権利が子供にもある。
何か主張したいのだったら、公立学校ではなく、そういう主張に賛同してくれる私立に行けよ。
馬鹿じゃね?子供を洗脳したいだけだろ。
784名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:19:22 ID:rW8EXOVOO
国歌が嫌なら
国外に行け!

となりの国に行ってこい!
785名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:19:41 ID:HxMnQBwd0
786名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:19:53 ID:eIFu1udC0
やっぱり朝日はおかしいわ
さっさと潰れろ
787名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:19:58 ID:6f4iPFn10
糞アサヒと先生たちが目を覚ますべき
788名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:20:03 ID:/t0TvqGE0
>>781
具体的にソースを提示してください
789名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:20:18 ID:LL48ZLoAO
目を覚ますのは朝日のほうだと思います
790名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:20:22 ID:hxPr+5AL0
別に歌わなくていいから起立するだけでいい
それだけで物事は円滑に進んだ
791名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:20:28 ID:iJcVwLLI0
>こんな光景が毎年繰り返された結果、残ったのは、ぎすぎすした息苦しい雰囲気であ
>る。子どもたちの門出を祝い、新しい子どもたちを迎える場としては、およそふさわし
>くない。

暴力団員が「法律があるおかげで仕事がしにくい」
と言っているのと同じですね。
792名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:20:30 ID:RZhdgZxxO
式ぶち壊してるのは拒否してる教師だろ

793名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:20:52 ID:HJjgdH/20



相変わらず、アサヒッてるなwww

ギスギスしてるのはキチガイ日教組のせいだろwww

文化祭で、巨大モザイク画(張り絵)をクラスで作った、
古新聞をみんなで持って来たんだけど、
アサヒ新聞持って来てたやつを、クラスの目立つ男子たちがからかってたwww

794名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:21:44 ID:HqXm+ORlO
>>779
×とどこうり
○滞り(とどこおり)
795名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:21:59 ID:SHJhGneL0
赤と左とかは式に出るな。
796名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:22:09 ID:gU+Gh/9A0
>>742
広島ってどこの国なの?
797名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:22:40 ID:PbA4u40eO
自分らの信念と式の礼節的なものを一緒にされちゃこまる。起立は式の儀礼。その先歌うか否かは本人の自由。退場する奴はまさにKY。
798名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:22:56 ID:qpNkotFI0
「体制に逆らう俺カッコイイ!」
思いっ切り中二病だな。
799名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:23:04 ID:LTOxdQdg0
歌いたい子供たちが「歌いたいです!」って声上げたらどうなるのかな。
800名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:23:17 ID:opndxt030
物語日本史(中)   平泉澄
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?USID=&W-NIPS=983300167X

四十五章 源頼朝(下)
頼朝出現の意義

 源氏三代三十五年の総決算を考えますと、これまで述べてきたところ以外に、重大な功績
があって、それさえあれば、源氏は三十五年で終わっても、頼朝出現の意義は大きいと思わ
れるものがあります。それは何かといいますと、日本の国体、つまり国柄について、深い自覚
があり、朝廷を尊び、朝廷へのご奉公を当然のこととし、寧ろ最上の喜びとしたことであります。
801名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:23:24 ID:hxPr+5AL0
子供たちがかわいそう
教師が自分の信条を振り回したおかげで
802名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:24:02 ID:iJB8s6qR0
国の公的な学校が、国旗と国歌を尊重して扱うのは当然のことだろ。
目を覚ませ以前に目を背けんなよ。
803名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:24:17 ID:jkdQ6whY0
なら朝日新聞の社員が、社旗の旭日旗を焼いて
朝日新聞の朝礼で好き放題やってもいいんだな
804名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:24:25 ID:yq+V0Cgh0
入学、卒業式で張り切るのは両側の大人だけ、生徒は寒いとこであほみたいな練習させられて
いい迷惑だ、あったかい教室でさらっとやってもらいたかった。
805名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:24:33 ID:1egFmBwfO
君が代をかたくなに嫌がるから雰囲気悪くなるんですよ!
テーハミングクとかいろいろ歌いたいでしょうがそれはお風呂の中だけにしてね
806名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:24:44 ID:aBZbTSsO0
嫌ねぇ大人って・・・というよりもむしろこういう人間になることが大人になるということなの?
807名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:25:18 ID:uBF/OQ+H0
またおかしな方向になってきたな。
三権分立と言われているが、このような判決が出るのは、
支那・朝鮮など親反日アジアの福田政権の影響と無縁ではないような気がする。
この教師達が教員免許を無事に更新できるか否かも見物だ。
808名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:25:25 ID:s29NNEk/0
>>799
侵略戦争をした国の国歌を歌うなんてとんでもない!!
黙れこの日本人め!!
809名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:25:49 ID:o9MBpcJ10
学校に思想闘争を持ち込むサヨ教師を支持するとは、さすがアサヒる新聞
810名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:26:11 ID:ri2w0UrS0
おいおいwwwww
法廷が命令した事だから仕方ねえだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日教組ホテルテロの時と言ってる事が違わんか?wwwwwwwwwwww
ダブスタはよくねえぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
811名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:26:22 ID:u2ntlHCbO
>>781
陛下がいつこのような人を見下した物言いをしたかね?
朝日じゃあるまいし
812名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:26:42 ID:jkdQ6whY0
>>808
なら中国は歴史上侵略ばっかりだから国歌歌うなよ
813名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:26:46 ID:EqZB0sde0
やっぱり朝日かw
814名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:26:59 ID:OaNrqH3jO
これって、朝日は法律違反を推奨してる事になるよな
教唆の罪で告訴されても、おかしくなさげだな
815名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:27:15 ID:Fb/6NspFO
卒業なら内申書傷つけられないしな
816名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:27:31 ID:loz0wHGIO
ギスギスしてるのは大人だろ
子供にとってはいい迷惑
責任転嫁してアホだろ
817名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:27:42 ID:hyQA3beM0

日教組に珍妙な社説を書いて新聞を買ってもらって嬉しいか?
日本人の子供の能力が低下して将来日本の企業が競争に敗れ
新聞広告できなくなる日も近いですね。ほんと何考えてるのでしょう。


818名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:27:55 ID:UkcKe0JaO
>>742
ひとくくりにしないでくれ
俺も広島だけど君が代習ったし式典でも歌ったよ。
819名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:27:58 ID:z0lsQIht0
またアサヒっているな。反日な方々はどうぞ大陸へお帰り下さい。
820名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:28:12 ID:f2+76l9Y0
歌えばいいだけじゃん。馬鹿アサヒ
821名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:28:20 ID:kWJOiL810
子供のための場をギスギスさせているのは、教室で革命ごっこをしている教師だよね。
822名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:28:44 ID:ELXQOS8fO
さすが朝日www
823名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:28:51 ID:s29NNEk/0
>>812
え!?俺は「それまんま中国人じゃねえかww」ってレスを期待してました、すいません誤解させて・・・
824名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:29:08 ID:nR1NUqwR0
>>43
雅楽版の君が代聞いたことある?
君の教養のなさが情けない。
825名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:29:24 ID:+jF+nFXI0
教師が共産党員を生産しようとがんばってるんだから、まともな民主主義が育つはず無いよな
826名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:29:37 ID:jkdQ6whY0
元寇を謝罪しろよ中国と朝鮮は
それなりの強国で、数千年の歴史で
外に出て行った回数がこれだけ少ないのは日本ぐらいだろ。
827名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:30:30 ID:OaNrqH3jO
日教組の存在自体が、法律に違反してる組織
つまり、朝日と日教組はハナから法律を守るつもりがない訳か
さすが大陸クオリティ
828名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:30:51 ID:SHJhGneL0
>「処分をしてまで国歌や国旗を強制するのは行き過ぎだ」
>と主張してきた。

っていうか、式の進行を妨げるから処分されたのだろう。

www

こういう解釈学的文章は要注意。w
829名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:30:57 ID:Nca6PYcF0
つか、ほんの一分強の時間も我慢できない”子供”が
生徒に何を教えられるんだろうなぁ…?

>>817
そうなったら中国共産党の日本向け政党紙に衣替えすれば良いだけだから
安泰じゃないか?
830名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:30:58 ID:RLTRzWTy0
君が代を歌いたくなかったらどうぞ朝鮮人にでもなってろ
831名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:31:00 ID:opndxt030
物語日本史(中)   平泉澄
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/guest/cgi-bin/wshosea.cgi?USID=&W-NIPS=983300167X

四十五章 源頼朝(下)  頼朝出現の意義

 文治元年の夏、尾張の国に、玉井四郎助重という者があって、元々乱暴者であり人々を困ら
せていましたが、それが今度は、勅命に背いた廉で召喚せられたののに、出頭しないばかりか、
却って朝廷に対して誹謗の言葉を吐きました。その報告を詳しく聞いた頼朝、何と言ったと思いま
すか。

 綸命に違背するの上は、日域に住すべからず。関東を忽諸せしむるに依りて、鎌倉に参る
 べからず。早く逐電すべし。

綸命は勅命、日域は日本、忽諸はないがしろにすることです。つまり、勅命に背く以上は、日本国
に住むことは許されない、幕府の指示に従わない者は、鎌倉へ来て保護を受ける事は出来ない、
早速日本国の外へ出て行くがよい、こう言って国外追放を宣告したのです。
何という鮮やかな、何という痛快な裁決でありましょうか。それが口先だけの説教ではなく、天下兵
馬の権を握る者の言葉でありますから、一言直ちに実行に移され、違背すればたちまち首が飛び
ます。それ故にこれが人々に与えた影響は、実に重大であったに違い有りません。
832名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:31:08 ID:ywe4kIpm0
うちの子供が今、小学生なんだが、
入学式で普通に国旗が掲揚されて、君が代が流れたときにはホッとしたよ。
周りの親に聞いても、みんなそう思ったみたい。
こんな気持ち、朝日の中の人にはわからないんだろうな。
833名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:31:19 ID:ffdWJ4Td0
テロ朝だけに相変わらずのテロっぷり
834名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:32:04 ID:YFaj+CyRO
>>803
思想やら信条やらを盾に仕事しなくてもOKです
835名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:32:17 ID:SPrNNDHV0
朝鮮学校の教師になればよかったのに。
836名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:32:18 ID:jkdQ6whY0
>>823
すまんKYで
そもそもシナ人が「日本ハ侵略シタヨ!」って言うのが
意味分からんのである
837名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:32:23 ID:YU696tul0
そもそも平安期の長寿を願う歌が何でこんなに反対されとるのだ?
君は最初から政府の説明通りあなたと言う意味だぞ
838名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:32:42 ID:yOiIN0Gt0
公立学校の教師が国歌や国旗に敬意を表することを拒否する国なんて日本以外に

あるんだろうか? とても想像できない。個人の価値観の問題にしてもそれほど

国旗や国歌に拒否感があるんだったら堂々と辞表を出して私立学校か学習塾にでも

移れば良いのに。まるで金豚のように卑怯な連中だなwwwwwwwww
839名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:33:00 ID:3q6ZjJ5JO
こやつめ、ハハハ!
840名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:33:14 ID:rEDzCkcE0
都立高校の教職員

おまえ国から給料もらっておいて国歌歌いたくないってwww
職業選択の自由あるんだから国歌歌いたくないなら最初から私立の教職につけよキチガイ(#゚д゚)、ペッ


どうせ帰化したチャンコロやチョンか在日だろ?
祖国に帰りやがれ屑どもが死ねよ
841名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:33:17 ID:dVj4RLoLO
おー♪久しぶりに朝日ったか。もっとやれ♪ガンガレ♪
842名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:33:19 ID:K0R+nbJXO
朝日記者の迷言と記者名をまとめてみたら面白そうだな
843名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:33:50 ID:EYgjX6Et0
じゃあ生徒が立たなかったり歌わなかったりもOKなわけね
そんなの式典として成り立たないよ
だから歌いたくない、立ちたくないなら出席しない
これ、当たり前
844名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:34:07 ID:e1R+KoFG0
君が代が嫌なのはその人の自由だが
そういう人がなぜ自分で好き好んで公務員になるのかがさっぱりわからん。

強制されない仕事ならいくらでもあるだろうに。
845ふふん:2008/02/09(土) 12:34:09 ID:7uBykEu90
何事も強制は良くないな。
歌いたい奴が歌って、歌いたくない奴は黙って聞いてればいいじゃん。
846名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:34:25 ID:jkdQ6whY0
             ______________
   ∧朝∧    /  
  (-@∀@)彡 <  粛清の危険は薄い!ポルポト派はアジア的優しさを持っている。危険に見えるのは
  (m9   つ   \  「君たちが残っていれば逮捕しなければならない、早く逃げろ!」という警告に過ぎない!  
  .人  Y 彡     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  レ'(_)  

↓現実
      l  ポルポト;;i  <いいぞ ベイべー!
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l  逃げるプノンペン住民は虐殺だ!!
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |  逃げないプノンペン住民はよく吟味して虐殺だ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント カンボシアはキリングフィールドだぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
847名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:34:56 ID:sXPIq8gM0
日教組に対抗して、もっと日本の将来のためになる教員組合を作れないものか・・
848名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:35:07 ID:EWL9+oxW0
まず国歌斉唱で起立するのは当たり前だと思う。
問題は国歌が「君が代」でいいのか?ということだな。

自分としては特に「君が代」には抵抗無いけど(そもそも歌詞の意味分からんしなw)
ここまで嫌う人間がいる歌を国歌として扱い続けるのはどうかと思うぞ。
849名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:35:10 ID:E7ilWQrS0
国家が嫌いなら海賊にでもなれよ。
850名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:35:15 ID:GVjHtvIlO
>>832 ネラー以外の普通の親がそんなこと気にするかよ W
851名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:35:43 ID:fLZ1UIht0
>>844
中国様の意に沿う生徒を大量に作り出すために決まってるジャン。
852名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:35:49 ID:06bGHiOpO
子供には校則守れと言うのに教師は歌いたくなから反対ってどうなのよ
853名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:36:09 ID:aqUCIAeK0
どう考えてもキチガイ教師のせいでギスギスしてんだろw
854名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:36:12 ID:Gothp/ji0
ギスギスなのは朝日と日教組のせいだろ こいつらが北朝鮮に亡命すればギスギスは改善される
855真紅 ◆Sinku/l/vA :2008/02/09(土) 12:36:16 ID:udoCAG9g0 BE:218269049-PLT(12081)
>>1

朝鮮系新聞社が必死ねw
856名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:36:39 ID:c4/L23zaO
君が代が嫌いなら朝鮮に帰れよ。
857名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:36:41 ID:kGeseRiw0
あらためてアカヒってすげえな。
あらゆる意味で斜め上だわ。
目を覚まして欲しい奴に逆にいわれるとはビックリ。
858名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:36:52 ID:FZJwCrC/O
まだ出席するだけましじゃん
俺なんか卒業式は副担任だったから
せめてでてこいバカ教師。
生徒で座ってる奴はいたが
国歌も校歌いっしょじゃん
ふつうに歌え
おんちなんかな
859名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:37:05 ID:OjZbupBXO
歌詞に英語が入って無いのがダサいと思う
860名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:37:08 ID:s29NNEk/0
>>836
「日本ハ侵略シタヨ!」
だから金よこせ、ガス田もよこせ、選挙権もよこせ
861名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:37:11 ID:Nca6PYcF0
>>847
一応、保守系の教職員団体もあったと思う。

>>848
そもそもノイジーマイノリティが尋常じゃなく嫌ってるだけの物を
わざわざ変える必要がどこにあるんだ?
862名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:37:30 ID:nNGee3xz0
ニポンジン、なにされても怒らないアルネ♪

中国   「日本を本気で怒らせてみたいが、難しい。潜水艦で領海に入っても怒らない」
韓国   「独島を占拠しても怒らない」
ロシア  「北方領土を返さなくても怒らない」
北朝鮮  「なら、おれが核ミサイルをぶち込んでみようか」
米国   「よせ、それはもうおれがやってみた」
米露韓中北「一体どうすれば…(途方にくれる)」
中・韓  「俺らは日本人を怒らせようと犯罪者を大量に輸出してみたんだが、逆にビザ免除に動いてくれてるし‥」
北・露  「ふーむ…」
(ここでオーストラリアが登場)
豪州   「まいったまいった。捕鯨船ちょっと追い回したらジャップ大激怒」
米露韓中北「まじ?!その程度のことで?」
米国   「・・・あ、でも、牛肉に脊柱にいれたら、日本国民が激怒したな‥」
露韓中北 「それは、おまえ怒るよ」
中国   「野菜に毒(農薬?)盛ったら怒ったぞ?」
韓国   「生ゴミ餃子も怒った」
米国   「寄生虫の卵を食い物に入れて輸出しあってる奴はちょっと黙れ」
北朝鮮  「そういえば、万博が弁当持込不可にしたら、国民が激怒したと聞いたな‥首相まで出てくる騒ぎになったとか‥」
ロシア  「あいつら、食い物以外じゃ怒らねーんじゃねーの?」
米韓中北豪「あ!」
863名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:37:31 ID:rD5AVdD70
いつの間にか日の丸が三色旗になって、という流れだな。
864名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:37:37 ID:MoY6cV3I0
865名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:38:02 ID:jkdQ6whY0
>>860
はやくシナからは、チベット侵略の謝罪を聞きたいものだよなぁー
866名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:38:11 ID:gBWOkn1m0
陛下の御前で歌わぬとはマジで東京終わったな。
修学旅行で東京ははずすべきである。
陛下のお膝元で歌わぬのは。もはや背任行為そのもの。

いやならハルヒからきすたでも歌えばいい。
867名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:38:14 ID:sXPIq8gM0
ワールドカップやオリンピックの開会式でも 「歌うな」 って書くの?
868名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:38:18 ID:Cjte0PcOO
>>848
意味は天皇家の世の中がいつまでも続くて意味、だろ?

君は天皇 が 世は世の中 〜こけのむすまで 永遠に続くてことだろ? 違う?天皇万歳の歌だから左翼とかチョンは反対なんだろ?
869名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:38:24 ID:MuLLuyzyO
基地外教師と朝日新聞は半島に帰化しろよ!

870名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:38:27 ID:sGmdsTAQ0
>>785
きっこってのはあいかわらず相当の馬鹿だな。
詩と報告文や伝達文の類いの文との違いすらわかっていない。

和歌はそもそも何層にも何重にも意味をもたせて作られるもの。
だからこそ詩として多くの人々の心に届く事になる。

今の天皇の時代が長く続きますようにという祝い歌でもあるが、
自分の愛する人がいつまでも長生きしますようにと言う愛情を
歌った歌でもある。

どちらにしても根底にあるのはいつまでも永遠にこの良き時間
が続きますようにという願いであり、逆説的に見れば世の無常
を前提にしてるからこそ詞の願いから切ない愛情を汲み取る事
ができる作品であると言えよう。

まあ、どう解釈するも自由であってそれぞれにとって一番心に
響いた好きな解釈で受け取って歌うと言うのが一番良いと思う。

詩の内容をわざと悪く解釈するのはそれを読む人の心の貧しさ
を反映しているだけだということにすら気づかない馬鹿が左翼。
871名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:38:34 ID:bIRy0x17O
久しぶりに朝日らしい直球の電波ゆんゆんだな
872名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:39:01 ID:YU696tul0
俺の会社なんて掲揚するのは安全旗くらいのもんだ
日の丸嫌いな奴は教師やめてうちにくるといい
やる気さえあれば思想に関係なく歓迎するぞ
873名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:39:12 ID:oTh4QS/p0
>>1

教育とは強制的にやるもんなんだよ。
朝日の社員連中は、子育ても教育も自然に任せてやっているのか?
874名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:39:20 ID:Nca6PYcF0
>>863
赤地に黄色い星じゃないかとw
875名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:39:35 ID:n4SCi93N0
君が代は暗いから、
歌うの雰囲気盛り下がるからなあ

仕方ないと思うよ
ラ・マルセイエーズみたいな歌だったら
解決するんだろうけどね
876名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:39:44 ID:h5fS6nlR0
20年前の沖縄の小学生ですが
うちの学校は座るように指導されていたので
毎年地元のテレビ局が取材に来てました

日教組の強制のせいで、卒業式など子供のための場がギスギスしてました。
877名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:39:47 ID:UBfqGNHJ0
起立しない奴は日本人じゃないからわかりやすくて良いw
878名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:40:27 ID:N3w47D770
朝日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
879名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:40:40 ID:1QAKKRMoO
国歌に反対する教職員=バカチョンか
880名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:41:07 ID:jkdQ6whY0
>>848
それが一見冷静なようでバランス感覚を欠いた思考。

>問題は国歌が「君が代」でいいのか?ということだな。

問題は、日教組の暴走が「日本の一派人の慣習的感覚か?」だ。
明らかに違う以上、放置しておけば良い。

だいいち君が代を嫌う理由って「天皇陛下を奉っている」とか
「軍国主義の時代に使われた!」とか、そんなんばっかで、
歌詞の問題ですらないんだし。
881名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:41:18 ID:3i+tWLBo0
君が代を政治に使おうとする奴がいるからギスギスするんだろ
882名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:41:49 ID:AQ1hBT/w0
あいかわらず旭はすごいのぅ
赤旗の社説かと思ったら朝日の社説か
883名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:41:53 ID:Cjte0PcOO
>>847 左翼かチョンか日教祖 間違いない
884名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:41:59 ID:5tk02d+nO
国歌と校歌は一緒に賛同
国歌を無くすなら
校歌も無くすべき
国旗を飾らないなら
校旗も飾らない
でいいんじゃないかな
885名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:42:05 ID:ve1wp/ei0
逆じゃねーの?
本来見本になるべき教師が、上に言われた事に反発してる姿を見て
生徒がどう思うかを考えるべきだ。
大人のくせにみっともない。と思われて蔑まれているんだよ。
886名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:42:11 ID:TT4SML2rO
>862   感動した
887名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:42:18 ID:SPrNNDHV0
>>875
何の曲に変えたところで、日本国国歌は拒否なんだろ、あいつら。
888名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:42:31 ID:6IsAd4Q20
>>848
反対する理由に正当性があればその意見にも納得できるが、
彼らは反対するだけで、敬っている人の感情にはいっさい配慮していないからな
889名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:42:33 ID:a8k/EXeBO
子供に君が代歌わせるな!とかいう馬鹿親も出てきそう
890名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:42:39 ID:xEvEYaKs0
そもそも大して国民に好かれてもいない
天皇賛美の歌を国歌にしたのが間違い
891名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:42:42 ID:WDDE/6vl0
>>848
うぜーよ チョンw
892名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:42:49 ID:q7Pp16MZ0
はれの卒業式でまで、生徒に迷惑かけるな。クズ教師。
893名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:43:10 ID:IZHAF3NB0
「君が代が嫌だ」というなら、日本も今みたいな無難な歌はやめて
「露助やチャンコロの軍艦を完膚無きまでに破壊しろ」みたいな
諸外国並みの歌詞にしようぜw
894名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:43:16 ID:eCbnvv820
>>848
では、そこまで君が代を嫌う人間でも歌えると思える国歌の候補を例示してくれ。
895名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:43:20 ID:XRDBz4gZO
875>>
歌詞の意味理解してますか?
896名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:43:38 ID:7Jy+RbBX0
ダサイ歌を国歌だと言い張ることこそ国辱なんだよな。
897名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:43:53 ID:sODL/rsE0
>>887
インターナショナルならOKなんじゃないのw
898名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:43:53 ID:iwIC79XMO
なんだこりゃあ 問題なのは馬鹿教師
899名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:43:59 ID:cEExX8mUQ
トンカツ屋で、イスラム教徒の店員やベジタリアンの店員が豚肉反対運動なんてやってたら、そりゃ客は居心地悪いわな。
900名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:44:01 ID:9J07u0DEO
だからドラクエのアレにしろってw
歌詞が気にいらん?
知るか。たかがラブソングにケチ付けんな。
901名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:44:07 ID:YU696tul0
だから君が代の君は天皇じゃないと何度言ったらry
902さざなみ:2008/02/09(土) 12:44:09 ID:QyE1+dUS0
>>889
そしてアサヒはそんな親を、『良識派市民の声』『一人でも反対するものがあったら、歌わせてはならない』と言い出す。
歌わせないことを強制することは正義。これがアサヒの脳ミソ。
903名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:44:19 ID:EPeWVOzC0
こんな教師が学級崩壊の原因
904名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:44:19 ID:fSjj3aEm0
>>896
どこの国歌の話?
905名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:44:21 ID:kWJOiL810
>>894

抜刀隊

勇ましくて、Good!!
906名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:44:23 ID:cnN1NasuO
学校ってもんは嫌なことややりたくない事を乗り越える所だって
じっちゃが言ってた

一番難しいけど一番大切だって言ってた
907名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:44:48 ID:gU+Gh/9A0
まぁラ・マルセイエーズは確かに格好いいけど、
歌詞はこんな感じ
1番
いざ進め 祖国の子らよ
栄光の日は やって来た
我らに対し 暴君の
血塗られた軍旗は 掲げられた
血塗られた軍旗は 掲げられた
聞こえるか 戦場で
蠢いているのを 獰猛な兵士どもが
奴らはやってくる 汝らの元に
喉を掻ききるため 汝らの女子供の

コーラス
武器を取れ 市民らよ
組織せよ 汝らの軍隊を
いざ進もう! いざ進もう!
汚れた血が
我らの田畑を満たすまで

ゴリゴリの武闘派w
908名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:44:52 ID:h5fS6nlR0
>>896
オレンジレンジ好き?
909名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:44:54 ID:jkdQ6whY0
>>875
マルセイエーズみたいな血なまぐさい歌でいいのか?

「暴君の血塗られた御旗がはためいている」とか、
「息子や仲間たちの首をかっ切りに、ヤツらは我らの元へとやって来ている」とか、
「進め、進め、あの汚れた血を我らの田畑に飲み込ませてやるのだ」とかで?

そもそも共和制マンセー+絶対王政否定の歌だから
天皇陛下のいる日本には向いていないし、
君主がいないことが進歩的であるわけでも無い。

軍艦マーチと海行かばのセットでも国歌にするか。
910名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:45:01 ID:LV1T++iI0
>>875
キムチ喰いながら アリランでも歌っとけ

馬鹿チョンがw
911名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:45:07 ID:MoY6cV3I0
陛下は強制にならぬようにと仰せである。

陛下の御心を知らぬ者は日本から去れ!!!
912名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:45:32 ID:I/HEwOmp0
「朝日の捏造報道のせいで、新聞などマスコミの信頼がメチャクチャ…朝日新聞は目を覚ませ!」
913名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:45:31 ID:fSjj3aEm0
>>907
wwwww
914名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:45:49 ID:KoJOuaXp0
また朝日か
915名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:46:07 ID:iYWDuqFLO
ギスギスしてるのはアカヒと日教組だけです
916名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:46:08 ID:aaoQ6W5O0
びっくりした。これがホントに全国紙??

日教組じゃなく、都教委に「目を覚ませ」と言ってるの?
卒業式をおかしくしたのは誰なのか一目瞭然だろうが
馬鹿すぎる・・・
917名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:46:11 ID:7Jy+RbBX0
酋長礼賛の歌ワロタ
918名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:46:36 ID:Nca6PYcF0
>>887
少し前に、この手の主張してる連中が提案した「新しい国歌」なるものを聞いたことがあるが、
どう聞いても、70年代の歌声喫茶で歌われてるような歌だったな。
919名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:46:49 ID:WDDE/6vl0
>>911
うぜーよ チョン 日本からでろや あほがw
920名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:46:56 ID:GxEZt9te0
>875
荘厳な雰囲気だろ。
歌詞はラブソングだと思えばいいじゃん。国歌がラブソングなんてシャレた国じゃねーか。

ラ・マルセイエーズってえらく血生臭い歌詞じゃなかったかw
921名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:47:00 ID:6iXJZUDfO
まぁ俺も君が代嫌いだが、仕事だからな
922名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:47:13 ID:oMGPoyLrO
学校では夏休み・冬休みの宿題への強制ぶりが際立ち、抵抗する子供達が次々に叱られている。宿題をしてこなかった子に対しては評価をしなかった。こうした仕打ちに対する訴えも相次ぎ、今回の問題はそのひとつだ。
(中略)
こんな光景が毎回繰り返された結果、残ったのはぎすぎすした息苦しい雰囲気である。子供達を教育し、立派な大人に育てる場としては、およそふさわしくない。
(中略)
あまりに行き過ぎた宿題は長期休暇の意義を壊してしまう。今年も夏休み・冬休みがやってくるのだから、先生達にはそろそろ目を覚ましてもらいたい。



馬鹿教師がいる学校の子供達、朝日の記事の切り抜きと一緒に上のような文章を掲示板にでも貼り付け、強烈に煽ってあげていいよ。
923名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:47:16 ID:sGmdsTAQ0
>>875
君が代をただ暗いと感じるのはお前に音楽的な感受性がまったくないから。
歌詞のテンポを倍にしてメロディにあわせて歌ってみれば構造がわかるが
決して暗いメロディの曲ではない。

お前が「暗い」と勘違いしてるのはお前の感性の中に「厳か」とか「雅」
という感覚がまったく存在してないからだ。

うま味という存在を理解出来ず、五味以外の味は存在しないといった昔の
シナの連中たちとお前の感性のレベルはかなり近いと思われる。

お前に理解出来なくても日本人の多くは「君が代」を理解しているよ。
924名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:47:20 ID:xs8TQcuB0
日教組が目を覚ます頃じゃないかと思うけどね。
925名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:47:24 ID:Rx4ikxV10
なんでそんなに歌うの嫌なのwww
俺なんてスポーツマンシップにのっとる気なんて無いが宣誓してるぜ?
926名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:47:25 ID:s29NNEk/0
本当に朝日のせいで日本がギチギチしてる
朝日は二度と目を覚ますな!!
927名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:47:44 ID:I/HEwOmp0

「朝日の捏造報道のせいで、新聞などマスコミの信頼がメチャクチャ…朝日新聞は目を覚ませ!」
928名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:47:49 ID:JWVU+QkcO
ちなみに…

君が代行進曲もなかなかいい曲だよ。
929名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:47:49 ID:kYaPPIpe0
私たちはこれまで社説で、「処分をしてまで遵法を強制するのは行き過ぎだ」
と主張してきた。様々な歴史を背負っている刑法や民法を法律として定着さ
せるには、自然なかたちで進めるのが望ましいと考えるからだ。

うんうん、自分が納得できないルールは無視しても構いませんよね
それでいて処罰が下ったら、その処罰にすら反抗しても構いませんよね
美しい国日本!すばらしい国日本!
930名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:48:12 ID:M8mkUkA90
ギスギスしてんのは生徒の晴れ舞台に泥を塗る教師のせいでしょ
931第二国歌を軍艦マーチにすればノリがいい:2008/02/09(土) 12:48:19 ID:jkdQ6whY0
            //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
           //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||||||||,,,,;;;;||||||!!!""     /
           //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||||||||||!!!""         |
          //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
          //   /||||||||||!!!!!!""||||||||||||||||||||||||||||||||||!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
         //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
        //   / ,,,;;iii||||||!!!"" |||||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
        //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"||||||||||||||||||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
       // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
守るも攻むるも黒鉄の 浮かべる城ぞ頼みなる
浮かべるその城 日の本の 皇国の四方を守るべし 
真鉄のその艦 日の本に 仇なす国を攻めよかし

石炭の煙は大洋の 竜かとばかり靡くなり
弾撃つ響きは雷の 声かとばかりどよむなり
万里の波濤を 乗り越えて 皇国の光 輝かせ

http://jp.youtube.com/watch?v=zkoaR9ZubYU
932名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:48:34 ID:NsKCsVwUO
珍しく朝日がまともな事言ってるな。そうそう、日教組は目を覚ま・・・

って都教委のほうかよ!!!

スレタイよく読まなかった俺が馬鹿だった。
まあ、朝日がまともな事言うはずないもんな。いつも通りでちょっとホッとしたりw
933名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:48:54 ID:p+Lo07UbO
KY
934名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:49:06 ID:h5fS6nlR0
>>921
大人ですね
>>925
・・・
935名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:49:12 ID:sXPIq8gM0
フランス国家の歌詞(和訳)

祖国の子どもたちよ、栄光の日がやってきた!
我らに向かって、暴君の血塗られた軍旗がかかげられた
血塗られた軍旗がかかげられた
どう猛な兵士たちが、野原でうごめいているのが聞こえるか?
子どもや妻たちの首をかっ切るために、
やつらは我々の元へやってきているのだ!
武器をとれ、市民たちよ
自らの軍を組織せよ
前進しよう、前進しよう!
我らの田畑に、汚れた血を飲み込ませてやるために!
936名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:49:13 ID:VPGpGJYhO

こーゆーこと言うからギスギスすんだろ
937名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:49:44 ID:HPpdUkxbO
朝日相変わらずだな。
面白いからほごしなきゃ、だ。


檻の中で培養したいね。
たまに塩素なんか吸わせつつ。
938名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:49:49 ID:6mpjDP3u0
個人的思想を教育に持ち込むなよ
国歌くらい自由に歌わせろ
939名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:49:48 ID:lEve/1lzO
強制が雰囲気悪くしてるんじゃなくて
過剰に反対する連中が悪くしてるんだろ。
生徒に教える立場にある人間の態度でもねーし。
教師が決まり事に反対して好き勝手やってるのに
生徒には「教師のいうことは聞け!ルールは守れ!」か。
940名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:49:53 ID:I/HEwOmp0
たしか中国の国家も結構血なまぐさくなかったか?
革命のあった国家は革命歌がそのまま国家になるから
血なまぐさくなる
でもアカピーの脳内ではスルーされてますwwww


ところでサンゴのKYってだれの事?
941名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:50:01 ID:cnN1NasuO
キテレツのコロッケの歌とか国歌っぽくてよくね?
メロディはかなり国歌向き
942名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:50:00 ID:fwsZgQ20O
20年前の高校生だが、日の丸君が代のない卒業式が
普通だったもんでなんでこんなに騒ぎ立てるのか
右派のオレにもよく理解できない
オマイラ学校に通ってるわけじゃないんだしどうでもいいじゃん
943名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:50:15 ID:qaOM3gNA0
おいちゃんが子供の頃は、普通に国旗掲揚・国歌斉唱があったがね。
混乱したこと? 一度も無いね。父兄だって普通に起立してたし。

誰が騒がせてるんだか。
944名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:50:43 ID:MoY6cV3I0
>>919
貴様は天皇に逆らう反日日本人だ。
日本から去れ。
俺は愛国日本人。
もちろん朝鮮人ではない。
945富士南麓人 ◆muFUJI76us :2008/02/09(土) 12:50:46 ID:K9F6kLVV0 BE:11837186-PLT(12931)
反政府運動どころか反国家運動に利用しているからギスギスするんだろ。
946名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:50:52 ID:awaoeojv0
■国歌・国旗に拘るキチガイってウヨぐらいだろ

 カナダ        国旗も国歌も学校と特定の関係が見られ無い。
 アメリカ.       国旗が掲揚されるが儀式強制はない。国歌は学校と特定の関係が無い。

 オーストラリア   国旗を政府が提供。掲揚も国歌も各学校に委ねられている。
 イギリス      普通の歴史と音楽の授業で取扱い、学校行事では掲揚せず歌わない。

 オランダ      特に教育する事はない。学校行事で掲揚や歌唱という事も特にない。
 ベルギー      国旗掲揚の義務はなく慣例もまちまち。国歌は教育されていない。
 スウエーデン   教科書に無い。国旗は教師に一任。国歌は学校で特別に教えない。

 1943年 バーネット事件 連邦最高裁判決
 国旗に対する敬礼および宣誓を強制する場合、その地方教育当局の行為は、自らの限界を超えるものである。
 しかも、あらゆる公の統制から留保されることが憲法修正第1条の目的であるところの、知性および精神の領域を侵犯するものである。

 1970年 バンクス事件 フロリダ地裁判決
 国旗への宣誓式での起立拒否は、合衆国憲法で保障された権利。

 1977年 マサチューセッツ州最高裁
 公立学校の教師に毎朝、始業時に行われる国旗への宣誓の際、教師が子どもを指導するよう義務づけられた州法は、
 合衆国憲法にもとづく教師の権利を侵す。バーネット事件で認められた子どもの権利は、教師にも適用される。
 教師は、信仰と表現の自由に基づき、宣誓に対して沈黙する権利を有する。

 1977年 ニューヨーク連邦地裁 国歌吹奏の中で、星条旗が掲揚されるとき、立とうが座っていようが、個人の自由である。
947名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:51:01 ID:/gW/ZWS30
君が代の曲が暗い=ダサイみたいな感覚で馬鹿にしている奴がいるが、
音のワビ・サビのわからん奴だ。もっと音楽を勉強しろ。楽典から学べ。
ピアノが一番理想だが、何か一つ楽器を弾けるようになれ。
948名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:51:29 ID:dk9pBpJ9O
>>906
それを乗り越えられない連中が不良になったり、タバコを吸ったり、テニスコートの下に土を入れて女子のテニス部が困っている姿を見て興奮する変人になったり、学校の水道を蹴り壊したり、スイッチを殴り壊したりと異常な行動をとるんだよな。
949名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:52:08 ID:kGZcmC6o0
>>848
本来的には、「君が代」が嫌なら換えようと手段を講じるのが大人として普通の判断。
民主的といわれる手段はいくらでも在るわけだから。
そうぜずに、ただ嫌だ嫌だと駄々をこねているのが不起立教師。
いや、不規律教師と言って良いと思う。
教師として処分されるのは当然。

「君が代」使い続けるのは、そういう駄々っ子しか反対していないせいだったりする。
声が大きいからと言って、世間が変わらない道理。
950名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:52:11 ID:qK7h4VaO0
逆に考えれば国歌が君が代ならいつまでも戦争のことを国民が忘れないってことだろ?
951名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:52:16 ID:I/HEwOmp0
長野県なんて校歌、君が代、信濃の国歌わされるからな
卒業式か入学式か音楽会か分からなくなる
時には君が代なくても信濃の国だけは歌わされるww
952名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:52:22 ID:opndxt030
日本の唱歌 上 明治編
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4061313681.html

君が代

日本の国歌。戦前の時は儀式の時などに必ず斉唱した歌で、いやしくもこの歌を知らない
日本人はなかった。姿勢もきちんとして歌ったものである。歌詞は、『古今集』の中に、「詠み
人知らず」として載っている和歌、「わが君は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむす
まで」とあるのを改めたもので、『御伽草子』のうちの「さざれ石」という物語にはじめてこの形
で出ている。
この歌が、国歌に選ばれるまでのことは、田辺尚雄氏の『明治音楽物語』に詳しいが、事は
明治五年、東京が新しい首都となり、明治天皇が京都の御所を御出発、東京に向かわれた
際に、神奈川を御通過になったが、その時、横浜港に駐屯中のイギリスの軍隊・フランスの
軍隊が、軍楽隊を伴って鳳輦をお迎えした。その光景はまことに華美なものだったが、さて軍
楽隊が奏すべき適当な曲がない。その場は何とか誤魔化したが、その後イギリスの軍楽隊隊
長のフェントンが、親交のあった薩摩の青年に国歌を是非作って欲しいと注文した。それが
東京の警備をしていた砲兵隊隊長の大山巌(西郷隆盛のいとこ。後、日露戦争に出兵、元帥、
公爵)の耳に入り、大山も成る程と思い、「蓬莱山」という薩摩琵琶の曲に引かれているこの歌
詞を最適のものと思ったので、これをローマ字で書いてフェントンの元に届けさせたのが始まり
だと言う。
953名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:52:30 ID:Qp+treHq0
>>920
米国歌も硝煙臭かったな
954名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:52:42 ID:HhfdhiMi0
日教組加盟率NO.1の県だけど、体育館にはいつも日の丸が掲げてあって
入学式や卒業式、体育祭などの行事の時は、ちゃんと外のポールにも国旗がはためいていた。
先生も君が代歌ってたから、この手のニュース聞くと先生にも温度差があるんだなと思う
955名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:52:48 ID:d77XZJix0
どういう解釈にしろ民主主義国家にはふさわしくない歌詞だと思うけどなぁ。
天皇家賛歌か、個人的な想いのどちらかだし。
956名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:53:15 ID:eCbnvv820
君が代が暗いという理由なのなら、愛国行進曲なんかなら明るいぞ。
957名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:53:26 ID:Nca6PYcF0
>>946
そこに挙げられている国では、式典で国旗が掲げられたり国歌が流れることを
実力で阻止しようと考える馬鹿はいません。
ついでに言うなら、それらの国で自国他国問わず国旗、国歌を蔑ろにする行動を取る人間は
ただの常識知らずとして軽蔑されるだけです。
958名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:53:39 ID:1Fijqmhc0
日教組のせいで卒業式がギスギスの間違いでしょw
959名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:54:13 ID:SHJhGneL0
♪ 信濃の国は〜

だけ知ってる最近長野県民になったおっさん。w
960名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:54:55 ID:xQ9FLutg0
国歌歌わない方が不自然だろ。
日本国っていう国の国歌なんだし、日本国っていう国の国旗が
日の丸なんだから。それを断じて認めないっていうほうが無理がある。
アフォか。
961名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:54:58 ID:He7tj0Bb0
健全な日本人は「君が代」を聞けば背筋が伸びる。

マメ知識な。
962名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:55:01 ID:I/HEwOmp0
>>955
じゃあ民主主義国家にふさわしい国家って何?
フランス国家やアメリカ国家みたいに硝煙漂う歌詞?
それてもイギリスみたいにゴッド・セイブ・ザ・クイーンみたいに
女王様マンセーか?www
963名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:55:04 ID:d2k9Wjzg0
赤日と反日教師は氏ね
964名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:55:10 ID:OFQw+HAI0
そうだな、君が代強制、国旗掲揚はやめるべきだな。
卒業証書授与?
紙切れ一枚で学校からはじき出そうとするのは戦前の赤紙と同じ。即刻やめるべき。
そもそも生徒に「整列」させたり、号令の元起立や礼を強制するのも、憲法違反ではないか?
965名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:55:17 ID:JWVU+QkcO
♪松本伊那佐久善光寺〜だな
966名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:55:35 ID:MJ0Q6ULC0
公僕は子供を盾にしないで忠実に職務をこなしてください><
967名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:55:58 ID:Al/ZplcAO
>>785
ダメだ、電波すぎて最後まで読めない…
いるんだな…こんな奴が本当に…
968名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:56:07 ID:jkdQ6whY0
あとドラマチックな点では「海行かば」も良いな。
対外的には「軍艦マーチ+海行かば」で解決。

            //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
           //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||||||||,,,,;;;;||||||!!!""     /
           //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||||||||||!!!""         |
          //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
          //   /||||||||||!!!!!!""||||||||||||||||||||||||||||||||||!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
         //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
        //   / ,,,;;iii||||||!!!"" |||||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
        //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"||||||||||||||||||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
       // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
海行かば 水漬く屍 山行かば 草生す屍
大君の 辺にこそ死なめ かへりみはせじ
http://jp.youtube.com/watch?v=bEJg1HoldGg

969名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:56:10 ID:IFBVNA6H0
残念ながら
石原さんが右翼なので変わることはないだろう・・・
970名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:56:38 ID:5u5QusLt0
いざ立ち上がれ 支那朝鮮に屈服したくない人々よ!
我等の血と肉をもって
我等の新しき城郭を築かん

日本民族に迫り来る最大の危機
皆で危急の雄叫びをなさん

起て!起て!起て!

1億の民衆が心を一つにし
敵のミサイルに立ち向かうのだ!
敵のミサイルに立ち向かうのだ!
進め!進め!先制攻撃だ!
971名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:57:11 ID:SHJhGneL0
日本国歌、日本国旗を勝手に軍国主義の象徴にするなかれ。
972名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:57:12 ID:I/HEwOmp0
裁判で認められたんだから、裁判に従えよ、馬鹿教師ww
矛盾した事喚くなよ、タコアカピーww
プリンスホテルの件は忘れたのか?
973名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:57:13 ID:Fx3jLhPt0
日教組がギスギスさせてるんだろ子供の事も考えないで

亀虫は自分の臭さも気づかずに生きている、そういう事だ。
974こけし ◆sujIKoKESI :2008/02/09(土) 12:57:17 ID:bzk85qCzO
|´π`) わざわざそつぎょうしきというじんせいのきねんびに
きみがよはんたいとかいってしきをあらすさよくのせいでしきがぎすぎす
975富士南麓人 ◆muFUJI76us :2008/02/09(土) 12:57:26 ID:K9F6kLVV0 BE:13317269-PLT(12931)
>>964
授業中立とうが喋ろうが教室を出ようが何してもおkということで。
976名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:58:02 ID:RM3Wpv1X0
>卒業式など子供のための場がギスギス

誰のせいだと思ってるんだか。
977名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:58:34 ID:zSPSJANQ0
社説ってもの自体がおかしい気がする。
とりわけ「私たちは」っていう一人称が。
あたかも社員たちが社説で扱われる時事問題について
統一的な思想を持っているかのようだ。

社説や天声人語の類は全部記名式にして、
その編集委員の私見として綴ることができないんだろうか?
978名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:58:45 ID:jkdQ6whY0
そんなに軍国主義がキライな朝日新聞が
旭日旗を一向に変えていないのはなぜ
979名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:59:31 ID:9VtY37nmO
沖教組のせいで、沖縄じゃ夏場にぬるま湯しか飲めない小学生たち。
教師どもは冷水機使ってるんだぜ。
冬の寒風の中も半ズボン強制。

君が代が流れると着席して居眠りのふり。
これでも子連れで移住する奴らは児童虐待DQN左翼だよ。
980名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:59:33 ID:YmrNVe3xO
朝日が潰れればおk
981名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:59:47 ID:eTxnmknE0
>私たちはこれまで社説で、「処分をしてまで国歌や国旗を強制するのは行き過ぎだ」
>と主張してきた。様々な歴史を背負っている日の丸や君が代を国旗・国歌として定着さ
>せるには、自然なかたちで進めるのが望ましいと考えるからだ。

アサヒってんじゃねえよ!
なぜ国旗国歌法が制定されたかとか一連の流れを一番知ってんじゃねえの?
982名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:00:33 ID:I/HEwOmp0
>>978
だよな
後、夏の甲子園の国歌斉唱とセンターポールの日の丸ww
観客にも起立を要請してるんだぜw
矛盾しまくりなんだよな
983名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:00:36 ID:cEExX8mUQ
日教組にはそろそろ絶滅してもらいたい。
984名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:00:43 ID:0+FSmQeu0
キチガイ反日教師のせいでギスギス、だろうwww
アカヒのお仲間のさ。
985名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:00:47 ID:zcTAsa3d0
>様々な歴史を背負っている日の丸や君が代を国旗・国歌として定着さ
>せるには、自然なかたちで進めるのが望ましいと考えるからだ。

 であれか、「国歌斉唱で起立しない」「いざとなったら国旗を引きずる降ろす」
のが『自然なかたち』なのか?

 頭おかしいだろ、朝日新聞。

 強制などしなくても、国歌斉唱で起立するのが「自然なかたち」なんだよ!!
986名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:00:48 ID:I6NB+dEw0
そもそも、朝日新聞が煽ってこう言う教師が出てきたんじゃないのか。
987名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:01:04 ID:WDDE/6vl0
>>944
やっぱ 馬鹿チョンかよ
屑やろうw
988名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:01:17 ID:7FOSMuV80
>こんな光景が毎年繰り返された結果、残ったのは、ぎすぎすした息苦しい雰囲気である。
>子どもたちの門出を祝い、新しい子どもたちを迎える場としては、およそふさわしくない。

責任転嫁すんな糞アカ日。
子供の晴れの日に式を壊す行動取るサヨ教師が悪いに決まってるだろ。
お前は交番の前通るときもこんなこと思ってんだろ。
989名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:01:52 ID:jkdQ6whY0
>>982
しかもスポーツでは日の丸を応援してるしw
ムチャクチャすぐる

あとシナ人民共和国の歌

いざ立ち上がれ 隷属を望まぬ人々よ!
我等の血と肉をもって 我等の新しき長城を築かん

中華民族に迫り来る最大の危機 皆で危急の雄叫びをなさん

起て!起て!起て! 万人が心を一つにし
敵の砲火に立ち向かうのだ!
敵の砲火に立ち向かうのだ!
進め!進め!進め!
990名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:01:52 ID:uFlVdjsu0
子供らの門出を祝うためにちょっと我慢して歌ってやれよw
大人気ないな〜
991名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:01:56 ID:eCbnvv820
>>982
結局、アサピ他は思想信条の自由などと言っておきながら
目指しているのは単なる無秩序・カオスのみ。
992名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:02:44 ID:qK7h4VaO0
DQN親が多いのは日教組のせい
993名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:02:49 ID:opndxt030
日本の唱歌 上 明治編
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4061313681.html

君が代

ところで今の曲は、はじめは、フェントンが委嘱されて譜をつけたものだった。が、フェントンは
日本語の意味も分からず、旋律だけを譜に書き、こんなところで歌ってみたら、と言ったものだ
ったので、日本人が歌ってもさっぱりピンと来ない。さきに、フェントンのところで音楽を勉強して
いた者で、最初の日本の海軍軍楽隊隊長になった中村裕庸は、そこで曲の改作を熱心に主張
し、これまた『保育唱歌』などを作っていた宮内庁雅楽課に改作を依頼した。
この時雅楽課には、奥好義(おく よしいさ)、辻則承(つじ のりすけ)、上真行(うえ さねみち)
といったのが若いホープで、これが夜遅くまで曲を考え、明治十三年秋に至って三人三様の
曲が出来た。そうしてそれを当時学長の職にいた林広守のもとに提出した。広守がこれを審査し
た結果、奥の曲を第一と認めて、これに二、三手を加え、林広守撰曲として公表したものが、
今の曲であるという。もっともこうして出来上がった曲も、外務省で海外諸国に対して発表しただ
けで、文部省で直ぐに国民に向かって公表したものではなかった。明治十四年の『小学唱歌集』
などには、これと全く違った「君が代」の譜が乗っている。
994名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:03:14 ID:RO6LMscg0
日教組が自分の思想信条を発露させて式典を妨害するからギスギスするんだが。
普通に式典を受けたい子供の気持ちも考えてやれよ。
995名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:03:15 ID:WDDE/6vl0
>>955
あほか

外国からみりゃ 日本は今でも帝国のまんまなんだよ
皇帝がいるんだから
996名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:03:30 ID:yOiIN0Gt0
公立学校の教師が国歌や国旗に敬意を表することを拒否する国なんて日本以外に

あるんだろうか? とても想像できない。個人の価値観の問題にしてもそれほど

国旗や国歌に拒否感があるんだったら堂々と辞表を出して私立学校か学習塾にでも

移れば良いのに。まるで金豚のように卑怯な連中だなwwwwwwwww
997名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:03:30 ID:Wk8x2KN90
>>1
日教組に言え
998名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:03:38 ID:cEExX8mUQ
国旗国歌が嫌いな奴教師は、朝鮮学校に行くのが自然な姿。
999名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:03:49 ID:3HSXyMaPO
また アカヒか
1000名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:03:52 ID:GtpKcJ2P0
1000なら朝日死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。