【事件】「チュルチュル」という鳴き声で発覚。無許可でメジロ捕獲、飼育していた会社員を書類送検へ。岡山[2/8]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人φ ★
国産メジロを無許可で捕獲、飼育していたとして、
岡山南署が鳥獣保護法違反の疑いで岡山市、会社員男性=50代=から事情を聴いていたことが7日、分かった。
容疑が固まり次第、書類送検する。
発覚のきっかけは昨年11月、巡回で男性方を訪れた署員が耳にした「チュルチュル」というメジロ特有の鳴き声だったという。

調べでは、男性は無許可で昨年8月ごろ、徳島県の山中でメジロ約20羽を捕獲、
同12月末の時点でうち5羽を飼っていたとされる。任意提出を受け鑑定したところ、
国産メジロと分かり、岡山県鳥獣保護センター(岡山市京山)で保護した。

男性は「悪いとは知っていたが、鳴き声や姿がかわいかった」と話しているという。
昨年6月には知人の同市、無職男性=50代=と玉野市で数十羽を捕獲したことも認めており、同署は2人から事情を聴く。

山陽新聞
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/02/08/2008020809042582009.html
2名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:27:02 ID:b07s/jGR0
2なら浅田真央ちゃんとセックスできる
3名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:27:29 ID:+XP/CNCN0
中松禁止
4名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:27:31 ID:N1y0pP8Y0
トリモチ? カスミ?

メジロは縁側に干している干し柿つつきにくる害獣だから駆除したいんだけどねぇ
5名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:28:03 ID:3Kunret+0
この警官は日本野鳥の会の会員の予感
6名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:28:12 ID:lZbKlIHF0
そんなに悪いことかこれ?
7名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:28:26 ID:NWNsJ0zu0
ライアン
8名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:28:39 ID:3Kunret+0
ウグイス色ってよく言うけどさ
あれ昔の人もメジロと間違ってただろw
9名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:28:52 ID:vSfSSTSUO
以下、チュルチュル禁止
10名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:29:10 ID:HoQUIXdF0
後のメジロの闇将軍である
11名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:29:25 ID:Cr47WcIF0
俺も昔は罠で目白を獲ったなぁ。
>>4
目白は害獣wなのかよwww
獣テラワロスススス
12名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:29:59 ID:8oaG7kZVO
ドーベル
13名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:30:07 ID:C6tnj6TZ0
メジロうまいよなw
14名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:30:17 ID:QMfG/3q80
>>6
馬鹿は死ね
15名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:30:33 ID:1c36THrR0
大阪では普通に軒先に吊るした籠でメジロ飼ってますがw
16名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:31:04 ID:lTTGjnbCO
せっかく咲いた椿の花を
ヒヨドリとメジロに荒らされて困ってる。
17名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:31:16 ID:J998mtjJ0
鳥も鳴かずば逃げられまい
18名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:31:28 ID:N1y0pP8Y0
>>11
速攻釣られてありがとう
鳥と書かずに獣と書いたよ
後出しじゃんけん
19名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:31:44 ID:GndYBsi70
今は数が減ってるからね・・
20名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:32:13 ID:hVqPaXf40
ちゅるちゅるちゅるyさん
21名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:32:26 ID:nqDJ6WTz0
メジロが減ってるんじゃなくて、棲める環境が減ってんだろ。
22名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:32:39 ID:cNQpeQTe0
ひよどりはキタネー鳥だし、鳴き声もうるさい。
めじろは可愛い。かわいいよめじろかわいいよ。
23名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:32:48 ID:M2/rgah10
>巡回で男性方を訪れた署員

警察が家を巡回するの?
24名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:32:55 ID:rZnVXx5+0
ミチル禁止↓
25名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:32:59 ID:Alh0C20s0
メジロちゃん
26名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:33:24 ID:SqbFWBMK0
醤油
27名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:33:51 ID:ax7tOkGmO
税金使って取り締まるような事か?被害者いねえし。
28名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:35:09 ID:lEK4kJSMO
ミチル
29名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:35:17 ID:1Ceu+7qX0
うちのぬこも無許可でメジロを獲って来た
30名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:35:21 ID:RDjJ9A76O
たまにニュースでやってるけど鳴き合わせ会ってあれ、ヤ○ザ絡みだよな。
売られるメジロ可哀相
31名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:35:39 ID:fTIeB5el0
>>23
昔は引っ越しがあると必ず巡査がその家を訪問したよ。今でも都会だとやってるんじゃないの?過激派対策で始まったらしいけど。

32名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:35:50 ID:HdEAUQwG0
とうおるるるるるるん
とうるるるうるるっる
33名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:36:18 ID:upLuNv680
>>2
おめでとう。





キミも今日から創価学会員だ。
34名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:36:20 ID:Ltu5Ieu90
ある物にみかんを付けとくと
35名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:37:13 ID:N1y0pP8Y0
>>31
巡回するのは民家も疎らな田舎だろ
駐在の仕事はそれしかないから
他にやること多い都会はそういうことしない
36名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:37:39 ID:rR+ISG1h0
>>23
せめてピンポンされたら玄関行けよw
37名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:38:35 ID:AilGKLiLO
数が減ってるってことよりも、
メジロは鳴き比べなどが違法賭博になって、
893の資金源になってることがあるから厳しいんだよ。
38名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:38:43 ID:mjKccHiNO
【朝青龍】「チュルチュル」という音で発覚。蕎麦の食べ方が気に入らず王理恵さんと本田医師破局へ
39名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:38:58 ID:WHhXkU+H0
メイジロードクロス

略して、メジロ
40名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:39:07 ID:cWL1+zdp0
こんなに固く茹でたら、チュルチュルできないじゃないか
41名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:39:18 ID:4xEYOOk70
チュルチュルミチル
42名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:39:21 ID:Yn83RYK70
このニュースの肝は「署員すげーな」。
43名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:39:48 ID:A7uSkuEQ0
木の枝にミカンを半分に切って置いとくと食べにくるよ。。。メジロヵヮィィョメジロ
44名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:39:52 ID:IAEA2Bcd0
>>37
それならまずヤクザを取り締まるべきなんじゃねーの?
45名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:40:21 ID:z4wKSSGp0
野鳥保護センターは棚ボタ?
46名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:40:38 ID:Vt9RmhKVO
これは単なるペットじゃないだろ。
メジロは昔から、鳴き合わせ会というマニアな世界があって、賭け事や売買の対象。
やくざも絡んでる。
47名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:40:44 ID:my+ZNFfA0
メロメロに
熟女化した
ロリータ


48名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:41:35 ID:P2TIVTAa0
うちも庭の木に切ったミカン乗せてメジロにあげてる。
他の小鳥より逃げにくいし可愛い(*´Д`)ハァハァ
徳島はメジロ多いのか?まあ田舎だしな。
でも岡山にだっているだろうに、メジロぐらい。
49名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:41:52 ID:6k3NvAbg0
>>44
ヤクザは怖いから取り締まれません
50名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:42:39 ID:s+sMLp7V0
サンマ食べたくなった
51名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:43:41 ID:Tvm+vwbC0
メジロって数少ねーの?
よく庭にきてるけど。
52名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:44:13 ID:PwXa51SDO
飼える数は 世帯あたり1羽だっけ?
近所に数十羽のメジロを飼育してる爺さんを思い出した
確かに893チックな人だった
53名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:45:51 ID:8RDjBWWN0
いくつかの実をつまみ食いするから嫌だ
全部食えや
54名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:45:57 ID:+B7rh7Fu0
俺も飼ってる〜
てか勝手にうちの庭の木にいっぱいとまってるしw
わざわざ捕まえて飼わなくても、木を植えとけば勝手に集まってくるよ〜
近づいても逃げないから観察してるけどかわいいよメジロタソ!
55名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:46:02 ID:Kh/LDJ0P0
A君はワクワクしながら電話に出て、「もしもし〜、昼間の子?」と
言うと、受話器からは「あなたキュルキュルキュルキュル・・、でしょ?」の声。
A君は昼間の子と違ってがっかりしながらも、「誰ですか?」と言う
と、受話器からは変わらず「あなたキュルキュルキュルキュル・・、でしょ?あな
たキュルキュルキュルキュル・・、でしょ?」の一点張り。
A君は気味悪くなって電話を切り、2人がどうしたんだ?と聞くと「
何かずっと、あなたキュルキュルキュルキュル・・、でしょ?あなたキュルキュルキュルキュル
・・、でしょ?って言ってんだよ。テープ早送りするみたいにさ。気
持ちわり〜」と言ったけど結局いたずら電話と思い気にしませんでし
た。
56名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:47:14 ID:upLuNv680
悦子は、チュルチュルと容赦なく入ってくるグリセリン浣腸液の感覚に身震いした。
57名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:47:29 ID:kjXo+3Om0
京王高尾線禁止
58名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:48:48 ID:pAP19RDo0
めじろすごくかわいい

小鳥系全部すき

おれ生まれ変わったら小鳥になるんだ
59名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:48:54 ID:fgPq3LYb0
60名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:52:02 ID:C3TN8zgp0
メジロが群れでツバキにとまる
見ててかわいいもんだな
61名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:55:39 ID:fBTj9xJU0
ミチュル
62名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 20:01:59 ID:2QooqkS4O
こういうメジロを飼育する連中って、鳴き合わせ目的で捕獲
するんだよね。で、つかまえて鳴き声が悪かったら放さずに
殺しちゃう。

大分県ではかつてそれが大問題になった。
63名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 20:05:18 ID:03JaZyKb0
東京都のど真ん中に住んでるけど、辺りに寺や
広大な敷地のホテルがあるせいか、
スズメに交じってメジロもヒヨドリもシジュウカラもよく来る。
もう少しすれば鶯も。
都心でもなんとか生きてるんだな。
64名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 20:08:09 ID:oLVKyZBW0
↓Dr.中松が一言
65名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 20:12:08 ID:Y4G92ch00
ペットショップに行くと普通に売っている。メジロのえさ。
66名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 20:18:35 ID:0/ce8VLc0
世帯あたり1羽限定というのもメジロにとって気の毒な話
でも、家庭で繁殖させることはできないから仕方がない

実は1羽で隔離して飼うほうが、鳴き声を楽しみたい人にとっては好都合
メジロが鳴くのは、相方を呼ぶためだから
ようするに、鳴き声じゃなくて、泣き声

人間って残酷ですね
67名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 20:20:50 ID:C3TN8zgp0
1羽でも届出がいるんだろ
ま、飼わないけど
68名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 20:21:46 ID:IY9XvJZb0
醤油チュルチュル
69名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 20:22:44 ID:5k+DZxC10
メジロを鳴かせる大会はもうやめたのか?
もし開催してるなら参加者は、かなりの確率で大量に飼ってるやつ多いだろ
70名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 20:27:19 ID:zfagV+1U0
とうるるるるるるる
が出てないのが驚き
71名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 20:33:49 ID:4xEYOOk70
今は大陸から輸入してないのか?
子供の頃はホームセンターに輸入メジロが売ってたよ
メジロも欲しかったが同じ2980円でぼくはうさぎを買った
72名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 20:34:09 ID:GkCT+nz60
>>66
そうなんだ。縄張り主張の囀りだと思ってたよ
今日もミカンをかけて三つ巴の抗争が賑やかに繰り広げられてました
73名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 20:36:49 ID:4besn5C60
メジロって温州みかんがものすごく好きだよな〜
季節によっては金かかったりする。
74名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 20:38:06 ID:4wQyv3KB0
    __         .__
    ,l::::::::\__,,,,,,,,,,,,,__,/:::::'l,
    |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
  ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::;、r-'''''"" ̄ ̄~"''''--、,;::::::'l,
 //"             "\'l
. /   ,rllir、       ,rilllr,   |
. |    'l||||リ       'l||||リ   '|
 |        ,rlr、        ,|
. 'r,      _><_       /   OH!
  \     ~    ~''    /
.    '-、,          ,r'",,、,,,
      "''>-、,,,,,,,,,,,、-r-'''" /'  ヽ
       / /∧\ 'l,  |    |
      /  "''" ~'''"  'l, .|  l  / 
      |  |     .|  '| ,| ,/"'"
      ,|  |     '|  |/ /
      |  ,|      |  '| ,/
     ,|  ,|____| ├'
     'i, ./:::::::::::::::::::::"l, ./
      ~ヘ______ノ~
       |  >-<  |
       '| /.  'l,  |
        ∨   ∨
75名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 20:38:27 ID:2SJ2MVER0
花札の梅に書かれてる鳥は目白
76名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 20:39:35 ID:Sn86PI+L0
20羽捕まえて飼われていたのは5羽
残りは?
77名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 20:40:43 ID:czYQSaRK0
1羽2羽なら「メジロって本当に可愛いからなー」と同情したのに
78名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 20:43:34 ID:4gag0OKn0
メジたん家の庭にもよく来る
ヒヨドリとリンゴの取り合いしてるんだけど実は仲良しじゃないかと思ってる
79名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 20:44:35 ID:aWp/m4+J0
最近うちの庭にもメジロが来るから、ミカンを置いておく。
いつも同じ2羽なんだが、片方の体がでかくて独り占めしようとするので
ミカンを二つに切って離れた場所に置かなければいけない。
80名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 20:53:10 ID:FsD2dO750
たんつぼ小僧
81名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 20:56:43 ID:GiYbTqby0
鳥は歌うんだよ
82名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 20:59:28 ID:pPmOeceF0
BOOWYの「CHU-RU-LU」が頭の中で流れた

83名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 21:02:07 ID:YtFdvvSOO
20-5=15
あれ?残りの15羽は何処に?
84名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 21:03:33 ID:qzjkdJTJ0
>>76
おいしくいただきました
85名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 21:07:21 ID:13mUXRc/O
梅にメジロを見ると、あー春だなって嬉しくなる。ベタだけどね。
86名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 21:11:03 ID:26QSqLw20
グーグルで画像検索したらウグイスばっかり出てきた。
87名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 21:24:56 ID:1a2258Kj0
闇メジロ1匹300万だって。すげぇ世界だ・・・
http://webnews.asahi.co.jp/you/special/2008/u20080124.html
88名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 21:33:40 ID:Cr47WcIF0
>>72
囮籠の下に入れておくためだけに雌をキープしていたな。
雄でも良かったような気がするけど、雌を入れていたほうが
かかりやすかったと思う。25年以上も前の話だがw
89名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 21:54:14 ID:VlR4ibcd0
大分国体のマスコットキャラクターの「メジロン」を思い出した。
90名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 22:00:32 ID:AilGKLiLO
>>44
893でも、現場を押さえないと逮捕できない。
だから、現場(メジロ飼育・鳴き合わせ会)を押さえる。
91名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 22:03:29 ID:YQ3NYo340
>>71
文章がカワユス(*´д`*)ハァハァ
何年生?
92☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6 :2008/02/08(金) 22:22:54 ID:iYertJYQO
(´・ω・`)y-~~ これ、カスミ網かなんか使ったろ
野鳥を20羽なんて普通の方法じゃムリだと思う☆
93名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 22:35:27 ID:ftM2KEJ/0
>>50
一口に限る
94名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 22:38:03 ID:DVyZTTaR0
>>74
やあ、OH!くん。相変わらず地味に可愛いな。
95名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 01:01:01 ID:S96MBlnz0
よくわからんが珍しい鳥なのか?
96名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 01:34:25 ID:BisZliZs0
>>95
東京のど真ん中でも見かける。
97名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 05:24:17 ID:TRnaNomE0
北国分にも怪しいのがいる
98名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 05:35:18 ID:8rtJJy7u0
俺がボタンインコを肩に乗せてたら、ばーちゃんが
「これは、メジロかね?」と言った
99名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 05:37:45 ID:Ek2TL8sb0
メジロの囀りは清涼剤の如く心地良い
100名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 05:43:15 ID:cOfIS1/SO
迷い込んだ1匹をつい飼ってしまったのかと思ったら20羽もかよw
101名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 06:25:55 ID:J4i+2akz0
大抵、鳴き合わせで上位に入賞したメジロは太夫の名前を付けて数十万で売られるらしい。
102名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 06:34:33 ID:b9Ck/SNh0
で、>>2は願望を果たせたのかね?

偉くなった人間は、何やっても捕まらないのに
目白とっ捕まえたごときで逮捕な国、美しい国日本www

103名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 06:35:38 ID:S3HXGtK20
カスミ網って売ってないんだね。どうやったら手に入るの?
104名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 06:41:05 ID:4MVnTfPD0
軽トラで鴨狩りしてたジジイにくらべたら可愛いもんだな
105名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 06:44:36 ID:9RWiyUn3O
めじろて美味しいんだっけ?なんか昔美味しんぼでやってたような
106名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 07:17:41 ID:P8oHjiJI0
榊原郁恵の、チューウチュルチュル♪夏のお嬢さ〜ん♪って歌って誤魔化せばヨカッタのにね(´・ω・`)
107名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 07:22:17 ID:fccQ2Efb0
>>65
野生のメジロの餌付けにつかうんだろ
108名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 07:33:08 ID:RBgOaa2J0
俺の爺さん、長年10羽以上飼ってるけどなぁ。
田舎に住んでるが周りにもそんな家がちらほら。

捕まらないのかと尋ねたら、たまに摘発されたという話も聞くが
たいてい怨恨がらみでチクられたケースだと言っていた。
109名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 07:35:17 ID:VV4pjI+H0
ウグイスでも飼ってやれ

ウグイスの糞で顔を洗うと美顔効果がある。
110名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 07:40:42 ID:wSeU2lsnO
>105
ツグミじゃなかったか。
111名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 07:43:03 ID:O0c0HTadO
チュルチュルミチュル
112名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 07:43:08 ID:VV4pjI+H0
>>105
ウズラも旨い
113名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 07:45:53 ID:bqZdiL0a0
飼いたい気持ちがわかるようなわからないような…
まあ俺は動物園で色んな生き物が見られればいいや
114名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 07:49:41 ID:BNsKR2vP0
なんかカレーうどんが食いたくなってきた
115名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 07:49:59 ID:/8D09oXx0
おれもアマナツ挿してるよ、5,6匹昼に来る
かわいいよな
116名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 07:52:52 ID:iIYfD/rp0
>>2

と思ったら何故か布団の中には浅田美代子が!
117魚類 ◆pm//GdHtZg :2008/02/09(土) 08:24:02 ID:UvPwaUM9O
>>105
バカモノー!それはつぐみだ!
118名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 08:24:29 ID:pihHaG560
違法で飼ってる奴いたら
絶対警察につほーしてやる
119名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 09:02:36 ID:P8oHjiJI0
新沼謙二も逮捕されるぞ
120名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:29:29 ID:6ksLaR230
小池さんがラーメンすする音と同じ鳴き声なのか。
121名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:12:46 ID:Q1OCMpDj0
ガキの頃、鳩捕まえてきて飼ってたけど、逮捕されてもおかしくなかったんだなガクブル
122名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 17:25:05 ID:UMp7t/LI0
雀も飼っちゃいけないんじゃなかったっけ
123名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 17:37:56 ID:i32ajSRHO
堅気が飼う鳥ではないからな
124名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 18:42:08 ID:32BRZBXm0
時々「あっ黄緑色の綺麗な小鳥」と思ったらまず間違いなくメジロ
ウグイスはもっと地味

花見の時にサクラの花を突付いている事がある
あれウグイス?という話になり、よーく見ると目の周りが白いように見えるw
125名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 19:18:45 ID:pihHaG560
メジロより小さな鳥がいるが
名前がわからん
126名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 19:21:11 ID:d+CJ+ar60
>>125
白黒ならセキレイじゃね?でもメジロより大きいかもしれんね
セキレイは歩く時尾羽を上下させる仕草がラブリー
127名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 19:24:03 ID:fwiOLFlV0
メジロのブリーダーになったら儲かりそう
繁殖難しいの?
128名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 19:35:22 ID:D1AcgPY20
オーストラリアに行った時、ホテルの庭にメジロくさるほどいたぞ。
テラスで食事なんかしてると「襲われる」。
パンのバターなんて10羽くらいでガーッと群がってあっというまに
なくなった…。

今でもメジロを見るとオーストラリアを思い出す。
129名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 19:37:04 ID:QypdfAmy0
>>1
今メジロって許可がいるのか?
昔はおっさんが普通に飼っていたけどな
130名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 19:37:59 ID:pihHaG560
セキレイじゃないねー
モズも見かけるけど
鳥を襲ったりするのかなモズは
131名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 19:38:46 ID:w83YasRF0
雄山が禁鳥を出されて怒り狂う話あったな
「主えをよべえええええ」
132名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 19:39:20 ID:9kqqUXbKO
近所にカラス飼ってる人いるけどアウト?
133名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 20:01:05 ID:hWBrrDzR0
>>102
逮捕はされていない
134名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 20:13:28 ID:Sgt+YRGDO
>>132
そんなナウでヤングな行為をする香具師がいるのか?
135名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 20:16:06 ID:MHy/jPMaO
犯人はDr・中松
136名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 20:17:38 ID:zd6Ey3hmO
今度ヒヨドリ飼おうと思うがアウトか?
オカメインコみたいでカワイイ
137名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 20:18:41 ID:S96MBlnz0
伝書鳩もアウト?
138名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 20:19:04 ID:04LYw+qB0
梅に鶯はうそで梅に目白がほんと、これ豆知識な
139名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 20:22:27 ID:BvNF8YFR0
ウチの田舎の実家にいる大正生まれの親父は、若い頃から小鳥を飼うのが趣味で、
今でもメジ■なんか何匹も飼ってる。

いつ逮捕されても不思議は無いな。かといってお迎えも近い年齢で、今更止められ
ないだろうけど。
140名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 20:29:37 ID:oV1eU2n40
  ,,,,,
 ( ・e・) <チュルチュル
彡,,, ノ

141名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 20:30:09 ID:QtnAZUV00
俺が年頭に予想した通り、今年も大都会・岡山の年になってるだろ?

って、メジロって捕獲したら駄目なのか、初めて知った
子供の頃、電線に留ってるのをよく見たけど
142名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 20:44:14 ID:ASNLDJ9V0
目白はかわいいな
143名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:25:12 ID:WFOQZrCH0
ちゅっるちゅっるウマウマー
かれーうどんウマウマー
和歌鯱屋でウマウマ
チュルチュルウマウマチュルウマ

あってる?
144名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:35:43 ID:j0YvHJVF0
>>143
2行目は
カレーうどーん ちゅるちゅる
だったよな気がする
145名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:39:09 ID:T1kOWP5b0
白鳥や鴨に餌をやっている人も逮捕しろよ
あいつらの性で鳥インフルエンザが流行すんぞ
146名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:39:44 ID:1qtJSYmv0
梅の花の蜜を吸いに来る小鳥かな、、?
なんかかわいいの。
147名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:40:34 ID:C9geQZ910
アウトドアファッション「パタゴニア」が反捕鯨テロリストのスポンサーだったことが判明!
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1201938095/
テロ支援企業に対する不買運動にご協力下さい!
148名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 04:41:40 ID:taONkm2i0
メジロも最近元気ないよなあ
トウショウはスイープトウショウ、シンボリはシンボリクリスエスが出て盛り返したけど
149名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 05:02:50 ID:1onp31nD0
岡山って隠れ大阪と思えるほど犯罪多いよね
とくに多いのは女、子供、老人など弱者を狙った犯罪
これが多いのが岡山
150名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 05:09:20 ID:cZI5RKS70
>>149
岡山人だけど別に治安が悪いと感じた事はないよ。

警官ってこんなこともチェックしてるんだな
151名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 05:09:55 ID:f5RwlabQO
メジロっていつから飼っちゃいけなくなったの?
152名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 05:11:22 ID:alp4n+7u0
>>148
メイショウホムラからメイショウバトラーがでたみたいに奇跡を待つんだ
153名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 13:27:18 ID:6gjl9ooc0
「飼って」るんじゃなくて、「保護している」といえば罪にならないん
じゃなかったっけ?
154名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 18:31:23 ID:PmfdqHAn0
じゃあ俺も女の子を保護しよう
155名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:36:38 ID:3X+enYtl0
垂れ込み情報で確信的に訪問
156名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:47:27 ID:NsfBRSaB0
メジロスレッドなのにとっとちゃんが出ていないとは
http://www.tv-tokyo.co.jp/tvchamp/yuru/img/08/147.jpg
157名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:51:38 ID:qQIMnUp90
警官よくメジロだって分かったな
158名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:57:12 ID:kLGh+KGG0
メジロかわいいよメジロ
うぐいす色の羽をもふもふしてまんまるおなかをつんつんしたい
159名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:58:28 ID:OkUkUYMa0
一方、公金横領しても返せばお咎めなしの公務員
160名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 13:59:03 ID:uji9jMHm0
>>106

チューウチュルチュル♪冬のメジロさん〜♪
161名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:08:25 ID:z3RAezdv0
必見!
グーグル検索  


北朝鮮送金ルート


亀田右翼の正体在日

162名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:13:25 ID:Yg+JEnJsP
メジロたんかわゆす
163名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:19:35 ID:QHETHkVg0
♪│ジャー ジャー ジャ│ー チュルル チュルル│ー
164名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:22:38 ID:gYe41K0tO
>>23>>31>>35
ウチの近所は、そこそこ住宅の多い地域だけど…転入してきた人の家には必ず警察の人間が来る。どこから来たか・家族構成など割と詳しく聞かれる。@九州の某県


てか、メジロの飼育って禁止だったのか。知らんかった。
165名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 14:28:08 ID:c3bruCKr0
ウチの地区はド田舎だからか、一人一羽迄はおkらしい…
ミカン刺しとくとうっじゃうじゃ来る。以上、田舎自慢でした…orz めじろかわゆすなぁ。
166名無しさん@八周年
>>149
岡山なんて平和なもんだわ。
東京、大阪、ロンドン、京都、岡山、福岡と
いろいろ住んだことあるが上記の中で
一番治安が良いのが岡山だったw
知らない人が勝手にふいんきだけで語るなボケw