【食品】給食の中国産マッシュルームで児童ら25人腹痛−北海道

このエントリーをはてなブックマークに追加
712名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 22:13:06 ID:beODqV2/0
マッシュルームは無くなっても困る食材ではないから
即全面禁輸にすればよいのではないか。
713名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 22:16:37 ID:BylJ16Ky0
キノコ・キノコを思い出した
714名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 22:25:24 ID:86AvALqy0
中国は日本に戦争を起こしたいから、いくらでもしつこく日本の食品に毒を入れてくるかもしれないよ。
明らかな食品テロでも、何人犠牲者が出ようとも、絶対に怒らずスルーする日本人の特性を狙ってる工作だから、
今回はマジに戦争に発展するかも。

この事件を中国国民が聞いたらどう解釈すると思う?
普通、海外の人は、子供の給食に毒入れられたら暴動が起きるくらい怒る。
ところが、日本人は怒らない。
和を乱し、他人より先んじて感情を露にするのを嫌がる国民だからね。
仲間が何人死のうが、自分の子が死のうが大して騒がない。スルーする。

しかし、外国人は、日本人が上記のような対処に出るとは到底理解できず、
日本人がやましいから怒れないのだと判断する。
つまり、日本人が中国にイチャモンつけたくて、自ら自分たちの国民の食品に毒を入れ、
毒入りギョウザ事件を起こしてる、毒入りマッシュルーム缶事件を起こしてると考える。

つまり、今後の傾向として、この手の毒入り事件は、
イチャモン付けられたと怒り狂う中国人が武力蜂起するまで、
過激にエスカレートしていくかもしれない。


仲間がどんなに死んでも怒らない特異性を逆利用されてるね。
仲間を殺されてヘラヘラしていてる奴は、後ろ暗い事を隠してると思われても仕方無いのが世界標準。

だから、日本人は、本当はもっと過激に怒らないといけないの。
中国以外の国々を日本の味方につけて、結局戦争を起こさないためにもね。
715名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 22:28:14 ID:d5zmFwb7O
まだ次スレじゃないのかよ
716名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 22:28:39 ID:EuU1vZ6e0
ここの管理栄養士\(^o^)/オワタ
717名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 22:31:25 ID:UC2FRwbj0
今後中国製食品を食べますか?
http://www.vote-web.jp/cgi-bin/read.cgi?dir=test&num=26
718名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 22:31:50 ID:C+39/KwoO
>>713
そのレスに反応してしまう自分が愛おしい
719名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 22:32:33 ID:86AvALqy0
中国は北京オリンピックまでに、日本を隷属させておきたい。
北京オリンピックで、世界中のマスコミが中国入りし、
中国の後進国ぶりを、大報道しかねないのを恐れている。

どんなに大ほら吹きで、ヘボイ文明の国でも、
それを晒されようとも、日本さえ隷属させておけば
大国としてメンツが立つと言うか、体裁が立つと言うか、そう考えていると思われ。

だから、必死になって、どんどん毒入れはエスカレートすると思われ。
720名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 22:33:06 ID:zncfVWIH0
中国で「ニセモノの塩」が氾濫

長期間摂取で中毒 懸念される健康被害に打つ手なし
http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20070322/121473/

「食塩にまで偽物があるのか」と思われるかもしれないが、偽塩の正体は製塩工場の廃液からつくった
不純な塩や、化学工業原料である「亜硝酸塩」などを含む「工業塩」である。

「ニセの塩」長期間摂取すると中毒に
 亜硝酸塩は、白色不透明な結晶体で食塩に酷似し、水に溶けやすく、0.2〜0.3グラムの摂取で
中毒を起こし、3グラムで死に至る。
偽塩は生産過程が不衛生で重金属などの有毒な化学物質が含まれていることもあり、
これを長期間にわたって摂取すると慢性中毒をもたらし、甚だしい場合は癌になる可能性が高い。

中国における食塩の市場卸売価格は1トン当たり2000元(約3万2000円)程だが、
亜硝酸塩の工場出荷価格は230元(約3700円)であり、約9倍の価格差があり、
亜硝酸塩を食塩と偽って販売すれば、ぼろ儲けが可能となる。
金が稼げるなら、他人が中毒になろうが、癌になろうが、気にしない。
社会主義市場経済の中国では、拝金主義の権化みたいな輩が跋扈している。
このような人命に関わる健康被害をものともせず、偽塩を販売するような連中は
「下の下」の悪党に過ぎない。
こうした連中が販売する偽塩が市場の90%を占めるとなると由々しく事態と言わざるを得ない。
721名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 22:41:19 ID:UVeLHHj90
そりゃ給食費を払わない親が出てくるのも仕方がない。
こんな得体の知れない中国産の材料を使われてたら我が子が心配だからな。

だから給食費を払わずに食うな。
722名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 23:37:08 ID:xfg032Ja0
正直この段階で「マッシュルームが原因」ってわかる訳がない。
マスコミの先走りでしかないと思うぞ。もしくは給食関係の人が推測で発言してしまったか。
亜硝酸なら2〜3時間で検査結果が出るからすでに発表されている筈。
仮にマッシュルームが原因+塩抜き不足って言ったらアガリチンじゃねぇのか?
723名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 00:19:58 ID:c3NX0gH00
テロ

給食はテロ幇助

724名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 00:25:13 ID:TGihgYFU0
代わりに中国向け日本産食品に毒でも入れてやればいいよ
今度は中国では流通していない農薬でも盛ってさ
725 :2008/02/11(月) 00:26:01 ID:PNoMrT440
毒食品騒ぎで、中国からの食糧輸入が停滞すると、

日中貿易が日本側の黒字に転換してしまうよ。

それでなくても、2000年に300億ドル近い赤字だったのが、

05年には80億ドルまで縮小し、輸出は2桁の伸びを示してるのに、

輸入は一桁に止まってる。

ギョーザやキノコ、マッタケを大量輸入しないと来年には日本側の黒字に

転換してしまい中国が怒りだすよw
726名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 00:34:00 ID:JmnKjgObO
>>722
『検査結果は公表できない』、とかね。
727名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 00:45:40 ID:aAARzTCbO
長文でゴメンナサイ

2/6(水)の夜にビーフシチューを作ったんだけど
具にマッシュルームの水煮を入れたのよ(牛肉も入れた)
具材を入れた後にマッシュルームの袋を見たら「中国産」…
げーっと思ったがそこまで深く考えずに食ったのよ
その日はなんとも無かったけど次の日の夕食時から気持ち悪くて仕方ない
(当方1人暮らしのためこの日もビーフシチュー)
食べ過ぎたかな?と思ってその日は早く寝たんだけど
次の日(金曜)から微熱と吐き気と下痢で大変だった…
まだ体調は完治してないんだけどかなり不安だった
さっきマッシュルーム問題のニュース見てもしかして?って思ってきてる…
今朝ゴミ出しして袋ないんだけど買った店に言うべきかな?
ちなみに当方東京

728名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 00:46:33 ID:QgHH24eu0
人工毒キノコw
729名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 01:07:48 ID:1VEP3vKc0
>>727
今回の天狗缶詰以外でも、はごろもフーズも同じ塩蔵マッシュルームの
回収騒ぎ起こしてるから、どれかにぶち当たった可能性はあるかもね。
730名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 01:11:18 ID:ZlvoZxh2O
>>727
取り敢えず袋はとっとけ。できれば密封で。

どこのマッシュルームか発表されだしたら、保健所辺りに通報すればいいかと。
あと病院かかってたら、その旨も詳細に報告。
731名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 01:23:01 ID:Qgrm4uYd0
もういったい何食ったらいいんですか…
732名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 01:25:31 ID:Uc1+05LP0
>>1
これは、毒塩だろうな。
濃度が濃すぎたのかも。
733名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 01:33:12 ID:aAARzTCbO
>>730
今、ゴミ箱漁ったけど袋は今朝ゴミ集積所に持って行っちゃった…
病院にも行ってないから原因不明だし
スーパーにやんわり言ってみようかなぁ
違う可能性もあるしなぁ…
明日会社名だけでも確認しに行こうかな
734名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 01:50:03 ID:6dkyogcV0
原因特定が遅すぎ、中国の圧力だな
これで、危険なのは天洋食品だけじゃないと確定するのが怖いらしいw
学校給食に中国製使われたらさけられないだろ
ひでーな
735名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 01:52:17 ID:9oR6H9iu0
塩漬けか…
例の安い偽塩使ってたんじゃね?
736名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 02:02:09 ID:JVQ3zq270
>>733
のんきと言うか何と言うか。。。
中国製とわかった時点で袋ぐらいちゃんと保管しとけ。
もう証拠は何にもないが、会社名を確かめて、売った店にだけは
電話したほうがいいよ。
証拠はないから、一応報告しておきますっていうスタンスで。
それで店が少しでも神経質になったら、大勢の人間が助かる。
737名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 02:08:10 ID:ISYTmZmx0
        .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
       .|:::::/         |::::|
        |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|     「この子達は浮かれた生活をしてるんじゃないでしょうか」
        .⊥|.-(=・).-.(・=)- |⊥  
       l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   
        ゝ.ヘ         /ィ 
      __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __
 _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
738名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 02:13:58 ID:B9P8T98y0
>>731
自分で田畑を耕して自給自足
739名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 08:12:17 ID:VztUbuF30
中国からの輸入一切中止しろ!
ついでに国交も断絶しろ!
日本にいる三国人を追い出せ!
740名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 08:32:04 ID:uH4CUZt30
>>703
>「化学物質のカクテル」と称される
それ元々はベトナムのエビのことだよな。
741名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 12:15:23 ID:uUupIizH0
>>729
天狗缶詰ってアキバ名物、おでん缶の製造元じゃね?

e−缶詰屋こてんぐ(天狗缶詰株式会社)
愛知県名古屋市
http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/0738a619.ac029f91.0738a61a.ffdacbd5/
742名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:41:25 ID:LFilZ8910
毒入り食品の検査体制をどんなに強化しても全く無意味だね。
そーーーんなすぐ足のつく方法で、混入させるわけないじゃん。

警備の薄い漁港、小さな漁港を使って、漁船で毒入り食品を運び込み、
どうしても安い品物を入れないと経営が立ち行かないような業者、
利益最優先の鬼畜業者に、オイシイ事言って買わせればいい。
そういう利益優先の会社は、毒入り食品で人が死ぬ事に興味が無い。

だいたい中国人の殆どが、中国人の犯罪なわけない、日本人がでっち上げて、
中国人をイジメてるんだくらいにしか思ってない。

まあ、一番ヤバイのは中国人経営の食品ルートや、飲食店。
だって、中国人の犯罪だと思ってないから、
売主が中国人ってだけで100%信用買いしてしまう。
743名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:44:15 ID:+mjeCG/A0
このマッシュルームは中国産として販売されていたんだろか?
国内でボイル加工して袋詰めにしてたから、
国産表示になってたとかないよね?ね?...ネ?
744名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:46:32 ID:Gs5naFhC0
北海道なら新鮮な野菜とかとれないの
なんで中国から缶詰なんて使うのよ
もう中国産はやめてくれ
給食にまだ出しているのかよ。
745名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:54:54 ID:530erSxd0
>>744
北海道の低農薬野菜は中国の富裕層が買って行きます。
746名無しさん@八周年:2008/02/11(月) 22:57:41 ID:B92OSA/V0
日本人にとって、食いものの恨みは極めて重い。マスコミが気にする友好なんて、まったく無意味なお題目。
747名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 01:39:34 ID:5xn1MYA20
>>743
ウナギはその方法で「国産」になった
748名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 07:21:43 ID:D3fGoxil0
昨日スーパーで、日本産の餃子やパッケージの表にわざわざ日本産と書いてある
肉まんが大安売りだったが、誰も買ってなかった。

消費者は、最終加工は日本でも使ってある肉や野菜の原産地が中国だって思って
るってこと。
749名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 07:32:47 ID:zh2E0DUM0
さっさとチャイナフリー表記してほしいよ
750名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 07:51:06 ID:0C8sCvVT0
給食に中国産食品を使うのはどうかしているゼ
給食センターの所長や職員の給与知っている?
751名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 08:28:10 ID:aLTviDIU0
児童ポルノ単純所持が違法化される → 単純所持で逮捕

どうせなら、フェミ議員をテロしたほうがいいよ

どうせ単純所持で逮捕されるんだったら、テロで逮捕されたほうがマシ
752名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 08:31:45 ID:Ti4SD5zKO
腹痛ぐらいで騒ぎすぎやろ
753名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 08:46:29 ID:D3fGoxil0
さあ、連休明けだ。

http://www.tgc-tengu.com/
2008年2月8日
各位
天狗缶詰株式会社
新聞報道について

平素は、弊社商品に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
2月7日付けの一部報道において、弊社が中国より輸入しました塩蔵マッシュルーム原料を
使用し、製造、販売致しました「マッシュルーム 水煮」製品を給食に使用した北海道の小学
校において、マッシュルームの異臭が確認されたとの報道がありました。
まずもって、今件において健康被害にあわれた皆様に、深くお詫び申し上げます。
現在、原因について事実関係を調査するとともに、対象商品の回収に努めております。
日頃ご愛顧いただいておりますお客様やお取引先の皆様にはご迷惑、ご心配をおかけする
こととなり、深くお詫び申し上げます。
今後はより一層品質管理を徹底し、再発防止に努めてまいる所存でございますので、何卒
ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
なお、本件に関してご不明な点がございましたら、下記のお客様専用お問い合わせ窓口ま
でご連絡ください。


<お問合せ先>
052―300―5555
(受付時間 土日祝日を除く午前9時〜午後5時)

読売新聞社の報道にあった「加工の際、塩が十分に抜けていなかった可能性がある」との御
社従業員の発言は、御社が、中国産マッシュルームには食品衛生法で認められていない亜
硝酸塩が使われていると認識していたということでしょうか?

と質問したいところだが、あいにく三連休かよ、、、
754名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 08:56:18 ID:/uEwUlns0

中国人は、食品類と非食品類を区別しないんだな

それで生きていけるんだから、進化したのかな
755名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:54:06 ID:1MouKOWG0

謝罪どころか脅迫

ギョーザ過熱報道を懸念 貿易に悪影響と中国高官
http://www.sakigake.jp/p/news/national.jsp?nid=2008020801000568
>世論対策で有効な手段を打たなければ、日本の対中輸出製品を対象に何らかの報復的措置を取る

756名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:57:35 ID:FjnO0Dup0
そしてカレーマルシェの材料に再利用されるんだろ
757名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 11:58:47 ID:Qmxr4yM+0
マジックマッシュルーム
死ねるよ
758名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:02:01 ID:KxIuKtx1O
危険あげ
759名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:37:16 ID:RBJbpLdZ0
毒キノコだろ
760名無しさん@八周年:2008/02/12(火) 12:41:27 ID:5laYcv/i0
チャイナ
ガッペムカつく
761名無しさん@八周年
マッシュ・・・