【論説】優秀な人材とは…そもそも公務員にはどんな人材が必要か、その議論が欠けている

このエントリーをはてなブックマークに追加
1諸君、帰ってきたで?φ ★
 公務員制度改革が課題になっている折、霞が関の官僚の人々と、これをテーマに話を
する機会が増えた。おしなべて幹部は現状に強い危機感を持っている。しかし、それは
今の制度の弊害といった話ではない。「このままでは優秀な人が官庁に来なくなる」という
危機感なのだ。

 「では優秀な人材とは」と問えば、結局、「東大のトップクラス」のようである。それが今、
外資系企業などに流れているのは、エリートコースを歩いてきた幹部からすれば自分の
人生を否定された気になるのかもしれない。

 嫌みを言いたいのではない。今の改革論議には、そもそも公務員にはどんな人材が
必要かという原点の議論が欠けていると思うからだ。

 若いキャリア官僚と話をすると、ワインのうんちくはとうとうと語り、IT知識なども豊富だが、
「国益」といった話になると途端に口ごもってしまう人が案外多いのである。彼らは高学歴だが、
果たして官僚として有能か。それが危機ではないのか。

 首相の私的懇談会が打ち出したキャリア制度の廃止や、縦割り行政を改めるために
人事を内閣に一元化するといった方向は間違っていないと思う。でも、まず、あるべき
公務員像を確認することだ。

 極論すれば政治家さえしっかりしていれば、公務員は悪いことさえしなければいいという
発想だってある。でも政治の現実がそうでない以上、一定のエリートは必要という人も
多かろう。ならば高い理想を持った官僚を育てる仕組みを作ることだ。そんな人ならもっと
高い給与を払っても私は文句を言わない。

ソース(毎日新聞・発信箱、論説室・与良正男氏)
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20080207k0000m070152000c.html
2名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:03:14 ID:2rNOiT4L0
泥棒を働かない人
3名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:05:35 ID:wyA67vY50
福祉に回されても自殺しない人
4諸君、帰ってきたで?φ ★:2008/02/07(木) 01:05:40 ID:???0
これはいい議論だ。よく書いた。

> 若いキャリア官僚と話をすると、ワインのうんちくはとうとうと語り、IT知識なども豊富だが、
>「国益」といった話になると途端に口ごもってしまう人が案外多いのである。彼らは高学歴だが、
>果たして官僚として有能か。それが危機ではないのか。

これは正論。
5名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:07:09 ID:TSsh2ZN/0
無給でも働ける人ならみんな資格がある
6名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:08:57 ID:Qhdj95CC0
前から言いたかったんだけど外務省には外国嫌いな人が行くべき。
外国が好きな奴が外務省に行っても売国しかできねーだろ。
たとえ英語が話せなくても日本大好きで「日本があって世界がある」っていう日本ありきの考え方が
できる人が外務省に行くべき。

戦争ができない今、外交が全てなんだよ。東条みたいな人が外務省に必要。
学習院出で、国民を苦しめ続けたチッソ社の社長の孫で、簡単に鬱になるようなわがままな奴が
就職してもらっちゃ困るんだよ。だから外務省に層化が蔓延するんだろ。
国益とかを考えられないような奴だから層化みたいな売国朝鮮組織にも無警戒
7名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:10:08 ID:yay1YFEe0
天下りを禁止したら優秀な人材が集まらないらしいから、
天下りのことを考えてるのが優秀な人材なんだろw
8名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:10:23 ID:nX1I05gv0
おお、良い論説だな。
公務員は与えられたことをきっちりとやれば良い。
欲を出して余計なことをするから失敗する。誰も責任を取らないのもイクナイ。
失敗=クビでおK
9名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:10:49 ID:hpuxaT4q0
並程度に仕事が出来る人
10名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:12:04 ID:/9F3n1py0
知人にキャリア官僚がいるが、そいつに国益の事を聞いても答えてくれなかったぜ。

ここの例のとおりなのか、言ってもわからねえだろうと言わなかったのか。
11名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:13:06 ID:MND7dZZmO
>>4
余計なコメントすんな
12名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:13:20 ID:Uy4LlRFV0
公務員は国や自治体のために命をかけて奉仕する覚悟がある奴がなるべき。
その覚悟があるからこそ、高い所得や有利な年金で優遇される。
13名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:13:51 ID:iO70zj0qO
給料の話が出た瞬間むかついた
毎日新聞のお前はいくらもらっているのかと
14名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:15:01 ID:4sSpWMJ0O
朝日新聞を読まない人
15名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:15:16 ID:gQsSVB6w0
無職に民間だとスルーな態度の良し悪しを監視されるなんて誰もやんないだろ
「うわ、あんなとこを走っちゃってるよ公務員なのに」とか
「公務員なのにタバコ吸っちゃってるよ」とか
16名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:16:08 ID:Sv7BkKHlO
国益を思えばこそ外資系だわな。
実は外資の方が日本をよくしたいと思う連中は多いよ
17名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:16:38 ID:8Fs/oG1l0
孤独に歩み
悪を成さず
多くを望まず
18名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:17:38 ID:CitkhBN30
学生時代、公務員志望のやつはことごとく、サボるのが好きなやつだった。
19名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:17:55 ID:GG/tWXdnO
何をもって優秀か、そんなことを今さら考えるなんて。
『国民の利益のために働く人』と言えばみんな納得するだろうが、何が利益なのか、そもそも国民といっても色んな人がいるわけ。
法律を遵守する、それでいいんじゃない?もっとシステムをシンプルにすべきだよ。
20名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:18:20 ID:qZRldX1P0
>>13
毎日新聞は平均600万ほどだぞ。朝日の半分以下
21名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:20:32 ID:M98HKlJi0
国益を考えれば他国の空港を爆破するなどという 国 辱  新聞社
はよくも存続し続けられるな。
22名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:20:55 ID:D/aaTKaZ0
大学出身者の比率は三菱の企業くらいがベストじゃないか?

官僚は東大が多すぎて何か変だろ。
23名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:22:00 ID:R9cpibZWO
>>1
個人的には、公務員がしっかりしてれば、政治家は悪い事さえしなければいい。
って気がするんだけど。
政治家なんて、名誉職みたいなもんで、どうせ何も出来ないでしょ。
24名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:22:15 ID:Tq+37wBi0
>>4
お前の意見や賛同なんてどうでもいいんだよカス
25名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:22:18 ID:GG/tWXdnO
>6
今や外交は外務省だけじゃない。むしろ専門機関の方が重視されている。
外務省不要論のもとは外務省が売国しているとかそんな感情的なものでなく、専門化が進んだことなとが起因しているわけで。
それゆえにどこがどういう外交をしているかが見えにくい。
26名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:23:32 ID:DPn5ilap0
>>12
そんな公務員はいやだ
27名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:24:41 ID:2dM0U0rE0
毎日にしてはまともな記事だな。
28名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:26:33 ID:l70udLlo0
>「国益」といった話になると途端に口ごもってしまう人が案外多いのである。
官僚って国益に対して自分の考えを勝手に公けに語っていいの?
会社員とかは、マスコミにたいして勝手に会社の事に対してインタビュー受けるの禁止されてるよね。
29名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:27:00 ID:jkH1a07CO
優秀な人間とは、頭が良くてコミュニケーションスキルが高く、向上心の高い人。
これは外資でも銀行でもメーカーでもマスコミでも行政でもかわらんだろ。
資本主義社会じゃ高い報酬約束するところに流れるだけ。
高い報酬なしに優秀な人間集められるならマスコミからやってみろよw
30名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:27:19 ID:Ej87QYU1O
まぁ大卒はともかく高卒の公務員は半分チンピラだったり常識とかモラルに欠ける奴ばっかだからな
公務員とか一番誠実さと実直さが求められる職業だろうに、正反対かつ馬鹿な奴が増えて行くから日本が末端から腐っていく
31名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:27:44 ID:qw/PRhrW0
就業中に2ちゃんをやらない人。
32名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:28:23 ID:lh103Wg80
つか、積み重なって出来た腐敗が凄すぎて、
ヘタに正義感や使命感を持った若手が入ると鬱病になるまでフルボッコのような希ガス。

まあ、私企業でもそうなんだが…
33名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:29:05 ID:EYjgp0I20
いい人材が取れても組織が腐ってると

いい人材まで腐るけれどね

それが今の役所。 
34名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:29:21 ID:XMAVa5Ge0
正しい倫理観と日本の常識持った人で国民の気持ちのわかる人
あくまでも国民全体への奉仕者だということを忘れない人
35名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:29:53 ID:IdgLGP1T0
>>23
官僚ファシズムですね。
36名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:30:39 ID:FuANLikW0
日本の国家公務員は超超優秀だよ。ダメな方に
37名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:31:26 ID:EYjgp0I20
中央のキャリアに関してはアホな政治家の手足だからさ

政治家にとって都合のいい政策や作文ができる官僚が出世していくんだよ

正義感のあるやつほど早期に天下ったり、民間に転職していく現実
38名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:31:46 ID:ImzIKdMn0
>>30
それは部落対策で採用された衛生関係の公務員の話でしょ。
39名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:32:19 ID:2XmGg42M0
仕事をしなかったり、私腹を肥やすことにかけては
天下一品の優秀さなんだがなぁ〜(wwwwwwwwwwwwwwwww
40名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:32:26 ID:tJcFi0EA0
>>30

俺と同じ意見

高卒公務員はゼロにしろ 害になるだけだ
41名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:32:28 ID:SwMrs95p0
>>28
毎日新聞の記者相手に国益論なんて語るわけないわな
どんな書かれるかわかったもんじゃない

ということはそいつらはまともな判断力持ってるってことだw
42名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:34:21 ID:EYjgp0I20
政策立案は

欧米で実際に行われれて結果が分かっているものを

取り入れているだけだけどね

それを官僚が翻訳してるだけだったりするがw
43名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:34:25 ID:98hUyuO2O
>>29
マスコミは趣味性が高いから、年収低くてもやりたい奴は腐るほどいると思うね。
44名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:37:27 ID:EYjgp0I20
キャリアなんてなくして民間人や学者を採用すれば

ちとはまともな政策が出てくるだろう

でも、それをやると政治家が困るわけでw

官僚の天下り制度というのは政治家にとって都合のいい政策や作文をしてくれる

見返りの制度なんだよね

だから政治家がアホばかりだとどうしようもないよw
45名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:37:32 ID:Ej87QYU1O
>>38
田舎だとそんなもんさ
特に自称進学校の田舎高校ではよくあることだ
田舎では大学目指す奴等のレベルさえ低いというのに、そこらの底辺に期待してはいけない
46名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:39:30 ID:x09KFyvY0
哲学家、仏教家も必要。
正しい公平の精神とは?/正しい善悪の判断とは?
思想について語れる素養も必要だろう。
47名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:40:27 ID:40X0PhZ/0
>>30
公務員はバカ正直な高卒で十分だ。
大卒こそ自立した方がいい。
48名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:40:42 ID:SLZP4XF3O
民間の事務職1人がする仕事を公務員は4人でやるよ♪
49名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:40:44 ID:vdprfsrs0
公務員

遅れない
休まない
働かない

ができる人

50名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:41:09 ID:fwhLS5kI0
やっぱ冒険志向よりも安定志向だろうな
それが自分の生活だけに向くとあれだけど
51名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:43:47 ID:Tub37i0+O
【自民党=社会保険庁】社会保険庁長官は自民党議員
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1182693954/
52名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:45:05 ID:/d53qKCl0
もし自分が超有能な技術者だったとしてさ、苦労して開発したものが
無能デザイナーにこんなデザインにされて発表されたと思うと泣けてくるね。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071029/sharp1.jpg
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080121/pana3_01.jpg
http://kaden.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2007/12/11/ntmntr.jpg
http://www.carview.co.jp/magazine/photo_impression/2007/nissan_gt-r/images/07_l.jpg

特に家電は酷い。
53名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:45:11 ID:BxiZ468Q0
>>43
>マスコミは趣味性が高いから

冗談は顔だけにしてください
54名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:45:27 ID:jkH1a07CO
>>30
つーか、今アホアホ言われてる公務員って、経済成長期〜バブル期くらいに入った人材だと思われ。
つまり、公務員なんかになるのはバカだ、民間のがずっといいと言われてた世代。
つまり、国民が公務員はバカでよいと思ってたから、らそれなりの人材しか集まってない。
55名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:46:14 ID:OhFBcQgs0
人材を求める前に人を育てる環境を考えろ
これは日本全体に言える事だ、日本の教育機関の崩壊が日教組やニートなんかを
生み出してんだよ。
56名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:48:12 ID:q9sWXYZ00
>>1

事務処理能力の高い欲の薄いロボットみたいな人間が官僚に向いてるんだろ。

下手に政治に口出しする小賢しい奴らが多いからこの国はおかしくなってる。
57名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:48:30 ID:InK4v6+I0 BE:389617272-2BP(0)
公務員は
派遣とサーバーとシステム管理者で十分
サイト上で決済も公文書も簡単システムにしてくれよ?www
58名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:48:54 ID:N3s4IOldO
自分が大した事無いくせに人には不可能な程の事求める奴多いよね
59名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:49:02 ID:WZ7/jVGf0
大変だ
毎日がまともな事言ってる
60名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:49:02 ID:x09KFyvY0

結局、民間と違うのはきっちりと法の趣旨にそった運用ができる、
利害調整をきっちりやって、国民に公平を示せることだろう。



61名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:49:37 ID:Ej87QYU1O
>>54
俺成人したてだからそこまで気が付かんかったw
でも高校の時に俺の周りにいた公務員志望は『こいつに税金取られんの俺』って感じの奴等しかいなかったのさ
62名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:49:59 ID:oP7Uw3qt0
ワインとIT語れれば世の中の98%ぐらいには対応できるな
さすが優秀な人たちだ
63名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:53:02 ID:vc5RNZ/U0
以前国家一種試験でTOPの成績が明治大の奴だった。
でも採用されなかった。
結局は東大至上主義なんだよな。
旧大蔵省なんて国家一種の成績で出世も決まるからそれが明治卒だと困るんだろう。

64名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:54:36 ID:NUzNvekm0
給料安くても社会貢献できて安定しているだけで人は集まるし
よりいい人材が集まるだろ 

公務員給与が民間より高くなるのは国が腐るだけだ
65名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:56:37 ID:DMSEK5S90
官僚クラスはたしかにエリートだ
そこは認めるし、優遇されてもしょうがないと思ってる
しかし、痴呆公僕風情が、高待遇なのは許せん
役所なんか3分の一は高卒のボンクラどもだ
シネヨ
66名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:56:49 ID:6VY1kHJz0
>>1
>「国益」といった話になると途端に口ごもってしまう人が

国益という言葉を口にするだけで右翼扱いしてきた連中が何を言うやらw
67名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:56:52 ID:Ct601viy0
全くニュースではないな。
68名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:56:55 ID:7TDueKM90
経済産業事務次官・北畑隆生

「堕落した株主というのがたくさん現れてきましてね、特に、デイトレーダーのような株主というのは、
能力がないという意味ではバカだし、すぐに株を売っちゃうということで浮気者。
それに有限責任だから無責任。すぐ配当を要求する強欲な連中。要するに、バカで強欲で浮気で無責任な奴ら」
「デイトレーダーなんかに議決権を与える必要はない。 無議決権株式与えておけばよい。
だって、デイトレーダーは会社の経営に全く関心がない、本当は競輪場か競馬場に行っていた人が、手数料が下がったので、
パソコンを使って証券市場に来た連中。デイトレーダーは、最も堕落した株主の典型。」

--------------------------------------------------------------------------------

「堕落した公務員というのがたくさん現れてきましてね、特に、事務次官のような公務員というのは、
能力がないという意味ではバカだし、すぐに税金を浪費しちゃうということで卑怯者。
それに有限責任だから無責任。すぐ予算を要求する強欲な連中。要するに、バカで強欲で浮気で無責任な奴ら」
「事務次官なんかに議決権を与える必要はない。無議決権株式与えておけばよい。
だって、事務次官は国家の運営に全く関心がない、本当はノーパンしゃぶしゃぶに行っていた人が、年齢が上がったので、
利権を使って霞ヶ関に来た連中。事務次官は、最も堕落した公務員の典型。」
69名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:57:28 ID:pRUa+cwA0
毎日が国益を語るかww
とは思うが、これは良い記事だ。

公務員は「公僕」だという自覚してる奴が少なすぎる。
70名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:00:03 ID:ZXiSOf7n0
>>52
独自性に走って変なものを作るのが最近の流行だからな。

完成されたスタンダードより、崩したもの、
というのは昔からあるセオリーだが、
最近は単にデザイナーの質が落ちてる。
71名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:04:27 ID:S3ZxKI6C0
>>42
日本のビジネスも大体そんなもんだけどな。
72名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:06:12 ID:6VY1kHJz0
>>52

なんかどれも携帯のデザインみたいw
73名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:07:34 ID:QBCt3zHA0
金に興味がなくて、優秀だけど残業しないヤツ
74名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:11:24 ID:YIZIdDhh0
>>4
記者の単なる妄想の、どこが正論なんだか。
お前の意見と一致しているものは全て正論なのか?w
75名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:11:57 ID:vMtNgEpM0
毎日にしてはまともすぎてびっくりした


つーか公務員の仕事って窓口以外全部自動化でよくね?
76名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:12:12 ID:qCNoKZvx0
>>1
毎日ってもしかしてまともな記事もある新聞なの?
ただのとんでもない新聞だと思ってた・・・
77名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:12:36 ID:+fMXN70W0
俺てきには、官僚は玉を抜いて棒も切り落として成るべきだろう
何故ならというとそれは、不正を働いたり、利権を振る回さない為だ

それには棒と玉を取れ宦官と同じことをしろ

78名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:13:49 ID:7TDueKM90
経済産業事務次官・北畑隆生

「堕落した株主というのがたくさん現れてきましてね、特に、デイトレーダーのような株主というのは、
能力がないという意味ではバカだし、すぐに株を売っちゃうということで浮気者。
それに有限責任だから無責任。すぐ配当を要求する強欲な連中。要するに、バカで強欲で浮気で無責任な奴ら」
「デイトレーダーなんかに議決権を与える必要はない。 無議決権株式与えておけばよい。
だって、デイトレーダーは会社の経営に全く関心がない、本当は競輪場か競馬場に行っていた人が、手数料が下がったので、
パソコンを使って証券市場に来た連中。デイトレーダーは、最も堕落した株主の典型。」

--------------------------------------------------------------------------------

「堕落した公務員というのがたくさん現れてきましてね、特に、事務次官のような公務員というのは、
能力がないという意味ではバカだし、すぐに税金を浪費しちゃうということで卑怯者。
それに有限責任だから無責任。すぐ予算を要求する強欲な連中。要するに、バカで強欲で浮気で無責任な奴ら」
「事務次官なんかに退職金・賞与を与える必要はない。基本給だけ与えておけばよい。
だって、事務次官は国家の運営に全く関心がない、本当はノーパンしゃぶしゃぶに行っていた人が、年齢が上がったので、
利権を使って霞ヶ関に来た連中。事務次官は、最も堕落した公務員の典型。」
79名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:14:18 ID:kLizodHU0
完全サバイバルで生き残りのみ一億円プレイヤーになれるようにしたらトップインテリジェンス達が集まるんじゃね。
80名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:15:03 ID:fcyuyYES0
うつ病とかいって、何年も給料泥棒状態なのに
辞めないで、月1大蔵省に顔出すだけで 今も公務員の○○さん。
 辞めてくれ。泥棒。マンションのローンがあるから 

絶対に辞表は出さないそうだ。
81名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:15:38 ID:NUzNvekm0
給料安くして 出入りしやすい形態だと組織は生き還るんじゃね
82名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:15:55 ID:vMtNgEpM0
>>77
役人が国を滅ぼすってのはアジアではデフォなんですかね?
83名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:15:58 ID:+fMXN70W0
国民に忠誠を宣言できる人間が公務員になれる
だから学歴は参考程度しかならない、国民への忠誠をどうするかだな
それと、給与は国民が決める権利を持つことだな
84名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:20:08 ID:+fMXN70W0
>>82
野望を企てないように、棒と玉を切り取るのが大事だろう
それで国と国民への忠誠を誓った証になる
そして、2世を送り込まなくて済むから、腐敗が生まれない
85名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:21:08 ID:QboCuPDwO
>>54
バブル期の自衛隊って、自分の名前も書けないような人(知的障害者と健常者のボーダーな人)でもどんどん入れてたらしいね。
今じゃ流石に入れ替えてるらしいけど。
86名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:23:33 ID:jkH1a07CO
>>83
オマイが言いたいのは、オレに忠誠を誓い、オレが給料を決める公務員が欲しいってことだろw
国民=オレってやつ多過ぎw
87名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:25:02 ID:eg5zd4ks0
まぁ官僚はもっと給料もらっても良いかもねw

そのかわり罰則を厳しくしろ!

今みたいに裏金や横領しても罪に問われにくいのなら
どんなに国民への忠誠を誓おうがモラルハザードは起こる罠。
俺が役人でも金を掠めまくると思うwww
88名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:25:36 ID:QboCuPDwO
>>84
宦官こそ腐敗の象徴だったじゃん。
89名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:27:40 ID:+fMXN70W0
>>88
それに国民への忠誠を誓わせているから、もし腐敗したら死を持って償うからいいんだよ
そしてその家族もろとも家系全部を根絶やしにしたら良い

議員も同じだな
90名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:30:10 ID:pr5G79PA0
安い給料でも国の為に働きたいというような奴が公務員に適してる。
91名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:31:45 ID:3DjnuUvg0
財政破綻の責任取らされるのが嫌で集まらないだけだろ。
やたらと細かい法律作って、恨み買いそうだし。
バースト寸前のたわんだタイヤに貼りつく奴なんて賢い奴にはいない。
法治国家なんだから、法律とその運用を見直せ。
92名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:32:47 ID:+ChQQR880
>>84
宦官は生殖能力の欠損を権力欲と金銭欲で埋める傾向があった
93名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:34:25 ID:d91l2MAl0
もうやけくそで馬鹿を採用しろよ
94名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:34:58 ID:OiQCj4YL0
へえ
チンコ切ったからと言って女っぽくなるわけじゃないんだ
95名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:35:32 ID:aFyJY72E0
>>89

さて、そういうことを行っていた国はどこで、
その国はどうなったかな。

96名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:35:48 ID:/d53qKCl0
>>70
>独自性に走って変なものを作るのが最近の流行だからな。

無理やり変な造形をしないで普通にシンプルに作ってくれっていつも思うよ。

これも酷いなぁ・・・。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080205/victor2.jpg
http://www.victor.co.jp/press/2008/lt-26l1.html

そりゃこんなの作ってれば韓国勢に負けて当たり前。
もうちょっとデザインのレベルを上げてくれよ>日本のメーカー
97名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:36:48 ID:GF3r8YG50
各省庁で毎年3人くらい
契約金1億円で
東大のトップクラスを特別枠で採用

残りの一般枠は従来の試験で採用
98名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:38:01 ID:7TDueKM90
経済産業事務次官・北畑隆生

「堕落した株主というのがたくさん現れてきましてね、特に、デイトレーダーのような株主というのは、
能力がないという意味ではバカだし、すぐに株を売っちゃうということで浮気者。
それに有限責任だから無責任。すぐ配当を要求する強欲な連中。要するに、バカで強欲で浮気で無責任な奴ら」
「デイトレーダーなんかに議決権を与える必要はない。 無議決権株式与えておけばよい。
だって、デイトレーダーは会社の経営に全く関心がない、本当は競輪場か競馬場に行っていた人が、手数料が下がったので、
パソコンを使って証券市場に来た連中。デイトレーダーは、最も堕落した株主の典型。」

--------------------------------------------------------------------------------

「堕落した公務員というのがたくさん現れてきましてね、特に、事務次官のような公務員というのは、
能力がないという意味ではバカだし、すぐに税金を浪費しちゃうということで卑怯者。
それに有限責任だから無責任。すぐ予算を要求する強欲な連中。要するに、バカで強欲で浮気で無責任な奴ら」
「事務次官なんかに退職金・賞与を与える必要はない。基本給だけ与えておけばよい。
だって、事務次官は国家の運営に全く関心がない、本当はノーパンしゃぶしゃぶに行っていた人が、年齢が上がったので、
利権を使って霞ヶ関に来た連中。事務次官は、最も堕落した公務員の典型。」
99名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:41:38 ID:gTmD/RYI0
今まで、官僚達がしてきたことは
薬害エイズ、薬害肝炎、天下り、接待漬け、年金問題、グリーンピア等々
国民に迷惑をかけて、血税を貪ってきたわけだが
頑張ってる人もいるかもしれないが、それを台無しにする程国益を損なっている
100名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:46:20 ID:Sgg0Gtdv0
安定求めて公務員になる連中が公僕になるわけないじゃんw
101名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:51:01 ID:MRQVhlDy0
優秀な公務員ってさ、いかに自分達の省の権益を拡大するか
とか、いかに天下り先を増やして自分達の懐を温めるかとか、
無駄な仕事なのに いかにこれが必要な仕事なのかと
周りを騙してPRするとか、そういう方向に有能であったり
するんじゃないのかねぇ。

売国外務省に優秀な人材が集まったら……と思うとゾッとするわ。
102名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:52:34 ID:rxYOhRjFO
官僚に東大や慶應やらを置いて
その他は日大位の奴にやらせりゃいい
103名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:55:14 ID:B+tl/wD40
>>1
>  「では優秀な人材とは」と問えば、結局、「東大のトップクラス」のようである。

毎日は文句言いたげだが、別にこの認識はおかしくないだろ
104名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:56:00 ID:49ahSl6H0
記者に求められる人材ってのも是非議論してくれ。
105名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:56:32 ID:pfdUHFkk0
             __   __
                /〃    | __
             /\  _ |                __
                      __  , -――-、  /\ノ
                      ヽ/\l::::::::::::::::::::\ /: : /
         ,..-―-、/)       |: : :|::::::::::::::::::::::/: : /
     /⌒Y    (_ノ  /)       |: : :|:::::::::::::::::::::|: : : /
      ̄l ̄l、     ) /`〉     ヽ:: :|::::::::::::::::::::l: : :/
         l: : :`ー--‐'‐'´: :/        \|∧ハ/l/: ::〈
       \: : : : : : : : : :く         |: : : : : : : : : : `ー-┐  ,.、
         l: : : : : : : : : :`ー―┐ ,、   |: : : : : : : : : : : : : : |二lニノ
         ヽ.: : : : : : : : : : : : : :|ニノ   |: : : : : : : : : : : : : : |
           ヽ: : : : : : : : : : : : :|      ヽ: : : : : : : : : : : /
           \: : : : : : : : :/       \ : : : : : : /
              ̄ ̄ ̄ ̄    ノ|      ̄ ̄ ̄       ノ)
                   ノしノ  し'(           ノ)__ノ (ノ(
                   '――――-'′         '-――一-'′
106名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:57:40 ID:QfYd/Ohu0
800兆の借金作ったのは東大文系だから。
東大は理系は優秀だけど、文系は馬鹿ばっかり。

丸暗記が得意であることと、思考能力があるかどうかは別問題なんだよね。
知的障害児で特定分野の丸暗記に長けてる話は良く聞くし。

東大文系は教科書丸暗記が得意なだけの話で、知性とは関係なし。
だから800兆の借金作って平気な顔してる。

東大法学部卒の連中とか見ればレベルが良く分かるでしょ。

宮沢喜一 → 近代日本史上、もっとも無能な総理大臣の1人
福島瑞穂 → みなさんご存じ、説明の必要もなし
久間章生 → 問題発言連発で辞任した防衛大臣
谷垣禎一 → 総裁選でボロ負け、現在復活中?
107名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:58:13 ID:WoWUp/Qm0
>>69
馬鹿じゃない?
公僕が勝手に自らの国益考えてどうするの

国益は国民が決めるものだろ常識的に考えて
108名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:59:26 ID:ZrpzF00jO
アメリカって大統領代わる都度、末端まで入れ替えだよね?日本も与党が変わったら総入れ替えで良いんじゃね?

安定し過ぎて余計な事をして失敗するより無難、事なかれ。
能力有ったってこれじゃあねぇ。
109名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:00:01 ID:QfYd/Ohu0
800兆の借金作った東大文系見れば、いかに無能で知性のカケラもない連中だか
良く分かろうと言うものだ。

東大に入る前から馬鹿なのか?
東大に入ってから馬鹿になるのか?
官僚になってから馬鹿になるのか?

いずれにせよ、そのような体制を作り、維持している連中自身が東大文系なのだから、
アホとしか言いようがない。

そういや、加藤紘一も東大文系だなwww
東大文系でマシな奴がいるなら言ってみなw
110名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:02:14 ID:guYfGYom0
本省係長級以上を任期三年で民間から公募するようにする。
残りはT種とV種採用を廃止して一本化。
給料は時給制で一年後との契約更新。昇進・昇給はなし。
111名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:02:53 ID:7972maGNO
借金借金って
もっと視野広げれ。
みるひとがみれば馬鹿丸出しだぞ
112名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:03:08 ID:+fMXN70W0
113名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:03:14 ID:dlA42jsV0
政治家のおもりで疲れてんだよ
114名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:03:42 ID:wyA67vY50
なんかずれてるな、求められる人材ではなく確保の仕方や批判ばかりで
115名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:05:50 ID:9b4ozFZr0
下手なエリート意識持った使えない輩だけで組織ができてるから問題
単純作業はハケーンを使ってそれを優秀な人材が統括すればいい

システムがマトモであればハケーンが作業しても糞社保庁の如くはならない
116名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:06:04 ID:TliSbxiI0
財務省から予算をぶんどれる人か、
上司の天下り先を確保できる人か、
ばれない裏金作りを考案できる人か、
そういうのしか思い浮かばない。
117名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:06:22 ID:1yhs2/gx0
毎日にしてはきわめて高度な意見だな
政策運営を役人がやる必要は無いわな。
内閣が専門チームを作っては解散したほうがいい
だいたい公務員なんて専門職以外内閣への忠誠心しかいらないんだよ
反抗する奴死刑にすればいいのに…
内閣の意向に歯向かう公務員とか国家反逆罪だろ
118名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:06:35 ID:WoWUp/Qm0
>>108
失敗したら国民から袋叩き
成功して当たり前
これでモチベーションが維持できる訳がない
119名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:06:59 ID:DGVe9o2PO
東大卒でも常識がない奴や空気読めない奴はイラネ

いや、そんなんばっかりか。
120名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:07:25 ID:HYP+pFLC0
>>109
官僚になってから馬鹿になるのか?
これだね
官僚に限らず日本は天才や秀才を凡人に変えるのが得意
121名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:07:49 ID:t8H9xMYu0
>>117
政党政治の歪みを吸収する場所は必要だ
このままだと層化に国がのっとられるぞ
122名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:08:34 ID:QfYd/Ohu0
800兆の借金作った東大文系は、なぜこれほどマヌケなのか?
それは受験戦争で自由競争のほとんどが終わってしまうからだ。

一般人は社会に出てからが自由競争の本番であり、受験はその準備運動に過ぎない。
人生の全てを過酷な自由競争社会で生きていく。

うさぎとカメみたいなもんだな。

うさぎ → 東大卒
カメ  → 三流大卒

うさぎ(東大卒)は18〜23才くらいで競争終了、学習停止w
40才くらいになるとカメ(三流大卒)が追いついてきて、追い越されてしまうわけね。
おまけに東大はアカに汚染されてるしw

学習停止のアカじゃあ、40才くらいで三流大にも劣る知能になっても不思議でないw
123名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:08:51 ID:WoWUp/Qm0
>>121
歪みがあったとしてもそれを受け入れるのが
民主主義じゃねえか
124名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:09:14 ID:Ccb8hH3N0
そもそも公務員のいけないところは、一番優秀だと思っているところなの
理3、理1から言わせると理系では通用しない人達であり、頭の悪い人達
官僚の特徴は自尊心だけさw
自尊心だけは日本一だと認めてあげるね
125名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:09:28 ID:DGVe9o2PO
>>122
ウサギとカメの例は極めてしっくりくるなw
126名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:10:35 ID:D6m8ifJB0
たしかにそうだ。
有能な人材が欲しい→とりあえず、東大とっときゃ安心だろ
ってのは、あまりに短絡過ぎる。
127名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:11:14 ID:wyA67vY50
>>118
君主からそういう扱いを受けた臣下は反乱を起こすけどな
まぁどっちも相手を信頼してないんだから忠誠を求めるのは無理だな、金で繋ぎ止めるしかないわ
128名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:11:54 ID:SZs/lG5J0
>>106
金融工学のエキスパートをかき集めた企業がぶっ潰れるケースも稀じゃない昨今、
理系信仰なんぞ流行らんよ。
129名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:12:11 ID:WoWUp/Qm0
>>126
国家公務員一種に受かれば、大学名は問わないんじゃないの?
130名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:12:56 ID:bmF0II2a0
>>107
よく言われるが、消費者主権原理主義てのが、労働市場バァージョンになると、
雇用者による被雇用者への横暴・無茶な要求になる。
マックの社長みたいにな。
それを、なぜか「公僕」にまであてはめて、国民と政治家の責任を転嫁、
→感情論の公務員叩きでウサ晴らし。
政治に参加するための、責任感と緊張感がないんだよ。
131名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:13:47 ID:t8H9xMYu0
>>123
それは投票率が100%に近い前提だろう
特定の意見を持ったものの投票率だけ高い現状でそれをやると
層化に限らず思想団体にのっとられる
売国奴のやりたい放題だ
132名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:13:58 ID:Yyp+/k7z0
官僚に理想やら国益判断を求めるようじゃ終わりなんだけどね。

むしろそれらを拝して、冷徹に調整に徹する姿勢こそが重要だと思うんだが。
133名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:15:56 ID:WoWUp/Qm0
>>132
調整も本来は政治の仕事なんだ
国民の要望を政治家が吸い上げ方針を決定する
官僚は単なる実行マシーンでいいんだ
134名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:16:38 ID:Ccb8hH3N0
日本が滅びないようにだ、もう手遅れなのだが公私という概念を公務員に叩き込むべき。
そして規模を劇的に縮小させないと、国家は衰退の一途だ。
公務員は自らを犠牲にするという発想を絶対に持たない
135名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:16:57 ID:eDxj0te7O
徳のない奴が公務員になってはいけないな。
136名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:17:35 ID:bmF0II2a0
>>122
借金つくったのは、
予算を承認してきたやつと、
行政のトップだったやつだろ?
誰だっけ?
137名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:17:57 ID:1yhs2/gx0
大統領制を導入するか…
138名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:18:05 ID:1Zd7yUFb0
まず諸悪の根源である街道と在日の排除から始めたらいいと思うよ。
ああでもこれって別に公務員に限らないねw
139名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:19:11 ID:t8H9xMYu0
>>129
>>63が事実かどうかは知らないが、国家公務員一種試験の採用面接が
非常に不透明なのは事実

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%98%E5%83%9A#.E4.BA.BA.E4.BA.8B.E3.82.B7.E3.82.B9.E3.83.86.E3.83.A0.E3.81.AE.E5.95.8F.E9.A1.8C
>しかし、試験情報や、官庁訪問など就職活動についての情報の多寡が
>採用の成否に影響している部分も大きく、入省者の多様性を実現するためには、
>これら就職プロセスのより一層の透明化と情報開示が求められている。

官吏の採用に対する情報の多寡ってなんだとおもう?
こいつら後輩には採用面接で聞きたい内容や、調べとくべきことを教えてるんだよ。
だから東大ばっかりドカドカ採用される。
落としたい奴は成績良くても、官庁訪問時に甘いこと言っておいて
本番で全く違う角度から質問すれば、
「あなたは他の面接受けた人よりも回等が悪かったので」とか理由つけて落とせる。
採用システムに関しては本当にどうしようもないくらい腐敗してる。
140名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:19:39 ID:R7cY82CWO
とりあえず大学は禄に来てもいない奴を簡単に卒業させるな
141名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:20:12 ID:Yyp+/k7z0
>>133
そだな。そっちのほうが正しいわ
142名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:20:18 ID:WoWUp/Qm0
>>139
民間企業の採用も似たようなものだと思うが
143名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:20:30 ID:t97PN3800
ネットウヨみたいな権威主義者どもがいるから公務員もダメになる
144名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:21:21 ID:ri028w6n0
>>131
総理が福田という時点でもう既に乗っ取られてる訳だがな。
145名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:21:25 ID:TliSbxiI0
野党議員を言いくるめられる答弁書をかける公務員も優秀かな。
146名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:22:02 ID:t8H9xMYu0
>>142
お前とは話す気がなくなった
>>129みたいな放言しておいてそれか
明日家族の前で車に轢かれて死んでしまえ
147名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:22:30 ID:HTmhm5av0
学閥ってのがあるんだよ。
東大閥(東大出身の派閥)が幅を利かせてるから東大ばかり優遇されるの。
148名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:22:56 ID:SkEBKTlL0
>>20
毎日儲かってなさそうだもんな
朝刊は読売の夕刊並に薄いし
夕刊も、更にその半分以下の厚みだし
近くのスーパーが特売のチラシ刷ってるはずなのに、何故か毎日には折り込まれてない
149名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:22:58 ID:SZs/lG5J0
>>142
学閥はあるにしろ、さすがに国家一種ほど東大信仰が極端なとこはないだろう。
150名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:23:34 ID:Ccb8hH3N0
仕事というのは能力じゃ無いのよ
責任が取れるかどうかなわけ
日本の公務員制度の最大の欠陥は、責任をとらせるようなシステムになっていないこと
責任をあえて取らせないのなら、規模はできるだけ縮小すべきなのだ
これがリスク分散の考え方だ
151名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:24:53 ID:HTmhm5av0
>>143
公務員はアカの巣窟だからバカサヨなんだがwww
152名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:25:06 ID:pV1P6+630
>>147
まあそれはしょうがないわな・・・
同じ学校だと安心できるから。

公平じゃなくてもそれは事実だ。
153名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:27:25 ID:ri028w6n0
>>148
いやいや。とんでもない。
あそこは購読者が資金源ではなく、資金源が別にあるから余裕でいられる。即ち大スポンサーだな。
新聞に限らず、そのグループ全体がそう。
154名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:27:52 ID:t8H9xMYu0
>>152
学閥に沿った採用を行なっておけば、採用した奴がどうしようもない無能でも
「東大卒なら仕方ない」で済むからだよ。
これが例えば、成績が良かったりしっかりした思想持ってるとかいう理由で
駅弁の奴採用してどうしようもない、だったら採用担当者の出世は終わる。

それをしょうがないだとか言うな。
国政に無関心なら、せめて口をつぐんで周りに伝播させるな。
155名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:27:53 ID:xFkkzENH0

部落や在日に脅されても怯まない人

部落や在日に脅されても怯まない人

部落や在日に脅されても怯まない人

部落や在日に脅されても怯まない人

部落や在日に脅されても怯まない人

部落や在日に脅されても怯まない人

部落や在日に脅されても怯まない人

部落や在日に脅されても怯まない人

部落や在日に脅されても怯まない人
156名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:27:55 ID:WoWUp/Qm0
>>150
責任を取るのは大臣であり政治家であり
ひいては国民じゃないの?
157名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:28:14 ID:FfRnz9BN0
優秀な公務員=泥棒の手法に関して勤勉な泥棒
158名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:28:24 ID:TX1wd6xL0
>>150
なんのネオリベ厨房?
責任は政治家が負うもので、公務員が負うものじゃないでしょ。
おまえ、なんで公務員の労働三権に制限がかかってるか、分かってんの?
159名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:28:32 ID:XQf5/ptr0
>>122
なるほど、こういう事か・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=9F27svwKUTI
160名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:29:40 ID:UAEzsIdFO
なってしまえばこっちのもんってのが
怠けてしまいがちになる要因だろう
優秀な人たちが公務員に価値を見い出せれば
そら自然と集まるわな
161名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:29:54 ID:ri028w6n0
>>152
呑気な話だな。
民間企業じゃあそんな余裕は無いぜ。
本当の実力主義だ。学歴は関係ない。
162名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:30:18 ID:6oBKoOqzO
久し振りにまともな論説だな。
エリート教育の強化は国家を挙げた目標であるべき。
163名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:31:20 ID:1yhs2/gx0
>>150
責任は内閣が負うのに、実質的な政策運営と決定権は公務員(官僚)
公務員は国民が罰する制度がないから政策の決定権を持たせたら
危険すぎることを分からない子が多すぎる
164直球勝負:2008/02/07(木) 03:31:35 ID:dbSi/uSs0
優秀は公務員=知識だけ有って実行力に欠けた人間
戦争になったら、何にも役立たず人間
孤島では生活の出来ない人間
165名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:32:24 ID:ri028w6n0
>>156
他人に責任を擦り付けか。
166名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:33:47 ID:t8H9xMYu0
>>163
代替案が無いだろう
替わりの社会システムが必要、ってレベルだぞ
167名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:34:28 ID:yfKnhvhU0
>>136
正論ですな。
168名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:35:13 ID:Ccb8hH3N0
>>158
だからこそ、規模は極小で抑えろというのが俺の意見だ
責任を取らなくても良い大集団が日本を崩壊寸前にしたわけだろ?
責任をとらなくても済む組織には、単なる事務作業だけさせておけばよいのだよ
169名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:35:15 ID:6oBKoOqzO
学閥にメスを入れるか、旧制高校の復活か。
官僚育成ってのはパトリオティズムだから、その辺をわかってないと。
170名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:36:26 ID:F3DI/6sP0
ここだからいえるが総務省にいるとある偉いさんはソフトバンクの孫と仲良し。
携帯やネットで幅利かせてる理由がわかるだろう。
171名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:36:32 ID:WoWUp/Qm0
>>163
政策の策定と決定権を政治家が持てばいいだけだろ
と言うか現に持っているだろ

責任は持っているんだから後は行使すればいい
172名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:37:10 ID:QTStG9Sg0
そう言えば村役場とかの仕事はどんな奴でも務まるんじゃなかろうか

近所のオバチャン時給800円くらいで雇った方がいいな
173名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:38:16 ID:HTmhm5av0
>>156
大臣や政治家なんて官僚の作文読んでる連中がほとんどじゃん。
飾りみたいなもんよ。 今の福田内閣見れば分かるだろ。

官僚に責任を取らせないと政治も社会も良くならない。
174名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:40:24 ID:WoWUp/Qm0
>>173
それは違うだろ

政治家や大臣の能力が不足しているだけで
官僚に責任はない

なんでもかんでも官僚に責任押しつけるのはいかがなものかと
175名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:40:29 ID:yfKnhvhU0
>>165
ばかですか?
176名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:42:05 ID:Ccb8hH3N0
行政組織が肥大化した国家は即効崩壊するよ
歴史が証明している
177名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:42:52 ID:aFyJY72E0
>>173
大臣の指示した趣旨の作文を官僚が書くだけだ。
178名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:43:02 ID:5fi5kDsF0
>>173
??
官僚作文を読む大臣が問題なんだろ?
179名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:43:44 ID:yfKnhvhU0
>>171
でも、能力があるか疑問ですね。
政治家は、いま以上にヒトとカネを必要とすることになるでしょうし、
となると、献金する財界の発言力は高まるでしょうね。
180名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:44:00 ID:6oBKoOqzO
責任を問うなら、政権単独担当能力のない政治家に問うべきだな。
官僚は官僚であるわけだからその辺りはどうにもならん。
官僚や政治家の能力は独立して論ずるのがよいかと。
181名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:44:59 ID:1yhs2/gx0
つーか政党政治がダメだよなぁ
182名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:45:26 ID:GJFw29Z9O
愚直に言われたことやる奴でいい

日本の近代が優秀な官僚機構に支えられたのは事実だが
もうそういう時代じゃない

余計な事してミスりまくってる
183名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:46:24 ID:t97PN3800
つまり日本人は無能
有能なるアジア人に支配されるべき
184名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:46:47 ID:P0ExTSop0
今の公務員に意識改革を促そうとしても無駄。暴論だが、一度全公務員を懲戒免職にして
月給30万・ボーナス無し・公務員未経験を条件に急募したほうがまだ希望があるかもな。
185名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:47:36 ID:Ccb8hH3N0
>>180
そもそもだ、厚生労働省や社会保険庁の問題、大阪府・市の問題を例にとっても
そんな高尚な責任の話じゃないよな?
根本的な部分の責任問題だろ
186名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:47:44 ID:X3HEsQJhO
>>176
夜警国家でも失敗した歴史があるけど?
187名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:48:59 ID:F3DI/6sP0
官僚は確かに日本を守っていると思う。これは事実だ。

でも、愚策をつくったがために多くの人を不幸にしている、これも事実だ。
制度が変わって不幸になった人をたくさん見た。その人らに対してどうかしてやってくれ。お願いだから。
188名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:49:03 ID:MHLGnsy40
この人の言いたいことには同意するが、そもそも
国益ってのを簡単に言い切れる人間の方が、余程信用ならんのだがな。
189名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:49:04 ID:1yhs2/gx0
は?
官僚がリードして政治がよくなった時代なんて
幕末〜明治から大正昭和初期、大戦中、大戦末期、戦後、高度成長期、90年代から今に至るまで
一度も存在しねぇよ
190名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:49:39 ID:yfKnhvhU0
なんにせよ、
マスゴミとネオリベラリズムが煽るファッション的な公務員叩きを
いちいち鵜呑みにする無能な国民が居続ける以上、事態は酷くなるだけでしょうね。
191名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:50:56 ID:t97PN3800
もう国に縛られる時代じゃない
1人1人が世界市民としての自覚をもつべき
国境などなくなってしまえ
192名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:51:24 ID:HTmhm5av0
>>174
>>177
>>178
だったら政治家の命令には絶対服従しろよ。
構造改革にも一切の抵抗はするな。

散々改革の邪魔しておいて、なにが政治家の責任だ?
アホかと思うわ。

政治家の命令に従わない者は、全てクビにしろ。
それなら政治家の責任を認めてやる。







193名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:51:30 ID:6oBKoOqzO
>>190
国民なんてどこも無能だろ。
どうコントロールするかが腕の見せどころなわけで。
194名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:52:56 ID:2xTQ93tx0
>>185
厚生大臣と社保庁長官が、どれだけ仕事をしていなかったかということですね。
ネオリベラリズムの権化の村瀬なんて解り易い例ですよ。
195名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:53:23 ID:Ccb8hH3N0
>>190
それは時代が変わったからなんだよ、叩きではなくお荷物なのさ
国内で見れば少子高齢化、財政赤字団体だらけだろ?
国外に目を向ければ、資源の無い日本を追いかける新興国家だらけだ
世界の流れの中で日本がどういう状況に置かれているのかを真剣に考えるべき
196名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:53:56 ID:qza/j1DU0
手駒を大量に作るには若いうちに洗脳し
他との繋がりを断ち切るのが一番安全
197名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:54:09 ID:X3HEsQJhO
>>188>>190
禿同

>>191
それが理想だが、
出来ない理由があるからこそ
国境がある
歴史=争いの歴史だから
198名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:58:02 ID:U3Ik1p5jO
俺は高卒だが国益は語れるぞ
年収500万でバリバリ働いてやるよ
採用してくれ
英語はダメだが
199名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 04:00:36 ID:ZrpzF00jO
>>118
国民は袋叩きになんてしないよ。年金問題ですら死人出て無いじゃん。あれ外国だったら暴動ものじゃね?

三国の影響受けまくってるマスコミが勝手に国民の代表を名乗って何でもかんでも叩くだけだろう。
200名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 04:03:01 ID:6oBKoOqzO
>>199
…そう考えると、日本人ってパワーが無くなったと実感させられるなぁ。
時代の閉塞感、とかいう安易な言葉に逃げるのもよくないけど
そういった空気を打開しないことにはどうにもならんね。
201名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 04:05:20 ID:Gndi445W0
>「国益」といった話になると途端に口ごもってしまう人が案外多いのである。

そもそも「国益とはなんぞや?」を決めるのは政治家の仕事であって
官僚の仕事ではないだろう。
その部分まで官僚に任せてしまったが為に、ここまでおかしくなったんじゃないのか?
202名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 04:08:19 ID:guYfGYom0
>>189
明治初期で言えば、旧幕府系の技術官僚や、
その跡を継いだ薩長の留学組の一期生はいい仕事したんじゃない?
203名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 04:18:27 ID:KNSRTRTH0
市・区役所辺りにバイトを入れてみたらどうだ?
元キヨスクのおばちゃんとか
204名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 04:22:13 ID:GG/tWXdnO
官僚に依存すること自体は、先進国ならどの国でも見られること。
政治家は議決も立法もできるが、官僚にはできない。例えば官僚がある政策をつくってもだ、マスコミや圧力団体、支援団体などが反対することがある。
そうすると、例えその政策を政治家が良くわからなくても官僚の政策を突っぱねる。
政治家の中にもプロフェッショナルはいるわけだし。
必ずしも官僚だけが政策を決めているわけではないよ。
205名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 04:26:30 ID:oDNB6ANnO
エリート意識が足りないんだよ日本は
本当のエリートが官僚に少ない
206名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 04:28:01 ID:c2a9HFEb0
今の人事のやつら全員クビの発言だな。
207名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 04:40:01 ID:+7wLIjVA0

>>202
江戸時代、薩摩では「賢い奴は馬鹿だ」という思想があったそうですよ。
「知ってる」ではダメで、「できる」じゃないといけない。
1000兆円も借金を作ってしまっている時点で、まったく「できて」いないんだけど、
「賢い」人たちは「脳内解決」してしまっていて、まったく無反省です。w
208名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 04:44:19 ID:+7wLIjVA0

>>204
そうやって、「言い訳」だけは常にちゃんと用意している。w

官僚が立案して、官僚出身の自民党議員が立法する、という構図になっていることが最大の問題。
官僚が立案している限り、官僚利権を手放す案は出てこないし、ましてや、
官僚の総数を減らそうなんて案は絶対にありえない。
官僚支配が誰にも止められなく暴走していって、国が破綻する。
第二次大戦と同じことを繰り返している。

日本国民ができることは、政治家を選ぶことだけ。
というわけで、

⇒ 自民・民主に関わらず「官僚出身の政治家」当選させない運動をよろしく!
209名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 04:46:11 ID:SJd4nAwY0
公務員って時点で優秀じゃないだろ
210名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 04:52:31 ID:3DjnuUvg0
憲法15条をちゃんと守れば、こんな悲惨なことにはならなかった。
愛国者なら憲法9条と同じくらいに15条も考えた方がいい。
211???:2008/02/07(木) 04:55:34 ID:+Xzqpsi40
俺はハッキリ言うが、世論に迎合して自分の考えを持たない奴が
多くなったんだと思う。個性!個性!なんてわめいている奴に限って
同調圧力が強い。(w

独自の国益観を持たないから、いろいろな利権団体にすり寄って
みたくなるんだと思う。(w
212名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:00:39 ID:+7wLIjVA0

東大卒で「モノ化」(同じタイプの人間だけになる)していることが問題なんだと思う。
「論理力・頭の回転の速さ・記憶力」この3点がとても優れている連中ばかりでワンメイク。
だから、組織が、「全体最適化」だとか、「ジレンマの解決」だとかの「イメージ思考」ができない。
「合成の誤謬」が起こりまくりなんだけど、彼らは「優秀な俺たちが答えを出せないんだから解は無いはず」と信じている。w

答えは簡単。
組織に馬鹿(直観力に優れた人)を一握り入れて、そいつの意見に耳を傾けること。
そして、組織としてのアウトプットの質を問うこと。(成果主義はまったくNG。w)
これって、大企業でもそうでしょ。
213???:2008/02/07(木) 05:01:48 ID:+Xzqpsi40
東大卒コンプはいらない。その時々で適切な者を選べばいいだけ。(w
214名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:11:56 ID:kZIM1lZo0
単純な話、一つの事にしか特化できなかった旧い人間が
多様化が進んだせいで広く浅くな知識を持つ
最近の若い人を上手く扱えないってだけでは。
215名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:13:26 ID:+7wLIjVA0

>>212
つまり、>>1 の「優秀な人材」とは、「人の意見を取り入れて、自分の意見を修正し続けられる能力」ということになる。
自分の意見を修正し続けるということは、成長し続けるということ。
過去の自分を部分否定する必要があるのだけれど、非常に怖いことだから、多くの人は途中で成長を止めて言い訳ばかり上手くなる。
特に東大卒の連中は、プライドを守るのに必死で、成長が止まるのが早いよな。w
民間企業は、東大卒というだけで書類選考で落としても良いくらいだと思うよ。マジで。w
216名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:17:05 ID:xFe2RR/s0
優秀な人材とか議論する前に、さっさと天下り禁止しようよ
217名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:18:34 ID:979Iueso0
資格任用制(メリットシステム)である以上は仕方ないことだな
218名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:19:44 ID:rHvkBXB7O
とりあえず、仕事よりも思想が大事な人間は公務員になるなよ
219名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:20:26 ID:RAZcQmnf0
毎日にしては良い記事だ。

>>212
もっと根本的な問題だと思うぞ。
堂々と「日本のために職務を遂行する」と言える奴が公務員になれっつーだけの話。
220名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:20:44 ID:Nw32vz9I0
というか東大じゃなくて日大でも
真面目で丈夫なら問題なし

それが官僚制度。

頭をフルに使いたいなら法曹にならないと意味が無い。
221名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:21:00 ID:MyAGYjZ+O
ここで山形県のコピペ貼ってくれよ
222名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:21:51 ID:NsluiRgj0
いつも思うんだが、これって逆じゃないのか?
高待遇にするから優秀な人いらっしゃい、っていうのがオカシイと思うんだが。
むしろ、
「これだけの待遇です。ごく普通の待遇です。
しかし本当に国を思う人はきてください。この仕事でお金はあまり稼げない
かもしれません。しかしあなたの働きが確実に国の為になるのです。」
と言ってくれた方が、今の数倍良い人材がくると思うんだが。

度胸星って漫画で、宇宙の仕事を頼みに来る場面があるんだが
「命に関わる仕事で、保健すらかけれません。給料も多くないです。
しかし度胸。この仕事が出来るのはお前しかいない」
と頼みにくる場面にはぐっと来たぁ。金出すから来てくれ、なんて言われるより
大抵の人はこういう言葉が欲しいじゃないのかね?
223名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:22:01 ID:ehwRcRHP0
国益について軽々しく語れるわけがないと思うがな
224名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:22:23 ID:WWNNfMAgO
>>221
何それ?
山形出身だから気になるw
225名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:23:26 ID:+7wLIjVA0

>>210
憲法15条って、かなり昔に「官僚は国民が選挙できない」って最高裁判例が出ているでしょ?
ホントは最高裁自身が違憲だと認めないといけないんだけど、最高裁裁判官が官僚出身だからどうしようもない。w
226名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:25:55 ID:DA8lEOav0
>>212
大筋で同意。
東大卒が優秀なのは間違いのないことだけど、
彼らのような人材ばかりを集めると、優秀さの質が特化されすぎて多様性が失われ、
結果として組織が硬直化してしまう。
ただし、だから直感力に優れた人を入れろと言っても、
その直感の根拠が正しいことを説明できるレベルの頭は持ってないと
政治は動かせないわけでねw
まあ、現実的なのはフレキシブルで大胆な人事交流かな。

自分は研究所勤めなんだけど、
昔の研究室で区切られその範囲内での研究しかできなかった頃に比べ、
その壁が取っ払われた今はずいぶんと風通しが良くなった。
全く専門外の研究で成果を上げている人も多いしね。
外からでないと見えないことも多いというのは常々実感している。
227名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:26:00 ID:xFe2RR/s0
たしかに戦前のエリート官僚とかは、日本のことを考えてる風に見えるけど
今の官僚は、安定と私欲しか考えてない印象だな。
志で目指す人より、エリートコースだってだけで目指す人が多いからかもな
228???:2008/02/07(木) 05:26:35 ID:+Xzqpsi40
っつーか、偏差値の高い大学って学力の高さと相関があるから、学力の高い人材を
求めるところならその大学出身者が多くなるのは当たり前。(w

公務員をどう選びたいのかそれを政治家が決めればいいだけのこと。政治家を
適切に国民が選べばいいだけのこと。これが難しい。(w
229名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:29:00 ID:+7wLIjVA0

>>219
最初はみんな、そう思っているんだよ。w
でも、組織が人間を変えてしまう。
ていうか、組織に順応できる人間しか残らない。
230名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:30:59 ID:fZJd/qKnO
地方公務員の大半は無能
まともに仕事が出来ない奴大杉

リストラしろ

無能な公務員をリストラして、一般から再募集しろ
残業させろ
231名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:32:25 ID:beJHoQhG0
中学・高校で学級委員や生徒会やってきた経歴を、選考基準にいれる。
あとクラスごとの好感度調査。
これらを採用試験における一定のアドバンテージとして加点する。
面白そうじゃない?
232名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:32:38 ID:kxByWpAZO
少なくとも社会保険庁の職員は、アホでも愚直に仕事できる人材の方が良かった事は判明した。

233名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:33:12 ID:B26SGoFs0
ワインの薀蓄wwwwwwwwwwwwwwwwww
官僚はほんとばかぞろいだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だから日本はホロン部んだよwwwwwwwwwwwwwww




234名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:34:18 ID:8N4w4n480
金盗んだら首とかきちんとしてれば全体としてもそうは変にならんぞ
235???:2008/02/07(木) 05:34:46 ID:+Xzqpsi40
好感度調査の結果が今の政治家たちじゃないのか?好感度調査に満足?(w
236名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:34:51 ID:+7wLIjVA0

>>226
どうもです。

> ただし、だから直感力に優れた人を入れろと言っても、
> その直感の根拠が正しいことを説明できるレベルの頭は持ってないと
> 政治は動かせないわけでねw

そのとおりです。
直観人と言っても、論理人たちにプレゼンできるくらいの論理力は持っていないと、話になりません。w
237名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:35:42 ID:xFe2RR/s0
実際は、みんなで税金泥棒やってるからな。
泥棒に反対した人がむしろ追放される
238名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:36:17 ID:O2+qFupw0
必要な人材

特殊法人を作るために余計な仕事を増やしたりしないで
今の半分の給料で働く人
239名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:38:24 ID:beJHoQhG0
>>235
社会に出てからの大人を選ぶ人気調査なんてあてにならないよ。
義務教育段階で素直な心うちに選んだ方がいい。
240名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:38:39 ID:Nw32vz9I0
そもそもアメリカやイギリスでは
高級官僚は本当のエリート(金持ちの子弟や、やり手の弁護士など)がやるものと
相場が決まってる

日本の高級官僚って、庶民に毛が生えた程度の出自で、弁護士資格すら持っていないのだから
中途半端すぎて話にならないのでは。
241名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:38:56 ID:RCvcSEkMO
各省庁単位で、国益を出した分だけ次の予算と給与を増やすようにして、
不正を起こしたら予算と給与を減額にすれば良い。
242名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:39:32 ID:DA8lEOav0
>>215
>特に東大卒の連中は、プライドを守るのに必死で、成長が止まるのが早いよな。w
>民間企業は、東大卒というだけで書類選考で落としても良いくらいだと思うよ。マジで。w

さすがにそれは僻み入ってるだろw
なんだかんだいって、彼らは優秀だと思うよ。
業績一番出してくれるし予算取ってくるしw
ただ、彼らと同じ土俵で戦う必要もないわけでね。
自分なりに評価される道を見つけなよ。

>>219,222
報道の自由とかで、公務員ってだけで一纏めにして叩いて、
良い政策を沢山通しても少しの失敗で政治家を引きずりおろし、
その尻馬に国民が乗っかって騒ぎたてる今の日本じゃ無理だろ。
やはり、責任の重い職に就く人には無条件で敬意を払う風潮は残さないと。
批判的な視点は必要だけどね。
243名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:39:44 ID:kRZ5ydcW0
>10
政治的な話題は、うっかり喋って言質取られたら命取りになるので
それこそ親兄弟に対しても言わない

またそういう話はしないように、徹底するように教育されてる
244???:2008/02/07(木) 05:41:06 ID:+Xzqpsi40
俺は、国家政策ほど論理がいると思う。直感が好きって大抵失敗しているんじゃないか。(w
245名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:41:44 ID:NsluiRgj0
一般の会社であまり役に立たない人数をもっと増やして、
とにかく一定の、アホでも出来るような仕事を徹底的にやらせて、
ミスをやらないようにし、その代わりに、給料を限界まで安くして、
だけど、ちゃんとその仕事さえしてれば身分は完全に保証する、
という風にした方がいいと思うんだが。半分ぐらいそういう人材でいいと思う
246???:2008/02/07(木) 05:43:52 ID:+Xzqpsi40
アホでもできる終身雇用先が少なくなっているご時世にそういう提案は無理。(w
247名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:45:02 ID:ehwRcRHP0
>>242
それはマスゴミの問題だからな
公務員全体を叩くのは、システムが問題だからだろ
個々人で見れば優秀な人は多いだろう
優秀な人が能力を発揮出来る環境なのかね?
248名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:45:34 ID:NsluiRgj0
>>242
>責任の重い職に就く人には無条件で敬意を払う風潮は残さないと

俺もそういうのはアリだと思ってるんだが、
それが今出来るかどうかといえば・・・。
議員年金だってそう。自分らの年金は必死こいて守ろうとしてる姿を見て、
敬意を示せるかっていうとなぁ・・・。
基本的に金に汚い人は尊敬されにくいと思うんだよ。
だから、基本的な給料は少なければ少ない方がいいとさえ思ってる。
で、キチンと結果を出せば、それなりの報酬を与えると。
イチローが貰いすぎてるなんて思う奴誰もいないでしょ。
249名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:48:12 ID:Nw32vz9I0
公務員が優秀である必要は全然無い
むしろ凡庸で体が丈夫ならそれでいい

法を立案して企画するのは、高級官僚だけで十分
日本の場合は、高級官僚が全然高級な仕事をしてないで雑用ばかり
なのが最大の問題だと思う。

それから日本の高級官僚の能力も低すぎる。少なくとも弁護士資格、海外の有名大卒の
どちらかは必須とすべき。
250名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:48:58 ID:+7wLIjVA0

>>242
僻みじゃなくて、経験則なんだけどな。
今まで10人くらい東大卒の人と仕事したんだけど、「この人さすが仕事できるなぁ」って思ったのはたった一人です。w
母数が少ないから、たまたま偏っているのかもしれんけど、それでも確率低すぎないか?w
まあ、評価基準が民間での優秀さ、問題解決能力ということで見ているんだけどさ。
251名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:49:27 ID:pRUa+cwA0
優秀な人材とかそれ以前に、
そもそも公務員は「公僕」だって事を自覚してなきゃ、資格なんて無いでしょ。
これは給料が「税金」から出てる人、すべてに当てはまる事。

今の政治家・官僚・役人で自覚して無い奴が多いから、
私服を肥やすアホや、税金を無駄に使う馬鹿が出るんだよ。

252名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:50:49 ID:+JCmxeMl0
公務員に必要なのはモラルとか人間性
馬鹿でもなければ大概の仕事はやれる
おかしな試験で適正を欠いた人間ばっかり入れてるからこうなる

こんなわかりきった陳腐なテーマをとりあげる
この新聞社も人材が不足しているようだ
253名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:51:06 ID:kxByWpAZO
>>249

弁護士資格?

254名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:53:40 ID:cAEtGi3k0
>>20
んなわけないw
255名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:54:06 ID:Nw32vz9I0
>>253
法曹、と書けばいいのかなww

早朝から揚げ足乙

司法試験にも受からない人間が大半で、法の立案をしてる現状は異常
少しも「高級」官僚ではないよな。
256名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:54:54 ID:s+RgE7BH0
現役入学東大文1卒+財務入省などという経歴だと、「馬鹿」かもしれんが、
それまでの人生において挫折を知らない可能性が高いし、いい意味でも
悪い意味でも自分に自信を持っているだろう。頭の情報処理速度もたぶん
ものすごくいいに違いない。

そういうのが入省すると、同期も先輩・後輩も、同様の経歴のものばっかり
なわけだ。

ということは・・・・・。挫折経験は、財務省内で積まれるわけだ。

後は、いいたいことは分かるよな。
257名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:57:40 ID:leMsEM6Q0
>>255
いいんじゃない専門知識としての勤務省庁に関わる法律にさえ精通していれば
それについては入省してから勉強する分でそこらの弁護士を上回ると思うが
それ以外は常識レベルとして公務員試験で学ぶ知識で十分
258名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:58:37 ID:+7wLIjVA0

>>244
もちろん、論理は絶対に必要だよ。
「社会的ジレンマ」ってググってみ。
どうもね、偏差値の高い人ほど「社会的ジレンマ」のような問題を解決するのが下手糞みたいなんだよ。
でも、本人は「自分は賢いから何でもできる」と信じている。
ところが、実際、できないという事実が起こる。
で、いつも自己欺瞞や誘導で言い訳三昧して、結局問題は解決されない、というパターンを繰り返す傾向がある。
259名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:59:57 ID:aiYogWHQ0
てか
東大法学部で成績がいいということはむしろ馬鹿だという証明
なんだが。。。
授業の書き取りテストみたいなもんだし
教授の説をオウムのように再現してるやつばかりだよ

ちゃんと自分で考え、判例の根本的欠陥を感じとるような本当に優秀な
学生は成績がむしろ悪い

第一公務員試験の問題見てみりゃ一発
なんだ、あれは 高校生向け。
大きく学ぶ20才過ぎの人間に問うようなもんじゃない
260名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:01:43 ID:ehwRcRHP0
>>258
解決できないならネラーに問題を丸投げすればいいじゃない?
自分で考える事は出来なくても、答えが正しいか判断するのは
簡単なのだ
261名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:02:06 ID:xFe2RR/s0
>>258
たしかにエリートってのは一番、今ある体制に逆らえない生き物かもなw
262名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:03:52 ID:+JCmxeMl0
東大だ偏差値だっていったって
所詮、学校のお勉強の延長
理想が高いとかそういう人間性を測る物差しにはならない
理想が高い人間がほしけりゃ
別の評価の仕方で人集めるか、理想が高い人間が育つ教育をするしかないな
263名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:05:07 ID:Nw32vz9I0
>>257
会社法も民訴も知らないで、よく法律が作れるよなあ、というのが率直な感想

おまけに公務員試験のレベルが低い。
国家1種なんて、地方公務員に毛が生えた程度でしかない。
あれで高級官僚を選ぶなんて笑止だと思われる
もちろん東大法学部の学部成績で選抜するのだが、国家1種試験のレベルが
あんな低レベルで良いという言い訳にはならないよな。
264名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:05:13 ID:41ziLwY50
うわ、毎日のくせに正論だ。
風のささやきとかのキチガイ論ばっかりかと思ってた。
265名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:05:27 ID:wrYVbg2E0
>>252
上3行はマスコミにも当てはまるからね。

公僕であれば叩き放題。「報道無罪」の名の下に、世論誘導し放題。
こんなキチガイじみた「第4の権力」の存在こそが、
公務員のやる気&モラルを奪っている一面は、否定できない。
266名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:06:29 ID:q6NEWEDY0
法律を守る人
267???:2008/02/07(木) 06:07:10 ID:+Xzqpsi40
社会的ジレンマ?論理は要らないと訴えるための何かのおまじないか?(w
結論ありきの条件設定ならお付き合いできない。(w
268名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:07:16 ID:/dNlHkw30
>>255
アメの法曹資格者の対人口比は日本の30倍だぞ。
269名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:07:34 ID:aiYogWHQ0
つか
優秀な人が官庁に来なくなっていた
のは1970年代ごろから既にそうだよ

田中角栄から個人的な50万円のボーナスを受け取るような
大食症官僚が国家的に見て優秀と言えるわけがないだろう?

まず第一に必要なものは公共精神
「自分は自分の人生のために生きるのではなく国民のために生きる」という意志だ
270名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:08:27 ID:+7wLIjVA0

>>258
江戸時代の薩摩で、「賢い奴は馬鹿だ」という考え方があったというのは、
こういう経験を元にした「知恵」だったんじゃないかと思う。
江戸時代は、完全結果責任(最高は切腹)だったから、モラルが高かったけど、
今はああ言えば上裕でクビにもならないから、「賢い奴」がフル回転で加速度的に腐敗している。w
271名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:10:31 ID:Nw32vz9I0
>>268
底まで差は無いだろ。日本でも大増員されてるからな。

今後、法律職の国家1種には、法曹資格を必須にするか
選考基準に法科大学院卒業または法曹資格を加えるべきだと思う。
272名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:10:46 ID:+tXTIC8FO
>>263
その手のは国家T種法律で法務省に入った人は持ってるし、実際は学者が省側の委員として関わってるから問題ない
そして司法試験と国Tは今年から同時受験不可だから法曹資格なんて要求できない
273名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:10:54 ID:seb/+rsQ0
給料を下げろとか、公務員の数を減らせとか書いてるネラーは
社会的ジレンマを解消できない高学歴の人々なのかねぇ〜

大変だなぁ〜

俺みたいに敗北宣言を出してる人の方が、住み心地がいいのかも。
274名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:11:14 ID:aiYogWHQ0
>>東大法学部で成績がいいということはむしろ馬鹿だという証明

このひとつが民主の議員古川さんが初当選の後に週刊新潮だったかに書いた
4ページほどの文章がある。
あれを見たときは「本当にこれが東大トップの書く文なのか」と衝撃を受ける
ほどだった。
人間的・視野的な内容が空であった。
275名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:12:35 ID:YazdLdAt0
たぶん東大生は頭はいんだけど、人間性がよくないんだと思う(笑)
276名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:14:06 ID:aiYogWHQ0
この世代が35とか40以上になり法律をつくる際の能力すら落ちている。
ストーカー規制法に見る目的と規制内容との齟齬の大きさ、この法律の委員会
での検討時の関係議員たちの問答の茶番さ、薄っぺらさは激しいものであった。
277名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:14:15 ID:Vi1drjfo0
そもそも国民が優秀でないと公務員が優秀でもどうにもならない
本来なら箸にも棒にもかからない5流がなぜかもてはやされている風潮をどうにかしなければならない
278名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:14:16 ID:+JCmxeMl0
東大は自分のために努力できる欲の深い人間が行くとこだからな
279名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:14:18 ID:seb/+rsQ0
>>269
別に政策を進める上で、通常業務外の仕事をしたら、
カネを受け取ってもかまわないと思うがね。

なんで、そこまで公務員は責められるんだろ?
労働者なら、カネをもらいたいというのが筋では?

まぁ、公務員にも大手にも入れなかった人々にとっては、
叩きやすい材料だしなぁ〜
『国民』だからw
280???:2008/02/07(木) 06:15:04 ID:+Xzqpsi40
誰とは言わないが、サンプル調査に手を抜けば、それこそ馬鹿の証明。(w
281名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:16:26 ID:Nw32vz9I0
>>274
そこまでバカではない
初当選でびびって、松下生計塾生みたいな空疎な文になっただけだろ
282名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:17:42 ID:+7wLIjVA0

>>278
「欲」は、いろいろなことを行う原動力になるから良いことなんだけど、
どうも、組織に染まると「欲」のコントロールを失うらしい。w
それも、際限なく。w
283名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:17:49 ID:seb/+rsQ0
こういう記事は、現役官僚にはっぱをかけているだけで、
別に制度とか個人の資質は関係ない。

うまく機能しているからこそ、外部から刺激を与えてるだけ。

制度を変えようとしている人々は、
制度運営ができるのか考えていない。
284名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:19:40 ID:+JCmxeMl0
今の公務員に期待してる国民はいないだろ
みんな何かが変わることを願っている
285名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:20:20 ID:Nw32vz9I0
>>272
学者が委員に入ってるってww

だったら、学者に丸投げで、官僚は口を空けて待ってればいいんじゃないかww
もしそうならなにも東大法卒を使うまでもないよな。

実際は、官僚側主導で、その理屈を学者にお願いしてる

主導側の官僚が、法知識ゼロに近い素人(法曹からみればそうなる)では
論理的にもおかしいよな
286名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:21:24 ID:5SJLtaEKO
国民に取って有能な国家公務員とは
より良い日本にするために政治家をしっかりフォローして
今後の展開を予測しつつ
的確な判断を政府に提示できる人
だと思う
今はダメダメ日本なんだから
霞が関のある程度の地位の人間は無能って見ていいと思う
今の人間だけが無能では無く
数十年前から無能が出世して
無能が評価して出世させるから
結果無能集団になってしまった訳で
そんな無能公務員に取っての優秀な人材なんて無能以外の何者でも無い
プライドだけ高い無能は
自分より仕事の出来る人間は排除するから
本当に優秀な人材が公務員になっても
辞めさせられるだけ
287名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:23:30 ID:SEmcIT5O0
>「国益」といった話になると途端に口ごもってしまう人が案外多いのである。

相手が毎日の記者だもん、おかしなことを口走ったら、翌朝の新聞に、どんなことを
書かれるか、わかったもんじゃないからな。口も重くなろうというもの。
288名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:25:22 ID:pRUa+cwA0
>>265
確かにマスゴミのせいで、本当に国の為に仕事をしてる公務員が減ったのは事実。

あと、ここ十数年のモラルが低くなった原因は、マスゴミにもある。
低俗な番組、極少数だった犯罪を誇大報道。
(特に小中高生の多感な時期に影響受けた人は多いと思う。)
テレビを見る時間と比例して、モラルも低くなってると思う。
289名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:25:27 ID:Nw32vz9I0
>>287
国益を語るような立場じゃないからさ、普通の官僚なんて。

課長職で霞ヶ関から引退する人が80%以上だ。

つまり大半は単なるワーカーであって、本当の意味での意思決定に参加
できるのは5人に1人かそれ以下。
290名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:28:23 ID:d8fzI7510
外務官僚が高卒ばっかしなら、あっというまに中韓にのっとられるな
291名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:31:53 ID:+tXTIC8FO
>>285
学者主導も多いだろ
特に君が主張してるような司法試験科目になってるような法律に関連する辺りは。
民法の去年まで東大の教授だった方が法務省で債権法改正に関して働いてるのは有名な話
業界に関連するようなところは法曹資格だけ持ってるようでも意味ないし
292名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:32:10 ID:ehwRcRHP0
あたりさわりの無い話題には饒舌になるだろう
国策なんて下手なこと言えるか
293名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:34:13 ID:5SJLtaEKO
霞が関の上層部に取って優秀な人材とは
自分達の利権を守ってくれる人間なんだよね
そんな腐った考えを悪いと言えない人間なんて
所詮は腐った人間なんで
そんな悪い事の区別もつかないバカを優秀な人材と考えるなら
バカしか公務員になれないって事だよね
294名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:34:13 ID:eAdT9plw0
何か法曹優越主義がわいてるな
官僚が本来行うべきは立法過程より行政過程だろ
今はその職掌が肥大化しているのが問題なだけだ
295名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:35:36 ID:NsluiRgj0
しかし、よく有識者会議とかいうのがあるが、そもそもこいつらは有識なのかとか
いうのがあったりする。どうも上の連中の言う「優秀」とか「有識」って
根本的に一般人とずれてる気がする。
大抵有識者会議で出る結論って、「んなもん会議せんでも判るだろ」みたいな
当たり障りの無いのだったりするし。
296名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:36:09 ID:khy/p73BO
俺が公務員になって最初に先輩から教わったのは、

「今日中に出来る仕事は明日に延ばすな」
「明日出来る仕事は今日やるな」

の二つだった。
297名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:36:14 ID:fyckpApJ0
不祥事反対!公務員反対!
政策、国益なんだそれ?
298名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:36:25 ID:9BZLiBOq0
公務員も公務員に飽きないのかね?
299名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:39:06 ID:Nw32vz9I0
>>294
優越とは言ってませんが。

法曹並みの知識をもっている官僚が行政を主導している欧米に比べて
日本はあまりにもオソマツだと主張してるわけだ。

行政法の理解にしても、学部でかじって低劣な国1(あえてそう言いたい)で
検証した程度では、あまりにも寒すぎるよな。
それに訴訟法がゼロの人間に、行政法が真に解るとも思えない。

アメリカの場合、日本で言う課長の多く、その上級ともなれば非常に多くが
法曹資格者です。法律事務所経験者や一流企業の元法務担当者も多い。

こうした彼我の差を考えると、日本の現状はあまりにも酷い。

300名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:39:15 ID:6FefgTvu0
まともな感覚の人間なら自決してるような奴でものうのうと働いてる
301名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:41:57 ID:RCvcSEkMO
>>290
もう既に、北朝鮮と中国に乗っ取られている。
ググってみるとドロドロ
302名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:48:26 ID:ojtW9TNiO
まあ日本の文系のレベルの低さが異常なのは世界常識なわけでw

ただし官僚や企業に巣食う文系は自己の利益を守る、肥大化させる、
つまり悪用する能力は高いw

有益に使う能力は先進国最低
303名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:48:57 ID:rJMSfB+10
頭が良い奴ほどいい加減なことは言わない。
頭が悪い奴ほどよく吠える。

毎日だったら何書かれるかわかんないからな。
去年のネット君臨なんか良い例だな。
ワインの話あたりに留めておくのが正解だ。
結果的に正論に見えるものが載ったのは偶然の産物でしかない。
304名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:50:23 ID:tIjB42Ag0
だいたいさ、年齢制限とか学歴とか無視して試験すりゃぁ良いのに。
高卒枠とか大卒枠とかいらねー
305名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:50:49 ID:eAdT9plw0
>>299
悪かったな、ちょっと吹っ掛けてみただけだ
言わんとすることは大体分かるよ
確かに手続法の理解は必須条項かもしれんね
採用枠の見直しも必要だ

306???:2008/02/07(木) 06:52:45 ID:+Xzqpsi40
エリートと呼ばれるほどの公務員がいるのか確かに大いに疑問だ。
才覚があればやめてしまう世の中だ。(w
307名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:53:28 ID:43HXhLEZ0
一般公務員は、能力より正義感が必要だろ
キャリアは能力重視で
308名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:54:22 ID:eDxj0te7O
>>303
小利口な奴はつまらん。
309名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:55:21 ID:OYfMc5Nk0
日露の秋山兄弟を理想とすると、
貧乏で無料の国営学校で長年学ぶ
というのが不可欠であろう。

310名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:56:30 ID:oIDCETAP0
マジな話、
「民間で10年以上の就業経験あり」
これだろ。
学生→公務員って奴は、働くってことがどんなことなのか、全く理解してない奴が大杉。

あとは、公務員は基本的に無給でいいよ。
民間で金貯めて、無給でもいいから数年間、お国のために働こう!
って奴がボランティア精神で行う。

働くことの意味も分からない奴が、高給もらって、踏ん反り返って、公金を使い込んで…etc
おかし過ぎる。
311名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:56:45 ID:+JCmxeMl0
正義漢で何のしがらみもない俺みたいなのがやればいいんだけどなw
312名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:00:05 ID:yVphEwVD0
>>307
>キャリアは能力重視

正義感は能力の基本要素だよ。
313名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:00:24 ID:2wtOstn3O
車が来なくても赤信号は渡らない
お釣りが多かったら返す
辛そうな老人には優先席でなくても席を譲る
トイレの紙がきれたら付け替えてでる
自転車のベルは鳴らさない
314名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:00:25 ID:Nw32vz9I0
>>305
お、俺と同意見だね。

一流官庁に採用される人の頭が良いのは当然知っている
しかしその裏づけとなる法学教育システムや資格取得システムに
現状ではかなり問題があるということ。

採用枠の問題等も改善してもらいたいですね。
315名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:03:31 ID:+7wLIjVA0

>>310
それって、教員にも言われているよね。
やっぱ、過去に学校のお勉強ができたということは、ただそれだけのことなんだけど、
変な万能感をいつまでも持ってる奴が多いから面倒なんだよ。

あと、やっぱりクビになる制度は必要だと思うよ。
何兆円も運用で損失出しても、フランスの民間企業なら逮捕だけど、
日本のみなし公務員ならお咎め無しだからな。
316名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:09:19 ID:sWjWVkkOO
>>313
老人に席を譲ろうとするとその老人から殴られるから、
譲って欲しいと自分から言ってくるまで無視の方が身の為。
善意を期待するのではなく、ちょっとは自分から物を
言うようにしろと、言いたいぜ?
317名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:13:19 ID:IuhEken/O
今の官僚が無能だからこうなったんだろ
無能に「官僚の資質は?」と聞いても無能な答えしか
出てこない
318名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:14:35 ID:xdsLs2/z0
優秀な人材といいつつ守屋や社保庁みたいなのがでてくるんだよな何が優秀なんだか
319名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:15:01 ID:8ixBJkfcO
公務員も国民の一部であって、君らみたいに全体のレベルが下がれば公務員の質も落ちるよ。
幻想を抱かれがちだけど、民間経験者はあまり使えないな。
320名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:17:26 ID:Nw32vz9I0
>>318
ビシビシ官僚・公務員の腐敗やお手盛りを摘発し
強制的に取り締まればいいだけの話なんだがな。

上層部が腐敗を先導してるのだから、お話にならない。
321名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:19:34 ID:8L7nDCJ4O
>>319wwwwww
322名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:20:18 ID:Z5PoRNXIO
>>742
「激烈バカ」か「頭がビッグバン」のどちらか
作者は斎藤富士夫で連載はマガジン
323名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:21:13 ID:HEMIm+570
>>319
朝から笑わすな
324名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:21:38 ID:9BZLiBOq0
>>317

はあ・・・w
325名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:23:43 ID:FL9WtS0M0
官僚は安い給料で、朝から晩まで働いてくれて、手をあわせて感謝しなければならないよ。
勘違いしている国民が多いのは残念。
326名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:24:26 ID:+7wLIjVA0

>>319
すごい公務員脳。w
地動説を唱えている奴みたいだな。w
民間経験者が、腐りきった官僚組織に順応できないだけだろ。
日本の将来を憂うよ。
327名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:29:05 ID:8ixBJkfcO
…朝から笑わせてごめんなさい。

あと、ネタかもしれませんが地動説の方が正しかったような気がします。
328名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:33:01 ID:FL9WtS0M0
>>327
そっとしておいてあげようよ。
ID:+7wLIjVA0の頭の中は今でも天動説なんだよwww
329名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:33:17 ID:4k+nI/DRO
公務員は五年間は老人福祉で働けや!

330名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:35:43 ID:wSF8blz40
東大は暗記馬鹿を産む大学
実際東大出で役に立つやつはあまりいない

本田宗一郎は大学出を頭でっかちで使い物にならないと 
叩き切ったが 
学歴があれば優秀って勘違いしてしまう 勘違い野郎を多く生むシステムなんだろうな

本当に優秀な人間は 理念があり 行動力があり 心が澄んでいて 運があるやつだよ

そういう連中なら何をやらせてもうまくいく

それこそが優秀な人材だよ
331名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:37:00 ID:gKrn77dAO
官僚と政治家は総入れ替えしかないな無能過ぎる

いっそ海外からスカウトしたらどうだろう?

幾つものシンクタンクを呼び寄せて国民が誰に任せれば良いか選挙すれば良い

連中ならしがらみなんか関係なくびしばし改革してくれるだろう

332名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:38:25 ID:FL9WtS0M0
>>330
それは適材適所でしょ。もともと東大は官僚養成大学だから、民間なんかの経営者に
向いているかどうか、わからん。なんでも東大がオールマイティというのは期待しすぎ。

でも、官僚だったら東大生が一番向いているよ。
333名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:39:25 ID:8ixBJkfcO
煽る気も無かったんだけど、民間もロクなもんじゃないよな、と昨今の偽装事件等を見て思ってます。
えーっと、そろそろ就業時間なので2ch切ります。
334名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:40:40 ID:xdyq5xFF0
公務員って言っても役所の事務から官僚、警察官とか色々いるんだし議論も糞も無いだろ。
335名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:51:07 ID:wSF8blz40
>>332
官僚養成する=形式主義の無能で頭でかっちでプライドだけは高い人間を養成する

って事でOKだよね?

日本は大枚はたいて 役に立たない人間を東大で量産して そいつらに大きな権限を与えている

その結果が今の天下りと言う名の公金横領の横行 怠惰な勤務 非効率で巨額赤字を生むシステムだ

民間がどんなに優秀な発明をして外貨を稼いでも
こんな連中が量産されて 権限を振るっていたら いつまでたっても国は衰退する一方だ

336名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:52:59 ID:t1sSDVJlO
公務員に優秀な人材なんていらないよ
俺には何もないから勉強して公務員になるしかなかった
337名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:56:01 ID:FL9WtS0M0
>>335
天下りは、官僚の給料が安すぎるから、それを補うためのシステムだ。
天下りなかったら優秀な人材は集まらなくなるかもしれない。

政治家は馬鹿でも、官僚の優秀さで、これまでは日本はいろいろな困難を
乗り越えてきた。日本を動かしているのは官僚だよ。政治家じゃない。
338名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:58:00 ID:ehwRcRHP0
>>337
天下り目当てで集まる人材が優秀なわけないだろ
汚職が進むだけだ
339死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/07(木) 07:58:50 ID:iJfLs1rl0

日の本の官僚は馬鹿な上に愚かである。
頭が悪いのは百歩譲って問題ないが、愚かである事が致命的だ。
何が日の本にとって重要なのかがまるでわかっておらん。
分かっているなら、述べてみよ。
愚か者。
340名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:59:49 ID:RoEFHYZ40
がつがつした野心をもたなくて、自分の信念を持っていて、かつそれなりの能力を持つ奴だな。

そんな奴でも、働き出して2,3年もすりゃ変わるけどな。
国民のためとかいうけど、やっぱ自分の中で腐った仕事はしたくないというプライドの方がでかいんだよ、みんな。
だけど無能な議員の圧力で、自分の仕事を曲げなければならなくて、そうやって腐っていくんだよ。

所詮、日本の民主主義なんか、勝ち取ったものではなく、与えられたもので、糞もいいとこ。
利権に関係ない優秀な議員が出てこないと日本は終わるよ。

じゃあ仕事に戻るわw
341名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:01:19 ID:+JCmxeMl0
もう日本終ってるし
342名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:03:20 ID:aaD4yjaBO
役所や政治家が「有能な人材≠高学歴」に気付かなければ
いつまで経っても日本は良くならないよ。
いっそのことトヨタに日本の政治・行政を任せてみたら良いのに。
5年くらいである程度の結果は出すと思う。
343名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:05:49 ID:0Zro1qJtO
普通の人材で結構です。
344死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/07(木) 08:05:57 ID:iJfLs1rl0
「日本を動かしているのが、政治家ではなく官僚だ」と言うのは正しい。
事実である。
それが故に、日本の官僚は無能であり愚かであると言える。
反論できるならば、してみるが良い。

例えば経済政策に関して述べよう。
「社会に対する貢献に応じて富を適切に分配する」いうのが「あるべき社会システム」である。
そして、この社会システムの構築に向けて完了は仕事を行わなければならない。
しかし、実態はこれだ。

米経済誌フォーブス世界長者番付、資産部門in日本 ★付が(元)在日
1.佐治信忠5800億円【サントリー】
2.福田吉孝5600億円【アイフル】(サラ金)★ 3.武井保雄5500億円【武富士】(サラ金)★
4.糸山栄太郎4900億円【新日本観光】 5.木下恭輔4700億円【アコム】(サラ金★
6.毒島邦夫4700億円【サンキョウ】(パチンコ)★
7.岩崎福山4400億円【岩崎産業】 8.孫正義4300億円【ソフトバンク】★
9.堤義明3700億円【西武鉄道】 10.森章3200億円【森ビル】17.神内良一2200億円【プロミス】(サラ金)★
19.岡田和生1700億円【アルゼ】(パチンコ)★20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】★
22.大島健伸1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★25.韓昌祐1100億円【マルハン】(パチンコ)★
http://pachinkokouryaku.fc2web.com/chouja.html

社会に貢献するどころか、害するパチンコ、サラ金が日本国内に於いて、最も富を集約している。
そして、この腐りきった経済システム体制を許してきたのは、警察官僚を始めとした諸官僚なのである。

はっきり言おう、現在の官僚よ、
貴様等は無能な上に愚か者である。
恥を知れ。
345名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:07:41 ID:hfE0IOkO0
なんの実もない議論っすね  ただの僻みスレ
346名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:08:11 ID:cNaJSE7XO
昇進の条件に 実績評価をいれないとな
無能な計画立てて破綻した奴は三種まで降格ぐらいしないと
347名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:08:57 ID:i+nv9bU30
>>344
パチンコ、サラ金が社会に害をなしているって言う発想の時点でお前がバカなんだよ
この二つの産業がなかったらどれだけの人間が失業して悲惨な事になるか少し考えろ

バカを相手に国益を論じることほど無駄なことはない
348名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:10:00 ID:Fk57vzZI0
驚くのは公務員がちょっとした仕事のためにも
率先して人材派遣会社を積極的に利用していること。

本当になにもできない無能な集団
349名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:10:31 ID:eSjx7pK/0
「官僚が優秀」と思っているのは、実は官僚だけ
350名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:10:50 ID:cNaJSE7XO
>>342
そんなことしたら
国民総奴隷化計画発動ですよ
労働に関する法律は全て会社に有利にかきかわる
351名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:11:27 ID:vzEidRnSO
公務員になれないおまえら涙目w
352名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:12:05 ID:dCMcuadZ0
国民全体で公務員の仕事を平均的に分担すればいいだろ。
日本国の情報を漏洩した奴は死刑ということにすれば、
漏洩する奴も少なくなるだろ。
353名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:12:33 ID:+JCmxeMl0
もうなんか腐りすぎてて厭世的にならざるおえんわ
そろそろ出家するか
354名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:14:09 ID:qOrrq4Z5O
>>347は正しい。


つーか、高卒に動かされて納得できるの?
必死に勉強しても東北止まりだった身としては、
東大卒にならまだ動かされて納得できる
355名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:15:08 ID:lVCX//Cp0
官僚なんて事務処理が出来たら良いんだよ
政策立案とかは各政党が党運をかけて優秀な
人材を見分けて雇うべき
じゃないとどんなひどい政策をしても官僚は
その権力の座が安泰なんだからひどい
そりゃあ小学生レベルの法律を通しまくるわけだ
356名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:17:29 ID:lVCX//Cp0
>>354
いや正しくないだろ
使える金は限られてる
パチンコサラ金がぼろ儲けしてる分奴らを規制すれば
他の産業に金が流れる
その考えは消費税を上げれば税収が上がると
単細胞に考えてる脳なし馬鹿官僚そっくりだ
357名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:17:32 ID:43HXhLEZ0
>>312
あなたが思っている通り、能力の中には正義感を含んでいます
ただ残念ですが現状の公務員試験では正義感を測ることはできませんけど
358名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:17:53 ID:xdyq5xFF0
>>347
サラ金はともかくパチンコはいらないだろw
359名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:19:18 ID:slR/pqCK0
優秀な公務員→日本が世界で一定の地位を築くこと、日本人が世界で活躍すること等で涙する
普通の公務員→自分の組織や職務が国民に評価されて涙する
現実の公務員→公務員になった時に涙が枯れる

これが一般のイメージではなかろうか
360名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:19:37 ID:yT/Zbv060
何も官僚不要論は日本だけじゃなくて世界の流れなんだな。
ひとつは大きくなりすぎた国家、もうひとつは行政の専門化の流れ。

要は国民全体の要望が増えたことと、多様化したことで従来のように
何かに特化した、一本筋の政治運営ができなくなっている。
多機能でかつ、深い国民の要望に官僚ごときが答えられるわけが無い。

解決策は二つ、国民が要求内容をのレベルを下げるか、
各々を官僚から個別具体的に専門家に任せるか。
361名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:19:49 ID:9BZLiBOq0
公務員なんて所詮ジンクスの固まりじゃんw
――それだけの事だよ?

楽しくなきゃ、要するにつまらないんだよw単純でしょ?
362名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:20:10 ID:wSF8blz40
>>337
馬鹿が日本を動かして これだけ借金まみれの国になりました
まるでサンヨーの二代目馬鹿社長のようなアホナ人材が官僚に多いみたいですね

こんな馬鹿にいつまでも日本を動かさせるな
363名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:22:09 ID:VWsf6nK5O
玉と棒は官僚になる前に切り落とせ
364名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:23:33 ID:t97PN3800
天皇を追放して大統領制を布くべき
365名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:25:21 ID:CWWrJWdg0

「雨ニモマケズ」  雨にも負けず 風にも負けず 雪にも夏の暑さにも負けぬ 丈夫なからだをもち

慾はなく 決して怒らず いつも静かに笑っている 一日に玄米四合と 味噌と少しの野菜を食べ

あらゆることを 自分を勘定に入れずに よく見聞きし分かり そして忘れず 野原の松の林の陰の

小さな萱ぶきの小屋にいて 東に病気の子供あれば 行って看病してやり 西に疲れた母あれば

行ってその稲の束を負い 南に死にそうな人あれば 行ってこわがらなくてもいいといい

北に喧嘩や訴訟があれば つまらないからやめろといい 日照りの時は涙を流し 寒さの夏はおろおろ歩き

みんなにでくのぼーと呼ばれ 褒められもせず 苦にもされず

そういう公務員に わたしは なりたい

366名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:28:06 ID:UzFylBasO
国Tは専門職だけでいい
367名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:28:32 ID:ObRDLR9F0
東大はもともと官僚養成学校じゃないのか。もんだいは、東大が公務員教育を
しっかりやってないこと。
368名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:28:43 ID:yT/Zbv060
>>364
別に追放しなくとも将軍制の復活か、摂政間置くだけですむじゃんw
ってか今将軍になるんなら諸国平定して上京すればおk?
369名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:28:52 ID:pmVWWJFC0
> 首相の私的懇談会が打ち出したキャリア制度の廃止や、縦割り行政を改めるために
>人事を内閣に一元化するといった方向は間違っていないと思う。でも、まず、あるべき
>公務員像を確認することだ。

間違ってるだろ。内閣の人間が細かいことをわかるわけがないから、
おかしな財界の提供したシンクタンクが「実権」を握ることになる。
民主主義が形骸化する。とか。
キャリア制度が無いと、数千人の中から出世が決まる。
ということは有能な人物を時間をかけて見抜くシステムが無くなる。
人目につく行為をした人やうまく腰ぎんちゃくになった人が
出世の梯子を登り始める。
370名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:30:57 ID:i+nv9bU30
>>358
サラ金がいらないとかいってる奴は論外として、
パチンコだって単にそれを超えるレジャー産業が出てこないのが問題
まあバクチだからってのもあるが、それこそカジノ法案でも整備して合法的にやりゃいいってだけの話
371名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:32:37 ID:E/Bvho8f0
嘘をつかない人

これだけで、今いる官僚の大半はアウトだと思うぞ
372名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:33:50 ID:WQaRC5jQ0
一 ケースワーカーを拒むべからず
一 徴税を拒むべからず
一 用地買収の折衝を拒むべからず
一 産廃業者との折衝を拒むべからず

以上の者、市役所勤務に適応と認む
373名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:35:31 ID:JClvEZTt0
パチンコはあるだけ確実にマイナスだろw
或いはせめて、そこから税金取れるようにしないと無駄。
現時点では、パチンコは確実にいらない。

官僚は、安定していて腐った環境に長くいるからダメなんだろ。
374名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:43:38 ID:6QNqpAtt0
エリートがこぞって公務員目指す方が異常だろ
共産国じゃねぇんだからさぁ
375名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:49:36 ID:lee9vAzc0
何にも染まらずどこにも属してない人

内部からの破壊工作や情報漏洩などを避けるため
若いうちから国益にかなうように洗脳教育する
癒着排除のための配置転換を厭わない
世襲議員はダメ
376名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:50:40 ID:nv2afZsoO
東大生が東大に就職する時代ですからねぇ
377名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:50:43 ID:s+RgE7BH0
>>371

ていうか、本当に「嘘をつかない人」が望ましいのか?
子供じゃあるまいし、誰かみたいに「国益」が大事なら
嘘は必要悪。
378名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:55:01 ID:s+RgE7BH0
>>374

国家に有為だから、エリート、というんじゃないか?
まぁ、頭のいい奴だけが官僚になる必要はない、
という文脈なら、賛意。
379名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:55:21 ID:E/Bvho8f0
>>377
じゃあ、「国民にすぐばれる嘘をつかない人」にしとく。

・・・それはそれで腹立たない?
380名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:57:02 ID:JClvEZTt0
>>379
あらゆる組織は一枚岩ではないのだよ。すべて本音で動ける組織は、
公務員・民間問わずない。
381豚肉オルタナティブ ◆/FbvbJkw.o :2008/02/07(木) 09:00:35 ID:jzyrLjIXO
>342

でもTOYOTAはねーだろw
382名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 09:01:07 ID:E/Bvho8f0
むー

じゃあ改めて問うが、公務員の「優秀さ」って何なんだよー
上手に巧妙に嘘をつける人間が優秀みたいな風潮がいやづら
383名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 09:05:09 ID:zfOAccWm0
自虐的なくらいに金に対する執着心のないやつ
そんなやつは公務員になれないけどなw
384名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 09:06:39 ID:JClvEZTt0
>>382
嘘を積極的につく必要はない。すべての情報を出すことをしなければいい。
ただし、いまはそれをやってはいるけれど、出し方が間違っている。
ネットで記者が一時情報を配信するようになってきので、すでに知っていることを
時間差で出したり、嘘をついたり、不都合な部分をいわなかったりするのがばれてきている。
その不信感を与えないように、うまくコントロールできる機関が存在していないのが今の日本。

385名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 09:07:08 ID:nliI8/s1O
別に官僚に優秀な人間がなる必要はないけど、
それは前提として、まずは政府の機能的なスリム化(再調整機能の縮小とか)と
国会が立法府として十分な機能を果たす必要があるんだよな。

特別職公務員(議員)や国会の改革も無いまま官僚だけ改革しても、
単純に機能劣化した今のシステムが残るだけだろ…
386名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 09:11:15 ID:s+RgE7BH0
>>385

 たぶん歴史的に見ても、その手の既得権益再分配が不得手なのが日本人なんだと思う。
幕末、2次大戦前後、みんな同じ問題のように思える。
387名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 09:11:30 ID:ywoQqo6L0
>>342
統治機構は有能な中国人にアウトソーシング
日本人は奴隷に(笑)
388名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 09:12:18 ID:5SJLtaEKO
官僚には優秀な人間がなるべきだよね
今までの官僚が無能だから今の日本になったんで
東大卒が行政に対して無能ならば
東大卒を行政から排除するのもいいかもね
389     :2008/02/07(木) 09:14:57 ID:OcAqcH550
昔から田舎じゃ食えない
のだからしょうがない。
地元に残れば国家予算しか
すがるものが無い。

廃県令だして四国に人は済んじゃ
いけません命令だして人のすんでない
地域を作れ。先ずはそれから
390名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 09:42:43 ID:hG+Oi56s0
星新一の短編にこんなのがあったな。

ある町で評判の男がいた。
なにをやってるかはわからないが、いつも町内を歩き回り、町内の人の話を聞いて回っていた。
それで、町内の人が困っていることや求めていることがわかると
すぐにそれを実行してしまう。
例えば、近所の主婦が、公園が欲しいといえば、町内に公園ができる。
近所のご老人が、近くに病院が欲しいと言えば診療所ができる。

その男は、どこからお金を集めたのかわからないが、私費でそれらを建てていった。
その男はどういう人なのかは全く誰も知らなかったが、きっとどこかのお金持ちのご子息だろう、
ということで、男に対する近所の人達の評価は落ち着いていた。

しばらくしたある日、男が逮捕されてしまう。
罪状は業務上横領。
実は彼は公務員で、公共の財政から横領し、その金でみんなの求めるものを建てていたのだった。
「みんなのお金を自分のものにするとは酷い奴だ」
と、彼は強い非難を浴びたという。

しかし町の人は思った。もし彼がいなかったら、「みんなのお金」は本当にみんなのために使われていたのだろうか?と
391名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 09:59:26 ID:ZiWKwc250
中にいた経験からいわせてもらうと
バカでは仕事はつとまらないぞ。

学歴とかじゃなくって処理能力な。
特に局と本省はすごいぞ。
392名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:11:17 ID:PjGzT4J60
>>390
ワロタ
つうか考えさせられるな
393名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:17:51 ID:gSo6a6PG0
「優秀」の定義を一括りにするから錯覚する
公務員には二種類の人材だけで十分
一種:想像、創造能力に秀でている
二種:言われた通り寸分の誤り無く確実に遂行する
一種は民間企業でも引く手あまただが、自己申告を除き殆どいない

394名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:21:06 ID:/YG/z6jX0
あくまで東大文型のトップクラスであって
東大のトップクラスではないのでw

上位校はまず文型が全体の2〜3割しかいないしなw成績上位だとますます少なくなるw
上位進学校に縁のないひとはしらないんだろうけどwww
395名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:22:27 ID:aESbpbLR0
確かになんだかんだいって昔の公務員は、
三種でも実施できるか否かは別として天下国家について語ってた。
少なくとも国や行政に興味があるって事だろう。
バブル期以降、興味があるのは自分の生活だけ。
日経平均といっても、自分の生活とは関係ないので何のことかわからない。
興味もわかない。そんな人間が増えた。
396名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:23:02 ID:Y9sdhyCN0
公務員よりも自社の人材の議論を先にした方がいいんじゃないか毎日は?
397名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:31:20 ID:IVfvxBjD0
いまの公務員は若隠居の手段になってるな
公務員試験がピーク
398名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:33:09 ID:A7gTsn4V0
未勝利戦もG1も関係ない平等の精神を持ってる大先生
のような人物が公務員にふさわしい
399死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/07(木) 10:33:27 ID:iJfLs1rl0
何だ、レスがあったのか。

>>347
違法賭博のパチンコは、国民を堕落させ、
脱税の温床であり、経営者の95パーセント以上が朝鮮人である。
このような産業が存在しているから日本は国力を落としているのだ。
パチンコ産業が、社会にどのように貢献しているのか述べてみよ、阿呆。
400名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:36:36 ID:Sq41uhJOO
国1目指してる奴は国のためって思ってる奴非常に多いよ
ひどいのは地方上級と国2
こいつらは「この仕事がしたい」って目的意識から公務員を目指すんじゃなくて
「公務員だから」「楽だから」こんな理由
そりゃまともな仕事するわけない
401名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:39:04 ID:IVfvxBjD0
日本のエリートは2chで大学偏差値ランクのコピペ荒らしをするためにエリートになったとしか思えない
402死(略) ◆CtG./SISYA :2008/02/07(木) 10:40:05 ID:iJfLs1rl0
>>347
>この二つの産業がなかったらどれだけの人間が失業して悲惨な事になるか少し考えろ
パチンコ産業などと言うものが潰れれば、
それに代わる有益な仕事が増えて、そちらへ人材は流れるのだ。
そんな事も分からんのか。

仕事と言うものは、何の為に行うのか、考えろ。
社会へ貢献する為に、仕事は行われるものだ。
なあにが失業率だ。
それは本末転倒だ。
失業率が高いことそのものは悪ではない。
失業率が高いと、それだけ社会貢献していない人間が多いと見做されるから、悪なのである。

元から社会に貢献しないどころか、犯罪である違法賭博のパチンコは、存在そのものが害だ。

>この二つの産業がなかったらどれだけの人間が失業して悲惨な事になる
等と言うのは、
「武装強盗団を潰すと、彼等がお金を得る手段を失ってしまうから駄目」等と言っているようなものだ。

馬鹿丸出しだ。
403名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:40:10 ID:PjGzT4J60
エリーツw
404名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:41:22 ID:1AI21m2Q0

>>400
地方上級は志高い奴はまあそれなりにいるだろ
国Uはけっきょくは国Tとか本省の立案した政策を
実施するだけのロボットでしかないんだから
志高く持つのは難しいだろ
405名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:42:26 ID:YZs0UOAH0
公務員はだれでもできる仕事。

誰にでもあわせれる人間。

406名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:43:48 ID:f611P0UrO
理想が高い人間なんて官僚にはいらんだろ
事務処理能力が高くて、駆け引きが上手ければ十分。
407名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:44:48 ID:RQs+DiuU0
一度は民間企業の高給取りエンジニアになった俺。

ついていけずに退職後、一応 有名国立大学の大学院も終了してみたが

持病の通院のために休みとか取れそうな公務員になった。

なんというか ハキダメだが とりあえず ただいまの懸案事項は年度末までに年次有給休暇を消化することである。

408名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:45:39 ID:EtUmgnpt0
記入漏れをしない人
409名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:46:01 ID:Sq41uhJOO
>>404
経験則でしかないが残念ながらオレの知り合いで地方上級目指してる奴に志高い奴はいなかった
「なんで公務員なりたいの?」っていう簡単な質問にすらまともに答えられない

410名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:47:02 ID:AOinUCRx0
学歴の前に、国民を守る気があるのか が必要じゃないか?
何処かのお国にばかり肩入れする政治家官僚はいりません。
横領しても平気な人も 不適格。
返せばいいとか問題外。
一般企業より作業の遅いものも失格。一般企業で修行してからこい。
411名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:47:35 ID:yT/Zbv060
>>400
その“国のため”っていう考えだけれどそいつらが一つの目標に向ってくれるんなら構わないんだ。
でも実際はバラバラ。そして結局のところ予算取り合って効果もあげないまま散財する。

それと公務員でも事務屋の国二と政策屋の国一は区別しようや。
事務屋はそれなりの事務能力さえあれば文句はあるまい?
412名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:49:18 ID:zGASvs5H0
>>153
そうかそうか
413名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:49:29 ID:E/Bvho8f0
そういや一時期、公務員の効率とか、年俸制とかリストラとかの話があったような気がするが、
すぐ無くなったな。
公務員は最も改革の及ばない場所である。終身雇用に安住しない人間が優秀なのだろうが、無理だな。
保身に走らず同僚のリストラが出来るような人間は、官僚になれない。
自分とそれに関わる組織を第一に守るのが官僚の本質だ。

414名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:51:37 ID:kPLEw+uKO
議論しても抽象的な結論しか出そうにないな

で、結局学歴採用に戻る、と
415名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:51:49 ID:PIT6PLdA0
>>96
おいらには良いデザインにみえるな、さて、デザインの場合、
議論しても意味がないと思うんだが、何故にそうも貶してるの?

機能的に、なるほどって思ったけど?
416名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:52:04 ID:1AI21m2Q0
>>409
まぁそういうやつも結構いそうだな。

俺の知り合いでは地方上級というか地方公務員目指しているやつは
それなりの情熱あったけどな。
国Uでも地方上級でも市役所でも公務員ならどこでもいいってやつは
志低いやつおおかった。安定してるとかそんなのばっか
417名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:53:23 ID:qPmujPnu0
>>411
個人商店な自民党(笑)の先生の
ために予算をつけるのが優秀な官僚の
仕事ですから
官僚が国益なんか考える必要なし
418名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:54:37 ID:Sq41uhJOO
>>411
もちろんキャリアにだって問題多いのは当然わかるんだよ
でもやっぱり「全体の奉仕者」であるからには目的意識持ってやって欲しいじゃない
それすらなくてただぶら下がりたいだけの奴が多いのにオレはちょっとショックを受けた
419名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:55:13 ID:icRL/Ih30
淡々と実務をこなす機械みたいな人間でいい
情熱家はぬるま湯に浸かると「改革」と称して俺様ルールを連発する
420名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:56:14 ID:+NB6HZzM0
>>52
日本企業は工業デザイナーの評価が低過ぎるんだよ。
デザイナーは十分国内で国内で賄えるはずなのに、
評価が低い為に、優秀なデザイナーが国外に出て行くんだよね。
工業デザインに高い金を払うのはソニーくらい。
421名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:57:17 ID:a47Kh3400
俺公務員だけど、最近公務員叩かれすぎだろ。俺が採用試験を受けたとき
倍率は34倍だったんだぜ。十分エリートだろ。賃金も労働者の上から3%くらいに
するべきだろ。1200万くらいはもらってもいいと思う。なんで600万やそこらで
高いとかいわれないといかんの?どうせおまえらルーティンワークのブルーカラー
だろ。
422名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:57:55 ID:icRL/Ih30
最後の砦ソニーもデザインの質が落ちてきてる
423名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:58:17 ID:Lmmd5w3mO
例えば教育者なら極左右ではないとか
外交なら愛国心が強いとか日本人であるとか
そういった選別はすぐさますべきではある。
424名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:58:17 ID:yT/Zbv060
優秀な公務員は基本的に何もしない公務員だな。
先んじてあれこれしようとすると結局のところ無駄遣いになるだけ。
国民の自発的な問題解決に対する意思がそがれる。

過保護な親とまったく同じだ。アホな国民になるだけ。
借金してまで親馬鹿とかw 子供にはクソ親呼ばわりだしw
425名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:58:40 ID:1AI21m2Q0
まぁアメリカみたいに日本の各都道府県が独立国家みたいになれば
面白いだろうなぁ。公務員の士気も高まるだろうね。

アメリカなんてアレだぜ、商法も民法も刑法も各州がオリジナルなもの
作ってんだぜ。もちろん税制に関する権限も州が握ってる。
じぶんたちでなんでもかんでも決めれるんだから公務員の士気も高いだろうな
日本は国Tのトップ層だけで情熱ばりばりで、地方の公務員は惰性でしか
生きてないぜ
426名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:59:14 ID:meR+hQy0O
学歴=努力の証

と言う(笑)な理論が除去されないと、いつまでも改善されんだろうな。
427名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:01:39 ID:w3+gdachO
今後官僚になりたがる人は減る一方だろうね
薄給激務にバッシング、権力すら奪われていく
堅実な選択できるやつは選ばない道だよ
残るのは馬鹿とやましい気持ちがある奴だけ
そのうち国籍も解放かなー
428名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:01:48 ID:8WW12G6aO
キャリア=貴族様
ノンキャリア=使用人
国民=搾取すべき庶民
今の日本はこんな感じ。
429名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:02:46 ID:+c/Ft0CfO
休まず遅れず働かず、だっけ
430名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:03:42 ID:+NB6HZzM0
>>422
VAIOのデザイナーがAppleに移ってから低下の一方だな。
何とか掘り起こそうと必死になってるが、10年経っても向上が見られないな。
431名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:04:18 ID:wJogIuxm0
やっぱり人並み以上の倫理観はないとね
一般的な意味で優秀であっても倫理観の欠片も無ければ
優秀な犯罪者に過ぎないわけで
システムで解決するのが現実的なんだろうけど
それを変えるのも人であれば畢竟精神が第一
国民ももっと厳しく監視していかねばならん
432名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:05:03 ID:eY5vn7ChO
どこに居ようとお前がしっかりしていればそれで良くなる。
433名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:05:09 ID:/oSVnz1N0
優秀な役人とは、国民を切り捨ててでも自分の利益を守る人のこと。
434名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:07:31 ID:GHdi2YVu0
マスコミのほうがまったく有能じゃないわけだが・・
事実だけ伝えればよいのに余計な事を言う。
2次被害の責任もとらない。無責任極まりない。

電波は国の、公務員による許可制って事わすれてるな。
飯の種を頂いてるんだろうが。

435名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:08:12 ID:1AI21m2Q0

俺も公務員試験受かったけど
なんか老後が見えそうな安定は嫌な気がして
辞退したよ
436名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:10:24 ID:w3+gdachO
官僚の現状なんて誰もしらないんだろ
特亜のニュースにマスコミフィルターがかかることは理解できるのに、
公務員となるとその情報を盲信しちゃうのが理解できない
437名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:10:52 ID:yT/Zbv060
>>428
キャリア=沈み行く船の船長
ノンキャリア=船倉の機関士
国民=乗客

だな。国民は沈んでいく日本に文句言うだけ。せめてバケツで水をくみ出す手伝いでもしろって感じ。
沈没の原因作ったのは船長かも知れないが、文句を言ってどうこうなる状況じゃない。
どうこうしろっていうけれど、沈む船はどうしようもない。隔壁閉じれば乗客の一部は犠牲になる。

さてどうしようか?
438名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:13:01 ID:icRL/Ih30
自分が楽するために頑張ってオベンキョしたから、何やってもいいのでちー
お受験脳(笑)
439名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:13:57 ID:mNW367j70
給料を高くすれば優秀な人材が集まるよ。
そんなのどこの世界でも同じ。
440名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:17:06 ID:1AI21m2Q0

公務員というか警官はなんか好きになれんな。
いや実際に目にするのは世話好きそうな体育会系なおっさんとか
って感じなんだけど
なんでか、警官になる人間が好きになれん、権威主義的なやつって
心のそこで思ってるからかもしれん
441名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:17:44 ID:IdgLGP1T0
>>439
優秀な人材を集めただけでは結果は出せないのも、どこの世界でも同じだよな。
442名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:19:11 ID:a47Kh3400
日本を良くするにはまず公務員の待遇の大幅改善だと思う。
年収3割アップと宿舎と光熱費などの無料化
443名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:22:45 ID:HhL1rQM70
普通に物事を考えられる人。
444名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:22:52 ID:XQ+0WESC0
毎日新聞が国益なんて言ってると違和感あるな。
国益と言っても使う人によって内容が変わるからねえ。
日韓友好が国益とか、道路建設が国益とか。
445名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:23:17 ID:B+7FvcgU0
>>439
優秀ってどういう意味で?
自分の腹を肥やすことに長けてるという意味では確かに官僚は優秀だねw
446名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:23:27 ID:upPSIeuB0
つか毎日新聞もイラネ 

毎日消滅=消費する紙が減る=伐採される森林が減る=地球温d(ry

って言ってみたらこれ書いた書き手、顔真っ赤にして火病しそうw
447名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:24:54 ID:vk813LXA0
>>18
同意。
448名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:26:01 ID:CU3u2t1VO
既存のもので何とかしろよ
449名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:28:40 ID:5XkrZfRB0
書いてるのが毎日だから、そっちが叩かれるのも分かるが
書いてあること自体はもっともだな。

「優秀とは」「東大のトップクラス」

というやり取りには危機感があるよなぁ
450名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:29:18 ID:icRL/Ih30
ヤクザの賃金を上げれば、優秀なヤクザが集まる
今のままエサだけ増やしたら、不正と文句だけ一人前なクズが集まるだけ
451名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:30:57 ID:Sv7BkKHlO
利権をとって守る人だろ
452名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:31:01 ID:Nw32vz9I0
>「優秀とは」「東大のトップクラス」

東大のトップクラスなのに、年に3000人(今1800人)の司法試験に
受かってないってどういうことよ。
そんなでは官僚とかエリートとか名乗って欲しくないよな。
453名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:35:12 ID:JcW1Dyz5O
優秀な人間は公務員にはならん
454名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:37:15 ID:DRQpGDSa0
同じ金で外国から優秀な人材集めたほうがよほど仕事するんじゃないかという気がしてくる
455名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:37:19 ID:7qE7UZMV0
高学歴=無能
456名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:38:37 ID:MSddW6PPO
公務員の給料を新聞社並にすれば優秀な人材が集まりますよ。

と口が裂けても言えないマスコミ。
457名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:39:41 ID:DMSEK5S90
>>442
なんで公僕って楽観的思想な馬鹿しかいないんだろうなw
458名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:39:47 ID:5XkrZfRB0
>>452
いやそれだけじゃなくさて
「(公務員の資質として)優秀とは」と聞かれて
「東大のトップクラス」というのは
「いや別に誰でもいいんですよ。適性なんかないんです」って言ってるようなものでしょ?
459名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:40:05 ID:jxsdVT/wO
そこまで優秀な奴は不要だよな
むしろニートとかを雇えば一石二鳥
そして賞与はいらんだろ
好景気の時だけ出すことにすればいい
460名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:40:37 ID:YJHsMo8RO
優秀な人材なんて現場で作られて行くもんじゃないの?

461名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:44:14 ID:nskhFiQR0
ネラーのような計算次官はマジ優秀
462名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:44:57 ID:5XkrZfRB0
>>460
これはつまりそういう事なんだろうよ。

だけど「東大のトップクラスが欲しいのッ!」って言ってる。
結局は学歴が高い人間が欲しいだけだと言っている。
「適性=優秀」なんて関係ない。

バカなんだろうな って思う。
463名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:45:38 ID:yT/Zbv060
お前らのいう優秀な人材って国民のわがままに答えてくれる人間だろ?
なら今までの官僚は優秀だったなw 金があったからまるで神様だぜw

今でも色々して欲しい。でも金が無いから努力でね!って
464名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:47:28 ID:Nw32vz9I0
>>463
それどころか大増税して、われわれの金を剥ぎ取る気ですが。
465名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:48:53 ID:radwHunk0
公務員にもいろいろいるし、優秀ってだけじゃダメで
警察には「大阪怖いんかー」って叫べるチンピラを入れとかなきゃダメだね
466名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:50:23 ID:drDdDwq30
>>460
お前いいこと言うなぁ
467名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:51:15 ID:radwHunk0
優秀な人間は現場にはいない。会議室にいるんだ
468名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:53:47 ID:HpnpiiMd0
官僚のモラルが悪いから本来そのポジションに着くべき人間が本領の発揮できない役職についてるんだろ
いい大学でて官僚にさえなれば後は今までがんばってきたんだがらどうでもいいと思ってるような官僚が多すぎる
469名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:54:10 ID:yT/Zbv060
>>464
国民のわがままを減らすか、増税しないと財政が持たないもん。
470名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:54:45 ID:PjGzT4J60
>>460
そうなんだよな
なのに>>421みたいな試験に受かったから収入を上げろとか
ワケワカランこと言うバカが多勢すぎて変な構造になっちまった
471名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:55:55 ID:5XkrZfRB0
国防関係は、イオナズンが使える学生を優先的に採用すべきだと思うんだ。
MPが足りない人多いから、その辺もサポートしてやるんだ。
472名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:56:04 ID:HpnpiiMd0
>>469
増税する前に無駄な天下りで出て行く金をなくすとか談合で無駄になる税金とか宗教法人に課税するとか
取るところからとってから言わないと国民は納得するわけないだろ
金がないから増税するって考え自体が間違いだろうが
473名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:58:31 ID:HpnpiiMd0
公務員とかが国の大事な仕事任されているからある程度の優遇処置は必要なのはわかるが
最近は公務員の不手際が多すぎるだろ
もっと責任感もって仕事してから待遇改善についての議論をしろよ
474名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:59:08 ID:5SJLtaEKO
上が優秀なら
優秀な人材が延びていくんだろうけど
上が優秀じゃないから
本当に優秀な人材は疎まれるだけ
475名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:59:14 ID:5XkrZfRB0
>>470
「エリート」「優秀」の捉え方が根本的に違ってんだよな・・・
そこに辿り着いた事が「優秀」と思うと>>421みたいなバカなこと言い出す。
そこで「できる」事が「優秀」だと思うと「東大トップクラス」なんて発言がどれだけバカかよく分かる。
476名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:00:04 ID:nkDegPJ20
入れ替わりを多くすればだいぶ変わると思うんだけどな。

たとえば今の慣習だと30過ぎたら事実上官僚にはなれないでしょ。
だから官僚は公務員の世界しか知らない人たち。

公務員がこの辺り改革してくれれば民間の雇用も流動化して、新卒信仰とか
20代で人生が半分決まる弊害が少しは消えるんじゃないかと。

自分も知り合いに何人も官僚がいるが冴えない感じの奴が多いね。
入った時点では悪くないんだろうけど、その後成長しない印象。
話をしていて学生のまんまだなって思う人が多い。
477名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:00:42 ID:ZX/WNlNrO
優秀な人材がほしけりゃ待遇を良くして給料を挙げることだ。
それこそ基本中の基本。
そうでなくては、好景気にはバカにされ、不景気には嫉妬心から叩かれる公務員に人材が集まるわけない。

税金から給料のほとんどが賄われてるとか、公務員は免税階級とか、国会議員は公務員だとか頭弱すぎな奴等が公務員を語れるこの状況をなんとかしろ!
478名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:01:01 ID:mYUGrbBO0
>「では優秀な人材とは」と問えば、結局、「東大のトップクラス」のようである。それが今、
>外資系企業などに流れているのは、エリートコースを歩いてきた幹部からすれば自分の
>人生を否定された気になるのかもしれない。

この推察は正しいかもな。
結局のところ高級官僚の意味のない下らんプライドに左右されている。
479名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:01:28 ID:yT/Zbv060
>>472
税金は受益者負担が原則。もちろん無駄遣いはカットすべきだけれどね。
財政的負担の多くを占める公共投資、福祉部門で一番利益を得ているのは国民自身。
担税の利益を享受できないのに、なぜ我々が払うんだという疑問の問題。
480名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:01:41 ID:Nw32vz9I0
>>476
アメリカだと、課長級以上は、民間からの登用が非常に多いからな
481名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:03:39 ID:mYUGrbBO0
>>476
そう。磨かれていないやつが多いんだよな。
泥臭いやつもいない。
482名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:04:17 ID:VWsf6nK5O
官僚なんか 派遣で良いじゃん
483名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:06:05 ID:5XkrZfRB0
>優秀な人材がほしけりゃ待遇を良くして給料を挙げることだ。

なーんどもでているが、お前の言ってるのは「優秀=適性」じゃないだろ? それ。
484名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:06:28 ID:pz5IRvHU0
全国同じことやってるから行き詰ってるんじゃないかな?
ゆとり教育や小学校の英語教育に反対があったけど、
裁量権を渡してどっかの地方でやりたいところがやれば
全体でリスクを回避できるし参考にもなる
欧米では〜と言うよりよほど説得力あるよ
485名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:06:43 ID:mZY89sul0
地方公務員になるとマスコミの取材に対して『法治社会への挑戦状』と思われる発言をしたり、結果の平等を求めたりして厄介なことこの上ないですw。
486名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:07:26 ID:CwZGMUB40
優秀とか以前の問題。
とりあえず、他人の金を盗まない人。
とにかく犯罪者&犯罪者予備軍でない人がなるべき。
487名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:09:56 ID:JAGzHAqZO
民間だともう20年も前から適性検査の名の下で
心理検査までやって人材選んでるのにな


公務員は知性が足りない
488名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:10:26 ID:w+Imv8cE0
>>467
美しいパワポ作る奴が優秀
489名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:11:29 ID:JvHqWn0EO
>>480
本当に国のためを思うならアメリカの真似をするべき。
むこうの公務員はボランティアに近いし本当にやる気のある人しか残らないでしょ?

ただそれは官僚が猛反対するから絶対に実現しない。
つまりこの話は意味がない
490名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:12:39 ID:CVr+Fd200
つまんねー仕事をえんえんと続ける忍耐力があって不正しなければ
誰でもいい。
491名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:12:42 ID:w+Imv8cE0
>>480
GSとかで一財産作ってからの
ボランティアとか
492名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:13:28 ID:LHDlY7hXO
現状公務員の50%を派遣にしても充分
役立たず多過ぎ
493名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:14:26 ID:icRL/Ih30
組織がクソなんだから、賃金を上げても優秀なクソしか集まらないよ
クズにカネを持たせてチカラ付けさせてどうすんのってこと
嫉妬がどうのとか、自浄しようっていう意思も全く感じられないし
494名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:14:28 ID:ZX/WNlNrO
企業で勇名を馳せ、適正がある優秀な人材とやらが、なんで待遇の悪い方へ流れるんだよ。

そういう人を呼び込む為にも、公務員はそれこそ勘違いされてるように免税階級にするくらいでもいい。


大体、優秀な人材を集める→待遇を良くするの発想から始まらない人は高校からやり直すか、共産主義の国に行くべき。
まず隗より始めよ。
495名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:15:27 ID:radwHunk0
>>421
みたいなのはすぐ倍率とか言い出す。公務員は脂質が違うとかいってるやつとか
でも自分の仕事がどれだけスゴイものか、ということはあまり語らない・語れない場合多し
496名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:16:33 ID:HBmuajWSO
いやいや、そんなの関係ない
バカだから公務員なわけじゃなく、公務員だからバカになる

トップが腐ってんだからどんな人材でも変わらんよ
497名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:17:39 ID:icRL/Ih30
新人が入社するまでの経緯を延々と語って
「こんなに高学歴だから凄いんです!」
赤字企業の得意技だわな
498名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:18:17 ID:OlB8le600
今の構造だと優秀な人材を確保してもすぐ腐るんだよ
組織が腐敗してるんだから
499名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:19:04 ID:yT/Zbv060
>>489
アメリカのような猟官制度(スポイルズシステム)はアメリカみたいに
小さな政府で政策が身軽に動けるんなら構わないけれど、
日本みたいに政府が何でもしてあげる中央集権の大きな政府だと
慣習的で専門的で入り組んだ部分になじめない可能性がある。

端的に言ってしまえば民間と行政の職業的な差異が大きいと問題になってくる。
500名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:19:28 ID:D0ez3EczO

府の職員の給料(又はボーナス)を府債で払えばいいのでは?
紙屑にならないようにみんな頑張る
501名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:19:53 ID:knayFDfUO
497の言ってることがわからん
502名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:20:11 ID:4j/nTWMF0



そもそも国益など、人によって言うことが違うので何とも言えない。

右翼は「お国のため、天皇陛下のため、個人は富を求めてはならない そして他国を力で負かし領土を増やす それが国益」などという 共産主義 を掲げる

左翼はまた違うことを言う

官僚・政治屋は「自分のフトコロにカネさえ舞い込んでくれば良い、それが国益」

などと言う
503名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:22:50 ID:gsfwJZZK0
ワインなんぞ語らんでもいいから、専門をちゃんとやれw
504名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:22:52 ID:mYUGrbBO0
なんでこのスレで府の話が出てきてるのかよくわからんなw
505名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:23:04 ID:radwHunk0
>>502
それだと上は帝国主義で下は中国の腐敗した朝廷だな
506名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:26:56 ID:N4XoE8bPO
>>502
言ってることおかしくないか
507名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:29:32 ID:ZugfaNLOO
毎日にしてはいい視点だ
508名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:29:34 ID:5XkrZfRB0
>>494
「○○は世界のトップ集団!」 一般企業ならそのような勇名のもと人が集まり
集まるからこそ発展し。そして給与も上がるよな。
子供の将来なりたいものに「公務員」があがらない。
そして打算の働く年になると「公務員」が増えるw
これが全てを物語ってるな
509名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:29:47 ID:4j/nTWMF0


国とは何か。
国とは、ただの土。
国家とは何か。
人の集まり。

国家の益とは、その集まった人が喜ぶことだ。

土なんか喜ばそうとしても意味ないし土に意志はない。


それを、国や特定人物のために全国民が犠牲になれとは北チョン型共産主義もいいとこ。

510名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:34:31 ID:XVDU5x5Y0
有能な官僚の定義

1:利権確保と保身が得意。
2:どんな間違ったことをしても非を認めない、後戻りしない。
3:発案しない、前例がないことはしない。
4:人並みな羞恥心を持たない。

これさえあえれば、どんな官製不況をひきおこしても、のうのうと生きていける。
511名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:34:50 ID:GHdi2YVu0
建前は色々言うが金次第。
年収2000万もくれれば外資いくようなのが競って公務員になる。
>>1グダグダ言わんでおまいがなれと。
半分以下の給与だけどな。
512名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:37:20 ID:mpPjX+t80
まず下級公務員と上級公務員の格と待遇の違いを明確に分けるべきだな
でもって官僚を目指す階級は公務員という呼称をやめたほうがいいんじゃないか
513名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:40:08 ID:EW2hlZPr0
>>139

社会人入学で中央省庁から博士の学位を取りにくる人が多い研究室
に属してた知り合いが推薦状を持ってったのに面接で落ちたんだが、
その旨をゼミの時に話したら「**ゼミの人間を落とすわけがないの
で調べるてみる。」と言われ、結局、推薦状を持ってる人は最初か
ら窓口が違ったということが判明。そいつはアホくさくなったといっ
て官僚になるのはやめて、今はアカポス@東大に就いているが。

まぁ、民間企業の学校推薦と同じ。H 製作所とかは、東大、京大etc
は交通費が支給されるけど他所の大学は支給されないとか平然とやっ
てるし。企業によっては担当窓口が違ったりとかエントリーするサ
イトの URL が違ったりとか、採用枠が違ったりとかするのと似た
ようなもんってことなんでしょうなぁ。
#最近、一時期の技術者流出が相当ヤバイのか、
#技術系に対する S○NY のコネ採用が酷かったり…
514名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:43:25 ID:UVjIca1J0
>>479
一番利益を得ているのは国民自身?
国民自身には間違いないけど公務員自身だろ?
払った以上に税金から金が入り財政的負担の多くが公務員の人件費に消える・・・
アホクサ
515名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:44:27 ID:bRcCECFh0
幹部官僚とか、議員とか、上が変わらなければ、志を持ったやる気のある公務員はどんどん辞めてゆくよ。
残るのは、志の無い奴だけだよ。

俺のときがそうだった。
516名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:45:10 ID:5SJLtaEKO
優秀な人間が
無能な人間の下に
ワザワザ入るとは思わない
給料を上げても
無能な人間を無能と見抜けないバカしか入らないんじゃないかな
517名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:45:28 ID:5XkrZfRB0
>>513
そういうのは官庁に限らず、まかり通ってるからなぁ
ハロワに募集出していて、面接もするけど。結局受かるのは「親族だけ」とかな。
518名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:55:32 ID:pRy31QXx0
外資行く奴多いが、長い目でみれば官庁の方が絶対にいいよ
519名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:57:03 ID:TE9pAB5S0
どの職種でも優秀と言えるのは
誰の問題でも親身に受け取り、困難に正面から向き合う人だろうな。
520名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:59:18 ID:PjGzT4J60
>>496
その通りだよな
俺だってここでは偉そうなことを言ってるが、例えば官庁にでも
入れば同じように横領とかするようになるんだろうなと思う。
だってあの人もやってるわけだしとか言って。
521名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 13:04:01 ID:XC5cQQ4a0
あれ、公務員ってとりあえず人間だったらできる職業じゃなかったの?
522名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 13:04:29 ID:5XkrZfRB0
>>520
「あの人もやっているわけだし」という事について不信感を持ち拒否する事はあるだろう。
だけど、それが慣例となっていて。さも「普通の事」のように行われている時
正常を知らないものがそれを「異常」と見抜けるかな。

「○○の会費はどこから?」
「ああ。その端末のじって云々・・・」
(あれ? これって○○庫の画面じゃ・・・)
「これなんですか?」
「そうだよ。それそれ」

気がつけば横領してる。
そんなのもあるだろうなって思ったりする。
523名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 13:04:46 ID:+NB6HZzM0
>>521
たまに人間とは思えない香具師もいるけどな。
524名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 13:05:45 ID:UVjIca1J0
>>520
そして言うんだろうな・・・・
なればいいじゃん!
てね。自分の泥棒が日常茶飯事だとこうなるから本当に怖い。
付き合う人間を選ぼうな
525名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 13:11:25 ID:FhBmu5490
公務員の業務なんて発展途上国にアウトソーシングすれば良い。
日本人の公務員はアウトソーシングできない現場対応業務などだけを担えば良い。
ホワイトカラー公務員の95%を強制的に農民化し、食料自給率を向上させろ!!
526名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 13:12:55 ID:UVjIca1J0
【社会】 “熊本市職員の逮捕これで今年度5人目” 女性の後をつけアパートの部屋に入ろうとした熊本市職員の男を逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202356914/

みんながやってるから・・・・・の典型だな
このペースなら50人は超えるw
527名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 13:16:52 ID:TE9pAB5S0
同じスタートラインでも
 
A:誠実に勤務した結果、年収X百万の国民の求める公務員。
B:裏金やカラ残業で小遣い稼ぎ、上に媚びては取り入って一千万〜の寄生虫。
 
最初はAだった人も、Bが大量に居れば辞職するかBになる。
自業自得の名の下に悪行の一掃しないと志のある若手も同じ道
528名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 13:34:41 ID:8WW12G6aO
日本の役人のレベルが低いのは政治家による管理システムが機能していない為。選挙に金が掛かり過ぎるから様々な団体と癒着し、改革が進まなくなる。金の掛からない選挙制度という大元の議論が欠けている。
529名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 13:38:10 ID:fc9Zi9cw0
>>528
100億円単位でカネ使うアメリカに比べれば
安いモノ
530名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 13:38:15 ID:okt/N6qp0
個人より組織の方が問題
531名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 13:50:20 ID:4j/nTWMF0

政治屋=犯罪者なわけだが、犯罪者になぞなりたかないからな
532名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 13:56:29 ID:IlNwBavGO
あらゆる公務員採用は高校大学共に卒業後、一般民間企業で3年程勤務した上で試験→採用にすべきだ。
533名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 13:56:59 ID:pZbtUxc/0
公務員と言えば、一般企業では使い物にならない勉強馬鹿が行くところと相場が決まっているw
534名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 13:57:02 ID:T3aoxaVD0
2chの酷使さまにまかせたら
535名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 14:03:21 ID:YkQwtCi40
>>532
俺もそんなこと思った
それか、今キャリア制度の見直しをやってるみたいだけど
幹部クラスは民間の経験を必須にするとかもいいかも
536名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 14:05:08 ID:5SJLtaEKO
公務員の出世術は
上から嫌われる人間にならない
周りから嫌われる人間にならない
上にゴマをすりヘラヘラと言いなりに動く
のが出世する方法
一般企業は
自分の才能しだい
優秀な人間がどちらを選ぶかわからないのは公務員だけ
537名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 14:23:05 ID:ZX/WNlNrO
議論以前に公務員の実情と情報がかけ離れすぎ。
一般公務員の人件費のほとんどは税金より…ていうかバカが多すぎる。扇動されすぎ。

こまごまとした事務の「手数料」はまさに手数料だろうが!

税金が給料の大部分は手数料が取れない警察、自衛隊、教職。

民間入って3年後に転職って、3年間そいつの育成費だした企業が泣くだけ。
転職する奴はする奴でよりいい待遇じゃなきゃ転職なんかするわけねー。
538名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 14:36:29 ID:BxhvUsn30
会社と一緒、組織が腐ってるから人材が腐る
組織の仕組み自体を変えなきゃ意味無いだろう

こんな的はずれな>>1の与良正男は大丈夫かな
539名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 14:38:00 ID:da+cTRdK0
少なくとも、公費を自分ら身内用に流用したらいけないと言う
最低限の常識くらいは持って欲しいね。
540名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 14:50:10 ID:+6qxawIF0
518
外資はノルマ果たせなきゃ東大卒だろうが首にするからね
541名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 14:54:04 ID:n5nKCm630
組織って民間も役所もすべて同じだと思う
542名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 15:02:16 ID:EYjgp0I20
>>212>>259>>260
同じ考えを持っていたやつがいて安心したw

543名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 15:05:50 ID:TE9pAB5S0
>>537>>541
こういう考えをもつ人材が増えているのが、まさに公務員の縮図なのだろうね。
544名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 15:08:41 ID:MjX/2UJr0
公務員は事務員

企画立案は議員がやればよい
545名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 15:10:02 ID:zfbXv3j70
カラ残業しない人間が必要
公務員は税金横領しか考えてない
546名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 15:14:40 ID:n5nKCm630
民間って労働基本法も守らず利益出してるんでしょ。
公共事業で談合やって利益出してるんでしょ。
547名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 15:18:07 ID:fu9ex2VP0
>>1
今までの人たちへ 
テストの点じゃないよ。
学歴も公務員には無用。
548名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 15:23:10 ID:fu9ex2VP0
政治献金と賄賂の区別を明確にし厳正な処罰を与えよ。
国民様の税金で私腹を肥やすデブは死罪
549名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 15:38:37 ID:mEArsOKw0
信賞必罰を徹底すれば良い
550名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 15:43:32 ID:+JCmxeMl0
本来は高い理想があろうがなかろうが
仕事なんだから関係ないんだけどな
モラルのないくずでも首に縄つけて仕事させるだけ
公務員を指導監視懲罰するシステムがないってことか
551名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 15:45:55 ID:n5nKCm630
>>549
別に優秀でもなければ悪いこともしない俺のような
公務員には関係ない 安定 安定
552名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 15:48:18 ID:+JCmxeMl0
今の公務員は勤務待遇が
国民の一般的基準と比べて激甘だから
存在自体が悪だな
553名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 15:49:02 ID:tGygV1bXO
無難なつまらんやつが大杉。アグレッシブなやつは面接で嫌われる。
つーか、面接官をなんとかしろよ。
554名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 15:51:27 ID:+JCmxeMl0
まあ、今の官僚は
俺様は民間に行けばもっと稼げてるし
国の為に犠牲になって働いてやってる
とか思ってるんだろうけどw
555名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 15:55:05 ID:WI7CVvpL0
>>554
世間知らずのサラブレッドだからそれくらいは思ってそうだなw
556名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 15:55:24 ID:n5nKCm630
>>552
 今の公務員の勤務待遇が先進国の標準 世界標準で仕事してるだけ
 何で労働基準法も守れない会社に奉公するの
557名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 15:56:23 ID:WI7CVvpL0
>>556
世界は日本の民間1人分を4人でやってるってことか・・・
558名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 15:59:46 ID:X8gPuLDA0
>>38
京都市を見ろ。枠は全域。外人湧くまである。
まあ、利権って事で、現業系のところが人気だけど。
559名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 16:04:04 ID:ur/ID81S0
公務員に優秀な人材なんていらねぇだろ
公務員の権力は絶大なんだから、頭のいい奴は自分に利益誘導するからな。
だからほどほどに無能がちょうどいい
政治家にビビって大人しくなるくらいがちょうどいい
560名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 16:04:14 ID:ZX/WNlNrO
公務員が楽な仕事してるって話になると、結局は首に巻かれたクサリの太さ自慢が始まるな。

公務員に人材を集めたいなら、給料を今の3倍にする。
大企業を辞めてでも公務員になりたいっていう中途採用希望が溢れ、新卒は新卒で押し寄せる状況を作って初めて公務員法を改正。今までの3倍働かせる。
どの企業でも人材を集めようとしたらこうする。公務員(=その企業)を叩きやすい存在にする程、人材は離れていく。
561名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 16:04:50 ID:n5nKCm630
>>557
労働分配率が低いんじゃねえの、会社に内部留保金あるだろ お前が優秀で利益上げてれば。
組合組織率低いし。がんばって勝ち取れよ 組合でも組織して、労使馴れ合いじゃなく。
何で5時に帰って家族と飯食えないんだよ、休暇もとれずに。
先進国で当たり前なことを何ででき無いんだよ、君の会社は。
562名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 16:10:01 ID:s+RgE7BH0
>>402
日本語でおK
563名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 16:28:27 ID:+JCmxeMl0
パチンコとタバコは未来に残したくないな
もう日本だめだから未来なんてないけど
564名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 16:37:00 ID:8lf1Vd8m0
戦争が終わるまで、日本の公務員は天皇に仕える身だった。
だから市民より公務員のほうが地位が高かったという歴史がある。
そして戦争が終わっても、なぜか公務員組織は大きく変えられることもなく、
戦時中のままの体制で、天皇に仕えているという特権階級意識も残して続いていった。
東京帝国大学から帝国国家の中枢へ。この意識がなぜか今も尚脈々と流れているのだ。
現代の日本は国民に主権がある国だ。
だからこそ「公務員は国民の公僕である」、まずここから発想を変えなくてはならない。
東大から官僚に行くルートなどまったく必要ない。
国のため、国民のために役に立ちたいという、謙虚な気持ちを維持させることが必要。
そのためにも、国家公務員法を改正して、第三者チェック機構を設け
駄目な公務員を首にできる制度をつくるべき。悪いのは公務員を首に出来ないという法律にある。
565名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 16:38:05 ID:IXIux99BO
インベーダde高得点
566名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 16:45:50 ID:n5nKCm630
>>564
公務員の身分保障はILO勧告に逆らい政府が労働三権を与えてないことの見返り
首にできるようにするには、国民は公務員がストライキやサボタージュといった
民間が当然に持っている労働者の権利の行使を許容しなければなりません。
自衛隊や警察 消防もストをやります、公共びょぷ因の医師、看護婦もストやります
ごみの収集もしません。むしろこれが世界基準なんですけどね。
567名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 16:46:57 ID:uToXkWnx0
>若いキャリア官僚と話をすると、ワインのうんちくはとうとうと語り、IT知識なども豊富だが、
「国益」といった話になると途端に口ごもってしまう人が案外多いのである。

これはヤバすぎる
568名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 16:51:23 ID:ur/ID81S0
>>567
官僚が国益に貢献してないことを自覚してるからだろ
つーか、ベラベラと公務員が仕事のことを話すわけねーだろ常識的に考えて
569名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 16:51:49 ID:66RaitkE0
公務員の基本能力

休まず
遅れず
働かず


オプション

苦情対応(苦情のもみ消し)
改善(でっち上げと捏造)
570名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 16:52:32 ID:eeoShyae0
官僚は中国や朝鮮みたいに、宦官にしてしまえ
571名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 16:55:10 ID:n5nKCm630
結局 あこがれの公務員の就業形態が最高ってことでOK?
572名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 16:59:23 ID:3NW/88Bh0
面倒な仕事はすべて派遣に任せ
持て余した時間は悪知恵働かせ一日中仲間と相談
573名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 17:02:48 ID:JSmTTQMZ0
うちの役所は同期の1/3は国内の大学院(旧帝、東大兄弟等)にいける。
574名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 17:04:38 ID:yKacbsaL0
こういうそもそも論って言った人だけが気持ちいいだけで
あとは何にも変わんないんだよな
575名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 17:10:24 ID:8lf1Vd8m0
>>566
労働三権はとうぜん与えればいいだろう。それが当たり前。
首にできないことと労働三権を秤にかければ、今や首にするほうがメリットがある。
とにかく法律で「国民の公僕」を明記することが大切。
金儲けがしたかったら民間に行け。このシンプルなメッセージが大事なのだよ。
今の官僚は、首にならない保証と、権力と、金が欲しいという欲望の3つを持とうとしている。
労働三権は与える。しかし「国民の公僕」は徹底教育。天下り禁止。
中小企業を含めた全労働者の平均給与を適用する。
これくらいやらなくては日本は変えられない。
皆、改革改革と言うが、この国はそんなものではもう変わらない。
革命だよ。反官僚主義を掲げた革命が必要なのだよ。

576名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 17:12:25 ID:n5nKCm630
>>575
一億総評論家、
577名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 17:21:59 ID:kxByWpAZO
頭が良いとすぐに基本を忘れたテクニカルな事に走ってしまいがちだからなあ。
無駄をこすり落として更にシェープアップする事が民間での典型的な頭脳の使い方だとすると、公務員はあまりにも余裕がありすぎの無駄な使い方が多い。
そして、それが政治家先生を喜ばせる有能な人材と言う評価を得ることになっている。

まずは憲法九条の分かりにくい解釈をリセットして、スッキリした現実的な条文に代えようではないか。
578名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 17:24:51 ID:x9AVVB1h0
すべての公務員の
年収300万円を越える部分を50%カットする
勤続年数×30万を超える退職金を50%カットする
共済年金を段階的に縮小し20年後をメドに廃止

反対する人達には辞めてもらう。
この場合退職金は満額でも構わないが、共済年金部分について
払った保険料分だけ返金して清算してもらう。

減った人数分は年収250万程度で新たに採用すればいい。
給料安いと優秀な人材が集まらないと言うが、楽な仕事、楽な勤務時間
身分保障の価値は高い。仮にバカが集まっても、高給取りのバカより
安月給のバカのほうがまし。

貰っている給料以上の仕事をしてくれている一部の優秀な公務員の方、
本当にごめんなさい。あまりにも腐った公務員が多すぎて
自浄作用が働かなくなっているため厳しいことを書かせていただきました。
579名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 17:31:41 ID:ZX/WNlNrO
公僕なんて書類上の言葉で人を動かそうなんて甘い。国民の奉仕者になれなんてキモすぎ。

残業する奴馬鹿じゃねーの、帰りたきゃ帰りたいって主張しろよって言うのと一緒。

公務員批判は、批判も薄っぺらい。
580名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 18:34:55 ID:xFe2RR/s0
たぶん、東大卒の官僚は、自分が国民の奉仕者なんて思ってない。
俺はエリートだから国民より優遇されて当然と思ってるw
581名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 18:56:29 ID:u90GltXB0
憲法15条、国民は公務員の奉仕者
582名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 18:58:39 ID:gsIQ7p5nO
人生お勉強しかしてこなかった暗記が大得意な人達の何がすごいのか。
583名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 19:03:30 ID:5dqNAYKsO
公務員になろうと思ってた時期もあったが今考えるとならなくて大正解だったな
将来への夢がない
584名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 19:07:02 ID:biH09tVB0
公務員は年収200万が妥当
585名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 19:07:18 ID:okAO/L3q0
どんな低レベルな大学を卒業していても、たとえ高卒でも
民間企業に就職した瞬間、
高学歴公務員の4倍仕事ができるようになる

586名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 19:09:13 ID:PjGzT4J60
車をぶつけてきておいて、降りるなり相手から

「私は国家公務員ですが?」

って言われたときは意味が分からなくて脳が停止した。
つか心停止しなくて良かった。
どんな特権階級意識なんだろうねw
587名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 19:13:51 ID:G2Jg0PVq0
変なプライドがありすぎ
国家の為に働くって感じのプライドじゃなくって、俺は公務員だから偉いみたいな
588名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 19:16:14 ID:SeT4TC0RO
1ヶ月10万円で暮らす発想の人→貧しい人の視点から生活を考える
1ヶ月30万円で暮らす発想の人→庶民の発想で生活を考える
1ヶ月100万円で暮らす発想の人→大局的な資金の使い方を考える

この3タイプだな
589名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 19:24:24 ID:860UDm/e0
橋下ちゃんのおかげだな。な〜んだ公務員の首切れるじゃん

って知ってしまった民衆は脅威だぞ。

流れがついたら止まらない。ひ弱な坊ちゃんが大勢から狙われる

中途半端に抵抗すると更にいじめられる。正義は民衆にあるから終わるまで続くだろうな
590名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 19:27:30 ID:EYjgp0I20
アホバカ公務員を切って

代わりに氷河期世代を救済してくれんかな
591名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 19:41:17 ID:LFY/63wT0
>>20
国U並みの給料だな。
そんな低いのか?
592名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 19:44:29 ID:upPSIeuB0
>>586
険悪なふいんき(ry にならないよう、
ルイ14世の「朕は国家なり」をパロったんじゃね?w
593名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 19:58:25 ID:2EvEei470
公務員はロボコップを見習え、あれが公務員のあるべき姿だ。
594名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 20:03:27 ID:uH3EgmwN0
国家論なんて考えてるほど暇じゃねーんだよ!
595名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 20:08:26 ID:xUtxmBRI0
で結局そんな人材ほとんどいないわけだろ。
頭が良い奴はそれなりに欲が出る。
とりあえず一番マシなのが東大卒なんじゃないか。
596名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 20:23:49 ID:/Dcrhhzx0
与良って日曜朝のサンモニにでてるヒゲだろ?

ワインやIT等無難な話はしても、国益といった職務に関係する肝心なところを話してもらえないのは
単に信用が無くて警戒されていて、記者としては無能を証明しているだけだと思うが。
597名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 20:32:17 ID:uH3EgmwN0
現在の日本は、イギリスの80〜90年代初頭にそっくり。
サッチャー保守党政権の末期ね。
社会に停滞感が漂って、若者にはやる気がない。
老人は既得権益保持に必死。

で、どうやって打開するかというと、
これはもう当時のブレアのような、
清潔感・若さ・エネルギー溢れる政治家が出てくるしかないんだよ。

そういう政治家の下で、官僚は本来の役目を再び見出すはず。

でも、そんな政治家が育ってないのが問題なんだけどね。
598名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:06:12 ID:X9yP01k50
公務員なんか、三流大学を二浪して入ったくらいの人間で充分
599名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:14:57 ID:WI7CVvpL0
>>597
老人たちがチンパンジー引っ張り出したりして必死だからじゃね?w
600名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:01:35 ID:RE/79kUC0
社会的矛盾を正し、保護、救済していくのが公務員の仕事です。
それは・・・・
理想の職場と言えます。
おまけに・・・・
健康保険や年金制度、退職金制度も民間より有利です
具体的には・・・
退職金は平均給料の月額59.2カ月です。 サラリーマンより2割高額な共済年金が一生支払われます !!
さらに・・・・
一番豊かなのはW公務員(夫婦)です。 W公務員なら!なんと年収 1,690万円!!
そして私は・・・
大阪市立大学法学部出身の平澤津哲郎と申します。公務員は、はっきり言ってオイシイです。
私は思います・・・・
1 安定した職業に就きたい
2 一社の利益より、住民の利益を考えた仕事がしたい
3 転職を繰り返すより将来のことを考えた、スケールメリットのある職場
4 結婚しても出産しても続けていける男女平等の職場
5 年金が65歳まで出なくなったのだから、65歳まで安心して働ける職場
* これだけの条件をすべて満たすのは・・・?

そうです・・・・・・
人生の正解は公務員。
人生の正解は公務員。

※参照
http://www.globaleye.co.jp/0303_press/new.html
http://www.globaleye.co.jp/2006/pdf/pamphlet_55_0412p12.html
http://www.globaleye.co.jp/2006/90/008.html
http://www.globaleye.co.jp/topics/tegami04.html
601名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:14:16 ID:+B7rh7Fu0
つーかね 問題は中央集権過ぎだつーことだ

キャリアは中央→地方てのを繰り返して素早く出世する
つまり地方行きてのは出世のステップにすぎない
中央てのは東京で、すなわち首都圏になにもかもが集中するw

地方自治を強力にして、柔軟性のある地方自治をやるには
地方独自の体系が必要だろう

まー自治体区分が細かすぎて、個々の力が小さすぎるのが問題でしょうなw

キャリアも採用時の一発試験で後が決まるてのもねえw クジみたいなもんかもなw
人間はどんどん変わって行くし適性も経験で変わってくるわけで
どうせキャリア官僚を養成するなら、激烈に卒業が難しい政策大学院でもこしらえて
真のエリートを教育して世に送り出すべきだろねw
602名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:16:54 ID:anZC4+lJ0
どんな国家を目指すのかって話だろ。
優秀な官僚主導の社会がいいのか
政治家主導の社会がいいのかってね。

なら 答えは出てるだろ。政権交代のある議員主導の政治こそ
国民主役の政治でもある。国民は賢くならねばならないが。
官僚は責任取らないからね。年金問題でもなんでもグダグダだ。
政治家がもっと仕事やれと、選挙ばかりに夢中になり
家族を公設秘書にして実質第二の財布にしてたりとか
そういうのいい加減やめろと。
政治資金規正法で人件費の領収書の添付義務だけ免除してるのも
その表れだろーがw
603名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:22:38 ID:rCHUs3m+0

政権交代する。
最初にやることは、マスコミと地検特捜部を官僚支配から取り返すこと。
特別会計や、会計に載っていない帳簿も明らかにして、マスコミが報道する。
捜査を入れて、脱法行為があれば関係者を検挙 ⇒ 世論を味方につけることがもっとも重要!
独法・特殊法人・公益法人への補助金をほとんど全部カット。
年金を税方式に一本化、社保庁をリストラ。 ⇒ その前に、年金が破綻していることを正直に認めて報道しておく。
雇用保険を民間にして、関わる官庁をリストラ。 ⇒ 民間企業の法人税が下がることにより、雇用・景気回復へ。
立法は、会計を民間準拠にして公開することなど、情報公開を徹底することを中心に。
あと、公務員の罰則規定強化、時効撤廃、公務員用個人情報保護法の廃止。
財投債などの利息が発生する起債を禁止し、予算の範囲で施策を行うこと。
どうしても足りないときは、厳重な管理の上、国債だけを発行。
国中のすべての借金を一元化し、100年くらいの返済プランを立てて実行。
604名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:22:44 ID:6QD0YEhH0
「日本の国」というのは古い考え方で、過去に世界中の人を苦しめた
間違った行いは全てこの考え方のもとで行われました。
私たちは、戦争や差別のない、自由な社会の一員として、一人一人が
十分に自分の権利を主張しなくてはなりません。

…という教育が60年も続けられてきて、公僕になろうとする奴がいるかよ。
605名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:31:01 ID:7ioD0G1F0
今から2〜30年くらい前。
日本の官僚は世界一優秀ってフレーズがまかり通ってたんだ。
でも具体的にどう優秀かっていう話はまったく出ることがなかった。
今もってあの神話の根拠は語られずじまいだ。
たんなる自称じゃないのなら教えてくれ。
具体的に何がどう優秀なのかを。
606名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:37:17 ID:08n50rvk0
個々の公務員がどうこうというのはないが、とにかく彼らは公的機関をつくり
民間セクターを縛り、結局天下り先を増やしてしまうのが仕事と勘違いしている。

世の中の安定と秩序の維持のための必要悪が政府であり公的セクターという
前提で、今の官庁制度を見直さないと、これからも日本は沈没する一方だ。
607名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 09:02:54 ID:AeMyRSzU0
>>597
それも子ブッシュの傀儡ということがバレて台無しになったよなw
国際会議場でマイクのスイッチを切り忘れたブッシュが飯をくちゃくちゃ食いながら
会場中に響き渡る声で「おいブレア!」www
608名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 10:15:15 ID:loNGwgGiO
嫉妬と羨望の嵐w

公務員大人気だなw
609名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 10:23:06 ID:wKaKGKGW0
そもそも公務員は必要なのか。仕事はしてるのか。給与は適正なのか。
根本の議論がすっぽり抜けている。
610名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 14:18:11 ID:c7HTidX+0
>>420
禿同
一部を除いてデザイナーなんて奴隷みたいな扱いだもんなぁ
611名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 16:50:51 ID:OLHNmBOm0
公務員は全員ホームページで顔つきの自己紹介して欲しい
犯罪者のリストが作りやすいから
612名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 00:15:01 ID:ZAO8dsGF0
ネラーのおかずになる優秀な官僚(笑)

【社会】 「デイトレーダーは、ある意味でバカ」 経産省次官、講演で発言→釈明★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202483308/l50
613名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 07:42:32 ID:e46Ydkcd0
士農工商でいうところの士にあたるのが、公務員だからな

公務員以外はカス
614名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 07:45:40 ID:W7vvb/HR0
高級取りの新聞社員が、人の給料に文句言っております。
マスゴミのお前らよりは役に立ってるよ。
615名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 07:48:14 ID:w/IvyB3J0
官僚公務員なんて政治家の言う通りに動く人材であればいい
政治家が無能ならばいくら公務員が優秀であっても意味はない
公務員には執行能力しかないのだからな
616名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 08:15:51 ID:b0XYIN9W0
★公務員の給与が民間に比べて高い地域ほど経済が衰退  1/2
原田 泰氏 大和総研 チーフエコノミスト (2007/12/10)

 公務員の賃金水準が高い都道府県ほど、都道府県民の所得は低い傾向がある。
縦軸に1人当たり県民所得、横軸にその地域の公務員賃金と民間賃金の差(公務員賃金が
民間賃金を何%上回っているか)をとると、下図のように、公務員の賃金が民間に比べて
高い都道府県ほど、1人当たりの所得が低いことが見てとれる。図では東京が突出
しているが、東京を除いても、この傾向は変わらない。

  所得の低い地域でも、公務員は高給

 なぜこのような傾向があるのだろうか。所得の低い県では、公務員の他に仕事が
ないので、公務員の賃金が相対的に高くなるというのが、通常の答えだろう。
 しかし、公務員のほかに仕事がないのであれば、公務員の賃金も安くて済むはずだ。
ここで問題にしているのは、絶対的な公務員の賃金ではなくて、官民の賃金格差である。
仕事がなければ、有能な人間を安い賃金で公務員として雇えるはずだ。
 そもそも、なぜ所得の低い地域でも、高い賃金で公務員を雇うことが可能なのだろうか。
地域全体の賃金が安いとは、税収が上がらないということだ。税収が上がらない中で、
なぜ公務員に高い賃金が払えるのか。その理由は、中央からの膨大な補助金を配る
地方交付税制度があるからだ。連邦政府から州への補助がほとんどないアメリカでは、
所得の低い地域ほど公務員賃金が相対的に高いというような傾向はないだろう。
 もし地方で公務員の賃金を低くすれば、有能な人材は地方にとどまらず、それでは地方は
発展しないという反論があるかもしれない。しかし、中央からの補助金で雇われた地方公務員は
何をしているのだろうか。彼らは、地域の発展ではなく、中央からの補助金を得ることにその
有能さを使っているのではないか。これでは、地域はいつまでたっても発展しないし、自立しない。
617名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 08:18:51 ID:b0XYIN9W0
★公務員の給与が民間に比べて高い地域ほど経済が衰退  2/2

  公務員の相対賃金が高ければ、ビジネスに人材が集まらない

 むしろ、因果関係を逆にして考えるべきではないか。公務員の賃金が地域の賃金水準よりも
高ければ、有能な人材が公務員になり、ビジネスには集まらない。だから、地域の経済発展が
遅れるのではないか。
 かつての中国には科挙制度(官僚登用試験)があり、それゆえ、有能な人間がこぞって
役人になろうとした。中国では、商人になったり、技術者になったりすべき有能な人間が皆
役人になったので、経済発展も技術進歩も遅れた。共産中国になっても、有能な人間は
党官僚になることを望み、ビジネスや技術開発に向かわなかった。
 1970年代末に改革開放路線が採用され、有能な人間が党官僚になるだけでなく、ビジネスや
技術開発にも携わるようになった。そうなって初めて、中国は発展を始めた。
 日本の中で、改革開放路線以前の共産主義を実施していれば、発展するはずがない。地方も、
改革開放路線に転換し、有能な人間をもっとビジネスや技術開発に開放すれば、展望が開ける
のではないだろうか。

http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/harada.cfm

618名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 08:23:53 ID:wLlk2OteO
給料安くても来るくらいの人じゃないと
公務員の資格ないんじゃないか
619名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 08:29:53 ID:wlnOH+ic0
>高い理想を持った官僚

官僚がへんに高い理想とかもってたらイヤだよ><

愚直に任務を遂行できるようなタイプの人でないと。
620名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:04:21 ID:ZAO8dsGF0
北畑事務次官のような人が沢山集まれば日本はよくなるだろ。
酷使様揃いの2chでの支持も高そうだしな。
621名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:05:13 ID:If6/OglL0
サヨクも大好きなフランス式でいいんじゃないかな
622名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:19:29 ID:xhvyMxSwO
公務員の第一条件 
口が固い
第二条件 
上司には絶対服従

以上
623名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:30:07 ID:qMjJqCeo0

政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の

死刑制度だよ

早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ

税金を食い物にする害虫を抹殺すると増税なんて

必要ないから調べてみなさいな

福祉、道路、年金に余った税金回せるくらいだよ
624名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:31:41 ID:TpuZh2WV0
そもそも優秀な人材とは何かって事を言い出すと
議論に時間がかかりすぎて結局分からないだろうけど、
とりあえず近くの役所の職員で40歳の人(バブル採用)と25歳の人(氷河期採用)を
見比べてみよう。人材によって働きがこんなに違うものかということが少しは分かるだろう。
625名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:32:15 ID:eOhUC7BX0
滅私奉公・サビ残なんぼでも・言わなくても動く..無理かも。
626名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:32:20 ID:XQHcYGHN0
国民の奴隷になれるマゾだな
天下りシステムは最悪だ、どんな優秀な人間が集まってきてもこれではペイできるはずがない
627名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:28:30 ID:ZAO8dsGF0
>>626
霞を喰っていける2chの酷使様だな
628名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 16:30:17 ID:IHDxzeqC0
公務員に向いてるのはブラック企業でさんざん嫌な目に合ってきた奴。

こういう奴らにこそ心の平安を取り戻し働く真の喜びを味わってもらい
たい。

そしてブラックな社会をめった切りしてほしい。
629原子力バケツ内発電所ぬこにゃ:2008/02/09(土) 16:51:15 ID:E7ilWQrS0



フリーター、パートと年収同じにするぐらいにしないと

もう世間に通じないだろ


正社員減少でアルバイト、パートばかりに成るから。

国に必要な労働は何かを考えないと大変な事になる。
630名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 18:34:10 ID:lzkNG6Q90
田舎の役場の公務員なんてすげーぞw
PCも使えない、書類も作れない、計算も出来ない
仕事が役場の掃除やら雑務のみで年収700万ぐらい
631名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 18:36:50 ID:7t+0MvOH0
>>628
じゃあ俺が公務員になろう。
試験なんてちょっと勉強すりゃパスできるべ?
632名無しさん@八周年 :2008/02/09(土) 18:36:52 ID:G2OCsvjj0

まずは全体の奉仕者ということをわきまえている人

電話対応もまともにできない地方公務員が大杉
633名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 18:40:55 ID:S96MBlnz0
役場ってブラックしか行くところのない人の
救済所って意味も若干あるんじゃね?

そもそもきつくない労働での安定した給与目的で行くんだろうし
奉仕者のつもりで志願する人を集めるならもっと薄給にすべきだろうけど
そうすると本当にブラックな人しか集まらなくなりそう
仕事の達成感も得にくいだろうしな

アメリカ行って日本の事務方がいかに優秀かわかったよ
役所じゃないが郵便がちゃんと届くってだけでもすごいんだよな
634名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 19:31:58 ID:eYOOl4nB0
>>630
なんだそれ。同和枠か?
635名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 20:53:00 ID:cMaFkkVo0
人事院
ご意見・お問い合わせ
https://www.jinji.go.jp/goiken/index.html
636名無しさん@八周年
>>630
確かにそういう奴いる
しかも想像以上の高確率で存在する