【社説】 米艦小樽入港 外務省の10回近い電話は、港湾管理者・小樽市の判断を覆そうとする理不尽な「圧力」 やりとりを公表せよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★
★米艦小樽入港 自治体の声なぜ届かぬ(2月6日)

 ああ、やっぱりと道民は思ったのではないか。

 小樽市が小樽港への入港を断った米海軍の揚陸指揮艦ブルーリッジが曲折の末に入港するからだ。
 市が断った後に、外務省幹部が小樽市を訪問した。
市幹部にすれば「圧力」としか受け取れない発言も重なっていた。

 港湾管理者である市の判断を覆そうとする理不尽な行為と言える。
 日米安保条約と日米地位協定が小樽市に受け入れを求める根拠となる。
 だが、それを盾に外務省が市の意向を変えさせようとして入港を迫っていたのだとしたら尋常ではない。
 市と外務省、他の当事者も含めて、まずこの間のやりとりを公表すべきだ。事実を正しく知りたい。

 小樽市は米艦入港の是非を判断する三原則を持っている。
《1》核兵器搭載の有無《2》入出港時の安全確保《3》商業港として商船の利用優先−だ。

 しかし、米側と政府は核兵器については議論しない、安全面はブルーリッジに入港実績があるとする。
 これに対し市は商船を優先する立場を初めて文書で伝えた。

 小樽港は北海道を代表する歴史のある商業港だ。
こうした当然の主張にまで、外務省から「圧力」が続いたこと自体、理解の範囲を超える。
 市が断った後、理由などを尋ねる十回近い電話があった。
外務省幹部が市を直接尋ねるのは異例だ。(続く)

北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/editorial/74580.html

記事の続きは>2-5
2ランボルギーニちゃんφ ★:2008/02/06(水) 09:51:42 ID:???0
>>1の続き

 外務省からは商船より米艦優先をとの説得があり、入港できるよう調整しないのは
「港湾管理者としての能力に欠ける」との言葉もあったという。
 これでは、国の言う通り、米側の望む通りにしなさい、ということでしかなく、問答無用に近い。
 結果として商船入港の日取りが米艦と重ならなくなって、米艦入港の環境が整い、市は容認に転換した。
商船の日程変更を国が働きかけたのでは、と勘繰りたくなるのもわかる。

 山田勝麿市長は「商船を追い払ってまで入れるとしたら、まるで軍港だ」と話している。
 小樽港には1961年以降、延べ54隻の米艦が入港している。
ほぼ年中行事化しており、市の三原則が有名無実化しかねない状況だ。

 小樽市のような例は全国で繰り返されてきた。米軍再編を受け入れるかどうかで交付金の
有無が決まり、拒む岩国市には市庁舎建設の補助金を政府が支給しないなど圧力が強まる。
 財政の厳しい自治体や住民が意志を貫くのは容易ではない。

 政府が言う安全保障には、自治体と住民の理解が不可欠なはずだ。
その声に耳を傾けなければ、信頼が失われ、不毛の摩擦が重なるだけだろう。

 軍港化を懸念する小樽市と市民の思いこそ大切にしたい。

以上
3名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:52:54 ID:QdnHQeey0
>軍港化を懸念する小樽市と市民の思いこそ大切にしたい。

こういう馬鹿ってもう理屈とか理解できないんだろうな
さすが道新w
4名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:53:57 ID:6m/1CDM00
補助金を支給しない=圧力って
頭おかしいの?
5名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:54:16 ID:uxl8Yh7d0
文句があるなら独立採算でやればいい。圧力をかけられるほうが間抜けだ。
北海道新聞もそう思うだろ?
6名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:55:08 ID:JzrwXiwh0
>小樽市のような例は全国で繰り返されてきた。米軍再編を受け入れるかどうかで交付金の
>有無が決まり、拒む岩国市には市庁舎建設の補助金を政府が支給しないなど圧力が強まる。
>財政の厳しい自治体や住民が意志を貫くのは容易ではない。

この3行がすべてじゃんwww。

そこまで信念あるんだったら、
良識がある(とされるww)市民に相談して行政サービスを削減し
公務員の給与を削減し、市議会議員の給与を削減し、
市長の給与を削減して、理想を貫けばいいじゃん。

自分たちの補助金>>>理想の欲望を覆い隠す為に、
国にぐちゃぐちゃ言ってんだろ。

呆れるね。
7名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:56:28 ID:EoVNt3sq0

さすが道新脳だな
8名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:56:38 ID:QXRa3KmV0
>>1-2
元記事との照合結果、
記事内容を歪める改変、変更などは見当たりません。
9名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:57:14 ID:/wE8Cg/JO
>>1
親中偏向記者丑氏ね
10名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:57:57 ID:httgG2ly0
ああ、やっぱり道民と思った
11名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:57:57 ID:zjrzeBAR0
国家間で決まった事に市がとやかく言う必要は無い
何らかの問題があるなら別だが
具体的な問題は何があるんだ?
12名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:58:07 ID:GM6ReunJO
外務省の立場では、あの手この手で圧力をかけるのは、全く当然の仕事やけん。
それをせなんだら連中に払ってる給料が無駄や。

小樽の側も、何か判断の基準を曲げて、商船を追い出した訳でもない。
商船が来なくなったというだけの話なら、それでもなお断る理由はない。
別に、お互い、ごく普通の仕事しただけであろう。
それとも、先約の有った商船から苦情でも出たかね。
13名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:00:06 ID:WPEna9m20
キティならともかくブルーリッジの事故は記憶に無いな〜
14名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:00:31 ID:RcpodKIa0
>>1

残念なことに、北海道新聞の釣りに飽きてしまったんだな、ネラはw
15名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:00:56 ID:HUQ1/5cb0
何年か前のインディペンデント入港が事実上の開港となったことに気付くべき
千歳とかでもアメリカは訓練するし、
これは戦争の準備だと思うよ。
16名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:02:22 ID:vB6A3Zl80
従う気は無いけど補助金よこせってか?
どこの特亜だよ。
17名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:03:20 ID:NtGQ5V2x0
スレタイだけで丑+道新だと判ってしまった。
18名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:04:05 ID:GjG2yuul0
自衛艦ならまだしも米軍の言いなりかよ。
所詮日本は米軍の犬と化し
ネトウヨは国の犬と化し
19名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:05:18 ID:GM6ReunJO
こないだの中標津空港の着陸の時もそうだが、
国や道はただ普通の事務仕事してるだけなんだよ。

ただ噂を聞き付けた頭の悪い連中が、勝手に反戦とか軍国とか、
なんでんかんでん持ち込むだけで。

中標津空港の時は、知事の頭の悪いのも露見してしまった。
困ったもんだ。
20名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:06:23 ID:8yS5PTJl0
>>1
ああ、やっぱり道民か
21名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:07:01 ID:Pm8I/Fyk0
そりゃ怒って自衛隊も雪祭りの肉体労働を拒否るよな。
道民の薄情さは移民の血がそうさせるんだろう。
22名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:07:49 ID:+UMh6bGT0
ドーシンは道ネ申である
ゆえに社説のふりをしてるが
「お言葉」なのだよ、諸君
23名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:07:59 ID:uxl8Yh7d0
>>18
中国の船だったら手のひらかえすダブスタ野郎がえらそうになにいってんだ
24名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:08:30 ID:GanC68ex0
日本の防衛は米国に大きく依存している事すら知らないんだよな。
北海道民は。
25名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:15:41 ID:NntZoh8s0
これが中共の軍艦なら?
26名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:22:59 ID:5qJ66CCfO
>>25
お土産付きで歓迎式典
27名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:25:28 ID:8rP9dNbV0
>>25
市の予算で盛大な歓迎式典を行い、もちろん市長自ら三顧の礼で迎えます
28名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:28:47 ID:35GWMPGh0
又道民叩きか、お前らの港と置き換えて見ろ、県民全部
諸手を上げて大歓迎か、そうは成らないだろう
地域の自主性に、ガタガタ言うなアホ共。
29名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:31:55 ID:iHxJnKLGO
アメリカの船に攻撃してやれよ
ミサイル 二三発ぶちこんでやれよ

30名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:33:00 ID:o819G2MdO
入港して接岸するのか?
沖合いに停泊してウォータータクシーや作業船が行き来するんだったら商用船にも影響はなさそうだがなあ。
船ってのは停まってる時が一番狙われやすいから、普通の商業港に停泊するとは考えにくいがなあ。
31名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:33:04 ID:JwYrw+210
>>4
>補助金を支給しない=圧力って
>頭おかしいの?

その通り、補助金を支給するのが圧力だべ?
32名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:34:26 ID:hCxHu72r0
北海道新聞も、日本の新聞ではないのであしからず
ちびまるこちゃんの四コマ漫画以外、読むべき場所が無い
33名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:36:08 ID:GjG2yuul0
商船より米軍艦優先
外務省は国民より米国優先
34:2008/02/06(水) 10:37:18 ID:q+m1bMwN0
なぜか、日本の端っこは極左新聞に極左市民がいる。
35名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:37:45 ID:+mH6wxxvO
これって経済効果と収支としてはどうなん?
警備等で出費が増えるにしても、結果プラスになるなら
小樽市は断るべきではないだろ
36名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:41:50 ID:GjG2yuul0
東京都は合衆国、ハワイ州、東京市にしてもらえば良い。
37名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:42:04 ID:c1X7eE2W0
あのね
東経岩国あたりまで中国の物になる予定だって 2020年ぐらい
38名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:42:05 ID:V367yDa40
圧力とかいろいろ理由つけて見苦しいな
39名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:42:27 ID:HUQ1/5cb0
良識的な道民は、日本からの疎外感が強いのでむしろアメリカの州になったほうがいいと考えている。
ただしその前に一度独立するべきだが。
40名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:42:38 ID:IlWrYsfT0

    |┃三     , -.―――--.、    ガラッ! 
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ       _________
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}      /
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|    <北海道だと?、
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|     \
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   / 
    |┃     |    ='"     |    <  いつまで旧地名で呼んどるつもりだ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \ ソビエト連邦サハリン州ヴァストカヤスク!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \ イイカゲン覚えたまえ!同志諸君!
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-    \  
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
41名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:43:31 ID:35GWMPGh0
>>34
馬鹿丸出し、何処にも左右はいるだろう
何の認識ももてない馬鹿は、出てくるな。
42名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:44:26 ID:GjG2yuul0
衰退の一途をたどっている日本より中国やロシア領になる方がしあわせかも。
望んでる人も多いし。
43名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:45:27 ID:IIwNITQH0
小樽市は北から、1発もらわないと分からないのでは?
44名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:45:39 ID:+vVMD0e1O
ああ、やっぱり道新と思ったのではないか。
45amunida:2008/02/06(水) 10:48:25 ID:zSvrPhpi0
米軍はもっと自由に小樽港を使って良いよ。
小樽市民は大歓迎ですよ。
46名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:49:31 ID:V5IHFn/j0
>>34
それはね、もっとも情報が入りにくく、落とし易いからだよ
端からじわじわ領土を乗っ取っていくためさ

本来他県の国民は沖縄や北海道のまともな民を啓発し、応援していかなければ
いけないが
何故か切り捨てようとする人が多い、まあ仲間はずれになるぞ?
ってゆう意識的な面に訴えることも大事だし有効だとも思うが
同時に一定量の応援も必要
まともな奴は頑張れ!動き出した奴がんばれ!ってね。
47名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:49:39 ID:V+qAa8DN0
商船を優先する立場は、右とか左とは無関係な話だと思う。
48名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:53:44 ID:c4uanskt0
「新対テロ特措法が成立、民衆が抗議」と中国メディア報じる (”民衆”の写真あり)

日本国会の衆議院本会議で11日午後、新対テロ特措法が再び採決された。日本政府は
新法案によって、海上自衛隊による米国・イギリスなどの軍艦に対する給油を確保する。
 同日午前開かれた参議院本会議で、同法案は否決された。


ソース(東方ウェブサイト・中国上海)2008 -1 - 12 15:06
http://jp.eastday.com/node2/node3/node14/userobject1ai34811.html

画像
http://jp.eastday.com/node2/node3/node14/images/00019861.jpg
http://jp.eastday.com/node2/node3/node14/images/00019862.jpg
49:2008/02/06(水) 10:54:39 ID:q+m1bMwN0
防衛上要なんだから、むしろ日本軍を置くべきですね。
50名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:59:43 ID:uUVydE/a0
この国の外交は圧力に屈すること 特にアメリカ・中国・韓国には
土下座外交を展開する 
51名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:05:08 ID:qIt2dSJN0
>>28
佐世保だが港はさんだ向こう側で叫んでるアホ以外は普通だな
米国人ともそこそこ中良いし
52名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:08:46 ID:E23YiFo/O
原則として開港されてるべきだろ。
同盟国の米軍艦を拒否する理由なんてあるのか。
53名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:09:31 ID:wUCUAqbs0
苫小牧に来て欲しいのに来ないんだよなー
小樽や室蘭には来るのに
54名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:09:50 ID:1FHuKyWa0
>結果として商船入港の日取りが米艦と重ならなくなって、米艦入港の環境が整い、市は容認に転換した。

これだけの話だろw
55名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:11:32 ID:JLJ3OMLZ0
小樽なんかより根室に行けよなー
56名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:12:13 ID:c1X7eE2W0
>>42
プ−チィン王朝ファンドがあったら即買うぞ
57名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:15:54 ID:qZLEqwXC0
ローカルニュースで今日、米艦やってきたが反対している連中は自治労と日教組だった。かなりきもい 平日なんだから仕事しろと言いたい
特に日教組、主義主張をする前に子供に勉強教えろ但し変な事吹き込むな
米兵は札幌に雪祭り見に行くんだってさ 表向きはただそれだけ
58名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:16:32 ID:oimJ7gb00
>>51
佐世保はマリンとか結構うろついてるのにまともだよな。
沖縄の糞マリンと何が違うんだろ?
59名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:18:59 ID:bUMJc/6+0
雪祭り見に来ただけだろ
防衛も糞もないだろw
60名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:20:27 ID:c1X7eE2W0
>>36
横田基地はカリフォルニア州じゃない?つうかお前等は民主小沢を択んで
占領状態でおkと縊死表示した訳なんだからwww
61名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:26:13 ID:HUw5i1S40
将来の中国移民の入植地に米艦なんぞ来ては困るアルネ。
人民海軍の船を友好でよこすアルネ
受け入れ準備するアル
62名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:27:49 ID:8oVPOVNk0
>>30
戦時じゃないんだから、普通に接岸しても問題ない。
63名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:31:28 ID:3maRZi+BO
苫小牧は普通にいつも混雑しとるし、
根室は漁港だから小さいだろう。
64名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:36:25 ID:90gcH7HS0
>>1
これが中国や韓国の軍艦だと、喜び勇んで歓迎するのは何故?
まず、その疑問に答えてもらおう!
65名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:42:34 ID:9dxaq0PZ0
チョンかチャンコロの工作員である丑スレはsage奨励だぞ。
66名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:02:36 ID:o819G2MdO
>>62
去年佐世保に来た時は沖合いに停泊して、写真を撮られるのさえ嫌ってたぞ。
半径数百メートルは一般船舶は立ち入り禁止。
神経質だなあと思ったもんだが。
67名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:06:57 ID:uxl8Yh7d0
戦時だからじゃね?
68名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:08:03 ID:FlzhBKfO0
【社説】 「中国軍艦の日本寄港、歓迎。新たな歴史の第一歩に」「国民レベルでも防衛交流を」…朝日新聞
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196405076/
 実現するまでには長い曲折があった。
 両国が海自と海軍の艦艇の相互訪問に合意したのは98年。02年春に中国軍艦の訪問が
 計画されたものの、小泉首相が靖国神社に参拝し、キャンセルされた。 合意以来、9年もの
 年月がかかったわけだ。
 関係修復の流れの、いわば象徴のような形である。約350人の乗組員を含め、今回の訪問を
 歓迎する。来年は海自の艦艇が訪中する番だ。これを弾みに防衛交流をさらに広げ、両国
 関係の安定化につなげてもらいたい。

 とはいえ、軍事に関する両国間の不信は、一度や二度の往来でぬぐえるものではない。
 結局、交流と対話を重ね、相互の信頼を培っていくしか方法はないのだ。艦船相互訪問は
 その一歩である。相手側の実情に触れることが、無用な緊張を解くことになる。

 大筋で合意されている当局間のホットラインも早く実現すべきだ。誤解による偶発的な
 事件を防げるし、日常的に意思疎通ができるようになればさらに相互理解は進むだろう。
 軍事の面での信頼醸成は、アジア全体の安定にも好影響を及ぼす。中国は積極的に
 国連の平和維持活動に参加しているが、要員の訓練などで日中が交流しアジア諸国
 にも広げていくことを考えたい。

 もう一つ望むのは、防衛交流を一般にも開いていくことだ。
 例えば、日本の研究者やメディアが中国軍を見学したり、取材したりする機会を増やす。
 国民レベルで少しでも理解が進めば、それだけ的はずれな推測は減ってくる。
 歴史好きの人なら、中国の軍艦と聞けば「定遠」「鎮遠」といった名前を思い出すに違いない。
 明治時代に日本の港を訪れ、その威容が日本人を驚かせた。 日本はこれに負けじと海軍力
 強化に突き進み、後年、日清戦争でぶつかることになる。
 もちろん、いま求められるのは軍拡競争ではなくて、平和のための協力だ。「深セン」の
 名前がそのスタートとして歴史に刻まれるよう努力していきたい。(一部略)
 http://www.asahi.com/paper/editorial20071130.html
69名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:14:43 ID:ImqeD7Dl0
なんで今までちゃんと米軍艦も自衛艦も入港させてたのに(インディペンデンスの時だって大歓迎したのに)
普通に都合で断っただけで赤呼ばわりされにゃいかんのじゃ
外務省がそこんとこ他港に調整できんかったのが無能なのに勝手に小樽なめんな
70名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:25:24 ID:NzQ4O7o10
>>1-2
>.軍港化を懸念する小樽市と市民の思いこそ大切にしたい。

プロ市民の事か?
71名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:26:17 ID:REV2jBL50
道新の記者が強制わいせつで逮捕ww
これが道新クォリティww
72名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:47:27 ID:TTjFU0XNO
外務省はいたずら電話で逮捕されるずら
73名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:18:31 ID:jhgA57SjO
中国韓国の軍艦は歓迎するくせに
なんだこの偏向ぶりは…
第二次世界大戦後の日本なんてアメリカ第七艦隊が無かったら大変な事になってた。
今の平和と繁栄は有り得ない。
中国韓国それにマスコミはそれを壊そうとしている。
マスコミの報道に踊らされてるのはゆとりだけだろ。
74名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:23:20 ID:Lp7z0EA3O
道民だけどね、なんとも思ってないよ、馬鹿新聞。
勝手に道民の気持ちを代弁してるつもりになるなや
75名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:54:42 ID:hZ2WsChL0
予言
チャイナ軍艦の入港あっても北海道新聞は反対しない
むしろ中日友好と歓迎する
76名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 14:49:29 ID:8oVPOVNk0
>>66
それはプロ市民の海上抗議活動を警戒していたと思われ。
一般公開では写真どころか甲板に一般人を乗せてるよ。
77名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 14:58:21 ID:ZoUdnriG0
ここは工作員だらけだな乙
78名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:08:05 ID:x8k5Zrno0
まあ、そう怒るな。
上陸した雨の兵隊は
札幌の尻軽田舎娘たちが
大股開きで歓待してくれるから
上機嫌で帰って行くよwww
79名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:35:40 ID:O32ZE8n+0
アメリカ兵は親善交流で女子高生や女子中学生にも簡単に声かけれるし
女もすぐに大また開きで歓迎するから、黒いのも白いのも大喜びで帰っていくよ
旅費だって思いやりのある日本持ちだし、女子高生だって無料でやれるんだから
尻軽日本!雪祭りマンセー!
80名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 20:16:39 ID:OC5tqXpZ0
何で入港させるとまずいのかさっぱりわからん
が、核搭載の疑惑があるなら問いただすべきだったな
「持ってる?」「モッテナイヨーハハハ」で済むのに
81須賀人 ◆P2pkeQQWug :2008/02/06(水) 20:45:36 ID:IIwNITQH0
>>80
こちらは横須賀の港ですが、核搭載は当然のことです。
「モッテナイヨォ〜」で済んでいます。
横須賀住人と米国人とは仲悪くない。
反米騒ぎを起こす奴らは、外部の団体です。
82道民雑誌('A`) φ ★
関連スレ
【北海道】ブルーリッジ、小樽に入港 労組や市民団体200人が抗議集会 道新はヘリで撮影
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202357243/