【国際】英企業が超音速ジェット機を開発へ 欧州・オーストラリア間が5時間以下に 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
英オックスフォードシャー(Oxfordshire)に本拠を置くエンジニアリング企業、Reaction Enginesは5日、
欧州とオーストラリア間を5時間未満で飛行する、超音速ジェット機の開発計画を発表した。

同社が設計した超音速ジェット機A2は、乗員300人、最高速度は音速の5倍の時速6400キロだという。
全長は、現在最も大きいジェット機の約2倍の143メートルで、最大2万キロを無着陸で飛行できるという。

同社のアラン・ボンド(Alan Bond)氏は、英ガーディアン(Guardian)紙に対し、同社は欧州宇宙機関
(European Space Agency、ESA)の支援を受けている、推進力技術に関するプロジェクトに参加して
おり、それを応用することで25年以内に運航を開始できるとの見通しを示した。

また、例えばブリュッセル(Brussels)からオーストラリアまでの飛行について、マッハ0.9で大西洋まで
飛行したあと北極上空をマッハ5で横断すると説明した。飛行時間は4時間40分という。

ボンド氏は、「現在の基準からすれば信じられないかもしれないが、わたしは、将来の世代は
オセアニアに日帰り旅行ができると思っている」と自信を示した。

http://www.afpbb.com/article/economy/2346749/2601855
2名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:45:19 ID:w7pSk2J50
コンコルド復活すればいいじゃん。
3名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:46:44 ID:HTmAmyx80
シャー
4名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:47:22 ID:l/ODr+sjO
飛行中にバラバラになるのだけは勘弁してくれ
5名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:48:56 ID:a42XyqNb0
まだ島送りやってんのか。
6名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:49:44 ID:uUkENUk70
さすが...本場のやることは違う!
日本もこれくらいやって欲しいわな

ちなみにこのlapcatってやつの事だと思う
http://www.reactionengines.co.uk/lapcat.html
7名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:49:50 ID:+vVMD0e1O
Me262シュヴァルベは偉大だった。
8名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:52:12 ID:HJR2VF510
欧州・オーストラリア間で、1回は給油しなきゃダメと言う事か。
こっちも短縮(減量)出来ないかな・・・
9名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:52:27 ID:w2qEIb4S0
>>6
横山光輝の宇宙船レッドシャークに出てきそう
10名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:53:39 ID:u5ESsRI20
http://www.youtube.com/watch?v=ZITLJxSzpig
富士山噴火で関東終了
既に秒読み開始
30年以内噴火確率90%
ローン組んでマンション買ってる場合ではないw
関連動画
http://jp.youtube.com/watch?v=lf-RigCDDBI
http://jp.youtube.com/watch?v=37M1CLIohSk
11名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:54:17 ID:nlFosKXH0
離着陸距離が長そう
12名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:56:13 ID:9d/kzJpEO
>>8
超音速の給油機とかできたりして
13名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:58:21 ID:mH9/G12FO
どうせまた採算が合わなくてポシャるに決まってる。
14名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:02:11 ID:BsbTS7vvO
SSTなんてもう死語だと思ってました
15名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:06:20 ID:5J9YHOVgO
マッハ5って加速装置か
16名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:06:42 ID:iTb8BNwP0
田舎国家間高速飛行

クジラで帰れ
17名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:08:47 ID:SiJbZVkx0
もうそのまま月まで行けそうな感じだな
18名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:09:14 ID:hNiHcTgy0
実用化される頃には地球の裏側への移動は地球内部を通るトンネルができているんじゃないの
重力を利用するからエネルギーも少なくて済みそうだし
19名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:10:06 ID:kWE9b/sIO
マッハ5じゃ摩擦熱で無理
マッハ3のブラックバードですらチタンにハニカムに燃料だだ漏れとか
めちゃくちゃな事をやっている
無知な投資家に金出させる為の大風呂敷とかだろ
20名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:11:04 ID:1toEDF570
摩擦の少ない大気圏上層を飛ぶんだろう
21名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:19:45 ID:JnN/eEGG0
極超音速機:マッハ5への挑戦 JAXA、エンジン燃焼実験成功
http://mainichi.jp/enta/travel/news/20080113ddm016040138000c.html
22名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:22:30 ID:pHpoVNM0O
つか一社じゃ絶対無理
23名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:22:45 ID:LoXjGv270
コンコルドの二の舞か
24名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:23:47 ID:fe9mL+oE0
>>19
ああ、最低限離陸分の燃料入れて離陸後は即給油って日課だったな
25名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:25:19 ID:R0441R0K0
アランボンドってアメリカズカップで金を使いすぎて、
詐欺かなんかで服役してたんじゃないかな?
26名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:28:15 ID:U82YMxCa0
弾道飛行は着陸後機体の熱冷ますのに相当時間かかるって聞いたぞ。
27名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:33:01 ID:X5CkKsgk0
>>6
レトロフューチャーなデザインだな
28名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:43:16 ID:6iuTilEU0
>>18
エネルギー保存の法則!の無視┐(-、-)┌
重力は地球の中心だし、コアーは高温の液状!裏側へ貫通ムリ!
29名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:46:38 ID:C13Y/yn10
>>28
ネタにマジレス、カッコワルイ w
30名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:49:41 ID:s7zhU9lK0
フェールサーチャージが航空券の3倍は行くな
31名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:54:21 ID:5EGewG4m0
一方日本はどこでもドアを開発した。
32名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:04:39 ID:s7zhU9lK0
マッハゴーゴー
  マッハゴーゴー
    マッハゴーゴーゴー♪
33名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:06:11 ID:TqWViU7D0
こうなると予想

初飛行した一号機が着陸しようとしたら脚が出ないことが判明。
超音速機のため着陸速度は高く、胴体着陸では大惨事になることは必至。
するとどこからともなく現れたレスキューチームが滑走路上に、
高速運搬車を並べてソフトランディング出来るよう体制を整えていた…
34名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:09:33 ID:3d4mjhIu0
搭乗した乗客がミンチ状になっていたりして・・・。
35名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:41:54 ID:zXcrO8We0
オージーが日本に来なくなるならヨイ
36名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:46:36 ID:Vd3VTjt10
感情的反捕鯨国筆頭の豪州ってこんな国なんですよ?

残酷な ”ハクジンの作り方”、猫ならぬ新生児を壁にぶつけて殺す国、先住民の告白 
(オーストラリア)
http://www.goodinfomation.info/2007/11/post_347.html 



37名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:48:08 ID:wGKWvZZI0
>>33
3台ある高速運搬車のうち1台のタイヤがパンクしてコースアウト
機首部分と片翼を高速運搬車で保持しながらなんとか無事に着陸
38名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:48:35 ID:SmNPX5go0

音速を超えるって事は、機内の中は静かなんだろうな
39名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:50:34 ID:8rP9dNbV0
>>37
彼らの秘密を撮影していたハゲオヤジが逃亡するものの事故ってフィルムがパーになる
40名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:52:00 ID:zd+lAxhHO
大きさが今のエアバスの二倍なのに、乗員は少ないんだね?
41名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:53:16 ID:52R8426B0
かなり陸地から離れないと超音速は使えないんだな。
この前の能登沖でのF15の超音速飛行でも衝撃波がすごかったよ。
42名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:53:39 ID:fbmC6uaX0
マグマ大使を思い出した俺はオサン
43名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:54:13 ID:Nth5sySt0
あーそうか、イギリスからオーストラリア行きだと北極通るのが近道なんだな。
44名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:54:15 ID:eEBV9g7SO
>>33
TB乙
45名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:55:01 ID:4+JHIxql0
「リドレー、マッハ計が壊れた」
「後で直してやるよ、だが壊れたんじゃない」
46名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:55:23 ID:OLxAdK4p0
Name's Bond; James Bond.
47名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:57:24 ID:/2qwtT690
なんだ宗主国様が流刑植民地に超音速で訪問統治するのか?
48名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:03:07 ID:AtEbE+PLO
ってか音速超えると衝撃波発生して問題になったから、超音速ジェット機を使わないことにした国もあったと思うんだが…
衝撃波の対策見つかったのか?
49名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:09:08 ID:wxMpr4ak0
>>45イェーガー乙
50名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:59:37 ID:M6kfzbNL0
弾道飛行するんじゃねーの?
51名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:06:10 ID:eEBV9g7SO
超音速旅客機なんて資源浪費と環境破壊の元でしかないわけだが
クジラが可愛けりゃこんなバカ計画やめろや
52名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:07:21 ID:zWnUWeZk0
>>28
別にエネルギー保存には反しないだろ。まあ地球の裏側へ
トンネルを掘るのは無理だろうが。
53名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:09:48 ID:0LJGTt7c0
フランスは列車
エゲレスはジェット
アメリカはレールガン
日本は毒入りギューザ

日本はじまったな!
54名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:10:26 ID:CA9j/im90
>>33
ああ、あれか。
速度と走行時間から推測すると関東平野ほどの広さがあると思われるヒースロー空港での話だよな。
55名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:12:01 ID:CA9j/im90
>>52
逆放物曲線の真空トンネルを用意すれば可能。
コストがものすごいだろうが。
56名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:12:37 ID:kelvHtUf0
日本はすでにエンジンの実験は成功しているけどな
57名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:14:51 ID:CA9j/im90
>>48
>>ってか音速超えると衝撃波発生して問題になったから、超音速ジェット機を使わないことにした国もあったと思うんだが…
>>衝撃波の対策見つかったのか?

極超音速機の場合、大気圏の上層部を飛ぶからそういう問題は回避できるかも、という話を聞いたことがある。
英国が本気でやるとなると、本当に実現できるかもな・・・。
日本の場合、まずMRJをなんとかせにゃ。
58名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:18:42 ID:CA9j/im90
>>56
>>日本はすでにエンジンの実験は成功しているけどな

地上燃焼実験ね。基本的な実験は既に数年前から成功している。
でも、これからの道程が長いんだよ。
まず、数年前かけて、上空40kmから落下させながら空中での燃焼実験を行う(推力ままだ出さない)。
そして、2015年までに、ロケットにエンジンをくくりつけて、超音速で推力を発生させながら燃焼させる実験を行う。
これが成功したら、2020年台までに無人の実験機を飛ばす。
59名無しさん@ハ周年:2008/02/06(水) 14:14:54 ID:D6QIjKqd0
2025年 無人の実験機初飛行に成功
2027年 無人の実験機第四エンジン爆発事故で計画が大幅に遅れる
2034年 有人実験機初飛行に成功もマイナーなトラブル続出
2039年 旅客型試作1号機完成
2040年 同2号機完成
2040年 ボーイング・ロッキード・マーティン社製の超音速旅客機との価格差が8倍にまで開いたので計画を断念
2041年 ANAにボーイング・ロッキード・マーティン社製の超音速旅客機引き渡し開始、JALは20年前に倒産
2041年 航空自衛隊に実験機として2機が引き渡される
2042年 謎の爆発事故で1機を失い、もう1機も飛行停止になる
2045年 95兆円をかけた国産超音速旅客機計画すべての計画が終了 事故原因調査継続中

この計画は決して無駄ではありませんでした、日本の科学の基礎を広げた有意義な計画でした  首相 談
60名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 14:24:31 ID:LdAMhjoX0
ところでコンコルドの事故って
一般的な旅客機が同じ状況で金属片巻き上げてもああなってた?
金属片があった不幸と、機体のエンジンが性能がすごかったばっかりに起こってしまったものなのか、
それともどの飛行機でもありうることなのか?
61名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 14:48:37 ID:wGKWvZZI0
>>57
Concorde breaking the sound barrier
http://jp.youtube.com/watch?v=annkM6z1-FE
62名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 14:55:08 ID:DtSQHEis0
>>19
技術の進歩。
>>60
同じ状況では起こらないかもしれないけど他の飛行機でもありうるよ。
63名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 17:07:24 ID:gNbgOlYH0
頭がパーン!ってなりそう
64名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 17:16:22 ID:jD2x/n1S0
上空に磁力の道創ってそこを超音速で飛ばす事は出来ないのかな
65名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 17:30:48 ID:CTXLaphN0
>>59
>>この計画は決して無駄ではありませんでした、日本の科学の基礎を広げた有意義な計画でした  首相 談

首相がそんな気の利いた談話なんか出すわけないじゃん、
はやぶさや、かぐやの時もコメント無しだったし。

66名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 17:40:13 ID:v2t+vY5j0


無理無理だって??wwwww




大バカ者ばかりだなあwww 

無理を実現しようとするからこそ、技術の発展があるんだよ。


無理と割り切った者なぞに、発展性は初めっから無い。
奴らは既存の技術を食い荒らすだけの、カビや寄生虫以下のゴミだ。
所詮、マネーゲームしか出来ない屑よ。

無理と分かっていても、その障害となる問題に実直に向き合い
実現を目指して挑戦を続ける奴にこそ栄光は訪れる。


67惨事に遭いましょう:2008/02/07(木) 07:53:34 ID:fq9FX28R0
68名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:56:25 ID:5Zr6gcuI0
開発計画って何だ?
何かの技術ブレークスルーがあったからできるってのじゃないのか?
ただ計画立ててゴリゴリやるだけでできるなら
飛行機が飛んでからもう100年が立つのだから既にできているだろ。
何か問題があったから今まで出来てないんじゃないのか?
その点のブレークスルーが必須だと思うんだが。
69名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:52:56 ID:HsZe0doO0
>>68
予算が無かったというのもあるし、顧客のニーズや商機もからむ。
もちろん、一番の要因は開発できる技術があるかどうか、だろうが、
コンコルドからもうずいぶんたっているのだから、それなりに技術も発達しているはず。
70名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 19:37:56 ID:gpDYMyGnP
マッハといえばマッハ文朱がよくわからん。

女優なのかプロレスラーなのか歌手なのか。
日本人なのかドイツ人なのか三国人なのか。

謎が多い。
71名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 17:04:43 ID:EcZKE85x0
一民間企業で開発できるのなら凄いと思う。
72名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 21:01:29 ID:qvz5JvD50
英皇太子、一般客と同席=浪費批判に対応か
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080208-00000015-jij-int

【ロンドン7日時事】7日付の英大衆紙サンは、チャールズ皇太子が
来月カリブ諸国を訪問する際に、王室専用機を使わず、英航空大手
ブリティッシュ・エアウェイズ(BA)を利用し一般客と同席すると
報じた。経費削減を図るとともに、環境に配慮する姿勢をアピール
するのが狙いだ。

↑日本のマスコミ、チャールズ皇太子報道の流れを追ってないからなんか
ピント外れだな。

ttp://www.act21.co.jp/shibata/report_60_old.html

英国のチャールズ皇太子は楽しみにしていたスイスへのスキー旅行を
取り止め、ジェット機による二酸化炭素排出を減らす計画を発表した。
しかし彼は期待していた喝采は浴びる事ができなかった。英国の環境
保護運動家達は皇太子が1月27日に米国で権威のある環境賞の受賞の
為にジェット機で出かけた為、スキー旅行を取り止めた努力は相殺さ
れたと批判した。
73名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 21:18:36 ID:cdvdggWn0
■食品偽装?、そりゃ米国産やカナダ産も危険でしょう。
なんせ、遺伝子改良品目が毎日輸入されてますからね。
危険性では中国・韓国製にまったく負けませんよ。いや、超えてるかな?

まず米国で遺伝改良した品目の表示には、花粉の飛来で勝手に混合受粉していく
植物のことが隠してあります。こういうのは、歳をすぎるころに症状が出る。

BT遺伝子コーンや、BT大豆を食べると、「ガン?」「強烈な不妊症」「アレルギー」「発育障害」になります。
豚の実験では既に不妊症が確認されています。この遺伝子は昆虫の腸を溶かす毒性がある。
当然人間もなりますよ。免疫異常とか。米国は常にこれを隠してある。さらに既に、米国の同盟国も栽培している。
そもそも子供のアレルギーショックなどは、給食などで外資産の食べ物を使用した時から発生し始めたと
ニュースでも発表されています。今度はこの品種から作った交配種の農産物が、自由化で大量に売買されます。

今「゛日本人殺せ゛」キャンペーンというテレビCMが本当にオーストラリアで放送されています。
既に遺伝子組み替え品種が日本で密かに使用。法案がないためです。
そして今月、この品種をばら撒こうと計画しているオーストラリアとの農産物自由化協定
反対署名がここにあります。食料自給率を保護し、外資に対抗しよう。ちなみに私は超保守です。
↓ここから道庁にネット署名をしよう。

http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ns/nsi/seisakug/epasyomei.htm
https://www.pref.hokkaido.jp/ns/nsi/EPA.htm
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ns/nsi/seisakug/EPA.htm
(署名活動は、平成20年2月12日(火)までとさせていただきます。)
74名無しさん@八周年
CO2削減の為、飛行機での出張辞めてTV会議にしてる所もあるのに
こんなの飛ばせるのか?
もうコンコルドの時とは時代が変わりすぎた。