【世界最速】 「時速360キロ」 仏アルストムが次世代高速列車「AGV」公開 TGVと比べ乗り心地も向上

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★「時速360キロ」次世代高速列車「AGV」公開、仏アルストム

 【仏西部ラロシェル=古谷茂久】フランス重電・輸送機器大手アルストムは、
世界最速の時速360キロメートルで走る次世代高速列車「AGV」を開発、5日に公開した。
2011年にイタリアで開業する新線にまず導入され、その後は仏国内でも現行の
高速列車「TGV」が順次置き換わる。輸送効率が高い高速鉄道は地球温暖化対策として
復権しており、世界各地で建設計画が目白押し。アルストムは世界最高速を武器に
各国からの受注を狙う。

 新しいAGVは省エネ設計が特徴で、時速260キロで走るTGVに比べ、
単位走行距離当たりの消費電力は約2割少ない。車体をアルミニウム製にして軽くしたほか、
運転席のある最前部を流線形にして風の抵抗を減らした。TGVと比べ乗り心地も向上、
テレビモニター付き座席も用意、居住性を重視した。(00:52)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080206AT2M0500G05022008.html

▽過去ログ
【鉄道】 ブラジル政府、サンパウロ―リオデジャネイロ間の高速鉄道「2009年前半に入札」 台湾に続く新幹線の売り込み案件に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201129868/
2名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 06:48:40 ID:0ibxRLFD0
ちんぽ
3名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 06:48:59 ID:AAe6e8fZO
おはようさん
4ゲロマニウム温泉:2008/02/06(水) 06:49:42 ID:P3UHOn7l0
これは直線での最高速なのかな
51000レスを目指す男:2008/02/06(水) 06:50:22 ID:TRE6A0Yz0
だって、本気で走れば500キロ超えだぜ。
世界最高の列車だよね。
6名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 06:50:27 ID:PtsV729M0
>>1
これはフランス語読みだから、「アージェーヴェー」だな。
TGVはテェージェーヴェーな。
7地に足 改め 地に足:2008/02/06(水) 06:50:34 ID:zd5dUAOUO
携帯のオイラの為にさっさと画像貼れや、クズ!
8名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 06:50:52 ID:SiJbZVkx0
アルミじゃ事故ったときにぺしゃんこだろ
9名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 06:52:00 ID:cw1Gikn30
>>5
土地があって平でまっすぐな線路引けてトンネルも少なければ
日本の新幹線だって・・・
10名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 06:52:19 ID:Sx/78H9dO
ネコ耳が320km/hで妥協しちゃったからなぁ
11名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 06:53:25 ID:bFETAWmUO
直線下り坂での記録ですか?
12名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 06:55:55 ID:rGmOdoAu0
速いだけで『萌』が無いからダメ
13名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 06:56:35 ID:3ZINZTiYO
速ければ良いってもんでもない。
14名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 06:57:53 ID:3/Feh3RBO
フランスはいつもの…下り勾配の専用線
容量をデカくしたモーター
電圧を極限まで上げて車体も専用の軽い奴

で最高速度だろ…
以前の記録はこれで出してんだから
15名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 06:58:21 ID:0U8YvubJ0
>>9
だったら土地が平らでトンネルの少ない海外で開発製造販売すればいいじゃないか
それをしないなら負けと認めざるを得ないだろう
環境要因の所為にはできない
16名無し募集中。。。:2008/02/06(水) 06:58:45 ID:/28pvY0d0
衝突でくちゃくちゃにこわれたのはドイツのだっけ
17名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 06:59:48 ID:SiJbZVkx0
負けでいいよ馬鹿馬鹿しい
新幹線は速度だけが売りじゃないし
18名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:00:02 ID:90gcH7HS0
>>1
駅間平均速度で新幹線抜けるかだな。
19名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:00:43 ID:3/Feh3RBO
韓国や台湾高速鉄道事件みたいに賄賂攻勢で取るんだろ…
エアバスとかもそうだし…フランスは信用出来る国じゃ無いよ
20名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:00:49 ID:T8zU5LJM0
とりあえずブラジル商戦では欧州系のメーカーが有利と見ていいの?
21名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:00:54 ID:/28pvY0d0
>>15
日本で走れないもん作るのに予算が出ると思うのか馬鹿者
22名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:01:39 ID:nL/qccv90
昨日の今頃は、レ点を打っていたっけか?
23名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:01:53 ID:2JXxR79jO
なんだ速いだけか...
つまんね
24名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:02:34 ID:lDMlNluV0
だからぁー新幹線は騒音と用地買収を気にしなければ、いくらでも増速できると、言うてますがなw
日本ではそれが一番むつかしいのですよ。。。
25名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:03:20 ID:rGmOdoAu0
>>14
なんか、テスト運転士が命がけになりそうな条件だな
26名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:03:39 ID:Nv/PT8yV0
どうせ大宮までが遅いから意味がない
27名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:04:51 ID:SiJbZVkx0
リニアが量産化された暁には、フランスのAGVなど〜
28名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:04:58 ID:Q4e71tEl0
>>15
お前は何を言っているんだw
29名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:05:01 ID:bZdWvVpQ0
この360ってのは営業速度だろ
30名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:05:04 ID:H7yFc5NGO
あれ?日本のご近所でリニアが450q/hくらい出してなかったっけ?
31名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:05:41 ID:dSYnXXNWO
向こうが最高速ならこちらは加速度
32名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:06:49 ID:ZWUlZ01M0
>>9
あと、騒音を盾にごねるプロ市民がいなければな。
33名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:07:03 ID:3/Feh3RBO
フランスに観光旅行で乗ったが乗り心地は大昔の日本の新幹線の0系並…
騒音もかぜ切り音とか気になるし…
これがフランスが誇るTGVかあ??
と思ったよ…新幹線の敵じゃねえと思った
34名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:09:10 ID:FlOuFogh0
TGVは狭かったけどな。
輸送効率を求めるなら車両辺りの定員増やすように努力すべきじゃないか?
35名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:10:35 ID:i7sZSSmN0
速さより安全と時間厳守
これが一番
36名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:10:43 ID:SiJbZVkx0
住民なんて線路ができてから移住した奴ばっかだろ
騒音程度で文句言うなよ
リアル鉄道模型がすぐそばで鑑賞できると思ったら、俺が移住したいくらいだぜ
37名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:10:43 ID:NH9rja8r0
騒音問題をクリアできないと日本では走れない。
特にトンネルが問題。500系とか700系の独特な先頭車両形状はトンネル対策による部分が大きい。

また、日本の都市間輸送需要はきわめて大きいので、輸送力の大きな大型車両を使う必要がある。
さらに、短い駅間距離で追い越し運転を行うため、急加速、急減速の性能も必要。

で、これらの結果、高価になって海外では売りにくいw
台湾には適してると思うけどね。
38名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:11:12 ID:VO1w9sXu0
>>26
新宿以西に住んでると、東京まで出て乗る東北・上越新幹線と新宿から乗る埼京線、
家から大宮までの時間比較したらさして変わらんからな。
学生時代は帰省時大宮まで埼京線がデフォだったな。
39名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:12:50 ID:FAfQVNkW0
話題の勇気いーえるってやつだな
40名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:13:19 ID:Ok6oSl/K0
猫耳が実現されなかったのは騒音のせいだろ?

日本だってやればできる子・・・
41名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:13:47 ID:Cso196m20
>>33
新幹線は乗ってる感じすらしないしな。
42名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:14:04 ID:ordLspSz0
大深度地下リニアの超高速走行での技術障壁ってどんなのがあるの?
500キロ以上も可能なんじゃないかと思うんだけど。
43名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:14:05 ID:aFAjoLJu0
これは次期KTXのパクリだな
44名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:14:48 ID:qSIind+8O
ネコミミなくなったん?
45名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:15:03 ID:yi7kMP360
日本国内で360キロ出せるなら大したものだ
ま、無理だろうけどね
46名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:15:12 ID:7iUqbZ8CO
試乗すれば新幹線との差は歴然
47名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:17:16 ID:qSIind+8O
大深度地下のリニアは減圧チューブの特許切れ待ちじゃないかな
48名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:18:21 ID:k5cudYPI0
日本は浮上式マグレブで500km/h以上出すから
49名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:18:29 ID:O3lu903FO
トンネルを広げられれば360くらい余裕なんだろうけどな
50名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:18:45 ID:qoNEIkLp0
これはアルカイダもテロのしがいがあるな。
先頭車両爆破したら凄いだろうな
51名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:24:09 ID:XTC+djpDP
新幹線の最高速度大幅更新ラッシュは青森-札幌間開通してからなのかな。
青函トンネルと本州に比べ土地広く平坦な北海道なら遠慮なく飛ばせそう
52名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:25:23 ID:ZDnncwQcO
悔しいけど、ぶっちゃけほっとしてる部分もあるな。
抜きつ抜かれつ、こいつのお陰で新幹線がどんどん進化してきたって側面もある訳だし。

持つべきものは、基地外隣人では無く、良きライバル。
53名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:27:17 ID:wKeCsF/J0
ウリらは秒速360キロを目指すニダ<丶`∀´>
54名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:28:05 ID:6WM5Xv3LO
>>37
それで、ガワだけ日本車にそっくりなCRH2ができて、線路工手19人グモったりしたわけだな。
大陸なら日本仕様のままライセンスする必要もなし‥
55名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:29:25 ID:3/Feh3RBO
甘いな…
フランスは韓国とそっくりだぞ
民族性とか考え方とか賄賂攻勢とか
56名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:31:48 ID:XTC+djpDP
新幹線はただ速く走るだけじゃなく
過密ダイヤ対策とか耐震対策とか他にも金かけなきゃ一杯あるからなー
57名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:34:05 ID:n3q3HPeV0
でも新幹線技術はあんまり売りたくないんじゃないの?
だから売り込みも消極的とか
58名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:34:12 ID:TxDv1Ify0
画像をおいておく。
http://www.web-trains.com/agv/agv.htm
59名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:35:04 ID:wKeCsF/J0
>55
ご近所にオランダとベルギーがいるから突出して目立たないだけともいう品。
60名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:37:15 ID:g6p8iM7F0
>>55
いや、むしろ中国だと思うぞ。中華思想とか。
61名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:38:12 ID:vsamUq+T0
TGVもそんなに不満は無いので、更に改善されるのは嬉しいね。
日本でのぞみにも乗ったが、俺が素人だからだと思うが両者の差はあまり感じなかった。
フランス語版の記事を読むと今度のは第4世代に当ると書いてある。

速度の他に、輸送力の向上とメンテナンス時間の低減も図られているらしい。

フランス語版Wikipediaによると、最初は2011年からイタリアで走ることが決定しているようだ。
そこでの営業速度は300km/hに抑えられるとのこと。
62名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:39:33 ID:ZDnncwQcO
>>55
自文化の過剰な賛美や保護など、確かにそれは良く言われることだけど、
決定的に違うのは中身が有るか否か。

見た目の行為自体はにてるけど、妄想に因る寝言と、自信や誇り故の過剰賛美は、本質的に全く違うだろ。
63名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:40:21 ID:3/Feh3RBO
花の都ww
芸術の都…
おい、これがフランス??
パリ…なのか…
行って見るとわかるが、こ汚ねえ町並みとゴミが散乱してる街かど…幻想が吹っ飛ぶぞ
64名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:41:06 ID:Nv/PT8yV0
フランス系の女の子はかわいいぜ?
65名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:42:46 ID:U/qRP8baO


おー
台湾に売るのは、賛成だw
しかしだな
中国に売るのは、、、よく考える様に勧める

パクられ、技術がダダモレになる危険が!!!



日本もさぁ、台湾には新幹線を販売したが
中国には、失政で新幹線を売り込めなかった
と悔やんでいるが、んな事はない!!


どうせ中国は、買うのは最初だけで
製品の細部まで調べあげ、
あげく、パクって自国生産がオチだ〜
66名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:42:46 ID:nL/qccv90
スピード落ちると見せかけて落ちない。

その時キントウンが・・・!!
67名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:43:54 ID:3/Feh3RBO
欧州ってのはどこも、全く機能的に街が構成されてないが、パリは最たるもんだよ…
日本から出て見りゃわかるが、いろいろ言われる東京の交通事情もましだぜ
68名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:44:20 ID:rGmOdoAu0
>>64
騙されないぞ。
俺はストリップ・スチュワーデスで騙されたばかりなんだ。
69名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:44:23 ID:BlbHo2KY0
上野〜大宮のプロ市民をなんとかしてくれ。
平行している最強線の方がよっぽどうるさいだろうに。
70名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:45:09 ID:g6p8iM7F0
>>63
確かに汚いんだが、もう少し視線の焦点を遠めに設定すればよい。
それで、イヌの糞踏まないように、至近距離も見つつ歩くw。
そうすればまあ、何となく分かるよ。
71名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:45:19 ID:7LAEP3kZO
新幹線の強みは、毎日あれだけの本数を運行しているのに定時運行で開業以来の有責任死亡事故0(三島の事件は高校生側の問題)という2点。
しかしこの2点が重要な国が余りないのも事実。
72名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:46:52 ID:1j6MNPVu0
最高速に達したときの運動エネルギーって何Jくらい?
73名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:47:36 ID:vsamUq+T0
>>71
確かに。
一応TGVでも5分遅れると、「遅れてスマソ」と車内放送が流れたよ。
74名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:47:54 ID:Z7xDSJbE0
東北新幹線は小山宇都宮間で
400km/h越えの試験走行やったはず

75名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:50:20 ID:A6ZQIfWO0
速度出すだけなら新幹線でも出せる。
速ければ売れるというんだったらそれでもいいんじゃない?
コンコルドのころとあまり考えが変わってないような。
76名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:50:53 ID:I1IHn+Yi0
リニア\(^o^)/オワタ
77名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:52:50 ID:Z7xDSJbE0
>>74
自己訂正
上越新幹線越後湯沢〜新潟間で425km/hだった
78名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:53:13 ID://ayLAKs0
新幹線は旋回能力で勝負だ
振り子型にしてR2500を300キロでコーナーリングするんだ
79名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:54:34 ID:W8EqCBy5O
リニアは高いわりに500しかでないしな
意味あんのか?
1000だせないのかなぁ
80名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:55:44 ID:n0Ha+DbQ0
画像も張らずにスレ立てかよっ!!
81名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:56:15 ID:Qq0O77Qi0
いいこと思いついた
空飛べば真っ直ぐ走れるから高速化できるんじゃね?
82名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:56:34 ID:D64JxMo1O
カーブを考慮しないで最高速争っても仕方無いだろ
83名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:59:10 ID:dVTIDTZZO
韓国のチョン幹線は新しいの買わされるのかな?フランス商売上手いじゃん
84名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:00:54 ID:3/Feh3RBO
速度が上がれば風を切る騒音がヒドくなる…車内にもだが周りへの騒音も…
未来はチューブ内を走行になるんだろうな
85名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:00:57 ID:VCOXZHw+0
TGVに乗ったときは、フランスの田園地帯を延々と走るもんだから
揺れもすくないのもあって、熟睡してしまった

荷物を盗まれなかったのは奇跡
86名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:01:09 ID:aHNaiBpa0
87名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:01:31 ID:DyD4c+JrO
アルミって製造時に凄い電気を必要とするけど、省エネになるの?
88名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:02:28 ID:2BsUG/wNO
>>81
お前天才だな
89名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:02:31 ID:ck04rONS0
フランスのヤツは最高速トライするとレールがへろへろになって用即交換なんでしょ?
90名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:03:05 ID:Htf5Lj0z0
> 新しいAGVは省エネ設計が特徴で、時速260キロで走るTGVに比べ、
> 単位走行距離当たりの消費電力は約2割少ない。

省エネという点では、日本のN700系の方が圧倒的じゃないの?
91名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:03:18 ID:lDMlNluV0
TGV確かに狭いよねーあれはなぁ。。。
スーパーあずさより狭いんじゃなかろうかと思ったのですよ。。。

>>64
フレンチ・ロリータって、映画カテゴリになっているくらいだしってw
裂けた旅券真に受けて、皆が皆、マレッタ・クレージュだと思ってパリに行くと。。。orz

92名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:03:32 ID:NH9rja8r0
時代はKTXですよ。

銀河鉄道KTX
カサンドラクロスKTX
アトミックトレインKTX
93名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:04:54 ID:aHNaiBpa0
何か洗練されてないって云うか、TGVと代わり映えしてないというか・・。
デザイナーの問題なのか、フランス人のセンスの問題なのか、
流線ボディの成型技術が無いんだか、原因は何だ
94名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:05:47 ID:SmsA/Vu/0
形が単純だよな。
東武の両毛号みたいだ。
トンネル少ないせいかな。
95名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:05:48 ID:K+K4jydT0
これって先頭車両はお客さん乗れないの?
窓がないみたいだけど
96名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:06:19 ID:5yVzK+KZ0
日暮里から西日暮里まで何分ぐらいで着くんでしょうね?
97名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:06:36 ID:2DKH5M6cO
乗り心地
新幹線>TGV

車窓の風景
TGV>>>新幹線
トンネル大杉
98名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:08:41 ID:csmnCKy00
どんだけ速くても30分に一本しか来ないんじゃちっとも便利さを感じんわ。
長距離旅行の時に疲れんというくらいで、正直鈍行でもそんなに変わらん。
日本の高速鉄道システムとは完全に別物。
99名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:08:47 ID:Z7xDSJbE0
つーか表定平均速度で競えよ

最高速なんて瞬間出しておわりじゃん

100名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:10:15 ID:JnzoLHPs0
58 :名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:34:12 ID:TxDv1Ify0
画像をおいておく。
http://www.web-trains.com/agv/agv.htm

ノーズの形状から、ほんとフランスの製造業はショボイな。
日本のような美しい流線型を作れる職人は居ないようだね。
101名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:11:33 ID:3/Feh3RBO
マジレスすると営業最高速度ってのは非常ブレーキをかけて一定の距離で止まれる速度じゃないとダメなわけだよ…
日本はなにかと制約が多いのだ
102名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:14:21 ID:A6ZQIfWO0
AGVってクモハ・モハ・サハ・サハ・サハ・サハ・モハ・クモハという編成みたいだね。
阪急6330型みたいな感じ。
103名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:15:17 ID:rGmOdoAu0
電車は耳さえついてればいいんだよ
104名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:15:38 ID:w7pSk2J50
相変わらずダサい車体デザインだな・
105名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:16:02 ID:bZdWvVpQ0
乗り心地も動力車に牽引されるTGVの方が上じゃね?
106名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:16:50 ID:JnzoLHPs0
>>101
日本はその対策として、猫耳やったけど
ふぁステックって当初320キロほどの速度らしいな。
ま、地震のある日本で無駄に鉄道早くしてもしょうがねえか。
地震対策を考えたらやはりリニアとなる
107名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:23:41 ID:874Fo15aO
もう空飛んじまえよ
108名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:23:58 ID:vsamUq+T0
>>91
俺はのぞみもスーパーあずさにも乗ったことがあるが、TGVとそんなに変わらないと思うぞ。
むしろ、のぞみはTGVと違って広いんだろうな、と思って裏切られたw

>>99
360km/hは営業速度
瞬間なら、TGVは去年の4月に574km/h出している
この試験運転をした東線の営業速度は320km/hで昨年から営業開始している。
109名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:24:35 ID:8G6qzylV0
「AGV」って
引数とか格納されてそうだな
110名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:25:00 ID:jAaJ7JYN0
>>100
新幹線のヘッドカバーが手作業で作られてると知らなかった俺は、プレゆとり世代。

>>106
なんか結局ネコミミがいる(空気抵抗による制動効果が期待できる)ほど速度は出ないって聞いた。
111名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:25:51 ID:IwJhiLqt0
>>106
騒音対策ができなかったのが原因>320km
112名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:28:21 ID:lUh8K3Ft0
>車体をアルミニウム製にして軽くした

・・・
すごいとは思うが、大丈夫なのか。
113名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:28:46 ID:IF22X7r+O
昔のポリゴンみたいだな。
114名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:28:56 ID:jAaJ7JYN0
>>109
average関数?
115名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:33:07 ID:7SToBstn0
乗るときは命がけ。飛行機乗るようなもんだな。
116名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:35:37 ID:csmnCKy00
>>114
俺はargvを思い出した。Cのメイン関数。
117名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:36:14 ID://ayLAKs0
じゃ、日本は得意のカーボン複合材だな
118名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:41:29 ID:O+AgeWCg0
くそ、直線番長め
119名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:43:16 ID:JnzoLHPs0
>>110
360キロ運転はでは猫耳は必要だけど。
320キロ運転では不要ってだけの話でしょ
ものごとを混同しないように、チョン並みの低脳だと思われる
120名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:47:49 ID:yW8iptoOO
日本はどの業界でも高性能すぎて最近いらん子ですね
騒音対策とか向こうじゃどいでもいいよな
121名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:52:08 ID:E+EhvEaH0
>>70
フランスの文化だから、仕方ない。
パリもロンドンも、江戸より小さな都市だったのは何故なのか。
上水道の整備や糞尿処理に問題があったからだよ。
122名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:53:19 ID:jAaJ7JYN0
>>116
C言語なんてもう忘れたやい(´・ω・`)

>>119
いやだから、FASTECHは360km/h出すからいるけど、量産車は320km/hしか出さないから、結局ネコミミはいらないって事でしょ?
あと日本人に対して容易にチョンチョン言わないように。最悪クラスの侮蔑語だぞい。
123名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:56:29 ID:v2UuzbwfO
>>95
今回も電車に移行できなかったみたいだな
>>112
新幹線とやらは何なのさ アルミ車だらけだよ
124名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:15:50 ID:+ncUvOY10
鉄道で初めて300km/hを出したフランス国鉄の電気機関車CC7100、BB9000型は
空力なんて関係ないってな格好ですけどね。記録は1955年。新幹線が256km/hを
記録したのは1963年。

ttp://trainsdumonde.chez-alice.fr/CC7100.htm
125J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/02/06(水) 09:15:52 ID:TjcCYsZmP
記事では360になってるけど350だろ?
しかもTGVは260じゃなくて300では?
6年後には北海道新幹線が開業するから、360対応の新型が入るのではないかな。
126名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:29:02 ID:JnzoLHPs0
BSニュースでやってたが
なんともだっせー形だなあ。
アレに比べたら新幹線のノーズ形状は官能的だわ。
職人だ技術者のレベルが違う
127名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:30:09 ID:1+SlEG9h0
新幹線はこの速度失敗したんだよな。。。
技術でも負けたか。。。
128名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:31:35 ID:6uU4vbLv0
地面ぎりぎりを飛ぶような乗り物ないのか?あったら早そうなんだけど
129名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:35:31 ID:NbCQWRpLO
>>127
生半可な知識で書き込むと、オタに叩かれるぞ。
130名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:36:08 ID:bq5Rw5Th0
なぜか朝鮮人が自分のことのようにホルホルするんだろうな
131名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:40:07 ID:vsamUq+T0
>>125
360km/hで正しいですよ。

>>126
700系の形を見て笑うフランス人を見たことがある。
まあ、こんなのは個人の好みにすぎないけれどね。
132名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:40:28 ID:JPPFPIvg0
この区間じゃないけど
現在のTGVの営業最高速度は320km/h
ドイツのICE-3は330km/hで運転している
133名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:43:06 ID:jII9KtJG0



あんま軽くすると横風に弱くなる
レールの幅を広げるとコストがかかる


134名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:43:53 ID:Ibm4qd9mO
>>127
新幹線は、周りの騒音に配慮しなければ時速400kmは余裕だぞ。
135名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:44:46 ID:JnzoLHPs0
>>127
三国人は黙れ
ゴミ寄生虫のくせに
136J('A& ◆XayDDWbew2 :2008/02/06(水) 09:46:54 ID:TjcCYsZmP
>>131
360出すのか。
NHKでは350と言っていたような気がしたが…

>>134
さすがに400は無理だろ。
137名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:51:48 ID:ksOs3Mb20
ガワが一昔前のデザインだな

あと速度だけが能じゃないし(実際は最高速でも負けてねえと思うけど)
客乗せて走るから、安全性、快適性その他もろもろのトータルな
評価が必要なんで

138名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:52:20 ID:X5CkKsgk0
>>14
さらに架線も切れないように通常より丈夫な専用のに取り替えてるし
139名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:53:24 ID:Qq0O77Qi0
新幹線はほっかいどー北端から九州の先っぽまで乗り換えなしでいけるようになればいいな
140名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:55:31 ID:RWh9n/sV0
事故ったら死亡率高そうだな
141名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:06:01 ID://ayLAKs0
東北新幹線なんて過疎地帯を走るんだから騒音はどうでもいいだろう
142名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:08:49 ID:vsamUq+T0
>>136
AFP(フランス語)ニュース、あとはフランス語版Wikipediaなどを見た限りではどこでも360km/hとありました。

この車両がフランス国内で走り出すのは2014年(6年後)になるだろう
同様に、今後の国境を越えた高速鉄道市場に売り出し、その競争相手として、ドイツのICE(シーメンス)、カナダのゼフィロ(ボンバルディア)そして日本の新幹線が競争相手になるだろう。
既にイタリア民間企業に25台の販売が成立し、国内より早く2011年から走るとのことです。
ただ、この際の営業速度は300km/hとAFP記事には紹介してありました。
143名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:11:48 ID:LIPFaIDxO
>>128
名前とかは判らんがアルにはある。ただし海の上な
ディスカバリーchでみた
144名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:12:33 ID:MRdg53by0
フランス、結構やるねぇ。

日本では馬鹿馬鹿しくって技術者なんてやってられないもんな。
145名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:13:46 ID:ksOs3Mb20
ホバークラフトってそんなにマイナーなのかよ
146名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:15:00 ID:MRdg53by0
147名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:15:00 ID:j9IR+9N90
駅の前後に蒸気カタパルトをつけて加速させたら350キロなんて余裕だ
148名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:15:06 ID:QDZ9jqKi0
AGVは機関車方式やめて電車方式にしたんだっけか?

もともと新幹線とTGVとではコンセプトが違うからなぁ・・・
通勤電車を高速化した新幹線と、旅客機を低速化したTGV
149名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:17:10 ID:ksOs3Mb20
150名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:17:17 ID:cS/9pwxWO
agv
151名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:19:25 ID:MRdg53by0
>>147
それだけだとトップスピードは変わらないんじゃないか?

加速性能だけで言えば新幹線より山手線のほうが高いよ。
152名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:20:11 ID:tO41RlE80
ここまで来ると飛行機に乗った方が安全な気ガス
153名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:22:39 ID:QDZ9jqKi0
>>149
普通、WIGとホバークラフトとは別物として扱う
154名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:24:27 ID:qSVPUI8S0
フランスのTGVは防風風がないが、AGVもないのかな。
牛とか横切らないのかね。

155名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:24:37 ID:Z5+VK3wM0
TGVと新幹線では仕組みが違うのかね?

あとWikipediaには鉄道先進国を自負していたフランスと書いてあるが
単なる負けず嫌いなのかな
156名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:26:48 ID:3Jt0qc2R0
ドカ乗ってたときにagvのヘルメットだったな。
157名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:27:13 ID:qSVPUI8S0
アルミ製じゃ牛にあたったら車体のほうがぐちゃぐちゃに潰れたりしないの?

>>155
仕組以前に、たとえ同じ列車を走らせても
フランスは国土がやたら広いし、平らな部分も多いから
防風壁もつくらず直線でつっぱしれるけど、
日本じゃそれが無理なので日本のほうが遅くなると思う。


158名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:27:31 ID:H7NQqFg90
n
159名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:28:28 ID:MRdg53by0
AGVよりTGVがアルミじゃなかったのに驚いた。
160名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:29:14 ID:IlWrYsfT0
>>108
表定平均速度の意味を勘違いしてる
161名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:30:26 ID:Y7aaQYoJ0
ラウダがかぶっていたヘルメットか
162名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:30:56 ID:MRdg53by0
>>157
新幹線もアルミ製みたいよ。
http://www.khi.co.jp/sharyo/tec_final/tec_al_1.html

>>153
ああいうのをWIGっていうのか。一瞬、づらかとおもたよ。^^
163名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:31:32 ID:pAb3pMto0
引退直前のケニー・ロバーツも被っていたな
164名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:32:17 ID:8v9ylsvZ0
このAGVでは日本の新幹線と同様に分散動力形式で開発されるんだと。
なんでも、台湾新幹線でコンサルを引き受け、開業当初まで運転士を
勤めていた元TGVの運ちゃんに評判がよかったそうな。

集中動力方式は客車が静かなのとメンテが楽なのはいいんだが、
加速が遅いのと、不快な振動が発生するからね。。。KTX m9(^Д^)プギャー
165名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:34:44 ID:MRdg53by0
>>164
それで新幹線はあんなに高音の騒音がするのか。
500系は特に酷かったよね。

でも振動もやだな。。
166名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:35:18 ID:vB6A3Zl80
TGVに乗ると、全体に雑な造りだなぁと思うんだけどね。
車内の騒音やら快適性は新幹線どころか、ロマンスカーにも負けてたりする
んだが・・・
まぁ数値にしにくい快適性よりも、わかりやすい速度の方がアピールしやすくて
いいんだろうなぁ。
167名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:36:11 ID:qSVPUI8S0
フランスはいくらTGVが速くてもAGVができるにしても
すぐストライキだのなんだので運行に影響が出るからな。
列車が速くても実際に速く移動できるとは限らない。
運が良い時は表示されている時間通りに移動できるけど…。

あとTGV汚い。新幹線みたいにいちいち終点で掃除してないね。
168名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:38:57 ID:vwfbPDNZO
>>154
牛が横切ったら
モー大変。
169名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:40:28 ID:8v9ylsvZ0
>>165
新幹線はどうしても動力車を増やさざるを得ないからね。
500系は全車両M車だし。けど動力集中(PushPull)方式で
時々来るビリビリとした微振動はもっと不快だよ。
170名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:41:41 ID:MRdg53by0
>>168
        _,,..,,,,_   _,,..,,,,_
     _,,..,,,_/ ・ω・ヽ/・ω・ ヽ,..,,,,_
    ./ ・ω_,,..,,,,_  l _,,..,,,,_/ω・  ヽ     【審議中】
   |   /   ・ヽ /・   ヽ    l
    `'ー--l      ll      l---‐´
       `'ー---‐´`'ー---‐´
171名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:41:56 ID:oqnnyuko0
速けりゃ良いってもんでもないと思うが…
172名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:42:04 ID:zQbNcf4x0
>274 :名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 21:45:57 ID:LaDygVeP0
>36歳独身の女性です
>この発言を聞いて周りの人は口に出さずとも
>本当はこう思っているのかと知って
>かなりショックでした

中古腐敗30ババア女くせえwww
現実みろよwwwwwwwwwwww

くせっwww
くせえっwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwっおぇっwwwwwwwwwww
173名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:44:06 ID:/QXRC0+u0
>>172
174名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:49:57 ID:xVn2/+Mw0
最近TGVに初めて乗ったけど、1等でも座席はリクライニングしない、進行方法と逆な席が半分(真ん中あたりを境に向かい合わせ)、振動音がひどい・・・
などなど、新幹線の方が快適でした。
360でも320km/hでも、東京大阪間到着時間は10分くらいしか変わんないよね。
だから、あんまり気にしません。

TGVの方が地面に近いため、高架が基本の新幹線よりもスピード感は上ですね。
社内サービスは、ワゴン販売しかない新幹線よりもバーラウンジ車両のあるTGVの方が評価できる。
175名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:50:19 ID:gFsq9bkP0
なんで見た目がヘボいのかね
もっとカッコ良く作ればいいのに
176名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:53:27 ID:6NDfh71c0
>>34>>58
やはり狭いな。4列座席なのにイスの回転も出来ず、座って脚を組むことも出来ないんでは快適な旅は出来ないよ。欧州でも韓国でも飛行機に勝てないだろう。
177名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:58:54 ID:n8qorzLt0
で、韓国は参戦しないのか?
178名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:01:24 ID:sqW+cjcN0
ゴミをつかまされた韓国m9(^Д^)<プギャーww
179名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:14:04 ID:a+RdXUkN0
山だらけカーブだらけなのに牽引式のお古を買った韓国KTXはどうするのでしょうかw
180名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:15:07 ID:8rP9dNbV0
フランスには置石するキチガイはいないのか
181名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:16:26 ID:dMFVqsOU0
新幹線は300km/hでトンネルに突入、及び内部を走行できる。
TGV(多分このAGVも)はトンネル前で約180km/hまで速度を落とさなければならない。
182名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:22:25 ID:0LJGTt7c0
なんか日本の新技術ニュースって段々減ってきたよな
183名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:24:58 ID:WfZXz/Xa0
TGVはすげー狭かった
こんなに小さいんじゃ速度出せるわなと思った
新幹線も広軌にすればいいのにね
184名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:25:12 ID:0urAn5Z60
>>182
チョンがパクれる技術も少なくなっただろw
185名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:30:21 ID:LIPFaIDxO
>>146
それだ!!WIGってのか。普通に飛ぶより早いらしいね
186名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:33:30 ID:gNZ9Z5qL0
おれは、ネコミミの無い新型車両に萌えない自分に気がついてしまった。
187名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:34:08 ID:sqW+cjcN0
>>128が言ってるのはエアロトレインのことだろ、日本が研究してる乗り物だよ

>>146
飛べよって言いたくなる船だなw
188名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:36:22 ID:eKL2L03O0
>>174
>最近TGVに初めて乗ったけど、1等でも座席はリクライニングしない、進行方法と逆な席が半分(真ん中あたりを境に向かい合わせ)、振動音がひどい・・・

ひどいなぁ一般人の交通手段としては新幹線とは雲泥の差だ。
1時間以上も座っているのにリクライニング無しで騒音有りじゃ
到着時にどっとつかれていそうだ。
189名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:36:28 ID:UDYywhfxO
暇なテッチャンさんホントに新幹線が凄いなら数値化して解りやすく教えてよ?同じ距離間の時間とか平均速度や乗り心地とかシステムとか。何か本気出せばとか判りづらい。勿論俺は新幹線大好きだぜ(^-^)v
190名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:38:41 ID:hS1Na1+s0
カモノハシvs座薬ってかんぢ
191名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:39:38 ID:fvJbPQ+w0
>>58

フランスは、新幹線を超える速度を出せる、もちろんTGVを超える技術はあった。
けれど、あまりに外観が醜くなるから出さなかったというのが真相。
(それはコンコルドの美しさと、新幹線の醜さを見れば分かると思う。)

それなのに出してきたというので、見た目に期待したけど、たいしたことないね。
192名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:42:02 ID:9X1bNpEs0
TGVとあまり変わらんね。これで十分な性能があるなら、カモノハシとか
猫耳とか一所懸命空力考えている新幹線ってなんなんだ
193名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:43:38 ID:PNT0N35i0
画像
http://fr.news.search.yahoo.com/search/news?p=agv&ei=UTF-8&rd=r2&fr=&c=images

>>58のは試験車か何かだから騙されないように
194名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:44:13 ID:izEv95tQ0
画像見たけどショボくてがっかり
九州新幹線の美しさには遠く及ばない
195名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:44:36 ID:ufcdUVl60 BE:153976043-2BP(0)
直線番長
196名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:45:02 ID:7nkgRd3H0
ぜひ中国に薦めたい
197名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:45:53 ID:rIG/1mnmO
直線で速いだけで利便性は低いだろ
フランスの線路はカーブが多いし、あんまり役に立たないと思うよ
198名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:46:12 ID:/NN8e8C+O
>>192

国土が違いますから
199名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:46:47 ID:fvJbPQ+w0
>>137
>客乗せて走るから、安全性、快適性その他もろもろのトータルな
>評価が必要なんで
安全性は、新幹線よりTGVが上。
脱線しても車両ごとにバラバラにならないんだよ。速度面で不利だけど、
安全のためにそうしているらしい。

>>157
>フランスは国土がやたら広いし、平らな部分も多いから
平らな部分が多いかどうかはっきりしないけれど、フランスと日本の面積
は近いよ。日本の面積と一番近い国がフランスじゃなかったかな。

>>193
まるで飛行機だね。
やっと、フランスの美意識でもOK出る見た目になったってところかな。
200名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:47:16 ID:OlNp+mIE0
俺のPCでは既に稼動してるぞ?
無料にしてはアップデートも頻繁だし
動作も軽い。良いよなAVG
201名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:48:01 ID:E+EhvEaH0
>>146
こんなんじゃ、冬の日本海はむりだろ。
べた凪のときしか使えない。
US-2が未だにプロペラなのか、理由を考えれば判るはず。
202名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:50:06 ID:IlWrYsfT0
>>192
騒音や減速対策だろ

203名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:52:42 ID:WfOaitjG0
>>192
新幹線の先端形状が長いのは、たしかトンネル進入時の騒音と速度低下を抑える為だったかと。
平地ばかりの欧州を走るなら、AGVの形状でも問題ないと思うよ。
猫耳も地震時に車体が浮いた状態でも停車できるようにする為の研究用で、地震の少ない欧州だと要らない装備だし。

>>193
塗装変えただけで形状一緒に見えるが。
204名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:53:04 ID:vVJ71slC0
デザインだけは海外の高速鉄道の車両の方がカッコいいな。
なんか日本製は野暮ったくて。
205名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:53:24 ID:fvJbPQ+w0
>>192
発送が逆。
速くするためには、日本の新幹線のように、見た目は不格好になるんだよ。
逆に、フランスが、速度より見た目を第一に考えてるの。
かものはしにしないで速度を上げるのは難しいの。
206名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:55:55 ID:9X1bNpEs0
なるほど。単にスピードを出せばいいってならカモノハシノーズは不要
ってことか。フランスは大陸だもんね。
207名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:56:59 ID:IlWrYsfT0
http://www.railfaneurope.net/tgv/images/wrecks/psefire.jpg
フランスの陸蒸気と驚いて水を掛ける人達
208名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:57:59 ID:a2nmCJbq0
新幹線が不細工に思ったことは一度も無いな。

試験車両とかはあるけど。
209名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:01:12 ID:iUI+tuOj0
>>180
カーリングみたいにブラシ持った職員が、電車と並走してレールの上を掃くらしいよ
210名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:01:55 ID:RMhl6c8m0
>>86
車体は最新なんだろうけれど、線路とか周りの風景とかは
「昭和30年代頃の東海道本線」って感じだなあ。
線路以外何にもないって感じなのが。
211名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:04:01 ID:iWTWI07oO
>>192
新幹線の空気抵抗を考慮した車体は、速度の為というより騒音対策の為ですよっと。
山間部が多くトンネルの多い日本の場合、空気抵抗の高い車体が高速でトンネルに突入すると、圧縮された空気が出口側で凄い音を出すからね。
日本の新幹線は速度に比例した騒音対策との戦いだよ。
212名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:07:18 ID:4nFekeiN0
F1の空力にワンボックスカーの居住性が理想形なんだろうから不恰好は仕方がないな
213名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:12:44 ID:gNZ9Z5qL0
>>189
翼をつければそのまま離陸可能。
214名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:16:03 ID:v7VzzL4h0
>>191
糞でも喰いすぎたか、不法滞在者
215名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:17:47 ID:FrGq9+m/O
シベリア経由で日本と相互乗り入れしてくれないかな
3日くらいで着く?
216名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:21:31 ID:IEr4EPV90
フランスは地震がないし、新幹線とは別物だろ。
スピードをあげれば事故が起こった時、被害も大きくなるし、騒音も大きくなる。早くすればいいというものでもない。
217名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:22:00 ID:jA0sy3RS0
どうせトンネルに入ったら爆発するんだろ。
218名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:32:01 ID:FrGq9+m/O
フランスは新幹線を徹底的に研究して作ったから
新幹線より優れている部分も色々あって当然
当時国鉄はフランスの技術者に何もかも見せ情報も全て提供した

トンネルが少ないというのは、地形的差異もあるが
新幹線がトンネルドンに苦しめられていたり
トンネルで建設費がかさんだりしたのを見て

登坂性能を上げて出来るだけトンネルなしで済ませようという基本的考え方に至ったから

新幹線とTGVはお互いに刺激しあって進化して欲しい
219名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:35:16 ID:fvJbPQ+w0
>>211
>新幹線の空気抵抗を考慮した車体は、速度の為というより騒音対策の為ですよっと。
騒音が少ない=空気抵抗が少ない=速度が速い≒不格好なのよ。

フランスは空気力学では進んでるよ。
日本にはコンコルドを作る技術はないのよ。
アメリカの自由の女神も、ブラジルのキリスト像も、作ったのはフランス。
ああいう巨像は風との戦いだから。
江戸時代ころにエッフェル塔を建てて以来の伝統だろうね。
220名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:38:21 ID:gGxlztSF0
鉄の言い訳のキーワードはコレ
地震・国土・人口密集・微気圧波・騒音・東京大阪・特例法・500系・表定速度・事情・日本・トンネル・分間隔
221名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:39:20 ID:XeeD9C0vO
>>199
あの不格好なTGVを出しておいてフランスの美意識とは笑わせてくれるな。
222名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:42:01 ID:QYOh7a4E0
時速300kmを超える営業運転の列車で、美意識もヘッタクレもないんじゃないの。
空気抵抗を考えると、そんな余裕は無いと思うが。
300km/h超の運転をするにしても、日本とフランスでは設計思想が違う気がする。
まぁ最大の理由は騒音対策の違いなんだろうが。
223名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:43:01 ID:qiHBw7PQ0
余所の国の電車なんて放っとけよw
224肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2008/02/06(水) 12:44:47 ID:WASonm7o0
日本のリニアもTGVなみに狭くなっちゃうよな。
新幹線と同じにしろよな狭くすんなよ東海!
225名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:44:56 ID:2khNqVAR0
AGV360

いつレッドリングが点灯するか分からないらしいです(><)
226名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:46:48 ID:JyRA8Gqo0
負けは負け。
言い訳せずに勝てよ。
日本は技術力で飯食ってんだよ。
特に若い世代の言い訳は聞きたくない。
日本の将来を考えれば新幹線に限らず、様々な分野で是が非でも「勝ち」に拘り続けて欲しい。
227名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:48:57 ID:aHNaiBpa0
>>219
コンコルドも結局は力技じゃないの?
空気力学で進んでるなら、TGVがあの形のまま限界走行してるのは変だ。
228名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:57:11 ID:QYOh7a4E0
>>227
まぁ力技と言えば力技だが、超音速で巡航するのなら、やはり空気力学の技術は欠かせない。
フランスは航空機も開発しているし、優れた技術を持っていること自体は本当。
ただし「日本にコンコルドを作れるか」という話になると、エンジンの技術の問題もあるから、
「日本が作れる・作れない」の論点を、エアロダイナミクスに集約するのも無理があるが。
日本も航空機のフェアリングなど空力部品や、機体そのものをエアバスやボーイングに納品しているしね。
229名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:57:51 ID:lOmd8yBK0
>8 :名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 06:50:52 ID:SiJbZVkx0
> アルミじゃ事故ったときにぺしゃんこだろ
下手すれば風圧に含まれた砂とか、飛んできた鳥がブツカッテモ(ry
よわよわですな、最低でもジュラルミン合金とかアルミそのものを使うなんて
半世紀前の技術?
最新は炭素繊維だよな、ボーイングでも使っているし
230名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:59:18 ID:+YH2hb+E0
(素人向け)AGV、TGVは、日本の新幹線と違って機関車型です。
日本の新幹線は、各車両にモーター・ブレーキを持ち、全車両を客車としています。
AGV、TGVの機関車型は、先頭の1両にだけモーターがあり、引っ張っていくタイプです。
メリットは、客車の音が静かなこと。デメリットは、機関車が重いので、線路に負担が大きく、
しかも1両に集中して騒音が大きいこと。あと、TGVではトンネルを通過する技術について、
ほとんど無視して設計されているため、安全性について疑問視されています。
231名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:59:53 ID:4yNEsLiI0
日本って農業国にも負ける技術力なんだね。
232名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:04:06 ID:u1nlWfzU0
>>231
農業国が世界を支えている

中国なんて…
233名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:04:40 ID:FrGq9+m/O
>>230
TGVは両端機関車型だが
AGVは全電動車型つまり(本来の)新幹線型です
234名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:07:49 ID:v2UuzbwfO
>>229
鉄道車両で炭素繊維?
アホか
235名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:09:19 ID:EK05i+wR0
19世紀と違って農業国の方が今は強いよ。
アメリカは世界最大の農業国だぜ。
236名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:09:53 ID:+YH2hb+E0
(素人向け)高速鉄道は、軌道、つまり線路がまっすぐかどうかがとても重要です。
日本の新幹線は、東海道はとても曲がりくねっており、山陽の方がスピードが出る、
というのは有名な話です。
フランスの場合、高速で走る区間にはトンネルが無く、しかも民家の間を
ぬって走る日本のようではなく、限りなく直線に敷かれた線路を走ります。
これは日本では考えられないような環境で、一概に新幹線とTGV/AGVを比較できない
要因になっています。
237名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:09:56 ID:WfOaitjG0
>>230
AGVは動力分散式だぞ。
あとTGVの機関車は先頭と最後尾の2両(折り返し運転の為)
騒音に関しては、車内騒音は客車にモーターの無いTGVの方が静か。
車外騒音は風きり音やトンネル突入時の空圧変化による騒音が主で、動力車か動力分散かは関係ないよ。
安全性に関しては、車両そのものより、軌道の保守点検や設備の方が重要。
238名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:19:39 ID:05BgWZ+B0
新幹線の驚異は速度じゃなくて安全性と運行間隔
高速列車が10分間隔で遅れも無く発車する国なんて日本以外ありませんからwwww
239名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:21:38 ID:+ncUvOY10
>>188
 1等の椅子は電動でリクライニングできるものも多いけどね。もっともちゃんと座れる椅子
ならリクライニングさせる必要もない。腰に変に負担がかかるだけだから。
列車の椅子で寝るのは欧州じゃリスキーだしね。TGVの椅子は車体の小型化と軽量化の
ためか欧州の普通客車より椅子も小さく、ピッチも狭いがそれ自体、そんなに悪くないと思う。
240名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:22:26 ID:FrGq9+m/O
>>238
10分間隔どころじゃないよ
時刻表みてごらん

でもTGVも高密度運行は可能ではある
241名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:23:42 ID:QVHyf6ho0
燃費もいいからなあ
242名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:28:07 ID:PNT0N35i0
243名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:29:47 ID:pDpG82p30
なんか僻んだウヨク思考の鉄道マニアが集まっててキモイ

日本の新幹線技術がどんどん色あせていく
中国に売れたのはラッキーだったのかも
244名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:31:47 ID:QDZ9jqKi0
大陸に売ったのは新幹線車両
運用技術まで含めての新幹線
245名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:32:42 ID:jgOkEHaQ0
日本の鉄道は衰退傾向だからねえ
246名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:34:15 ID:WEO47Nux0
>>78
車体傾斜や振り子にしたからって闇雲にスピードアップ出来る訳じゃないんだよ
あれは高速運転時に乗客の乗りごちを悪化させないためにつけたもの
台車や軌道には却って負担がかかっている

まあ381系なんかは逆効果になって失敗だったけどね



247名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:36:53 ID:WEO47Nux0
>>83
TGV-Duplexを買うとか言ってましたよ

【韓国】 線路容量限界のKTX、2階建て列車導入で解決へ〜技術的問題少なく、京釜線で既存施設のままで導入可能
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159447159/
248名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:37:20 ID:FrGq9+m/O
>>243
そんでもTGVが登場して以降、日本の新幹線は急速に進化した

それまでは、新幹線は登場以後車両も全く進化せず
国鉄としては次はリニアと決めつけていたようだ
国鉄にも良い刺激になったのはTGV以後登場した100系がTGVに酷似した先頭形状だった事でもよく分かるだろう
249名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:42:04 ID:WEO47Nux0
途上国で開業当初から300キロ運転しているKTXなどを見てるとフランスの技術って
凄いと思う
250名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:51:47 ID:SUlgv1dJ0
>>249
フランスは実験場としか見てないだろうけどな。
251名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:53:52 ID:z9cfdsxZ0
一方、新幹線は東京-上野-大宮を遠回りしながらチンタラチンタラ走っていた。
252名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 14:24:11 ID:E+EhvEaH0
>>219
列車の場合は自動車とは長さが違うので、先頭車両よりも車両表面(継ぎ目など)の空力が大きな問題になります。

コンコルドが云々というのは冗談でしょ。
何より着陸時に操縦室ごと折れ曲がるなんていうアホな設計。
次世代超音速機の研究に関しては、現段階では日本が主導権を握っていて、仏国、米国からプロポーズを受けている状態。


明治政府樹立 1868年
エッフェル塔  1889年

常識な。
253名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 14:43:46 ID:v2t+vY5j0
今の新幹線の開発状況を簡単に説明しますと、


既存の技術で(リスク回避)簡単に製造出来る(低コスト)
そしてこれまでの基盤と互換性の高い(非高速化)人畜輸送電動貨車。

であります。 by韜晦
254名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 14:48:55 ID:v2t+vY5j0
>>205

格好悪い形状(カモノハシなど)は高速化の為の技術などではなく
トンネル通過時やすれ違い時のショックをやわらげる為だけの技術である。
高速化には一切寄与していません。


空力特性ならば500系が一番優れています。
トンネル通過時のショックも、残念ながら。
255名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 14:53:00 ID:C/qLGqZV0
>>50
> 先頭車両爆破したら凄いだろうな

TGVって郊外は高架とかじゃなくて
普通に地面にレールが有るんだろ?。
置き石とかすれば簡単にテロができそうなのに
なんで起きないんだろ?。
256名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:01:28 ID:QbUk81WD0
海外の鉄道ファンではTGVと新幹線どっちの方が人気あんの?
257名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:04:24 ID:H8dx7DGN0
俺のPCには、AVGが入っているぞ。
どうだ!
258名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:06:14 ID:E+EhvEaH0
>>254
社内は狭いけどね。
デザインでは一番好きだな。
259名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:09:51 ID:PNT0N35i0
>>255
テロといえば新幹線だろ。レールにワイヤー巻かれたり、鎖を巻かれたり、
枕木のボルトを抜かれたり、座席に針を仕込まれたり散々やられてる。
260名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:12:48 ID:+ncUvOY10
最初のTGVはガスタービンエンジンで300kmを出してる。車両デザインをしたのはイギリス人。
261名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:15:53 ID:Luovmzmf0
こういうスレで嬉々として持論を展開する鉄オタは見ていて微笑ましい
262名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:17:52 ID:dCNEu5jR0
うん、川島氏と言う仮想鉄道を論じるプロもいる訳で。
263名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:24:50 ID:Bf7+VAGp0
>>259
しかもほとんどが「国労」の仕業という・・・何というマッチポンプ。
264名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:26:56 ID:NpnDVQWx0
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2346863/2602188?ref=ytopics
>AGVの主な革新点はモーターシステムが前後だけでなく、各客車の下にも導入されたことだ。
>これによりエネルギー消費量が15%抑制でき、保守費用も削減できるという。

完全に電車にしない理由がわかんねえ。
265名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:28:46 ID:E+EhvEaH0
>>264
同期制御が出来ないんじゃない?
フランスだからな。
266名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:30:08 ID:eSYdx55I0
>>227
てか、日本の航空産業の遅れがなぜ生じたか理解しといてもらわないとな。
あと、騒音というのも、新幹線で現在特に問題になるのはトンネルの出入りの衝撃音で

>>248
沿線の反対運動とかが面倒だったのかスピードアップとか全然やってなかったものな。
TGVが出てからスピードアップもやるようになって流れが変ったって感じ。
(まあTGV以前だと物知り顔の評論家とかに、新幹線なんて味気ない乗り物で時間ばかり急ぎたがるのは後進的な日本人だけ、とか言われてたし。)
それ以前にも2階建て車両とか別の努力はしてたと思うけど。
267名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:32:57 ID:uGdYvDRW0
>>252
>何より着陸時に操縦室ごと折れ曲がるなんていうアホな設計。

操縦室は折れ曲がりません。
操縦室の前にあるノーズコーンが折れ曲がり、視界が広がるという設計です。
268名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:33:20 ID:jhgA57SjO
>>243
韓国語でおk
269名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:36:20 ID:uGdYvDRW0
>>266
スピードアップよりも路線拡大を重視していたとも言えるのだが、
まあ国鉄本体が赤字や長期債務や政治家の介入や労務問題でガタガタだったのも一因だろう。
270名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:37:27 ID:LHMqOsXo0
土壌が違うだろ
山ばかりの日本vs大陸のフランス


あと、新幹線擁護レス大杉
271名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:37:58 ID:AgNpLsz30
272 名前:名無しの車窓から[sage] 投稿日:2008/02/06(水) 12:01:18 ID:DEtMSvhv
ttp://www.dailymotion.com/official/video/x4a1l1_demonstration-agv_news
とりあえずCGだが見れ


273 名前:名無しの車窓から[sage] 投稿日:2008/02/06(水) 12:03:54 ID:DEtMSvhv
ttp://www.lefigaro.fr/societes-francaises/2008/02/05/04010-20080205DIAWWW00402-l-agv-nouveau-train-a-grande-vitesse.php
272名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:38:17 ID:uGdYvDRW0
>>264
>完全に電車にしない理由がわかんねえ。

完全な電車ですが、何か?
273名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:40:18 ID:cyERjCQn0
>>58の写真見る限りだと
TGVと同じぐらい横幅は狭そうだが。
フランス高速鉄道って狭軌道なんだっけ?
274名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:40:26 ID:m6PXsscv0
線路に丸太置かれたらどうするつもりだろうな・・
アルミだけにぐちゃぐちゃだろうね。
275名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:44:16 ID:AgNpLsz30
【動画】海外への輸出を目指す、次世代高速列車「AVG」
http://www.afpbb.com/article/economy/2346926/2603731
276名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:44:30 ID:cyERjCQn0
デザイン的には日本の一昔前の高速鉄道って感じだ。
フランスの割にはなんか垢抜けないデザインだぞ。
277名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:46:58 ID:Qq0O77Qi0
ドイツの科学力は世界一ィィィィィィィィィィィィ!!!
278名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:50:46 ID:AgNpLsz30
279名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:50:53 ID:uGdYvDRW0
>>273
もちろん標準軌ですが、既存の路線にも乗り入れるので車輌限界は昔のままです。
一方、日本のJRは軌道は狭軌ですが、車輌限界(特に横幅)だけは欧州並みです。
つまり、大きな車体なのに軌間だけが狭いというのが、日本の狭軌鉄道の特徴です。
なおTGVなどは高速化のため通常よりもやや狭めの幅になっているようですが、
今回のAGVはTGVよりも幅を広げたようです。

アメリカは車輌限界も欧州より一回り大きいのですが、新幹線はこのアメリカの車輌限界と近いので
横幅は日本や欧州の鉄道よりも一回り大きくなっています。

280名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:56:21 ID:nJEhpsWwO
なんつーか、不景気なアメリカと比べて
EUは勢いあるよな、ノッてる感じ
住んでても楽しそう。一昔前の日本もこんな感じだったのかなあ
281名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:59:21 ID:EfGlkd3k0
>>86
運転席の視界酷そうやね。
282名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 16:01:54 ID:I8PYzuObO
>>279
日本の新幹線は満鉄の直系の子孫という関係らしい。
その満鉄は日本本土がイギリスに範をとったのと違いアメリカから範をとった。
だから新幹線は源流というかルーツはアメリカにあるとも言える。
283名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 16:02:44 ID:IX6BH5l70
>>278
なんか動画に愛国心があふれてるな
日本の鉄ちゃんもがんばれ
284名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 16:03:57 ID:Mu8c06e40
:::::::::::::::::::::    ::::::::::::::::::::::  
::::::::::::::::::::     ::::::::::::::::::::: 
:::::::::::::::::::     ::::::::::::::::::::    
::::::::::::::::::      :::::::::::::::::::   
:::::::::::::::::      ::::::::::::::::::  TGVは・・・ お払い箱ニカ?  
:::::::::::::::  ∧_,,∧ :::::::::::::::::
:::::::::::::: _..<; `Д´>.. ::::::::::::::
:::::::::::::.'c(,_U_U  `.:::::::::::::    
::::::::::::::::::....    ....:::::::::::::::::    
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
285名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 16:07:04 ID:l91RcZAw0
瞬間移動でワープできる乗り物開発した方がいい気がする。
路線とか気にしなくて言いし線路いらないし。
286名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 16:07:04 ID:AgNpLsz30
287名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 16:12:57 ID:Ua7OhP9S0
世の中安全度リスト

日本の原発>新幹線>原発>>>エレベータ>航空機>TGVやICE>>>自動車>医療現場

こんなもんですかな。
288名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 16:14:06 ID:7r1nYO+x0
270km/hで走る列車が4分間隔で出発するのもすごいけど、

なにより一番すごいのは、そいつらがみんな満員だってことだ。
どんだけ儲けてんだよ東海。
289名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 16:22:59 ID:fvJbPQ+w0
TGVだけど、ものすごいな
http://jp.youtube.com/watch?v=-GDy5jA1v0c&NR=1
290名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 16:30:03 ID:jEYYg9bE0
運転密度がちがうからな。新幹線なら本数が多いので適当に駅にいって来る奴に乗っていけるが、
TGVは乗り過ごすと本数が少ないのでその日の観光が終了することがある。
フランス個人旅行者がパリからの遠出で必ず行く、2chで行き方質問すると怒られるくらい有名なモンサンミッシェルというところがある。朝7時頃の数本に乗れなければ、日帰り不可だからな。
観光客が集中して座席もとれない。
距離的には東京−伊勢だが、新幹線なら近鉄の乗り継ぎも含め楽勝だからな。
291名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 16:36:58 ID:uGdYvDRW0
>>290
TGVも設計上は3-4分間隔で運転する事は出来るようになっていて、
バカンスシーズンなどのピーク時には一時間に10本以上走らせる事もある。

ただ、通常はそんなに沢山運転してもお客さんいないから運転本数も多くはない。
(それでもTGV開通以前よりは大幅に増えているのだが)
292名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 16:43:05 ID:YqtK3FGT0
>>290
モンサンミッシェル行くのに普通はTGVは使わないよ。
293名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 16:43:44 ID://ayLAKs0
JR東海は儲かっているということでFA?
294名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 16:44:44 ID:s+c6BD060
空力性能悪そうー でもそんなの関係ないんだろうな
295名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 16:45:49 ID:gNZ9Z5qL0
>>284
あれ? AGVには朝鮮の技術がフィードバックされてんじゃなかったっけ?
296名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 16:50:31 ID:EnkuiGAv0
>>284
動力集中式に賭けるんだな、ガンバレ!
297名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 16:53:39 ID:MgXt4eic0
日本の新幹線って,なんでアメリカに進出しないんだろうね。
298名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 16:57:02 ID:EnkuiGAv0
>>297
鉄道イラネ民族だもん
TGVが在来線走ってるけど
299名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 16:59:01 ID:UjUe53A2O
>>284
KTXUの開発が完了してるからいいじゃん。ニダーたんガンバ><
300名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 17:01:37 ID:UjUe53A2O
>>287
日本の原発管理の杜撰さを知らないだけだと思うんだ。
301名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 17:05:30 ID:N0QdJG2qO
今頃動力分散方式に力入れ始めたのか
ヨーロッパの高速鉄道って遅れてるんだな
302名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 17:06:28 ID:22VUasJ5O
>297
国土広すぎるから。
303名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 17:15:48 ID:Ua7OhP9S0
>>300
あれだけ杜撰に管理していても大事故が起きないという無敵安全システムですが・・・?
304名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 17:21:17 ID:UjUe53A2O
>>303
しょっちゅうトラブル起こしてるじゃん。他の国じゃそこまで起こらないよ。
変なプライド持つ前に考えることはないのかよ(笑)
305名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 17:23:54 ID:SLbnF74s0
日本で原発事故起こったとき他の国で、
こんなことがあり得るのかと大騒ぎだったもんなw
306名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 17:31:04 ID:uGdYvDRW0
>>303
バケツで汲んで臨界事故起こしたんですけど
307名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 17:33:18 ID:uGdYvDRW0
>>301
ドイツのICEもイタリアのペンドリーノも、もともと動力分散方式ですが?
308名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 17:33:50 ID:ASAGvnLQ0
勝手に動力分散方式にするって・・・・・韓国に相談してないでしょう。
309名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 17:44:12 ID:MgXt4eic0
>>298
本気でマーケット開拓すればすげー市場になると思うけどね。
>>302
全部を結ぶとかじゃなくて,西海岸の主要都市のみとかにすればいいと思う。
310名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 17:49:11 ID:Ua7OhP9S0
>>306
あれ原発事故じゃねえよw
311名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 17:51:49 ID:ZxsHae7Z0
>>248
>100系がTGVに酷似した先頭形状だった
全く似てないと思うけど?
312名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 17:55:39 ID:WfOaitjG0
>>310
原子力発電所の事故じゃないが、核燃料再処理施設での事故だから原発事故の一種だよ。
まあ、原子炉の方は直下地震で色々壊れても、事故に至らならなかったくらいに安全だけど。
313名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 17:59:12 ID:Ua7OhP9S0
よし、じゃあ訂正する

日本の原子炉>新幹線>他の原子炉>>>エレベータ>航空機>TGVやICE>>>自動車>医療現場
314名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 18:00:22 ID:xGaZ8cVJ0
新幹線の先頭の形状が変わっていったのは、





テリーマンが0系を受け止めちゃったからだろ。

やっぱり悔しかったんじゃないかね、技術者のみなさんは。
あれ以降だんだん先が尖っていって、500系は串刺しだし700系は足払いだ。
もう誰にも止められない。
315名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 18:05:00 ID:WgJhkC+U0
AGVはウィルスソフトの中では一番軽いので有難い


・・・あれ?
316名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 18:09:20 ID:IYlxR9W80
騒音対策とダウンフォース得るためじゃないの?700系のあの形は
317名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 18:11:31 ID:ZcPas+wp0
>>234
ふと疑問に思ったんだけど電車でカーボンって使わないの?
318名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 18:14:12 ID:IlWrYsfT0
>>306
あれはファットマン効果って言ってな
ウラン溶液にデブを近づけると臨界が起きるんだ
319名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 18:19:16 ID:Sv+o+twk0
>>289
なんか危ないなw
民家の数メートル横を飛行機が飛んでるみたいな
320名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 18:36:32 ID:3/Feh3RBO
確かにフランスは鉄道先進国と自負してるようだがなにを持って鉄道先進国なのかいまいちわからない…

日本のように極限まで機械化が進み、2分とか起きに電車がくるわけでも無いし高速鉄道網もそれほど発達してるわけでも無いし
321名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 18:53:36 ID:Q1UDPmpD0
新幹線の駅で500系が通過するの見て大騒ぎする外人女の映像がYouTubeにあがってたっけ

「あれに乗るべきよ!」みたいな
322名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 18:58:59 ID:UN0TLfBgO
TGVは車体が低くて安定してるから事故が起きないんだっけ
車両の連結が簡単だから臨機応変に対応できるとか
線路にセンサーが付いてるとかディスかバリーでやってたな
まぁこんな速度で運用できるのもほとんど平地しかないだろうからだけど
323名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 19:00:19 ID:uGdYvDRW0
>>322
TGVの方が新幹線より登り坂に強いのは知ってますか?
324名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 19:03:56 ID:kZEmP05C0
>>321
500系のデザインはドイツのアレクサンダー・ノイマイスターなんだよな。
325名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 19:07:42 ID:22v0xkQc0
これ、そのうち脱線するな。
326名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 19:08:05 ID:pwmZ7nDI0
>>320
桁違いな大国アメリカと、日本やイギリスがまとめて先進国といわれているようなもの。
東急と相鉄がどっちも大手私鉄といわれていると言った方が解りやすいかw
まあそれだけ鉄道の技術を持っている国って少ないからね。
327名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 19:09:46 ID:XI1fEJ6w0
TGVは1等車両が改札から一番遠かったりすること多し。
日本みたいに1等と改札を中央にしてない。

328名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 19:12:20 ID:XI1fEJ6w0
それとTGVの座席の狭さは異常。
一等でも4人向かい合い席で4人ぎっちりすわると脚も組めない。
329名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 19:30:50 ID:yKCTtw350
ttp://www.rfi.fr/radiofr/images/098/agv432.jpg
ttp://blog.choc.fr/images/actualites/fevrier2008/05-02-08/agv2.jpg

こりゃあまだまだデザインも広さも快適さも新幹線の圧勝だろう。
330名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 19:33:57 ID:9cZYKKUp0
331名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 19:39:35 ID:yKCTtw350
>>330
うわ狭っ!w
332名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 19:44:53 ID:ReNShIOy0
これがそのまま営業車になるのか日本のFASTECH360見たいなものなのかどっち?
333名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 20:04:10 ID:oiGPj6sQ0
>>92
なんだそのフラッシュおねだりのレスは




























ttp://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/ktx.html
334名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 20:07:29 ID:mjwwR4O60
仏独あたりはプレートの境界がないから大地震が起きない
335名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 20:12:45 ID:XWWwV8vUO
AGV?ああ、無人搬送車の事ね
336名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 20:15:43 ID:C13Y/yn10
>>330
ダメだこりゃあ w
337名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 20:22:37 ID:soWBUcZiO
イギリスの鉄道技術凋落は異常
338名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 20:23:04 ID:BvLxl7eu0
ドイツは数年前、8世紀ぶりに震度5弱の地震があった。天然ガス採掘の
せいで地盤がおかしくなったんだと。
339名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 20:23:30 ID:NckO4Ipf0
ところで鉄道シミュレーションゲームの「A列車で行こう」が
いつのまにか萌えゲーになってるんだよなぁ。。。
http://www.ideaf.co.jp/a/chara01.html

これが
http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/b/1/b19df91d.jpg

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/9/0/9033b184.jpg
こうだもんなあ・・・ ('A`)ネコミミ
340名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 20:26:42 ID:oiGPj6sQ0
>>339
ア・・・・アートディンク・・・・信じてたのにw
まぁリアル路線ではやれるものはやりつくしただろ

341名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 20:27:17 ID:biBP7+9o0
何かヒョロ高くてかっこ悪り。MAXよりヒョロ高いじゃん。
まるで5ナンバーに縛られていた時代の日本車を見ている様だ。
342名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 20:36:48 ID:39BaziJZ0
タダで乗れるけど仕事で使ったら有料なのか
343名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 20:45:27 ID:jhWnvVYT0
乗車定員がぜんぜん違うでしょ?
344名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 20:49:28 ID:yK8B2T0T0
AGVは動力分散方式になったということは、やはり新幹線方式のほうが良いのだろうかね?
345名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 20:53:39 ID:Dh71aYvK0
>>339
カール、すげぇなww
346名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 21:00:00 ID:SiJbZVkx0
定員が大幅に増えるからな
技術の向上で、動力も小型化してるだろうし
347名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 21:10:49 ID:NH9rja8r0
ブレーキをかけるとき、動力集中方式だと摩擦式ブレーキを多用せざるをえず、
高速運転だと放熱が大変。運動エネルギーは速度の二乗に比例しますからね。
348名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 21:38:42 ID:VtLEh2Mg0
>>199
だれかこの頓珍漢なアホに反論するやつは居らんのかね?
フランスの面積と日本の面積が近い?アホか?
それと日本の平野部の国土に占める割合はたった15%だぞ?
フランスは80%以上じゃ。
フランスの三分の二の面積しかない日本のさらに狭い平野部に、フランスの
倍以上の人が住んでるのじゃ。
設計思想からしてまったく違う。
が、仏新幹線のこのたびの軽量化といい、動力分散方式の導入といい
日新幹線に近づいてきてるじゃないか。
仏国鉄総裁がかつて「あんな軽微な車両には乗れない」って言ってたくせに。
349名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 21:58:01 ID:uGdYvDRW0
>>344
固定編成なら動力分散の方が有利だと思う
350名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 22:01:56 ID:t/gjF7mY0
>>330
読売の写真でみるよりカッコ良くみえたけど
思ってた以上に室内は狭そうだな。
観光バスみたい。
351名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 22:35:34 ID:3/Feh3RBO
食堂車があった頃が懐かしいな…

混雑時にコーヒー一杯で居座る奴等のおかげだ
352惨事に遭いましょう:2008/02/06(水) 23:09:20 ID:TXM1HzX40
>>278
http://www.dailymotion.com/related/7187077/video/x4a5e2_revealagv_news

…格好良さでは、500系くらいしか太刀打ちしようがないと思わせるから困るw


ちなみに去年のスピードチャレンジの動画
http://www.dailymotion.com/related/7192010/video/x1mjd0_5748-kmh-world-rail-speed-record-20_news
353名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 23:21:20 ID:1sU1Qu5Y0

>>337
200km/hでが爆走するディーゼルHSTは、英国最新鉄道技術の集大成。
あのかぐわしい黒煙と爆音は、TGVや新幹線にはない性能以上のものを
持っておるわい。
354名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 23:26:32 ID:8UwOENfm0
乗り心地は、世界一素晴らしいのはドイツのICEでしょ。
車内は普通車が、広さ快適さが、日本の新幹線ノグリーン車並なの。
車内の施設の利用もすべて無料。差別なし。
あ、車内が広いってのは、ドイツ人の体格が日本人と段違いってのがあるんだけど。
女性の平均身長が日本人男性平均よりも高い。
355名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 23:30:40 ID:LMVlEbXv0
>>354
新幹線も最新型のになると、旧式のグリーン車に使われていたセミクアクティブ
サスペンションがすべての車両に使われてる。んで、この技術が世界一なのは
日本のカヤバ工業。ドイツにはそんなに凄いセミアクティブサス作れるメーカーはない。
356名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 23:32:22 ID:8UwOENfm0
ただドイツのICEは七年以上前かな?
えげつない大事故おこしてるからね。
あれが一生いわれる、付いて回る。
この事故の原因は、ドイツ人らしからぬ、まったくらしからぬ手抜き。
タイヤの再利用だったんだよね。

あ、ドイツ人らしいか。徹底的に再利用する、ケチさって(w
357名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 23:34:39 ID:vDu4glMX0


700系は加減速時うっさい車両がある。ビーーーって音。(もちろんvvvf音じゃない。)
脳に響いてかなわん。

沿線への騒音問題を気にする前に車内の騒音問題をどうにかしてくれ。
同じ15000円払ってるのに当たり外れあるなんて許せない。
何とかしてくれJR東海さん。
358名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 23:37:55 ID:XBMU9XD20
CNN - High-speed train unveiled
http://www.youtube.com/watch?v=DOSPO2vL7JM
359名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 23:40:26 ID:XBMU9XD20
AGV nast?pca TGV (in english)
http://www.youtube.com/watch?v=CyZZBCO8gJc
360名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 23:42:12 ID:vDu4glMX0
あと帰省・Uターンラッシュの時指定席に自由席の客入れるの禁止しろや

この前14号車に乗ったのに自由席(1〜3号車?)の客で車内があふれかえってたぞ。
移動する人が一々席にぶつかってきて不愉快すぎるww
361名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 23:45:23 ID:8UwOENfm0
東京の京急だっケ? すっげえ速い私鉄。
あれのモーターは、ドイツ製のエンジンでしょ。シーメンスだかの。ハイパワー。

ドイツも仏も自国でジェットエンジン作れるけど、日本は作れない。技術も知識も、エンジニアもいないから。
車はドイツの勝ち。電車もICEの勝ち。戦車もドイツのレオパルド。銃もH&Kとか。
サッカーもドイツ。音楽もトランスのドイツ。
ドイツの女首相メルケル、物理学の博士号もつ博士さん。  日本---チンパンジーのシナ人

日本ダメすぎる。
362名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 23:45:52 ID:Yfi5qk0F0
      ;;;"~゛;;     ;;;"~゛;;
      ミ;,,_,,;ミ     ミ;,,_,,;ミ
   ̄ ̄ ̄┃∋oノハヽ ┃
   ̄ ̄ ̄ ∩川*’ー’)∩ 近鉄特急の時代がきたんやよー
   ̄ ̄ ̄ \  愛 /  
   ̄ ̄ ̄ ̄ 人  Y
   ̄ ̄ ̄ ̄ し.(_)
363サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/02/06(水) 23:47:19 ID:yKUftP9W0
日本語化されて使いやすくなったし、
なんだかんだいってフリーなのに2chに関係しているようなウイルスには一番強いから
安心。
364名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 23:49:09 ID:u0LeQOR10
こうなると中央リニアはマッハ1くらい出さないと面目が立たないな
365名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 23:59:18 ID:aHNaiBpa0
>>361
日本もマッハ5.5のエンジン試作してますやん
366名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 00:04:56 ID:8UwOENfm0
ロケットエンジンなんて、シナ人でも作れるの。ただ爆発させりゃいーだけ、燃焼させりゃね。
人が乗り込むんじゃないしね。

ジェットエンジンは、日本は作れません。なにもかもがないんです。知識もノウハウも、エンジニアも。
イギリスの方が、バリバリにジェットエンジンつくれるんですよ、凋落国家とおもってるかもしれませんけど、みなさんは。

家電なんてのは、白人先進国が、こんな利益率の低い産業なんかで汗水たらすのバカらしいっていう考えだから
進出していないだけなんですよ。
367名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 00:05:52 ID:1sU1Qu5Y0
>>361
つれますか?


確かにシーメンスのVVVFインバータを使ってる。。。が、
最近のモデルは、国産品だね。
クルマのほうも、10年ほど、ドイツ車乗ってたが、
信頼性はやはり国産なのは、誰もが知るところですよね。
368名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 00:07:51 ID:8UwOENfm0
車、信頼性がいくらトヨタがよくても、ステイタスがドイツっていうことは、結局は勝負に負けてるんじゃない?

なさけないんですよ、日本人として。
369名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 00:23:45 ID:O7rCaSAy0
>>366
>ロケットエンジンなんて、シナ人でも作れるの。ただ爆発させりゃいーだけ、燃焼させりゃね。

試作してるのはラムジェットだの、ターボジェットエンジンだろ?
370名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 00:27:00 ID:YS6GMXL60
分かったよ。
マイバッハエンジンとメキドロの液体変速機は、世界一〜〜〜!!!
371名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 00:29:30 ID:u28e5pvq0
>>368
SFはペリー・ロダンだしな。

だが、日本には漫画がある
ドラゴンボールに勝てる漫画は今のところ世界にない
フランスのBDは強いがそれでも日本がステイタス。
372惨事に遭いましょう:2008/02/07(木) 00:56:46 ID:fq9FX28R0
TGVですら貨物専用列車が在るっていうのに、日本の新幹線は…


TGV Postal (TGV 923000)
ttp://www.web-trains.com/poste/aposte_7.jpg
ttp://www.web-trains.com/poste/aposte_6.jpg
ttp://www.web-trains.com/poste/aposte_5.jpg
ttp://www.web-trains.com/poste/aposte_1.jpg
ttp://www.web-trains.com/poste/poste.htm


日本でも需要はあると思うのは気のせいだろうか?w>貨物専用新幹線
373名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:06:14 ID:MfuCEXnQ0
>>372
昔それを検討したこともある
寝台新幹線とかね
でも夜も走らせると保守の時間がなくなるのでやりません

夜は保守工事を徹底します

374名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:07:27 ID:YS6GMXL60
>>372
フランスは、国内の航空郵便輸送をTGVに置き換えたんだよね。
最近も、空港の発着枠や離着陸時間の関係で、増備されたみたいね。
375名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:19:38 ID:SCBLocfq0
>>373
寝台新幹線はあの川島氏の本で読んだことあるよ。確か速度落とし単線走行で
もう片方の単線を保線工事にあてるとか。
376名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:21:19 ID:901AlL1/0
>>375
寝台新幹線については試作車が出来てた
377名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:36:42 ID:YS6GMXL60
>>375
その欧州流儀の信号システム。双単線方式も、
日本では、安全性確保の観点から、普及してないね。
378名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 01:37:29 ID:LcHWinJ60
>>352
>ちなみに去年のスピードチャレンジの動画
>http://www.dailymotion.com/related/7192010/video/x1mjd0_5748-kmh-world-rail-speed-record-20_news
これはAGVじゃなくてTGVだよね。
AGVでやったら、リニア抜かれるな。
379名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:58:12 ID:hdeeOI4b0
>>354
すべてにわたって俺の受けた印象と違うなあ。
380名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:12:59 ID:+9jovnxL0
ドイツ人の[高校生くらい)のチンコみたけど、平常時が、オレのマックス状態だった・・・・

もう、おれダメ。生きていけない。
381名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:28:49 ID:h9Rkwgs7O
>>356
事故原因はタイヤの再利用ではない
弾性車輪故のタイヤ部分の金属疲労による断裂が原因

コストダウンのために空気バネをケチってコイルバネにしたため乗り心地が極めて劣悪化したので
路面電車で普及していた弾性車輪を採用した
(弾性車輪は車輪本体と金属製タイヤの間にゴムをはさみこんだもの)

それでもきちんと検査していれば早期に発見できたかもしれないが
亀裂の超音波探査がいい加減だったため微細な亀裂を事前に発見する事も出来なかった
382名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:34:13 ID:89Gkxm060
>>380
何cm?
383名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:36:16 ID:h9Rkwgs7O
あとドイツのICEは新幹線よりずっと狭いですよ
車体の幅はドイツの在来線と同じです
近隣諸国やドイツ国内の在来線にも乗り入れますから

で、ドイツやヨーロッパの在来線の車体幅は日本の在来線の車体幅と同じ2.95mです

ただTGVはあえて幅を在来線より狭く作っているので
それと比較すると広々してるように感じます
384名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:40:01 ID:lkzhGAK/0
>>380
デカけりゃいいってもんじゃないし
385名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:57:22 ID:JTGutrbZ0
鉄道は「最高速度」だけUPしても、時間短縮にはさほどつながらないんだよなあ

そんなわずかな時間すら惜しいなら、わずかな時間だけ早起きしてわずかな時間早く家を出る方がよっぽど手っ取りばやい
386名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 04:11:50 ID:YomLPXj30
>>97
欧米人で日本の新幹線は外の景色がコロコロ変わるのでいい、と言ってる人もいるみたい。
ヨーロッパなんかはずっと同じような景色だったりする。
387名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 04:20:34 ID:1iZDvEpA0
>>58
新幹線のカッコよさに比べるとダサダサだな
388名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 04:30:02 ID:YS6GMXL60
>>97>>386
このAGVは、窓面積が、15%アップしたようだけれども、
新型のぞみ。N700系の窓は、飛行機みたいに小さくなっていく…

仕事で乗っても、景色ぐらい見たよう。
389名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 04:32:48 ID:UZuYTcHV0
まぶしいからしめてください><;
390名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 04:48:54 ID:m4akGX2P0
車両短小すぎね?
391名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 04:52:15 ID:YS6GMXL60
>>390
機関車方式は、あきらめつつも、TGV伝統の連接方式は、
死守したんですね。。。このあたり、フランスらしいね。
>>389
富士山みたいんだもん。
392惨事に遭いましょう:2008/02/07(木) 04:58:29 ID:fq9FX28R0
>>378
速度に狂った時のフランス人の仕事ぶりは異常
LA RAME V150 "574,8 KM/H"
http://www.dailymotion.com/related/2731140/video/x1lvbi_la-rame-v150-5748-kmh_tech

…この当時のスレにこの情報は無かった気がするが、ここまでやるかって感じw

PELLICULAGE V150
http://www.dailymotion.com/related/2731140/video/x1kzab_pelliculage-v150_extreme
…その上さらに、この『特別編成』をデコレーションし直す事までするしw


フルバージョンの動画がこれね
RECORDS TGV 2007
http://www.dailymotion.com/related/2731140/video/x1mh6u_records-tgv-2007_events

…走行音がヤバイw
393名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:07:44 ID:YS6GMXL60
>>392
何度見ても、凄いですね。
しかも、フランス全土に生中継したんですよね。

これも、追加してね。
あまりに嬉しかったので…浮かべちゃいました。
http://www.railpictures.net/viewphoto.php?id=187229&nseq=12
394惨事に遭いましょう:2008/02/07(木) 05:17:13 ID:fq9FX28R0
>>393
で、さっきの動画サイトで既にその時の映像見つけてる漏れも異常w


RAME V150 SUR LA SEINE
http://www.dailymotion.com/related/2731140/video/x1yzoq_rame-v150-sur-la-seine

…一般人が上げた動画らしいが、凱旋するのに艀に先頭車両積んで帰ってくる所がフランス人らしいw
395惨事に遭いましょう:2008/02/07(木) 05:21:31 ID:fq9FX28R0
396名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:26:57 ID:O6WwufSJ0
すげーな。
はやく隣国たちに売りつけてやってください。
止まりまくって困ってるそうです(>_<)
397名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 05:47:56 ID:ZKt+2MCm0
抽選で乗せてくれるリニアのほうが好きです。
398名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:41:24 ID:tEtw49wI0
通過後に土埃みたいなのが舞っている
http://www.railpictures.net/viewphoto.php?id=219447&nseq=0
399名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 09:12:35 ID:tEtw49wI0
レールで500キロ以上出るんだったらリニアはいらんな
400名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 10:45:25 ID:K23TgL8e0
http://jp.youtube.com/watch?v=-GDy5jA1v0c&NR=1
500キロ出してるけど、これだと一回通過する度に保線しないと危ないぞ
どうみても後方でバラストが飛行してるだろ
401名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:24:22 ID:cPaWPFNE0
>>400
つうかすごい土煙だなw
402名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:25:36 ID:xHBN3U6qO
ぶっこわれろ。フランス製なんて
403名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:27:36 ID:+99f4PHy0
リニアっていつまで実験やってんだろう・・・
404名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:29:03 ID:9P7waOQq0
スピードがどうのこうのいっているけど、日本の新幹線のすごさはおどろく
大体一時間に何本も通勤列車ごとくダイヤ組んでいるなんて、
TGVなんて一日に数本だろ? 比べ物にならない! 利便性など考慮に入れて
日本の新幹線は数十年先をいっている乗り物だろ?
405名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:41:08 ID:FC2HP35a0
これ実際導入されるの2011年イタリアの路線投入が最初みたいだけど、
最初から360`運転するんかな?

日本でも同じくらいの頃、東北新幹線が新青森まで伸びて新型車両導入だろう。
最初予定の360`運転はやめたみたいだが。


>>386
東海道は景色の変化が楽しいね。
東北だと遠くの山に雪がある季節に晴れてればいいが、じゃないと同じような田舎がダラダラ続く。
406名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:43:39 ID:FxjkJhcL0
そりゃ騒音も振動も消費電力も気にせず、ひたすら直線をブッ飛ばせばいくらでもスピードが出るだろうさ。
407名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:44:29 ID:FBPHKv910
直線が長ければいくらでも速度が上げれるだろ。
日本みたいな地形だと限界がある。
408名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 11:55:02 ID:4wyDWv7A0
フランスはトップスピードを伸ばして技術を蓄積し
営業運転にフィードバックするという考え方みたいだね。

何だかんだ言ってフランスはスゴイ。
1955年に既に300km超えてるし、去年の574kmにも驚かされたね。
そういうとこが動力分散型に踏み切ったんだから楽しみ。
動力集中型のノウハウが入り込んで日本ではできないようなものが
今後どんどん出てくるかもよ。

てかフランスのスレなのになぜかやたら新幹線の弁護ばっかするのはなぜ?
ジェラシーなのかもしれないけど、まさかJRの中の人じゃないでしょ。
そんなに気にしても仕方ない。どうせどっちも他人。
鉄ヲタなら高速鉄道の進化自体を無責任に楽しまなきゃ損だよ。
409名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 12:56:19 ID:h9Rkwgs7O
>>399
そう、それがフランスの考え

まあリニアはもしかすると時速700キロとか900キロとか出せるポテンシャルがあるのかもしれないが
410名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 13:04:43 ID:nRT+tbby0
('A`)車両からモーター取っ払って
  地面のリニアモーターで引っ張れば
  時速500キロ以上をレールで出せるかもしれないな。
  だが地震が起こる日本で360キロ以上出すのは
  ちとやばかろう。
411名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 13:18:28 ID:tEtw49wI0
日本のリニアが営業運転開始するよりも
AGVが500キロの営業運転する方が早いような気がしてきた。
412名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 13:18:49 ID:98hcwIRB0
俺はやっぱり0系がいいなー(・○・)
413名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 13:44:20 ID:ocNEOcL40
同じラテン系なのにフランス人はイタリア人に比べると
デザインセンスが悪いね。
414名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 14:19:33 ID:/Dcrhhzx0
415名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 14:29:24 ID:FC2HP35a0
>>374
新幹線の貨物列車ってのは、東海道新幹線開業前にアイデアはあったんだよな。
予想図が開業前の子供向けの本とかには出ている。
けど、日本(東海道)の場合、旅客需要が十分大きいから、貨物は結局新幹線で空きのできた在来線の方使った方がいいってことじゃね。
貨物の場合、その区間だけ早くても前後の過程で時間かかってたらダメだから全体のシステムで時間短縮する方が肝心だし。
あと、小荷物なら駅持込み駅受取りで新幹線で運ぶサービスやってたことあったけど。
416名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 14:54:13 ID:cKTeXqAc0
>>412
俺はやはり200系が最高!





「アイコラ」終わっちゃたねφ(。 。)
417名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 14:57:23 ID:UI8D5LHN0
デザインセンスとしてはやはり100系が最高といわざるをえない
まさしく0系の後継機にふさわしいデザイン
300系からは別物
418名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 16:29:46 ID:SCBLocfq0
新幹線の良さは車両、運行管理、保線のいずれもレベルが高くバランスがとれてるところだ。
だから他国のスピード競争には過剰に反応してもらいたくないな。
419名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 16:43:27 ID:Q9/ryzSi0
>>399
爆音間違いなしで日本じゃ無理
420名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 16:44:55 ID:+Qb+2oxB0
>408レス全部読んでないけど、コレ分散型なのかい?
KTXもそうなんだけど、集中型はキャビンの静粛性に関しては一番と
思ったな、ただ個々の車両の質っていうか作り込みというか
Fに乗ったのに妙なキシミ音が聞こえてきたのはチョット笑った

TGVも車両によってはギシギシ言ってるのもあるしね〜
俺が乗った車両で一番静かと思ったのは、香港>広州の快速急行だったよ(遅いけどね)
421名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 17:06:06 ID:jRRkeNZD0
200系2000番台がベスト
422名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 17:12:35 ID:jRRkeNZD0
どうでも良いが俺のIDがJRかw
423名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 17:15:47 ID:TST47hZM0
保線や運行管理はTGVと新幹線で方式が変わるだけで変わらないからw
まぁ旧線走ってる分、安全面でTGVは不利だけど、専用線だから新大阪があんなとこにある新幹線
も不便だしな。

保線は単線並列の方が便利な時あるしな。併走して撮影できるしw
424名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 17:40:44 ID:sC9qxB7O0
>>392
>速度に狂った時のフランス人
ル・マン24時間レースで最高速を記録しては、壊れてリタイアしていく
プジョーチームを何故か思い出した…
425名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 20:43:32 ID:O+8JLXar0
>>361
ドイツよりは後だがフランスよりは先にジェットエンジン作ったぞ。
ドイツから届いた僅かな技術資料を参考にな。
ttp://allisvanity.hp.infoseek.co.jp/ne-20/index.htm

ジェットエンジンは今でもIHIやHONDAが作ってるだろうに。
426名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:01:25 ID:4YMm+3kg0
>>291
 ヨーロッパの鉄道は以前はいつも空いている印象だったが、TGVなどの
高速列車網が発展してから、終末の列車の予約が結構取りにくくなった。
日本のような一泊観光より、実家に帰る人が増えたらしい。TGVの新駅は
町中から遠い不便なところにあるが、家族が車で迎えに来るにはちょうど
いいらしい。駐車スペースがとれるから。
427名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:25:17 ID:iqRerXoa0
世界一不細工な高速列車AVE S-102と比べたらまだマシなデザインだ
428名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 22:47:55 ID:Kr+0RvkO0
>>400
レースみたいな爆音がしてて吹いたwww
なんだこれはwwwこんなのが許される国民性ってのもさすがだな
429名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:04:09 ID:YS6GMXL60
>>
えっ!世界で一番カコイイじゃん。

同じ路線を、テイストも設計思想もぜんぜん違う
ICE・TGV・ペンドリー・スペイン版カモノハシが、
走行してくるのを見ると、大陸国家って面白いなと思う。
430名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:24:12 ID:YS6GMXL60
>>423
双単線方式は、日本では馴染みがないね。
こんな映像も撮れるのに。。。
http://jp.youtube.com/watch?v=t7ATtSgcwbA
431名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:25:33 ID:RLi1WfZ+0
>425
よく勘違いしてる人が多いんですけど、ホンダが作る旅客機ジェト機は、あれは組み立ててるだけ。
ジェットエンジンは、イギリスだかアメリカの企業のを買って取り付けてるだけで、自社で開発製造できた
ものではないです。

432名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:26:34 ID:76+OyF0j0
これスゲー
完全に新幹線がイモじゃんwwwww

これには勝てないわ。
433名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:28:44 ID:76+OyF0j0
>>431
日本に航空機産業は無いよ。

新興国にいちばん有利な次世代の車は航空機なのだが
実は日本はエンジンが作れない。

心神とかいってる嘘っぱちF-22のパクリのなんちゃって作っちゃうぞの中国の先行者レベルがあるが
アレにつむのが、推力5tが限界の自称国産エンジン

しかも、まだ開発できてない。
434名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:21:34 ID:kCMAH+Lv0
>>431
ホンダは元々は自主開発してたじゃん。
商業上の問題で他と手を組んでるが。

>>433
お前の考える航空機産業はどんだけ狭いんだよ。
エンジンだけじゃ飛行機飛ばせんよ。それに次期哨戒機に乗るエンジンは何なんだ?
435名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:34:17 ID:zjCAeuFS0
>>434
あれも、フランスから供給してもらったものだよ確か。
F-22の先行者版の風洞実験もフランスでやった。
436名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:42:20 ID:CCZveROA0
>>54
新幹線のルーツは満鉄のような気がする。
437名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:44:29 ID:+FrilJej0
>>408
ガチでにわかに専門知識のある鉄ヲタだったら
そんなスレは無視かよくても笑えるレスだよ。
日本は何年、銅辱分散で技術を高めたと言わせるんだよ。

>>トップスピードを伸ばして技術を蓄積し営業運転にフィードバックする
日本はもうすでにトップスピードが出るのを分かり、そして限界があるのを見極めて
悪条件で最大限の性能を発揮ほうにすでにシフトしている。
さらに乗り心地という課題も出している。
つまりトップスピードばかり追えばすべての技術が構築できるわけでもないよ。
集中動力と違い、宿命の騒音と振動をどうクリアーするかという課題は
本当に仏が日本を越してるとはとうてい思いにくい。
見物は営業運転してからだな。
438名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:45:11 ID:CCZveROA0
先に>>282に書いてた。

>>126
日本の新幹線は騒音を減らすためには仕方が無いのだろうがデザインが丸過ぎて嫌。
439名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:53:02 ID:kfFMwq5P0
トンネル内圧対策で確かTGVはトンネル内径かなり広くとってあるんだよな、
比べて新幹線用トンネルは狭いからトンネルフードや先頭形状を尖らせたりしての対策。
そのあたりで車両デザインも違いがあるんじゃ?
440名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:54:34 ID:TMxjMMGR0
秒速100メートルか
441名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:58:45 ID:kCMAH+Lv0
>>435
「あれ」ってP-X・hondajetのどっちの何?

>>437
鉄のレールに頼ってる限り限界はあるんだろうね。
JR式マグレブの最高速はまだまだいける感じだけど、TGVの最高速は実用性度外視だもんな。
442名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:58:53 ID:XmlQEkWW0
>>435
>あれも、フランスから供給してもらったものだよ確か。
ホンダのHF120とIHIのF7-10、どっちを指してるの?
443名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 01:01:14 ID:Zl8stB0V0
>>428
なにが面白いのか知らんが、あの音は併走(というか併飛行?)してるジェット機の音な。
それくらい気付けよw
444名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 01:01:37 ID:gHUAUESV0
>>437
日本もやろうと思えば365km/hは普通に出せることまではわかってるからな
騒音考えてやらないだけの話であって。
445名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 01:12:19 ID:oD3akzd80
ブラジルの受注合戦はどうなるんだろ。
ブラジルの地理はわからんがだだっ広いところが多いとTGVがやっぱり有利かね。
日本の駆け引き下手もあるからブラジル新幹線は望み薄か。
446名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 01:19:39 ID:w++fug+80
京王線も頑張って400キロくらいで走ってくれよ。
447名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 01:22:15 ID:CCZveROA0
>>388
日本の新幹線は小窓がダサく感じる。
448名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 01:24:48 ID:SE/mVpgP0
動力分散って、もろ新幹線の真似では?
449名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 01:31:26 ID:ff6gbAC/0
>>448
いえ、イタリアのETR・ペンドリーノ
ドイツのルフトハンザEXの朴李です。

断じて、日本の新幹線の朴李では、ありません。
450名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 05:28:56 ID:HVuwvHMzO
>>128
ホバークラフト…
451名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 05:33:49 ID:HVuwvHMzO
>>128
ホバークラフト…
452名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 06:56:49 ID:Hhc5cdkd0
500系は全天候下で330km/h巡航運転できる性能があるけど、騒音問題で300km/hだった。

あと、最高速度上げても所要時間を短縮できないと意味がない。
453惨事に遭いましょう:2008/02/08(金) 07:15:13 ID:vkZF+1/E0
>>425
造れた所で、他国の航空産業から買ってもらえないのではしょうがない

「防衛省利権疑獄」のケチまでついた『CX/PX』計画も、エンジンはGE製だし、
せいぜい国産エンジン使ってるのは飛行艇くらいじゃないか?

>>433
三葉式の推力偏向ベーン付けてテストしてるエンジンは何処製?w

>>437
あの…

AGVから、駆動機分散型になるんですけど…

…『動輪方式世界最速チャレンジ』に使った車両でも、中央の車台二つに
モーターを2個掛けしたタイプを使っているが、アレで自信を深めたらしい

>>450-451
カスピアン・モンスター
454名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 07:39:21 ID:4dmuWUxe0
500系は人気が高いのに、こだまに格下げされて不憫な子だ
455名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 07:46:24 ID:Hhc5cdkd0
見るだけなら500系が最高。
乗るなら700系かな。
456名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 08:06:44 ID:VGa52Ob/0
>>454
性能が悪いから
457名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 08:08:36 ID:QmKS5nNS0
>>453
小さいがT-4のエンジンは国産
458名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 08:11:49 ID:f1iIAahlO
>>454
500系って狭く感じるけど気のせい?特に窓際席。
459名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 08:41:39 ID:kCMAH+Lv0
>>453
だからP-Xは国産エンジンだと。C-Xとごっちゃになってるんじゃねえの?
逆にUS-2は違う
460名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 08:48:07 ID:QmKS5nNS0
>>453
MRJのエンジンも国産
461名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 09:12:53 ID:wNEDB2pS0
早くなくていいから、料金下げろや。
462名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 09:23:15 ID:Tt4VZOh/O
なんで鉄道のスレで日本はジェットエンジン造れないニダって騒いでる奴がいるんだ?
463名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 09:37:03 ID:Drobqkmm0
ライバルがいるとお互いいいもんだ
464名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 09:46:07 ID:8KS8ZosA0
>>458
上の方小さくなってる形状だから。
その狭いってのが客からみた500系不人気の最大要因じゃん。
JRにとっては先頭車両の客席数だろうけど。


>>445
ブラジルとフランスって縁が深いみたいだしな。
465名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 10:22:06 ID:+FrilJej0
>>453
 >>437
 あの…

 AGVから、駆動機分散型になるんですけど…  

だから、誤字脱字が多いけど、AGVに対しての話だよ。
つまり仏の動力分散は本当にスゴイのか?と言ってるのよ。
466名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 10:54:58 ID:M+hYfdjs0
>>460
>>MRJのエンジンも国産

なんでこういう嘘を平気で書けるかな・・・
467名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 11:07:23 ID:Zl8stB0V0
凄いだろ。連接で動力分散だからな。
300系から15年は日本がリードしてたけど、また並ばれたくらいだな。
まぁ揉めたから出るのが遅いのは確か。5年早く出せたはず。
468名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 11:21:49 ID:M+hYfdjs0
日本のほうが条件が厳しいからね。速度競争では不利になる。
469名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 12:19:20 ID:ZvsJJZdQ0
デザインがどうだとかイチャモン、鉄っちゃんヲタ必死杉ワロタ

最高速のチャレンジしないと経験も実績もないから技術進歩も遅れる
人たくさん運ぶだけ金儲け主義の日本の新幹線オワッタwwwwwww
470名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 12:26:52 ID:qH475DbFO
>>469
中国人うるさいアルヨ。
リニアが東京―名古屋で建設に入った日本には従来型なんてどうでもいいんだよ。
471名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 13:57:28 ID:D/Veb4P40
新幹線完全に抜かれたな。
472名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 14:13:49 ID:+FrilJej0
ハン板の
TGVより新幹線
の住人からすると
ホロン部が元気だった頃を思い出させてくれるので
とてもうれしいよ。

真のスペックが公表してないのでまだ仏がすごい所がわからんらが
台車に400kw*2のモーターだったらスゴイかも

新幹線をけなしてるようだけどネコミミは試験中
あちらは出来たばかりで試験はこれからじゃないの
どこが新幹線が劣っているて言うの?
473名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 19:02:01 ID:kCMAH+Lv0
>>466
最初は国産積む予定だったみたいだから、その辺で情報止まってるんじゃね?
474名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 02:05:42 ID:mFgksNc30
TGVの方が新幹線より100キロ以上速いのを知って愕然としたよ
475名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 04:10:15 ID:Kl0zhUuG0
鉄道でもだめ

ジェットエンジンもつくれない

車でも、ステイタスはドイチュランド

ダメじゃん日本。
476名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 04:28:37 ID:doEbZ8ki0
うちのウイルスソフトと同じ名前じゃん
477名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 04:55:26 ID:Et7F0mjt0
>>475
ドイチェな
478名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 13:30:38 ID:IuGaxXx90
先頭車のカラーリングと形状だけを見ると
883系、885系、500系、700系、800系、CRH2のまとめ損ないみたいだ。
479名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 15:20:41 ID:qIpw4TtS0
エールフランス航空もAGV車両を導入するみたいね。
ドゴール空港接続でフランス国内の自社便として走らせるみたい。
かつてのルフトハンザエクスプレスのように。
480名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 19:29:31 ID:S96MBlnz0
これって線路の幅は新幹線と同じなの?
481名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 20:28:04 ID:mFgksNc30
>>480
同じ

それなのに、最高速度実験で新幹線の実験速度より100キロ以上早い。
日本は完璧に負けてる。
482名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 20:46:39 ID:UWISJ4XZO
はいはい日本オワタ日本オワタ

 〃∩ ∧_∧
 ⊂⌒( ・ω・)
  \_っ⌒/⌒c
    ⌒ ⌒
483名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 20:48:43 ID:9E7BzYAz0
>>481
わろた
484名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 20:52:06 ID:EvZsE4rY0
日本は
軟弱な地盤と
起伏の激しい国土ていう二つのハンデがあるからだろ???



そうだと言ってくれ…
485名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 20:54:36 ID:h66N/3bC0
つうか鉄軌でリニア並みの速さ出してるTGVが異常
20年前にすでに500キロ超えてるからね
486名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 20:55:53 ID:OHW5oZABO
織田無道ならきっと勝つ。
487名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 20:58:19 ID:h66N/3bC0
戦前、飛行機のスピード記録出したイタリア
戦争中のイタリア空軍機の性能は周知のとおり
488名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 20:59:42 ID:sAMp6Jjn0
事故って潰れた空き缶みたいにぺしゃんこになるんだろ?
489名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 20:59:53 ID:D9MOjikrO
>>485
だがその実験をした区間は架線も軌道もズタボロになったと聞いたが
490名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 21:05:36 ID:D9MOjikrO
スマソ勘違いorz
40年以上前の300km超えだかのだ
491名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 22:56:19 ID:Yr61agelO
>>490
1955年の試験ですね。
492名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 23:31:20 ID:0rZ2IT/F0
('A`)軌道を透明なチューブで覆い
  気圧を下げたらもっと安定的に高速が出せますよ。
  海中に軌道を通すとかもいい。
493名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 00:13:13 ID:PWhHoeOs0
>>352
800系も結構良いと思うが・・・

>>408
鉄ヲタは何故かナショナリストが多いです。
494名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 00:18:28 ID:dgjFh6p60
>>352
お披露目会といい速度チャレンジといい
この手の演出は、上手だなあ。。。
495名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 01:03:27 ID:SwFZDtMz0
>>484
沿線住民などの騒音問題。速い速度でトンネルに入った際に、出口側で空気の衝撃音がする。

フランスは、ユーラシア大陸で、沿線も原っぱで騒音問題も無く、トンネルも無い(はず)。

それに比べて、日本の、特に、東海道新幹線は、スピードを落とさないといけない、
急カーブがあって、線形も良くなく、東海道新幹線では、おそらく、今後N700系よりも
速く走れる車両は、もうおそらく無いだろう。

ただ、東北新幹線では比較的線形が良いので、現在試験中の、通称ネコミミ新幹線が、
北海道新幹線を開業をにらんで、都心部を抜けると、時速360キロでの走行試験をしている。
496名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 01:14:19 ID:DYQnJCj0O
一方、田舎のローカル線は最高時速45kmを叩き出した。


今はこれが精一杯。
497名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 01:43:41 ID:dgjFh6p60
>>495
ネットワークが全土に広がるにつれ、トンネルは、
ない訳ではないが、トンネル断面は、大きめ。
また、ユーロトンネルも、脚の遅い貨物シャトル列車の
兼ね合いもあって、160km/hまで落として突入してるね。
498名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 05:12:24 ID:uoc+YfUW0
勘違いしている人がいるけど、日本でもレールを貴重なレアメタルに変えてまで
して、最高速度に挑戦してるんだよ。
それでTGV(今度のAGVではない=旧式)の記録より100キロ劣る。

これだけの差がついてしまってるんだよ。
499ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/02/10(日) 05:24:11 ID:U5IvLvMy0
>>498
ばーか
500ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/02/10(日) 05:26:33 ID:SUmSI3890
動力集中式で動力車だけならスピード出て当たり前だ
実編成では意味の無い数字だ。
まあ馬鹿には判らないだろうが
501名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 05:29:03 ID:7CIAecuV0
>>496
峠を越える在来線ディーゼル列車は35km/hだけどな
俺の150tバイクですら平行する道を70km/hで走るというのにw
502名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 05:31:27 ID:uoc+YfUW0
>>500
ビデオ見れば分かるけど、5両編成だよ。


日本が世界イチ〜〜

まるで韓国w

そして100キロ遅れ
503名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 05:35:33 ID:r5C+msx00
日本にもAGVが導入される日が来るかな?JR東海さんどうです?
504名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 05:35:52 ID:ft4NGPB+0
なにも誇るものが無い人間が必死に日本を貶めるスレはここのようですね
505名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 05:37:19 ID:P+6kySs40
>>502
試験車だからね
443km/hの記録は
営業編成ベースだと500系かなたぶん
506名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 05:40:25 ID:iF413Zz9O
フランスは農業国の筈なんだが。

日本もフランスを見習って超エリート養成教育しなければ追い付けないかもな。

507名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 05:50:43 ID:LNxKe5a50
鉄道は枯れた井戸
JR東海がマグレブを選択したのは正しい判断。
508名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 05:53:12 ID:ehqin6u30
まあぶっちゃけどこまで鉄道ごときで速度出そうが
日産・GT-Rとシボレー・コルベットZ06には勝てないんだけどね
509名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 05:54:24 ID:LNxKe5a50
20年ぐらいしたら、また鮮に売りつけるんだろうな。おフランスは、
510名無しさん@八周年:2008/02/10(日) 06:04:45 ID:iF413Zz9O
>>507

ヒストリーチャンネルが日本のリニアを持ち上げていたけど、それこそが無理なんじゃないの。

山梨からアルプスをくり貫いて直線で作るとか言ってるけど、日本人が最も嫌う電磁波の件もあるし、フランスの高速列車より遅いとかにでもなれば恥の上塗りになりそうだが。
511名無しさん@八周年
>>510
余裕がどの程度あるかは重要。
現状のリニアは騒音と「中の人が加速度に耐えられない」って理由であの速度