【裁判】 目の不自由なお年寄りかばい、盲導犬事故死…中部盲導犬協会、運転手らに約540万円の賠償請求★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★主かばい盲導犬事故死 運転手らに中部協会が賠償請求

・目の不自由なお年寄りをかばって、トラックにはねられ交通事故で死んだ盲導犬を無償で
 貸与していた中部盲導犬協会(名古屋市港区)が、高知県のトラック運転手とその建築・
 運送会社を相手取り、約540万円の損害賠償を求める訴えを名古屋地裁に起こした。

 訴状などによると、二005年9月26日午前10時ごろ、静岡県吉田町の信号交差点で、
 横断歩道を渡っていた視覚障害の男性(72)と盲導犬「サフィー」(メス6歳、ラブラドルレトリバー)が
 右折してきた大型トラックにはねられた。男性の前にサフィーが立ちはだかったため、トラックは
 サフィーをはね飛ばし、その後男性をひいた。サフィーが緩衝材のような役割をしたせいか、
 男性は頭などを強く打つ全治2カ月の重傷を負ったものの、命に別条はなかった。
 サフィーは即死した。

 中部盲導犬協会は、サフィーを訓練した2000年当時、サフィーを含む10頭の育成費用は
 年間で人件費、飼育費、訓練費などで総額約3880万円だったため、サフィーを失った損害として
 1頭当たり約388万円かかったと算定。さらに慰謝料100万円などを合算し約540万円を請求
 することにした。

 訴訟前の交渉では、運転手と会社らは「子犬価格は10万円」などとして、約20万円の支払いを
 提示していた。

 中部盲導犬協会は「盲導犬を育成するのには、長い時間と労力、費用がかかる」と指摘。
 「『盲導犬サーブ』のように、視覚障害者に寄り添う盲導犬は人間の身体の一部であることを
 理解してほしい」と話している。

 運送会社の社長は「弁護士に一任しているので、コメントできない」としている。
 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008020590144933.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202196420/
2名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:21:06 ID:O+LDaGKl0
>>1のつづき

ただ、あらためて思うこともある。中国の凄さ。素早い対応で、過失はなかった
と結論づけた中国政府は日本側での流通過程の犯罪・事故では?と皮肉った。
日本政府には出来なかった素早い調査団の派遣が、すでに中国政府にできたこと。
運。政府の手腕。中国でのアジア最大規模の五輪開催は、大成功を約束された
ということになる。(グルメライター)

以上
3名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:21:15 ID:QqBsZVL00
ばたねしぐ
4名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:22:41 ID:baW5qZHJ0

>運転手と会社らは「子犬価格は10万円」などとして、約20万円の支払いを提示し

どこまで馬鹿なんだよ
5名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:23:22 ID:NuU59R3N0
>>2
笑ったw
6名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:23:35 ID:kgnPrb1x0
>>訴訟前の交渉では、運転手と会社らは「子犬価格は10万円」などとして、約20万円の支払いを
>>提示していた。

ナメてんなーこいつら。
7名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:23:52 ID:GKOVTHaJO
ワンちゃん…。・゚・(ノД`)・゚・。
8名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:24:39 ID:juV4/b1X0
犬はとても素晴らしい生き物で、権利や愛が与えられてしかるべき
9名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:25:06 ID:FjUwue1v0
映画化マダー?
10名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:26:58 ID:7/sgcEw+0
なにこのサーブ2
11名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:27:16 ID:gblDrYfxO
やっぱ血統書付きとかの犬だと賠償額も高いのかね?
12名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:27:34 ID:3Tm1xtom0


サフィーちゃん、ご苦労さまでした。

あなたはワンちゃんだけど、人間に劣らないほど価値があるよ。

本当にご苦労さまでした。

13名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:27:40 ID:KQ8DnYp00

この運送会社って企業の危機管理ゼロだな。
いずれ名前が出たら、営業損害なんて数百万の単位じゃないだろうに。

先手切って、盲導犬育成基金くらい作るのが正解だよ。
14名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:28:17 ID:gh0TOAJA0
この画像が、
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2008020599162607.jpg

ちょっとぼやけててちょっと笑ってる感じなのが
在りし日の思い出のサフィーって感じで泣ける
15名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:29:09 ID:SsUP5HeS0



サフィー「俺の最後の忠義だッ!受け取ってくれええええええ!!!ジジイぃいいい」
16名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:29:36 ID:OWqZBPa90
俺は犬なんて大っ嫌いなんだがこの糞運転手と会社社長は死刑でいいよ
17名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:29:51 ID:O9abJ3670
子犬価格10万 育成訓練費 338万 慰謝料は+αとして400万は賠償されるべき

何故なら盲導犬の育成は育成訓練費という付加価値が加わっているから。

あなたが1000万の車を大破させられてじゃあ金属代だけ弁償しますといわれて納得できますか?
18名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:31:12 ID:cRz0uXc9O
サフィー、安らかに眠ってください
19名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:31:22 ID:MC/4ZyNV0
高知なす うまいよね
20名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:31:23 ID:30hZglr00
>>11
販売価格が高かったら補償も高くなって当たり前
21名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:32:09 ID:5uLkHjzG0
目くらはどこに行っても邪魔な存在なんだな
もう外に出るなよ
22名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:32:21 ID:W8v9VOsT0
>>14
うわあなんていい子な顔してるんだろう
爺ちゃんかばって即死するなんて。・゚・(ノД`)・゚・。

盲導犬1頭を実用化まで育てるのってめっちゃくちゃ手間と時間かかるお
なんたって目の不自由な人をサポートするんだから落ち度があっちゃいけない
たった20万の保障ってアホかと
まあこの爺ちゃんにとってはプライスレスな子だっただろうけど
23名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:32:44 ID:OWqZBPa90
いや、単なる死刑じゃ生ぬるいな
糞会社糞社長と運転手は同型、同速度のトラックに内臓がはみ出るまで轢かれて絶命する刑罰でいいよ

俺は犬が大っ嫌いなんだけど。
老人への賠償は会社を売り払った金を全額充てればいいよ。
盲導犬協会へは糞社長と糞運転手の生命保険金全額で。

もう一度いうが俺は犬が大っ嫌いだ。
24名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:33:51 ID:6H8MWXpq0
ラブラドールレトリバーに20万だぞ
有償で貸し出してたんならともかく無償だから損害賠償としては犬の価格のみが妥当だろ
25名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:34:23 ID:V7epnx2r0
おつかれワンちゃん偉かったな
26名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:34:23 ID:QM+IUn4JO
むしろ老人が犬をかばうべきだったな
27名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:34:51 ID:7B4Amz8t0
この事件をきっかけにこの建設会社は盲導犬の育成事業を始めました
とかいう話ならば許す
28名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:34:53 ID:rTdEpAZQ0
例えばの話しだけど、犬じゃなくて人間の方を轢き殺してた場合
どのくらいの金額を請求されるんだろう
29名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:35:04 ID:ZrHZn02+0
犬・゚・(ノД`)・゚・
30名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:36:05 ID:DsDz5E/n0
子犬価格てw
じゃあ、自分んち燃やされちゃっても木材弁償すればいいんすかね?
31名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:36:57 ID:6DPz3Jy00
>>28
ブラックな発想だなw
32名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:37:31 ID:BoNsTcVBO
>>15
カッコよすぎw
まぁ、運送屋は多分だけど380万くらい支払わされる。
民法の単位落としまくってる俺が言うんだから間違いない。
33名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:37:45 ID:xGZdzoQs0
犬すげえな
34名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:39:23 ID:wwDJjjdd0
高知のなんていう運送会社なんだ?
35名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:39:34 ID:qdOfa1u40
老害のせいでまさに犬死だ。
36名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:39:41 ID:rvpg1xsV0
子犬価格で手を打とうとしたのがアホ過ぎる。
37名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:39:50 ID:FnwRpSXl0
サフィーありがとう
38名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:40:01 ID:7B4Amz8t0
会社名は知りたいね
39名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:41:18 ID:i6qW0vfSO
サフィーはかわいそう。でも、
爺さんの「盲導犬はトラックにぶつかって行ってでも飼い主を守る」このコメントは違う気が…。
40名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:41:19 ID:HYx8KrxV0
トラックが迫ってくる瞬間なんてめちゃめちゃ怖いだろうに、
それでもこの子はおじいちゃんの前で立ちはだかり守ったんだよな(つд∩)ウエーン
41名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:41:42 ID:tJy2ZkGl0
ムチャシヤガッテ…
42名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:42:42 ID:zoU2dTYo0
盲導犬に育てるの大変なんだろ?
それを20万で済まそうとしたのか
43名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:42:56 ID:Lraay/5f0
>>33
訓練された犬はある種の職人のようだな。警察犬や麻薬探知犬、盲導犬は
人より使命感が強い上に確かな技術を持ってるし、人の命を身を挺して守るとは人格も優れている。見習いたいもんだよ。
44名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:43:02 ID:8bw9Nthq0
素直に払わなかったせいで
・社会制裁
・負ければ裁判費用も負担
・壮絶なマイナス効果CMが地元どころか全国規模で
45名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:44:15 ID:6DPz3Jy00
これは示談できそうでも判決もらっといた方がいいかもな。
46名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:44:25 ID:ufStmqj80
会社名まだ?

まともに弁償してくれない運送会社に荷物預けるわけにはいかんだろ
47名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:46:28 ID:SJQfvN960
個人的には1000万くらいぶんどってやれと思うが
盲導犬を「商品」として考えたら経費その他で妥当な金額だな。

つーか普通に散歩している飼い犬轢き殺しても20万はないだろ。
48名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:46:38 ID:BkNTUzGW0
>>32
説得力ねえよw
民法の単位落としまくってる俺が言うのもなんだけど。
49名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:47:47 ID:v0s6k/pB0
これ保険会社がごねてるだけだろ。
盲導犬死なせて20マソだなんていう保険会社はあそこかあそこかあそこかあそこだろうな。

50名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:48:27 ID:BoNsTcVBO
一応法律的な解釈としたら、犬は物になるから、物が成り立つまでの材料費として
380万かかってるなら、それは払わなきゃだめ。対外的にも盲導犬は価値有るものだし。
骨董品で例えたら分かり易いかなぁ。たとえ物自体は安くても付加価値によっては賠償額が凄いことになる。
だから運送屋涙目。まぁ泣いても許されん。


俺より法律詳しい人もうちょい説明して…もう…ゴールして…いいよね。
51名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:48:47 ID:63sXkPZU0
右折で即死させるってどんだけだよ
52名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:48:48 ID:H3g6xixPO
なんという忠犬

・・・が、まだまだ盲導犬の認知度ってのは低いんじゃないだろうか

スレタイみて率直に思ったのは500万どころか桁二つくらい低く評価されるんじゃないかとオモタ

せめてこの件が問題提議となって今後に繋がることが、この犬やおじいさん、トレーナーたちのためとなるんじゃないだろうか

長文スマソ
53名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:51:18 ID:OJUjaTOR0
>>49
運送屋は保険入ってないことが多いよ
54名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:51:46 ID:ufStmqj80
盲導犬って足りなくて順番待ちしてんじゃないの?
だったら育成費用以外の希少性も考慮しないと
55名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:51:55 ID:3Y+cEOWs0
テリーマンは一体全体何してたんだよ!!
56名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:52:05 ID:6tpAizVtO
盲導犬ってまず第一にご主人様を守るようにしつけられてるからな
さすがだ
57惨劇のビブラーバ ◆Jb94fDbyyk :2008/02/05(火) 19:53:35 ID:dgkvpXkJO
日本にはシジイは腐るほどいるけど盲導犬は少ないの
58名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:55:26 ID:Im9YhBPe0
犬という生き物は偉大だなあ。
オレは絶対こんなこと出来ん。
59名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:55:44 ID:BT+6vydP0
(´;ω;`)ブワッ
60名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:55:46 ID:KyoSgeMC0
サフィー、本当にご苦労様
ゆっくり休んで下さい。
大勢の人が君の勇気で助けられる。
61名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:56:25 ID:0UUrxWLs0
>>14
涙でてきた
62名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:56:45 ID:f7iVkbCL0
飼い主をかばって死ぬって無理やり美談にしようとしてないか
一緒に事故にあっただけだろ
痛ましい事故だし、運送屋がケチで誠意がないのは確かだが
63名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:57:16 ID:Oqms7SgR0
ヤダヤダ・・サフィちゃん死んじゃヤダ(つд⊂)
64名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:57:17 ID:d8d8oKhZ0
>訴訟前の交渉では、運転手と会社らは「子犬価格は10万円」などとして、約20万円の支払いを
>提示していた。

言葉が出ない・・・
65名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:57:21 ID:f6zvDNeO0
サフィー。。

映画化決定。
66名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:58:23 ID:5uLkHjzG0
いや、犬に20万も払ってもらえるだけありがたいと思えよ
67名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:59:06 ID:Ts1iGSsIO
ジジイの代わりは腐るほどいるが、盲導犬の代わりはそういない
68名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:59:28 ID:4hTMWW+y0
>>24
所有者の協会が訴えてるんだから、有償で貸してたか無償で貸してたかは関係ないだろ
69名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:59:29 ID:zsekRHdJ0
やっぱり法外だわ

>>50
かかってないよ
犬はタダ、人件費もタダだわ
70名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:59:35 ID:Os97DPu+O
A級戦犯のかわりに
靖国神社に奉るべきだな
71名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:59:40 ID:Cp7VXZmgO
ま た ト ラ ッ ク 運 転 手 か
72名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:59:40 ID:tWjurKoQ0
そういえば昔サーブとかいう犬がいたな。
本で読んだ。
73名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:59:41 ID:7B4Amz8t0
>>66
釣り針が太すぎですよ
74名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:59:58 ID:TNc1JKcL0
昔の日本人に劣らない忠誠心だな
75名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:00:00 ID:n36WdGNM0
犬がとっさによけようとして後ろに飛びのいたら
障害者が障害になって即死という。。。
ほんとに生きてる価値あるのって
76名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:00:55 ID:JW6Sy7HaO
なんか泣けてきた‥。
久しぶりにnintendogs起動してみるよ。
77名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:01:18 ID:zsekRHdJ0
>>68
あるとおもうよ
稼ぎがあるなら寿命を換算してある程度の生涯賃金みたいに計算は可能だもの
78名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:01:37 ID:dZzQK/FCO
会社名、住所、電話番号とか晒されちゃうのかなw
運転手の氏名とかもw
つか左折ならまだわかるけど、右折で歩行者跳ねるヤツに免許渡すなよ!
79名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:02:10 ID:sPIiVNgu0
>>51
確かに。何十`で右折してんだ、この馬鹿トラは。
目に障害があると気づかずにじいさんが止まると思って突っ込んできた可能性もあるな
80名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:02:25 ID:5uLkHjzG0
犬に500万ってキチガイだな
20万でも高いくらい
釣りでもなんでもないw
81名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:02:25 ID:VCjrYiy70
たかが犬畜生で馬鹿じゃねえの
犬が飛び出したんじゃねえか
やだねえ犬キチガイは
82名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:02:33 ID:xvydTO760
底辺DQNはどーしょうもないなw
むりろ2,3千万毟り取っていい
83名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:02:40 ID:UiJ+MOyN0
>>24
釣果はどんなもん?
84名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:03:15 ID:Gv7/duK60
運送会社なんていつ潰れてもおかしくないような零細&不安定な会社ばっかりだよ
会社の名誉云々よりすぐに出て行く金のほうが心配
85名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:03:18 ID:cCOudFk00
とりあえず、次の盲導犬が被害者の方にまわってくるまで
月々20万円の生活援助って事なら考えようもあるがな。
86名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:03:29 ID:oNsAAqK8O
トラック運転手ってwwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:03:35 ID:14kIhz0I0
高知県の運送会社相手に名古屋で裁判か。
裁判を長引かせてやれ。
88名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:03:52 ID:bUPDNuTS0
払わないってどういうことだよ。賠償責任は明らかだろ!!!!!!1 死ねよ運送屋
89名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:04:48 ID:Zjy+XSsQO
物損か
減価償却とかで540万はまず無理だな
90名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:05:01 ID:KtjxpLzq0
>>49
どこ〜?www 伏字だらけでいいので教えてwwwww
91名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:05:01 ID:zsekRHdJ0
運送屋にしては良心的だがな
92名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:05:06 ID:VheTP7xy0
>訴訟前の交渉では、運転手と会社らは「子犬価格は10万円」などとして、約20万円の支払いを

ねーよw
まぁ人が死ななかっただけめっけもんだと思って会社は払った方がいいな。
93名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:05:15 ID:UKXHzT380
>運転手と会社らは「子犬価格は10万円」

いくらなんでもふざけるなと言いたい。
94名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:05:24 ID:DV0IPSIX0
>>30
それどころか働き盛りの一家の大黒柱を引いても、
こいつらは出産費用の数十万円だけで済むと言い張ると見た。

どうしてこう、相手の感情を逆なでするようなことしかできないのかね・・・?
やっぱり運送会社なんてのはアホしかいないのがよくわかるわ。
95名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:05:41 ID:rso7QQUQ0
>>89
まぁ、損害賠償ってのは目一杯見積もるらしいからねぇ
96名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:05:53 ID:oNsAAqK8O
このトラック運転手(笑)の勤め先はどこだ??
社名と社長の名前解る人いない?
97 :2008/02/05(火) 20:05:58 ID:NWEsRofX0
そんなものを道路に置いておくなw。
98名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:06:18 ID:5uLkHjzG0
犬と猫のような畜生には甘いんだなあ2chって
下等生物死んだくらいで賠償もクソもない
そんな金あるならまず野良から回収して処分しろって
99名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:06:31 ID:w0yJp6hN0
>>21
おまえが外にでなければ問題なし
100名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:06:45 ID:H62fXfwVO
慰謝料は無理だろ
誰の慰謝料?協会に慰謝料なんてありえねえよ。
101名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:06:46 ID:Ofw9XZFS0
運送会社の名前マダー?
102名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:07:03 ID:5zpyyhHL0
障害者より盲導犬の方が価値は高いのに、犬と言うだけで安く見積もられて気の毒に
103名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:07:04 ID:xWkJsx2r0
まぁ保険の範疇だな。
104名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:07:25 ID:zsekRHdJ0
確かになぜか2ちゃんは犬猫に関してはシーシェパードみたいなアホが多いな
105名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:07:48 ID:7B4Amz8t0
協会には犬代+育成費はもちろん
爺さんにも新しい犬と1からパートナーシップを構築しなければいけないことによる損害を賠償すべき
106名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:08:29 ID:ad+bh/+Z0
これが認められれば
ペットの慰謝料もぐんと上がるな
107名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:09:05 ID:5uLkHjzG0
盲導犬なんて目くらの誘導以外に使い道ない
しかも所詮犬だから道路の邪魔なんだよ。スペースとってるしノロイし
108名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:09:24 ID:rso7QQUQ0
>>100
慰謝料じゃなくて損害賠償な
109名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:09:25 ID:KyoSgeMC0
民法上、犬は物として扱われるが物でも財産価値が現れる。
評価上はそれでも仕方ないが
盲 導 犬 は 飼 い 主 を 全 力 で 守 るって事を教えられている貴重な生き物なんだ。

サフィー、おやすみなさい
110名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:09:25 ID:KtjxpLzq0
>>100
原則「物」に慰謝料は認められないらしいので、純粋に損害賠償かと。
111名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:09:38 ID:LPLJ0oYf0
おまえら盲導犬一頭育てるのにどんだけ金と労力かかるか知らんだろ。
112名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:09:53 ID:JCC7m2nL0
私犬だけどID:zsekRHdJ0は死んだほうがいいとおもう
113名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:09:55 ID:RKKo7e2D0
こういうのって、(子犬代+訓練費用)を盲導犬として活躍できる平均年数で割って
この犬の残り年数で掛けたものが妥当じゃないかな?
114名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:10:52 ID:Ofw9XZFS0
>>104
まあお前みたいなチョンには犬なんて単なる食料だもんなあwww
115名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:11:00 ID:6jMh0CNLO
支払うのは保険会社だから運転手は痛くもかゆくもないよ
116名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:11:02 ID:AjzAgMcW0
117名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:11:09 ID:6xWHF28T0
金が払えないって言うんなら、キッチリ仕付けられた盲導犬一匹を返してもらえばイインジャネ?
118名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:11:18 ID:7Ebz+F6w0
>>98

ひんまがった自己顕示欲しているねぇ
119名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:11:39 ID:Gfw42cfU0
>運転手と会社らは「子犬価格は10万円」などとして、約20万円の支払いを提示していた。

こいつら・・・
じゃあ一人前の盲導犬育てて渡せよ。
120名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:11:48 ID:ZfHIvPhS0
> 運転手と会社らは「子犬価格は10万円」などとして、約20万円の支払いを提示していた。

それは失礼じゃね?
盲導犬って目であるしパートナーでもあるんだろ。
540万円でも安いよ。
121名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:12:02 ID:Q3oM/LPm0
うむ、この訴訟は支持する。ガンガレ。
122名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:12:49 ID:SBUys72r0
高知民だから電凸したい。
会社名晒して
123名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:13:15 ID:sPIiVNgu0
犬犬言ってる奴は盲導犬に仕上げるのにどれだけ金と時間が掛かってるかまで読めないアホだな
ただの犬が轢かれたんならここまで叩かれないっつーの
124名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:13:45 ID:rso7QQUQ0
前スレより

・被害者の信号無視では無い様だ。(ソースより)
・加害者は任意保険は入ってない?
125名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:14:11 ID:5twDfjIQ0
一千万でも安いくらいだ!

己が身を犠牲にしてまで人命を・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

それに引換えお前らときたら・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
126名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:14:35 ID:BsYXmVveO
盲導犬は絶対に主人に怪我をさせないよう訓練されるからね
吹き飛ばされて意識のあるうちお爺さんも倒れたのは見えてただろうから
犬「ご主人、スイマセン..怪我さしてしまって..」
て思いながら意識が消えていったんだろうな
127名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:14:41 ID:Zjy+XSsQO
今のところ犬は物扱いだから
パートナーだのなんだのは関係ない

もし、取るとしたらPTSDでふっかけるしかない
128名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:14:46 ID:jF7EueRm0
極論だけど盲導犬は盲目の人の身代わりで死ぬ役目もあると思う。
だって障害者を助ける、人が死ぬくらいなら犬が死んだほうがマシ
それが役目でありそれが根底にあると思うんだよな。
人間より犬の方が偉いわけない、これはもう法則、揺ぎ無い事実、順位だと思う。
事故になっも身代わりになる、結果死ぬこともある、
解りきって盲導犬を育てて渡してるはずだから。
540万の請求は桁外れだと思う。

まぁせいぜい50万円程度が打倒かな?といっても金額自体はよう分からん。w
129名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:15:17 ID:zsekRHdJ0
>>123
基本タダだろ・・・

とにかく動物愛護バカはだまっとけ
130名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:15:21 ID:NLYyw63v0
絵本化決定
131名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:15:36 ID:5uLkHjzG0
盲導犬が邪魔だったって可能性あるな
所詮犬だしw
犬はバカだからな
132名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:15:42 ID:6qUuzgL+0
わんこはともだち。・゚・(ノД`)・゚・。
133名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:15:49 ID:VkONNvHjO
>>106
盲導犬はペットではないよ。
法律では盲導犬協会から貸し出される「物」扱いになる。

その物を作るのに300〜400万かかる。
それを壊されたんだから、妥当な請求金額だと思う。
134名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:16:21 ID:hNcuCvUE0
で高知の建築運送屋の会社名でた?
135名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:16:21 ID:cakehKUD0
20万円で済まそうとは・・・
クソ運送会社は潰れていいよ
136名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:16:22 ID:x1xglpjB0
犬に国民栄誉賞をやれや。
137名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:16:32 ID:4hTMWW+y0
>>113
裁判ではそう判断されるだろうけど、請求時は満額で請求するのが普通
138名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:16:35 ID:KtjxpLzq0
っていうか、なぜトラックの運転を生業にしてるのに任意保険に入ってないんだよw
もし死んだのが人間様でもゴネるのか?危ないだろ普通に。そういう業者に事業認可なんか与えんな。
139名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:17:03 ID:uV0BDm2a0
ID:zsekRHdJ0

ある意味メクラでワラタw
140名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:17:18 ID:gN5GD/wP0
んー、気持ちはわかる気がするが、6歳なら順当に行ってたとしても引退の時期だろ。
言いがかりのような気もするが。
141名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:17:22 ID:Cp7VXZmgO
何処の運送会社よ?
142名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:17:27 ID:Xv6GxhZR0
>>123
反応の仕方を見ると盲導犬云々以前にただの犬嫌いのような気がする
143名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:17:31 ID:y74g75jx0
運転手が盲導犬の代わりを務めればいいのに
144名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:17:39 ID:Zjy+XSsQO
>>133
じゃあMAXで400万だな
145名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:17:44 ID:sPIiVNgu0
>>129
は?ただの犬って無料の犬って意味じゃないんですけど・・・なんていうか流石ですね
146名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:18:04 ID:zsekRHdJ0
>>139
そうかな?
147名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:18:07 ID:2IsftYnTO
ねこ派なおいらだが犬GJ!
安らかにお眠りください
148名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:18:36 ID:2Uzkbg16O
犬殺しといて10万円などとぬかすトラックやろーは死刑にしてしまえ
149名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:18:52 ID:Gv7/duK60
ID:zsekRHdJ0を引いてくれたらトラック無罪
150名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:18:58 ID:e1qA5GJe0
これって運転手に責任あんの?
目の見えない人が急に飛び出してきたって話じゃないの?
こんなんで500万も払わされたらたまらんわな
151名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:19:06 ID:D2QZoFjK0

とてもいい泣ける話なのに、金の話が出ると醜く感じてしまう不思議
152名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:19:07 ID:ewzea7JM0
盲導犬見ると、しっかりと訓練されているんだろうなぁ、偉いなぁと思って、涙が出そうになる。
153名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:19:20 ID:5uLkHjzG0
基本無料だな
別にどうしても必要なもんでもないからw
目くらのエゴ
154名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:19:22 ID:WQFI9ZOF0
よく道端でネコがぬっ殺されてるけど、あれも賠償義務があるのか・・?
155名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:19:34 ID:5twDfjIQ0
>>126
ぐわぁ〜んつД`)・゜・。・゜゜・*:.。 あんまし泣かせないでくれよ・・
156名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:19:34 ID:VCjrYiy70
犬畜生には過剰に同情的な癖に
鯨を平然と食う小日本人
世界の笑いもの
157名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:19:46 ID:KtjxpLzq0
明日盲導犬協会に電凸して、業者名聞いてみようかな。。。
158名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:19:48 ID:tJcKPiByO
突進してくる車の前に飛び出せるってのは
偶然とかじゃありえないよな・・本能が許さんはずだし
明らかに自分の意思で盾になったんだろうな・・ワン公め、涙が出るぜ
159名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:20:10 ID:Q3oM/LPm0
運送屋って任意入ってないとこ多いよ。
お抱えの「示談屋」つうのが居てな…ゲフンゲフン
160名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:20:18 ID:p2rqtgHsO
会社名と電話番号知りたい。
161名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:20:24 ID:4hTMWW+y0
>>129
原材料用意したら勝手に物が完成するわけじゃありませんよ
仮に原材料代が無料だとしても、完成に要した人件費、加工費が算定されるのは当たり前の事です
162名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:20:48 ID:ZeH3TZH+0
盲導犬じゃないけど突然犬を投げ込まれて
賠償金を払わされたという話を聞いたことがある
163名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:20:54 ID:zsekRHdJ0
>>149
これがおまえの正体だな
この手のスレの大半を占める
いくら運送会社が糞だろうが、犬は犬なのよ
164名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:21:45 ID:4u7uwnUG0
正直な話
爺さんが死んだ方が安く付いた
165名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:21:54 ID:62Z+WLj00
ID:e1qA5GJe0
166名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:22:03 ID:6DPz3Jy00
>>154
過失があればな。
でも、そもそも猫の放し飼いが過失だから
普通は相殺される。
無免許で酒飲んで電話しながら運転してたりしたら知らない。
167名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:22:06 ID:2krBe60U0
>>151
それが一般の人が感じるごく普通の印象。
このスレで差別用語使ってる人間は、ただ煽りたいだけの人。
168名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:22:08 ID:zHpTmhTS0
盲導犬を10万で買って来いよ糞が
169名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:22:21 ID:gN5GD/wP0
>>158
水を差すようで悪いが、交差点の位置関係から言って、右折してきたトラックに単にはねられてるだけだろ。
介護者の左側前方を進むのが盲導犬の基本位置だから。

盲導犬は不用意に走り出さない事を絶対命令としてしこまれるから、
単純に走って逃げる選択肢がなかっただけかと思われる。

まあ、走って逃げなかっただけ偉いけどね。
170名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:22:32 ID:Zjy+XSsQO
>>161
あとは耐用年数とかで現在の価値を決めるだけだな
171名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:22:56 ID:5uLkHjzG0
そんな大事なお犬様を目くらの奴隷扱いにしてるくせにwww
賠償シルってか。金だけは取っておこうって言う
172名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:23:07 ID:41SIIRV10
わんわんが可愛そうだ。

引いた奴は死ね
173名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:23:12 ID:/zK5uM8J0
盲導犬は身障者介助という特殊能力を持ち
客観的な価値も認められるんだから妥当な請求だな
高性能な機械が高価なのと同じ

山に転がってる木切れでも
人間国宝がそれを彫刻にしたら億単位の品になる
犬だって同じ事

これは個人的な意見だが
人間でも職業によって死傷時の賠償額が変わるんだから
働いている犬のそれが高いのは当たり前と思う
174名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:23:22 ID:VkONNvHjO
>>150
免許持ってないの?

盲人杖(または盲導犬)、
車椅子など身体障害者が近くにいる場合は徐行または一時停止。
175名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:23:33 ID:sPIiVNgu0
あとzsekRHdJ0に言っておくが本気で動物愛護派の人にとっては盲導犬にする時点で虐待ってことになる
そのくらい知っとけよ
176名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:24:10 ID:gLMSHA/uO
これって運転手側も盲導犬に助けられてるよね
犬が間にいなければおじいさん轢き殺してる確率高かったんだし
業務上過失致死にならずに、ぐっと痛手が軽くなってる

というわけでケチらず素直に金払うべき
177名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:24:18 ID:oKkaDHc50
この犬の持っていた能力や技術の希少性と育成に要した経費なんかを考える
だけでも540万円なんて安いだろ。
178名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:24:21 ID:OJUjaTOR0
>>150
違う。
青信号で横断しているところにトラックが右折してきた。
トラックの前方不注意。
179名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:24:24 ID:zGLOH4PN0
なんという3本足のサーブ  TT
180名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:25:36 ID:zsekRHdJ0
>>161
人件費、加工賃にあたらないと思うのよ
商品じゃないからね

裁判所がどう判断するかは裁量しだいだとおもうけど
常識的に考えたらたぶん500万は限度を超えてると思うよ
181名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:25:37 ID:gN5GD/wP0
>>170
6歳だと盲導犬は引退の時期だな。

引退した盲導犬を育てるボランティアの家庭で余生を4,5年過ごして
10歳前後で亡くなるのがラブらドールレトリーバーの一般的な人生だ。
182名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:26:09 ID:xD9Ut+3m0
盲導犬って虐待だろ
人間の道具にして使ってるのに妙に美談に仕立て上げる傾向はいかがなものか
183名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:26:16 ID:pSZnrXlE0
全俺が泣いた
184名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:26:29 ID:Sff8hiFN0
アメリカに比べると、日本の賠償金額の支払いはカスみたいだな。
185名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:26:33 ID:OxsKxHq80
子犬の値段で、ってことは
「中古の時価じゃなくて新品買える額出してやるってんだ感謝しろ」
って事なんかな?
186名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:26:33 ID:darM+afHO
ハチ公並に立派な犬だな
187名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:26:35 ID:4u7uwnUG0
>>180
動物は
物、商品扱いよ
188名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:27:22 ID:OJUjaTOR0
189名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:27:52 ID:5uLkHjzG0
目くらと犬がいかに邪魔であるかという話だな
レベルで言ったら飛び出してきたババアを轢いて過失致死で立件されるぐらい
190名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:28:09 ID:zsekRHdJ0
>>175
なら弱者至上主義といいかえるわ
191名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:28:30 ID:6Zuj1Hfs0
>>182
  まだ居るんだ…。 こういう無知な人。
192名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:28:38 ID:gN5GD/wP0
>>188
ラブラドールの寿命が10年前後なのに・・・。
そこまでして美談作りたいのか?
193名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:28:46 ID:fJSAj7L20
388万円支払え判決
194名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:28:52 ID:oKkaDHc50
>>180
オマエは盲導犬の一頭でも育成してから、発言したほうがいい。
195名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:29:00 ID:VkONNvHjO
>>180
動物は、法律では物扱いだよ。
だから物損扱いと同じになる。
196名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:29:16 ID:W1yzlwPZ0
じいさんが死んだほうが安くすんだのに
197名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:29:23 ID:jPcDDkdE0
会社と運転者が直接交渉してるから、任意保険は未加入なんだろうな。

これは運送会社が再び示談を求めても、裁判で決着を付けて判例にすべきだな。
198名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:29:31 ID:l5moaI6c0
自民党をアメリカの犬とかいうのはやめよう。質が違いすぎる。
199名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:29:37 ID:ompeHkVe0
犬の賠償は300万位になるだろうけど、盲導犬失ったじいさんは治療費と慰謝料
の他に第二の目を失った分の賠償請求もしてほしいな。
司法が盲導犬をどう捉えてるのか興味深い判例を作ってくれ。
200名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:29:53 ID:PrIrhlKXO
運送会社ってヤクザな弁護士雇ってるとこ多いよな

以前、信号無視のトラックに当てられた時とか関西弁の弁護士から脅迫紛いの説得を受けた
201名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:29:55 ID:sPIiVNgu0
>>189
じゃあお前が目くらになったら死ぬまで外出しないでくれ。介護者が居ようがなんだろうがトロくて邪魔だから。
202名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:29:56 ID:M7JgM34g0
残念ながら、運送会社に賠償が行くのは運が悪いとしか言いようがない。

これって被害者(72)の責任はないの?「借りていた」のであれば、盲目弱者であっても
借り物を保持する”責任”はあったはずだろ。もし何かあったときのガイドラインがまさか
協会は作ってなかったとも言い難いから、その人に賠償をしてもらいたかったけれど、
あるはずもなく、仕方なく運送会社に・・・・・・・・・と俺は予測した。
203名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:30:18 ID:4hTMWW+y0
>>150
信号のある交差点で右折で轢いたって事は、時差式信号でもない限り歩行者は青信号で渡ってる
盲導犬引いて走ってたってのは考えにくいし、歩いていて歩道に侵入したとしたら普通に考えたら完全にトラックに過失がある


204名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:30:20 ID:zhflWv9J0
昔 犬の散歩の時に凍った道で滑って後頭部強打して気絶して
はっと目が覚めたら 犬は50mほど向こうでションベンしてた
思い出をありがとう
205名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:30:41 ID:xD9Ut+3m0
>>191
ん?盲導犬は幸せで、喜んで仕事してるとでも言いたいの?
206名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:30:58 ID:jS9CaYwn0
犬はこういうところで役に立って賢しらぶるから気に食わん
その点ぬこは何もしない・できないニート気質なところがかわええ
207名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:31:24 ID:zsekRHdJ0
>>187
商品の定義からは外れてるよね
208名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:31:24 ID:4u7uwnUG0
運転手と会社が交渉してるってことは
対物保険は未加入か

運送会社なんだからそういうの会社で入ったりしないのかね?
209名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:31:46 ID:AjzAgMcW0
>>205
喜んで仕事するように育成されてるの知らないの?
210名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:31:46 ID:Hj5Xvk1E0
次の盲導犬なんてそうそう簡単には支給されないだろうし、
実質的に一生ものの障害を負ったようなものだよな。
211名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:31:52 ID:EEBUok/m0
トラックの会社は「犬コロ轢いたぐらいで何でここまで言われなきゃならないのだ」
と思ってるだろうね。
212名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:32:02 ID:GtP41nQ30
「子犬の値段が10万だから20万」って、会社と運転手はバカすぎじゃね?
そこら辺のペットショップで売っているラブラドールを買ってきて、
盲導犬の訓練をしていると思ってるのか?
213名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:32:40 ID:hM/ImqZu0
そういえば犬ぞりの犬って、
人間が走れっていわなくても走りたくて人間を起こしにくるんだってね。

盲導犬は向いてない犬は絶対なれないし、
盲導犬を虐待しているとか言ってるヤツは多分
労働者は全て嫌々働いていると思い込んでいる
中学生かニートなんだろうな。
214名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:32:58 ID:qL8qrgiY0
盲導犬の訓練費もかかるだろうが!!!!
215名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:33:24 ID:gN5GD/wP0
>>208
入ってるんじゃないの。折り合いつかないから双方の弁護士が出たんだと思うが。
任意保険にペット特約があるのもそのせいだし。

最近は任意保険に加入してない会社にはさすがに仕事回らんらしいよ。
クライアントに説明を求められた時に困るから。

まあ、地域によっては胡散臭い示談屋みたいなところにまかせてる胡散臭い運送会社もあるらしいが。
216名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:33:34 ID:KtjxpLzq0
まあでも、取れるか取れないかわからない500万よりも、
というか、交渉が決裂した時点で保険にも入ってないからこりゃ取れないなと。だったら訴えてマスコミに取り上げてもらって
「ほら、盲導犬ってこんなに一人前にするのが大変なんですよ、お金かかるんですよ」っていうPRに使ったほうがいいという判断をしたんだろうな、盲導犬協会の中の人は。
217名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:33:45 ID:Gh0BOSLpO
子犬価格…ふざけんな
218名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:33:47 ID:4hTMWW+y0
>>180
非売品だろうと加工費の算定はあるに決まってるだろ
流通価格があれば原価に商品的価値が加算されるが、流通価格がないから恐らく原価を元に賠償金が算定される
原価の妥当性については、裁判で決める領域だからなんともいえないけどな
219名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:33:50 ID:I8iU/ddO0
今後は犬にも保険をかけておくのが良いだろうな。
220名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:33:58 ID:9S3bO8WqO
社会悪の人間よりは盲導犬の方が価値ある。
トラック運転手は日本の血脈だなどと勘違いして独りよがりな運転する奴が多い。
免許取り立ての時に2回ほどトラックに煽られた。
時速40キロの道路を雨の日に60キロで走っててピッタリくっついてきやがった。
煽られて気づいたらそんだけ出てた。
我に帰って急ブレーキふんだら車間をあけた。
それから煽られたら軽くブレーキふむようにしてる。
221名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:34:00 ID:5uLkHjzG0
6年も特別に育ててもらって、最後は犬畜生らしく人間様の盾
これで満足してるだろ
むしろ特別な犬のクセに目くら1人をまともに横断させられないバカ犬w
222名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:34:01 ID:o/AWdHOlO
九州で放送してる深夜番組に福岡の光くらいしか判別できないくらい弱視のかわいいお姉さんがたまに特集組まれてる。
都会の街中を犬も杖も無しで普通に歩いてるのにビックリしたり感心したけど、逆に視力障害者と周りは気付かないから事故に巻き込まれそうな気がした。
音声式のGPS白杖とかあれば便利なのにな。
障害物センサーと、交差点にも案内用の発信機を付けたりとかな。
223名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:34:48 ID:VkONNvHjO
>>202
道路交通法で、身体障害者がいる場合、
どんな状況でも障害者が優先だと決まっている。

盲導犬がいる=障害者だから、
どんな状況でもトラックが悪くなる。
224 :2008/02/05(火) 20:34:48 ID:rdMrBkqd0
お前らも野良犬や野良猫轢いても十万円払えよなwww。
225名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:34:51 ID:rso7QQUQ0
>>202
今回の場合、青信号で横断歩道を横断中の歩行者を轢いたわけだから
被害者に過失は無いんじゃないかな
226名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:35:04 ID:jPcDDkdE0
>>208
タクシーもそうだけど、何台も車を置いてるところは、
保険料分をプールしておいて、それを賠償に当てた方が安上がりなんだそうだ。
当然支払いは渋い。
227名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:35:06 ID:3PinftDE0
これも子犬価格とかアホな事ほざいて安く安く済まそうとしなきゃ
こんな大騒ぎにゃならんかっただろうにな。
>>202
そもそもトラックが事故起さなきゃいいだけの話だぜ?
横断歩道のない所ならまだしも歩道の上だとどう足掻いても100:0で車が悪。
事故に遭ったのは盲目だから信号無視もクソもないしな。
犬が信号見誤ったとか証明できりゃ別だろうが、訓練されてる犬って時点でそっちの線も微妙だろうし。

致命的なのは運送会社の対応がクソだったって所じゃね?
なんで子犬値段で済ませようってなるのかその思考が理解不能だし。
228名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:35:08 ID:jRLUA0RA0
>運転手と会社らは「子犬価格は10万円」などとして、約20万円の支払いを提示し

馬鹿の見本。
229名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:35:25 ID:AoXovcyf0
右折する車も左折する車も
運転手が車優先で、横断歩道上の歩行者は
危なかったら止まると思っているから
こういう事故が起こる

この前、白杖ついた人が横断歩道を渡っていたら
右折の車が寸前で止まって
すごーく、危なかったことがある
230名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:35:50 ID:zxNAthAm0
もう避けられない、身を挺してかばうか逃げるという段階で
こうした行動を取れる人間が果たしてどれくらいいるものだか
231名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:35:56 ID:KzPl88Ts0
二年ちょっと前の事故なのに、当時の記事やスレッドが見つからん
232名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:36:02 ID:4edCWtgMO
>>202
横断中の歩行者と犬がはねられて、歩行者に犬に対する責任が生じるのか?

ゆとりかオマエ?
233名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:36:03 ID:dmJ1QYR/O
高いお犬様だなw
234名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:36:14 ID:Ap6mw2iz0
犬は可哀想だと思うけど、「盲導犬協会」ってところの詐欺すれすれの商売(募金集め?)のことを
思い出すと素直には納得できないなぁ。

そういえばうちにもなんか握力を鍛錬する、器具を送りつけてきてたりしたな。
235名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:36:17 ID:zsekRHdJ0
>>218
訓練は加工になるかね?
そもそも奉仕活動としてやってるんでしょ
餌代にいくらとかならまだわかるけど
それも無理なきがするし
236名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:36:18 ID:WOxz3Mlj0
>右折してきた大型トラックにはねられた。男性の前にサフィーが立ちはだかったため、トラックは
> サフィーをはね飛ばし、その後男性をひいた。サフィーが緩衝材のような役割をしたせいか、
> 男性は頭などを強く打つ全治2カ月の重傷を負ったものの、命に別条はなかった。

なんかこの辺が・・・
237名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:36:43 ID:ompeHkVe0
>>233
お前より高いなw
238名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:36:53 ID:2pSjCJ3/0
>>222
彼女は道路交通法違反
でも最近では白杖持って歩いているらしいよ
239名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:37:02 ID:gN5GD/wP0
>>226
対物はそうだけど対人は違うだろ。

あ、わかった。この会社、対人は入ってたけど対物保険入ってなかったのかな。
240名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:37:18 ID:WWrYNEW/0
これは「高知県のトラック運転手・運送会社」というだけで
どのような中身の事故か想像できてしまうが。
DQN県のDQN会社とDQN運転手ということがね。
241名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:37:54 ID:5uLkHjzG0
20万もあればエサ代になる
愛護はこれで充分だろ
目くらは杖ついてがんばれよ
まあ杖のときはここの愛誤どもが冷たく接するだろうけどw
242名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:37:57 ID:OxsKxHq80
>>220
左足でブレーキかからない程度に軽〜くブレーキ踏んでランプだけ点灯させて、
同時に右足でアクセル踏んで車間距離スポーンと開けさせると笑えるよ
243名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:38:19 ID:jPcDDkdE0
>>239
対人は自賠責である程度補償されるからね。
244名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:38:28 ID:x8pj/hpY0
盲導犬の鏡だな。
245名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:38:33 ID:ROUU0+Q60
   γ ⌒ミヽ 
   (-ω-;ら)
   /rヽ/ イl
 _ _(.|__|:_〆l
(・ω・∪)⌒)´
 しー し─J
246名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:38:40 ID:zZRFepucO
訓練もだけど、
盲導犬って、訓練した犬全てがなれる訳じゃないもんね。
247名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:38:48 ID:jvBAJ57E0
きっちり裁判でれば保険がおりる。じゃないと犬代しか出ない。
これは保険屋の手順だよ。
248名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:39:04 ID:2krBe60U0
少しスレチだけど、盲導犬って国家試験の資格を必要とするんだっけ?
警察犬訓練は資格は国家試験じゃないってTVでやってて意外だったんだけど。
盲導犬は絶対国家試験だよね?
249名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:39:57 ID:ghk2EOAJ0
1匹あたり388万円かかるという根拠はなんだ?

きちんと証明しろよ
250名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:40:00 ID:3FavjiEa0
盲導犬なんて危険なもの広めて
目の見えない香具師を大量に街中に放って交通事故を頻発させる日本つぶし
犬なんだから判断力ゼロだろ?
251名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:40:06 ID:UYWDSFcPO
>>14
やべ、涙出てきた。
252名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:40:13 ID:4hTMWW+y0
>>235
盲導犬の調教は素人には出来ないよ
専門知識を持った調教師が仕事として行っている事が殆ど
それに、調教の人件費以外にも施設代等の費用もかかる
費用がかかっている以上、資金源が募金だろうが料金だろうが違いはない
253名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:40:33 ID:EEBUok/m0
>>242
良いアイデアだな。

うちの前の道はトラックがリミッターギリギリの75マイルで
片側一車線の道路をぶっ飛ばしてるからね。
254名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:40:37 ID:2pSjCJ3/0
白杖持って歩いていても、右折で突っ込んできたり
早く渡れとばかりに迫ってくる車、多いもんな
255名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:40:38 ID:OJUjaTOR0
256名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:41:02 ID:gcM9BZXwO
道路交通法だと盲導犬は乗り物扱いじゃなかったっけ?
257名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:41:15 ID:jS9CaYwn0
ぬこたんなら懲役刑が妥当だが、犬ころじゃあ金で解決
しかもどんだけぼったくる気だwまさにお犬様
258名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:41:18 ID:gN5GD/wP0
>>248
国によるけど日本は民間資格ですよ。
アメリカとかイギリスだと国家資格で盲導犬とかセラピー犬がありますけど。
(アメリカは厳密に言うと州によって違うけど)
259名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:41:18 ID:0seMsB2/0 BE:730376238-2BP(0)
盲導犬って俺より社会的評価も金もありそうだな
盲導人って募集してないか?
260名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:41:49 ID:x/iy4yDC0
スレタイに釣られた感はあるが。。
パイナップルアーミーっつう漫画で、
警察犬みたいのが爆弾くわえて走って行ったのを思い出した。
261名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:42:27 ID:3co7g43B0
>>260
そのまま戦車に特攻するんだな
262名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:43:07 ID:zsekRHdJ0
>>252
それは訓練師施設維持にかかる費用じゃないの?
犬に費用がかかってるって解釈になるのかね?
263名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:43:18 ID:g+jYFClgO
犬でさえ、人の為になるのにネラ〜ときたら…
264名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:43:23 ID:WWrYNEW/0
>>241
お前……釣りとはいえ、酷い書き込みだな。
265名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:43:29 ID:gN5GD/wP0
>>255
稀に長く生きたとか、次の訓練犬の目処がつかないからと、
引退の時期を延ばして無理させた話を持ってきて、
無理やり美談にするのはどうかと思うんだが。

一般的には6,7歳ぐらいで引退するのが盲導犬ですよ。
266名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:44:05 ID:2krBe60U0
>>258
盲導犬の指導は国家試験じゃないんだ。
なんとなく複雑そうなので、これ以上突っ込まないでおくよ。
267名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:44:05 ID:Z2N6sJkE0
>>259
むしろ25歳OL専用のバター人間になりたい
268名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:44:34 ID:yOmhiWsL0
盲導犬て主人を命がけで守るんだよ

天国で安らかに。。

269名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:44:36 ID:AAxShuOgO
犬が人をかばった?たまたまじゃなくて?つーかそれが仕事だろうが
警察官が市民かばって死んだらそいつを育てるのに使った税金全部賠償すんのか?
街に出るなよ危機管理能力の無い障害者は
270名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:44:55 ID:2DfPcs+UO
540万でも安いよなあ
271名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:45:12 ID:OJUjaTOR0
>>265
いや美談とかじゃなくて引退年齢は普通10歳前後なんだが。
272名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:45:17 ID:VkONNvHjO
>>249
訓練士や飼育係の給料など。
一匹の訓練が半年以上かかる上、一人1〜2匹しか担当できない。

フィラリアの薬とか予防接種代だけでも、
年間数万円にはなる。
ハーネス代も数万円かかる。
273名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:45:19 ID:KC3oircUO
わんこ…。・゚・(ノД`)・゚・。
274名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:45:43 ID:4hTMWW+y0
>>262
工場の維持費が製品の費用になるのは当たり前の事だろう・・・

こんな当たり前の事聞いてる所見ると学生か?
275名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:45:56 ID:WzUnNZT4O
身傷嫌い&犬嫌いが、無駄に荒らしてやがるな。
276名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:46:08 ID:NX/2Pnth0
>>260
実際の戦争でもあったな。
犬に爆弾つけて、戦車に突っ込むように調教したという。
が、自分とこの戦車を使って調教してたんで、犬は見方の戦車と心中したとかなんとか。
277名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:46:24 ID:6DPz3Jy00
>>269
さくっと面白いことを言うな・・・
278名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:46:27 ID:BPxiY3mT0
>>262
工場従業員の人件費は工場維持のための費用か?
製品の原価として計上するだろ。
279名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:46:41 ID:sPIiVNgu0
さっきから2人で同じ様なこと書いてるけど非人度は
5uLkHjzG0>zsekRHdJ0
だからね・・・どっちもズレたかわいそうな人だけどね
280名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:46:43 ID:zsekRHdJ0
>>272
だったら現実的に2,30万が妥当なところじゃないかな
281名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:46:45 ID:rso7QQUQ0
>>269
犬は法律では物と同じ扱いとなる
過失を犯して他人の物を破損したら損害賠償は当然だろ
282名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:46:50 ID:IWkQ0THSO
>>257
犬は多様な使い道あるが
猫なんかただ寝て交尾しておこぼれをもらうだけだろ。アホは消えろ
283名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:46:56 ID:LWmSO0jB0
これはひどい(´;ω;`)ブワッ
犬好きの俺をこれほど怒らせたニュースはない
284名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:46:59 ID:gN5GD/wP0
>>271
ここの団体はそんなに無茶させてるのか?
大型犬のラブらドールで10歳っつったら、100歳近いおばあちゃんじゃないか。
ただでさえ盲導犬をやったラブらドールは単なるペット犬より寿命が短いのに無茶させすぎだろ・・・・
285名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:47:51 ID:OJUjaTOR0
>>284
>盲導犬をやったラブらドールは単なるペット犬より寿命が短い
(゚Д゚)ハァ?
286名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:47:54 ID:l5moaI6c0
>>282 だからneetが好きなんだな
287名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:47:59 ID:2DfPcs+UO
自分がそうならないとわからないものなのかな
288名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:48:02 ID:oKkaDHc50
>>269
君も街に出ない方が良いよ
289名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:48:10 ID:YHE8Ehbc0
鯨と盲導犬
290名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:48:15 ID:CC/tz3Uz0
お前ら馬鹿すぎ
高価な犬の訓練費に天下り役人の人件費がw
291名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:48:26 ID:2pSjCJ3/0
>>256
杖と同じ扱いだったような
292名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:48:32 ID:fzNwJFfT0
建設業で運送屋って、いかにも人間のクズ社長っぽいな。
293名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:48:54 ID:jS9CaYwn0
>>282
ぬこのそこがかわいい
294名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:49:23 ID:gN5GD/wP0
>>285
ストレスや心労で平均余命がやや短いと言われてる。
だから、余生をボランティアのところで幸せに過ごしてもらうのが趣旨なんですが。
盲導犬として働いた時期と余生とがほぼ半々ぐらいになるのが基本ですよ?
295名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:49:53 ID:zsekRHdJ0
>>274
学生はあんたでしょ・・
価格設定はそういうもんじゃない
これだけかかったと売値を設定しても売れない価格だと売れない
補助金が出れば差し引けるがな
ソニーのPS3は赤字だそうだよ
296名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:50:02 ID:5uLkHjzG0
杖で歩く目くらが被害者なら目くらが悪いといい
犬が被害にあったらまさに犬のように犬のケツを舐め舐めするのが2ちゃんねらーw
杖と犬コロの違いなんだよ、要は
犬コロが杖だとしたら杖代程度の1万円が本来。20万なんて大サービスだな
297名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:50:12 ID:QzQKdirY0
犬は人類の友達
298名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:50:54 ID:eRhAps4u0
おまえらサフィーより役立てる自信あるか?



俺はないぜ
299名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:51:15 ID:wfmClJan0
運転手と会社らは「子犬価格は10万円」などとして

そこの会社に仕事依頼して
『お前はハンドル握ってるだけなんだから、原価のガソリン代だけ払えば良いよな。』
と建築運送会社に支払いを拒否ればいいんじゃない。
300名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:51:23 ID:OxsKxHq80
>>292
建設業は産廃や機材を運ぶトラック持つし
産廃の運送許可持つと入札に有利だったりするし
ついでに運送屋を兼ねる人多いよ
301名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:51:24 ID:imRVItlpO
一緒にはねられたのになんでかばって死んだ事になってるんだよw
世間の同情引いて金ふんだくろうって魂胆だろ
302名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:51:30 ID:EK7rQi6F0
>>296
早く死ねばいいのに
303名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:51:37 ID:BPxiY3mT0
>>295
一般市販品じゃない以上、原価計算で積み上げるしかないだろ。
304名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:51:55 ID:rso7QQUQ0
>>280
272のレスをどう見たら現実的に2,30万ってセリフが出てくるんだよ
根拠が何も無いと思うが
305名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:52:06 ID:jPcDDkdE0
>>295
>ソニーのPS3は赤字だそうだよ

それは社外向けに言ってるだけだから。
本当の意味は赤字に近いくらい利益率が悪いって意味だから。
決して赤ではない。
量産が進むとコストダウンも進んで利益率が改善する。
306名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:52:37 ID:hQ8k+vAn0
DQN運送会社ではドライバーが事故起こしたら、何よりも先にまず会社に電話させる
そんで会社の担当者がドライバーに警察にはこう言えと指示する
そして、重大事故の場合は監督署が来る前に違法業務の証拠を消したり改ざんしたりする
307名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:53:11 ID:3co7g43B0
>>284
ラブラドールの平均寿命って11歳程度
人間の平均寿命は80ちょい

10歳→100歳ってのはおかしいってわかるよね。
308名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:53:26 ID:OJUjaTOR0
>>294
http://www.gd-rengokai.jp/publication/gdinfo_backnum/bn_50.html
これらの調査結果をみれば、盲導犬の平均寿命はペット犬よりも長く、
「盲導犬は短命」といううわさは根拠のないものと言えるでしょう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9B%B2%E5%B0%8E%E7%8A%AC
「盲導犬は忠実に働かされるストレスのために短命である」という俗説が広まっているが、
これも事実とは反している。 全国盲導犬施設連合会が毎日新聞にて発表(2006年7月24日)した
ところによると、盲導犬の平均寿命について初の全国調査をした結果、約13歳という結果が出た。
これは平均的なペットの寿命よりも1歳ほど長い。調査は全国にある独立した9盲導犬施設のうち、
8施設を対象に、盲導犬413頭の平均寿命を算出したもの。一方、飼い犬は東京農工大大学院の
林谷秀樹助教授らが3,239頭を調べたもので、平均寿命は11.9歳であった。 盲導犬は仕事の性質上、
ペット犬よりもはるかに、常に健康管理に気を配られていることが理由と推測される。また「仕事を
そもそもストレスと感じない性格の犬を選んで育成している」と回答する団体もある。どちらにせよ
盲導犬が特別に短命という事実は存在しない。
309名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:53:38 ID:4hTMWW+y0
>>295
だから、流通価格があればそれを基に算定されると書いてるだろう

流通価格が無いから原価を元に参考価格が設定され、そこから賠償額が算定される
加工費、人件費、施設維持費は製品費用に含まれる
原価設定の妥当性は裁判で決定される

こんな事もわからない社会人なのかお前は
310名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:53:57 ID:VkONNvHjO
>>294
犬飼ったことないのかな?
ラブラドールも10才くらいまでは走り回ってるよ。
うちの犬は11才くらいから動きが鈍くなってきた。獣医が言うには、13年くらい生きるのが多いそうだ。
311名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:54:13 ID:32fcqaNj0
ワンコ可哀相
312名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:54:52 ID:zsekRHdJ0
>>303
だったら子犬の購入価格と餌代が妥当じゃないかってはなし
そもそも極悪の運送会社がそれプラスα出そうってのが驚きだわ
こういう世論を見る限り世間体を考慮してるのはわかるけどね
313名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:55:00 ID:plQgdf1tO
訓練費用など手間賃も相当かかりそうだが、ラブラドール犬種の中でも盲導犬になれる資質を持った個体を選別しなければならないだろう。
その資質を金銭に換算するとかなり希少価値を持った高価なものになる気もするな。

314名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:55:11 ID:ujiBVsMH0
これはなんともいたましいですね。
サフィーさん、ご主人を身をもってきちんと守ったのですね・・・ご立派です。(大涙)


315名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:55:18 ID:oKkaDHc50
>>296
普通の杖なら簡単に代替がきくが、この場合はそうもいかないのだがな。
316名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:55:25 ID:2krBe60U0
>>294
盲導犬って、ハーネスつけてる間は仕事中だから話し掛けないで下さいって
凄く注意されて、でもハーネス外した後は思う存分遊べて、むちゃくちゃ可愛くて人懐こくて大好きだった。
仕事するの大変だと思ったけど、その間もパートナーの人と楽しくしてるって思ったら、
それはそれでその犬の幸せかなーとか、分からなくなってくる。
パートナーとの生涯が幸せなのか、老後が幸せなのか…
317名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:55:26 ID:gN5GD/wP0
>>307
100歳近いという文言が気に入らないなら別の言い方でもいいんだが、
おばあちゃん犬なのは間違いないよ。
盲導犬として実際に働けるのは2歳半から6〜7歳ぐらいまでの約5年間で、余生も焼く5年間。
というのが欧米での一般的な盲導犬ですね。
318名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:55:29 ID:vEX3hRsQO
>>226
タクシーは任意保険義務付けられたんだが。
トラックは知らん。
319名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:55:41 ID:bGHiPT5EO
ワンコ〜。・゚・(ノД`)・゚・。
320名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:55:52 ID:TtcWkdab0
盲導犬の生産コストと特殊性を考えれば、法的にペットはモノという考え方であっても妥当な金額だと思う
少なくとも20万じゃすまないだろ
321名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:55:53 ID:5lfyMmhu0
名古屋nhkニュースきた
322名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:56:08 ID:jPcDDkdE0
>>312
養成コストも原価にはいると思うが。
323名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:56:23 ID:C7r24kd/0
犬でも恩を忘れないのに、日本人にうけた恩を仇でかえす在日って何なんだろうな。
犬如何のなまものという認識でよいか?
324名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:57:02 ID:vMk4pdPE0
盲導犬は費用対効果が低すぎるというのが俺の持論なんだが。
多額の育成費をかけたところで、せいぜい5年しか活躍できない。
希望者のうち実際にあてがわれるのはごくごくわずかだろ。。

同じ費用をかけるなら、音声案内とかみんなが使えるインフラに回した方がいいと思ってるが、反論があれば伺いたい。
325名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:57:42 ID:3co7g43B0
>>317
気に入る気に入らないっ話じゃなくて
君が間違ってたのでそれを指摘しただけ
326名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:57:43 ID:e8/0FkkB0
そこまで訓練するのに掛かった費用は当然賠償金に加算されるべきだよな。
死んだ犬コロ自体についてはどうでも良いが。
327名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:57:55 ID:jPcDDkdE0
>>318
マジで?
昔タクシーに突っ込まれたときは任意保険入ってなかったみたいで、
直接支払ってもらってたけど。
人身は無くて物損だけだったから、等級変わるのが嫌で使わなかっただけなのかな?
328名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:58:05 ID:oKkaDHc50
>>312
だから、お前が自分で盲導犬を1頭でも育成して見せろよ。
人件費が無料なんだから簡単にできるんだろ。
329名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:58:12 ID:npnjqVZ8O
サフィーは洗脳されたかわいそうな犬
330名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:58:22 ID:4hTMWW+y0
>>312
お前の論は、元は同じ土だから100均の皿と名工の作った皿が同じ値段だと言ってるようなものだぞ
原料(子犬)を加工(調教)して製品(盲導犬)を作り上げたんだから、原料費だけなんて理屈が通るわけがない
331名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:58:28 ID:RIcl/8dY0
>>323
人間さ、結局 自分が優遇 されてなきゃそれまでだろ。
いくら日本が経済発展して生活水準が高くなっても
その恩恵を得られない人、中核で自分だけ税金を食いつぶして
楽して生きている利○屋とかw
それでな、勝手な奴は勝手な理由をつけて因縁をつけてくるんだよ。
だから厄介なんだよ。
332名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:58:31 ID:V7cY68690
トラックの運転手の中には人を轢いたら轢いたで
のようなメチャクチャな運転する馬鹿野郎がいる
人がても止まる気ないだろう・・・
333名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:58:35 ID:hkTqnJ8S0
>>294
その「基本」ってどこで聞いたの?
334名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:59:11 ID:gN5GD/wP0
>>325
老犬という趣旨での比喩表現に数学的な比率を厳密に持ってくるのは、
ゆとりなのか、あほな理系なのかどっちよ。
335名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:59:18 ID:k0UoMhvLO
人間の半分以上が
サフィーよりも価値が無いと感じる。
336名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:59:26 ID:lyZz5pQl0
犬を消耗品と考えれば、

 生産コストが高い製品をトラックが破壊した

ってだけだろ?
高額請求されても当然
感情論云々だけで騒いでる奴はアホ
337名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:59:33 ID:f1ZYdBSlO
ワンコ(´:ω:`)
338名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:59:40 ID:e3ehYl8s0
>>327
会社に報告するのが嫌だっただけじゃねえの
339名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:59:49 ID:QW9fWsxM0
>>1
これ例えば盲導犬が子供をかみ殺したり、
犬のミスで借主が事故で死んだら、
中部盲導犬協会が賠償金払うのかな?

だとするなら、犬が相手の過失で殺されたら
損害賠償を請求できる気がするな。
保険だと対物になるのかな?
340名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:59:51 ID:3co7g43B0
>>332
とりあえず落ち着けw
341名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:00:03 ID:T8hBqa5D0
パトラッシュ・・・米軍のイルカは機雷除去でひれを失った。
GP・・・イルカの軍事利用は止めさせて!
342名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:00:05 ID:arW9VatR0
偉いワンちゃんだなあ。
惜しい犬をなくした。
343名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:00:10 ID:zsekRHdJ0
>>322
おれは入らないんじゃないかと思うのよ
まあ、裁判結果はニュースにはならないだろうけど
344名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:00:20 ID:yTLpZ1IQ0
>>1
事故状況の記述がないから、よく分からんね。
感情論で犬を持ち上げても意味ないし。
目の不自由な方なので、どの辺を歩いていたのかも
気にはなる。
仮にトラック側の過失10割なら、賠償請求も当然だろうが
345名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:00:37 ID:zwJC4PwdO
>>324
確かに高いな
募金や飼い主から料金とって育成するなら良いが、補助金出して普及させる類いの物では無いと思う
346名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:00:46 ID:YT/cBpWu0
音声案内も十分対費用効果が低いぞ。
まだ盲導犬の方が個に行き渡る分効果は高いと見る。
347名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:01:03 ID:x/iy4yDC0
>>261
>>276
ち、ちがう。
テロリストに仕掛けられた爆弾の解体処理が間に合わなくなった。
そしたら爆弾探しだしたその犬が爆弾くわえて、たしか空港の広いとこに駆けて行ってドカーン。
特攻犬ちゃう。
348名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:01:06 ID:RIcl/8dY0
>>312
> だったら子犬の購入価格と餌代が妥当じゃないかってはなし
なにそれ?んじゃお前はもし自分の子供が死んだら、出産費用と食事代くらいで
その他養育費、学費とかちゃらでおkにしとけよ。それ以上相手に賠償請求するなよ。
まだ若くて、まだこれから働いて稼げる時間があったのに、その失われた稼ぎと時間について
賠償請求は求めるなよ。そしてあんたが育てるのにお金以外に手間が掛かったとしても
それもチャラにしとけよ、な?分かるだろ、あんたが勝手な言い分をしていることを。
関係者か?自分の都合だけで世の中は動いちゃいないんだよ
349名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:01:11 ID:fk7JgcYH0
この盲導犬の育成費用とやらはどっから捻出されてんだ???
350名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:01:20 ID:gN5GD/wP0
>>333
アメリカに留学してる時に私が参加していたボランティアサークルのスタッフからですが。
音楽系の慰問サークルだったが、盲導犬、セラピー犬関係の人とも交流があった。
351名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:01:24 ID:5uLkHjzG0
むしろこんだけ特別な訓練したのに目くら1人もまともに導けないバカ犬
金の無駄だったな
352名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:01:33 ID:S8A++bNGO
間違いなくフジテレビがドラマ化する
353名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:01:35 ID:OJUjaTOR0
>>317
>盲導犬として実際に働けるのは2歳半から6〜7歳ぐらいまでの約5年間で、余生も焼く5年間。
あなた>>192でラブラドールの寿命が10年前後って言ってるのに余生が5年じゃ計算が合わないじゃないか
354名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:01:40 ID:hkTqnJ8S0
>>339
そうなりそうな犬は盲導犬になれないから大丈夫
355名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:01:56 ID:2pSjCJ3/0
白杖も、自転車にひっかかって簡単に折れたりするんだけど
けっこうなお値段するのよ
でも弁償してくれる人ってめったいにいないんだな、これが
356名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:02:07 ID:6DPz3Jy00
>>324
外見重要。
見た目のほほえましさが、障害者との共生の社会造りに一役買うのだ。
まさにプライスレス。
357名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:02:22 ID:6cjOh0ik0

トラック相手なんて…怖かったろうに、咄嗟にパートナーを庇ったんだね…
358名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:02:50 ID:zsekRHdJ0
>>300
商品じゃないからその理屈が通らないと思うのね
359名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:02:52 ID:jPcDDkdE0
>>338
タクシー会社の事務所に押しかけましたが。
5人で押しかけたからスムーズに事が運んだよw
念書も書かせて全額支払わせたけど、保険屋の介入は一切無かったよ。
360名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:02:55 ID:YMrN0IHN0
>訴訟前の交渉では、運転手と会社らは「子犬価格は10万円」などとして、
>約20万円の支払いを提示していた。

ふざけんなっつーの!このDQNトラッカー会社め!
361名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:02:57 ID:3co7g43B0
>>334
>老犬という趣旨での比喩表現に数学的な比率を厳密に持ってくるのは、

最近良くいるよね、自分から具体的な数字を出しといて
間違いを指摘されると「数字の問題じゃない!」とか逆切れする人たち
362名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:02:58 ID:m9KWpw8e0
今回の事故とは無関係に、トラック運転手に見るDQNの割合の高さは異常。
363名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:03:27 ID:be7D1P5l0
ありがとうねーわんこ
364名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:03:29 ID:bJ5mL9jn0
ビッグサーフィーとして、のちにアウターへブンをつくるんだろう?
365名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:03:38 ID:oKkaDHc50
>>351
君は君のいうところの「バカ犬」より価値が低い人間だね。
366名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:03:48 ID:2krBe60U0
>>339
万が一盲導犬が子供を噛み殺したら、飼い主に賠償請求されると思う。
盲導犬協会が無償で提供していたなら、盲導犬協会が支払うのが当然かな?
367名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:03:54 ID:wfmClJan0
>>324
障害者側のストレスを減らすため、あえて盲導犬にしている気がするけど。
368名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:03:57 ID:BwEM0PK60
いつも通り名駅や栄駅付近で盲導犬連れて募金してろカス!
369名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:03:58 ID:gN5GD/wP0
>>353
数学的な比率だけで話したいんですかね?
私は統計データとしてもってるわけじゃないですし、
盲導犬としての活動と余生がほぼ半々ぐらいだといいたいだけで、
厳密に半分になると言ってるわけじゃないですよ?

370名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:04:01 ID:VkONNvHjO
>>344
道路交通法で、障害者と認識できる場合(白杖、盲導犬、車椅子など)、
どんな状況であっても障害者優先だと決まっている。
371名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:04:19 ID:BPxiY3mT0
盲導犬としての稼働期間が2歳から10歳の8年間として、
犬を訓練して盲導犬に仕立てるための費用が388万(>>1)、
死亡時6歳だからあと4年働けた。

388万*4/8=194万

損害額としてはこんなもんか。あとは過失割合で調整だな。

>>324
公費による事業ならそうすべき。
でも、寄付ベースで回ってる民間事業だと、あくまで民間の
活動だから統制するのは無理でしょ。
372名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:04:45 ID:11JwOBUi0
人が死んでも
精子と卵子はタダだから・・・
373名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:04:47 ID:Sqf0retHO
>>332
日本語でおk


しかしトラックはどこの会社だ!
374名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:05:06 ID:OJUjaTOR0
>>369
つまりあなたの寿命だとか余生だとかの数字には何の根拠もないと。
375名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:05:10 ID:WzUnNZT4O
>>351
お前は、

「オレは犬が大嫌いだ」

とだけ言いたいだけだろ?
376名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:05:16 ID:FEz66SKp0
事故の状況は判らないが
犬が何かのはずみで飛びだしたと言う事は無いの?
その為に事故になったとか
377名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:05:22 ID:wiPVvtUD0
そもそもトラック側の過失はどのくらいあるんだ?
378名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:05:29 ID:zsekRHdJ0
>>348
子供が死んで賠償請求するのに
出産費用とか養育費とか計算するもんなんですか?
まあ、そもそも人じゃないし
いみなし
379名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:05:31 ID:WWrYNEW/0
>>327
営業車(バス・タクシー・トラック・配送車)は、強制だけで任意に入っている会社は少ない。
個人タクシーなんかは別だろうけどね。
理由は「全ての車に保険を充当させると高くつくから」らしい。
だから車の台数を抱えている会社は、事故担当の社員や顧問弁護士を抱え示談交渉をする。
どうしても会社側に極端に有利な話で纏めようとするので、トラブルになる。
それでも全ての車に任意をかけるよりは安上がりらしい。
380名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:05:34 ID:jBLRY7DPO
さっきから池沼が必死になりすぎでワロスwwww
381名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:05:36 ID:RIcl/8dY0
>>344
感情論はお前の方だなw 道路交通法は感情は関係ない。
弱者保護。もし障害者が突然道に飛び出してきて轢いても悪いのが現状。
自動車学校では、そういう人が近づいてきたときは、徐行しておくように言われたけどな。
382名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:05:51 ID:L0EnEKzB0
>>79,150
青信号の横断歩道は人優先だお
この場合は運転手の注意が足りないだけだお

>>78,176
同意

>>84
荷主が運賃ケチりまくってるのが影響してるかも
そういう意味では同情できるな、俺は

>>178
盲導犬って確か青信号でしか横断しないように訓練されているはずだから
かなり高い確率で運転手の不注意だよな
383名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:05:54 ID:T8hBqa5D0
わんこのサラブレッドだから5000万円から5億ぐらいいくだろ。
タネわんこにもなれた。
384名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:05:56 ID:4qptP3Je0
>>14
盲導犬ってなんかみんなこんな感じの犬ばっかりだな。
マスチフとか土佐犬とかシベリアンハスキーはいないのか。
385名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:05:58 ID:G8meEUCP0
>>316
盲導犬は普通の飼い犬よりずっと短命だそうだから、
やはり「仕事」は「ストレス」なのだろう。
リーダーに服従する犬の性質を極限まで利用したものだろうし。

盲導犬の必要性を否定するつもりはないが、
引退後のほうが幸せだろうね。
386名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:06:17 ID:gN5GD/wP0
>>371
一歳ぐらいまで養育ボランティアのところで育って、
二歳ぐらいまで訓練ボランティアのところで育って、
半年ぐらいパートナーと共同訓練やって、
実際に働き始めるのは2歳半から約5年ってとこですよ。

耐用年数という言い方は好きじゃないが、ほぼ切れかけてる。
387名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:06:35 ID:V/oInedn0
>>324
388万/5=77.6万/年
むちゃくちゃ高いというほどじゃない。
ある盲人の生活範囲において、盲導犬があてがわれるのと同程度の生活が可能なインフラを設置・維持する場合、この程度のコストじゃ済まないはず。
それに犬は判断することができるので、その点でも機械などのインフラより優れてる。
388名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:07:03 ID:0seMsB2/0 BE:1491183277-2BP(0)
盲導犬育てる施設や人件費等をそのまま介護費用に回したほうがいいんじゃねーの?
犬の方が人間よりいいのかもしれないけど
389名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:07:20 ID:8wXG+U2hO
(-人-)
市ねトラック野郎
390名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:07:34 ID:hl7zeYTW0
所詮運送屋なんてそんなもん
391名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:07:35 ID:D5cS75ZeO
盲導犬て
生まれた時から厳しい訓練しいられて
正直私より立派な仕事についてるよ
392名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:07:40 ID:oKkaDHc50
>>324
費用対効果を考えると障害者は外出するなという結論になりそう。
雪で、視覚障害者誘導用ブロックが埋もれてるだけで外出が難しく
なるわけだし、それを障害者が不自由にならないように除雪するだけ
でも大変だなと感じた。
393名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:07:52 ID:BPxiY3mT0
>>386
日本では10歳くらいまでのようだが。
http://www.moudouken.net/xoops/modules/tinyd6/index.php?id=6
394名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:08:31 ID:11JwOBUi0
トラック運転手って
労働時間が劣悪 会社が悪い
給料が安い  政治が悪い
3Kで馬鹿にされてる  社会が悪い

なんでも、他人のせいだから
395名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:08:57 ID:1vFS3NwvO
>>384
そいつらガテン系だから無理
396名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:08:58 ID:gN5GD/wP0
>>393
金が無いからなのかわかりませんが、盲導犬もかわいそうな環境ですねえ・・・
397名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:09:07 ID:3co7g43B0
>>386
その1歳〜2歳〜ってのも何の根拠がある訳でもなく
ただなんとなく言ってるだけなんですね
398名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:09:18 ID:T+QmwKmM0
右折ってことは車側の過失は明らかだな
わんこの忠義には頭が下がる
399名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:09:42 ID:PpDpUZX+0
この腐れ運送会社ってなんて会社
400名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:09:52 ID:RIcl/8dY0
>>351
おいおい、可能な限り人間を守ったぞ?w
お前より賢いだろうなw

>>377
> 信号交差点で、
> 横断歩道を渡っていた視覚障害の男性(72)と盲導犬「サフィー」(メス6歳、ラブラドルレトリバー)が
> 右折してきた大型トラックにはねられた。
どういう信号か分からないが、右折可の矢印が出て右折してたのか、まだ歩行者の信号も青で
対向車を見て急いで右折してしまったのか・・・まぁ、ほぼ100%だろうね。
401名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:10:00 ID:6DPz3Jy00
>>371
原価は言い値だから満額ってことは無いだろう。
7掛けくらいにしとけ。

194 * 0.7 =136万

結構少ないな・・・(;´∀`)
402名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:10:09 ID:plQgdf1tO
>>384

ハスキーは馬鹿だから務まらないよ。
403名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:10:26 ID:mzjD+hu10
立派やなあ(´;ω;`)ブワッ
404名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:10:37 ID:sYskwX/C0
>>運転手と会社らは「子犬価格は10万円」などとして


じゃあ何かい。
年収1千万円のサラリーマンをひき殺しても、
「子供の頃の小遣いは月3千円」とか言って
賠償額を決定するつもりか?
405名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:11:15 ID:vEX3hRsQO
>>359
安い事故には使わない。
某ダメ一交通は台数多いから年億単位掛かる。
406名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:11:18 ID:zi3e+ExS0
>>381
飛び出してきたなら運転手も被害者だろうが
ヨタヨタ歩いているお前は轢かれた方がいいな
したり顔して図々しい障害者だ
407名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:11:21 ID:jPcDDkdE0
>>387
少なくとも介助人を雇うことを考えると経済的だね。
日当換算で2000円位になるけど、それじゃ介助人雇えないし。
408名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:11:26 ID:q+DNqntH0
犬以下のお前らが、日本の医療に口出しする権利は無いな。
409名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:11:35 ID:FHIlEtZS0
ほんと高知はだめだな…
住んでてもうんざりするし…
410名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:11:57 ID:XrOBUQ2y0
>訴訟前の交渉では、運転手と会社らは「子犬価格は10万円」などとして、約20万円の支払いを
>提示していた。
540万が妥当かどうかは分からんが
なんでこう逆撫でするような事を言うのか
盲導犬って事は分かってたんだろうし相場を調べるとか出来ないもんかねぇ
411名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:12:25 ID:G8meEUCP0
>>385
犬種ごとに性格があって、各種お仕事犬はその性格によって使い分けられている。
警察犬ならシェパードとか、水難救助なら××(忘れた)とか。
412名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:12:28 ID:2krBe60U0
>>385
いろいろ考えると切なくなってくる。
協会が思ってる程パートナーと相性そんなに良くなかったら、ストレス多く感じちゃうのかな、とか。
けど、目の見えない人にとって盲導犬って必要だろうから、可哀想とか感情論だろうし。
引退後のほがらかな生活見たら、なんか泣けてくるんだけど、その事情って一つの側面で、全体ではないだろうし。人間にとって、犬ってなんだろうって思う。
413名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:12:35 ID:W/9unrvb0
>>397
1歳までは一般の家庭で愛情たっぷりに育ててもらって人間好きな犬にさせて、
それから1年かけて盲導犬としての適正審査をしつつ適正のある犬に1年ほど訓練させるもんだが。

414名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:12:36 ID:+OM3sUoW0
サフィーの分は保険降りないの?
415名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:13:00 ID:sVF9JgC+0
一番つらいのは、・・・お年寄りだろうなぁ。

416名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:13:02 ID:DT8e4UYy0
盲導犬>>>>∞>>>>ニート
417名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:13:18 ID:RIcl/8dY0
>>406
日本語でおkw 免許もってないならgdgd車の運転に口出しするなよw
トラックだろうと守るべき基本ルールは普通自動車と同じだぞw
同じ公道、道路交通法が適用されている道なら。
あっ、お前はあの路上が混雑している国の人間かw
日本から出てけや、日本語でおk野郎w
418名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:13:26 ID:9ynWsOzb0
ワン公、偉いな。最後まで、一生懸命ご主人様を守ったんだな。
これからは、天国からこのご老人を見守ってあげてくれ。
419名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:13:32 ID:1/LraF8Y0
もし、この盲導犬がいなければ、お年寄りが死んでいたわけで、
運転手は業務上過失致死。前方不注意なら最低でも免許取消で失業。
下手したら実刑。それを思えば、盲導犬に感謝して1000万円くらい払わなきゃ。
420名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:13:38 ID:SU/YqOZ+0
>>8
人間以外の動物に信を置いてはいけない。
そしてまた自分以外の人間に愛を与えてもいけない。
421名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:14:04 ID:4qptP3Je0
>>395,402
土佐犬はなんかアホそうだけど、マスチフは軍用犬なんだろ?
頭悪かったら命令理解できないじゃん。
あと、シベリアンハスキーって頭悪いの!?
カッコいい顔してるのに。
422名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:14:04 ID:lOj7PRkB0
盲導犬>>>>ニート>>>>∞池沼障害者
423名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:14:08 ID:fKHTDDG9O
>>1
今すぐ払え、そして今後は売り上げの一割を盲導犬育成に寄付しろ
424名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:14:19 ID:C3ehBFzt0
>>410
トラック運転手に常識が通じるわけないだろw
小学校で既に落ちこぼれ、中学高校はただ座ってるだけのお客さん
だったような連中だぞ。
425名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:14:31 ID:/zK5uM8J0
>>324
オマイの言うインフラの例では
マンツーマンで視覚障害者を介助する機能はないだろ

今回の請求額たる500万円程度で
盲導犬と同等の機能を実現できるなら是非とも伺いたい
426名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:15:06 ID:jPcDDkdE0
>>411
なんとなくペットと同じ感覚で示談交渉に臨んでたっぽいな。
盲導犬協会側は当然納得しないし、運送会社側はそれなりに金額を増額してたつもりだったから、
これでなんで納得できないのかって話が拗れて....
って感じなんだろうね。
427名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:15:47 ID:wreODREq0
。・゚・(ノД`)・゚・。
428名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:16:18 ID:ZlpqOBQd0
犬にいつまで寄生してんだよ。

最近めっきり、メクラ用の犬見ねーな。
429名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:16:40 ID:wJ/uVDEq0
馬鹿犬でも利口な犬でも子犬の時は10万円だがなぁ・・・・
痛々しいな
430名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:16:50 ID:wfmClJan0
>>421
土佐犬とマスチフは確か先祖が同じ犬種だった気がする。
431名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:16:55 ID:nQLb89oKO
スレタイ見ただけで泣けてくる
盲導犬はそういう訓練されてるのは知ってたけど
ほんとにやるんだな…
凄すぎ
432名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:16:56 ID:50Ihr8sP0
悲しいス...

「運転手らに約540万円賠償請求」
安い もっと請求しても構わんぞ!
433名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:17:12 ID:W1g/vyzi0
盲導犬協会の運営費は、どっから出てるの?
434名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:17:14 ID:RIcl/8dY0
yTLpZ1IQ0 zi3e+ExS0 < 単発IDの基地外、以後放置よろ

これは障害者に対して言うまでもなく、右左折の際は徐行することも違反しているだろう

>>428
お前はいつまで親に寄生してんだよw
最近めっきり、お前の姿を外で見かけねーなぁw
435名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:17:17 ID:AjzAgMcW0
>>421
レトリバーは温厚だからねぇ。
436名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:17:26 ID:baPlg8lb0
540万が妥当かはわからんが
「子犬価格は10万」てのは納得いかないな
437名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:17:36 ID:SmQvRGmy0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   サフィがいつまでも人々の心で生き続けますように。
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
438名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:17:41 ID:swQi6Wn/O
>>415
だよね。きっと何年も一緒に生活してたんだろうし。
439名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:17:53 ID:W4eb4AuM0
20万はちと安過ぎるわな。もうちょっと色つけなさいって。
440名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:17:57 ID:5uLkHjzG0
犬のせいで金払うはめになるなんてバカらしいな
この中途半端なバカ犬は使い道に困るわ
まさに犬死にだなw
441名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:17:57 ID:WWrYNEW/0
>>409
高知から引っ越すことをお奨めする。
俺も仕事で一時期だけ住んでいたが……酷かったなあ。
土下座事件のココス・・・朝一から893関係の客が飯を食いに来ていたなあ。
高知南署・・・免許更新の件で尋ねたら、ケンもホロロのいい加減な対応。
高知競馬・・・職員が酔っ払いから財布を常習的に盗んでいた。
こんなんばっかりだったから、とっとと一年で転勤させてもらったよ。
442名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:18:13 ID:aaVm5T5c0
>>421
ラブラドールは人間好きな傾向があったはず。
頭の良し悪しだけじゃなく、性格ってのも重要な要素だよ。
443名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:18:22 ID:VAXvQpaO0
こういうのも対物なのか…

しかし盲導犬て従順なんだな
444名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:18:24 ID:xorH7FrX0
この馬鹿共はもしピカソの絵を破損した時、紙と塗料代だけ払って済むと思ってんのか?

舐めてんじゃねーよ社会の底辺層がよ。
445名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:18:25 ID:G8meEUCP0
>>421
シベリアンハスキーはそり犬だろ。
立派なお仕事犬。まぁガテンとしやガテンだが。
446名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:18:27 ID:5GKp3BfZ0
犬が庇ってとか笑えるw
ワォーーーン!!キャィーーーン!!!
とか叫んで轢かれたんだろうなw
キャヒーーーーーン!!
447名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:18:34 ID:9S3bO8WqO
>>242
ほぉ。今度やられたら試してみるわ。
448399:2008/02/05(火) 21:19:15 ID:PpDpUZX+0
って、中部盲導犬協会といえば、盲導犬サーブが訓練を受けたところなんだな。
先輩と同じように主人を車からかばうなんて、ほんと盲導犬ってすごいな。

Wipkipediaの盲導犬サーブの項には、サーブが片足を失った交通事故を契機に、「盲導犬は視覚障害者の身体の一部」であるとの
認識が広がり、事故にあった盲導犬にも自賠責保険が支払われるように法律が改正されたとある。

おまえの目は20万の価値しかないのかと、腐れ運送会社にいってやりたいな。
449名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:19:42 ID:PGIxQw2Y0
メクラが外に出なければ防げた事故だろう
メクラに全ての賠償金を払ってもらえ
450名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:20:29 ID:jPcDDkdE0
>>448
>事故にあった盲導犬にも自賠責保険が支払われるように法律が改正されたとある。

あれ、そうなんだ。
それじゃ今回も自賠責である程度補償されるのかな?
451名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:20:30 ID:C3ehBFzt0
>>426
そんな良心的なわけない。20万円てのも、弁護士が出て来たから出した
金額で、一般人ならシカトこいてたところだろうよ。トラック運転手とか
中小零細の運送会社というのはそういう連中がやってるんだよ。
452名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:20:57 ID:eGrFDMmC0
で、ドコの運送会社なの?
453名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:21:00 ID:W/9unrvb0
>>448
自賠責以上の金を支払えとゴネてるだけだと思うが。
自賠責なら審査基準でココまでもめないもの。
454名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:21:33 ID:zsekRHdJ0
>>448
そんな悪法ができてるんか
455名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:21:37 ID:zwJC4PwdO
>>425
個人の資金でやるならいいが、行政が金出すなら高い費用を払って
一部の人間しか受けられない事をやるよりは一人辺りの効果は低くても
多くの人が恩恵を受けられる事をすべきじゃないか?って事じゃない?
456名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:21:47 ID:W3RANZdd0
>>126
くそ、盲導犬は卑怯だ( ´;ω;`)
だから映画も見に行かなかったのに
457名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:21:55 ID:oi2b0nj+0
歩行者を横断帯で轢いたんだからトラックバカが100パーセント悪い。
誠意を示さない以上死刑でいいんじゃね。会社は営業免許剥奪で。
458名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:22:09 ID:aScmg39m0
>>433

ここって”アレ”絡みだよね。
募金詐欺もそうだけど、表向き”善”だから誰も
突っ込めないんだろうね。
西の方じゃ朝鮮人まで絡んでるしw
459名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:22:34 ID:fKBl/cM5O
温和しい、むしろ気弱な犬種なのに、
人を庇って轢かれるなんて・・・(´;ω;`)
460名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:22:42 ID:plQgdf1tO
>>430

土佐犬にマスチフの血が入ってる。
闘犬用にいろいろ交配したようだ。

軍用とは言っても頭を使う役割はシェパードとかに託されたんだろうな。
461名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:22:50 ID:Vh77TKZSO
盲導犬に限らず、飼い主をかばって逝く犬の話って結構聞くね。犬食べちゃう国もあるけど、動物愛護は国民性かな?しっかし、運送会社は逆撫でしすぎだろ?半島確定?
462名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:22:58 ID:VAXvQpaO0
まあたしかにそこら辺の雑種なら10マソで終わるけどな
463名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:23:18 ID:amGBRVEb0
おれは盲導犬協会には毎年寄付してるんだが
資料等で訓練に相当な金がかかるのは知っている。

ただ、犬という動物だけで区切った場合
540万円が加害者にとって高すぎる
という気もする。
464名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:23:32 ID:Xg02TlrS0
歩いていて行き成り狂犬に噛まれた様な事故だな
運転者さん、かわうそう・・・
465名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:23:37 ID:jPcDDkdE0
>>455
聴覚障碍者ってイパーイいるわけではないから、
各人に直接恩恵が来るようにしてあげた方が効率よくないか?
466名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:23:50 ID:L0qb91ZO0
糞会社逝ってよし。
467名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:25:18 ID:RSbgjo+oO
>>449お前の親だって、お前だって、明日から盲目になる可能性があるんだぞ。
事故や病気にあえば明日から障害を背負い込むこともあるんだぞ(´・ω・`)
468名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:25:40 ID:oQxmINm+0
これは泣ける
自分だけ逃げようと思えば逃げれたんだぜ(ノД`)
469名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:25:42 ID:C3ehBFzt0
>>461
> 動物愛護は国民性かな?

お前馬鹿か?何で日本では雀が人間を怖がると思ってるんだよ。
470名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:25:48 ID:jPcDDkdE0
今まで働いた期間養成費用を償却して、残った金額ってのが判決の落としどころだろうね。
多分同条件で和解勧告出るんじゃないかな。
471名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:26:12 ID:bvzrwWH/O
この運転手にサフィーの代行をやれと言っても…無理だろうな…

これ、盲導犬換算だとこの請求額でも、被害者の視覚を奪ったと計算すると
ものすごい金額になるんだろうね。
無論人間の分は、また別に賠償請求すんだろうけど、そっちは幾らで済むことやら。
472名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:26:18 ID:d8xt8uWL0
>>126
泣けた
473名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:26:32 ID:BPxiY3mT0
>>469
そりゃ、いじわるな婆さんが舌を切ったからだろ
474名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:26:47 ID:6sg4Io8n0
お前らみたいな屑ニートは腐る程余ってるけど盲導犬は足りないんだぜ
475399:2008/02/05(火) 21:26:50 ID:PpDpUZX+0
自賠責の物損扱いで、装具・器具等の購入費の中の盲導犬の経費ってのあるらしい。

装具・器具等の購入費だから子犬の値段って判断か?

高知のやつって頭のなか、日本酒で焼けてるんじゃねーの?
476名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:27:27 ID:9CbeD2bUO
犬・・
477名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:27:28 ID:5uLkHjzG0
効率悪いし何より所詮犬
邪魔だよな
人間様の盾になって死ねたらそれで満足だろ
今まで育ててやった金の対価には微妙だけどなwww
478名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:27:39 ID:T8hBqa5D0
English Bulldog ($2,000 - $5,000)
479名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:28:03 ID:h0cQLidj0
朝、熊谷駅前に盲導犬連れたご婦人がバス待ってるんだけどそのラブちゃん
バスやタクシーの排ガスの中でも本当に良い子にご主人と一緒に待ってる
漏れらよりも鼻良いんだから臭いだろうに、辛いだろうに・・・(´;ω;`)
480名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:28:13 ID:r4MEEUfr0
運送屋は訴えるべき
トラックに傷が付いたから賠償請求する必要がある
業務を遅延した保証金も必要だな
メクラに払えるのかなw
何とも迷惑な話だ
481名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:28:20 ID:zsekRHdJ0
>>475
とんだお犬様だなw
保険屋も大変だ
482名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:28:28 ID:VMWK9yg20
犬猫好きは基地外率が非常に高い

注意されたし
483名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:28:29 ID:NeN8qm+p0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... .../      \:::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::../●  ●     \::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::: /        Y  Y|:::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::: | ▼        |   | |::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: ::::|_人_       \/" \::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::    \_       ”    \:::::::::........ ..::::
:.... .... .. .          |"    ””       \.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
484名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:28:30 ID:W/9unrvb0
>>475
自賠責以上の慰謝料要求されたから、
任意保険におけるペット特約を基準にした算定額だして対抗してるだけだろ。
485名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:29:08 ID:4qptP3Je0
犬にもいろいろあるのはわかるけど
命令よく聞くだけとかじゃダメなんだな〜。

そういうあこの前どう見ても柴犬って見た目の犬いたんだけど
それがやたらでかくてびっくりした。
でも超可愛かったぜw
抱いて寝たいw
>>14の盲導犬もだけど、目が優しい犬はいいな。
486名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:29:12 ID:ajfH8E1CO
>>446 お前は牽かれる時、何て叫ぶんだろうね。試してみるか?
487名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:29:51 ID:kXBdWjcC0
育成費用で考えんのはおかしいだろ
育成の結果として今後生み出したと予測される便益で考えないと
488名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:30:20 ID:vXCGCMm2O
もっと高額を請求してもいいんじゃない?
犬の命の値段、主人を守り自ら犠牲になったのだから、運転手と会社側は、誠意を持ってもらわないと。
仮におじいちゃんが即死だったら、お金じゃすまないんだよ!
今、10万じゃいい犬は買えませんから(笑)それに、愛情も10万じゃ買えません。無償の愛情。
489名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:30:24 ID:SU/YqOZ+0
>>424
運転技術にたいする評価が日本は低すぎないか?
技術全般にたいしての蔑視が感じられる書き込みだナァ。
整備士免許もってる人もいるし、フォークリフトも普通にもってる。
大型四輪なんて取ろうとしたら、大変なんだよ?

学歴で運転できるのなら、どうして東大卒がトラック運転できないんだ?
学歴>>技術ではないとおもわれ。
490名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:30:33 ID:Pcc/ZHDg0
>運転手と会社らは「子犬価格は10万円」などとして、約20万円の支払いを
 提示

犬でさえ命を張ったというのに・・・。
人間の屑とはこいつらのためにある言葉か?
491名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:30:58 ID:aScmg39m0
>>415

現実は違うよ。
盲導犬を虐待してるヤツなど山ほどいるし、年を取れば
ある意味スクラップ扱いだし。
盲導犬なんて動物虐待の極みだろ。
492名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:31:03 ID:IJiTlXBK0
会社名は?
凸電だ!!
493名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:31:18 ID:56q4sJ8O0
犬の命は安いなぁ
494名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:31:29 ID:2DfhIA+FO
主人をかばい犠牲になったワンちゃん…。可哀相に
495名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:32:28 ID:zwJC4PwdO
>>465
盲導犬の必要数は今の稼働数(約千頭)の10倍って話もある
1頭400万として9000頭で360億、稼働5年なら年間2000頭入れ替えで80億
今の盲人用インフラ整備費がわからないから確定的な事は言えないが
予算上限もある事を考えると難しいんじゃないかな
496名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:32:29 ID:zsekRHdJ0
>>493
そんなこといったら
牛も安いぞ
鶏はもっと安い
497名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:32:39 ID:WWrYNEW/0
ここで運送屋や加害者を擁護している奴らは、地獄に落ちて欲しいよ。
498名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:32:59 ID:amGBRVEb0
死亡事故の場合、遺族に対する損害賠償額算定は
その人の年収や納税額がベースになることが多い。

盲導犬の年収って・・・・
499名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:33:04 ID:BPxiY3mT0
>>475
自賠責は最低額しかでないからな。人が死んでも3,000万だ。
500名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:33:08 ID:BpW10Wp20
盲導犬てすごいよ
神戸大震災のときも崩れたマンションから主人を誘導した
そんな訓練受けてないのに自分で判断したらしい
トラックの前に出たのも本能だったんだろう
精神論はともかくとしても子犬の代金で済まそうなんて
調子良すぎ、何でも言えばいいというレベルじゃない
501名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:33:12 ID:AjzAgMcW0
明らかに犬嫌いって事で煽ってるバカもいるしね。
502名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:33:19 ID:eMmOBSbc0
>>491
動物虐待の極みは、たまにある犬猫を殺すやつだろ
503名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:33:29 ID:Vql4J3JM0
>運転手と会社らは「子犬価格は10万円」などとして、約20万円の支払いを提示し

どこまで頭悪いんだ、こいつら
504名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:33:40 ID:PEaX6w0x0
>>483
このAAを待っていた!
505名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:33:51 ID:jPcDDkdE0
>>489
>運転技術にたいする評価が日本は低すぎないか?

それは運転できる人が多いから、相対的に価値が低くなってるからでは?
506名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:33:55 ID:G8meEUCP0
>>496
鶏はともかく、牛はモノによっては...
507名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:33:57 ID:W/9unrvb0
>>497
事故に関しては明らかに運転手の過失だが、
だからといって不適当な金額を吹っかけるのもどうなのよ?って人ばかりじゃないかね。

あからさまに煽りに来てるのもいるが。
508名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:34:19 ID:NeN8qm+p0
盲導犬って目の代わりだろ?
健常者を失明させたらいくらになるの?
509名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:34:23 ID:/dpkX0HM0
トラック運転手と建築運送会社w
提示金額といい、どんな人種か何となく分かるな。
510名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:34:23 ID:d8xt8uWL0
犬好きな人は太宰治の「畜犬談」を読んでみるといいよ

http://www.aozora.gr.jp/cards/000035/files/246.html
511名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:35:04 ID:VMWK9yg20
>>497
何が本能だよw
たまたまだろ

お前みたいのがクジラと話ができるとか言い出すんだよ
気持ち悪いから氏ね
512名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:35:14 ID:jg75dyY9O
犬>人間>>>>>>>>>>>うんこ>>俺
513名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:35:32 ID:zVF/sWPU0
>>479
>朝、熊谷駅前に盲導犬連れたご婦人がバス待ってるんだけどそのラブちゃん
>バスやタクシーの排ガスの中でも本当に良い子にご主人と一緒に待ってる

一度、昼の電車に盲導犬つきで目の見えない人が乗ってきたけど、あいてる
席を探すのに
1.DQNぽい香具師の近所は避ける
2.犬自身が横向きで(座席下に)座れるぐらいのスペースを確保できそうな
  ところを選ぶ
をちゃんと判断してた。(あれどうやって訓練するんだろう?特に1)

514名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:35:34 ID:RIcl/8dY0
>>480
道路交通法を知らない無免許かよ?w
515名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:35:36 ID:rC/7srTk0
> 訴訟前の交渉では、運転手と会社らは「子犬価格は10万円」などとして、約20万円の支払いを
> 提示していた。


つうか横断歩道上の人と犬をハネたのにこの態度かよ
俺が被害者なら厳罰求めるわ
516名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:35:39 ID:VyfUqMXP0
犬でさえ人の役に立っているのにお前らときたら・・・
517名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:35:39 ID:yj9WNF2a0
糞の役にもたたない人間がメガ増殖して、
世に毒気を充満させてる時勢、たかが犬★と小馬鹿にするな!
人間を、命を掛けて守った、立派なワンちゃんだっ!
この事故の加害者は盲導犬協会に、
盲導犬10頭分の育成費を寄付せよ、、、。
518名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:35:49 ID:wa30bdPx0
>「子犬価格は10万円」などとして、約20万円の支払いを提示

この屁理屈はどちらかというとペットが他人に損害を与えた時に飼い主が
使う手だな。
519名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:35:59 ID:02kko+uEO
>>376
青信号で横断歩道を渡っていたところを
トラックにはねられた。
520名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:36:00 ID:AjzAgMcW0
>>511
せめてもっと落ち着いてから書き込みをしたほうがいい
521名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:36:16 ID:5uLkHjzG0
本当はこのバカ犬がフラついて当たりに行ったっていうオチw
お金にできて死以上の貢献ですね
522名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:36:19 ID:cW7r0Uyy0
>>491
> 盲導犬を虐待してるヤツなど山ほどいるし、

それは盲導犬に限ったことじゃないだろ

> 年を取れば
> ある意味スクラップ扱いだし。

どういうところが?

> 盲導犬なんて動物虐待の極みだろ。

犬は元々群れで暮らす動物だから、役割を与えられることは別に苦にならんって
聞いたが。
523名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:36:32 ID:eMmOBSbc0
>>489
トラック運転手が評価されないのは、運ちゃんにも原因があるかと

いつか崩れそうな大量の荷物を背負いながら自家用車スレスレで爆走。
何かあるとてやんでぇ!
そして飲酒運転

こんなイメージがあるからなー
全員が全員そうだとは限らないけどさ
524名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:36:33 ID:jPcDDkdE0
>>507
不適当かどうかはこれから裁判で判断されることなんだが。
今はお互いの主張をぶつけてる段階だから。
525名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:36:58 ID:fOvJ4Td40
信号無視?
526名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:37:19 ID:W/9unrvb0
>>513
乗降しやすい位置を選ぶ訓練をするだけらしいが。
DQNはたまたまじゃないか。
まあ、体臭がきつかったり、イヤホンでデカイ音量を出してるような所には犬はいかないが。
527名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:37:56 ID:sB0JSMtFO
>>511←コイツが変わりに死んだら優秀な盲導犬が働けたのに・・・・・・・・・・
528名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:38:03 ID:38ZZpnby0
ワンコ、ワンコ。・゚・(ノД`)・゚・。
529名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:38:14 ID:WLzc1N8N0
わんこ偉いよ・・・・・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァァァン
530名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:38:26 ID:NtNIEjpV0
犬に、ご苦労さま。来世は人間に生まれて来れるといいね。
531名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:38:28 ID:zsekRHdJ0
ひとついいたいけど
どんな犯罪者より法の下では犬畜生のほうが優劣は下ですよ
532名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:38:32 ID:/4N0S9D90
建築運送会社と運転手の晒しマダー?
533名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:38:45 ID:+YT26+GsO
>>505
日常ではそんなに高い技術を要しないからな

それこそ「バカでも運転できる」車が普及したし
534名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:38:59 ID:/4N0S9D90
徹底的に電凸してやるぜ。
535名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:39:21 ID:4hTMWW+y0
>>525
右折で轢いたって事は、青信号か、両者共に赤信号か、珍しい左折専用信号かのどれかだぞ
536名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:39:25 ID:7hujASuQO
ドライバーは獰猛犬に噛まれてしまえ
537名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:39:31 ID:W/9unrvb0
>>524
訓練費用を足していく形は不適当だと思うけどなあ。
これからの便益を比率で求めるべきでは?
もっといえば、自賠責に基準を適用すればそれで終わる話なのに、
ココまでもめてるのは自賠責基準以上のものを要求しているからでしょう。
538名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:39:36 ID:VMWK9yg20
>>527
優秀なら危険を予知して横断歩道を渡るのやめさせなきゃなw
犬は大久保に持ってって鍋にして有効利用すればよかったんだよ
539名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:39:42 ID:H8UPia+ZO
伝説として末代まで語り伝える必要がある
540名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:39:49 ID:wfmClJan0
犬叩いてるおまえら、こいつの目を見ていってみろ!
http://www.honda.co.jp/wanderdog/wancardog/image/b-oldenglishsheepdog.gif
541名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:40:08 ID:aCClYltA0

運送会社社長と、このスレにいる不謹慎な輩よりも
この犬がはるかにこの世において価値が勝っている。

天国で安らかに。。。
542名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:40:25 ID:zVF/sWPU0
>>496
一部の馬は人間の命よりはるかに高い評価額がつくけど
(名神の栗東付近で「競争馬搬送中」の文字を見ると、あれにだけは追突しちゃいかんなあと思う)
543名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:40:32 ID:5uLkHjzG0
犬コロに100円でも払ってもらえるだけありがたいと思え
盲導犬協会のオナニーなんだから
544名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:40:35 ID:BpW10Wp20
>>531
それはわかるが、盲導犬の場合は金額で表せる価値がある
545名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:41:11 ID:WbtBJKRF0
・゚・(ノД`)・゚・
ワンコ〜、ワンコ〜
546名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:41:34 ID:D4gaXHVQO
マジレスすると、盲人が外を出歩くのがどうかなぁど思う

だって普通の人だって
「自分の経済力以上物を買えない」
「自分の体力以上の行動はできない」ワケじゃん。

自分の能力以上のコトをしようとするなよ
と、ココまでのレスどころか1すら読まないで言ってみる
547うんこ:2008/02/05(火) 21:42:02 ID:aJ/Gx3Qd0
さ、さっさと晒そうぜ、この会社。高知県民、よろしく!!
548名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:42:08 ID:eMmOBSbc0
>>538
犬はエスパーじゃないぞ、朝鮮人
549名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:42:12 ID:CEwDyzwqO
犬なんて20万でも高いくらいだよ。所詮畜生だし。
だから、運送会社は胸張って社名公表して堂々と世間に訴えろや
犬畜生が貧弱な知性を精一杯発揮して、自分の仕事を全うした代償が20万だって、社会に訴えろや
人間様なら出来るだろうよ
550名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:42:30 ID:RIcl/8dY0
>>531
あぁいちいち言わなくて良いよ。場合によっては物扱いだしな。
問題は、いくら物でも損害賠償は発生するからw
お前、たとえ割れやすい壷だろうと、1億もするものだったら
割った人は賠償もんだよw 保険があれば保険が適用されるがな。
551名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:42:34 ID:IEBI+moW0
そりゃ、法玄やスナイパーが人間殺したくなるわけだわ
552名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:42:38 ID:4hTMWW+y0
>>535
間違えた(´・ω・`)
何で俺、左折信号想定してんだorz
553名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:42:45 ID:66fLJ8Ll0
>>538
メクラが無理やり引っ張った可能性もある

「ほら!サーフィン!!歩くんだよ!!
何愚を図愚図してんだい!!トロい犬だねぇ!トラックに轢かれちまうよ!!」

キキッーーードーンッ

キャーーーーン!!キヤンキヤン!!

こんな感じだろう。
554名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:42:49 ID:OJUjaTOR0
>>537
自賠責は対物は対象外だぞ
555名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:42:50 ID:PEaX6w0x0
>>540
見えません><
556名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:43:24 ID:5uLkHjzG0
目くらが歩いているのは仕方ないので手伝ってやるときもある
でもバカ犬は死んでもシラネw
557名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:43:26 ID:yao04TxU0
           /| .,イ ,.ィ   _,,,,,,....... --――――- 、      ―┼‐   / ―┬
             | | .,' レ' ミ"    、 ヾ ゛          `、       (_|  /| 口|
         /!|. `、       、ヾ゛               ヽ、      ノ    |   .」
        \{ ヽ、 、  ミ ミl             ミ  ヽ
       ,.-'''二.  =‐,.ヶ=''''゙゙゙| i i、`、ヽ 、   ミ       |   ―‐    ナ
     ///,..-  //     {|l ト、l、ミ-`,> 、、_フ     |   /-、    メ
      |' .〃 /   :|,/^'''-、 ヽト` ,_,>''~_,. へヽト--`    |   o_ノ   (___
       `(.       |l/`>。、V //_,.ィ(・:)`,  ヽ ┐  ,.- 、  !
         `ー、    |  ┴‐',)    ` ̄´ u    !__/ ハ. |  |  ┼‐ ヽヽ
            `'⌒ヽ|    ヽ_フ             仆. ,' |  |  ̄
               |.   rr‐-、            _ン /  |  ノ ー‐
                |   {. ` ̄ >、   u      :|ー1 ヽ |   ―┐
     _____________   |.   〉 /__)       l.   ', Y′    ノ´
   /.          ヽ  ヽ  `二二´     _..-''   ,, -''''ヽ.  |
   | ::      v ノ ノ├‐- 、\       _,.-'"  ,,. -''" ,,, -'''"\ |
 r''´ ::      |‐"ー!/ ⌒` 〉 `r―――'" ,. -''" ,,. -''"  _,,. -'''"|
 |::. :::.    -┴‐'''"    / /|.   ,,. -''" ,, -''"  _,, -'''"      |
/´:::..:::::::.              ,'‐'" >-<"  ,, -''"  _,,.-'"         |
ヽ....:::::::::::::..         /  y'′  >'"  -=ニ ̄           、、
 〉 ::::::::::::::::::.....       ノ /`ヽ,/     /             /
558名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:43:28 ID:uKdEw+8O0
盲導犬はえらいとかは知らんけどさ…
そんなに良いと思うなら
もっと訓練させて、身の回りの世話全部犬にやってもらえば>
559名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:43:33 ID:14WmiWum0
法律では犬は物扱いだから、
いくら家族同然だとか、育てるのにカネがかかったと主張しても

こういう高額な賠償金額は認められないだろうな。
盲導犬の替わりもある訳だし。

盲人も育成費用を全額負担してる訳じゃないし。


560名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:43:49 ID:W/9unrvb0
>>554
盲導犬は体の一部ということで、自賠責に基準があるのだが。
これは眼鏡が顔の一部として自賠責枠になるのと同じ考え方な。
561名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:44:01 ID:A5sT5KaYO
建築・運送会社ってだいたい何だよ?
ダンプ屋なのか?
562名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:44:06 ID:plQgdf1tO
>>531

だから盲導犬と言えども、物としていくらか?と言う議論なんでしょ。
563名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:44:14 ID:BPxiY3mT0
>>537
損害賠償が自賠責の基準で解決するなら、そもそも
任意保険は必要ないだろ。

それ以前に、盲導犬が死亡の場合いくら、というような
基準はないと思うが。
564名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:44:28 ID:ADI2UGuiO
一度盲導犬(と人)が、電車の扉付近まで人が立ってるぐらい
ほどほど混んでるところを、うまく乗り込んできて
びっくりした記憶がある。
あーいう教育とかあんのかなw
565名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:44:48 ID:UI7Li1Of0
犬には人間の価値が分からないからな。
可愛そうな死に方だ。
566名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:44:48 ID:eMmOBSbc0
>>558
それは介助犬だろ。
567名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:45:06 ID:Soo1QG6D0
どっちが信号無視なんだろう?
横断歩道で歩行者が信号無視の場合どうなるんだ?
568名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:45:08 ID:OJUjaTOR0
>>560
そうだったのか。
ごめんよ。
569名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:45:15 ID:zsekRHdJ0
>>544
言いたいことはわかるけど
人権とは別物
仮に1000万の根がついたとして
後は煮て食うなり焼いて食うなりなんだから
相場がない以上、一般的な犬の価値で計られるのが妥当だと僕はおもうね
570名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:45:39 ID:5uLkHjzG0
盲導犬なら物として5万だろ
5万でも高いわ
571名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:45:43 ID:dU5DmW6J0
盲導犬、乙。

安らかに眠ってくれ(涙
572名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:45:58 ID:X6zLusa90
盲導犬は凄く貴重なわんこなのに・゚・(ノД`)・゚・
573名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:46:18 ID:1daX3hJ3O
>>546
オマエの目が潰れ、生涯を暗闇の世界で生きる事を…
切に願う!
574名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:46:26 ID:/dpkX0HM0
>>489
>学歴で運転できるのなら、どうして東大卒がトラック運転できないんだ?

運転手が相当の高給取りで社会的地位が有ればやる奴も出るだろ。
出来ないじゃなくて、やらないだけ。
F1レーサーのような人達とは違う。
575名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:46:47 ID:yao04TxU0
>>567
信号があったら横断歩道じゃねえだろ。横断歩道は歩行者優先。
576名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:46:54 ID:wfmClJan0
犬   「渡るの!?これ、渡るの!?ねぇ!信号!信号渡る!?」
飼い主「あぁ、渡るよ」
犬   「本当!?大丈夫なの!?赤じゃない!?」
飼い主「あぁ、青だから大丈夫だよ」
犬   「そうかぁ!僕犬だから!犬だから色わかんないから!」
飼い主「そうだね。わからないね」
犬   「うん!でも青なんだ!そうなんだぁ!じゃぁ渡っていいんだよね!」
飼い主「そうだよ。渡っていいんだよ」
犬   「よかったぁ!じゃぁ渡ろうね!信号渡ろう!」
飼い主「うん、渡ろうね」
犬   「あぁ!信号青だから信号渡れるね!ね、ご主人様!」
飼い主「うん。前見てていいよ」
犬   「あぁーご主人様と僕は今信号を渡っているよー!気をつけようねぇー!」
577名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:46:54 ID:W/9unrvb0
>>563
死亡は存在しないが、
盲導犬が自賠責枠に入ってる趣旨は眼鏡が自賠責枠なのと同じだから
自賠責ベースでやるべきじゃないかと思うが。

まあ、それでライプニッツ係数使うと高額になりすぎるから、
想定される便益の8掛けぐらいが適当じゃないか。

あたりに落ち着くと思うがね。
578名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:47:04 ID:cjpa5qmY0
まったく、犬ですら立派に社会に貢献しているのに童貞ヒキニートのお前らときたら・・・
579名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:47:05 ID:P+WM31ba0
かわいそうだけど法律的には犬は物だからねー
全損扱いで、購入価格の10万+飼い主の慰謝料くらいかな。
580名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:47:14 ID:VMWK9yg20
盲導犬なんてやめちまえばこんな悲劇もなくなりますね
581名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:47:14 ID:56VvXALg0
なんで爺のためにワンコが犠牲にならないいといけないんだよ。

おかしいだろ。ワンコ返せ。この糞爺。おまえが死ねばよかったんだよ。

社会のお荷物がああああああああああああ!!!

芽蔵どもはかなりの確率で盲導犬を虐待しているという事実を

忘れてはならない。杖で殴ったりしているよ。

盲導犬制度は美談ばかりじゃないよ。
582名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:47:21 ID:88eyInQE0
>>14
゜・(ノД`;)・゜・。
583名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:48:05 ID:cW7r0Uyy0
>>537
>これからの便益を比率で求めるべきでは?

法律上の「物」に対して、逸失利益=賠償額とすると、個人所有してる3億の骨董品ブチ壊したところで
賠償額ほぼ0になるけど。
584名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:48:07 ID:XDh5Ggb00
>>573
同じレベルの書き込みをしている
お前も同罪なんだよ
585名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:48:11 ID:k9IpHW9E0
>>559
ということは、
人間国宝が手間暇かけて造った湯飲みも、
大量生産の湯飲みも同じ賠償額ってことか。
また造れば湯飲みは替わりあるわけだし。
586名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:48:18 ID:14WmiWum0
540万という請求額も高額だが、

20万円しか払わん、と言い張る会社も
事故に対する誠意に欠けてるな。
587名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:48:22 ID:+QHBF4PJO
右折で轢くなんて
運転手がヘタクソ過ぎなんじゃないの?
前しか見れない人を運転手にする会社って
この運転手以下のヘタクソの集まり?
588名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:48:23 ID:GKsmIvJ30
。・゚・(ノД`)・゚・。
589名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:48:41 ID:4Snx6ke30
かばったっていうのは嘘だろ

どうせ歩道からはみ出してたんだろ
横に並んで歩くから幅取るし
590名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:48:44 ID:sRhGGgv40
盲導犬を悪く言う奴って、サイテーだね。
591名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:48:47 ID:5uLkHjzG0
>>581
盲導犬自体が目くらが居ないと使い道ないんだから意味無いだろw
人間様の盾になっただけこいつは使い道あったよwww
592名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:48:52 ID:CEwDyzwqO
盲導犬なんてバカなんだよトイレ我慢して吠えるのも我慢して、ハーネスつけられたら睡眠も我慢して、
その報酬が、「飼い主に誉められること」で納得してるんだからさ。
だからそんな低能な畜生を殺して20万払うって太っ腹な会社は、
堂々と名前を公表して、世間様に訴えろや
593名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:48:56 ID:eMmOBSbc0
>>569
>相場がない以上

そりゃ今まで盲導犬自体が普及していたわけではなく、ましてやこんな形の事故は滅多になかったわけで
盲導犬事故死の相場なんてあるわけないわな。
だけど、これから介護社会になる上でこういう事例が増えてくるから、一考の余地はあると思うよ
594名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:49:02 ID:jPcDDkdE0
>>537
いずれにしても裁判の判決で正当な金額が決まるでしょ。
折れは養成費用を使用期間分減額した値で算定されるのではないかと思ってるけど、
とりあえず主張はすべきだと思うよ。
595名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:49:19 ID:G8meEUCP0
>>559
この金額で勝てると思ってやっていることじゃなかろ。
賠償金額はどうせ言った金額より下げられるのが日本の司法なんだから、
高くブチ上げておくのが常道。
それに加えること、誠意の無さそうな運転手・会社を白日のもとにさらすことと、
人間の仕事を手伝わせている“労働”犬が
ペット犬と同じ扱いなのはどんなモンでしょという問題提起。
596名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:49:19 ID:VAXvQpaO0
いろいろ言ってるが無保険でなきゃもめない罠。
597名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:49:27 ID:W/9unrvb0
>>583
だから、盲導犬は自賠責に基準があるんだから、物じゃなくて体の一部という考え方でしょと。
598名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:49:27 ID:05kKlT1a0
>中部盲導犬協会

なんかアヤシイ団体だ…。
599名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:49:43 ID:yjOHVAWvO
このスレ、雲助の集まりか?
いや、雲助どもはこんなとこに来ないよな。
そうか、国交省の工作員が集まっているのか。納得。
600名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:50:01 ID:64Kosf92O
>>598は無知蒙昧。
601名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:50:03 ID:RnZALbnqO
こんな立派な犬がいたんだな
合掌
602名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:50:04 ID:9cWS/zNy0
メクラのくせに外に出る方が悪いだろ
社会に貢献している勤労者に迷惑をかけたメクラが
謝罪と賠償すべきなのは論を待たない
603名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:50:25 ID:ewTR0L7c0
盲導犬ってお前らよりずっと価値もあるし立派なんだけど
604名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:50:51 ID:zsekRHdJ0
>>593
いっそ買い取らせればわかりやすい
605名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:50:52 ID:sEnGPsZ50
高級品は職人の人件費がガッポリかかってる品物が少なくない。
盲導犬の場合、ボランティアとはいえ金額に換算して純粋な商品対価を出した場合、
>540万 これぐらいはかかる。

高すぎるといってるヤツ、盲導犬を商品として売り出した場合500万じゃ
買うコトは不可能だといっておこう。

商品じゃない、ボランティアの貸し出しものだから利益率0だって?
売り物じゃない、個人所有の高級車を全損したらいくらの賠償になるか冷静に
考えてみるんだね。
606名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:51:11 ID:RIcl/8dY0
>>602
きんもぉ〜☆ お前は引きこもりなんだね?w 外に出てくるなよ、お前みたいな非社会適合者は
607名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:51:15 ID:stNBQ2gd0
>>470
特注の外車壊したようなもんだから減価償却しても500万じゃ?
608名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:51:18 ID:BPxiY3mT0
>>577
で、基準ていくらなの? ソースもくれ。
609名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:51:19 ID:cW7r0Uyy0
>>569
それだと、高値の骨董品ブチ壊しても、賠償額1000円程度で済むことになるけどw
610名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:51:23 ID:CjRGP4350
>>579
だから盲導犬の値段なんじゃね?

http://www.dailymotion.com/video/x13tes_high-price-animal_animals
611名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:51:35 ID:8GUr49pL0
>>1
この論理だと、幼児をひき殺したら、その時点では働いたりできないから、
それまでの養育費と葬式代だけ出せばいいみたいなことになるだろ。
612名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:51:39 ID:CBkBk3oN0
メクラに使用者責任があるだろ
613名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:51:54 ID:wfmClJan0
原価で仕事をしてくれる建築・運送会社ってどこですか?
教えて下さい。
614名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:52:13 ID:amGBRVEb0
以前、たぬきを車ではねたことがあって
警察に電話したら「市役所が処理しますから」と言われた。

盲導犬といっても犬だからねぇ
はたしてどこまで認められるだろうか。
615名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:52:21 ID:AkqLG6dX0
>>14
うああああ(涙)
6161000レスを目指す男:2008/02/05(火) 21:52:29 ID:TFuPCNts0
犬だって体を張って働いてるのに、お舞らときたら。
617名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:52:38 ID:eMmOBSbc0
>>606
しっ
目を合わせるなwwバカが移るww

というか、さっきから「メクラ」という言葉を使ってる奴が単発IDなわけだが
618名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:52:41 ID:hQyF2V030
>>591がトラックにはねられて盲目になり
両手足も失いますように☆。.:*:・´ゝ(▽`*)(*´▽)ノ。.:*:・´゚☆
619名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:52:46 ID:U9TH8XhZO
盲導犬サーブファンの元子供としてはスレタイだけで涙出る。
620名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:52:52 ID:BBv1Ijru0
犬よりメクラが死ねば良かったのにな
621名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:52:59 ID:IJj9D7h80
>>591
盲導犬じゃなくてお前が轢かれればよかったのにと心から思う
622名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:53:02 ID:lguSKysN0
>>14
ワラタw
気の毒だなw
623名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:53:03 ID:LWoEBywnO
>>612
お前に価値無し
624名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:53:18 ID:QCe51tL6O
盲導犬二頭分の育成費+時間+盲導犬待ち1人追加と考えれば妥当だな
625名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:53:38 ID:3co7g43B0
>>613
運送は知らんが建設(下請け)なら結構あるよ
626名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:53:57 ID:XmIgC4kSO
頭の悪い運こが多いスレだなw
627名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:54:01 ID:VMWK9yg20
>>601
無理矢理
調教されて盲人の案内させられて
車に轢かれて死んだ犬が立派とはなw

偽善者のエゴってのは底無しだねえ
628名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:54:03 ID:wfmClJan0
>>612
おまえの親がPL法で問われるぞ。
629名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:54:06 ID:aScmg39m0
>>522

虐待されながら自分の一生を使ってやりたくもない事をしたあげく、用が
済めば尽くしたはずの飼い主から捨てられる。

幸せな一生ですねw
「犬との10の約束」で感動しといて盲導犬でこき使う・・・
人間とは身勝手なもんですなぁww
630名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:54:13 ID:naNPWUc9O
犬がかわいそうだ!
72の男が外歩いたせいでワンコが殺された!!
631名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:54:22 ID:JpaqJXN7O
自宅警備員は死ね
632名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:54:41 ID:VWJXCFyhO
しかし協会が請求しているのがなんとも
633名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:54:48 ID:2pSjCJ3/0
>>546
通勤に盲導犬を使う人もいるよ
視覚障害者で、きちんと働いて、お給料貰っている人は沢山いるよ
634名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:54:50 ID:eMmOBSbc0
むしろこの会社は自社から逮捕者が出なかったことに感謝して、丁重に犬を弔うべきだろ・・・
犬がいなけりゃ、業務上過失致死(あるいは傷害)で逮捕。交通刑務所だぞ?
635名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:54:54 ID:zsekRHdJ0
高級車は売り物ですよw
636名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:54:54 ID:56VvXALg0
>>591
この犬はリトリバーなんだから盲導犬じゃなくても飼い主は大勢いるはず。

それに、芽蔵の爺は社会のお荷物にすぎない。そんなゴミのために盾になって

亡くなったことが、気の毒でならない。芽蔵の年寄りなんてとても「人間様」

といえるほどの生物ではないよ。
637名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:54:56 ID:nyDA22pb0
いいビジネス考えついた
でもお前らには教えない
638名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:55:06 ID:jPcDDkdE0
>>607
当事者側が償却除いて540万って主張してるからなぁ....
償却分差し引いたらもっと安くなるのではないかな。
ただ、慰謝料分がどの程度認められるかが未知ではあるけど。
639名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:55:11 ID:L4qlme1U0
食べ物が死んで、なんで賠償請求されなきゃいかんのか、理解に苦しむ韓国人
640名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:55:17 ID:OgZIA6ix0
>>611
その考え方、倍賞では普通です。
641名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:55:18 ID:gcs6wx9c0
犬猫は器物扱いだっけ?
642名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:55:18 ID:Cf1OLz6W0
盲導犬代とトラックの修理代と
運送屋の営業損失分と社会的にお騒がせした賠償金を
メクラに請求したら丸く収まるな
643名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:55:20 ID:ouxRzUwuO
>>592
お前がバカ!盲導犬は主人をかばってまで主人の命を守ったんだよ!盲導犬の気持ちがわからないやつにこのスレを書き込む資格なし
644名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:55:52 ID:6Zch2cHiO
盲導犬の社会的存在意義は大きい。
二十歳すぎても親の臑噛りどもは、少しは犬をみならえ。
645名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:55:59 ID:npHhw5az0
うっうっ(´;ω;`)
犬ってどんだけ泣かせる思考回路してんだよ。
646名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:56:26 ID:w0W9HZ+F0
厳密な定義では盲導犬は身体の一部扱いなの?
愛情は脇に置いといて、車輌みたいな扱いでいんじゃない?
高級車と事故ると過失割合低くても金額的に逆転することあるじゃん
賠償金(保険金)で別の盲導犬育成することにも意義はあると思うけどなあ
647名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:56:31 ID:VXkiP1li0
盲導犬が子犬と同じ20万の価値って・・・ トラックの運転手は思考回路も暴走してるみたいだな
648名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:56:38 ID:JX3yPzwu0
犬>>めくら=ニート ってことでいいですか?
649名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:56:42 ID:3gcSqMWn0
>>522
というか一般の飼い犬に比べ盲導犬のほうがストレスで寿命が短いという統計が出ていても必死に隠し、報道局にさえ圧力をかけている団体ですが何か。
650名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:56:55 ID:VMWK9yg20
>>645
だから調教の結果だろ
どこまで馬鹿なんだよw
651名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:57:13 ID:OTJedAai0
盲導犬にされてることが虐待とか言ってる
アフォがいるが、犬が人類によって家畜化された1万年以上前
からの歴史を学べと。
有る意味、人類が文明を持てたのは犬のおかげといってもいいんだぞ?
犬自身も人間と共存共栄してきた歴史がある。

捨て猫5匹飼ってる、犬は”普通程度”に好きでしかない猫オタの
俺でさえ知ってるのに・・・。

盲導犬や、麻薬検知犬、警察犬、救助犬なんか、下手な自宅警備員の
ID:5uLkHjzG0
なんかより全然価値が高いんだぞ・・・。
652名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:57:16 ID:s1ivk6FV0
653名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:57:19 ID:fyX56Tlr0
>>385
所詮は動物だから、イヤならやらない
つか、訓練自体が出来ないだろうな

こういうのが好きな犬だけが、最終的に残されてるんだよ
654名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:57:21 ID:5uLkHjzG0
>>636
結局人間様が見返りないのに金かけて面倒みなきゃなんねーじゃんw
臭いし、食えないし、うるさいし、散歩面倒だし
本当に何にも使えない豚以下だな、犬コロってwww
655名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:57:47 ID:eMmOBSbc0
>>629
犬は別に苦になってないだろ
少なくとも、主人の誘導や世話を嫌々やっているようには見えないぞ
656名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:57:51 ID:rRCuTyzS0
また高知のトラックか!
657名無し募集中。。。:2008/02/05(火) 21:58:07 ID:PZkBADb90
犬すげぇな
映画化決定
658名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:58:21 ID:VuprGvRvO
また高知か!
659名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:58:40 ID:/1oVIxQI0
盲導犬はただの犬コロじゃねーしな
660名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:58:45 ID:VXkiP1li0
>>642
ん? 交差点で人はねたんだから100%運転手の罪だろ。どういう考え方してるんだよwww
661名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:59:03 ID:npHhw5az0
>>643
592は犬の性質を理解した犬好きが逆説張ってんじゃないかい(´;ω;`)
662名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:59:04 ID:WxLEBvAl0
悲しいニュースだなぁ。
ご主人の気持ちを考えるとつらくなるな。
663名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:59:07 ID:gcM9BZXwO
偽盲導犬をぶつける当たり屋とか出てきそうで怖いな
ヤクザは何でもシノギにするからな
664名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:59:26 ID:1Gd3zXuz0
< #`Д´> 犬を粗末にするなんてとんでもないニダ
665名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:59:39 ID:SU/YqOZ+0
>>574
その誰でも大型車運転できるというのが、なんとも言えない…。

普通車AT限定はあっても大型車はない。
普通車は隻眼でも運転できるけれど、大型車はできない。
普通車は18才からのれるけれども、大型車は21才からでないとダメ。

受験条件だけでもこれだけ厳しいのに、普通車感覚で楽チンドライブとおもいこんでるでしょ。
666名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:59:44 ID:3gcSqMWn0
>>653
嫌ならやらないというより盲導犬としてしつけ他人から可愛がられないように隔離されていますが。
当然盲導犬になったら他人は触ってはいけないという決まりにさえなっている。
もうね道具扱い以外何者でもない。
667名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:59:45 ID:dL8WLaZNO
>>643

犬の気持ちが完全にわかる人間なんていないからな
精神病院行ってこい

お前みたいのがいるから動物好きが変な目でみられる
668名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:59:46 ID:yjOHVAWvO
>>640
「倍賞」てWWW
669名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:59:47 ID:uylWN/Mi0
>>651
メクラの奴隷にしている事が虐待でなくて何かね?
いい加減に身勝手な論調はやめたまえ。
犬が本当に可哀そうなら離してやりなさい。
戯け物が。
670名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:00:05 ID:KDm4ColBO
普通に犬=器物考えても、盲導犬の価値なら500万は妥当だろ。
671名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:00:07 ID:eMmOBSbc0
>>649
それよく言われるけど、その統計出してくれ

>>654
お前よりは使えるだろうな

>>663
盲導犬って協会から貸し出してるだけでしょ?偽者だったら照会すればすぐ分かるのでは
672名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:00:10 ID:zsekRHdJ0
>>651
虐待以外のなにものでもないな・・・
だが、彼らには人権がないから別にかまわないんだよ
673名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:00:11 ID:W3RANZdd0
>>560
それ、ホントに自賠責か?
盲導犬はともかく、メガネまで自賠責で保障されれるというのは驚きだ
自賠責法にも自賠責法施行令にも書いてないんだが
674名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:00:59 ID:56VvXALg0
>>654
この地球上でもっとも尊く、かわいい生き物は、ぬこ だと思う。

でも犬だってそれなりにかわいいだろ。

すくなくとも、芽蔵の爺なんかよりよっぽど重要だよ。

こころからご冥福をお祈りします。
675名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:01:21 ID:4hTMWW+y0
ざっとぐぐって、盲導犬の治療費が自賠責で出るって記述は見つかったんだけど、死亡した場合の記述が見つからない
まさかと思うけど、治療費かからないから対象外って落ちはないよ・・・ね?(サーブも死亡はしてないし)
676名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:01:21 ID:tniVYUSH0
このワンコは最後まで仕事を全うしたんだな
偉いな 
677名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:01:26 ID:nVnLfjg50
犬が死んだくらいでガタガタ言うなって思ってるんだろな、この会社の人。
678名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:01:27 ID:Os97DPu+O
ニ階級特進だな
679名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:01:35 ID:PJ87tFXdO
会社名と関係者の実名まだー?
あと糞保険会社名も晒し希望
680名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:01:36 ID:ehAVkxWEO
>>592
から犬に対する愛情を感じるんだが
681名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:01:52 ID:3gcSqMWn0
>>671
昔は何回かニュースで特番にも出てたけどね。
結局協会の資料だから出てこなくなっちまったね。

確か普通の犬に比べ2年くらい短いとか言ってたな。
682名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:01:53 ID:dOAPdWo+O
犬って法律じゃ物扱いなんでしょ?
683名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:02:00 ID:ry085cvGO
>>636
お前は不慮の事故で目が不自由になるかも知れんな。
いつ何が自分のみにふりかかるかわからんのだよ。
明日は我が身だってこと覚えとけよ童貞野郎w
684名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:02:03 ID:Rp98IsyqO
>>642
最低野郎は死ね
685592:2008/02/05(火) 22:02:29 ID:CEwDyzwqO
バカ?
犬畜生がそこまで賢いわけないだろ?
このイヌコロは、飼い主が誉めてくれるのだけが嬉しくて庇っただけなんだよ。
金も名誉もいらず、ただ「ありがとう!」とかメクラの飼い主が撫でてくれたり遊んでくれたりするのが嬉しくて、このジジイをかばったんだよ。

そんな頭の悪い犬ごときに20万払う会社は堂々と名前と連絡先を世間に明らかにしたらいいんだよ
686名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:02:36 ID:eMmOBSbc0
>>677
それは間違いなく思ってるだろうな

>>681
・・・それは要するにソースはありませんということでいいのかい?
687名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:02:41 ID:dhiV6ToGO
盲導犬って本当に凄いよなあ…泣けるぜ…
688名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:02:45 ID:zVF/sWPU0
>>569
どうなんだろう?盲導犬市場とういうのはマイナーでもないのかねえ?
他人から預かった斉藤由紀のテレカをなくしたら、それなりの額(度数以上の)
の賠償は認められるし
689名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:02:58 ID:ItZGk9/60
576 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2007/03/28(水) 22:57:37 ID:d2jOfRgr0
盲導犬の訓練で「渡ってはいけない状況」で主人が「GO」指令を出すのがある。

言う事を聞いて渡りだすと怒られる。

混乱するワンコ、「どうして!?ぼくはご主人の言う事聞いてたのに!?」

繰り返される「渡ってはいけないGO」

やがてワンコは気付く

「ただ主の望むがままに従うだけが忠義ではござらぬ。
 刃向かってこそ示せる忠義もござ候」
690名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:03:04 ID:UEy3moGL0
>>651
確かにきちんと訓練した賢い犬はなまじっかのヒトより役立つ。

ところでうちも猫が3匹いる。犬と比べるとまったく役に立たない。
ねずみもとりゃしない。偉そう。役立たず。
でもかわいいヾ(*´∀`*)ノ
691名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:03:05 ID:d8wdBeJ60
>>592のツンデレに天国のサフィーも泣いた!
692名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:03:05 ID:npHhw5az0
>>666
群れのリーダーから直々に勅命頂き忠実に実行し
その上褒められ信頼される。
これが犬の本来にして究極の幸せだよ。
甘やかし家庭の犬が問題犬になるのは
この本能を押さえ込まれて人格障害犬になっているからだよ。
犬とヒトとは思考回路がまったく違うんだ。
693名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:03:15 ID:BPxiY3mT0
>>675
物損だから、自賠責の対象外。
だからといって賠償責任がないわけではない。
694名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:03:21 ID:Az6DW1Rg0
冷静に考えて盲一匹を助けるのに388万円は高すぎだろ。
育ててしまったものは仕方ないとして、>>1の盲爺が死ねば
次の盲に犬を回せたわけだし、盲爺は今からでも首を括って
死ぬべきだと思う。
695名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:03:23 ID:wpl9TpWu0
また腐れトラッカーか!
696名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:03:53 ID:gcs6wx9c0
おまいら犬猫には優しいのな
お父さんとお母さんも大事にしろよ
697名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:04:20 ID:TzFxRfDO0
高知県のトラック運転手らは相場に合致する賠償を行え。
698名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:04:22 ID:mK5Ckao50
>>24
バーカ、貸し出してた協会に賠償するんだよ
字もよめねえのか
699名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:04:45 ID:jPcDDkdE0
>>675
眼鏡と同じ装具扱いなんではないかな。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~isa502/s-jibaiseki.htm

自賠責だと5万円が限度額か。
死んでも最大3000万しか貰えないから、物的補償もそれなりなんだね。
700名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:05:14 ID:29PPN8gv0
左折巻き込みでも微妙なのに右折だと…?
こんなDQNに免許与えるなよ。
701名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:05:39 ID:b94Ekf440
身体障害者の介助犬はペットの域を出ないが
盲導犬の能力はすごい。
702名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:05:47 ID:R8AXYLTsO
うわぁきついなあ
トラック死ねよ
703名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:05:50 ID:amGBRVEb0
犬という物自体なら損害額は微々たる物。
しかしそれに付加価値がついている、というのが問題なわけで。

言ってみれば壊してしまった美術品のようなもの。
本人にとってはとんでもない価値があっても
知らない人から見ればガラクタということもある。
704名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:06:21 ID:zsekRHdJ0
>>688
盲導犬市場が日本にないんじゃないの?
タダなんでしょ
テレかは知らないけど、相場価格はあるからその点で考慮されたのか
慰謝料的なものなのかは知らないけど
705名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:06:21 ID:ucJO2KSE0
わざわざ高価な犬を持ち出して、ぶつかって壊れたから高い金を出せって、当たり屋と変わらないよな。
貴重な犬なら、壊れないように箱にでも入れてしまっとけっての。
706名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:06:46 ID:lhoMbc660
物損だから残寿命から残り価値を算定という事になる。
慰謝料は無理だな。
707名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:06:56 ID:WWrYNEW/0
高知+運送会社+トラック運転手=数え役満
708名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:07:07 ID:dOAPdWo+O
盲導犬偉いが制限なくどこでも入れるから、最低限臭いの管理とかしてほしいな、雨濡れて入って来られると臭くてかなわんのよね。
709名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:07:07 ID:G8meEUCP0
>>653
性格的にそうすることが好きという犬が残されるのは事実だが、
好きだからといって、働き杉がまったくストレスにならんということではないんだぞ。

盲導犬は必要だが、
彼らが「なんの苦もなく楽しくやってる」と考えるのは良くないと思う。
710名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:07:08 ID:aaVm5T5c0
>>703
で、裁判沙汰になってとんでもない額の支払いを命じられる上、
世間からは、教養がないとレッテルを貼られてしまう訳だ。
711名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:07:16 ID:eMmOBSbc0
>>705
当たり屋はわざとぶつかってる
今回とは全然違う
712名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:08:03 ID:W9QkAEj20
べつに2000万くらい請求してもいいと思うけど
どうせ対物で出るだろうし
それに新規補充の費用以外に、本来行き渡る筈だった人の
負担分も含めた補償をするべき

ドライバーが任意に入っていなかった場合はシラネ
713名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:08:04 ID:56VvXALg0


さっさと盲導犬を廃止しろよ。


これ以上動物虐待を見過ごすことはできない。


714名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:08:40 ID:D4gaXHVQO
>>633

>>546
だけど、正直ゴメン
そこまで気がまわらなかった
そうか、そうゆう人もいるかもしれない
勢いでカキコんだコトをチョッピリ後悔(´・ω・`)
715名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:08:41 ID:npHhw5az0
>>709
そうだね。何の苦も無く楽しくやってる動物なんて本来存在しないんだよな。
716名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:09:00 ID:SBR9J6vSO
サフィー…
717名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:09:08 ID:ymn9mtbq0
この爺さんは普通の生活だろうけど、
たまに海外とかで目の不自由な人で盲導犬連れて
高山を登るとかハーフマラソン出場
する人がいるんだよな・・・。
ああいうのは自分の欲望に犬を無理につき合わせて酷使
してるなーと思う。
718名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:09:10 ID:aScmg39m0
>>655

嫌がることが出来ない従順な個体を選び訓練してるから。
ただ、仕事中の盲導犬が楽しそうに見えますか?
それすら分からない人には、盲導犬にどれだけのストレスが
かかっているかなどは理解しにくいとは思いますが・・・
719名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:09:21 ID:k9IpHW9E0
>>708
雨の日の秋葉原の裏路地の店内も似たような臭いがする。
む? もしかしてオレの部屋も同じ臭いかも……。
720名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:09:37 ID:GCOlh6AL0
お前ら盲導犬じゃなくてもギャアギャア騒ぐんだろ?
だから犬とか猫好きは嫌いだよ。
かわいいかわいいといいながら豚の死体食らってやがるくせに。
721名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:09:41 ID:eMmOBSbc0
>>715
人間もそうさね・・・
何のストレスもなく仕事が出来る奴なんているのかな・・・
そもそも、ストレスが全く無いというのもストレスになると聞いたことがある・・・難しいな、生きるって
722名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:09:50 ID:cwJLbvD+0
盲導犬がかわいそうだ!! 盲導犬を育てるのに幾らかかるのか知らないのか。
やれやれ。

高知のトラックって、危険運転致死傷罪を創設するきっかけとなった
運送会社のトラックか??
723名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:09:51 ID:yjOHVAWvO
おまえらみんな、順当に行けばいずれ72歳になるんだよ?
おまえらみんな、もしかしたらそのうち失明とかするんだよ?
724名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:09:55 ID:zsekRHdJ0
>>692
かつて奴隷にされた有色人種も
戦争に狩り出されて闘うことに喜びを感じたものもいただろうね
だが、人権がないのならそれもしょうがない
扱う側の主観だ
725名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:09:59 ID:lhoMbc660
>>709
ストレスで比較的短寿命しか生きられないのはなんとなく残酷に思えるよな。
たとえ役割が与えられた動物だと云われても。
726名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:10:09 ID:5uLkHjzG0
>>674
猫って犬コロよりさらに使えない虫のことか?w
猫は残念ながら虫と同等です
処分に金がかかるからゴキブリよりたちが悪い害虫だな、猫って

車で轢き殺されるたびに金の節約になるからぜひ猫をみんなで駆除する運動が必要だな
727名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:10:16 ID:OTJedAai0
>>669
あのなぁ、だから”犬”のそもそもの歴史をまず学んでから
反論しろ。
犬は1万年以上前から人間によって家畜化され共存共栄してきたんだぞ?
単に人間が一方的に”利用”してきたわけではない。

警察犬なども、ハンドラーとの犬とのお互いの信頼関係と犬の本来持つ
性質を上手く利用して成り立っている。

”奴隷”と”共存共栄”の違いがわからないバカはこんなこともわからないだろうがなぁ。。。

犬や猫がここまで繁栄出来たのは人類のおかげでもあるし、人類はそれによって
恩恵を受け続けてきたのだから、犬猫に対する種族としての責任もあるのだよ。

盲導犬や警察犬などで人類の役にたってさらに犬が愛されれば、犬にとっても
地位の向上に繋がることがわからんのかね???
728名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:10:21 ID:T/WtJllQO
20万が妥当とか高いとか言ってる奴はほかのレスを読んでないのか。
729名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:10:28 ID:56VvXALg0
>>708
盲導犬は盲人どもから虐待を受けているからな。

シャンプー、リンスもしてもらえんのだよ。

ブラッシングもしてもらえないし。

かわいそうに。
730名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:10:39 ID:rso7QQUQ0
ID:CEwDyzwqOは…犬大好きなんだな…
不器用なヤツだな…
731名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:10:48 ID:MiEKd96d0
轢いたのが偶々盲導犬だったというだけで
高額の支払いを強いられるのは、あまりにも
理不尽だろう。普通の犬並みの賠償で
許してやりなさいよ。
732名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:11:07 ID:ZLz+O/3s0
>>703
でも金がかかってるっていうだけで、出来上がった物に市場価値がないじゃん。
ピカソの絵が絵の具や画材や画家の労賃を大幅に上回る価値を持つのは
市場で現実に購買力を持つ人がつける評価があるから。

現実に盲導犬需要者が540万円出して盲導犬を買うわけじゃないんだからさ。
コストが540万円だとしても、それを全部請求するのはおかしな話だ。
733名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:11:31 ID:2iCQ13Zz0
盲導犬・・
完璧な動物虐待じゃん
人間の世話は人間がしろってーの

所詮、人間のエゴじゃん
734名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:11:47 ID:zVF/sWPU0
そう、マイナーでも市場がある限り一応は賠償額に響いてくるよ
非有名人父親の形見の時計→市場価値乏しい
ダイアナ妃のはめてた時計→市場価値ある
735下総国諜報員:2008/02/05(火) 22:12:17 ID:KVjGoSzz0
畜生道に堕ちながらも、
人様にもできないような働き。
俺にもおそらく無理。
次生まれ変わる時は人間になって。
736名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:12:19 ID:Rp98IsyqO
>>688
斉藤由貴な?
737名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:12:20 ID:cW7r0Uyy0
738名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:12:54 ID:pUv4RV0y0
>>1
二005年か
739名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:12:55 ID:lhoMbc660
>>726
愛玩動物だし使役しないから解らん価値観だな。
740名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:13:00 ID:29PPN8gv0
個人的に盲導犬は廃止すべきと思うが、
この運送会社は協会へ育成経費分を払うべき。
741名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:13:15 ID:4hTMWW+y0
>>693
いや、盲導犬の治療費は自賠責範囲内なんだよ
それはちょっとぐぐれば出てくる
でも、死亡した場合の支払いに関しては何故か見つからないんだよな

>>699
んー、でも5万だと治療費にしても明らかに足りないよね
サーブの事件の当時散々話題になったみたいだけど、支払い限度額5万じゃ納得されないのでは?
742名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:13:20 ID:jPcDDkdE0
>>732
これは市場価値ではなくて、現状回復費用だから。
743名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:13:30 ID:aScmg39m0
>>692

自分もそう思います。
ただ、悲劇なのは盲導犬がそれにあてはまっていないこと。
744名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:13:34 ID:cwJjfU0r0
実験で宇宙に飛ばされるよりは・・・



ごめん、なんでもない。
745名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:13:48 ID:eMmOBSbc0
>>718
>嫌がることが出来ない従順な個体を選び訓練してるから。

調教師なの?
それと従順な犬というのは忠誠心があるとも言えるのでは。
こういう犬はむしろ命令を与えて、管理してやった方がいいよ

>それすら分からない人には、盲導犬にどれだけのストレスが

見えるよ。少なくとも、嫌々やってるようには見えないかな。
むしろ、朝の田園都市線に乗り込むサラリーマンのほうが遥かに顔色が悪いwww
746名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:14:01 ID:BPxiY3mT0
>>732
供給者側としては代替の盲導犬を育成するのに同様の育成費が
かかるだろ。で、今回賠償請求してるのは、供給者側
747名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:14:20 ID:RSrJgBKR0
>>669
>>713
>>733
救いようのない馬鹿で無知なヤツだな
賢い犬ほどボス=主人のために生きることを何より幸せと感じる
賢い犬だからこそ訓練をパスして盲導犬に選ればれるし
健常者と盲目の人の違い、盲目の人の抱える困難も認識して仕えるかけがえのない存在
つまりお前らの数百倍の価値のある生き物
748名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:14:23 ID:wh8hGpk20
>訴訟前の交渉では、運転手と会社らは「子犬価格は10万円」などとして、約20万円の支払いを
>提示していた。

これだからドカタは・・・
749名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:14:39 ID:dOAPdWo+O
社会貢献してる動物はそれなりの権利もたしてもいいよな、引きニートと比べる自体失礼だが年金支給とかさ
750名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:14:58 ID:VXkiP1li0
虐待だとか、関係ない話に持っていって必死すぎだろ

交差点で人をはねて、その所持物が時価で高価な物だったってだけだろ。
交差点で人をはねるような運転手は弁解の余地なし
751名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:15:15 ID:y5LLxhp40
>>718
そんな事まで突き詰めて考えたら
人間と一緒にいる事自体がストレスの元とも言えるだろ。
ペットとして犬や猫を飼ってる奴らもきちんと批判しろよな。
それと、人身売買のごとく犬、猫をカネで売買してる奴らもな。
752名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:15:22 ID:tLh1tkew0
金持ちの命>>>>貧民の命 というのと同じだな
実際そうなんだろうけど、なんとなく納得いかない
753名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:15:37 ID:zVF/sWPU0
>>731
残念ながらディープインパクトとかを車ではねたらその理屈は通らん
(種付け料でオレの年収の数倍を一瞬で稼いでる)
754名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:15:44 ID:5uLkHjzG0
虫が死んだのと一緒だろw
犬コロよかったな人間様の役に立てて
755欧州院 ◆Fv1UIn9Qtg :2008/02/05(火) 22:15:54 ID:3txwttbeO
>>729
すごく大切にされているのがほとんどだよ
売り切りの怪しい盲導犬以外は健康チェックや
里帰りとかも定期的にやるよPPPPP
756名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:16:16 ID:q6BEAl3I0
犬ってのは献身的だよな。
あの愛らしい目、どこか悲しそうな目、涙がでる・・。
757名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:16:23 ID:uuR8aGO70
自発的に盲導犬育成名目で寄付でもすりゃ美談にもなるってのに…
758名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:16:35 ID:zsekRHdJ0
>>750
タダだから」困ってるんだが・・・
759名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:16:58 ID:npHhw5az0
>>724
人間は猿だから犬とは性質違うんじゃないかい。
と、思った所で、人間って本来どんな性質してんだろうな?w
とりあえず、家畜と人間を一緒くたに考えるのは違うぞ。
760名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:17:18 ID:eMmOBSbc0
ID:5uLkHjzG0はかつて、動物嫌い板にいたやつだろ
761名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:17:23 ID:liTBbFGO0
>>551
 ウィード読者発見w

しかし、泣かせる犬っころだなあ。
762名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:17:40 ID:56VvXALg0
>>727
おまいみたいな奴が、かるがもをボーガンで撃ったり、犬に針金を巻き付けたり

しているんだろうな。ああ恐ろしい。w

いつ人間が犬猫を家畜化したんだよ。うぬぼれるんじゃない。

犬猫はなあ、人間によって飼いならされたんじゃないよ。

犬猫のほうが、人間の生活に入り込み、われわれ人間を飼いならしているんだろうが。

763名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:17:58 ID:NuNufpwG0
わんこ(´・ω・)カワイソス
764名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:18:15 ID:4hTMWW+y0
>>731
逆に考えりゃ、轢かれた上に破損した物の相当額の支払いがされない被害者が理不尽だろ
765名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:19:05 ID:WWrYNEW/0
高知は、独特の道徳観や倫理観が存在する土地柄ですからね。

まさにDQNの聖地ですよ。
デリヘル頼めば高校生が来たり、ファミレスで暴れてもお咎めなしだし、
警察は事故を捏造するし、DQNが住むには居心地がいいと思いますよ。
766名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:19:10 ID:cW7r0Uyy0
>>758
市場での値がない=タダ ってw
767名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:19:18 ID:5uLkHjzG0
犬猫なんて人間様が居なければ虫同然に死ぬだけw
人間様の邪魔せずに危険なときの身代わりになるように遺伝子に設定されてればいいのにな
768名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:19:23 ID:yjOHVAWvO
これがいっそ、盲導ロボットだったら話は早かったんだろうがな。
それがなぜ裁判までもつれたか。
盲導犬には命と付加価値があるからだ。
動物を縛る法律を、人間が作ってるからだ。

で、憲法改正について↓
769名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:19:36 ID:lhoMbc660
>>765
www
770名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:19:46 ID:ou5KeYZZO
命あるものなので、いろいろと思うことはあるけれど、単純に犬にかかった費用というか、価値に見合った請求をするのが妥当なのかな。
771名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:19:55 ID:8EqmhkIqO
>>14
見るからに優しそうだ…よく頑張ったな
772名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:19:58 ID:KDm4ColBO
>>748
だよな。
ドカチン思想のバカ共は盲導犬以下の価値だから死んでいいよ。
773名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:20:05 ID:gcs6wx9c0
犬は自分自身で生きかたを決められないそうな
だから盲導犬が不幸だの云々ということは人間には言えない

余談だが、犬の種類の8割ほどは130年ぐらい前には存在していなかったらしい
人間が品種改良して作り出したのだな
774欧州院 ◆Fv1UIn9Qtg :2008/02/05(火) 22:20:16 ID:3txwttbeO
>>758
只は貸し出し料
価値と貸し出し料は比例しないよPPPPP
775名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:20:20 ID:2iCQ13Zz0
>>747

賢い犬ほど自由を求める
776名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:20:45 ID:REcXDZU+0
サーブといいここの盲導犬の献身っぷりは凄いな
777名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:21:12 ID:zsekRHdJ0
>>766
タダだよ?金銭で取引されてない
脳内価格はまず置いておかないと
778名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:21:12 ID:8xAoyD6+0
>>762
太平洋戦争=小麦と米の代理戦争

こうですか!判りません!
779名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:21:18 ID:FZGdKYae0
俺のやってるネトゲ
犬はレベル1で5kもしくはタダ
レベル30で1Mくらいだったかなぁ。
それで計算すると2000万円?
俺ってばぼったくられてるのか?
780名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:21:32 ID:npHhw5az0
>>743
血統犬がそれぞれどのような目的を持って作り上げられて行ったのか
調べてみると世界観が変わるかもよ。
犬好きだったら、調べてみると犬たちの種類ごとに
理解を深めることができるからお勧め!
781名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:21:33 ID:KKUadqpA0
キーワード: タダ
抽出レス数:7

ID:zsekRHdJ0
該当ID数:5

タダ好きだなw
782名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:22:07 ID:ymn9mtbq0
労働意欲があり従順とはいえ、
排泄はハンドラーの許可があった時のみ
他の犬と遊ぶ事も尿等の匂いから情報を得る事も
できないってもはかわいそうな気もするなぁ。
783名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:22:12 ID:+F/ar65KO
5uLkHjzG0が必死すぎる
784名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:22:27 ID:cW7r0Uyy0
>>777
経費かかってるんだがw
785名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:22:56 ID:oP+/7qRY0
高知県てのは福岡や大阪と並ぶ異常県民の住むところだな。
高知園芸連のロゴをつけたトラックで子供二人を焼き殺したのも高知通運だったな。
人を殺すだけでは飽き足らず、今度は盲導犬を殺したか。
786名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:23:05 ID:lGL/3mOO0
献身じゃねぇよw
メクラが殺したんだろうが!
何を勝手なこと言ってんだよ!!
貴重なエリート犬を
生産性の皆無な乞食が殺したんだろうが!!!
許せねぇ!!!!
787名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:23:06 ID:156UQrmj0
物損だろ物損だろ物損だろ物損だろ物損だろ
788名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:23:59 ID:G8meEUCP0
>>732
金持ちが糖尿で盲目になったら、
それ以上出しても、よく訓練された優秀な盲導犬を買うだろう。
だいたいただのペット犬にも30万以上は出すだろうし。
789名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:24:03 ID:LJpfufZl0
運転手の公開処刑を求む!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
790名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:24:07 ID:o1JsYMmh0
感情抜きで考えて協会側の賠償請求は至極妥当なんだが。
車を大破させてkgあたりの鉄価格で賠償なんてしねえだろ。
791名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:24:23 ID:gcs6wx9c0
>>782
>排泄はハンドラーの許可があった時のみ

それもうSMプレイやがな(´・ω・`)
792欧州院 ◆Fv1UIn9Qtg :2008/02/05(火) 22:24:30 ID:3txwttbeO
>>765
> デリヘル頼めば高校生が来たり

急に高知出張が今決まった
kwsk教えてくれないかPPPPP
793名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:24:33 ID:kN24AsU80
盲導犬ってただの犬じゃないなー
794名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:24:39 ID:JMQq9T0zO
盲導犬協会、絶対に勝訴しますように…☆彡
795名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:25:02 ID:jBLRY7DPO
必死に反論してるやつは池沼?
796名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:25:22 ID:dCOpbcLG0
犬の幸せが何かなんて人間に分かるわけないだろwww
とりあえずあっぱれな忠犬ぶり
797名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:25:52 ID:2iCQ13Zz0
じいさんも
デリヘルに誘導してもらったよかったのにねww
798名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:26:09 ID:SKPUi/lF0
池沼はタダだからひき殺しても無罪+賠償ゼロ円でいいよw
799名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:26:16 ID:jPcDDkdE0
裁判の結果によっては自賠責の算定基準が変わるかもな。
盲導犬協会ガンガレ。
800名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:26:18 ID:hkTqnJ8S0
>>792
通報しま
801名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:26:24 ID:OwqBpLD40
@ 子犬価格 10万円
A 盲導犬の1頭あたり育成費用 250万円

注:
原告の中部盲導犬協会自体がホームページで250万円と言っている。
388万円は「できるだけ多めに請求した」のだろう。……非紳士的だが。
http://www.tcp-ip.or.jp/~chubu/J-Text/q&a.html

B 盲導犬の平均稼動年数 10年
C これまで働いてきた年数 2年

D 犬が死んだ事による平均慰謝料 20万円
http://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/dogbite.html

E 訴訟費用は訴額540万円だから、まあ日当込みで5万円ぐらい

結論
10万 + 20万 + 250万 × 0.8 + 5万 = 235万

俺は賠償金額235万と予想します。
802名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:26:51 ID:npHhw5az0
>>780
そして、自己レスしちゃうが
品種改良の歴史を調べていった結果
雑種好きになった俺がいるw
803名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:27:05 ID:4hTMWW+y0
zsekRHdJ0は、非売品を壊しても流通価格が無いから賠償の必要が無いと思ってるらしいので何を言っても無駄です
804名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:27:11 ID:twVeujWA0
>>787じいさんも撥ねて重症負わせてるんだから物損な分けねえだろろうが馬鹿WWWW
ちゃんと国語の勉強してからレスしろや、糞文盲がWWWWWWWWWWWW
805名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:27:50 ID:cwJjfU0r0
今回盲導犬だけど
近年の超溺愛愛犬家の愛犬轢いたら
ある意味もっと酷い裁判になりかねないよな。

死刑にしろとか喚きそうだ・・・
806名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:27:56 ID:yjOHVAWvO
>>798
まあ、そこまで自己卑下することはないよ。がんばれ。
807名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:28:04 ID:XBWgadFZ0
>>804
じいさんは廃棄物扱いでいいのではないか
808名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:28:14 ID:lByeuOQ/0
これって保険会社が支払うんじゃぁないの?
809名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:28:56 ID:dvbIFF4WO
>>765
一部合ってるな。
デリヘルは…。だもんな。高知県民でした。
810名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:29:00 ID:5uLkHjzG0
犬と池沼は同じくらい邪魔だな
全部処分すりゃいいのにw
811名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:29:13 ID:3fMXNUbj0
>>1

盲導犬をひき殺すとは、、、、

反吐が出る外道だ。

さっさと氏ね。
812名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:29:15 ID:mrEqWibVO
普通は子犬代で勘弁して欲しいだろ。

が、加害者がこれを言ったら、おしまいだろ。
100歩く譲って、子犬代+αで、100万で示談してくださいって、詫び入れる所じゃねーか。
お墓もこちらで手配させてくださいとかよ、言うだろ普通。

個人じゃねーんだし、そんなセコくて金のない会社は、ほっとけば潰れんだろ。
まぁ実際にこう言う話しはあったかもしれないが。
813名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:29:17 ID:oT0vY2Va0
また貴重な盲導犬が・・・・・
814名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:29:25 ID:zsekRHdJ0
こうやって反論入れていくと
すぐに池沼だの氏ねだのでてくるな
底が知れるぞ
815名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:29:30 ID:WWrYNEW/0
>>792
デリヘル嬢を頼むと、ヤンキー高校生が来たりすることがままあるらしい。
摘発されて「高知新聞」に掲載されることもままある。
昔から多いらしいよ。
但し、清純派を期待したらダメらしい。
ま、高校卒または中退で高知の風俗で働いている女の子は刺青の入ったヤンキーが多い。
816名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:29:28 ID:OwqBpLD40
>>804
爺さんの方は別訴だろう。

>>808
爺さんのほうは保険会社が払ってると思うが、盲導犬のほうまではカバーしてなんじゃないのか?
817名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:29:59 ID:cwJjfU0r0
>>808
相手が人なら適用されるけど犬だからどこまで適用されるかが問題じゃないか?
818欧州院 ◆Fv1UIn9Qtg :2008/02/05(火) 22:30:01 ID:3txwttbeO
>>804
爺さんが訴えた訳じゃないから…
819名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:30:04 ID:5d61EwJ8O
わんこ・゚・(ノД`)・゚・。
820名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:30:27 ID:mldMd5hg0
訓練された盲導犬は高いが、2度轢きか?これは??


ただ、老人が請求するものであって、
リース会社の中部盲導犬協会が請求するものではない。

それにしても、証拠隠滅のために殺そうとするのは、
業務上過失質ではなく殺人未遂じゃないの?
821名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:30:33 ID:KKUadqpA0
>>814
>>810
同類がそれを言ってるが…
822名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:30:37 ID:uYvGitGi0
>>750
確か、交通事故の賠償の時は「自分が『高価なもの』に対してやらかしてしまった」と
自覚してなければ賠償の責任は無いんじゃなかったっけ

判例だとタクシーに骨董の壷を持って乗っていて追突された。壷は割れたので、賠償請求したら
裁判になって、やっと「今のご時世、タクシーで1千万くらいの壷を持つ事はありえないわけでなく、
予見しうる」と言う理由で賠償の判決がでた。
823名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:30:39 ID:SKPUi/lF0
zsekRHdJ0自体、非売品だし壊しても価値が無いから賠償の必要が無いって事だろ
824名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:31:32 ID:2iCQ13Zz0
昔の年寄りって知恵があったっけど
歯車的な人生を送ってきた年寄りに
期待するものは無いな・・死んじゃっていいよ

825名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:31:46 ID:b94Ekf440
生産性のない786が何か言いたいみたい。
826名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:31:48 ID:WWrYNEW/0
>>809
そうかな?
俺が高知に住んでいたときには、信じられないような事故・事件が異常に多かった記憶がある。
827名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:32:02 ID:cq+41VEf0
> 運転手と会社らは「子犬価格は10万円」などとして、約20万円の支払いを提示

この酷い野郎共はどこの会社だ
828名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:32:04 ID:OTJedAai0
ID:56VvXALg0
ノーベル賞学者のコンラート・ローレンツの『人イヌにあう』
を100回読んでから反論しろ。

まぁ、読解力無いだろうし、行動力も無い自宅警備員には無理か・・・。

ならせめて、”犬 歴史”でググレカス
それと”家畜”の定義もな。

自分で”人間の生活に入り込み”って書いてるが、野生の動物は人間の生活に
よほどのことが無い限り入り込んで”人間を飼い慣らす”ことなんか出来ないぞ?
829名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:32:26 ID:zsekRHdJ0
>>821
同類にみえるのは
あんたの振り分けに問題があるんだろうよ
830名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:32:36 ID:twVeujWA0
>>810 ID:5uLkHjzG0
    ↑
池沼の>>810が誰にも相手にされず涙目WWWWWWWWWWWWWWWWWWW
831名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:32:37 ID:RgTUnDVy0
こんな素晴らしい生き物であり、権利や愛が与えられてしかるべき筈の
犬を食べる民族がいるとは信じられないな
まったく
832名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:32:38 ID:lhoMbc660
>>801
妥当ですね。
833名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:32:46 ID:QpqbcyE60
トラックの運転手より盲導犬の方が世の中の為に役立ってるだろう
トラックの運転手より盲導犬の方が格が上だよ
834名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:32:55 ID:gcM9BZXwO
犬てボスには忠実だけどさ
たまにもしかして自分のが上なんじゃないかって挑んでくる時あるよな
835名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:33:02 ID:hMVOJt5E0
>運転手と会社らは「子犬価格は10万円」などとして、約20万円の支払いを
>提示していた。

人間として最低だろこれ
ニートを轢いたら「人間の価値0円」として支払い拒んでもいいのか?
836名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:33:47 ID:RBQcC00Y0
>>807
童貞ニート引きこもり2chねらのお前はとっくに廃棄物www
837名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:34:06 ID:OlASniO60
慰謝料20万でいいから会社名と犯人公表しろ
838sage:2008/02/05(火) 22:34:29 ID:doDWti/1O
普通の飼い犬は同じ状況だと逃げるのか?
犬飼ったことないからわかんないけど。

839名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:34:35 ID:QAe1IzGL0
さすがに20万ですまそうとするのは安すぎるな
840名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:34:37 ID:KGs35MIl0
偉いぞサフィー。
来世は裁判官に生まれ変わって会社と運転手に極刑を言い渡せ。
841名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:35:03 ID:oY09Z37pO
ワンちゃん…(;_;)
842名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:35:34 ID:iHS4PPMG0
>1
>盲導犬「サフィー」(メス6歳、ラブラドルレトリバー)
      ___
  , '`´  ヽ
  く,,((`)バ,,ゝ イヌにしては見上げた精神ね。
 (_从 ^ヮ^リL)  わたしも見習いたいわ!
    (OH:´)つ 
   くノハヽ,>
     し'ノ
843名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:35:49 ID:UYVxMEKs0
い・いぬ〜〜〜
844名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:36:35 ID:dMJBfLWc0
犬のおかげで人をひき殺さずに済んだと思えば安い物じゃないか
845名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:36:38 ID:sEHpqH3FO
>>822
だから精密機械運搬中とか牛運搬中とか書いてあるトラックがいるのか。
846名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:36:40 ID:nqj4sJmQ0
いぬー(´;ω;`)
847名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:36:43 ID:yjOHVAWvO
>>822
判例出たなら、それが今後のスタンダード♪
848名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:37:07 ID:V88ijSuM0
もうこれでこのクソ運送会社に仕事頼むとこなくなったwwww
849名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:37:27 ID:hkTqnJ8S0
>>838
逃げるぞ
850名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:37:50 ID:6vkYeOEHO
>>838
盲導犬ほど周囲に気を配ってないから飼い主だろうが自分だろうが轢かれるがままなんじゃ?
851名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:38:06 ID:jPcDDkdE0
>>822
>自覚してなければ賠償の責任は無いんじゃなかったっけ

んなことない。
852名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:38:11 ID:V7cY68690
慰謝料20万でいいから
運転手を10年間盲導犬として働かせろ
853名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:38:23 ID:HK4rWkjk0
サフィー。 偉いぞ。 生まれ変わったら家に来い。
854欧州院 ◆Fv1UIn9Qtg :2008/02/05(火) 22:39:02 ID:3txwttbeO
>>815
情報たんくす
店から頼めば本番強要してない限り事情聴取で済むからな

女が清純なんて妄想はもうないよPPPPP
855名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:39:14 ID:lhoMbc660
>>822
もう一歩進むと高価な物品を運ぶ割に安直な手段を利用した事を落ち度として認めるよう主張して、一部認められるとか。
856名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:39:50 ID:OlASniO60
慰謝料0でいいからペットショップに一週間ショーケースに入れさせたらいいよ
857名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:39:50 ID:jdNirf6X0
>>852
いらねーよ 
858名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:39:54 ID:G8meEUCP0
>>838
逃げるが、逃げる方向が悪いので結局轢かれる。
859名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:39:57 ID:nqj4sJmQ0
盲導犬って何で英語名な名前ばっかりなんだろう。

「太郎」とか「サスケ」とか聞いたことないな
860名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:40:06 ID:gcM9BZXwO
以前にトリビアの泉で熊に襲われだ飼い主を守ろうとする犬の確率を調査してたよ
861名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:40:11 ID:5uLkHjzG0
>>830
何反応してんだよ池沼www
自分のこと言われたからってww
862名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:40:21 ID:4Jg8s6fm0
イイハナシ・・・じゃねえええええええええええええええええ



怖くて車なんか運転できんな。
863名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:40:31 ID:uYvGitGi0
>>816
犬は物損だよ
保険が十分に適応されるかと
864名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:40:35 ID:wsZ4v6Yi0
器物破損の罪じゃないの?
865名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:40:41 ID:56VvXALg0
>>828
何を言おうと

盲導犬は動物虐待である

という事実に変わりはないのだよ
866名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:40:46 ID:mrEqWibVO
>>801
育成費用の250万の部分と慰謝料はかなりカットされると思われ。
100行かないくらいじゃないかな。
867名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:41:20 ID:4/PnI53h0
>運転手と会社らは「子犬価格は10万円」

馬鹿すぎるw
868名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:41:35 ID:MBxLcZ+v0
ただの犬ではなく

商品価値のある犬として存在するわけだから
当然だわね。
869名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:41:54 ID:fVM6AUsF0
仮に人をはねたら賠償請求額が一桁増えるのにな。
870名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:42:21 ID:lhoMbc660
>>838
飼主が犬を抱いて逃げるw
871名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:42:25 ID:4hTMWW+y0
>>859
発音が決まっていて犬にとってわかりやすいからじゃない?
犬への命令語は同じ理由で日本語じゃなくて英語を使うらしいし
872名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:42:36 ID:kMAsNjWd0
右折車って対向車はよく見てるけど歩行者には注意散漫なの多いから怖い
873名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:42:42 ID:nqj4sJmQ0
轢いたのがこないだ生まれたディープインパクトの初仔だったら
何億と請求されてたな(`・ω・´)
874名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:42:42 ID:OlASniO60
100万くらい払えば許してくれただろうがこの額じゃ怒るわ
875名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:43:05 ID:jdNirf6X0
>>861
よう池沼 犬とおんなじ空気吸ってる気分はどうだ?
犬は、お前とおんなじ空気吸ってると嫌なんだけど、口が利けないからな 俺が言ってやる



早 く 氏 ん で く だ さ い (´・ω・`)
876名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:43:29 ID:oQjDj6yF0
優秀なんだな盲導犬って
しかもこの献身的な態度
凄いなー、犬も凄いがここまで調教教育した人も凄いわ
877名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:43:42 ID:3WnDql3RO
感動して涙でてきた

ワンコ…(´;ω;`)ブワッッ
878名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:44:22 ID:kpYlXIZR0
この盲導犬は人間を超えたな
879名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:45:43 ID:uYvGitGi0
運送会社の主張ってことになってるが、実は運送会社としてはマトモな部類で保険に入ってて
保険会社の主張だったりしてな。
880欧州院 ◆Fv1UIn9Qtg :2008/02/05(火) 22:46:08 ID:3txwttbeO
>>866
実際裁判ならそこらで和解させるね

気分的には安いと思うがなPPPPP
881名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:46:11 ID:f2zYVAx20
ちょっと犬買ってくる
882名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:46:14 ID:PTxB5HXfO
>>80
お前より価値はあるはず
883名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:46:28 ID:twVeujWA0
>>861 ID:5uLkHjzG0WWW
    ↑
おっWWW池沼の>>861が俺様のレスに反応したWWW
もっと気が利いた煽りカキコしろよWつまんねえ奴だなWこの池沼はWWWWWW
884名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:46:51 ID:Cb/G3PBX0
ちょっと犬捨ててくる
885名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:46:57 ID:NbFDK7To0
なんという貴重なワンコ…
合掌
886名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:47:07 ID:eq3gFKl10
>>867
残念ながら交通事故における犬の価値なんてそんなものなんだよ。
ペットの犬だって病院行ったりしつけの訓練うけたりして結構な手間と費用がかかるけど
そういうところは勘案されないしね。
887名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:47:57 ID:hWe+YHzu0
いくら賠償金出たって犬には関係ないわけだし
育成費用とかいったって人間のエゴだし

もう盲導犬とかやめようよ、まじでさ!

888名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:48:09 ID:yjOHVAWvO
>>875
あんた、宇宙人か。すげーな。
889名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:48:18 ID:jdNirf6X0
>>882
そうだな ID:5uLkHjzG0とID:56VvXALg0よりはずっと価値があるな
890名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:48:29 ID:Rhgylny00
>>14
目から汁が・・・
891名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:49:07 ID:zVF/sWPU0
>>820
>ただ、老人が請求するものであって、
>リース会社の中部盲導犬協会が請求するものではない。

リース物はリース元が損害賠償請求の原告主体になれるよ
892名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:49:11 ID:RgTUnDVy0
>>881
金払って買わずとも保健所で殺されそうになってるのならタダでゲットできる
893名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:49:23 ID:IdBaikx9O
ペットじゃなくて商品だしな。
お前らだって、盲導犬並に仕事すれば幾らかになるよw
894名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:49:48 ID:is+dOqrOO
我が家の自宅警備員猫じゃあるまいし、20万はねーよ。
何度も外出だが右折で人も大型犬も撥ねるって運転を業務にする人間のやる事じゃねーよ。
一体どこを見て何キロの速度で交差点進入してんだ?
895名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:50:27 ID:jdNirf6X0
>>888
なんで宇宙人なんだ 宇宙人は晩飯にdポンロウなんか食ったりしないお(´・ω・`)
896名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:51:35 ID:zt6/97c30
>>720
私は人間なので犬は食べません。


請求額は妥当と思う。
897名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:51:58 ID:/yHnyavO0
犬、無茶しやがって(涙
898名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:52:06 ID:T18rqs0w0
駄目だ・・・・こういう話は・・・・泣ける
899名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:52:17 ID:1e3c5Hr0O
お犬さまかよ対物で保険は使えないなら厄介なもんだな。
900名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:53:20 ID:z/f74EGS0
高価なものは原価償却があるから 盲導犬として働く寿命が10年としてそのうち 3年経っているから
その分は引かれると 法科大学院で民法を習ったヤツがいってみる。
901名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:53:44 ID:OTJedAai0
ID:56VvXALg0
論理的反論も出来ない時点で
仮に盲導犬が奴隷だとしてもID:56VvXALg0が遙かに社会的
な価値が無いことは読んでる人にはわかっただろうからいいだろう。
902名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:53:48 ID:zVF/sWPU0
>>873
そういう場合でもホフマン法、ライプニッツ法とかで計算するんだろうか?
903名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:54:07 ID:AOrJ1TFa0
大好きなご主人様を守る為にかばって死んだのか、
ただ訓練された通りに動いて死んだのか・・
どっちにしても目から汗でる。
904名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:54:14 ID:1CQZCZ6T0
実損扱いで処理しちゃったんだな
まあ保険で金の出る犬の損害はその程度だよな
残りは自腹だな
905名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:54:48 ID:nlk8bUQH0
.
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三
906名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:55:01 ID:/KERfTo50
悪徳保険会社ならこんなの当たり前。払いたくないからね。なんだかんだと値切るからね。
このワンは表彰されるべき勇敢なワンだよ。
907名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:55:24 ID:jdNirf6X0
>>905
ちょ 俺を泣かすなwww
908名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:56:14 ID:kdf2BXIK0
左折の巻き込みなら分からないでも無いが
右折で犬と人を撥ねるってどんな運転してるんだよ

盲導犬は貴重なのに・・・
この会社(つか保険会社?)は
被害者にもちゃんと治療費とか保障してなさそうだねぇ
909名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:56:15 ID:Wnni32dB0
>運転手と会社らは「子犬価格は10万円」などとして、約20万円の支払いを提示していた。
この下りが、会社の程度を物語るというかなんというか…
910名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:56:43 ID:1QHmMWDsO
全仏が泣いた
911名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:57:13 ID:7dpon4MN0
72歳なんてこれから税金食いつぶして生きていくだけの非生産的な害虫なんだから
駆除されて当然 犬のほうが遥かに大切
912名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:57:39 ID:w0W9HZ+F0
>>900
減価償却はしょうがないのでは?
それだけ消耗してたという捉え方は自然。
いくらなんでも20万は無いだろって感じだね
で、保険に入っていたならある程度保険で対応してくれたら丸く収まりそう

まぁ、犬には感動なわけだが…
913名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:57:56 ID:nlk8bUQH0
540万なら盲導犬も安いものだ。

おれがポケットマネーで買ってやるぞ。
914名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:58:21 ID:oP+/7qRY0
健気と言う表現がピッタリだな。
犬は、この直向きさが健気なんだよな。
915名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:58:44 ID:wOWj8IBh0
>運転手と会社らは「子犬価格は10万円」などとして、約20万円の支払いを提示していた。

道理としてはあってると思うけど人としては間違ってると思う。
対物保険で払えないの?
916名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:58:51 ID:gcM9BZXwO
それにしてもサフィー号は優秀だな
結構お馬鹿な盲導犬もいるっていうのに
917名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:59:02 ID:Ru65Anea0
本当は金の問題じゃないけど、金で換算しないと決着しないから、
損害賠償請求をしているのに、子犬価格だとか20万だとか。。。
もうね、じゃ〜金要らね〜から、盲導犬の替わりになればいいんじゃね。

ってか、人でなしだと、率直に思う。
918名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:00:15 ID:tNWq/61+O
盲導犬協会頑張れ
たまに寄付します…
919名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:00:38 ID:V7cY68690
サフィーの銅像でも事故現場につくってほしい
運送会社の出費で
920うんこ:2008/02/05(火) 23:00:42 ID:aJ/Gx3Qd0
>>911

仕事もしねーで、ここで戯言いってるお前も生きてるだけで迷惑なんだよ。
すぐに首吊れっつんだよ、ゆとり野郎が。
921名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:00:45 ID:nlk8bUQH0
器物破損だよな。

>>915
器物破損が認められれば
使えそうだね。
922名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:00:54 ID:bmOKqCsv0
犬はまじめだからなあ。泣ける。冥福を祈る。
923名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:01:27 ID:1CQZCZ6T0
これは保険では処理できないよ会社か個人が負担しないと
保険だけで済ませようとした会社側に誠意が無いのも怒り買ってるし
924名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:01:28 ID:RWERFra60
540万円でも決して高くはないよ
新しい盲導犬を老人に提供しようと思えば、老人と犬との訓練も行う必要があるのだ。
その手間も馬鹿にはならない。
盲導犬は、どんな犬でもなれるものではなくて、一年くらい適当な里親に引き取られて可愛がられてから
人間の愛情を理解してから、訓練を受けることになる。これはボランティアがやるのだからほとんどお金が必要ないと言ってもね
ともかく、記事にない損失も考えるべきだよ
925名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:01:42 ID:9TViBpmDO
つか保険は?
まさか保険に入ってない糞会社?
926名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:01:53 ID:iHS4PPMG0
夫婦喧嘩は犬も食わねぇと申しますが、犬に食べてもらうだけでも
そりゃーありがたいってこともあるもんで。

先日あたしの友達の飼ってた犬が亡くなりやして、癌だったんですが、
死ぬ何日も前から水さえも飲まなくなっちまったそうなんですよ。
これは大変だ、死に水さえも受けてくれないなんて無体なことがあるかい
ってんでね、なんと浅草寺まで行って手水場の水を汲んできた。
ええ、それも一斗、18リットルのポリタンクで。真っ昼間の中を、ええ。
観光客のガイジンさんが目ぇ真ん丸くして。「日本の伝統芸能だ」って、
冗談言っちゃぁいけない、どこの県にポリタンクを使う伝統芸能がありやがんだ。

で、戻っていったら、ねぇ、いじらしいじゃありませんか、犬がね、水をちろっと
なめたんでさぁ。何にも飲み食いしなかった犬がですよ。そしてそのまんま
すぅーっと目を閉じて、死んじまったと。
そいつ泣きながらね、「ああ、俺もこういう犬死にしてぇなぁ」って。
そりゃ犬死にとは言わねぇでしょ、みなさん、ねぇ。

死んで花実は咲きやせんが、死ぬ刹那の姿というかね、振る舞いには
なんと言いますかね、犬だの猫だの人間だのの違いはあんましないように思えます。
どこぞの餃子を食っておっ死ぬ、なんてのはまさに犬、いや、”人間サマ死に”てなもんですな。
927名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:02:11 ID:c4VXr0/00
>>915
>>運転手と会社らは「子犬価格は10万円」などとして、約20万円の支払いを提示していた。

普通の人にとって盲導犬の価値なんてわからないから仕方ないんじゃないかな。

しかし、すごい犬だなぁ。
928名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:02:42 ID:/SQwK8Qw0
72のジジイなんか健常者でも迷惑だろうw
ましてメクラなら、もっさり動く障害物だ罠
人様の迷惑も考えろよ
929名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:03:17 ID:vi0s/Aum0
わんこのやさしさは
底なしやでえ・・・・
930名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:03:29 ID:nlk8bUQH0
>>923
だとすれば、ただの犬として扱われるので、
相場としては10〜30万円、良くても50万円程度
にしかならないと思う。
931名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:04:05 ID:bmOKqCsv0
気の毒なことだが、人事ではない。安全運転しよう。
932名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:04:34 ID:f2zYVAx20
俺もこの犬を見習って来年から働こうとおもう
933名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:05:12 ID:2+GNnG6P0
>>932
もう来年かYO
934名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:05:15 ID:yTYGYCv50
なんか、人を憎まず罪を憎む
最近は人を憎んで二の次に罪ってな風潮があるな〜。
見てて気持ち悪い。俺の場合、感情論で叩かれすぎた加害者を見ているとかわいそうになるんだよな。
自分も逆の立場だったらなんて想像力が働かないのかな。
当事者でないから冷静になれるんだって言われるかもしれないけどね。
でも、第三者は第三者として冷静な意見を持つべきだと思う。
今回のケースでも右折時の横断歩道なんか、10年くらいの運転してる奴なら
一度や二度ヒヤっとすることはあると思う。だだ過失だからといって許されない場合があるのはもちろん。
それをトラック運転手だからとか運転手死刑とか煽る奴も気持ち悪い。
935名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:05:16 ID:ISpgT3LX0
人間でもなかなかできないことだ
936名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:05:28 ID:vi0s/Aum0
>>930
レス乞食
永眠していただけないでしょうか?
937名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:05:27 ID:C8nkdrYCO
クソ会社と運転手は今すぐ死ね
938名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:05:29 ID:7dpon4MN0
税金700万/年以上収めてますが、何か?
939名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:05:35 ID:4PMTZH/DO
お利口さんだったんでしょうね
940名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:05:52 ID:2g03WhaL0
自分ちの犬が轢かれそうになったら、何としても庇うよ。

孤独なときにかぎって、そばに来てじっと寄り添っていてくれたり。
寝坊しそうな朝は、ちゃんと起こしに来てくれたり。

それでいて、悪意のあることなんて何一つしないんだよな。
生涯に何一つ。

本当に大好きだ。絶対誰より幸せに天寿まっとうさせてやる。
941名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:05:52 ID:4hTMWW+y0
942名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:06:23 ID:Fp7NLDxF0
>>運転手と会社らは「子犬価格は10万円」などとして、約20万円の支払いを提示していた。

この一文で会社側が悪だとしか思えなくなった
943名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:06:35 ID:I0mQQ3XV0
残念だが犬はモノと同じ
944名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:06:42 ID:Jl1VGgi+0
会社名晒し+電凸マダァ

チンチン(AA
945名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:06:50 ID:4Jg8s6fm0
器物破損じゃなくて器物損壊な。
946名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:07:09 ID:pVWqCiez0
ワンコすげー。・゚・(ノД`)・゚・。
947名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:07:24 ID:zVF/sWPU0
>>925
割とあるよ。任意保険に入ってない会社
948名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:07:42 ID:Wt7hdVLbO
わんこ…(´;ω;`)ウッウッ

949名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:07:52 ID:XaVNrY2PO
会社側は最低だな。
20万て何だよw

さっさと倒産しろ!
950名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:08:05 ID:bmOKqCsv0
子供ができたら、犬を飼いなさい。
犬は子供が小さいうちはを子供を守り、
子供が大きくなったら、よい遊び相手になり、
子供が成長したら子供より早く死んで、人生を教えるだろう。
951名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:08:21 ID:iHS4PPMG0
レトリバーは賢くて頑固なため、たまに飼い主の命令に背く場合がある。
だがこの性格が、この犬種を盲導犬にした。

赤信号のとき「進め」の命令に従えば、人間が死んでしまう。
このときはいくら強く命ぜられても無視できなければ、盲導犬にならない。
952名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:09:06 ID:Tk4TjdLlO
なんという忠犬
953名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:09:16 ID:hQcweWrY0
良いワンちゃんだなー(´;ω;`)ブワッ
954名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:09:23 ID:Lzi2C9DW0
実際かばったワケじゃないんだろ。
普通に年寄りの左側にいて右折車両に轢かれただけだろ。
955名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:09:28 ID:BjOXkPfH0
>>運転手と会社らは「子犬価格は10万円」などとして、約20万円の支払いを提示していた。
うわセコッ!
この分じゃこの会社、自社の人件費なんかもかなりヤバイとこいってるんだろうな
956名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:09:45 ID:mMKK/yXsO
これだから 犬好き 猫好きは 嫌だね 豚 牛好きな俺は 平気で食してる おまえらのが許せないわ!
957名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:10:10 ID:WWrYNEW/0
早く会社名を出してくれよ。
958名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:10:33 ID:655B0o5K0
>>934
右折の時に注意を払うのを忘れるような奴は運転辞めた方がいいよ、マジで。
959名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:10:36 ID:1CQZCZ6T0
もし爺さんが犬に価値が有るからって理由で保険かけてたら
その価値で試算されたかも知れんがな
悲しいことに自動車保険って実損害の補填しかできないから何十万で終わりだろう
後は今回みたいに裁判で加害者に請求するしかねえな
960名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:10:48 ID:lYIQK4sp0
美談だね。

でも普通は盲導犬て訓練された動作以外はしないはずなんだけど、主に車が向かってきたら
身を挺してかばう訓練もしてたのかなあ?

犬が主の右側にいたのなら、轢かれる順番は犬→主とならざるを得ないわけだし。

いやまあいいか。

この犬が天国に召される事を心からお祈りします。
961名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:10:57 ID:Txa6ZzFr0
泣いた。「サフィー」を題材にした小説をつくろう
ただし4巻だけは見つかりにくくして…
962名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:12:03 ID:5/OJUJ4+O
サフィー偉かったね、お利口なサフィー(つд;`)
963名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:12:45 ID:jGIq98FE0
1 目蔵

2 目蔵を野放しにしている政府

3 トラックが来ているのに止まらないバカ犬

4 不幸にも飛び出してきた目蔵を撥ねてしまった運転手



上の順番で過失があるな。
964名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:12:50 ID:bmOKqCsv0
このスレに関しては、一切軽口を叩けない俺。
泣ける。
965名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:13:20 ID:Wnni32dB0
どうしても賠償金を下げたいとしてもだ
「子犬価格は10万円」
これ言っちゃったらお仕舞。
しかも、訴訟中の話じゃなくて訴訟前の話だから余計に駄目。
悲嘆にくれながらも交渉しようとしている相手に、
こんなこと言っちゃったら原告がバトルモードに入っても仕方なかろう。
そうでなくても、世の中直ぐに裁判沙汰にしたがる人もいるんだからねぇ。
966名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:13:33 ID:UMQ5HggFO
サフィー(iДi)ー・・・
967名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:13:42 ID:4FbJ1261O
何年運転手やってんだ! 右折で事故とかプロとして失格だろ! 動物は純粋だからなあ(>_<)
確かに提示額はでかいけど、会社側があまり罪を感じてないような出張なのが気に入らない!
高知のトラックはろくなイメージないし

飲酒運転が厳しくなってトラックにたいする風あたりつよくなったのは
高知○ハイのトラックが原因だし。
968名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:14:01 ID:4Jg8s6fm0
>>959
そういう意見は2ちゃんねるで言うと叩かれるか気をつけたほうがいいぞ。
969名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:14:06 ID:iHS4PPMG0
>963
目が見えない過失ってなんだよ。
前世に責任があるとでもいうのか。
970名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:14:19 ID:vQTiRpcrO
犬がかばって助けたわけじゃなし
971うんこ:2008/02/05(火) 23:14:32 ID:aJ/Gx3Qd0
>>963

そんなこと書いてるてめえが一番過失あんじゃねーかよ(爆笑
972名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:15:13 ID:bmOKqCsv0
>>969
人でなしを相手にするな。
973名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:15:52 ID:y6mSqImS0
1頭400万てどんだけ?
なににかかるの?
974名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:16:02 ID:utB1pgcW0
犬轢かれたら100万か
貴重な盲導犬が死んじゃったのは残念だが
犬がかばったってのはないだろ・・
975名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:16:44 ID:4FbJ1261O
>>963 ちゃんと説明嫁!
976名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:16:51 ID:1CQZCZ6T0
>>973
人件費、えさ代、施設の維持費じゃねえ
977名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:16:54 ID:is+dOqrOO
>>934
今すぐ免許返上しろ、今すぐだ。二度運転するな。
978名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:17:01 ID:tMYtoCpo0
訴訟社会のアメリカだといくら位になるんだろ?
979名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:17:07 ID:T6fnx+GUO
>>940
あなたの文章読んで涙した。オレも同じ気持ちだ。
ウチの犬も、そのうち寿命は来るだろうけど
その時を迎えるのが何よりも怖い。自分の死よりも怖い。
想像しただけで辛くて涙が出てくる。
バカ嫁を先に連れてってくれよ、神様…。
980名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:17:10 ID:cpqEQYF30
>>970
テレビで見た事あるけど人の前に出て止める(ブロックする)
981名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:17:10 ID:RSrJgBKR0
>>951
レトリバー賢こすぎて泣ける(´;ω;`)
982名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:17:22 ID:+TqbOgHO0
盲導犬の価値をたかだか10万ほどとか言っちゃうバカは死んだ方が良いよ
983名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:17:54 ID:E/7REWFfO
逃げないように訓練してるのか?だったら自業自得だな協会
984名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:18:00 ID:yjcg4AmR0
かばったんじゃなくて飼い主の少し前か車道側を歩くように躾けられてただけ。

>「子犬価格は10万円」
まぁ絶対に言ってはいけない言葉だな。そりゃ怒るわ。
985名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:18:11 ID:H++bvaTn0
サフィー…(´Д⊂
986名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:18:21 ID:S1Uh5pF+0
この前、横断歩道を渡っていたら軽自動車がものすごい勢いでやってきてひかれそうに
なった。近くの店で止まったので追いかけていって、
「こらおっさん。あぶねーぞ!」
と言ったら
「悪いね、でもあんたの服黒くて見にくかったんだよ」
だと。
「そういう問題じゃねーんだよ、一時停止の標識があっただろ?止まらないとだめなんだよ!」
とだけ言って面倒になったので去ったけど、

こういうモラルのない運転手の話をきくと、
あのおっさんも警察に突き出すくらいしてもよかったな。
987名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:19:00 ID:ephpBPU4O
可哀相に(ノдー。)
盲導犬>運転手
価値が違う。もっと慰謝料上げたほうがいいよ。
988名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:19:07 ID:AGyY+wKO0
俺に才能があればサフィーを映画化して全収益を寄付するのに
989名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:19:15 ID:4Jg8s6fm0
>>980
普段テレビを信用しないのにこんな時だけ信用するのかw
>>981
普段のお前らの口癖を使わせてもらうよw

それソースある?w
990名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:19:18 ID:zVF/sWPU0
>>973
>なににかかるの?

調教プレイ
991名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:19:55 ID:AOrJ1TFa0
>サフィーが緩衝材のような役割をしたせいか

大型犬とはいえ、トラック相手では意味ないだろ、
どっちにしろご主人は二ヶ月の重症だったんだ。
逃げちゃえば良かったんだよぉ〜!
992名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:20:34 ID:bvzrwWH/O
>>960
普通盲導犬は、左手にハーネス持つから人の左側に来るよ。
で、相手が車に限らず、例えばノーリードの犬が噛みに来ても、体で人を守り
自分自身は決して反撃しない。
訓練でそこまで教えるのかまでは判らないけど、そもそも盲導犬の素質自体が
ある程度血統的に同一なんで、本能的なものかも知れない。
993名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:20:39 ID:jetaUJR+O
>>989
運転手乙
994名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:20:40 ID:H++bvaTn0
犬は最良の友である
995名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:20:44 ID:yTYGYCv50
>>958
>>977
その短絡的な思考かわいそうだね。
君らみたいなのに限って自分は大丈夫だなんて思っているんでしょう。

人に言う前に完璧に交通ルールを守っているのかな。
全部の標識の意味言えるかな?そんなもんだよ。
996名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:20:48 ID:nK3E773r0
うちのワンコは末期ガンで死んだけど、
この子に比べれば天寿を全うできたんだなぁ…
997名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:20:49 ID:KiYjo/PX0
なんたる忠犬ぶり。・゚・(ノД`)・゚・。
998名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:21:07 ID:vQroZxg7O
>>912
盲導犬の育成費用、つまり取得価格が3880万円で耐用年数が10年、残存価格は取得価格の10%とすると、一年あたりの原価消却費は定額法で

{3880万−(3880万×10%)}/10= 349万2000円

で、三年経ってるから現在の帳簿上の価格は

3880万−349.2万×3=2832.4万円かな?

経営学部卒の俺が言ってみる
999名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:21:21 ID:BWLmV2kq0
運送会社なんてDQNばかりだからな
人を轢いたら生かすな殺せ
という考え方が蔓延してる業界だし
1000名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:21:37 ID:twVeujWA0
>>861ID:5uLkHjzG0と>>963ID:jGIq98FE0は同程度の糞沼WWWWWWWW
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。