【社会】長野新幹線、予約してないグリーン車に座ってた男が車掌殴り、遅れ 乗客約400人の大半、高崎駅で「とき320号」に乗り換え

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
 5日午前11時20分ごろ、群馬県の安中榛名−高崎駅間を走行中の長野発東京行き
長野新幹線「あさま520号」の車内で、車掌が乗客の男に殴られたと群馬県警鉄道警
察隊に通報があった。2人は高崎駅で下車し、車掌はその場で交代、列車は37分遅れ
で出発した。乗客約400人の大半は9分後の後続「とき320号」に乗り換えた。鉄
道警察隊は暴行などの容疑で男から事情を聴いている。
 JR東日本新幹線運行本部などによると、車掌が巡回中、予約されていなかった
グリーン車の席に男が座っているのを見つけ、チケットの提示を求めた。すると男は土産物
やサンドイッチを投げつけ、さらに車掌のあごを殴るなどしたという。けがの程度は軽
いという。グリーン車内には十数人の乗客がいた。

      ◇

 JR東日本によると、06年度に起きた同社乗務員への乗客の暴行は70件。07年
度上半期(4〜9月)も35件に達している。

■ソース(毎日新聞)【鈴木敦子】
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080205k0000e040067000c.html
2名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:35:13 ID:qd4+aIp/0
         , -~.⌒|⌒ `ヘ、  【のびてる君の道路特定財源日記】
       /彡   |  . ミヽ、
      / 彡/'"⌒⌒ へ ミミヾ、  ○03年10月某日 小泉政権国土交通大臣として記者会見
      | ../        \.ミj  『無駄な道路は必要ないんです!作らせないんです!』(`・ω・´)
      |〃/          |ミ|   高速道路1万4千キロ建設を9千キロに圧縮し、一般財源化に尽力
      │ .|  <iiiii......iiiii>  |ミ|   ※しかし道路族に袋叩きにされ涙目(その時のAA)
       彡|.   ◎  ◎  .|ミ|
       彡|   ∪ |.| ∪  |ミ   ○08年1月某日 福田政権下で干され、エロ拓派に入会後に某TV番組に出演
      .〈..|.    .<∝>   .|.〉.    『道路は全部必用なんです。ヽ(;:.@u@)ノ
        .ヽ.   □    /      あと10年の暫定税率で、全ての高速道路1万4千キロを整備します。』         
         ..ヽ      ./      
          ..ヽ___/   コウモリみたいなやつだなw (゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ  
3名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:35:28 ID:3i7V63A70
ひどいな
4名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:35:33 ID:Sn2CEKQM0
名前出せよ名前
5名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:35:52 ID:SG+Swcm/0
殴ったのは、中国人?韓国人?大阪人?
6名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:36:25 ID:9DI9MO9A0
車掌カワイソス
7名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:36:29 ID:wsyrmMCT0
最近はイライラしている人ばっかりだな
この国はもうダメだろうね
8名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:36:31 ID:kYP6/hzu0
その場で射殺するぐらいの意気込みを見せないとなんぼでも湧くぞこんなアホ
9名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:37:01 ID:TAJWQPhc0
車掌も災難だなぁ・・・・
10名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:37:23 ID:MYtG2IXs0
殴り返しても罪に問われないようにすればいい
11名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:37:43 ID:DE+MBNYV0
マスコミはこういう奴を追い込め。
取材しまくってやれ。
12名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:39:06 ID:OFk0GQaTO
赤い新聞で、グリーン車に座ったら4000円か5000円を要求されて、金が無いとかで、怒っていた女性がいたけど、似てるかも?
13名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:39:22 ID:VZrwKxyU0
なんだ、発展形のズンイチか
14名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:39:40 ID:yz7vcOWf0
ダイヤを乱したものは極刑だってどこぞの鉄道会社が言ってた
15名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:40:28 ID:/zQ3iS+g0
住所氏名と顔写真公表しろ
16名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:40:32 ID:ufStmqj80
JRは損害賠償請求すべきだな
17名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:40:49 ID:klafv7p30
平日のあの時間帯は自由席ガラガラなんだからそっちへ行けよカス。
キチガイの名前はどんどんさらすべきだな。
18名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:40:50 ID:hjneY/rN0
実名報道しろよ
19名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:40:51 ID:2cVypNz40
本当のサービスとは何なのか、考えてしまいました。
20名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:40:58 ID:hm3xAVVt0
スーパーあずさでも同じようなことがあったな
そのときは女の客だった
21名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:41:09 ID:aqxA53Q20
名前が無いから鮮人なの?
22名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:41:29 ID:DOsmCLlR0
こんなことをするのはチョソに決まってるだろうwwwww
23名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:41:32 ID:uUvvk4da0
なんで犯人の名前隠蔽してるの?
24名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:41:41 ID:DE+MBNYV0
>>18
写真も要る。
25名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:42:13 ID:ufL66X4L0
> チケットの提示を求めた。すると男は土産物やサンドイッチを投げつけ、

折角買ったみやげ物やサンドイッチをダメにするくらいならその金でグリーン券買えよw
26名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:42:21 ID:pUv4RV0y0
客も遅れた損害は賠償請求すべきだな。
27名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:42:25 ID:M/nAtHLV0
DQNの名前と顔写真はまだ?
28名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:42:55 ID:HQnuQQca0
毎日新聞
29名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:43:01 ID:/zQ3iS+g0
>>25
あとで犯人がおいしくいただきますた
30名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:43:28 ID:VX24DOaI0
マスゴミ関係者だったりして…
31名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:43:41 ID:jVPhGCDx0
そもそも長野行く新幹線要らないんじゃね?
32名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:43:43 ID:x55rOKoEO
これは間違いなく賠償請求来るよね? 遅延させてるし
33名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:44:07 ID:IjaEN2fA0
>>1
イメージからして、亀パパぽいけど、外れ?
34名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:44:32 ID:pUv4RV0y0
名前出てないのはまだ逮捕してないからだと思うぞ
35名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:44:46 ID:oB2Zp4f20
この国はもう終わりだ
さっさと水爆落としてくれ
36名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:44:55 ID:s9KquJSr0
名前が出ないってことは、NHK関係者か?
37名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:45:16 ID:ufStmqj80
テンプレとしては

飲酒して酩酊状態だった

が欠けているな
38名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:45:24 ID:IKmXnIhr0
グリーンは芸能人の居るがヤクザ率高いからな
金払って隣がヤクザだったら最低
39名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:45:39 ID:mPGOXSCi0
山猿はグリーン車の意味が解らなくて車掌を殴ったんダベ
40名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:46:48 ID:RB+MHrNEP
↓サービス三流 懲りた新幹線コピペ
41名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:46:57 ID:TAJWQPhc0
>>36
ヒトモドキじゃね?
42名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:47:24 ID:x56VAlLn0
誰かあのコピペ張ってくれ
43名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:47:46 ID:nghk88zY0
昔、民主党の女性第一主義の1年生議員が
新幹線のグリーン車4つ占領して足伸ばして
座ってたのは見たな〜。

国会議員だからタダなんだけど、4つも占有して
「これからは女性の時代」とか言って神奈川県知事選に
出て敗れるんだよ。
44名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:48:33 ID:N/sDJfCHO
東海道新幹線でも時々、自由席の切符のやつが指定席に座りにくる
死ねって思う
45名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:49:12 ID:T0YA1c5+0
団塊に多いよな、自由席チケットなのに指定席を占領するアホ
46名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:49:35 ID:pUv4RV0y0
>>42 これ?

サービス三流懲りた新幹線
http://www.hi-ho.ne.jp/inverse/kiseru.htm

 3月下旬、2泊3日の東京巡りをして、たくさんの楽しい思い出を胸に、東京発「ひかり」に飛び乗りました。
 空席が多かったので荷物を右の座席に置いて腰を下ろしました。
 その時、車掌さんが検札に来ました。
 私の切符を見て、4千円余りを支払って下さいとの事でした。

 グリーン車でした。

 財布の中は2千円少々しか入っていませんでした。
 自由席を3両歩きましたが、全部満席。
 疲れが出て、それ以上空席を探す気になれません。
 出入り口のドア近くにバッグを置いて腰掛け、足は対面の壁にくっつけて疲れを癒しながら考えました。
 切符は、金券ショップの格安店3点を回って買った9300円のものです。
 車掌さんは横を通っても声をかけるでもなく、むなしい1時間50分でした。
 180円の切符を買っても「ありがとうございます」という言葉をかけてくれる私鉄の駅員さんがいるかと思えば、JRは1万円近い切符でも空席の案内もありません。

 二度とJR新幹線は利用したくありません。
 サービスは三流です。
47名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:49:41 ID:zZRfmQ9H0
また、朝鮮人か!
また、在日か!
48名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:50:24 ID:7+s41w9v0
毎日新聞の社員じゃねーの?
名前出さないって事は
49名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:50:26 ID:2cVypNz40
3月下旬、2泊3日の東京巡りをして、
たくさんの楽しい思い出を胸に、東京発「ひかり」に飛び乗りました。
空席が多かったので荷物を右の座席に置いて腰を下ろしました。
その時、車掌さんがけんさつに来ました。
私の切符を見て、4千円余りを支払って下さいとの事でした。
グリーン車でした。
財布の中は2千円少々しか入っていませんでした。
自由席を3両歩きましたが、全部満席。
疲れが出て、それ以上空席を探す気になれません。
出入り口のドア近くにバッグを置いて腰掛け、
足は対面の壁にくっつけて疲れを癒しながら考えました。
切符は、金券ショップの格安店3点を回って買った9300円のものです。
車掌さんは横を通っても声をかけるでもなく、むなしい1時間50分でした。
180円の切符を買っても「ありがとうございます」
という言葉をかけてくれる私鉄の駅員さんがいるかと思えば、
JRは1万円近い切符でも空席の案内もありません。
二度とJR新幹線は利用したくありません。サービスは三流です。
50名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:50:40 ID:kkVQMoOiO
またあの作家か?
51名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:51:57 ID:eoObGWnH0
>>46
うわ、なにそれ……
52名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:52:02 ID:eXuFSnXBO
安中榛名―高崎駅間てめちゃめちゃ地元だわ
53名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:52:02 ID:Oy04cps/0
>>49
この人にはサービス有料という言葉を贈りたい
54名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:52:23 ID:ftVQ5nej0
>>50
あの、エロオヤジは

なぐらないで「きみきみ、ただで座らせろ」といっただけだからな
55名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:52:33 ID:x56VAlLn0
>>46 >>49
それそれw
久々に読みたかった。サンクス。
56名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:52:41 ID:pUv4RV0y0
>>50
★堅過ぎる車掌さん (文)渡辺淳一

   http://watanabe-junichi.net/archives/2005/11/22/index.html

 先日、北九州市に講演に行った帰り。一旦、小倉から福岡に戻り、そこから飛行機で東京に帰るつもりで新幹線に乗ったのだけど。
 自由席の切符で乗っていたら、たまたま車掌さんが来て、「ここは指定席だから、自由席に移ってください」とのこと。
 「でも、わずか十数分のあいだだから、 それくらい見逃してくれてもいいじゃないか」といったけど、「駄目だ」とのこと。
 「それじゃあ」と立上ったら、隣りはグリーン席。
そちらのほうがはるかに楽、と思って乗っていたら、先程の車掌がまた来て、「ここはグリーン車」ですと。
 そんなことはわかっているけど、 いまさら自由席に行くのは面倒くさい。
それに広い車輌に乗っているのは二人だけで、あとはガラ空き。
 「もう直ぐ着くから、ここにいても、いいじゃないか」といっても、 「駄目だ」の一点張り。
 そこで、「君きみ、これくらいは大目に見るものだよ、本当に融通がきかないね」と説教して立上り、 デッキに出たら、途端に福岡に到着。
 この車掌さん、職務に忠実といったらそのとおりだが、 過ぎたるはおよばざるがごとし。
もう少し時と場所を考えて、自在にやって欲しいものですね。 JR西日本さん。
57名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:53:04 ID:99QUgiBg0
むかつく態度の車掌がいるのも事実だがな
58名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:53:20 ID:2cVypNz40
「サービス三流!懲りた新幹線」
に関する、2003年のスレッド
http://bubble.2ch.net/train/kako/1056/10568/1056830255.html
59名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:53:37 ID:ywW1uCxh0
カオカオナマエ!
60名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:54:26 ID:90zNkEmXO
おいおい!!これはどうみても違反だろ!!
なんの為の指定席なんだよ!!なんでもかんでも殴りあ済むのかぁ〜?
61名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:55:01 ID:IKmXnIhr0
なんかどれも自分の無知とわがまま聞き入れられないで
逆切れしてるだけじゃねーか
62名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:55:01 ID:xa1mleJn0
>>49
最初から有料ってわかってる席に金払わずに座って文句言うのはおかしいら
63名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:55:01 ID:+jZfz8I1O
>>49
それはお金のないあなたが悪いと思いますよ
日本語はわかりますか?
64名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:55:05 ID:+9G1XqcY0
こういうのは、どうして職業と氏名を公表しないの?
65名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:55:43 ID:T0YA1c5+0
>>56
優秀な車掌じゃないか、俺の指定席に他のヤツが座ってるの見るとイラっとするよ。
自由席が嫌なら指定席のチケットを買えよ。
66名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:56:21 ID:e5tVPAIr0

射殺しろよ
67名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:56:35 ID:VG5uCMU+0
他の客にチケットチェックしないからバレないと思って座る→バレる→何故ウリだけ→火病

と予想
68名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:57:09 ID:wwOCiOrD0

いろいろな意味でヤバイ掲示板だなwww

http://8809.teacup.com/prettyangels/bbs

 
69名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:57:51 ID:KWNFSMs10
JR貨物にのせてもらえばおk
70名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:58:31 ID:fZSsITFI0
>>56

これは酷い
71名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:58:34 ID:k4VzzcVF0
>>49にマジレスする馬鹿w
72名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:58:40 ID:5l179DUt0
古き良き日本はどこへ行ったんだ?
73名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:59:12 ID:qPoLnOlVO
>>56
記者がDQNなだけw
職務に忠実で何が悪い
74名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:59:36 ID:ufStmqj80
>>46
>>49
>>56

そっちに話が行っちゃうぞw
75名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:59:38 ID:m77PpFdmO
あの小倉〜博多間で自由席の券しか持ってなくて、
車掌に気きかないねと言った内容をオナニーブログに書いてたじじいか?
もしくはJR東海はサービス三流と言い切った、佐藤○子の一族か
76名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:59:41 ID:T0YA1c5+0
記者は基本的にアホとクズの固まりだからな
77名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:59:51 ID:QvvpdqBu0
食べ物粗末にすんな!
78名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:00:16 ID:deCjVuVpO
所でコピペにレスしてる人達ってどこ縦読み?
79名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:00:21 ID:ZlclbLb00
チケット持ってないのに指定席に勝手に座ってる爺さんよくいるよな
80名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:00:25 ID:NAhztnfo0


 (・○・) < ・・・・・・
81名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:00:59 ID:n3v2Ht2M0
>>72
大人しくすることを民度と勘違いした結果あまりにも息が詰まりそうな社会になり爆発する日本人が増えちゃいました
82名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:01:38 ID:KmHe1Oht0
こうこう事件があるからかな?
今日、車掌がキップを調べてたんだけど俺は寝ていて
声をかけても起きなかったようで、チェックされなかった。
83名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:01:54 ID:xa1mleJn0
無銭飲食と変わらないじゃん
84名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:02:09 ID:p+VJKJ9H0
どうせまた団塊の世代による犯罪だろ
85名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:02:10 ID:f6ty9mPt0
>>56
鈍感力すぐる
86名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:02:12 ID:IjaEN2fA0
>>56
>医学的な人間認識をもとに、華麗な現代ロマンを描く作家として、現在文壇の第一線で活躍している。

笑えた
軽蔑するよ。
87名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:02:29 ID:lpz5b/3mO
>>67

ワロタwww


くそつぼったwwwww
88名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:02:57 ID:RXyrirth0
また、在日か
89名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:03:03 ID:lhyKGLU90
東京から大阪へ帰ってくる時にグリーン車を利用しているが、帰宅時間頃には
京都から無断でグリーンに乗ってくる輩がいる。なぜわかるかって?JRの人、
検札しないから。
90名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:03:21 ID:KPJnnGfV0
お前ら本当に引きこもりだなwww
いまどきの指定席は、どの席が売れているか車掌が全部把握してるんだよ。
いちいち指定席切符チェックなんてしねーよ。
91名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:03:52 ID:mYPr+bnu0
暴力沙汰は見たことないが、同じようなケースで文句いってるのは何度か見たことがある。
92名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:04:16 ID:p/azjjWR0
指定席をとって乗ろうとしたら隣の人のにもつが置いてあって
その人ねてたんだけど・・。
93名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:04:42 ID:OXJGtzh6O
最近の日本ってどんどん中国化してねぇ?
94名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:04:43 ID:xa1mleJn0
もう新幹線車内に警官配備するしかないな
一体何人必要なのかはわからないがw
95名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:04:48 ID:p2QbYPoc0
>>73
>記者がDQNなだけw

記者って・・・・。
お前、失楽園読んだことないだろ。
96名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:04:56 ID:o+4oWm070
【ホントの】作家・柳美里が子供を虐待【鬼女!】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1202121906/

【在日】柳美里、息子を朝7時から15時までひっぱ叩きまくり、
学校休ませ、罰として朝食も昼食も与えず[02/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1202175875/
97名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:05:03 ID:L5mD7/ds0
何で名前が出ないの?
98名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:05:17 ID:bhzhgjNL0

名前をお願いします。
 
99名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:05:17 ID:lA2t5naVO
つーか警察がモタモタしてるのが悪いだけじゃねーの?

犯人だけ降ろして逮捕すりゃいいだけなのに、現場検証だなんだと止めまくったからでしょ。
100名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:06:53 ID:xa1mleJn0
>>99
走行中だと止めるに止められないだろ
101名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:07:03 ID:41SIIRV10
んで結局チョンかよ。

いつまで在日に特権与えてるの?
戦後何年建ってるんだよ?
在日ったって50年もたってればほとんど日本人と同じだろ?
こんな特権に意味なんてねーだろ。
102名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:07:47 ID:PxhTXEzP0
またchizu369か!
103名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:07:56 ID:TSeTaYPO0
だがちょっと待ってほしい。
社長の言動にこの男に手をあげるきっかけを与えるようなものがなかったと言い切れるのだろうか?(スポーツライター)
104名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:07:56 ID:oN7/0jzQ0
新幹線は納得できるけど、グリーン料金の価値のないグリーン車があるから困る
いなほとか踊り子とか
105名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:08:14 ID:ufStmqj80
>>92
その荷物は貴方のものですよ。貴方の席にあったんだから
106名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:08:22 ID:4edCWtgMO
空いてる席に座ってなにが悪い。
107名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:08:42 ID:cWzKazHi0
指定席券が購入されてない座席は座面が上っていて
座れないようになってればいいのに
108名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:08:58 ID:NIdfQJqSO
>>91
全席指定のロマンスカーで開き直ってたキチガイがいたな
あいつ死んだかな
109名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:09:19 ID:vyg6xTvh0
>>106
詩ね
110名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:09:23 ID:LyZAklCO0
去年、小淵沢に行ったら、朝の9時ごろ
駅員にいちゃもんつけてるのがいた。

「警察呼ぶとかじゃなくて、きちんと対応しろって言ってるだけだろ」
ってのが、途中から
「あーいーよ、警察呼べよ!さっさと呼べ・・・」
に変わった。どういう心境の変化があったんだろう
111名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:09:50 ID:L5mD7/ds0
日本人なの?
112名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:09:56 ID:VZrwKxyU0
>>95
しかし失楽園なんて読むに値するものではないww
113名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:10:31 ID:Kp04ken7O
渡辺死ね
114名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:11:20 ID:0PvQz/bf0
三国人か
115名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:12:02 ID:bbSbfDa30
そんなことより

安中榛名(あんなかはるな)さんにおケガがなくて何よりでした。
116名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:12:07 ID:nQOVsiIB0
JRとすべての乗客に遅延損害金を払わせる。ん千万円か、ん億円。
117名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:13:06 ID:Yj3azu0V0
チョソの仕業か
118名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:13:38 ID:vcHF4iWJO
新幹線グリーン車タダ乗りして車掌に追い出されて、
開き直ってブログに書いた爺さんがいなかったけ?
119名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:13:41 ID:nmduI8QBO
またチョンか
120名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:13:41 ID:IjaEN2fA0
朝日新聞が記事にするかしかいかで分かるな
121名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:13:47 ID:QM+IUn4JO
>>95
なんにせよ、雇われてる人間が融通きかせるようだとその会社は長くない。

この車掌がただしい
122名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:14:06 ID:OmOD7RGmO
在日がいない日本を一度でいいから見てみたいなあ
123名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:14:06 ID:abE2jFiA0
また チョンか
124名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:14:57 ID:RxmF3rnV0
おっさんに多いな。
125名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:15:33 ID:Oz5JMAsq0
ソースが毎日で顔も名前も出てこない。
ということは・・・。
126名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:16:04 ID:CY8p3omCO
朝鮮人マジでうざい
127名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:16:16 ID:cWzKazHi0
渡辺の家は留守で誰もいないなら
勝手にちょっとの間
休息に使わせてもらってもいいわけだな
128名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:17:00 ID:f2L7Dhl80
>>104
東京地判平成17・10・4 『スーパービュー踊り子号事件』
http://www4.atwiki.jp/hanrei/pages/125.html

スーパービュー踊り子に乗った原告が,
乗車車両が展望車のため伊豆急下田方向に座席が固定されているために精神的苦痛を味わった等として,
運送契約上の債務不履行があると主張し,債務不履行による損害賠償請求をした事案。

請求棄却(原告敗訴)。
129名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:17:12 ID:t3god4kv0
そもそも普通券でグリーンには入れないようにしてもらいたい。
130名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:17:12 ID:LNOG6t3/0
131名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:17:18 ID:NHWG27TN0
>>1
罪人の名前は?
132名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:17:27 ID:vQaeaZayO
ま た チ ョ ン か
133名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:17:36 ID:7xAnseFZO
有人改札にいちゃもんつけているじいさんに
「またお会いしましたね」といってやった

本当に会ったよ冠婚葬祭のおばかさん♪
134名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:17:40 ID:66fLJ8Ll0
新幹線も、アメの航空機みたいに保安官みたいなの乗せて、
他の乗客に迷惑かけたりして車掌の指示に従わないようなのねじ伏せるようにしてくれんかな。
東海道だかで以前に、キチガイが刃物持って暴れて死人出たんじゃなかったっけ。
135名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:21:38 ID:SG+Swcm/0
新幹線出張で、ここ10年くらい、となりに女の人が座ったためしがない。
せっかく指定席をとっているのに、JRのサービスが悪いのではないか。
136名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:22:12 ID:lzzzF1RkO
>>134
鉄道公安官?
137名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:24:02 ID:jOXToUb/0
銀河鉄道999の車掌なら銃で撃って、放り出してるよ。。。
138名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:24:48 ID:7+994tiP0
渡辺淳一か?
139名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:26:33 ID:SUp+bq4E0
いまだにグリーン車に乗ったことがありません(´・ω・`)
140名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:26:41 ID:YlzsojE/O
シネコンで客5、6人しかいないのに指定席にするのはやめてくれ、オマイらもそう思わんか?
141名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:26:48 ID:m77PpFdmO
>>94
常磐線のグリーンは、グリーンアテンダントの後ろをガチムチの警備員が付いて回ってるけどな。
142名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:27:02 ID:LNOG6t3/0
>>135
× となりに女の人が座ったためしがない。
○ 女の人がとなりに座りたくなるようなルックスが自分にない。
143名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:28:45 ID:L1PM7rk+0
また渡辺か!
勝手に指定席とかグリーン席に座っといて文句言うヤツのこと
渡辺って呼ぼうぜ。
144名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:29:33 ID:nzFwmWnq0
やれやれ、またキチガイかよ
誰だよ野放しにしてんのは
145名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:31:31 ID:J+NXwyLJO
車掌とかってさ、
ガチムキ系にしなよ。
何かあった時には駅に付くまで警察官の真似事もしなきゃならんし。
乗客としても現状、何かあっても車掌に言えば大丈夫と言う安心感が無い。
146名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:31:51 ID:ufL66X4L0
>>82
チケットが売れている席に座っている場合には起こされない。
147名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:32:47 ID:D5Lk6ybO0
>>135
香水臭のきつい女も辛いぞ。
肉が肘掛に乗るようなピザはもっと辛いけど。
148名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:33:02 ID:5zPLr+n/0


またズンイチか

京香にふられたからといってやけになっちゃいかん
149名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:36:59 ID:WSDnipB6O
>>139
普通列車のグリーン車なら首都圏と四国は750円 九州は500円出せば乗れるよ
150名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:37:05 ID:TmlFPIUP0
みんな禁煙指定席に乗りたいけど自分の財布と相談して仕方なく喫煙自由車両に
乗らなければいけなかったり、自由席が満杯で廊下に仕方なく数時間立ち続ける人もいるのに
お金を払うのも嫌、煙を吸うのも嫌、立ち続けるのも嫌だから誰も座っていない禁煙指定席にただ乗りする連中。
高い金払ってグリーン車予約して乗ってる人間が馬鹿みたいですね。
友達からこの話を聞いた時はすごくむかつきました。罰金かけたほうが良いよ。
151名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:37:19 ID:ZuxtaSRk0
こういうおっさんは顔晒してほしいな
いじるだけいじってやるのにな
152名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:38:31 ID:JCGQs/lM0
是非とも電車を止めた損害賠償を請求して欲しいところ。
自殺ほど悲惨な話じゃないんだし、JRは強気で行ってくれ。

最近は目に余る、ここいらで見せしめが必要だろ。
153名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:38:33 ID:8XyQ/N5n0
>135
係員が発券する指定席なら、できるだけ女性は女性の隣にしてるとかないのかな。

以前、帰省する時に乗った車両が満席で、おじさんばかり(団体じゃない)だった。
でも、自分が座ったところ(二席ずつ向かい合わせの四席)だけ自分も含めて若い女性だった。

お互いに「すごい偶然ですね」と話したけど本当に偶然だったのかな・・・。
154名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:41:20 ID:FtCfrDhXO
昔深夜に博多で飲んで小倉のホテルまでひと駅だけ新幹線に乗りました
直ぐ着く。と思いつつ、自由席が空いていたので着席して
一瞬意識が遠退いてハッ!として目覚めると車掌さんが検札に来ていました。
切符を出しつつ『小倉もうすぐですよね?』と問い掛けると
『えっ!次は広島に停車です!』と

車掌さんは私が乗り越し代金等を問う前に、切符に誤乗?のスタンプを押して
時刻表?のような物を取り出し、『広島駅で最終の博多行きと接続します』
『但し乗り換え時間が1分ほどしか有りません。お休みにならないようご注意下さい』
と言われて追加代金は請求されませんでした。
広島に着く数分前にデッキにて降りる用意をしていると
先程の車掌さんが来られて笑顔で『起きておられましたか?』
『降りられた目の前に下りホームとの連絡階段が有ります』
『小走りで間に合いますのでお気を付けて』と言って頂きました。
恥ずかしながら本当に心の暖まる思い出です。
155名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:41:45 ID:WSDnipB6O
>>153
女性専用車でない限り偶然だよ
156名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:42:00 ID:ikdChi0H0
また頭狂か!
157名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:43:07 ID:EzDx3FN/0
名前まだーーーー?
158名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:46:21 ID:m77PpFdmO
俺が今まで乗った中で、E4MAxのグリーンが最高だった。
あれ、八戸まで延伸してくんないかな?
仙台までだと、なんか物足りない。
159名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:46:27 ID:8XyQ/N5n0
>155
そっかー全くの普通車だったから、偶然だったんだね。

160名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:50:05 ID:jKCbGSYK0
>>154
いい話だなぁ〜〜〜〜〜
161名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:50:40 ID:AG6gb7aJO
たかが1時間で。で何処の人なの?と通勤で長野新幹線利用の俺がカキコ。
162名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:52:18 ID:y6m2mETh0
以前新幹線の指定席で乗車したときの話だが自分達の席に行くと
なぜかサラリーマン二人がすでに座っている、訝しげに二人の会話を聞いてみると
後輩「先輩、大丈夫ですか?僕ら指定券ないですよ」
先輩「だいじょうぶ、だいじょうぶw車掌が来たら券買えばいいだけ出し、上手くすれば着くまで車掌来ないかもしれないww」
後輩「本当ですか、この席誰かが買ってたら不味いでしょ」
先輩「そんなこと滅多にないから大丈夫だよ、もし文句言われてもとぼければ言いだけだし」
後輩「なんか心配だなぁ」
そこで俺たちが声をかけた
俺「あのぉぉぉ、この席は俺たちの席なんですが指定券お持ちですか?」
先輩「へ?wefkedkfsdjojpocasgucvn」
後輩「あっすいません、すいませんすぐ退きますから」
そしてその二人は斜め後方の指定席へ移動
後輩「先輩、もう止めましょうよ」
先輩「さっきの奴らはたまたまだよ、今度は大丈夫だってw」
後輩「まったくさっきだって大丈夫とか言ってて先輩何も言えなかったじゃないですか」
先輩「悪い悪いwさっきは不意をつかれちゃったからなw今度は平気だよ」
そしてまたその席の本当の乗客が出現し俺等の時と同じこと繰り返してたww
163名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:53:10 ID:GMWacoHE0
>>154さんほどじゃないけど、ローカルの特急乗ってて、普段運動不足なんで
こういう時は立ってようと思ってデッキにいたんだが、段々空いて来て自由席
は大体埋まってるが、指定席は2〜3人くらいしかいなくなった時、車掌さん
が来て「指定席が空いてるのでよかったらどうぞ」と言ってくれた事あったな。
あと15分くらいだったし、立ってようかと思ったが、せっかくなのでお言葉に
甘えて座らせてもらった。
無人駅で降りる時に切符回収に来た車掌さんにお礼言って降りたけど。
164名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:53:32 ID:AVSGQo3x0
空いてるならいいじゃん
165名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:54:46 ID:SG+Swcm/0
>>142
指定席だから有無をいわさずその席になるんだけどな。
166名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:58:20 ID:+3MBzlcFO
そういえば二年ぐらい前に長野新幹線でビル・クリントンが乗ってるの見た。
SPが4人ぐらいいて、本人は偉そうに葉巻吸ってた
グリーン車で禁煙のはずだから火はついてなかったのかもしれないけど。
167名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:00:41 ID:n36WdGNM0
>チケットの提示を求めた。すると男は土産物や
サンドイッチを投げつけ、さらに車掌のあごを殴るなどしたという。
猿だろ
168名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:04:19 ID:RYDyJUFm0
>166
俺は殿下と一緒だったよ。
SPが終点まで車内を巡回してた。
169名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:06:01 ID:sQcqUoAx0
優先順位があるよなあ
4000人の乗客に迷惑かけてまで、警察に突き出すほうが優先か?
刃物持って暴れてるわけじゃなし
170名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:08:59 ID:3F45plf50
>>158
東北新幹線の高速化(宇都宮以北320km/h)が予定されてるので、
最高240km/hがせいぜいのE4系はあと数年内に東北新幹線から姿を消すかも。
171名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:09:16 ID:+Igtj+VjO
>169
172名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:11:23 ID:0FVwCQ+JO
>>90
JR東日本の新幹線だけな。指定券を自動改札に通せば車掌の端末に反映され車内改札省略。


それにしてもとんだ基地外がいたもんだ。全列車に警備員の添乗を本気で考える時がきたかな
、いよいよ。犯人にはガッツリ請求してそれを公表してほしい。マスコミ仕事しろ。
173名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:11:24 ID:FeQLK8PDO
174名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:12:12 ID:ACuUfKep0
175名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:13:20 ID:zPkosQh7O
176名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:15:21 ID:QGRG371x0
177名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:16:08 ID:Eh1LYpYpO
よく新幹線使うんだがしょっちゅう見かける
金も払わず堂々とグリーンに座る乞食みたいなやつなんなの
178名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:17:45 ID:0FVwCQ+JO
179名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:17:59 ID:Ht0Gb8D90
キチガイは電車乗るの禁止にしようぜ!


180名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:18:14 ID:JBdGGx5w0
181名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:18:27 ID:QjiPALVAO
182名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:18:51 ID:Eh1LYpYpO
183名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:18:58 ID:Stw+t1Sp0
>>56
これは酷いな
きちんと仕事してる奴に対してなんて物言いだ
士ね
184名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:19:28 ID:chgQXmKJO
>>1
渡辺ズン一かとオモタw
185名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:20:06 ID:vHYAQoN30
なぜ名前でないの?
186名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:20:12 ID:j5wYhQyxO
>>141
常磐線乗客の民度じゃ当然。
187169:2008/02/05(火) 15:20:40 ID:sQcqUoAx0
なんだよ、てめーら
文句があるなら言えよ

悪いけど、来月の七日で2ちゃん歴3年になるよ、オレ
てめーら、1〜2年ぐれえのヤツらばっかだろ?
先輩には敬意を払え

たとえ、ネットでもだ
188名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:20:58 ID:+0hby2aV0
189名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:21:48 ID:wu/Hh1NF0
190名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:22:11 ID:I4G0uihhO
191名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:22:31 ID:nYg6ldoBO
>>56
なにこれwどこの所属だよ
192名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:22:57 ID:Dc65WS780
>>169
俺は前世紀の末から2ちゃんにいるよ
先輩には敬意を払え

たとえ、ネットでもだ
193名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:23:04 ID:qlXFDvLMO
>169
194名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:23:28 ID:aNzESdsJ0
195名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:23:48 ID:JBdGGx5w0
196名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:23:50 ID:vAaRH/Vr0
197名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:23:56 ID:c/VxIYA40
198名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:24:21 ID:mN5bDcBU0
車掌さんが、特急チケットの検札で
お客さーんて、耳元で声をかけているのに
寝た振りしていた若い女を見たことある
だいじょぶですかーってゆすって起こせばと思った
結局旭川まで寝たふりでとおしてた
検札をしっかりやってください
199名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:24:42 ID:m77PpFdmO
>>170
あー、それでなんだ納得。

今のはやても似たような席だけど、足元の腿当てがないんだよね。

200名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:25:01 ID:ACuUfKep0
201名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:25:21 ID:Stw+t1Sp0
>>JR東日本や高崎署によると、男性は80歳ぐらい。グリーン車の指定席券を持っていたが、同じ車両の違う席に座っていたため、車掌が指摘すると突然怒り出し、暴力をふるったという。

だとさw金払ってるんだからどこ座ってもいいだろって感じだったんだろうなwww
202名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:25:29 ID:7eRweRYbO
203名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:25:46 ID:LUGFbzYuO
もう銀河鉄道なみの規則にしようぜ
204名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:26:11 ID:md8g+Vig0
>>1
その男はipodで音楽聴いていたに違いない
205名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:27:26 ID:MqG6yZCT0
>169
206名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:27:51 ID:FbqgQx5T0
>>56
渡辺淳一はやっぱ馬鹿だな。ただのエロ小説家。
金払ってたまに乗るグリーン車に、ただ乗りがいたら俺の方が車掌より先に切れるぞ。
207名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:28:15 ID:/3R79WF70
こういうDQN客はその場で殺していいように法改正しろ。
208名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:28:41 ID:vugZ7NA10
チョン大活躍
209名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:29:16 ID:VJOdDzVH0
>>169

ああ>>169くらい注目されてみたい…
210名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:29:22 ID:4FLKA2Pn0
正月に飛行機じゃなくて、たまには新幹線をと思ってN700系のグリーンにした。
まあ、正月なんで満席。これは仕方が無い。
通路をウロウロする自由席客は警備員が注意してたけど
デッキに座ってる連中は、そのまま。
おかげで自動ドアが誤動作するのでスイッチを切られてトイレに行く時に手動で開けるハメに・・・
自由席か、せめて普通の指定席のデッキに行けよな。
211名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:29:24 ID:K6giLgVTO
>>187
m9(^Д^)プギャー
212名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:29:32 ID:wjXhT1ipO
213名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:30:06 ID:ACuUfKep0
214名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:30:19 ID:vAaRH/Vr0
215名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:30:19 ID:c/VxIYA40
>>201
えっ?
当該列車のグリーン券所持してたのかよ。そうなると話
は変ってくるなー。俺、空いてるのに律儀に指定の席に
座らせる車掌って好きじゃない。近くに酒盛りの団体と
かいたら移るもん。もちろん所定の乗車券類を持ってい
て、だよ。その席の人が来たら元に戻ればいいわけなん
だし。

もちろん暴力はもってのほかだけど。
216ブロリー:2008/02/05(火) 15:30:37 ID:dChD1NU9O
>>169
クズが・・・・・・。
217169:2008/02/05(火) 15:31:20 ID:sQcqUoAx0
てめーら、やめろよ

イジメだぞ
オレを追い込みたいのか?
オレにも人格と、人生があるんだぞ

やめてくれよ
218名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:31:34 ID:T/Smdtps0
>>169が馬鹿に見える
219名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:31:46 ID:U1fkX+/30
名前が出ないって事は、あっちの人かww
220名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:31:47 ID:Eh1LYpYpO
221名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:32:22 ID:uin+5tgj0
>>201
席番号はまちがえたけどグリーンの指定席券はもってたってことは、中国朝鮮ではないな。
おじいちゃん、ボケちゃいましたってとこか。
222名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:32:54 ID:dE+UwL7G0
航空会社はこういうことに対しては普通に強硬に対処しているが、
鉄道会社はかなり対応が犯罪者に甘くないか?
223名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:33:01 ID:gDRzG9JF0
>>215
自由席チケットでグリーンに乗る奴と目糞鼻糞
224名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:33:15 ID:jUvHTDDB0
エロ作家が大上段から偉そうに大目に見ろとか言うから
225名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:33:21 ID:VJOdDzVH0
>>217
先輩、その素晴らしい釣り方を俺に伝授してください
226名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:33:43 ID:RvtPl/yf0
まあ60前後の団塊だよな。
こいつら公衆で携帯で大声で怒鳴ったりほんと迷惑だからな。
新幹線の中でも大声で携帯使いまくるからまじ迷惑。
227名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:33:49 ID:QGRG371x0
>>217
もうすぐ2ちゃん暦3年なんだから、それくら耐えて見せろ。
228名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:34:19 ID:Pnn4c1xB0
>>201
指定された席に座りたくなかったら自由席にいけばいいんだよ
229名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:35:29 ID:ntCVp0/R0
230名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:35:38 ID:ACuUfKep0
231名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:37:29 ID:3MBnf3zJ0
>>1
また国名が出ない民族の人ですか?
232名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:37:32 ID:wR5k8j+B0
優先順位があるよなあ
4000人の乗客に迷惑かけてまで、警察に突き出すほうが優先か?
刃物持って暴れてるわけじゃなし
233名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:37:34 ID:/m2WqOtT0
>>169
の人気に嫉妬
234名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:37:44 ID:kDx+9zk70
>>162
500円払えば、空いてる指定席に座ってて良いんだぜ?
235名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:37:48 ID:KAuu0UQo0
ぼけてもグリーン車にのれるじいちゃんかっけー
236名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:39:28 ID:dZmOSPw/0
JR東日本や高崎署によると、男性は80歳ぐらい。

グリーン車の指定席券を持っていたが、同じ車両の違う席に座っていたため、
車掌が指摘すると突然怒り出し、暴力をふるったという。
237名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:39:43 ID:nLabTId10
238名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:40:19 ID:wjXhT1ipO
長野だけに>>169
239名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:40:59 ID:ACuUfKep0
ID:sQcqUoAx0
240名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:42:42 ID:SOwnMhwU0
241名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:43:07 ID:XoRqShjk0
>>8
でもさ、こんな糞野郎相手に殴られても、車掌が逆に殴り返した場合、
車掌の正当防衛とかが認められずに
減給とかクビとかになるんじゃないか?今の日本って・・・
242名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:43:25 ID:tWmUsdGk0
>>169
長野の鉄道ネタだからこそ169を取った上での見事な釣り、
2ch歴8年の俺にも無理だわ。
すげーな。
243名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:43:47 ID:jhrq6Xrm0
障害罪と鉄道関連に関する法律に基づいた損害賠償請求をきっちりとヨロ。
244名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:44:46 ID:pYRf7LNJ0
暴行犯は見せしめに初犯での刑務所送りを増やせよ
245名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:45:39 ID:zPkosQh7O
246名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:46:40 ID:+Igtj+VjO
>169
け、なにいってやがる
たいへんな思い
違いだぜ?これじゃ犯人と
いっしょだよ!
247名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:48:16 ID:LYX2TdE7O
自 由席(。・_・。)ノドウゾ
248名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:49:59 ID:0FVwCQ+JO
>>215
そうか?
249名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:51:32 ID:4kxMYHOv0
実名晒せよ 
250名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:51:48 ID:BnoFUkdP0
しかし、バカやろうだな。電車遅らしたら間違いなくJRは請求するぞ。
病気以外では100%請求。結構な金額になるな。あーあ。
251名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:52:20 ID:L40KUDwQ0
名前が公表されないということは在日か
252名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:52:37 ID:V6efMmz00
>すると男は土産物やサンドイッチを投げつけ、
釜飯じゃなくて良かったな。
253名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:52:44 ID:N9hHR39h0
グリーン車って、なんかこういうイメージあるよなあ。

わざわざ高いゼニ払って、なんでこんな不愉快なシーンを目の当たりに
しなきゃならんのか。
254名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:54:03 ID:zFaxNcV00
座席のとこに指定席券を差し込まないと、
座った時に電撃が発生する仕組みとか考えないといかんな。
255名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:54:36 ID:jWZDJpIl0
名前を出していないから朝鮮人だな
256名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:55:13 ID:ZiO6Rx5K0
実名が出ないということは・・・
257名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:55:24 ID:Yx/V5mGU0
名前出せよ。
258名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:56:24 ID:gDRzG9JF0
名前が出ないということは、さては名無しさんだな
259名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:56:25 ID:N9hHR39h0
>>254
それよ。 つーか、さすがに電撃じゃなくてもいいけど、座って何分かしたら
車掌まで警告信号がいくとかなあ。 グリーンじゃなくても、たまに自分の
指定席にDQNがいたりすると、「ここ私の席ですが?」とか言いにくいじゃん。
260名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:56:35 ID:A0XI8+VI0
普段リーマンなんか指定の3列席に寝そべってるけど車掌は見逃してる
なんでこの時は注意したんだ?
261名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:57:11 ID:GtKhAKO50
犯人は80代の男性だってさ@NHK-AM
これはガチで在日かもわからんね
262名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:57:27 ID:1NCp+c420
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーた朝鮮人が殴ったのか!!
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
263名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:58:18 ID:EkVBHTLQO
>>252
こういう目のつけどころの人好きw
264名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:59:21 ID:HTblEoYeO
わたな○じゅんい○
じゃね?前科もあるし
265名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:59:47 ID:GnebPkOB0
俺が名古屋から乗ると、予約してんのに、平気で俺の席に座ってるやつがいる。
切符見せると、そそくさと自分の席に戻りやがるけど、あいつらどうゆう神経してんだ?
266名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 15:59:47 ID:HzgAZwNjO
また団塊DQNか
267名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:00:16 ID:6KVbtaqq0
>>46
>>56
まさに無銭飲食と同じ
268名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:00:23 ID:9WOuG7g0O
車掌に土産物やサンドイッチを投げると逮捕される
269名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:01:30 ID:A0XI8+VI0
>>265
名古屋みたいな中途半端なとこから乗られるとちょっと迷惑
のぞみ止めなきゃよかった
270名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:01:35 ID:BnoFUkdP0
俺、以前にグリーン席のチケット購入して、電車の遅れで乗るはずの新幹線
に乗れなかったとき、チケット見せたら空いてるグリーン席に座らせてくれた。
一番うしろのグリーン席はいつも空いてるらしい。政治家の緊急用座席だってさ。
271名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:02:31 ID:h+rVNB/XO
前に指定席取って座ろうとしたら50代くらいの変なおっさんが座ってた。
トラブルは御免だから丁寧にその席は自分の席だと言ったら
悪い悪いと言って前の席に座り直した。
するとそこへまた別の人が来て、おっさんにそこは自分の席だって言ってた。

誰も座ってなきゃいいとか思ってる
ホントDQNだよ
272名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:03:19 ID:O9L6gSt40
とき320号の乗客も迷惑だよな
273名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:04:14 ID:6P1/MAUcO
ジジイは見つけ次第に即射殺。で円満解決。
274名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:04:24 ID:0DSoP8N50
断片ニュースで予断は人の悪い癖だよな。

若いチンピラ風とボケ気味80代
車掌の対応
275名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:04:29 ID:A4EzVdQp0
「渡辺淳一か!」と言おうと思ったら、とっくに既出かいw
276名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:07:02 ID:SqikFRIx0
グリーン席じゃないけど有料のUシートで
私の席に60代のご婦人が座っていた
そこは私の席だと理解してもらってよけてもらうまでに1駅費やした
しかもDQN扱いされたwww
277名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:08:19 ID:y6m2mETh0
>>276
有料のUシートってどんなやつ??
278名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:08:48 ID:N/HZ/idGO
80代でもグリーン車に乗るにはまだケツが青かったってか
279ふふん:2008/02/05(火) 16:09:48 ID:V9zNfI6Z0
「あさま520号」の乗客約400人は、全員でこのバカに
損害賠償や慰謝料を請求すればいいのに。
280名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:11:00 ID:eF5JEt/v0
なぜ名前でないの?
281名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:11:47 ID:SqikFRIx0
>>277
普通席にプラス300円で、指定席に座れるやつ
なんとかライナーという快速電車についてた
282名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:15:27 ID:BnoFUkdP0
そー言えば、以前に品川から新大阪まで乗ったとき、東京から乗っていた
中国人の団体10名ほどが指定席にチケットなしに座って、食い物散らかして
くつろいで居た。で、品川からその席に座る乗客が来てサラリーマン5人ほどが
中国人ともめていた。・・・・ゴミはもっていけよ。
283名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:16:29 ID:y6m2mETh0
>>281
そんなのがあるんだ
しかしそのおばぁさんも本当は知っていたけど知らない振りして
とぼけるつもりでいただけだったりしてw
284名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:17:52 ID:qUPdiKz90
>>281
快速エアポート(小樽・旭川〜新千歳空港)じゃね
285名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:20:33 ID:EiXRjwIK0
286名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:21:56 ID:14QO2II90
287名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:26:08 ID:wjXhT1ipO
それでもやっぱり>>169
288名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:26:44 ID:SqikFRIx0
>>283-284

そうそう快速エアポートでした
小樽から新千歳空港に向かうやつ
289名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:30:05 ID:L6Y+d5t/0
あらあら、うふふ^^
290名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:32:16 ID:nPtKSgh+O
自分勝手な権利や身体のハンデを必要以上に主張して、自分の非を知りつつ行動する奴は増えたよ。

50分に1本のバスに乗るため、10人近い列が出来たが、障害児と介助が割り込みしてきた。
注意すると、「お前みたいな障害児に冷たい人が、差別を生むんだ!」と介助の若い男が逆ギレ。
「お前は重大な人権侵害をしたから、いますぐ謝罪しろよ。明日にでも告訴するからな。」
と凄んできたけど、後ろの人が、「これは差別とは思えないし、割り込みはダメだ。」と援護。
すると、「あーあ!こいつら低レベルの差別者ばっかり!!」と大声をあげて消えていった。
障害を免罪符にすれば、好き勝手にできると思ったんだろうな。
291名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:39:32 ID:y6m2mETh0
>>290
このレスを読んで人権擁護法案の恐ろしさが身に染みて分かった。
292名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:43:12 ID:Sx9mdlad0
渡辺じゅんいちと>>169の人気に嫉妬
293名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:44:21 ID:KdgZMoEZ0
>291
よくソース無しの書き込みを鵜呑みにできるな。
294名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:47:37 ID:y6m2mETh0
>>293
大衆なんてそんなものさw
295名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:50:43 ID:bOlArZJWO
で、名前は?
296名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:57:15 ID:k1GGSbxHO
何でスレが延びとるんかと思ったら>>169
あかん。>>169にいろんな所、突っ込みを入れたいが、突っ込んだら負けなんだろうな。
297名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:05:00 ID:SpSFIeA80
>>56
医学博士となっているけど、テメーの手術の終盤で医師免許も経験も持ってない人間が
「あとちょっとだから」ってメスをふるったり縫合したりすると言うのを
「俺は融通が利くから大目に見る」って笑ってやらせたりするんだろうか。
298名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:10:37 ID:D/yTLoqH0
車掌には列車から放り出す義務がある 走行中ならなおよい
299名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:19:13 ID:Q3oM/LPm0
長野人って変質者多いよなぁ・・・
300名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:20:28 ID:A+sCjiMx0
>>169
とりあえず、3年以上このたん壺に突っ込んでる奴なんか、ざらにいるよ

)ノ
301名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:23:22 ID:uGmmP8CgO
>>290
健常者と同じ権利を求める癖に「自分達は弱者だ」と甘えるんだよな…
人権保護法案が可決されたらどうなる事やら。
302名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:25:36 ID:++kD2Pgb0
>>56
盗っ人猛々しいなw
303名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:28:13 ID:LUAA7nRUO
抗議くらいならやりたきゃやりゃいいと思うが
暴力ふるった時点でアウトだな
飛行機ならUターンして賠償もんだし
この場合ダイヤ乱した賠償がこわいな
304名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:28:28 ID:B1OdeJpX0
>>56
渡辺ズンイチは自宅庭で勝手にバーベキューとかされても怒らないのかなー
どうぞどうぞーって言うのかなー
305名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:28:40 ID:PtS5zSry0
何度読んでも渡辺純一の文章が香ばしすぎる
財布に2000円しか入ってないおばちゃんも大概だけど、金持ってるのにグリーン代金払うの嫌ってw
306名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:31:07 ID:rtbzHiQzO
銀河鉄道999の車掌みたいに糞客なんか走行中に車外にほうりだしてしまえばいいのに
307名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:32:03 ID:jqDpmvm80
お前ら、車掌がこのジジイに実力行使したら寄ってたかってしR叩きだろ。
308名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:37:43 ID:k1GGSbxHO
いや、車掌GJやろ
あ、中の人じゃないんで
309名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:38:49 ID:H3DOFvd50
>>56
なにこのズンイチ先生w

車掌さんは、空いてるのに乗ってはいけない、ではなくて
お金を払ってください、と言ったんでしょうが・・・・

310名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:40:00 ID:Gf5FNM6N0
車掌さんに暴行するだけでなく、食物を無駄にするとは許せんな!
子供の頃からお米の一粒一粒を大事に…と教えられたもんだけど
311名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:41:45 ID:H3DOFvd50

自由席切符で指定席に乗っていたら、差額は払わなくてはいけない、
これ当たり前。
渡辺ズンイチ大先生はなんと尊大で傲慢なクソ爺なんだろう・・・
てか、お金に不自由してるのか?
312名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:42:39 ID:0DSoP8N50
>>169は80代爺さんと知って書き込んだかは知らないが、正論だわな。

こなれた車掌なら「まぁ、まぁ」と収めたろね。
313名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:44:10 ID:aAxMj1A2O
>>270
中の人です。
特急列車グリーン券を持っている場合には、その列車に乗り遅れても後続列車のグリーン席が空いていれば後続列車のグリーンを利用することができます。
でも、このこと知らない香具師大杉。制度をきちんと理解している車掌にあたって良かったですね。
314名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:45:43 ID:OKPxG2Jq0
また団塊か・・と思ったらそれより上なのね。
315名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:52:11 ID:H3DOFvd50
80代の爺さんってどこソース?
316名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:52:42 ID:3HR2zJM7O
相当周りに迷惑をかけていると思う、自己中、老害作家
317名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:53:32 ID:isXZ9+Mf0
こういうのんも、列車遅れの賠償金を請求できるのかな?
318名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:53:57 ID:d8N4Nlkj0
319名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:58:04 ID:SoRJ9uiH0
わたなべじゃなくて、以前飛行機で馬鹿やった
田中角栄の元秘書のDQNじゃねーのか?
320名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:01:23 ID:0DSoP8N50
この爺さんがどんなかは知らないけども、頭脳明晰、知識人で通ってる淳一なら悪質で処罰対象なのは確か。
321名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:04:21 ID:SoRJ9uiH0
>>313
指定券はどういう扱いになるの?

以前、金沢から埼玉まで帰ってくる時にほくほく線が大幅に遅れて
指定券買ってあった上越新幹線に乗れなかったんだけど、後続のすし詰め自由席に詰め込まれた上
子供連れではやく帰りたかったので大宮駅の窓口の長蛇の列の窓口スルーして
そのまま在来線に乗り継いで最寄の駅で指定席券払い戻ししようとしたら
「なんで大宮駅で払い戻ししなかったんだ?」「本当に乗れなかったのか」と嘘吐き扱いされた事があるんだよね。
322名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:05:06 ID:6vScYcVqO
サンド○ッチ食べたい…
モッタイナーイ
323名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:09:06 ID:dVidZAR10
この典型的な逆切れ火病は完璧にチョン
324名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:10:06 ID:gm5xYTSS0
>>321
ご愁傷様。俺も似たような目に遭ったことがあるよ。

指定席の場合は当日の同区間自由席のみ有効。
はやてやこまちのような全席指定の場合は特例で乗せてくれることもある
(但し、その列車の指定券を持ってる人が来たらどいてくださいね、という条件で)。
325名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:17:23 ID:rM+jHYem0
去年特急に乗った時、隣のおっさんが大股開きで俺の指定席の半分まで占拠してた。
網棚に荷物置いても座りなおさないので 何も言わずおっさんの足の上に座ってやった。
そのおっさんそれでも無言、俺も気にせず我慢比べ
特急で2駅 約30分の無言の攻防 そのおっさん私降りますのでと言ったので腰浮かせてどいてやった。
おっさんの襟に輝く議員バッチ<ココ重要
2席買いか?思わず座席確認しちゃったよ。
俺間違ってなくてよかったぁ でも一体誰だったんだろう
326名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:22:34 ID:pUv4RV0y0
>>325
オッサンが降りたの何駅?
327名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:24:45 ID:rM+jHYem0
其れ言っちゃ県がばれる
ちなみに 前2人は取り巻き(秘書)でした。
328名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:30:58 ID:SoRJ9uiH0
>>327
ふつうは議員のひざに座った時点で間に入って話しつけなきゃ秘書失格だろうな。
あんたに何も言わなかった分あとで秘書にムチャクチャ言ってんだろうな、その糞議員。
329名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:34:17 ID:wA7gPELk0
馬鹿すぎ。
それ以上、コメントできない。
330名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:46:21 ID:rM+jHYem0
>>328
おれが乗った時は既に乗ってたからね
前に座ってるからおっさん大股開きで俺が上に座ってるとは気づかないでしょ
俺は普通の位置に座ってるし、おっさんの位置は少し真ん中寄りって位だし

詳しい状況
けつと右足は座面に、左足がおっさんの右太ももの上に・・・
331名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:50:05 ID:MB+B8UaA0
人間のカスきた〜〜〜〜
332名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:50:50 ID:sfUAvPCW0
>>330
アッー!
333名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:52:40 ID:beUs4YpCO
最近の年寄りはなっとらんな
334名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:53:35 ID:dwUnL6Mh0
335名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:54:14 ID:KBxBakYa0
そうそう、





>169
336名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:55:21 ID:d8lAzzZyO
またキレる老人か

しかし上の話、マジならドイヒー過ぎだな
写メ撮って晒せば良かったのに
337名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:56:15 ID:dwUnL6Mh0
ID:rM+jHYem0
GJ
どうせなら車掌に突き出せばよかったのに
「自分の席占拠してる迷惑な客がいる」って
338名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:57:29 ID:pQQM213cO
名前が出ないということは超賤人でつね
339名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:00:54 ID:42d82CJ1O
80歳のじいさんのくせに無理すんなよ
自分が老人だって自覚がないんだろうね・・
340名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:00:57 ID:fEIJ1tKK0
車掌は災難だなぁ
若者がキレルの代名詞だけど
実際は団塊やその上の世代のほうがキレてるだろ
341名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:01:39 ID:MB+B8UaA0
>325・330
コレはいいコピペになる
342名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:02:48 ID:Q+cw9BAy0
東京駅で指定取ったはやてに乗り込んで飯喰ってたら爺さんが「そこ私の席」って言ってきた
席番号は俺の切符も正しいし、爺さんの切符も正しい…
あ、よくよく見ると、爺さんの指定は1つ前のはやてだよ
すっかり乗り遅れて御愁傷様だが、俺に言う前に気付けよwww
343名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:04:37 ID:bdnVn2fJ0
グリーン席て、指定が無いときの補助席だろ?
344名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:04:40 ID:fEIJ1tKK0
あとムカツクのは席に座るなり
かなりリクライリングしてきてもなにも言わない人。
普通は遠慮してちょっとしか下げないし
もし一杯下げるなら後ろの客に一言言うのがマナー。

大抵、リクライニングしてきても何もいわないのはジジイなんだよ!!!!!
345名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:11:44 ID:54Wwps5UO
エロ小説家渡辺のグリーン車のネタ書こうとしたらもう出てたかw
346名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:13:35 ID:rM+jHYem0
>>342
それに近い話も有るよ

名古屋から新幹線のグリーンに乗ったとき
俺電話してて少し時間食ったんだよね
で、自分の席に行ったら荷物置いてくつろいでるおじさんが居たんだよ
「そこ私の席だと思いますけど」って言ったらチケット出して見せてきたの
座席番号一緒で「払い戻しきたーーーーーーー」って喜んだけどよくよく見たら おじさんは6分後の列車
指摘したら慌てて荷物もって前のほうへ走り出した。
・・・列車が動き出したけど おじさんホームに居なかった。
戻っても 来なかった。

おじさん せっかくグリーン席買ってたのに・・・
周り空いてるんだから戻ってくればいいのにって哀れに思った。
347名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:28:27 ID:cfGM8oDVO
>>154
そもそも車掌が誤乗車と見なした場合は追加料金とらない決まりなのでは?
以前、長野いく時に間違えて新潟までノンストップの新幹線乗ったけど、
走行中の車内で車掌に相談したら、
「では、新潟から乗り直して、高崎で長野行きに乗り換えてください」
と案内されただけ。
俺は追加料金を心配してたから拍子抜けした
348名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:31:37 ID:km+cpvXu0
また名前が出ない人種か
349名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:31:44 ID:4hTMWW+y0
>>346
その場合って、おじさん他の空いてる席に振り直しとかして貰えるのかな?
350名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:34:47 ID:kYgmxF5MO
ついに渡辺がやらかしたのかと思ったwww
351名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:37:48 ID:rM+jHYem0
>>349
切符がエクスプレス特約のおまけグリーン切符だからだったかもしれないけど
前に時間があって1本早い電車に乗りたいって言ったら駅員さんに
「グリーンだから勿体無いですよ」って言われたから原則 前に乗るには自由席じゃなきゃ駄目じゃない?

人の良さそうなおじさんで嬉しそうに座ってたから気の毒で・・・
自分が電話などせず早く席に行ってれば十分降りれたと思うと可哀想で
352名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:49:13 ID:KtgjhK5F0
俺、上野駅で場内整理のバイトしてたけど客に蹴りいれられるなんて
当たり前だったな。
353名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:22:51 ID:la8Wy2bI0
>>346
6分後に到着する列車に乗ったからいいんじゃないの?
354名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:23:05 ID:LwFqM+HU0
>>352
それは普通に暴行なので警察へ突き出してください。
ある属性お持ちなら別ですがw
355名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:25:45 ID:+b/9USJ80
>>5
関豚人だろ
356名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:28:59 ID:PQDJfInXO
団塊は日本の癌。
それにしても、キレるじーさまおおいねぇ〜
357名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:33:41 ID:hNcuCvUE0
>>1 
やくざか。どこの会社のサラリーマンだよ。あん 職業と名前年齢ぐらい書いておけ。
358名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:34:57 ID:Qj13KNpu0
日本のGDPの低下は納得
人間の質が下がってるのだから
現代の日本人は過去の先人達の遺産を食い潰して生きているが如し
359名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:36:44 ID:LwFqM+HU0
駅で勤務してると大体こういう文句をいうおばかさんは団塊もそうだが、
最近は男性40〜50前後、女性40代半ば(バブル連中)が多いね。
どっかの記事にもあったけど、自分の都合のいいように文句言うww
女性に関しては、自分はまだ若いと思い込み髪、服のセンスが
25〜30前後になっているトコロ(顔面みりゃ誰だってこれはひどいといのヤツがよくやる)。
男性は若いDQN並みの行動。
360名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:36:47 ID:nl1ZcVcz0
何で名前が出ないの?このゴミ虫野郎
361名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:41:55 ID:ZLz+O/3s0
また頭狂人かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
362名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:48:04 ID:TDUOxhH80
長野ネタだから>>169
特急だから>>187
電車大好き>>217
363名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:51:51 ID:1H/5Eg47O
また特定アジアの人ですか?
364名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:02:33 ID:fEIJ1tKK0
大体、大人が見本になれねーからな
こういうジジイに限って若者に説教したがるタイプなんだよ。
キレやすいのはむしろ、中年〜団塊以上の人達なのに
365名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:03:10 ID:OvdKOjZU0
砂糖餡子市ね
366名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:05:03 ID:bnDGNVoo0
犯人は朝日新聞記者クラスのハイオク燃料とみた
367名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:05:27 ID:fEIJ1tKK0
JR西日本の切符なのに、東の窓口で
払い戻ししろ、とか常識のない奴って大体中高年だからな。
お前らは、富士急で買った切符をディズニーランドで払い戻し
出来ると思ってんの?
窓口に並んでイライラしてるなら、券売機で買ってくださいよ、
今指定の希望まで券売機で出来るんですよ、本当に常識のない
人は嫌いです
368名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:12:43 ID:fx/jj5Qe0
遅れさせられた乗客が賠償請求したら面白いのに。
ちなみにチョソンでは空港で数百人単位で要求を相手が呑むまで座り込む。

369名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:14:37 ID:YvsnS//i0
長野の田舎者だろw
370名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:15:47 ID:tHW+sRhsO
名前晒せよ
371名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:17:06 ID:4zLPCcbf0
新幹線の指定席乗ってると明らかに指定券持ってない奴が結構いるよな
車掌もそういう奴らは逆に避けてしばらく検札しなかったりするし
372名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:17:37 ID:fKBl/cM5O
名前が出ないとなると、
責任能力のない人か
373名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:18:10 ID:xLuxwpEK0
>>353
ホームに居なかった=この列車に乗ってる
374名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:19:31 ID:fEIJ1tKK0
なんで名前出せないんだよ
社会の秩序を守れない奴は日本に住むな!!!!!!!
なんでこんな奴らのために車掌の職務に支障をきたさなければならないんだ。
あまりに気の毒すぎる!
375名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:27:03 ID:gBMIhytw0
80才の男性とかテレビで言ったような
376名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:27:54 ID:eDOXZo+/0
鉄道に詳しいニュー速民ならこんなこと常識だろうけど、
福岡〜東京まで6時台の新幹線で行こうかと思ってるんだけど、
なんていうか、みどりの窓口で切符買えば乗れるの????
のぞみだから予約しないとダメとかあるのかな
377名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:29:54 ID:zf+vRAAJO
戦闘機の座席みたいに、射出できればいいのにな。
378名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:29:58 ID:nirN/EbqO
団塊論法だな


「あいているなら誰が座ってもいい」
379名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:32:20 ID:7w9Aetmr0
>>376
現在ではのぞみにも自由席がある。
以前は全部指定だった。
380名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:32:26 ID:5XqZGXX4O
姫路駅の電卓も叩けない馬鹿職員にはマジで腹が立った
381名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:32:52 ID:XMJuw+1P0
だから朝鮮人と中国人は新幹線に乗せるな。
乗った瞬間に即射殺しろ。
382名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:33:11 ID:eDOXZo+/0
>>379
ありがとうございます
それを聞いて安心しました
383名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:34:35 ID:ry085cvGO
エロジジイの失楽園淳一じゃないのか
384名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:37:37 ID:pTn/BwpV0
今日、名古屋でも5時ごろにアホ夫婦がJR車掌を殴って電車が止まった
今日は何かの特異日なのか?
385名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:38:18 ID:+2sG5Yrk0
「渡辺淳一か!」って書こうと思ったら、とっくに出てたようだ。
でも書くぞ。

渡辺淳一
渡辺淳一
渡辺淳一
渡辺淳一
渡辺淳一
渡辺淳一
渡辺淳一
渡辺淳一
386名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:39:33 ID:KQw+ILXj0
射殺しろよ
387名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:40:00 ID:F6PTQund0
名前が出ないってことは、特亜人かキチガイか893だな
388名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:40:26 ID:kchrLwJSO
よかった。今回は長野県内ぢゃなくてw
389名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:41:32 ID:KAuu0UQo0
渡辺淳一か?

と4レス前に出ているが書く
390名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:41:41 ID:76gMs7DZ0
>>367
常識者が馬鹿を見る、って昔から言われてるじゃないか
391名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:42:28 ID:+oCYaxO20
グリーン予約しないで夫婦で座り、問いただした車掌に言った言い訳が
「普通車満席で予約できない、混んでるJRに落ち度がある」

散々ごねたあげくその夫婦が勝ち、車掌が負けたのが印象的だった
392名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:42:51 ID:zgh1w7LI0
暴行は論外だが、車掌を擁護する前に、どんな言い方をしたか知りたい
間違って乗ったかもしれない乗客に対して、いきなり犯罪者扱いで汚い言葉を浴びせる奴もいるからな
393名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:44:29 ID:Y2dXQQro0
>>391
もうクレーマーだな、そのバカ夫婦
394名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:45:25 ID:76gMs7DZ0
>>392
本当か?
あんなに下手に出ることもないのに、って思うことばかりだがな。
主に名古屋−東京間での話だが。
395名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:46:22 ID:nl1ZcVcz0
>>391
車掌負けたのかw
それこそ警察隊呼んで摘み出せばいいのにw
396名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:52:23 ID:1mB7ixNdO
左翼だな
397名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:59:13 ID:4zLPCcbf0
>>395
俺も似たようなの見たことあるから、そういう奴に限って注意すると更に問題起こすからスルーする方針だと思う
398名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:02:46 ID:5jBbpr0R0
399名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:03:13 ID:E/N8Y2Yy0
殴ったのはBの可能性が高いような肝する
400名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:04:28 ID:25CM4Teu0

>車掌はその場で交代、列車は37分遅れ
> で出発した。乗客約400人の大半は9分後の後続「とき320号」に乗り換えた。

ん?ひょっとして運休したのか?
かなりの損害請求される悪寒
401名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:05:52 ID:KPcI0qW50
長野新幹線程度の乗車時間にグリーン車を設定する理由が良く解からん。
いつ見ても1両に2〜3人しか乗ってない。
402名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:06:10 ID:pUv4RV0y0
403名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:07:03 ID:+oCYaxO20
>>395
車掌が負けたんだけどオチがある

スーパー白鳥(八戸>函館)での出来事だったんだが
夫婦はそのグリーンの席に他の乗客が座るまで限定で座る事を許可された
函館まで行くつもりで青森くらいまでならと思ってたんだろうけど
まさか10分後到着の三沢で客が乗ってくる事までは予想できなかったらしいw

グリーン車内は青森までその夫婦の話で盛り上がってました
3連休の終日は混むので予約必須です
404名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:07:54 ID:D5Lk6ybO0
>>1
何で名前が出ないんだろ?
405名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:08:00 ID:k1GGSbxHO
食べ物を粗末にする奴は、
豊受大御神の罰にあたる。
406名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:08:18 ID:29PPN8gvO
とき(・○・)タン
407名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:08:43 ID:t4Yez8LE0
>56
さすがの中学生作文文体!!
これで日経読者のハートを掴んだんだよな。
408名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:08:55 ID:E/N8Y2Yy0
>>19
名言

>>21
もしくはBかもしれn

>>31
このサンドイッチマンのせいで1年ぐらい運休になったらいいな

>>115
バカ?

>>241
車掌が殴ったら間違いなくマスコミに叩かれるね。なんか違うよね今の日本。

>>267
Bの主張と同じだね。
ラーメン食ったのに、「おなかがすいてるんだから(ラーメン代ぐらい)大目に見るもんだよ」と説教くれるようなものだ。
まさにb。
409名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:10:05 ID:Nd9Rnn21O
すまんが、なぜ渡辺淳一か教えて下さい。
410名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:10:43 ID:RUCeX/gc0
こういう低脳犯罪こそ、実名報道すべきである!
411名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:14:13 ID:/IiGoQu90
ナニジンの犯罪なのコレ?
氏ねよ
412名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:14:22 ID:VDY+cXpV0
坂東の山猿は乱暴どすなぁ
413名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:14:46 ID:fyIf8ZQZ0
渡辺淳一とか「ワビサビおやじ」とか思い出すな
414名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:15:43 ID:zcynl/w30
415名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:16:52 ID:zlU0ZWWd0
安中榛名とアンナプルナって似てね?
416名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:19:05 ID:nCT5eoR1O
ときどき居るなぁ。
40〜60、70くらいのおばちゃん集団か夫婦で、
「あら、ここあいてるじゃない。ラッキー」とか「広いわね」
とかいって選挙して静かな車両が一瞬にしてうるさくなる。
グリーン席乗ってる意味が薄れてくるんだよね。

この手の奴で許せたのは老夫婦とちっちゃい孫が申し訳なさげに座ったときだけだった
417名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:20:25 ID:x3OUgKsI0
おまいら、空いている映画館で自分のチケットの指定位置の席に
既に誰かが座っていた場合、どうする?
418名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:22:06 ID:L8mh7gF20
長野のニュースだとグリーン券は持っていた、とのこと。
違う席に座ってたのかな?

去年、彼女とグリーンで東京ー長野を往復したけれど、
酔っぱらって絡んでくるオヤジが居たので席を移動。
しばらくして車掌さん来たんだけれど、その時の口調ったら・・・。
事情話したら、「あちらのお客様ですか?」とでかい声で指先ながら確認。
結局グリーン車の客は終始そのオヤジと俺らの3人。
参ったな。
419名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:23:25 ID:rvy9pidkO
こんな凶暴な犯人はちゃんと名前を出してくれ。
420名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:27:12 ID:yoPFRKhH0
どうせ朝鮮人だろ
421名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:27:18 ID:mzWACzbG0
新横から東海道乗ると、大体50%の確率で自分の席に誰かが座ってる。
まぁ、空いてる時間帯なら被害に合う確率も低いんだが、ピークシーズンは
確実に誰かが居る。 慌てて飛び乗って自分の車両に行った時なんか
”もうここ空席だから俺の物”と言わんばかりに荷物広げて騒いでるカスがいて
開いた口が塞がらなかったよ。 もちろん蹴散らしたが。
422名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:27:19 ID:xLuxwpEK0
>>417
上映中なら係員にいって招待券出させた後空いてる席に座る。

上映前ならどける

このまえ数年ぶりに映画見に行って前席のばばぁが携帯だして音こそ出てないが
真っ暗なところに液晶ピカーでムカついて頭蹴ってやった。
しかも、スクリーンは暗いは音響悪いわ客はうざいは二度と映画館には行かない

家のハイビジョンプロジェクターで見るほうが綺麗で音もいい
423名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:28:17 ID:N8wB8P5N0
このDQN客が悪いのは当然だが、東北・上越新幹線は何で検札しねえんだ?
うざがる客もいるだろうが、不正防止にはいちばんだろうが
そのくせ四六時中車掌はウロウロしやがって
せめて東海道新幹線みたくゴミの回収ぐらいしろよ
424名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:31:10 ID:ysECwUZj0
殴った乗客が悪いのはわかるんだが、
なんで他の乗客が後続列車に乗り換えないといかんの?
車掌と男だけ下ろして、そのまま運転すりゃいいじゃん
425名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:31:53 ID:E/N8Y2Yy0
>>423
何のために自動改札にきっぷ通してるか知ってる?
自動改札を通した切符の座席は車掌の端末で座席が把握できるようになってるんじゃん。
座ってるはずのない座席にだけ声をかけてる車掌を見たことあるよ。
だからこそうざい改札受けないで、ゆっくりしてられる。
無知の骨頂。
426名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:32:08 ID:YgPj8bHQ0
検札うざいからJR東日本の在来線グリーン車みたいにsuicaシステムにしてくれ。
427名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:32:55 ID:1BsBK3YG0
こんなカス、死刑にしろよ
428名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:34:35 ID:tmdM2kcv0
>>425
確かに自動改札通してない切符で乗ってると、車掌が検札しにくるね。
429名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:38:48 ID:HCqqP4v80
この前、国体に浅田舞と武田奈也を見に初めて長野新幹線乗ったわ。
430名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:39:02 ID:yi2hY7B40
>>425
不正乗車の牽制のために検札しろって話なのでは?

改札通った切符の席に、全く別の指定席券や自由席券持ってる人
が座っててもチェックできないだろ。
431名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:39:04 ID:+2sG5Yrk0
432名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:39:54 ID:kbIhxCtR0
JR従業員が利用者から暴行を受ける裏には、接客態度の悪さがあります。

>423
新幹線を不正に乗っている人は相当数いるし、そんなのはJRも承知のことだ。
433名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:40:28 ID:vcHF4iWJO
はやてのグリーンに乗った時、隣の友人の席に
(友人は他の空席に移動していた)に知らないおじさんが
仙台から座った。盛岡到着間近になって車掌が来て
おじさん自由席特急券で乗ってることが判明。
けど車掌なにもせず、おじさんデッキに移動。
ほどなくおじさん盛岡で降りて行った。
434名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:40:30 ID:3D1Z1TVRO
新大阪でのぞみ→ひかりに乗り換えるときは自由席でも検札するんだね
435名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:40:46 ID:FE8BMnWG0
グリーン代を払ってないのがバレて逆ギレ


醜いんですけど
436名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:41:10 ID:Gxx+U70VO
だからなんだよ
437名無し募集中。。。:2008/02/05(火) 22:43:00 ID:viJgirVu0
438名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:43:07 ID:WPtN/zEkO
またおまえらか
なにが美しい国だ
おまえらがこの国をけがしてるんだろうが
いいかげんにしろ
そもそも仕事してちゃんと税金払え
このごくつぶしどもが!

439名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:43:22 ID:mLDabnhw0
>>12
渡辺淳一?
440名無し募集中。。。:2008/02/05(火) 22:43:24 ID:viJgirVu0
441名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:43:36 ID:2seq91h40
電車止めた損害賠償で思いっきり絞るといい。
442名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:43:38 ID:FE8BMnWG0
>>423
JR東日本が管轄する新幹線では、
車掌が持っている端末に乗降客のデータがすべて送信・記録されているから、車掌は車内を巡回して確認するだけで、いちいち検札しない。

だからこそ、今回みたいなDQNジジイをピンポイントで叩ける訳だがwww
443名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:44:01 ID:BNJviluKO
ワタミ農場から脱走して安中榛名から只乗りしてたら、笑うしかないがな。
444名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:44:05 ID:4gPtdB3w0
名前が出ないということは(ry
445名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:45:59 ID:0FIDofrKO
一本前の新幹線に間違って乗った時、指定席も特急券も買ったし問題ないかなと思ってたけど、
新幹線とかあまり乗らないし心配になってきて(若かったのでガクブル状態)正直に申し出たら、
ちょっとついてきてと案内され、この席はあなたが降りる駅まで予約がないから座ってていいよ、と言われた。
たんたんとしてたがいい車掌さんだった。サービスじゃない、人の優しさを感じた。
446名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:46:06 ID:zlU0ZWWd0
>>430
そんな事が起こるか?
447名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:46:09 ID:342fwEHL0
名前が出ないってことは例の国の人って認識してる
448名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:47:51 ID:la8Wy2bI0
>>373
ありがと。
確かにホームにいなかったって事はその確率も高いね。

ただ、俺が彼の立場だったら直前までホーム以外の場所で時間潰してるよ。
だからあまり気にしなくてもいいと思われ。
449名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:48:10 ID:zgh1w7LI0
>>430
改札通ったならそこに座るだろ・・・JK
450名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:48:29 ID:yas5u1jB0
大阪人は全員犯罪者だと思え。

・大阪人が近寄ってきたときは、恐喝されると思え。
・銀行の近くで大阪人に遭遇したら、通帳を盗まれると思え。
・大阪人が店内に入ってきたら、強盗だと思え。
・大阪人が自販機の前にいたら、変造500ウォン硬貨を使っていると思え。
・夜道で大阪人に遭遇したら、レイプされると思え。
・ネットで大阪人に遭遇したら、F5アタックまたはクラッキングされると思え。
・大阪人が1人いたら、100人いると思え。
・大阪人の集団に遭遇したら、集団リンチされると思え。
451名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:50:01 ID:4KH6ZI80O
>>442
あれって東日本だけなの?確かにはやてには検札がないが。
452名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:50:10 ID:nanqyuFUO
結果的にグリーンに乗るより高くついてるのに
馬鹿だなぁ
453名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:51:06 ID:wHG2yt690
>>376
平日だと小倉、広島ぐらいから埋まる
始発がN700になってから、なおさら埋まるようになってきた

当日の5:40の段階でもみどりの窓口で予約状況は△
悪いことは言わんから、5時間も席の心配するなら
前もって予約しといたほうがいい

喫煙者ならなおのこと
454名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:53:30 ID:yi2hY7B40
>>449 頻繁に新幹線使ってると遭遇する。
間違えて座ってる奴や自分の指定席が気に入らなくて勝手に移動してるやつ
自由席の近くの指定席、あいてるからって自由席券で座る奴いるぞ。

455名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:54:22 ID:pUv4RV0y0
新幹線って予約でほぼ満席なのにガラガラなことあるんだけど、あれ何で?
456名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:56:42 ID:FE8BMnWG0
>>451
東海・西日本のほうは知らん。さすがに最近は端末で管理してるのかな?
457名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:56:43 ID:HPBde1tl0
グリーン車乗ってたくらいだから
それなりの地位なんだろ
実名報道しろよ
458名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:56:53 ID:la8Wy2bI0
>>450
コピペにマジレス。

・ネットで大阪人に遭遇したら、F5アタックまたはクラッキングされると思え。

今は普通の日本人の振りして2chに書き込んでるよ。
参院選の時には徹底的に民主党の応援をしてた。
459名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:56:54 ID:BkNTUzGWO
だから
そういう下層から避難する為に
わざわざグリーン車に乗ってるんだっつうの!
460名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:59:00 ID:xd+AVjKj0
>>456
東海はまだまだ検札しまくりだよ
461名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:59:41 ID:SbLKHZDC0


  難波原人?



462名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:00:20 ID:KYd0lEeqO
どーせ自由席券でグリーン車に乗ってキセルをしようとしたが、簡単にバレて逆ギレしただけだろ
463名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:00:46 ID:zgh1w7LI0
>>454
何を言ってるのか理解できない

間違えて座ってる奴は検札でチェックされる
自分の指定席が気に入らなくて勝手に移動してるやつは検札でチェックされる
自由席券で指定席に座る奴は検札でチェックされる

仮に、自分の席に誰かが座っていて、言い出せなくて他の席に座っていたとしても、
検札の際に言い訳すれば、当然自分の席に座ってる奴がチェックされる

これ以上、何をチェックしろと
464名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:01:14 ID:L7u62FvbO
>>423
ゴミぐらい手前で持ち帰れよ
あんたみたいに車掌が回収すんだろとか考えてるからゴミを持ち帰らない奴が減らないんだよ
465名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:02:33 ID:mLDabnhw0
>>456
> 東海・西日本のほうは知らん。さすがに最近は端末で管理してるのかな?

東海道、山陽新幹線は、依然としてメモで管理してます。
あれは、不正乗車に対する良い牽制になっていると思うね。
466名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:03:55 ID:DY36hUmcO
このモウロク糞キセルジジイの個人情報をお待ちしています。
467名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:04:22 ID:4Fzk+tawO
>>462
そんな感じのことやって逆切れしてた作家もいなた
468名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:06:28 ID:BovldO/j0
G料金x3倍請求
列車を止められた損害額を請求(遅延によるイメージ悪化分含む)
車掌への慰謝料&治療費請求
それをちゃんと払えば、警察に突き出すのは許してやれ
469名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:07:13 ID:cpqEQYF30
俺ならこのサンドウィッチマンを口ですかさずキャッチした
470名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:07:54 ID:yi2hY7B40
>>463
東海道みたいに全員に声かけチェックしてくれよ。
普段はノーチェックに感じられるから、ルール逸脱するやつへの牽制にならん。
声かけるのは、非正規行為の抑止にはかなり効果的だ。
471名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:08:37 ID:htWqhUAc0
楽しい長野旅行を、終わって、
あわてて、新幹線に飛び乗ったところ、ドコモ満員でしたが、
ようやく、空席を見つけて腰掛けました。
すると、車掌さんが、来て、
ここは、指定席なので、移動してくださいといわれました、
グリーン車でした、
とかなんとかいう、文章をどこかで見たんだが、すれっどがないかな? 
472名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:08:52 ID:aHp9FHrm0
>>417
そこに座りたかったらきっちり言う。
ガラガラとかどうでもいい席なら適当に座るw

新幹線はよくあるよな。
車掌呼ぶ程度で済んでまだトラぶったことはないけどこわいわ。
473名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:11:13 ID:wnZltp8Q0
数日前から予約とって指定席チケットで乗ってた座席を、
車掌が別の人間に売ってしまったため立ち退いたことがあるが
あれは寂しかった。
大荷物でのデッキは辛かったよ。
474名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:11:42 ID:tmdM2kcv0
昔から疑問なんだが、指定席券を持ってて自由席に座るのは問題無いのかな?
たまに、指定席が結構埋まってるのに自由席ガラガラなんてことがあって、自由席のほうが快適だったりするわけだが。
475名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:12:09 ID:aHp9FHrm0
>>456
東海はチェックあり。
476名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:12:16 ID:aISKQs/80
たしか、昨年の正月くらいに
東北新幹線で親子連れで自由席の切符しか持っていない38歳の
公告代理店の男が指定席に座っていたら、そこの切符を持つ人が
乗車してきたので、席を譲ったのだが、子連れに配慮しないのは
わびさびがないとかわけの分からん文句ををブログに書いていて
炎上したことがあったなw
477名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:13:17 ID:zgh1w7LI0
>>470
それと>>430の下2行は何の関係があるんだよ
478名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:13:34 ID:G/OaM4U30
この人が暴力を振るったのは良くなかったが原因はJR.
通路側の席を指定すると、なぜか窓側が埋まっているところの隣を指定する。
ほかに窓側の席が開いてるんだから、そこの通路側にしろ!
この老人が怒るのはもっとも。
普通指定席でc席を選ぶと3列で窓から二人埋まっている隣を指定されるぞ。
そのとき他の席ガラガラだった。かってに移るの当然だろ。
もっと配慮しろよ、JR
479名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:14:18 ID:la8Wy2bI0
>>474
ないよ。
480名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:15:29 ID:tmdM2kcv0
>>479
ありがとう。指定席と自由席の二席を占有しちゃうことになるから問題ありかと思ってた。
481名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:16:02 ID:aHp9FHrm0
>>471
エロ爺だっけ、それ
482名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:16:10 ID:73f+GRI2O
>>470
昔から「駅改札通って、新幹線改札通って、その上検札かよ」て
苦情が多かったから、そういう制度設けたらしいんだが。

東日本の新幹線は普通に警官が巡回してるから、威圧感あるわ。
483名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:16:23 ID:zgh1w7LI0
>>474
指定席とってある列車に乗り遅れたら、
後続列車の自由席に乗ってもOKだ
484名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:17:16 ID:yi2hY7B40
>>477
不適切な乗車行為だが。
485名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:19:01 ID:PpECY71e0
>>471
>49のことじゃないのか?
486名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:19:02 ID:xd+AVjKj0
>>480
その視点は鉄道会社的には正しい。けど、乗客の権利行使としては別に問題じゃない。
487名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:19:43 ID:aHp9FHrm0
>>478
たぶん一人客を軽視してると思うよ
東京駅で直前に急いでた時買ったら
先頭車両の一番前でただ前方壁のみ、しかも車両ガラガラって時は泣けたw
488名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:20:03 ID:la8Wy2bI0
>>478

それお前があまりにDQNだわ。
489名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:21:02 ID:03J4ADNE0
NHKラジオでちょうどこのニュースが流れたけれど
氏名は出なかった。  男、とだけ

犯人のコメントが「車掌の態度が気に入らなかったから暴れた」だと
どの口でそれを言うか
490名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:21:03 ID:fEIJ1tKK0
>>478

それはJRの配慮が足りないんではなくて
何も言わなければそういう風にするよ。
どうしても自分いい席に座りたいならはっきり窓口で言いなさい。
今は券売機で自分の座りたい席に座れるのが買えるから
わざわざ窓口で買わなくても買えますよ
491名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:21:03 ID:mldMd5hg0
本名が出ないところを見ると、一般人じゃないね。

492名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:21:44 ID:YJE28rC70
>>471
どっかのオバサンが新聞に投稿した内容じゃなかったかな?
ちょっとばかし祭りになりかけたが、オバサンだから
しかたがないという雰囲気で収束したように記憶している。
493名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:22:23 ID:9R9zzZEd0
>>487
前方席と最後方席ってラッキーじゃん
494名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:22:24 ID:G/OaM4U30
まず、駅の自動販売機で席情報を見れるようにしろ!東海
それから、わざわぜエクスプレスカードなんか作れるか!
東日本のようにどんなカードも使えるようにしろ。
まず、ネットで駅の席情報を見れるようにしろ 東日本。

東海も東日本もどうして、二つ合わせたようなものがつくれないんだ。
どちらも半分なんだよ
495名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:22:25 ID:73f+GRI2O
>>484
おまえ根本的に勘違いしてるようだが…
指定券が改札機を通ることで、そのデータが車掌の端末に送られる。
空席であるべき席に誰かが座ってたら声掛ける。それだけで十分不正は排除できるだろ?
496名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:22:41 ID:aHp9FHrm0
>>471
それもあったなw
497名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:23:03 ID:L7tMPv7L0
貧乏人 DQN 名前を出さない=何かしらの影響
もうね、お前生きてて恥ずかしくないのか?っていう直球のサンプルだな・・・
498名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:24:13 ID:QRx9Sd2qO
渡辺淳一おもいだしたわ
499名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:25:24 ID:cDleQUSj0
>>478
自動券売機で買えば座席指定できるよ
500名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:26:13 ID:fEIJ1tKK0
なんで原因はJRなんだよ、バカ?
暴力したらどんなに相手が悪くても暴力が悪い
501名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:26:49 ID:G/OaM4U30
席状況だよ、おれは通路側がいいんだが、隣がいないほうがいい。
東海の販売機では見えない。
502名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:28:32 ID:L7tMPv7L0
>さらに車掌のあごを殴るなどしたという

ここで正当防衛しても、毎日なら「車掌が乗客を殴打!」って見出しになるんだろうなww
503名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:28:43 ID:73f+GRI2O
>>501
長野新幹線
504名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:29:34 ID:arW9VatR0
空いてるからいいんだよ。
人が来るまで座ってな。

と考えているオッサンは存在する。 
505名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:29:54 ID:UwxkEIYm0
>>169
の人気に嫉妬wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
506名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:30:47 ID:6bRF7owbO
座席指定できるから指定席って言うんですよ?
507名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:32:11 ID:xkWK30I20
名前出さないってことは、韓国人による犯罪ですかね?
508名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:33:24 ID:b6uC3Gul0
>>12
サービス三流懲りた新幹線
ttp://yunyuntoukou.blog104.fc2.com/blog-entry-8.html
509名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:33:29 ID:GSbVouIL0
通名ぐらい報道しろ
510名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:33:59 ID:fEIJ1tKK0
窓口で隣がいないC席お願いします、って言えないの?
東海はまだ券売機で座席指定できないのか、知らなかったすまん。
511名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:35:15 ID:cy3k5m870
名前が出ないってことは在チョンしかねえな
ほんとに追い出す法案作って通せよ
512名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:36:12 ID:zgh1w7LI0
>>484
「改札通った切符の席に、全く別の指定席券や自由席券持ってる人
が座っててもチェックできない」

そりゃ不適切な乗車行為だよ。そんなことは分かってる。
だが、“チェックできない”事態はまず起きないよ、と説明した。
新幹線発車前に改札通ったけど乗り遅れたor自由席に乗った、
という人の席に偶然座る幸運でもなければね。
513名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:36:38 ID:0BjleRO+0
大変だねぇ車掌さんも
でも東海道新幹線で車掌ともめる客は一度も見たことないけど
514名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:36:56 ID:pjAJAYSr0
俺もフランスで間違って指定席にすわったらめちゃくちゃ怒られたがな。
知らない言語で怒られると、落ち込むぜ・・・・
515名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:37:43 ID:N9hHR39h0
犯人は80歳らしいではないか。 まさに老害。
「最近の若者は」の代わりに、「年寄りは・・・」ってグチる日もそう遠くはないだろう。
516名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:38:10 ID:fEIJ1tKK0
年寄りのほうがマナー悪いだろ
517名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:38:15 ID:G/OaM4U30
普通の人の俺が怒れるんだから、名のある老人だったら、そういう行動になる。
JRがやったことはそれほど人を馬鹿にしたこと。
ガラガラのグリーンでわざと詰めて並べて発券するJRがわるい。
518名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:38:57 ID:xd+AVjKj0
>>510
東海の券売機は、窓側か通路側かを選ぶだけ。

>窓口で隣がいないC席お願いします

売った時点では隣が空席のところを売るかも知らんけど、
その後でその隣を売る可能性があるわけだから、
あんまり細かい注文は意味無い気がするんだけどなぁ・・・
そこまで隣に人がいるのが嫌なら3席(or2席)買えよと思うし。
519名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:39:45 ID:JoRnNagE0
>>514
日本語で言い返すとか
520名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:39:52 ID:E73Osz9c0
来るまでならいいだろって言うけど
屁こかれたり汗でもわ〜と生ぬるい座席になってたり
したらいやだな 
521名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:39:57 ID:G/OaM4U30
窓口は並ばなければならないだろが!
522名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:41:03 ID:G/OaM4U30
いちいち、窓口ならべるか、時間の無駄。
523名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:42:14 ID:szQrwAuQ0
長野新幹線はスピードが遅過ぎてPHSがかかってくるから頭にキタことある。
電話を捨てるわけにいかないから車掌を捨ててやろうかとマジで思った
524名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:42:14 ID:tmdM2kcv0
座席の頭のところの敷布ってどれくらいの頻度で交換してるんだろうね?ポマードべっちょりオヤジの後とかすごく嫌なんだけど。
525名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:42:33 ID:73f+GRI2O
>>ID:G/OaM4U30
まさか本人登場?w
526名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:42:41 ID:4TjO7mv50
また、犯人は異生体=チョウセンヒトモドキですか?
527名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:43:58 ID:noPt53nv0
俺も、去年のGWの旅行の帰りに、「たにがわ」のグリーン車に乗った。

たまたまその日は北越急行線からの接続が悪くて、「たにがわ」への振り替えが
アナウンスされたんだけど、グリーン車には切符のない人が何故か複数名流入。

最初はすごい剣幕で検札の車掌に怒鳴り散らしてたけど、
正規の切符を乗っている自分たちが横にいるのが決まり悪かったのか
結局本庄早稲田を過ぎた後でいなくなった。

イチャモンつけてごねれば何とかなると思う中高年、多すぎ。
みっともないよ、オジサン!
528名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:44:52 ID:Wnni32dB0
昔、最終の新幹線指定席で見た風景
男「もしもし、そこは私の席ですが」
泥酔男「あ〜大丈夫ぅ大丈夫ぅ〜」
男「大丈夫じゃねぇよ!ごらぁ!さっさとどけや!」
急変した男の態度に一発で酔いが醒めた泥酔男
小さな声で「すんません、すんません」を繰り返していた。
二人にとっては嫌な事件だが、なんか…ワロタ
529名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:46:02 ID:FE8BMnWG0
>>521-522
つべこべ言わずに並べよ。もしくは事前に買っとけよ。
最近はネットで事前に予約もできるし。使える手段を使ってから言え。

あと、時間の無駄というのは、無賃乗車の言い訳にすらならない。
車掌に逆ギレして食ってかかるDQNの発想だな。
530名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:46:15 ID:rmJa6XW6O
オッサンの隣は最悪だよな
531名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:46:18 ID:CWQAL7LF0
いや、日本人はストレスを溜め込みすぎなんだよ。
だから他人を傷つけない程度に時々発散したほうがいい。
DQNな行動が増えるが、そのほうが自殺者は減る。
532名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:47:00 ID:fEIJ1tKK0
グリーン車に切符のない人が入って来ること事態、
有り得ないのに、開き直って車掌に怒鳴り散らすとか
八つ当たりしてるとしか思えないな
本当にみっともないね、頭おかしいんじゃない
533名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:47:24 ID:DSyjSNCE0
(・○・)<痛かったよう、お客さんに怪我させられた・・・
534名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:48:40 ID:G/OaM4U30
サービスなんだから、いちいち言わなくても配慮しろよ。
JRって指定席の発券の時、客に対する心配りほんと無いぞ。
535名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:48:55 ID:N9hHR39h0
>>530
オッサンの後ろも最悪だよ。なんかポマードと脂と汗が混じった臭いが・・
臭いって環境慣れすると治まるはずなんだけど、全然消えない><

名古屋→新大阪という短い間だったけど、生まれて初めて新幹線で酔ったわw
536名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:50:17 ID:fEIJ1tKK0
普通は前から詰めて発券するのが常識。
そんなことまで心配りしてほしいなら、テメェで言えよ。
537名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:51:32 ID:3eFfCXmJ0
>>536
っダウト
538誇り高き乞食:2008/02/05(火) 23:51:43 ID:oWPZx9O+0
自称旅館経営者(80)って、何だよ?w



539名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:52:30 ID:cwevHVfoO
自称旅館経営者80歳男性…
旅館潰れて機嫌悪かったの?ギリギリ潰れてなくても
こんな経営者の旅館泊まりたくない
540名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:53:13 ID:KnHY1BWy0
いま
フジのクリステル・ニュースジャパンで
80歳の旅館経営者とテロップ出てた
541名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:54:06 ID:73f+GRI2O
しかし中高年てなんで注意されたくらいで激昂するんだ。
俺の経験からいって、若者なんかよりよっぽどキレやすい。
若い奴は、あからさまなヤクザじゃないかぎり、「サーセンw」とかヘラヘラしながらでも、行動改めるぞ。
542名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:54:28 ID:myav9qbo0
2chでは日本の恥を知る文化が生きてることが分かるけど実際恥知らずが増えたよなあ
543名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:54:32 ID:fEIJ1tKK0
80歳にもなって、恥ずかしいってことがわからないのか、
544名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:54:35 ID:G/OaM4U30
はじめは、非常識な奴が勝手にどこからか来てグリーンに座ったのだ思った。
しかし、今は紳士な80歳がチケットの配席が、あまりにも非常識なために
場所を変えた、空席が沢山あったから、それを呑気に咎められたからだと判った
545名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:55:10 ID:Sk+TvJlE0
歳とったおっさんはほんとタチ悪い
546名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:56:28 ID:mOQEhJwQO
某直木賞作家の真似をしただけじゃん
融通きかない車掌だな
547名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:57:54 ID:FE8BMnWG0
>>544
kwsk

あるいはソースきぼん
548名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:58:32 ID:2xGjfH4o0
国鉄時代の車掌って
確か警察と同じ権力持ってたんだよね
549名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:58:37 ID:N9hHR39h0
ざっとスレを読むと、公共マナーが守れてるやつと悪いやつの比率がだいたい一致する
感じがする。
550名無し募集中。。。:2008/02/05(火) 23:58:56 ID:PZkBADb90
年取ったジジイとババァは頑固だからね
おれエレベーターでババァのゴミもってやろうとしたら
いいの誰にもたよらないのとかいって
ゴミ奪い返しやがったきめええ
551名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:00:47 ID:rgkPlKrp0
80歳にもなって事の良し悪しぐらい分かっているはず。
迷惑なジジーだ。この次は乗車拒否しろよ。
552名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:00:50 ID:g6FpfYOl0
新幹線を40分近くも止めるって、相当な被害だろ?
何で実名を晒さない記事が出るのか、それが疑問だぜ。
553名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:00:51 ID:4dEoeM5t0
車掌とか駅員殴るのは東京人の得意技。
554名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:01:00 ID:xLuxwpEK0
>>529
あるある 近鉄最終特急列車
禁煙車両にご機嫌さんのサラリーマン2人組み
酒、肴 もって大声でしゃべりながら入ってきた。

五月蝿いと思いつつある程度我慢してた そしたら煙草をプカwwwww

「ごらぁ 禁煙席やぞ おっさんなにしとんねん」と怒鳴ってやったら
一人の男が立ち上がり 「おれ?」って感じで自分を指差した
「おぅ おまえらじゃ」っていってたら酒肴を持ってそそくさと車両を移動して言った。

横を通る時二人とも「すんません」と言ってのには笑えた。
555名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:01:30 ID:UK+YBApU0
80歳(藁
さっさと死ね年金泥棒
556名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:01:32 ID:+Q2lFfxR0
>>533
(´・ω・) カワイソス
557名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:02:42 ID:TO63xEp00
こいつに賠償金請求してやれ
破産は認めるな
徹底的に追い詰めろ(・∀・)
558名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:02:51 ID:pUv4RV0y0
名前でない理由、認知症なんじゃないか?
559名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:03:48 ID:CCraJ6J70
80のジジイの判断力なんて、園児未満だぞ。 年寄りってのは年を取るほどわがままに
なる。 わがままな上にいちおうは人生積んできた分、生意気だ。 非常にタチが悪い。
560名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:04:05 ID:pi6EPXvDO
>>548
逮捕権あったそうな
561名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:05:07 ID:sxpSoty00
グリーン車はその場で金払ってもいいんだよ。
乗車前より値段が高くなるけど。
562名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:05:24 ID:ZWB9AUBE0
56 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/02/05(火) 13:52:41 ID:pUv4RV0y0
>>50
★堅過ぎる車掌さん (文)渡辺淳一

   http://watanabe-junichi.net/archives/2005/11/22/index.html

 先日、北九州市に講演に行った帰り。一旦、小倉から福岡に戻り、そこから飛行機で東京に帰るつもりで新幹線に乗ったのだけど。
 自由席の切符で乗っていたら、たまたま車掌さんが来て、「ここは指定席だから、自由席に移ってください」とのこと。
 「でも、わずか十数分のあいだだから、 それくらい見逃してくれてもいいじゃないか」といったけど、「駄目だ」とのこと。
 「それじゃあ」と立上ったら、隣りはグリーン席。
そちらのほうがはるかに楽、と思って乗っていたら、先程の車掌がまた来て、「ここはグリーン車」ですと。
 そんなことはわかっているけど、 いまさら自由席に行くのは面倒くさい。
それに広い車輌に乗っているのは二人だけで、あとはガラ空き。
 「もう直ぐ着くから、ここにいても、いいじゃないか」といっても、 「駄目だ」の一点張り。
 そこで、「君きみ、これくらいは大目に見るものだよ、本当に融通がきかないね」と説教して立上り、 デッキに出たら、途端に福岡に到着。
 この車掌さん、職務に忠実といったらそのとおりだが、 過ぎたるはおよばざるがごとし。
もう少し時と場所を考えて、自在にやって欲しいものですね。 JR西日本さん。


こいつマジで気分悪い。
しかもブログ行ったらコメント欄ない!
このむかむかのはけ口はどこにやればいいんだ?
563名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:06:21 ID:72/XeG920
>>554
>「ごらぁ 禁煙席やぞ おっさんなにしとんねん」と怒鳴ってやったら

怒鳴らないで普通に注意しろ。
うるさくて迷惑だし、周りが殺気立ったりしたらさらに迷惑だ。
564名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:06:45 ID:3EBHKlT8O
空いてるなら差額払って堂々と座ればいいのに。
いい大人が僅かな金を惜しんで暴行とは情けない。
565名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:08:18 ID:CCraJ6J70
なんか、ほんとおめーら世知辛い生き方しかしてないんだなあ。

超満員で新幹線や特急乗ったこと何度かあるけど、デッキで立ってると
「ほんと、すみませんね。いつもはこんなに混まないんですけどね。
今日はたまたまですかね。」
「寒くないですか?大丈夫ですか?」

みたいな車掌も多いぞ。
566名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:09:19 ID:lX1IPBmS0
>>562
本屋に行って、渡辺の本を全部どこか外から見えないところに隠しまくる
567名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:09:25 ID:zv+h5rr+0
>>563
その車両 俺とそのリーマン2人だけだったんだよ(笑
568名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:09:45 ID:AEk6cqtvO
>>565
で?
569名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:10:34 ID:CCraJ6J70
>>568
で?
570名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:11:00 ID:VyMsBOgS0
乗り換えた時にグリーン車に乗れなかった場合、
元々の電車でグリーン車に乗っていた人は、グリーン車の代金が戻ってくるのかね。
571名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:11:52 ID:CMvMKqmj0
その動きは!
572名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:12:40 ID:8MOPDSzK0
まず普通指定席のC列を窓口で指定した。考えてくれるだろうと思っていたが、
俺の席は窓側のカップルの2人がいた。窓側が女、真ん中が男、なんでカップルの
とこに割り込んでくるんだよってなオーラが満載。左右を見ると3列丸ごと
開いている席が沢山ある。
我慢ができずにグリーンに移つると車掌に言うと。グリーンの何所でも座ってろとのこと
で、座ってたら、その席を持ってる奴がやってきた。当然また俺は移ることに
なったのだが、グリーンに車掌が来たのは15分ぐらい後。
その間、また誰かが来ないか気になって落ち着かない。
そのとき車掌がすっとぼけてチケットのこと聞いてきたら、
おまえらサンドイッチなげないのか?
573名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:13:01 ID:bIfbLGzrO
>>561
そりゃJR東の普通列車グリーンだろ
574名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:13:49 ID:QZWnFWPWO
太ってきたせいか、グリーン車でも幅が狭い…
今度乗る時は二人分席を予約してやろうかな
575名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:15:35 ID:72/XeG920
>>570
全部が全部そうなのかは知らないが、『戻ってこない』というケースがあった。
何せ、座れるのを保障するって意味のチケットじゃないからなぁ〜。
576名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:16:00 ID:Erv5rsjt0
>>572
普通指定からなぜグリーンに移る?普通指定あいてんだからそこに移れよ
577名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:16:54 ID:uBJYoUTm0
前に指定席(グリーンじゃないが)買ったら
ガラガラの車内に、俺のとこだけ足開いて寝てる奴が隣にいて
何の罰ゲームかと思ったぜ
578名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:19:06 ID:PrTcYm4WO
>>534
今は指定席券売機があるんですけど?
そんな事も調べずに窓口の駅員に腹立ててるとか意味不明wwwwwwwww
579名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:19:12 ID:8MOPDSzK0
そんな奴らいっしょにいるのが耐えられなかった。
グリーンに行くよ。
ちなみに降りてから俺の元の席にはカップルの弁当食いかけとかおいて
場所キープしていた。
580名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:20:47 ID:8MOPDSzK0
おれがいいたいのはそれ、577がいったこと。
581名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:21:05 ID:69x99FQY0
貴重なサンドイッチが・・・
582名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:22:48 ID:FFJnnvsW0
検札をする東海道でも結構指定に座ってる奴多いよな
時々間違えてる爺ちゃんもいるけど。
こだまで駅を出発するたびに指定と自由の号車案内放送してるのに
検札されて「あれ?ここ指定ですか?」って惚けてやがる
583名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:23:08 ID:72/XeG920
>>580
次の駅とかその次の駅あたりで、すぐに満員になるんじゃねーの?
そういうケースの場合はさ。
584名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:24:57 ID:nZVcNvap0
年取ると感情を抑制する前頭葉の機能が衰えるから
感情をコントール出来なくなる。

というのはもう出たか?
585名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:26:21 ID:0nSUgSzK0
ていうか
これ閑散期は結構な人数の奴がやってるっていうかそういうことするスリルを味わってる感じ
車掌が前号車のドア開いた途端に10人くらいがサーッと別号車にトイレ行くふりして消えていったのは壮観だった

在来とかでも東海道線とかのグリーン車でほとんど使われていない時を見計らって座りに行く奴も多い
586名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:26:22 ID:XV1cifER0
>>509
渡辺淳一
587名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:26:30 ID:eJ/UnqTj0
また例の作家さん?
588名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:27:03 ID:8MOPDSzK0
東海だと、品川でたら次は静岡
東だと大宮でたら、次は仙台。
乗客の出入りは発車したあとは無し。だから怒っている。
589名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:27:09 ID:9jPo9A9Z0
この男性に西武池袋線の電車内で怒った団塊親父が
お前が座る席じゃねーって喝入れてくれればよかったんだよ。
いたいけな家族サービスしているお父さんじゃなくこういう男性を。
590名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:27:29 ID:S/uWjK1l0
>>562
ほっといてももうすぐ死ぬから
我慢しろ
591名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:29:08 ID:8MOPDSzK0
この老人が怒るのももっともだ!!
592名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:29:24 ID:0nSUgSzK0
585訂正
車掌が前号車のドア開いた途端に→前号車のドアが開いて車掌がこっちにやって来るのがわかった瞬間に
593名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:29:24 ID:69x99FQY0
グリーン車に黙って乗ったのはまだ許せても、サンドイッチを投げたのは許せんな。
594名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:29:31 ID:t5iWSdeV0
また名前を報道出来ない人か
595名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:31:37 ID:XtAnsDJ6O
相変わらず長野県人は北朝鮮人の植民地だけあって屑だらけですな。
有害かつ老害な長野県人は外へ出るな!
596名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:36:31 ID:MgyAQNMY0
>>187
>>169

かわいい
597名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:37:33 ID:eJ/UnqTj0
料金のかからない子供を指定席に座らせておいて、そこの席の人が来て
ここ私の席ですと言われたときに機転を利かせて空いてる斜め向かいの席に
座ればいいだろ、ワビサビのない奴だなぁとブログに書いて炎上しちゃった
広告会社に勤める36歳で4歳児のパパは元気にしてるだろうか?
598名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:37:35 ID:MgyAQNMY0
>>217
愛されているんだよ(笑)
599名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:38:17 ID:eC0jyN1K0
実名でないってことは在日か中韓人の仕業なの?
600名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:38:25 ID:dRKSGrYd0
例の作家じゃないのか?
601名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:40:28 ID:kLvE6PlA0
>>597
あったねぇ、そんなのがw
きっと今でも自分は悪くないと思ってそうだけど(´・ω・`)
602名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:41:34 ID:RikHOO7L0
>>574
なかなか殊勝な心がけですな
指定券だけじゃなく乗車券も2人分買うのを忘れないでね
603名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:43:09 ID:R18LaWYiO
JRWESTならみどりの券売機で、座席指定できる。
(但し山陽区間のみ、東海区間は、窓側or通路側のみだったような気がする)
それで直前に人がいない、自由席に近い席を取った。>>1のような人間に会うために
604名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:43:35 ID:A1wvWirp0
何でこんな世の中になってしまったんだ…
605名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:45:01 ID:P5Bh+yqhO
殴った男は三国人でいいんだな?
606名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:46:15 ID:CCraJ6J70
>>604
まあ、こんなジジイは俺が生まれる前からいただろうよ。
ニュースになるくらいだから、世の中平和ってことだ。
607名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:47:53 ID:leZ0XHFU0
このサンドイッチ投げ男、逮捕されたけど「住所、職業、氏名不詳で80歳ぐらい。」
なんだって。只の呆け老人でした。
608名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:51:38 ID:rDx4wA1G0
座りたい席に座れないこんな世の中じゃ
609名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:53:51 ID:PYfbt7j/O
ポイ
610名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:54:11 ID:EV7D31BW0
>>608
座りたければ、グリーン券をお金払って買ったら座れるよ
611名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:54:24 ID:eJ/UnqTj0
ントズンズン
612名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:54:32 ID:BLz/JjMI0
>>154
いい話だな
613名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:55:06 ID:p+lbphdX0
今日久しぶりに東海道線のグリーンに乗ったんだけど
アテンダントのお姉さんの後ろにガチムチの警備員がいたのはこういうトラブルに
備えてなのね
614名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:55:07 ID:1L7M3mXB0
成田エクスプレスで俺の席に座ってるオッサンがいたので、
「私の席ですが」というと、オッサンも切符を出し「私もここの席だ」と言う
おかしいので切符をよく見ると、オッサンの切符が1時間前の電車
「それ、1時間前の電車ですよ」というと、オッサンは腕時計を見せて「時間間違えてないだろ」って言う
あっ・・もしかしたら、と思って、オッサンに
「日本時間に戻しましたか?」と聞くと、オッサンは無言で慌てて出て行った
最近のオッサンはこういうことがあっても、全く謝りもしないのな
615名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:57:14 ID:EC0TDEE10
まーた朝鮮人か
616名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 00:59:17 ID:YqUH7DsW0
鉄ネタは食い付きがいいなw。
617名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 01:00:06 ID:533g7gKHO
くそじじいが世の中駄目にしてるよな
618名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 01:00:28 ID:xA3zgJX30
こんな奴は鉄オタに掘られてしまえ。
619名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 01:05:20 ID:w7aHtKmB0
まあ、この男というのは、どうせ団塊だろ。
あいつら本当にクズばかりだな。
620名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 01:08:17 ID:R/pWlQ9V0
よりによって指定席でなくグリーン席かよ
最近は指定席はガキとかがうるさいから嫌な思いしたくなくて
金上乗せしてグリーン乗ってるのに
こんなDQNに遭うんじゃたまらんよな
621名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 01:08:40 ID:CCraJ6J70
>>619
80だから、鬼畜米英世代だな
622名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 01:10:13 ID:ez8tCGYJ0
車掌って車内警察権もってないんだっけ
623名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 01:15:27 ID:9vutWM5t0
いい死に方しないだろうなぁ
624名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 01:16:13 ID:R18LaWYiO
>>614
中国から帰りのおっちゃん?
625名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 01:16:38 ID:snyasRFrO
齢八十にして食べ物を粗末にするとは許せぬ
戦中戦後もヤミでたらふく食ってたクチか?
626魚類 ◆pm//GdHtZg :2008/02/06(水) 01:17:57 ID:1ElAkufhO
>>614
腐った爺ぃは殺していいよ
627名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 01:18:07 ID:CCraJ6J70
>>623
それがホワっと、サクっと、ラクに死ねるんだよなあ。
つーか、こういうのは90も100も生きるんだよ。
基本的にいい人ほど早く死ぬ。
628名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 01:18:10 ID:9vutWM5t0
渡辺淳一が鈍感力の著者だよな。
まぁ納得できるw
このスレに散々出ているの渡辺の行動は
ただ単に、性質の悪いオヤジそのものだけどな。
こういうのは鈍感力とは言わない。
629名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 01:19:20 ID:xsIHT5wZ0
暴力ふるうヤツが得するって世の中には反対だな。そういうのが
嵩じていって、最終的には自分の家族に累が及ぶことになったり
したらGKBR

今はちょっとした言い争いでもすぐ手が飛んでくると思って対処
したほうがいい。具体的に言うと、手が届かないところで話、つける。
630名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 01:26:33 ID:KaB/eLHV0
名前が出ないのなら外国人だな。
631名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 01:26:40 ID:9vutWM5t0
>>614
ワロタ
632名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 01:26:57 ID:ufcIsmYe0
>台東区の旅館経営者

また頭狂人か
頭狂人は絶滅しろよ
633名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 01:49:14 ID:PYfbt7j/O
>>632
東京人じゃないよ
ソースは>>299
634名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 02:07:44 ID:wptoEfZy0
>>169
度数切れ
635名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 02:16:35 ID:EV7D31BW0
>>629
グリーンとか特急指定席に座ってると必ずいるよな。

・車掌が来ない間は座ってもOK。来たら「運が悪かった」と車掌を恨む。
・車掌に注意されたら一度逆ギレしてみる。車掌が引いたら儲けもの。

みんな氏ねばいいのに。
636名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 02:23:10 ID:gxHhx0xkO
ジジイは見つけ次第に即射殺でも良いと思うけどな。
637名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 02:27:32 ID:1sU1Qu5Y0
>>614
無言のおっさんって、確かにいるよなあ。

「いやーすまんね。ワハハ…」で、
問題は解決するのね。
638名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 02:44:48 ID:ohn/DMt3O
どんなに理不尽な事があっても(このケースはアレだが)手を出したら負け

このジジイ商売人とは思えん
いい歳こいて酔っ払ってたんか?
639名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 02:56:57 ID:eWBuTWNaO
なんだ、渡辺の老害じいさんが犯人かと思ったら違うのな
640名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 03:20:24 ID:/8qRQUv30
一種の認知症では
641名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 03:32:45 ID:BQ1st28z0
普通、年齢重ねたら人生を悟って礼儀をおぼえ性格が丸くなるよなあ
老いぼれのクセに逆切れだろ、その上に食べ物を飛ばす失態までさらしやがる
全くみっともないなあ、ジジイのくせにトシを考えて行動しろっ!と言いたい
80年も生きてるくせに中身はただのガキだろ、このガキジジイ
642名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 04:07:40 ID:RiQ9Xw+S0
       【また在日か】【やっぱり在日】【さすが在日】 
       【はいはい在日】【在日丸出し】【在日じゃ日常】
       【なぜか埼玉】【これが在日クオリティ】 
       【在日民国】【だって在日】【相変わらず在日か】
 ヤレヤレ… 【在日だから仕方ない】【どうせ在日だし】
.   ∧__,,∧  【それでこそ在日】【まぁ在日だし】【常に在日】
   (  ・ω・) 【在日では日常風景】【在日すげー】【だから在日】
.   /ヽ○==○ 【きょうも在日】【在日では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ |【なんだいつもの在日か】 【いいじゃないか在日だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
643名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 04:14:05 ID:0NQmnlgzO
慰謝料で大赤字!
おまけに前科者に…
644名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 04:24:09 ID:KWfIxbDPO
よのなかきれたもんが勝ちなんだよ
飯とかただになるし
まかりとおっちゃう
645名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 04:27:43 ID:VE7CudlP0

37分か、一分100万で3700万の請求だな

グリーンは不味いだろう、料金2倍だぞ
金持ってるなら切符買えよ、空いてるから座るは、通用しない
646名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 04:39:35 ID:4wuS1MwvO
目が合ったら殴り掛かるとか 猿の行動そのまんまですね
647名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 04:45:57 ID:ia1DymRuO
で、このジーサンの住所・氏名・年令・連絡先はわかったの?
648名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 05:06:29 ID:DTFvfUKqO
食べ物投げるのは大人のすることじゃない
649名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 06:00:51 ID:xibzsXyUO
>>465
あれは、事前割り当て…
その席番入れて指定券を作成するためのもの…
マルスが無い駅や繁忙期の発券をスムーズにするため!
(売れなかったら発車時刻までに、マルスに返す)
650名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 06:03:09 ID:xibzsXyUO
>>465
ノリホのことか…
651名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 06:38:59 ID:czWYxPBrO
>>641
年寄りになればなるほど
また子供に還っていく。
自分の親と同じ年齢だが
何か悲しい事件だ。
652名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 06:43:18 ID:Syjwgu+hO
>>630
朝鮮人だな。
653名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 07:57:04 ID:LOk5ovy+0
駅前の空き地を不法占拠して自分のものにしたチョンと発想が同じだな
654名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:07:56 ID:KgMTMtkyO
また朝鮮人か
655名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:13:34 ID:baqX+Bz00

スタンガン付きの警棒くらい装備させるべきだな
656名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:25:01 ID:WM0B8vay0
新幹線のグリーン車や指定席に勝手に座られると
予約してきた客に迷惑なんだよ
俺がグリーン車に乗ったときも勝手に座ってやがって
そこは俺の席だと言ってどかしたけど、食い散らかしたスルメのカスとか
生ぬるい座席にうんざりした
657ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/02/06(水) 08:30:42 ID:zm2Hlsd/0
いや、朝鮮人じゃなくて、すげー田舎ものでなおかつ馬鹿のやつ
いまどき珍しいな。

1)指定席といものを知らない。
2)車掌の説明を理解できない。判らないことを聞き返せないで黙る。 
3)田舎ものだと思って馬鹿にされたと思い込む

というものだ。
昔はたまに見た。
658名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:35:08 ID:zVQ3YtTO0
朝鮮人だからと言って名前を報道しない、
マスコミに問題がある。
659名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:38:06 ID:k5cudYPI0
>>10
ワロタ
「反撃許可証(こぶしマーク)」プレートを胸に提示して検札
660名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:40:50 ID:Ifg7MqnK0
何これ死刑になればいいのに
661名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:41:40 ID:FNKT7aHV0
いるよなぁ、こういう奴ってどこにでも。
指定席なのに座席2個占拠して寝てたり。
自由席空いてたからそっち座ったけどさ。
662名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:43:19 ID:7X/v253a0
>>403
なんだいい話じゃないかよ、てっきり悪が栄えたかと思ったじゃねーか
663名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:46:51 ID:N5tRsJWe0
車掌と男はともに高崎駅で下車。高崎署が同日夜、都内在住で旅館を経営する
80歳と自称するこの男を暴行の疑いで逮捕した。
調べに対し「車掌の態度が気にくわなかった」と話しているという。
調べでは、車掌がグリーン車内を巡回中、予約されていない席に男が座っているのを見つけ、
チケットの提示を求めた。男は「ふざけんな」と言い、土産物らしきものとサンドイッチを投げつけ、
車掌のあごを殴ったという。車掌にけがはなかった。グリーン車内には十数人の乗客がいたという。
http://www.asahi.com/national/update/0205/TKY200802050198.html
664名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 08:47:42 ID:CMPzeqXZO
キセル乗車扱いにしたらいいのに
自由席チケットのくせに指定席座りに来るバカもいるし
665名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:01:49 ID:k8EpRklmO
40分て凄い長い時間だぞ。まわりに一喝するヤツいなかったのかぁ。
「いい歳して何言ってるんだジジィ恥ずかしい思わないのか」ぐらい言うぞオレなら
当然東北、上越新幹線もダイヤ狂うだろ。

バグ大な賠償金を要求してほしい。
666名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:04:22 ID:Yo43zyD80
ひところは17歳が危険物扱いだったが、最近の60以上の爺婆は
まさにそれ以上の産業廃棄物だね。
667名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:04:40 ID:goBr64Ri0
マッドマックスで悪者に捕まった村人みたく新幹線の先端にはりつけにすればいいのに。
668名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:04:47 ID:s994crSM0
サンドイッチのようなもので暴行…長野新幹線
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1202186154/
669名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:10:40 ID:yTedxymO0
自分の考え=絶対正義
こういうオレ様ルールを勝手に周囲に適用したがるDQNが老若男女問わず増えたなぁ・・・
やはりマスメディアのせいだろうか
670名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:41:29 ID:a6ySwWyT0
社会で契約も確たる相手の了承もなしに殴ったら終わり、
この程度もわからない人間が増えたのがひどい。まさにバイオレンス
シンドローム。

官僚、やくざ、団塊、反日朝鮮人、
この国に未来はない。夢のある人はアメリカ、フランス、北欧、
ロシアなんかに逃げなさい。残念だが団塊顔の
ずんぐり小型容姿の日本人は白人に差別されるので行かない方がいいが…
671名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:22:54 ID:FogH575q0
>>46
これこれw
672名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:35:29 ID:FogH575q0
新幹線で東京から博多まで行くと本当に疲れる。
もう少し長距離客用にいろいろ設備やら整えて欲しいもんだ。
飛行機使っちゃうよ。
673名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:37:02 ID:MRdg53by0
ときタン (・○・) を思い出した。
http://hisasouseki.hp.infoseek.co.jp/toki325.html
674名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:38:26 ID:kuZTn/zn0
>>614
俺はそんな時、すぐ「ゴメン」と言っちまうが、本当は「ありがとう」って言いたいところだ。

・・・ところで、そもそもグリーン車って本当に必要なのか?
俺はあんなものに全くメリットを感じないのだが。
むやみに高い上、馬鹿とヤクザが乗っているイメージがある。
675名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:42:16 ID:zd+lAxhHO
>>46だいたい旅行するのに、残りのお金が、2000円しか残らないのもおかしい、50を過ぎて、それぐらいの事もわからないのか?
676名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:44:59 ID:V4MqmXm80
>>674
馬鹿な893で悪かったなw
DQNが少なくて多少はゆっくりできるから使うんだよ
677名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 10:54:35 ID:UDqRyXYa0
>>674
お前みたいな貧乏でDQNな乞食と同席したくない層が利用するんだよ。
678名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:03:48 ID:bAH/okWhO
えきねっとおつ>>90
679名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:03:49 ID:kuZTn/zn0
>>673
それ初めて見た、ありがとう。

>>676
まあ、本当に馬鹿なヤクザなら仕方ないね。(違うだろうけど)
金払って自ら隔離されているようなものかな?

>>677
旅客機のファーストクラス同様、イタイ奴が多いイメージがあるわけだが・・・・
(だからファーストクラスにはそれいらい乗っていない)
自分の事を言われたと思ってるって事は、なにか心あたりでもあるのかな?
680名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:06:20 ID:avk1Wu6v0
>>679
グリーン程度って高いって言っているのにファーストクラスねw
681名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:11:58 ID:kuZTn/zn0
>>680
だって、グリーンって値段の割りにサービスがしょぼいと思うから。
旅客機のファーストクラスにしたところで、馬鹿なヤクザを隔離してくれるならきっと今でも使ってるよ。
逆に個室寝台はもっと高くてもいい。安全や安心にはある程度の金は使える。
682名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:18:21 ID:6PIA5vWOO
>>672
途中下車出来るのが新幹線の最大のメリット。
確かに6時間座りっぱなしはつらい。剰え通路側に配席されるとなお。
683名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:22:12 ID:YIRJsrKY0
>>681
払えるお金をママからではなく自分で稼いでから
偉そうなことを言おうね
684名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:22:24 ID:fnOKuu8m0
>>46
大体、こんな投稿が正常な人間の検閲を経て、新聞に載るわけがない。
つまりこれを書いた奴は、この新聞の編集者に違いない。
685名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:25:18 ID:TidGUJ+60
>>674 自由席と指定席は貧乏人の団体が多いから煩い。
お前グリーン車乗った事ないだろ。
686名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:27:29 ID:clXjjSzxO
特急とかでもやっぱりグリーンの方がいいと思った
客層が違いすぎ
687名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:28:35 ID:u4toYhzq0
名前出てないのと、で、その殴ったやつがどうなったか経過がぼやけてるねえ。
こんなの記事失格じゃねえの?
毎日だから、この暴行したやつは朝鮮人か中国人と思うのだけど、どう?
688名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:31:33 ID:YMhzFbVg0
今年あたり定年退職した団塊世代の爺さんの横暴って本当なんだな。
@正論でなく、自分の正義を怒鳴る。
A自分の非を認めない。
B企業や政府やサービスを提供する側は悪。消費者は神様。

ときに手を出すから、がんがん告訴して潰していけ
689欧州院 ◆Fv1UIn9Qtg :2008/02/06(水) 11:31:59 ID:TsiQJjRkO
>>687
在日かもな
アルカニダの可能性は濃厚だねPPPPP
690名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:32:35 ID:kuZTn/zn0
>>683
そんな知能の低い書き込みをするようじゃ、やはりヤクザと思われても仕方ないんじゃないかな?

>>687
同感、旅館経営者が仮に事実だとしても、朝鮮人のラブホ経営者だと思う。
691名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:41:35 ID:NtyMM9/MO
で、電車遅れた損害は当然このじじいに請求できるんだろーな?
こんなじじいケツの毛までむしっちまえ
692名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:41:43 ID:/UnuU11k0
3座をやめて欲しい
3座の窓側に座ってて混んでくるとトイレ行く時に隣りの2人に申し訳なくなってくる
693名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:46:40 ID:TidGUJ+60
ヤクザが金持ちばっかりと思ってる馬鹿がいる。

いまや金持ってる高級幹部クラスは有名大学出てないと
なれないよ。中卒とかの食つめの貧乏ヤクザは結構多く
て問題ばかり起こしてる。
菱では東大出の大神田君なんて次の頭候補だぞ。
694名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:50:03 ID:Ks+LbtSEO
>>692
俺はそれが飛行機だった
サンフランシスコから成田まで。
殆ど眠っていたおかげで
トイレに行く事もなかったが近い奴は大変だよな
695名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:51:53 ID:eSYdx55I0
>>688
@とAは特アと被るな。
696名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:53:13 ID:0OowA6h10

なんだよ、またチョンの仕業かよ。
697名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:54:28 ID:zFTZJuD40
損害賠償凄そうだな・・・
698名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:55:12 ID:FOxLhpNh0
閉店時のスーパーで余ってるんだから食ってもいいだろとかいって
余り物朴って行きそうだな
699名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:56:46 ID:d1tgWsIr0
>>681
>逆に個室寝台はもっと高くてもいい。

そんな客が多かったら寝台列車も廃止されなかっただろうにねwww
700名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:58:57 ID:m9IVs5tz0
>>697
責任能力無し
701名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:59:54 ID:/CdXi23y0
渡辺淳一先生説は……、もう出ただろうね。
702名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:00:50 ID:g3bx+cxO0
>>46
何処踏んだかわからん汚い靴を壁に付けるなよって思う。
703名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:05:58 ID:bAH/okWhO
どうせムショで楽しく老後を暮らすんだろねwww
あるいみ金払わなくて済んだって奴かw
704名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:06:01 ID:GV+uwCQN0
このまえ小町に乗ったんだけど、全席指定のはずなのに指定の席に行ったらおっさんが座ってたんだが、
指定持ってなくても乗っちゃう人って結構多いのかな
行きも帰りも人が来ると移動してうろうろする人見かけたし
705名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:07:48 ID:icg/M+gm0
わt(ry
706名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:08:33 ID:q4CGMk/KO
犯人の実名は?
707名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:10:19 ID:eSYdx55I0
>>704
こまちの盛岡⇔秋田とはやての盛岡⇔八戸は自由席のある列車がない区間なんで立席券でも乗せるからじゃね?
立席と言っても空いてれば席に座っててもいいらしいし。
708名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:10:56 ID:7H7AbnSb0
>>8
最近それは思うのだが、必ず悪用するところが出てくるしなあ。
そして問題は、その悪用自体ではなく、悪用で死者がでることなんだよな。
なんで最近仕事人やハングマンやらないんだろうかねえ。
709名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:12:02 ID:8zVyomiA0
まーた朝鮮人か!
710名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:12:38 ID:uTCn5ORk0
自分の指定席に厚かましく他人が座ってることは、残念ながら非常によくある光景だな。
ほぼ間違いなく、おっさんかババア。
自分の席であるとつげると、「チッ」などと舌打ちされることも珍しくはない。
711名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:14:09 ID:g3bx+cxO0
>>290
ただでさえ迷惑かけてるからもっと日陰で暮らしてればいいのに・・・

って言われるぞ。その糞カタワ
712名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:15:22 ID:kuZTn/zn0
>>693

それ間違い。
有名大学出てようが、金もってようが、ヤクザはヤクザ、人間のクズ。

>ヤクザが金持ちばっかりと思ってる馬鹿がいる。

さらにこれはミスリード。
知能が低く、日本語の理解も出来ないって事はもしかして朝鮮系かい?(笑
713名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:19:07 ID:/UnuU11k0
>>712
いい加減鬱陶しいからやめようね
714名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:19:10 ID:ZDKft2KLO
>>710
それでどいてもらって「スイマセン」とか言っちゃうんだよ、俺の場合。
情けなス(´・ω・`)
715名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:23:46 ID:jxm+f2QQ0
>>704
東京発最終のはやてなんか立って乗ってる奴は結構いるぞ
たぶん新幹線回数券で指定取れなかった(取らなかった)人がそのまま強行乗車じゃないのかね
716名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:25:59 ID:dQX55xtGO
命は投げ捨てるものではない
717名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:33:15 ID:GV+uwCQN0
>>707
そうなんだ。何だかな
718名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:38:32 ID:TKBHD8T9P
そういえば、のぞみ指定席車両のデッキに乗ってるのってあれありなんだっけ?
帰省時によく見るんだが、あれうざいんだ…

あとスカイライナーよく使うんだが、あれも指定席買わない馬鹿多すぎ。
乗ってから車掌から買えるシステムではあるんだが、指定席発券機あるんだから買えと。
今までで一番呆れたのは、座席回転させて4人掛けにして足のばして偉そうに
座っていた親父かなw
719名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:38:38 ID:eJ/UnqTj0
これからの車掌はマッチョ限定にすべき
720名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:42:48 ID:/CdXi23y0
>>710
俺はそれが嫌だから基本飛行機。
仕事に関係ないところで気分悪くなると、仕事も上手くいかないような気がするから。
新幹線の方が便利なケースも多いんだけどね。
指定席運用を厳格化すれば(変な言い方だが)、
新幹線のイメージはずいぶん上がると思う。
721名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:49:04 ID:4qtoG6130
>>718
車掌の裁量次第
自由席車だけだとどう考えても乗れないであふれてるとかだと入れる
追加料金は不要

ちなみにグリーンの場合はグリーン車内に入る時点でグリーン料金が必須
722名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:50:22 ID:uTCn5ORk0
>>720
俺は新幹線派だなぁ。極端な話、1分前に駅についても乗れる自由度がいい。

金さえかけりゃ、なんとでもできるだろうにな。
たしかにJR側からしたら、そこまで厳格化するのは割に合わんだろうけどな。
723名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:56:02 ID:vLvW7j7aO
また朝鮮人か
724名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:56:58 ID:B53sGs4U0
朝鮮人だろ、その場で殺しちゃえよ。
725名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:03:54 ID:GV+uwCQN0
>>720
地元に飛行場が無いから飛行機乗るのに2時間かかるぜ
726名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:08:30 ID:TKBHD8T9P
>>721
なるほど、thx!

> ちなみにグリーンの場合はグリーン車内に入る時点でグリーン料金が必須
帰省の時グリーン車しか取れなかったんだが、デッキの所に普通に居たなぁ。
ということは、お金払ってたのかな?
727名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:19:13 ID:v88EiE29O
グリーンすいてたんで座っててもバレないだろうと
思ってたら端末ですぐわかるんだな6300円払いましたよ
728名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:31:57 ID:/KcqmITfO
>>727みたいに非常識なやつってゆとりなのか?
729名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:36:22 ID:V58zX9Fg0
>>726
普通は立ち席グリーン券なんてないので多分キセル

>>728
ゆとりとか団塊とか関係ないただのバカ
730名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:43:45 ID:Tg9S+FznO
あずさなんて
座席に荷物が置いてある
人間は向こう側の席にいやがるんだ
731名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:47:46 ID:/CdXi23y0
>>722
まあ、そうなんだけどね。
ただ、新幹線の場合、指定席居座りオヤジのほかに、
割り込み中国人団体ババアの存在もあって、輪をかけて不愉快にしてくれるわけよ。
まあ飛行機も、中国人団体がいると、乗降に倍時間がかかるけどね。
あいつらに、「並んで順序よくが実は一番早い」(お前らの得でもある)ということを教えてやりたいよ。

732名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:50:45 ID:/O196qhA0
口論になってないんだ、日本語喋れない人か
733名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:54:32 ID:dub120I1O
>>731
飛行機には「優先搭乗じゃないのに特攻ババア」が居るお。
734名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:56:18 ID:lD75vyM+0
昔みたいに「一等車」とか書いてあれば、空いてるからって座るDQNは減るかも
735名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 14:00:19 ID:wQiTuOFdO
今朝の日経によると80代のじいさんで、なんでも車掌の態度が気に食わんかったらしいな。
736名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 14:00:45 ID:rVlHwqkU0
>>639
マスコミの上役連中と仲がいいから、マスコミもたたきたくてもたたけないあのエロ老害な・・・
団塊ともども地球からきえねーかなー
737名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 14:03:00 ID:Ifg7MqnK0
国へ帰れ!!!
738名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 14:03:11 ID:xGjEYE090
失楽園大先生のコメントマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
739名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 14:31:17 ID:gO1IVHl50
>>722
つ[携帯電話]+[エクスプレス予約]
740名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 14:48:17 ID:qA9fSk+t0
遅らせた分の損害請求と名前と顔を出せ。
741名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 14:59:07 ID:8xcbezUb0
幾世に渡って誇りにすべき美しい国日本
あー美しきかな我が日本
742名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:02:13 ID:j0BTDwX/0
走行中の扉から外に投げ捨てなきゃ
743名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 16:44:37 ID:uTCn5ORk0
>>739
とっくに持ってるけど、それが何か?
744名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 19:28:27 ID:ufcIsmYe0
>都内在住で旅館を経営する80歳と自称するこの男を暴行の疑いで逮捕した。

また頭狂人か
気の短さは朝鮮人と同じだなw
745名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 19:50:05 ID:pLpXUUgH0
頭狂人は滅んでほしいね。
いなくなっても誰も悲しまないだろうし。

746名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 19:57:10 ID:S3wpXNRS0
渡辺淳一さんの親戚かな。
老人になると自己中心的にしか考えられなくなる。
747名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 20:07:07 ID:v4N7U/TB0
>さらに車掌のあごを殴るなどしたという

↑これって、アッパーカットって事?

アッパーカットならアッパーカットって書いてもらわないと分からない。

748名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 20:28:17 ID:BBLel6960
         , -~.⌒|⌒ `ヘ、  【のびてる君の道路特定財源日記】
       /彡   |  . ミヽ、
      / 彡/'"⌒⌒ へ ミミヾ、  ○03年10月某日 小泉政権国土交通大臣として記者会見
      | ../        \.ミj  『無駄な道路は必要ないんです!作らせないんです!』(`・ω・´)
      |〃/          |ミ|   高速道路1万4千キロ建設を9千キロに圧縮し、一般財源化に尽力
      │ .|  <iiiii......iiiii>  |ミ|   ※しかし道路族に袋叩きにされ涙目(その時のAA)
       彡|.   ひ  び  .|ミ|
       彡|   ∪ |.| ∪  |ミ   ○08年1月某日 福田政権下で干され、エロ拓派に入会後に某TV番組に出演
      .〈..|.    .<∝>   .|.〉.    『道路は全部必用なんです。ヽ(;:.@u@)ノ
        .ヽ.   □    /      あと10年の暫定税率で、全ての高速道路1万4千キロを整備します。』         
         ..ヽ      ./      
          ..ヽ___/   コウモリみたいなやつだなw (゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ(゚∀゚)アヒャヒャ  
749名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 23:18:23 ID:fmPK/8k60
警備員を雇ったほうがいいな
欧米みたいに銃や警棒を持ち歩いて暴力でわからせるしかない
一般人には不要でも統計的に10%の人間は頭が壊滅的に悪く、
自分の我を通さずにいられないわがままで幼いキチガイだから、
暴力で押さえつけ、悪いことをした場合いの恐怖を体に教え込まなければ
ならない
どこの国でも正論も通じず恥を知らない形だけ人間で中身は獣の
カスがいるのは止められないのだから
750名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 23:21:51 ID:wBd+Dr2f0
名前だしましょーよ
751名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 23:23:14 ID:yRMokgQD0
我慢弱い奴が増えた。
自分を正当化する言葉ばかりが増えた。
752名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 23:36:36 ID:dZ3VzWOu0
こういうキチガイは電車から即座に降りてもらえ 
753名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 23:50:16 ID:PkdO3u1e0
「渡辺淳一か!」って書こうと思ったら、とっくに出てたようだ。
でも書くぞ。

渡辺淳一
渡辺淳一
渡辺淳一
渡辺淳一
渡辺淳一
渡辺淳一
渡辺淳一
渡辺淳一
渡辺淳一
渡辺淳一
渡辺淳一
渡辺淳一
渡辺淳一
渡辺淳一
渡辺淳一
渡辺淳一
754名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 23:52:23 ID:wFrW0JAo0
>>10
そうなんだよな。
今のマスコミって秩序を守る側の人間を全力でたたくからな。
それに乗っかって勘違いをした人間がのさばる。
755名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 23:54:07 ID:umharVe30
>>2
この下手糞なAA、何とかならないの?w
756名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 00:03:11 ID:6mJzWE3t0
80年生きてこれか・・・馬鹿じゃね〜のw
757名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 00:19:38 ID:XsA5Nj7z0
やはり東京人は野蛮だな。
車内暴力が多いはずだ。
758名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 00:26:51 ID:93GHtg/E0
>1

どう考えても、殴った酔っ払い乗客が悪い。
だけど、JR束日本の駅員見ていると、殴られるのもわかる気がする。
759名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 00:27:59 ID:fsn1rvAAO
JRは、損害賠償請求をしろよ!
760名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 00:30:00 ID:B1LmZhom0
>>710
正規の自由席特急券があるならば車掌発行の指定席券を車内で購入することもできるよ。
もとから予約していた人が乗ってきたら譲るようにという条件付で空いてる指定席に座れる。
回数券など格安のきっぷならこの手続きができないこともあるけど。

>>715
はやての場合、指定が満席の場合に限って立席特急券を枚数限定で発売するよ。
自由席料金と同額で号車指定された車内で立つことができる。
もっとも、そういうのは面倒だからと強行乗車する人もいるかも。
761名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 00:34:23 ID:omQE+k850
【早春みなとみらい号・みなとみらい号に乗ろうよ!】
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2008/01/20i1t200.htm
(1)2008年2月9日(土)
 東京メトロ日比谷線「北千住」〜みなとみらい線「元町・中華街」(往復)
(2)2008年2月10日(日)
 都営三田線「高島平」〜みなとみらい線「元町・中華街」(往復)
(3)2008年2月11日(月・祝)
 埼玉高速鉄道線「浦和美園」〜みなとみらい線「元町・中華街」(往復)
●みなとみらい号が運行される日(2月9日・10日・11日)に、
「映画ドラえもんのび太と緑の巨人伝」の公開を記念して
ドラえもんパネル展を開催いたします。(入場無料)
762名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 00:53:57 ID:kmQk/VUGO
なんだ?高崎のチョンか。H袋容疑者のオヤジだったりしてな(爆
763名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 02:14:35 ID:mRNkr1TL0
新幹線遅れたのこいつのせいか。
メロンパン買い損ねた!(#´・ω・`)
764名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 03:11:41 ID:8LtDL+DU0
毎日新聞ってことで、名前が出てこない犯人像が見えてくるよな。
765名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:14:19 ID:EGiTefOBP
渡辺淳一といえば、土曜日にやってるオヅラ司会の番組でレギュラーやってるんだが。
この事件話題にしないかねぇ、オヅラ共々反応見たいんだけどw
766名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 13:01:30 ID:41JItyeY0
何でもこの損害賠償金を1000万円払わされるとか
スクランブルでやっていたよ。
最低1000万以上とかで。
37分とめたとかで。
でも結局は数十万でお詫び金を持っていけば良いとかで。
767名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 13:02:00 ID:5M1Yk17N0
>>759
おまえは>169かっ!?
768名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 14:55:00 ID:Goz2fY810
>>755

民主党を支持している在日朝鮮人が書いているからあきらめろ。
769名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 20:39:25 ID:1+3lyXGj0

良い頭狂人は死んだ頭狂人だけ
770名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 20:40:41 ID:Nk3KQQA10
そろそろキチガイを野放しにしてるリスクについて真剣に議論すべきだな
771名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 20:44:18 ID:lh5e1/6K0
渡辺純一ときいて
772名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 20:44:40 ID:KIp+pqKeO
頭おかしいな
まぁ損害賠償で年金全部払いこんで最悪の人生送ればいいよ
773名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 20:48:07 ID:9u8804anO
またあのオナニーブログのジジイかぁ!?
774名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 20:49:40 ID:5l57WWZHO
都内の旅館経営者と聞いたが。
775名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 20:54:03 ID:HWiLylGAO
車掌にスタンガンくらい持たせたらどうだろうか?
776名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:03:56 ID:LHq8VFZ+0
そういえば、俺もひかりのグリーンに乗ったとき、予約した席に
他人が座っていたことがあるなw
券が間違っているのか、俺の見間違いかと思ったが
単純に勝手に座っていただけだった
声をかけたら悪びれるでもなく、クソってすげーことするなって思ったわw
777名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:06:40 ID:8hUCZki70
車掌の最初の言い方が、どうだったんだろう。

悪いのは分かってるが、つっけんどんにお前が悪いと注意されるとカチンとくる。

車掌の中にはこんな人いるよ。

778名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:10:01 ID:FGX7oGt+0
>>777
盗人にも三分の理ってか
アフォは氏ね
779名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:11:00 ID:r3t+lc/e0
また挑戦人のテロか
780名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:11:50 ID:VpybXiiEO
>>777
お前が悪い
781名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:19:21 ID:8hUCZki70
>>778
悪いのは分かってるんだよ。

ただ感情的にカッとするのは人間としては仕方ないこと。

商売なんだから最初に車掌が怒らせないように旨く対応したかどうか。

782名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:25:50 ID:1DdfLod2O
悪いと分かってるならすんなよ
783名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:31:53 ID:hluvxlYRO
>>781みたいなキチガイがこういう事件を起こすんだな。
784名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:36:43 ID:f0kxpKNPO
>>781
カッとするのが仕方無いからなんなんだよ?意味わかんねえ。
悪いのが分かってんなら注意されるような事最初からすんな。
785名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:38:02 ID:o13UufEd0
>>781
ついカッとなって放火しても無罪放免ニカ?
786名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:39:06 ID:Mx9FyYr10
>>781
おまえ馬鹿だろ?
787名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:40:41 ID:FGX7oGt+0
>>781
優しく諭すように言われないと腹立つってかー
車掌はお前のママじゃねぇんだ
どんだけゆとりだ
788名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:42:07 ID:8hUCZki70
>>782
そうなんだど、このケースは席は空いてるし、そう罪悪感は無かったんじゃないかな。
自分がそこに座ろうと誰にも迷惑はかけないとでも思ったんだろう。

自分の思っていた以上に車掌が強く咎めた為カッとなったとか。

想像だけど。そうでもないと普通の人はそこまで切れないよ。
両方の言い分を聞いてみないと。


かといって、車掌に暴行すると相応の罰を受けるのは仕方が無い。
789名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:42:14 ID:8DXde6lzO
渡辺淳一みたいなジジイって珍しくないのか…
グリーン車の入口にグリーン券チェック係を置けよ
790ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/02/07(木) 21:44:56 ID:9o3ZZ/7I0
飛行機はチェックインの時に窓側とか通路側とかお願いすれば 空いてればそうしてくれる
791名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:44:58 ID:nvxBB7qC0
勝手に予約してない座席に座るような奴は、ほっとくと隣の席の女の子襲った
りするから、きっちり取り締まらないと……。車掌さんも大変だなぁ。
792名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:48:16 ID:Mx9FyYr10
>>788
おまえは優先席に座ってた親子をいきなりぶん殴った最近の事件知らないのか?
常識じゃ考えられないような奴がいるんだよ
おまえみたいなクズがな

793名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:50:36 ID:3Q3TXEuWO
>>781
なんだかなぁ・・・
794名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:52:09 ID:DeiExu0I0
日教組のDQN教育のツケが、今日本中を混乱させている。


という論理はできなくもないなと、思った。
795名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:52:52 ID:PCf+QJOtO
>>777
お前飲み会とかで他の客への迷惑考えずに騒ぎまくり注意されたらキレるタイプだろ
796名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:57:49 ID:P6/YPjSh0
指定席とグリーン席の違いってなに?
797名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 21:59:56 ID:Mx9FyYr10
>>796
子供は早く寝ろ
798名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 22:01:29 ID:8hUCZki70
>>792
あまり極端な例を出されても。

今回騒ぎを起こした爺を擁護するつもりは全然無い。

ただ、こうなった経緯についてこれだけの情報でどちらに百パーセント非があるとは言い切れない。
車掌の対応にも落ち度は無かったのか。

結果列車を止める事態になったのはもちろんすべて爺の責。
799名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 22:03:42 ID:LjrOfY920
この事件自体極端な例だろ
800名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 22:03:55 ID:uvVipuXvO
結構指定席でもいる。
大抵すんなり席を立つ人の方が多いが、言い訳したり、捨て台詞を吐いていく輩もいる。それも中年以上の男女とも。
801名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 22:04:25 ID:PCf+QJOtO
>>798
最初からそういう風に言えば良かったのにな
802名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 22:08:05 ID:yDJ5VOJGO
また大阪か
803名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 22:08:21 ID:Ras38tW60
804名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 22:11:25 ID:WWrMDM/GO
>>788
予約はシングルなのに
スイートが空いてたら勝手に泊まっていいんだよな。
注意する従業員が強く言っちゃだめなんだよな。
805名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 22:15:16 ID:8hUCZki70
>>804
もう少しうまい例えを言ってくれ。













..
806名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 22:15:43 ID:Mx9FyYr10
>>788
一生言ってろ
807名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 22:16:39 ID:zjETOLQM0
これが通るんだったら、
「お、S席のシート空いてるジャン。座ってもいいよな〜」
なんてのもOKってことになってしまうではないか。
どういう神経してるんだ?
808名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 22:23:50 ID:YZCxFRUIO
こういうゴミは死ねばいいのに
809名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 22:29:24 ID:8hUCZki70
グリーンに座ることを正当化してないんだと思うよ。

注意のされ方に、気に障ったんじゃないの。

旅館経営してるぐらいだから、自らクレームは山ほど経験してるだろうし。

810名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 22:32:25 ID:YZCxFRUIO
注意のされ方以前に注意されるようなことすんじゃねーよゴミ
811名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 22:33:00 ID:mg7bn/OM0
>>809
なんでそこまでジジイを庇うのか?
身内かw
812名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 22:34:26 ID:CPVi5ZBxO
>>790
新幹線でも指定席の時は切符購入時に選択出来ると思われ。
813名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 22:35:16 ID:z6I/p6A50
>>809
その旅館は贅の限りを尽くしても素泊まり料金で許すのか?w
814名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 22:53:04 ID:6cNcreoD0
指定席が空いてるから少し位いいじゃないかってキチガイ多すぎだな
頭おかしいよ
どういう日常生活してるんだろ?
その狂った頭を自覚できてんのか?
815名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 22:55:51 ID:8hUCZki70
>>811
何も庇ってなんかいない。

真相はこのスレで書かれているのと違ってるんじゃないかということ。

車掌と爺のやり取りの事実を知らないまま勝手に決めつけてどうだこうだと言うのは・・・・・・・・

2ちゃんだし、まあいいか。
816名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:03:06 ID:f0kxpKNPO
>>815
キミおもしろいね。

真相が違ってると思うならこんなとこで持論展開してないで群馬にでも真実探しにおいでよ。
817名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:03:32 ID:AXSJqGqrO
>>815
勝手に座ったら注意される以上
818名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:03:49 ID:WWbCQE8mO
野郎が80くらいのじいさんだったてのもまた一興
819名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:06:13 ID:zjETOLQM0
そもそも加害者が非常識行動をとっていることから考えても、
加害者がおかしい可能性の方が遥かに高いことは予想できると思うが。
820名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:10:06 ID:tXynIADf0
殴ったのなら、乗客が悪いに決まっている。
それを差し引いても、JR束日本の職員なら殴られても仕方ないと
普段の態度見ていて思う。
821名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:15:43 ID:8hUCZki70
>>816
真相が違ってると思ってるんじゃなくて、今現在分からないんだよ。

当事者も言った言わないで、グタグタで結局真相は分からないままかな。


事実は爺が車掌に切れて列車を止めたということだけ。

822名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:26:22 ID:f0kxpKNPO
>>821
よくわからんな。

>真相はこのスレに書かれてるのと違ってるんじゃないかということ。

これはキミの数レス前のカキコだけど?
『真相が違ってると思う』という表現とどこが違うのかな?質問の意味はわかる?
823名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:26:57 ID:jrlWtqmU0
銀河鉄道だったらこのじじい死刑
824名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:32:35 ID:7Ss5VW1G0
賠償額っていくらぐらいになるん?
825名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:35:47 ID:8hUCZki70
>>822
突っ込まれると思った。

言い訳のようだが、一方的に爺に非があってようなことについて書かれていることを違うんじゃないかと言うこと。

826名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:38:11 ID:3Q3TXEuWO
>>821
あなたの過去レス読んで、
車掌の物言いが悪きゃ、客が逆ぎれして殴ってもしょうがない。
カチンときてカッとなっちゃったら殴っちゃうよ、人間だもの。

という意見のように受け取ったのだが、誤解?
827名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:39:58 ID:LjrOfY920
グリーン車にいた十数人の乗客が証言してるだろ
828名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:40:56 ID:PCf+QJOtO
>>821
言ってる事が変わってきてるなw
真相しらないのに憶測で車掌の言い方が悪いみたいなレスするからだろ
自分のおかしな発言を見直してみろよw
829名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:41:51 ID:8hUCZki70
>>826
殴ったらだめなんですよ。
過去スレ読んで。
830名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:43:30 ID:YZCxFRUIO
このジジイが座らなければよかっただけのことだろ
100%こいつが悪い
831名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:46:01 ID:gthgAocE0
渡辺淳一とよく似たことを言うのがいるな
832名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:51:19 ID:uTtFe2If0
30分後に発車したわけだけど、その時点では何分遅れになるか不明。
だから他の客は9分後に乗り換えた。あとで、あ、行かれちゃったと追い越されることあるのかな。
俺は追い越されたことあるよ。
833名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:52:14 ID:bClChNSS0
今までグリーン車乗ってて、あんまつっけんどんな対応な車掌みたこたないな。

国鉄時代はいたかもしれんが。
834名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:53:02 ID:W0Q/i3X0O
>>1のどこをどう読んでもこの客が車掌を殴っていい理由が見当たらない
確か自称不動産経営爺さんなんだよね?
ヤクザかと思った
835名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:54:20 ID:UbzyqSmi0
836名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:54:55 ID:hJISc+bi0
なんで名前が出てないの?
行動様式は朝鮮人そのまんまな気がするが、そういうことなのかな?
837名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:55:42 ID:3Q3TXEuWO
>>829
うん、殴ったらだめ、だから爺が非難されてる。
それだけの事なんだと思うけど・・・

>ただ感情的にカッとするのは人間としては仕方ないこと。
>商売なんだから最初に車掌が怒らせないように旨く対応したかどうか。

このレスの真意は?
838名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:55:58 ID:tXynIADf0
>>833

あれ、どこの人?
JR束日本だったら、職員の態度ひどいよ。
まあ、労組がめちゃくや強い会社だし。
839名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:56:21 ID:8hUCZki70
>>828
車掌が言い方が悪いか、爺が一方的に悪いか自分はその場にいないので分からない。

前にも言ったが、そこまで切れるには何かやり取りに行き違いがあるはず。

爺が切れる原因があるとすると車掌の言い方に問題があったのかなと誰でも自然と推測するだろ。

爺が基地害だったらこの話は終わりだけど。

840名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 23:58:50 ID:zjETOLQM0
>>839
普通の人間は、
そもそもこの爺さんは金も払ってないのにグリーン車に座るなど行動がおかしい。
車掌に対して理不尽な感情を爆発させて殴った可能性が高いな、と感じるわけですよ。
841名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:01:19 ID:8hUCZki70
>>837
客商売として客がルール違反をしたとしても露骨にコラ−って言わないよね。


842名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:04:45 ID:2cthB42v0
>>839
仮に車掌の口が悪かったところで
そもそもの原因はこの客の不正乗車にあるわけで。
ましてや一方的にファビョったのは客の方だし弁護の余地無し。
843名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:04:56 ID:at8k29Jz0
元文部大臣、後の首相・鳩山一郎氏に對する集團暴行・傷害事件がある。

翁が軽井澤の静養先から帰京しやうとして信越本線の汽車に乗って居たら、
例の「朝鮮進駐軍」が後から大勢、切符も買はず、鐵道員を突き飛ばし押入って來て、
俺達は戦勝國民だ、おまへら被支配者の敗戦國民が座って支配者様を立たせるとは生意氣だ、
此車両は朝鮮進駐軍が接収するから全員立って他の車両へ移動しろ、愚図愚図するな! と追ひ立てた。

其で鳩山氏が、我々はきちんと切符を買って座ってゐるのにそりゃおかしい、と一乗客として穏やかに抗議したら、
忽ち大勢飛び掛かって袋叩きにし、鳩山翁を半殺しにした。

幸にして重体にも重傷にも至らなかったが、頭部裂傷だか顔面挫傷だか忘れたが、
血に塗れ腫れ上がった痛々しい顔で帰京した。直後に總理大臣に成る程の大物でも如斯。
況や庶民に於てをや。
844名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:07:21 ID:Wr52tiXkO
8hUCZki70は朝鮮人
845名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:09:47 ID:PbSqvqt90
東京都台東区の旅館経営者の男(80)

80歳か!グリーンをシルバーと勘違いしたんじゃね?
846名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:13:26 ID:xErmx4w20
>>821
真相は分からないと書きながら、
「事実は爺が車掌に切れて列車をとめたということだけ。」
と事実認定できてしまうあなたがすてき。
847名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:15:35 ID:dCrwQ5rLO
>>839
殴るという行為が既にキチガイだと思うが。
ではキチガイ行為を誘発するほどの車掌のキチガイ対応があったのかもという事ですか?
グリーンよく利用するけどそんな車掌と出会した事ないぞw
848名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:17:33 ID:E6687uqm0
帰国して関空からはるかに乗って新大阪まで指定席に乗っていた時のこと。
特急だから特急料金を払って乗るのが当たり前だが、途中新大阪の一駅前の
西九条から、一人の初老の男が俺の後ろに乗ってきた。

ほどなくして、車掌がその男の検札にやってきた。ここまでは普通の話。
しかし、何やら後ろが騒がしくなってきた。耳をそば立てて聞いて見ると、

車掌「特急ですので、特急券をお買い求め頂くことになってるんですが・・」
男「新大阪行くのに何でわざわざ大阪駅まで行かなあかんのじゃ!!
  路線図見たら一駅で行ける様に書いたあんねんから、この電車乗るんが
  当たり前やろ!!そもそも特急料金必要やと、ちゃんと乗降口に書いとくんが
  あんたらの責任言うもんやろ!!」
車掌「ですが、それでは困ります・・・」

みたいな押し問答を繰り返していた。車掌はほとほと困り果て、
しまいには、あきらめその男は何食わぬ顔で新大阪で降りていった。

こっちはちゃんと特急料金払って乗っているのに、何でこの男だけ
払わずに済んだのか車掌に腹が立ったし、同時に車掌に助け舟を出そうかと
思ったけど、その男の言いがかりの付け方が尋常でなかったし「ああアレだな」と

空気で分かったので、それがきっかけで因縁付けられたくなかったし、
結局何も言えなかった。

あれから数年経つが、あの時何も言えなかった自分の弱さに今でも腹が立つ。

橋下知事にはこういう輩の一掃に期待。
849名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:23:52 ID:dCrwQ5rLO
このすれがここまで伸びたのは
>>169>>777のおかげ
850名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:28:19 ID:NMG8j0fs0
>>846
「事実は爺が車掌に切れて列車をとめたということだけ。」

これは事実だろ。

>>847
基地外しか人を殴れないのか。
事実経緯が分からないのに。
851名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:29:26 ID:4oG3aKGI0
殴ったことはでっち上げだとは考えないんだな。
852名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:30:11 ID:SnDddzD8O
>>841
現場にいなかったからその車掌がどう言ったかなんて知らんよ。
仮にどういう物言いしてたところで、殴った時点で爺に弁解の余地はないと思ってる。

つうか車掌の物言いにブチ切れてたんなら、サンドイッチ投げる前にまず殴ると思わない?
まぁ真相はわからんけどねw(便利だなぁこれ)
853名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:42:05 ID:Uap9/yW5O
爺さんはグリーン乗車券を購入していた。
座席を間違えて座っていた。
車掌は手元の端末のコンピューターには空席のはずの席に人が座ってるので確認をする。
ここまでは事実。
車掌は爺さんに何んて声かけたんだ?
普通は殴らんし、殴られんだろ。
854名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:46:58 ID:Jgf1e4+x0
じいが変なかっこうしてて、車掌がG車の客ではないと思い、
つっけんどんに聞いたのかな
855名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 00:51:04 ID:4MNW1+vY0
>853
新聞の記事にはグリーン乗車券を購入していたとも、していなかったとも書かれていないが、
856名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 01:36:25 ID:N9t9zwRQ0
火病は頭狂の風土病なんだろうな。まるでチョンだな。


857名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 01:42:52 ID:BB2zGuhCO
ここのグリーン車、車掌の検札ないよ。ついでに非常ベルボタンも付いてないし
858名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 01:45:51 ID:1YlsYALg0
日本人にも少し韓国人の血が流れてるらしいねw
859名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 01:50:32 ID:1wKIoVrgO
>>855
その後新聞でグリーン車券を持っていたと書いてあった。
座席の移動を求めて喧嘩になったのだろう、
860名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 07:37:59 ID:tXunpm0B0
車掌が無札と勘違いする→
しかしG券持っていた→
車掌謝らない→
殴られる

ですね。
861名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 07:49:47 ID:uvrThxtNO
ずうずうしいヤツだなグリーン席って
862名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 07:56:59 ID:k3gKk1yAO
車掌の言い方にも問題あったんじゃない?
私も席間違えたことあるけど、感じ悪かったよ〜。
863名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 08:09:49 ID:oacVne3yO
>>862
逆に、ちゃんと陳謝したんじゃね?
で、爺が余計ヒートアップしたと。

相手が下手に出れば出る程強気になるDQN爺はいるから。
864名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 08:15:33 ID:vJBN9PzUO
席の移動に文句いうDQNは実際いるからなあ…
前、俺の席に座ってたオヤジが「他に空いてるんだからそっち座れ」と言ってなかなか動かなかった
結局はどかせたんだがブツクサ文句言い続けてた
窓側がよかったらしくひたすら空いてる窓側に移ってたよ
865名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 09:50:32 ID:Jgf1e4+x0
車掌が無札と勘違いする→
しかしG券持っていた→
それなら、席を移動しなさい→
爺、透いてるから、ここでいいだろ→
規則ですから移りなさい→
爺、切れる
866名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 09:56:43 ID:tXunpm0B0
>>865
>規則ですから移りなさい

民営化して20年過ぎたというのに、
役人根性が抜けないんだな>JR束日本

労組も強いしw
867名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 10:00:19 ID:aCBR7qQ90
>>866
お前が座る予定の指定席に事前に座って、菓子ボロボロこぼしたり、ジュースでベトベトにしておくわ
868名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 10:33:31 ID:2pFQ0XRq0
>>153
てか指定席くらいでいちいち男女区別しないだろ
隣の席誰が買ったかなんて記録無いから、途中駅から指定されてる場合わかんねーし
869名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 10:36:05 ID:wQyhQZEd0
きちがいじゃが、仕方がない。
870名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 10:45:28 ID:uPq6KQg/O
>>865
次の駅でその席のチケット買った人が乗ってくるかもしれないとは考えないんだね
871名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 10:46:43 ID:8KS8ZosA0
>>866
グリーンは知らないけど束新幹線指定、空いてれば、違う席移ってもダメとは言わない車掌もいたけどな。
872名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 10:49:57 ID:gOUUJ4xd0
じじいにしてみれば自分は悪くないってこったろ
まー確かにG券ありゃなw

指定席制度を変えるべきだな
1両の半分くらいは自由に選べるようにすればイインダヨ
昼間の高速バスみたいにね
873名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 10:53:55 ID:ImXXq7ZkO
で、この下品なジジイは結局何人?
874名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 11:01:04 ID:ICxJZKdbO
修学旅行の中学生の席に座り込んで、逆ギレしてるおっさんなら見たことあるな…。
教師や車掌が来ても開き直ってて、警察へ通報という話になってやっと立ち上がった。
なんでそんなにそこに執着するのか分からなかった…。
875名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 11:02:43 ID:2pFQ0XRq0
>>871
高速バスはガラガラだと乗る時に好きな席座れって言われるよ(w
876名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 11:20:22 ID:xSdeyp8S0
>>531
最近、この手のさりげなく、日本を朝鮮、支那化させようとする
カキコが見受けられるようになったな。
877名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 11:21:44 ID:5VNR8BSW0
名前出せ。
これからも色んなことやらかすに決まってる男なんだから
878名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 11:22:47 ID:xSdeyp8S0
>>858
三国人やろ
879名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 11:26:57 ID:6DixS6DAO
日本人は犯罪なんかしない、と考えてるアホが多いな
880名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 11:27:15 ID:xSdeyp8S0
>>517
芳ばしいなwww
祖国に(・∀・)カエレ!!
881名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 11:32:46 ID:GE+MpsoW0
>>857
検札って一人一人に乗車券拝見ってヤツ?
少なくとも長野新幹線に関しては、既に端末チェックになってて普通の指定でも
グリーンでも声かけることはないよ。
882名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 11:48:40 ID:2pFQ0XRq0
東日本はサービス良くてうらやましい
東海死ね(w
883名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 12:07:47 ID:vNNBb3qEO
>>874
おっさんやじじいは自分の間違いを認めたがらないからな
884名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 12:20:31 ID:5cIuydg/0
ジジババと若い女の着席に対する執念は恐ろしいものがあるからな。
電車が駅に着くたびにキョロキョロ辺りを見回して、席が空こうものならすっ飛んで行くからな。
885名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 13:40:55 ID:mVr5UW+B0
>>881
違うところに座ってたから肥えかけられたんだよ
886名無しさん@八周年:2008/02/08(金) 20:35:33 ID:hYpPVZPWO
どうせ無賃乗車だろ
887名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:39:49 ID:s6LGKtjD0
韓国のKTXの指定席は、券さえ持っていればどこにでも座ってもいいという暗黙の了解がある。
オヤジがキレた理由は、こんなところだろ?
888名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 11:58:07 ID:dacM60ef0
>予約されていなかったグリーン車の席に男が座っているのを見つけ、チケットの提示を求めた。

>すると男は土産物やサンドイッチを投げつけ、
の間に何があったんだろ。ちょっと略しすぎ。それを取材するのがマスコミだろ。
889名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 12:13:07 ID:IOamENT30
>>43
       ,.-‐v――.、
     /  !     \
      /   ,イ      ヽ
    /  _,,,ノ !)ノリハ    i なにいってんの!
   i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ 当然の権利だよ!
   l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ 電車の中でまでオトコオトコって、いうんじゃないの!
   ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,
      !  rrrrrrrァi! L.
      ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
  ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_
 /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、
./  ヽ> l    /   i     \
89027歳だけどグリーン車の客ですぜ:2008/02/09(土) 20:53:39 ID:K3CNsi7K0
891名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 21:04:14 ID:TBdWS5YP0
おいらも数年前に新幹線の指定席とって行ってみたら
すでに50くらいのおばさんが座ってたことあったな

何度も席番確認して声かけたら
「あん?いい若いもんが座りたいからどけだと?(ry」
逆切れされて埒が明かないので、車掌呼びにいって戻ると消えてた・・・
892名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 21:04:14 ID:mnglEUMO0
ホントに渡辺淳一はたちが悪い。
893散々既出だが言わせてくれw:2008/02/09(土) 21:06:19 ID:FKEuQvfV0
また渡辺淳一か。
894名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 21:08:16 ID:+pWvR5TkO
車掌なんて人間の底辺がやる仕事だからなwww
895名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 21:10:38 ID:mnglEUMO0
>894
違う!
渡辺淳一なんて人間の底辺だからなwww
896名無しさん@八周年:2008/02/09(土) 21:21:01 ID:9NL7vyBbO
私も昔、新幹線で知らないオバサンが自分の席に座ってたことがあった。
「ここ?どうしてもここじゃなきゃイヤなの?あ、そう」
と不満そうに渋々席を代わってくれたが、
私は窓側がよくてわざわざ窓側指定で予約したんだっての。
と言ってやりたかったが、逆ギレが怖くて「すみません」と何故か私が謝る形に。
897名無しさん@八周年
車掌とか駅員の「最初から高圧的な態度」が極めてムカつく。
まだ悪だと決まってないのにいきなり犯罪者扱いで接してくるからな。
客が怒り出す背景にこういうのもあるだろ。