【料理】 手作り回帰!? 「自分で作る方が味もいい」とギョーザの皮人気 消費者心理を反映

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★手作り回帰!?ギョーザの皮人気

 中国製ギョーザ中毒事件で、スーパーでは冷凍食品の売り上げが落ち込む一方、
ギョーザの皮やひき肉が売れている。中にはギョーザの皮が売り切れた店もあり、
手作りなら安心という消費者心理を反映しているようだ。

 中毒事件は1月30日に明らかになったが、関東地盤のスーパー、
サミットでは28日から今月3日の冷凍食品の売り上げ(既存店ベース)は
前年同期比16・4%減。特に中華シューマイやギョーザなどは
中国製、日本製にかかわらず、約30%減と落ち込んだ。
これに対してギョーザの皮は約20%増。ひき肉の売り上げも前年を上回っており、
同社では「冷凍食品から流れてきている」とみている。

 同社の喜多見駅前店(東京都世田谷区)でギョーザの皮を購入した狛江市の
主婦(39)は「中国産は怖い。自分で作る方が味もいいし安全」と話す。

 イトーヨーカ堂でも餃子の皮やニラなどの販売が好調。「手作り志向が高まっている」
(セブン&アイ・ホールディングス広報センター)と、品ぞろえを強化している。

産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080204/biz0802041939017-n1.htm
2名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:49:35 ID:v52WUc8d0
州*´・ v ・)<
3名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:50:32 ID:KMnrAGZy0
材料が中国製なら・・・w
4名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:51:56 ID:iEhH1jYq0
手作りは旨いぞ
彼女が作ってくれたら即プロポーズするわ
5名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:53:10 ID:trcBXGAV0
餃子の皮も自分で作れよw
6名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:53:22 ID:R0Yldv5v0
その皮も中国製というオチ
7名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:53:29 ID:6KVxmAdW0
かく言う私も週末に大量作って冷凍しました。
8名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:53:37 ID:aEOc+c9H0
>>2
州*´・(`*   )
9名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:53:47 ID:D+a7lTwb0
>>3
皮も豚ひき肉も、中国産のシェアはすごいからなw
10名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:53:56 ID:Eab/I3PD0
皮余ってますが使いませんか?
11名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:54:34 ID:oMXyTUdt0
>>10
何の皮だよ。
12名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:54:47 ID:awTBlOnL0
当分、中国製の加工食品は恐ろしくて食べられん。
13名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:55:27 ID:FAVsM9ID0
その皮が中国製なら意味ないよね。
141000レスを目指す男:2008/02/04(月) 19:55:36 ID:J4/Eb1fs0
でも、皮だけ食べるならシュウマイの皮の方が美味い。
シュウマイの皮をカラッと揚げて、チーズとかかけると最高に美味い。
15名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:55:42 ID:/ZK4kHMt0
皮が人気か
俺の時代が来た
16名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:55:48 ID:+I4nuVtl0
ギョーザの皮も、野菜も、肉も、中国産だろ。
さらには、ギョーザを乗せる皿も、香辛料も、すべて汚染された薄汚い中国産。
17名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:56:02 ID:ojsURGlz0
餃子の味は皮できまるだろ。
18名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:56:13 ID:Dv2CYgN20
事件発覚後たった数日で「人気」と断定するマスゴミは相変わらずだな
19名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:56:40 ID:XyiHswqV0
挽肉って精肉コーナーで一番ヤバイのに
20名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:56:45 ID:gBvvhlBH0
どこまで餃子好きなんだよw
21名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:57:56 ID:e++yhZPy0
ばっかだなー。
市販の皮なんてペラペラでマズイだろうに。

漏れは、餡はは市販で良いから、皮を自作しろと言いたい。
22名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:58:13 ID:gM4RTU2qO
>>10
俺も餃子1つ分余ってる
23名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:58:13 ID:R1t005L00
つか、皮もつくれよ。
手作りの皮で作った水餃子は、最高にうまいぞ。
24名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:58:38 ID:ugo1SXfT0
こんなの1〜2回作ってもうやるわけねーじゃん。
25名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:58:43 ID:W7Axlz5c0
皮も中国産か中国産原材料じゃないのかw
26名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:59:18 ID:EK5/4wY70
皮も手作りしたほうがもっちもちでンマイのに
27名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:00:08 ID:HkC2xpV/0
肉も、もも肉なんかをフードプロセッサでつぶして作ったほうが旨い。
餃子は作るのが面倒だって言ってる奥様方もいるだろうが、たいしてめんどくさくもないぞ。
焼かないでラップにくるんでそのまま冷凍しとけば一月は持つし手作りお勧め。
28名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:01:04 ID:JnowYgrh0
中国人の知り合いの家で食わせて貰った手作り餃子は
皮がやたら分厚かったけど、俺はペラペラの薄い方が好みだな
分厚い方が本場の家庭の味なんだろうけど
29名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:01:09 ID:wlk+aLRB0
買ったり外で食べたりする餃子は味が薄くなった気がする
30名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:01:26 ID:ojsURGlz0
>>21
そうそう、やたら薄いんだよねw
31名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:01:57 ID:kslIyo/x0
皮が人気と聞いて飛んできました
32名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:02:19 ID:NrY8Oge80
一人暮らしの俺でも作るのに、主婦どもは最初からやれっつーんだ
33名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:03:42 ID:IEQH4KZy0
馬鹿だな
ひき肉も何が入ってるか分からないのにw
ひき肉も自分で作るんだよ
34名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:04:07 ID:BF760bIa0
皮ってどうやって作るの?
35名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:04:09 ID:IEQH4KZy0
まぁ皮も作るけどな
あんなの簡単じゃん
36名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:04:29 ID:mJKbL2Sn0
>>27
余った切り落とし肉を、軽く包丁で叩いてもウマ
てか餃子ぎょうざと連呼されて食べたくなってたのはワシだけじゃなかったw
37名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:05:40 ID:frBDCRu+0
>>9
嘘つけ、普通のスーパーでは全然中国産のかわやひき肉なんで見かけねえよ。
38名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:06:19 ID:CwUoNjc50
三年前胃がんで死んだ母さんがよく作ってくれたな。
小麦粉こねて延ばして、平たくしてからお茶っ葉いれてる缶のフタで
型抜きするように皮を作ったオール手作りだったよ。
なぜかウチの餃子は出来上がると具がハンバーグみたいに固まってプリンッとしてた。
でもうまかったな。冷凍食品なんか食えないよ。一生
39名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:06:50 ID:fvyGYXI50
>>34
小麦粉にお湯と塩を少々入れてこねて、ぶっといソーセージのような形にして、それを
輪切りにして、のし棒でのして作る。
40名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:06:51 ID:IAJMk8WZ0
ギョーザの皮なんか中国から輸入してるにきまってんだろ。
それくらい想像しろよカスどもww
41名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:07:02 ID:57ptl7e60
餃子の中身だけ焼いて食いたい

つーか、餃子を焼いたら、皮が焦げて中身が漏れて、餃子の中身だらけに
42名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:07:03 ID:mpHi7rKkO
>>9 そのソース出して欲しい
生肉は輸入出来ないはずだし、カナダとかアメリカ、デンマーク産より多いのか?
豚ひき肉だとして
43名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:07:30 ID:TuLNp2y60
皮が中国製・・・と書き込もうと思ったが
>>3>>6で書かれてたので帰りますね
44名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:08:46 ID:0DC4fdg90
小麦は小麦であぶないよな・・・
45名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:09:21 ID:fvyGYXI50
>>41
物にもよるけど餃子の中身には卵とか小麦粉とかのつなぎが入ってないから
それだけをハンバーグみたいに焼くとバラバラになりやすいよ。
46名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:09:27 ID:aCk8p6AN0
俺の皮は国産なんだけどなぁ・・・。
47名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:09:49 ID:mTqP+MiuO
>>38
・。゚(つд`)゚・。+・゚。
48名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:10:05 ID:/DKdMD490
少し手間がかかるけどアンを挽肉のソボロを作る要領で炒めて、皮で包んでまた焼くと美味しいぞ。
この場合皮がプルプルした感じで火を止めるのがコツ。
49名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:10:36 ID:ItegSZPr0

餃子は作る過程が楽しいよ
あと生春巻きも
50名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:10:36 ID:qQLBlxlT0
手回しミートチョッパーあるから挽肉買ったこと無いな
ネギトロとかも自家製で出来立て食えるから買っとくといいぞ
51名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:10:47 ID:frBDCRu+0
>>40
かすはお前。
売り場行って見て来い。
52名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:11:01 ID:PkpKzwG90
>>21
俺は自作した皮はやたらと不評だったぞ。
分厚くてまずいらしい。
あれだけ薄く手で延ばすのは無理だろ。
53名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:12:21 ID:+Os4EVO20
>>1
手作り餃子つくる折りはぜひニコニコ動画に流してくれ。
個人宅でどうやったら餃子つくれるのか俺もすごく興味あるから。
54名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:12:22 ID:fvyGYXI50
餃子って、穀物でおかずを包むという点でおにぎりと一緒なんだよね。
55名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:12:58 ID:57ptl7e60
>>51
いきなりカス呼ばわりするクズは失せろ
56名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:13:04 ID:70IBjrB7O
>>38
素敵なかーちゃんだ。御冥福をお祈りします。

餃子とコロッケは沢山つくって冷凍してある。半年位もつし。
57名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:13:17 ID:SxqznnSM0
餃子の皮とうどんは、同じ生地を違う形に整形しただけのものである。これ豆知識な。

漏れが作るときは、小麦粉2(薄力粉オンリーは不可っぽい、半分くらい強力粉を混ぜる)に
水1、塩少々をパン生地作成器にぶちこんでこねさせる。その後適当に伸ばす。
58名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:13:31 ID:3HxuZibk0
そして餃子の皮も
割高な国産より安い中国産へ・・・。
59名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:14:03 ID:HFbZ+9gM0
その餃子の皮の原産地はどこかね?
601000レスを目指す男:2008/02/04(月) 20:14:06 ID:J4/Eb1fs0
つーか、皮を自分で作るなら、ふつうにお焼きにしちゃえばいいじゃん。
61名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:14:59 ID:x6NkW+Je0
そんなことより皮オナニーしようぜ!
62名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:15:17 ID:DPMPthLd0
ミンチ用として入ってくるミンチ材は冷凍された小さな肉片だから
何が入ってるか見てわからん
63名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:15:31 ID:fvyGYXI50
>>61
それダメw
64名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:15:48 ID:kHNxNRQv0
手作りなら皮から作れ!!
65名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:16:18 ID:mpHi7rKkO
>>59 オージーだろ
売り上げの一部はシーシェパードにw
66名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:16:52 ID:6tre/3zD0
小麦粉の国産はほとんどないし
実質中国人の手作りと変わらない点
67名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:16:52 ID:Dm1NfNcQO
中国製の餃子皮で
中国産の豚肉と
中国産のニラ等の野菜を包み
中国製の油を
中国製のフライパンに敷き
中国製の皿に盛り付け
中国製の醤油と
中国製のラー油で特製タレを作り
中国製割箸で頂いた後に口臭対策として
中国製歯ブラシに
中国製歯磨き粉を塗り歯を磨き
中国製コップで口を濯ぎ
中国製ティッシュで口周りを拭く
68名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:17:04 ID:E0Iux0ai0
眠々餃子で十分だろw
69名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:17:16 ID:3HxuZibk0
メーカー名は忘れたが
「♪お肉屋さんで売ってます」ってラジオCM流してる
あの会社も儲かってるだろうな。
70名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:17:34 ID:sv6RAuuNO
皮の原料は…
71名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:17:45 ID:pfmIztQJ0
うちはギョーザ手作りする時チーズ入れたりカレー粉混ぜたり
七味大量投入したり楽しんで作る。七味に当たったら皆で大笑いする
72名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:18:11 ID:+n3irHI/0
みんな言ってると思うけど、皮の原材料は中国産だと思う。
73名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:18:28 ID:fvyGYXI50
>>66
南部小麦とか生協で普通に売ってるよ。
74名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:18:39 ID:simpYSKi0
>>39
のし棒ってのがないと作れない?
あと、フードプロセッサーもないとダメ?
75名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:18:50 ID:TNII9LLF0
うちなんか皮のレベルから作ってるけどな。
76名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:18:58 ID:PXvaJL5o0
日本は加工品多すぎ。手間のかかる工程を外国や他人にまかせて
安い金額で買おうと思えば、危険というリスクは伴う。
極力自分で作ること。
77名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:18:58 ID:aFqc/cdAO
>>64
自作パソコンなら自分でパーツを1から作れ!

みたいなものか。
78名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:18:59 ID:SIXLenGg0
このスレ童貞くさいな(^^)
79名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:19:28 ID:HFbZ+9gM0
この餃子の皮から何か検出されても
古館さんは「浮かれた生活」とおっしゃるのでしょうな
80名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:19:46 ID:nbhVExyY0
手作りのが
味に変化つけられるし。
野菜多く入れられるし、いいことばっかなのに。
81名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:19:56 ID:fYtbTCrd0
餃子って中国起源だから
日本は技術を教えてもらったんだよ
82名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:20:36 ID:Dm1NfNcQO
本場中国簡単手製餃子製作材料道具一式
83名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:20:50 ID:+n3irHI/0
っていうか、餃子の皮だけじゃなく、
大手のパン屋さんの生地は中国で作られた冷凍生地使ってるんでしょ?
JT関係のサンジェルマンの名前が出てたけど。
84名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:21:09 ID:xOJ/WKYs0
ギョーザいつも作ってるけど、皮は買っていた。
でも、今度からは、皮も自分で作ってみようと思って、強力粉と薄力粉を買ってきた
今週中には試してみる
85名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:21:18 ID:mJKbL2Sn0
薄切り肉を細かく叩いて、生姜効かせてソボロ風に煮詰めて、
練り込んだ皮で包んで蒸し焼きにするとウマウマ
しかし脂が凄いので一気に太る落とし穴
86名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:21:19 ID:y/PJObG90
うちはニンニクとニラを入れずに
キャベツ・豚挽き肉・生姜・酒・塩・ごま油・片栗粉で中身を作る
次の日も臭いが気にならないから、たくさん食べても平気
今度は皮から手作りにも挑戦したい
87名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:21:29 ID:bZfgRR/90
きょうの晩飯にギョーザでたよ
ウマカタ
88名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:21:31 ID:TNII9LLF0
>>74
小麦粉をこねる際にのし棒はいらない。むしろこねる際の鉢型の入れ物が必要。
皮を伸ばして具を入れるときには、棒が合った方がやりやすいけど必須じゃない。
89名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:22:07 ID:ptey8XOx0
>>53
簡単だよ。
90名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:22:11 ID:t8eP/ZLwO
皮が中国産とか…。
91名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:22:39 ID:D+a7lTwb0
そしてまた「国産」偽装表示に戻る、と。

学習効果なさすぎwwwww
92名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:22:57 ID:PXvaJL5o0
そうだ、前にギョーザの皮を手作りしたとき、苦労して
麺棒で伸ばしたのに、できた皮を重ねていって30枚作ったところで
中身を包もうとおもったら、皮全部くっついてた。
93名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:22:59 ID:e++yhZPy0
>>52
そうか・・・、市販のくらい薄くするのはちょっと無理だろうなぁ。
ならば水餃子にしたらどうかな、水餃子は皮が分厚いほうがモチモチプルプルで美味いと思う。
94名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:23:17 ID:3HxuZibk0
>>83
ほんとに?ショックだ・・・。orz
95名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:23:25 ID:fvyGYXI50
>>74
小さなのし棒だったら少し大きめの家庭用品売ってる店ならあると思うけど。
通常の大きなものは使いづらい。
100均でも売ってるかも、ってこれは中国製かなw
手で混ぜればフードプロセッサーがなくてもおk。
96名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:23:36 ID:6Z+9j5zb0
餃子なんて中国人の食いものなんか食うんじゃねえよ
国賊どもめ
97名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:23:41 ID:zfIuGEAK0
昔はウチでもよく作ってて、子供の頃はおおよろこびで手伝ってたな。
その辺のラーメン屋の餃子よりかはよっぽど美味く感じた。てかマジで美味かった。

レシピを聞いておくんだった……。
98名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:23:53 ID:TNII9LLF0
>>52
皮が分厚くてもちゃんとこねてあれば美味い。
不味いのはこねが足りないからだ。
99名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:23:57 ID:ppFd1Bu10
昨日水餃子を作って食べたけど大量に具があまったので
ハンバーグにしたら激ウマだった
100名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:24:39 ID:mJKbL2Sn0
>>74
麺棒があれば特別なものはいらない 麺棒も根性があれば菜箸で代用可
粉を練るのはボウルと俎板、肉はひき肉でなくても細切れでおk

ボウルよりタッパーの方が生地がくっつかなくて楽だったりするけど
小さいとちょっと大変
101名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:24:52 ID:JeaTkqgqO
>>91
じゃあどうしろと?
102名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:24:57 ID:0kA6CTH90
皮も中国産
ひき肉はミートホープ
キャベツは国産(産地偽装)

自宅で作る餃子が一番!!

103名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:25:36 ID:simpYSKi0
>>88>>95>>100
トン。
ワンルームで、キッチンとは名ばかりだから、
色んな道具置けないんだ。
でも安全と節約を兼ねて、手作りしようと思ってる。
始めないといつまでも作れないままだもんね。
104名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:26:09 ID:9lozSP1J0
皮って小麦粉を水でこねるだけでできるの??????
なんかうまくできないんだけど・・・
105名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:26:10 ID:nLz5jaOJ0
>>87

それ、冷凍食品を電子レンジで温めただけwww

106名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:26:11 ID:TNII9LLF0
>>99
具は具だけで軽く炒めてから、ギョーザと同じ味付け
(醤油・ニンニク・ラー油等)をかけて食べれば美味いよ。
107名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:26:19 ID:7e7p2rJo0
>>74
俺は手頃な太さの木の棒をホムセンの資材売り場で買って、適当な長さに切って
使ってる。もちろん国産材でな。
108名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:26:26 ID:9HOugUcj0
まぁ自分で作る方がいいよな

少なくとも材料に気を配れるし
故意に変なもの混入されることもない。

トータールで見れば出来合いのものより安く沢山作れるし。
109名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:26:27 ID:PXvaJL5o0
昔友達が言ってたな。
焼餃子と水餃子は皮の作り方も厚みも違う。
だから同じ皮で包んで出てくる店は本物の中華料理店じゃないって。
110名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:27:14 ID:U/JUva2I0
>>109
当たり前の話では?
111名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:27:23 ID:Vbna5G8k0
>>103
電気コンロ付きの1Rは、
日々料理するという前提では作られてないだろうからなぁ。
112名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:27:28 ID:fYtbTCrd0
そのくせ日本が欧米からパクった技術を中国が真似たと言ってファビョる
113名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:27:47 ID:+n3irHI/0
>>94
そうらしい。だから今のところは
パンは大手で買うより街のパン屋さんで買った方が安全だと思う。
114名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:27:57 ID:2tY61fCL0
「冷凍食品=危険、だから手作り!」という考えで材料を「買って」いるのなら
まるで意味の無い行為だな
もし材料に毒物混入されたら次はどうするつもりなんだろうな
115名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:28:35 ID:TNII9LLF0
>>104
水加減は重要だから最初からドバーっとやっちゃいかん。
少しずつ少しずつ入れてこねる。こねは徹底的に。最低30分はかかる。

こねた直後出来が悪くても、水に濡らした手ぬぐいで固まりを覆って
30分程放置すると粘り気が増えて皮の状態が良くなる。
116名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:29:21 ID:JeaTkqgqO
>>114
だから、じゃあどうりゃいいんだよw
117名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:29:23 ID:7e7p2rJo0
皮の作り方はこのサイトがオヌヌメだ。動画もあるので分かりやすい。
ttp://www.nisshin.com/life/komugiko_club/index.html
118名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:29:38 ID:TVpgpgrL0
>>74
100円ショップのキッチン用品コーナーに、
ピザ生地伸ばし(?)の木製ローラーが有るので、
それを使えば棒よりは楽。
119名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:30:05 ID:gdqmxTJP0
スーパーで売ってる餃子の皮は、大抵がモランボン製。つまりは北朝鮮へ資金が流れる
のではないかって感じですな。だもんで、皮から自作するのがベストちゃぁベスト。

と書いたおいらは、まんどくさくて皮買ってきちゃったわ。
とりあえず、せめて具は国産でいこう……。
120名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:30:17 ID:9JKIBhs40
生の餃子の皮って
ザーメンのにおいがしないか?
121名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:30:53 ID:9lozSP1J0
>>115>>117
明日もいっかいやってみる、d
122名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:31:03 ID:fvyGYXI50
>>104
薄力粉だけだとダメみたい。
強力粉を混ぜたり、あと国産の小麦粉は中力粉ぐらいだからちょうど具合がいい感じ。
ただ国産の小麦粉でも強力粉レベルの量のグルテンが入っているものもあるらしい。
123名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:31:04 ID:mu3lFuA00
材料が中国産ならあまり意味は無いとは思うが
作っている最中に異臭に気がつく、という事を考えれば
食べてすぐ入院レベルの危険は回避できるな。
124名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:31:19 ID:KY+TO4I70
まあ自分で作ったときの
中身ムチムチ感は異常
125名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:31:22 ID:D53sOMAb0
>>104
「水」じゃなくて熱湯だよ…。
126名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:31:59 ID:30G0CuX80
中国製輸入餃子の皮
127名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:32:05 ID:i2Bk/amx0
餃子の皮を作っている粉が、原産国中国。
128名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:32:10 ID:3HxuZibk0
>>113
そうなのか。ダロワイヨとか
俺がよく買ってるメゾンカイザーも・・・。orz

でも地元のパン屋さんってあまりおいしくないような・・・。
129名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:32:11 ID:TVpgpgrL0
>>120
お前のザーメンに問題があるので病院に行け。
冗談無しに明日行け。
手遅れにならない内に頼むから行け。
130名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:33:01 ID:TNII9LLF0
>>125
水でも出来る。熱湯である必要は無い。
131名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:33:06 ID:ZYM0TBBW0
>>109
そもそも本場中国では、餃子の正式な食い方はあくまでも水餃子であって、焼餃子は前の日の
残り物とかを再度食う為に仕方なく焼いたモノ。

てか日本で最初から焼餃子の食い方が定着した。

それが逆輸入されて、本場中国でも日式ラーメンやら焼餃子の出す日本資本のレストランもあるがな。
132名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:33:13 ID:7e7p2rJo0
>>104
お塩少々を入れてないんじゃないか?
133名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:34:24 ID:9lozSP1J0
>>122
d
>>125
そか、そっから違ってたんだな
今日はぐちゃぐちゃになったから具はぐちゃぐちゃの皮ごとチャーハンにしてみた
とりあえずにおいはうまそうだ
明日またやってみるよ
134名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:35:57 ID:8qvtmcp9O
スーパーで売ってる餃子の皮って大きさの違いだけで薄いのないよね
いろいろ試したけどどれも饅頭みたいになるのがやだ。あと、包んでて
焼くまでの間固くなるのも難点…
135名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:36:01 ID:30G0CuX80
>>104
グルテン出すためには塩が必要だったはずだが
136名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:36:01 ID:D53sOMAb0
日本人はバカだねえ…。

納豆でやせると言われれば納豆が売り切れ(のちに捏造と判明)、
冷凍ギョーザが無いとなると、皮を買いに走る…。

人の国の民度を言えないよ。
137名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:36:02 ID:/3v8+/yd0
我想喫餃子。
イ尓イ門,給我餃子。
138名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:36:04 ID:TNII9LLF0
>>132
塩は必要ない。
139:2008/02/04(月) 20:36:15 ID:meD2/2Zd0
>>15
皮って、その皮じゃないよ。
140名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:36:32 ID:SxqznnSM0
>>104,125
ぬるま湯でOK
20度以下だとダメな気がする
141名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:36:34 ID:xZAOHqZr0
■ 驚愕の真実! 海外で販売されてるJT製品のパッケージ ■

http://www.pierre-matsuo.com/foundation-010.html
http://www.pierre-matsuo.com/Non-Smoking-11.jpg

JT利権構造の関係図
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm

喫煙時あなたは砒素・ナフタリンなど鼠やゴキブリ用の駆除剤と同じものを吸入している。
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/img/warning/brazil/b4-4.gif
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/brazil.html
142名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:36:53 ID:TVpgpgrL0
>>122
薄力粉だけじゃなく強力粉も様々。
近所のスーパーでいつもの強力粉が無く別のを買って、
いつもの配合で作ってみたら、強力粉が強力すぎて伸ばそうと思っても伸びなかった。
143名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:36:57 ID:X47azQxWO
スーパー発注担当者は、週末の3連休に合わせ、餃子具材を多めにした方が
よいであろう
144名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:36:59 ID:pfmIztQJ0
餃子の餡にいつも鶏がらスープを入れてるんだけど
市販の鶏がらスープの素って安心できるのかな?
145名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:37:49 ID:mJKbL2Sn0
>>133
水でもお湯でも、何回かに分けて少しずつ入れると楽
146名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:39:38 ID:NxWq8j2q0
そろそろ湯ゴネの話をしませんか?
147名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:40:21 ID:JeaTkqgqO
>>134
市販の餃子の皮は、作っている店によって全然違う
行くスーパーを変えれば違う皮売ってると思うよ
あと、乾燥が気になる時は堅く絞った手拭いを被せて置くといい
148名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:40:44 ID:D53sOMAb0
本場ではニンニクは具に入れないよ。
149名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:42:28 ID:Hmd/mvKH0
>>50
あれって、洗ったりするの、簡単なん?
150名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:42:49 ID:MyzlnEXy0
小麦粉も手作りにしないと
151名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:43:17 ID:NxWq8j2q0
粉は、輸入品だとおまえらの好きなUSA産で十分安い
あと、皮を丸く切り抜くには、茶碗を当ててぐるっと回せばカンタンなんだよね
152名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:44:14 ID:TVpgpgrL0
>>144
鶏がらスープを寒天で固めたものをきざんで餡に混ぜると、
じわっと滲む程度から、小龍包並みの溢れるレベルまで自在に調整できる。
153名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:44:43 ID:TNII9LLF0
>皮を丸く切り抜くには

そんな事しなくても丸く伸ばせるだろ。
154名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:45:28 ID:Hmd/mvKH0
>>150
農薬にメタミドホスを使ってしまう罠。
155名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:45:38 ID:3PJIg+nt0
>>136
アホか。事情が全然違うだろ
156名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:47:15 ID:FlqVbeNR0
だから 自炊 手作りがいいんだって。
安いし 安全だし 美味しいし 野菜たっぷり取れるし。
今の季節は鍋ですよ。
餃子をつつんで 水餃子風鍋も結構いけますよ。
157名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:48:07 ID:fYtbTCrd0
あれ?ここにはネトウヨいないのか
158名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:48:12 ID:Kwg1QjV40
皮伸ばすときは 周りから伸ばしていって 
真中を心持厚くすれば良い焼き上がり w
159名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:48:16 ID:U8jvpW/z0
餃子の皮の小麦粉は、たぶん中国製
ちゃんと原産地表示しないと偽装だぞ
160名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:49:03 ID:mypa2wEt0
週末は餃子に挑戦するわ俺
161名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:50:25 ID:tkx1aUA30
麺を打つのはいいけど伸ばして一個分にするのが難しい。
162名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:50:37 ID:hXgc/TbU0
なんてタイムリーなwww
今まさに作っている
中力粉って国産でも安いよな
163名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:52:16 ID:MyzlnEXyO
やっぱり自炊が一番良いよなぁ。
自分の一番食べたい物を作れるし、だからこそ作るのが楽しいし、
自分好みの味付けが出来るし、メチャクチャおいしい。
164104:2008/02/04(月) 20:52:26 ID:9lozSP1J0
みんなありがと
材料まだまだいっぱいあるから明日も一度挑戦するYO

しかし・・・手作りするといっぱいできるなあ・・・
165名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:52:55 ID:s7EuWZc10
>>160
男でも簡単に作れるぞ
俺はあっさりしたやつが好みなんで、鶏のひき肉に梅干を混ぜてる
166名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:52:57 ID:MIce9Z2P0
好きなもの入れて食べれるので子どもにも大人気。
チーズとか入れたりしたり、春巻き風に
167名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:53:43 ID:tkx1aUA30
手作りは水餃子がいいね。

「ちゅるちゅる、ぷるん!」という触感、のどごしがたまらない。
おつゆが中から「じゅわわん」と染み出てくる感じもいい。
168名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:53:48 ID:taMyQAgEO
初めてギョーザ作った
不恰好ながら俺のギョーザうめeeeeeeeeeeえ!!
169名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:55:38 ID:mJKbL2Sn0
皮も自作するひとは打ち粉をこれでもかって位ふっておこう
最初にトライした時は全部くっついてて泣いたorz

>>161
麺にするのかw 
生地を麺棒みたいに細長く伸ばして輪切りにすると大きさ揃うよ
170名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:55:54 ID:o/3DOA980
>>161
二等分、4等分、8等分って分けて、その固まりを丸めて薄くする。
基本だよ基本。プロじゃないんだから、一個分を千切っては投げとか
やる必要ナッシング。
171名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:56:12 ID:vwvj7wCf0
餃子だけは店で食うより、家で作って食った方が旨いな。
172名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:57:25 ID:nbhVExyY0
餃子の皮も麺だ
173名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:59:11 ID:vjsBr6lY0
餃子は自分で作る方がはるかにうまい。
174名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:01:29 ID:mJKbL2Sn0
>>172
Σ(・ω・`)
175名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:01:57 ID:RBR0rXEw0
餃子自分で作ったほうがうまいとか言ってるやつ笑える。
単に本当に美味しい餃子を食ったことないだけだろw

それにお前らが自炊して作るのは、餃子じゃなくて「餃子に似た団子」。
自分の矮小な味覚に合わせて作ってるんだから、そりゃうまかろう。
176名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:03:01 ID:hHRtPEvh0
>>94
天洋食品で製造されている「イーストフード」はJTで輸入、
日本国内大手の製パン工場の「冷凍パン生地」に使用されています。
市場占有率90%以上です。
つまり大手の製パン会社はJTのイーストフード無しではチェーン展開も出来ないのです。

イーストフードが入っていないかチェック!

(タカキベーカリーははいってないみたい)
http://www.takaki-bakery.co.jp/qa/qa.html

パンを作る際に使用されるイーストは、イースト菌なので問題はありません。
 しかし、イーストフードとは、名前の通り、イーストが食べるエサで、塩化アンモニウム、
炭酸カルシウム、リン酸塩など13品目の合成添加物から、
4〜5品目を混ぜて作られる化学物質です。
 塩化アンモニウムは毒性が強く、
大量に食べると吐き気や嘔吐などを起こす可能性があるといわれています。
 イーストフードが使用される理由は、
短時間で大量のパンを発酵させることができるためです。
 少ない原料でも、フワ〜っとしたパンを一度にたくさん作れます。
同じサイズの天然酵母のパンと、
イーストフードのパンの重さを測ると、天然酵母のパンの方が重くなります。
 それだけイーストフードを使用したパンは、空気が多くなるということです。
さらに化学物質なので、 発酵の度合いの予測ができるため、
機械で製造するのに品質や時間などが管理しやすく、
均質なパンを大量生産しやすくなります。

177名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:03:44 ID:wsC6JtCk0
>>134
関東なら、私鉄系スーパーが作ってるPBのやつは、
薄いタイプのがあるよ
ふつうのは厚すぎて食えないが、こっちはいい
178名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:03:47 ID:TVpgpgrL0
>>175
と下手糞が何か言ってますw
179名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:04:32 ID:o/3DOA980
>>167
皮作りとか、色々失敗してもごまかせるから、初心者はスープ水餃子から
始めると良いと思う。そりゃあワンタンじゃねーかーって言うのは置いておいて。
上手くなったら色々やれば良いんだと思う。

>>173
餃子が作れたら、焼売も、肉まんも作れるようになる、そうすると、
パンも焼けるようになって、ピザも生地から作れるようになって、
そうすると、町の高級店が如何にぼったくってるか解るようになる。
生クリームそんなに入れたらそりゃ美味いわ、それで2000円とるんかぁ?
って感じる店が多くなって、食事はファーストフードに回帰する不思議。

後、町の定食屋さんの努力はすげーとか思ったり。

スイーツ死ね!!って思うようになる。
180名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:05:16 ID:rQzIcdoT0
>>38
> 三年前胃がんで死んだ母さんがよく作ってくれたな。
> 小麦粉こねて延ばして、平たくしてからお茶っ葉いれてる缶のフタで
> 型抜きするように皮を作ったオール手作りだったよ。

ママンはスーパー食いしん坊の愛読者だったんだな。
181名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:05:28 ID:MIce9Z2P0
餃子風にした食べ物で団子ってのも違うような。
まあ楽しく食べれればってときだってあるのだよね。
182名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:05:35 ID:nbhVExyY0
因みに皮で作るピザ様のものは
つまみにもいい。
183名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:05:35 ID:pONleIZrO
>>175
少なくともインスタントよりはうめぇよ。
店の手作り餃子はうまいが違いとかはワカンネ
184名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:07:13 ID:dATdx1Bf0
貝柱を戻したのと刻んだ生のエビを入れると美味いよ
185名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:08:31 ID:hXgc/TbU0
餃子のタネが余ったら片栗粉混ぜて丸めて小麦粉まぶして蒸すと・・
ハイ、シュウマイもどきの出来上がり
超かんたんです
186名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:08:45 ID:o/3DOA980
>>175
逆に手作りしてると、本当に美味い店が分かるようになると思う。
それを幾らで出してるのかとか、材料に金かけたら有る程度は素人だって
美味く出来るって事が分かったりする。

デビ婦人みたいに卵焼き一つ作れない癖に
アレが美味しいこれが不味いって言う奴は、キチガイ。

だから、本当に美味い店の餃子を知るためにも手作りぐらい出来た方が良い。
187名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:08:46 ID:mJKbL2Sn0
手作りした餃子が小龍包みたいになってて肉汁で舌ヤケドした
しかし後悔はない(`・ω・´)
188名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:09:39 ID:u+eIAunA0
2〜3年前から味噌醤油も手作り始めました。
189名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:09:41 ID:wsC6JtCk0
>>179
餃子は簡単だったけど、だからこそ焼売はむずかしそうとわかるのだが
190名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:09:51 ID:gbzq2ufAO
ホワイト餃子て知ってる?
あれは旨いぜ
191名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:10:01 ID:tkx1aUA30
餃子のつもりで作ったのにデカくなりすぎた→パオズに昇格
192名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:11:35 ID:AHJNyjICO
チーズ包んで揚げるとウマー
193名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:11:51 ID:AkjGFP6T0
みんな考えることは同じだなw
よーしうちも皮から作るぞ〜
194名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:15:16 ID:JeaTkqgqO
>>190
美味いが、家で焼くと後始末が大変だ
195名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:15:26 ID:N6f0FaFg0
我が家のぎょう皮はこんな感じ。
 強力粉150g・薄力粉50g・塩少々をまぜまぜ。
 熱湯120CCを一気に投入しハシとかへらでこねこね。
 手で触れる温度になったら5分程こねこね。
 まるくまとめてラップして30分放置。
 棒状に伸ばしてから短くカット。(皮1枚分ずづ)
 てんこ盛りの片栗粉(うち粉)の上でうすく伸ばす・・・すりこ木で代用

 餡は肉が多すぎると硬くてハンバーグになるよ。
 肉はだし程度で1:3以上で野菜たっぷり。
 
196名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:15:41 ID:dATdx1Bf0
皮から作るならわざわざ餃子にしないで春餅作って食うなあ
197http://killthecult.blog.shinobi.j p/:2008/02/04(月) 21:15:50 ID:YIC2YJlJ0
>>53
え・・・?
>>1
手作りの材料も・・・って事が起こったら許さんぞ
198名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:16:29 ID:GJAc/3tGO
小麦粉は中国産なの…?
199名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:16:45 ID:3hxxG/iP0
水餃子失敗すると悲惨
200名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:16:55 ID:eidaEvQ4O

ここは料理スレかw
201名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:17:57 ID:o/3DOA980
>>189
餃子蒸してみな。なんだシュウマイも簡単だ、と分かる。
要は水分をよく絞って、甘味をしっかり出すためにしっかり
蒸すって事。それだけ。
202名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:18:06 ID:rh8UGywX0
水餃子良いよね
203名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:19:57 ID:2j7S5Q2y0
僕の余った皮も買い取ってください
204名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:22:06 ID:JeaTkqgqO
水餃子も良いけど、焼餃子より食べ飽きやすい
大量の手作り焼餃子とビールが至高の組み合わせだな
205名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:22:26 ID:sXEFP6540
昨日作ったよ。手作り初めてだけど美味しかった。
羽付きパリパリにできたし。
206名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:23:39 ID:o/3DOA980
>>199
だから最初からスープで煮る(w
失敗して破裂したら、中華スープワンタンぽく喰える。

本来水餃子はツルツルぷるりんが嬉しいんだけど、スープで煮ると、
粉が残って粉がとろとろしちゃう。んでも、この時期ならとろみが付いた
暖かいスープとして頂ける。
207名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:23:42 ID:mJKbL2Sn0
1個1個包む時間がないときは肉餅とか大餅とかも手軽でウマウマウマ
208名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:24:11 ID:Fvkv15AFO
手作りに挑戦してみようと思ったけど、
近所のスーパーではギョーザの皮が売りきれてたよ
みんな考えることは同じだね
209名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:25:01 ID:hXgc/TbU0
>>198
国産じゃない小麦粉を普通のスーパーで探すほうが難しいのでは?w

餃子用の豚肉は脂身が多めなのがおいしいよね



210名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:25:08 ID:dATdx1Bf0
>>204
食べ飽きないように水餃子にするなら始めから具をあっさりめに仕上げるんだ
野菜多めにしてタレの薬味で変化をつける
211名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:26:06 ID:7e7p2rJo0
やっぱりみんなギョウザ好きなんだね。毒ギョウザのニュース見ながらギョウザ食べたく
なるなんて、俺だけヘソ曲がりかと、ちょっと心配しちゃったんだぜ。
212名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:26:41 ID:D+a7lTwb0
農家から小麦粉買って、畜産農家から豚肉買うしかないんじゃね?
213名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:26:56 ID:2drRjn0H0
>>1
でもその餃子の皮ってどこ製なの???
214名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:27:00 ID:qSTo7Wo40
皮も作るべ
215名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:27:59 ID:dATdx1Bf0
>>212
国産小麦って基本的に製麺用らしいけど
ギョーザの皮としてはどうなんだろう
216名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:29:25 ID:7e7p2rJo0
>>209
材料の小麦が国産の奴は、わざわざ記載してあるし値段も三倍ぐらいする。
だから何も書いてないのは、日本で粉にした国産小麦粉でも、材料の小麦は
アメリカ産だろうと思ってる。他の外国かも試練。中国とか?
217名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:30:14 ID:VflMtq5d0
水餃子最強
218名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:30:31 ID:o/3DOA980
>>216
品種の問題が有って、日本の国産小麦は中力粉だったはず。
強力粉、薄力粉は、日本に品種が無い。
219名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:30:46 ID:MyzlnEXy0
料理板、レシピ板に餃子スレが無い件・・・
220名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:32:05 ID:vjsBr6lY0
>>208
 このスレでは、皮も作る方向で話がすすんでるわけだが
221名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:34:51 ID:wz4lG9Jr0
222ボブ:2008/02/04(月) 21:36:00 ID:StOCO3l80
餃子の皮にとろけるチーズと細かくしたトマトとアンチョビとかのアクセン
ト付けて電子レンジで2分くらい皮が焦げないように様子見ながら焼くんだよ〜
そしたら私の故郷、北池袋の味になる・・・イヤ普通にうまいよ。
223名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:36:51 ID:4i3PYfEE0
このスレに餃子を手作りできる女が居るとは思えん。
224名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:37:23 ID:VflMtq5d0
>>221
うむ、やはり焼き餃子より水餃子だな
225名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:37:44 ID:BW2pqxDq0
餃子もコロッケも手作りがうまいよね
できたてというのも旨い要素のひとつだし
226名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:38:25 ID:YmFbBW4+0
自分で全部作るためには、まずは豚の飼育から始めればいいかな?
 
227名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:39:23 ID:Fzfie85b0

参考までに置いておきますよ。

ニコニコ料理教室
皮から餃子を作ってみたよ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1055599
228名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:39:35 ID:VflMtq5d0
>>226
餌も作らないと
229名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:39:53 ID:f5NJXqZL0
次はギョーザの皮に毒を混ぜられる
230名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:40:22 ID:dATdx1Bf0
>>225
でも面倒くせえんだよ
2重の調理が必要だから
だからこそ冷食がもてはやされたワケだし

正直今回の件で本当の意味で「手作り」が復権するとは思わないね
231名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:40:29 ID:N6f0FaFg0
イオン交換樹脂幕法で塩作って来る・・・
232名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:41:46 ID:Fvkv15AFO
>>220
仕事から帰ってから皮からつくるのはめんどいよ〜
休みの日だったら良いけど
233名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:41:49 ID:X83XTwJH0
豚殺せねえよ・・・豚肉大好きだけどさ。
子豚から育ててさ、食えねえよ多分。
234名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:42:20 ID:saTInKJ1O
手作りがいいんだったら餃子の皮も作れよと。
235名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:42:24 ID:lBSqThkJO
キャベツとニンジンとネギをざくぎりして煮込み、そこに餃子の皮
コンソメの素いれてうまー
236名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:42:29 ID:TPKajrZw0
餃子の皮と具と
大豆油が中国製ちゃうんけ
237名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:42:49 ID:ogxIFC/q0
なにを今更。。雑魚愚民どもめ
238名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:44:12 ID:MyzlnEXy0
日本はエレクトロニクス国家ロボット研究開発の国だから
そのうち高性能な原料からの家庭用料理ロボットが出来るとおもわれ。
239名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:44:42 ID:YmFbBW4+0
>>233
ひよこから育てたピーちゃんは美味しかったよ(・∀・)
240名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:44:51 ID:g1iHH5/L0
基本的にチルドは偽物だと思っている
241名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:45:20 ID:7JDE0Rtw0
中華料理屋って材料中国から仕入れてるところ多いのかな?
242名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:46:41 ID:hXgc/TbU0
>>218
d
国産小麦粉と言っても必ずしも国産小麦使用じゃないわけね、なるほど

>>223
餃子はそんなに難しくないよ、小学生でも作れるし
炒飯のほうが案外難しいです
243名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:46:43 ID:Ehx5Kj/7O
まだ微妙に手ぇ抜くんだなwミンチも皮も作れよ〜
244名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:47:24 ID:3c7eVNd/0
餃子の皮はうまくつくれない

水餃子ぐらい厚いならなんとかなるが・・・・

買ってるよ
245名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:48:02 ID:Hmd/mvKH0
>>226
エサの飼料の栽培から。
246名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:48:05 ID:4i3PYfEE0
ギョウザなど激しくどーでもいい。
247名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:48:52 ID:o/3DOA980
さて、麺打ち台なんだけど、みんなはテーブルにラップ引いたりしてやってると思う。

本気で、というかしょっちゅう麺を打つけど、本格製麺はやる気がないって言う、
カジュアルな自炊派にお勧めなのが、建築素材用なんだけど、ホームセンターで
売ってる、大理石や御影石のタイル。一個30cm角から、40cm角で、厚さは一センチ位。
大理石は綺麗だけど、酸に弱い、御影石は安めで酸とかにも強いけど、なんか少し便所のタイルぽいのが欠点。
麺打ち台にするなら、表面が緻密で磨いてる奴ね、石材によっては多孔質な奴があるので、それは注意して。

一枚500円〜高級な大理石を使えば3000円位かな。
製麺用台とか言って売ってるやつは、5000円位するから、お得だし、打ち粉が少なくてOKだし、
なんか良い感じだよ。、

http://tj-stone.jp/products/ts/ts-03.htm
http://joyfulhonda.com/homecenter/k-shizai/tile_stone.htm

こういう奴ね、ホームセンターで置いてる所は置いてる。通販だと建築用なので、10枚組だけど、
ホームセンターに行けばばら売りしてたりするので。

餃子や小さいピザ程度なら、30cm角で充分いける、うどんだと40cm角は欲しいかな。
248名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:48:55 ID:mqdICiiIO
冷凍食品を全て棄てて、毎日毒餃子見ているおかげで外食しなくなった。手作り餃子が1番だと実感。ダイエットにもなり1`減ったよ。
249名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:49:07 ID:mJKbL2Sn0
>>223
女だとは主張できないけど
男じゃないとは言いきれる(´・ω・)
250名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:49:18 ID:pjI7btEp0
手作り餃子は上手いよ。
どんな名店より、おれの餃子が一番上手い。
251名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:49:47 ID:mr11ALdvO
皮なんて水入れてこねたら終わりやん。
水餃子と焼き餃子は皮が違うから使い分け難しいけど。
252名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:50:25 ID:Hmd/mvKH0
>>240

冷凍技術の発達が食卓を豊かにしたことは間違いない。

冷凍を否定したら魚が食えなくなるぞ。
253名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:50:31 ID:MyzlnEXy0
正直、飽食の時代に餃子一品無くても困らないんだけどね。
254名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:53:41 ID:g1iHH5/L0
>>252
だって手作り生餃子とぜんぜん味が違うもん
255名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:53:42 ID:MyzlnEXy0
大橋巨泉、加山雄三、石坂浩二、グッチ裕三から一言
256名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:55:35 ID:e++yhZPy0
>>253
無いとなると食いたくなるのが人情ってもんだ。
米騒動の時もそうだったなぁ。
257名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:56:07 ID:d0O3nKgZO
俺の焼き技は町内で五本の指に入るぜ
258名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:56:30 ID:7e7p2rJo0
そういや、台風の時もちょうどミートホープ騒動があって、コロッケ手作りしたっけなあ。
259名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:58:05 ID:dQNTwmI2O
餃子なんて食べなくてもいいよ
日本人なら納豆ごはん、卵かけごはん、お茶漬け、たまの贅沢で国産野菜炒め
のローテーションで充分だろ
260名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 21:58:24 ID:MyzlnEXy0
まあ、本来食のルーツは「保管、保存」だしね。
肉食草食動物以外は
アリさんだってふんころがしさんだってリスさんだって
261名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:00:48 ID:3dmuK8TJ0
皮も作るのが望ましいけど
小麦粉は国産となっていても
その小麦はどこ産かわからないんだよね。
262名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:01:34 ID:uoFcK+zb0
餃子だけでなく、ハンバーグも一度手作りに挑戦してみるとよい。
レトルトとか出来合しか食べた事ない奴は特に。

市販品はパン粉たくさん入れてるせいでやたら柔らかかったり
結着剤で変に弾力有ったり、本来の味とどれだけ差が分かる筈だ。

混ぜ物極力減らそうと思えば挽肉とほんの少しの塩こしょうだけでも
出来るくらい簡単な料理だから。つなぎ(卵とか片栗粉)入れた方が
まとまるし、野菜入れた方が更に美味しいけど。
263名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:02:49 ID:MyzlnEXy0
>>261
中央アジアのコーカサス地方から西アジアのイラン周辺が原産地
264名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:03:14 ID:PkpKzwG90
>>98
10分近くこねてたんだけどな、まだ足りなかったか。
なんか小麦くさいんだよな。
265名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:05:00 ID:7e7p2rJo0
>>261
アメリカ、カナダ、オーストラリア産だってさ。
探したら国産小麦のモノもあるよ。高いけどね。
266名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:06:34 ID:PERYa2u90
スーパーで白菜買うと最小で1/4だから
全部使って餃子作ると100個はできるんだよな・・・
267名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:07:08 ID:PkpKzwG90
268名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:07:27 ID:inzf6sq2O
餃子がなければシュウマイを食べればいいじゃない
269名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:09:13 ID:2JuZKDWP0
>>266
まとめて作って冷凍しておけばいいよ
270名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:09:46 ID:3dmuK8TJ0
>>263 >>265
そうですか。
中国じゃなくて少し安心。
ありがとう。
271名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:10:17 ID:uoFcK+zb0
>>264
小麦粉の種類が合って無いのでは?あと、粉混ぜるとき
ぬるま湯使うと楽だよ。こねるのはラップで巻いて足踏みしたり。

こねた後に濡れ布巾被せて休ませると粉っぽさが減る。
272名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:11:51 ID:o/3DOA980
>>266
浅漬けにするんだよ。
273104:2008/02/04(月) 22:12:36 ID:9lozSP1J0
片づけ終了

餃子はいつも手作りだけど
さすがに皮までは作ったこと無かったなあ・・・

お礼に水餃子の別バージョン書いておくね
ごま油入りのお湯でゆでて網ですくったら
白髪ネギを載せて熱したごま油をジュっとかける
ポン酢でどうぞ

274名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:15:19 ID:Ehx5Kj/7O
ウチは餃子と言えば水餃子なんだが…家族で張り切って皮から作ってたよ。ってか出来合いが出なかったわ。ただそのせいでスーパーの惣菜マズッ仕出し弁当ウゲッファミレスなんぢゃコリャ〜で食えん…
275名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:16:32 ID:1j3zd4Yt0
韮は中国製が大半www
276名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:17:51 ID:SMtAa6Gg0
>>275
ニラって傷みやすいから国産が多いんじゃないの?
277名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:18:14 ID:p1faaXaW0
しかし売ってる皮って大でも微妙に小さいんだよな…
278名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:20:44 ID:2JuZKDWP0
ニラなんてプランターで簡単に育てられるよ
279名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:23:49 ID:mJKbL2Sn0
>>277
あんを詰め過ぎかもw 大きいのも豪快でウマイけど
280名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:23:58 ID:Ehx5Kj/7O
代わりに大葉使うと旨いよ
281名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:27:14 ID:MyzlnEXy0
皮作るの面倒な人は具を白菜で包んで蒸すといいかも。
282名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:27:28 ID:YUvIJLXF0
その皮が中国製だったら・・・
その挽肉が中国製だったら・・・

つーか、皮ぐらい自分で作れよ。
小麦粉でもいいし、米の粉でも作れるぞ。
283名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:28:36 ID:NN+tblbF0
確かに餃子と春巻きは冷凍よりも自家製の方が旨いよな。
284名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:29:08 ID:g1iHH5/L0
ニラのかわりにギョウジャニンニクを入れるとうまいよ
285名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:29:18 ID:KLSarix20
餃子の皮つつみ機は感動するくらいよくできている
286名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:31:25 ID:7e7p2rJo0
小麦の輸入は政府が仕切ってるらしいから、小麦粉の状態の奴はアメリカ・カ
ナダ・オーストラリア製小麦、または国産小麦。
でも皮の状態になってンのはまた話が違うだろうから、ドコ産か分からんよね。
287名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:32:41 ID:MyzlnEXy0
皮の代わりにトーストに包んでピロシキ風餃子
288名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:33:47 ID:p1faaXaW0
>>117
いい時代になったなぁ
289名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:36:34 ID:MyzlnEXy0
ピザ生地の上に餃子の具で餃子ピザ
290名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:43:10 ID:qF7RwMT/0
餃子といえば冷凍食品か市販品の我が家
そして現在も味の素の冷凍餃子が眠る我が家
危険なので自分でつくろうと思うんだが、作った餃子って冷凍可能?
可能な場合どうやって?
作成→加熱→冷ます→冷凍?
291名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:47:38 ID:3emluBzN0
>>290
おれは焼かずにそのまま冷凍庫に入れておく
1〜2週間ぐらいは大丈夫だと思うが
292名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:49:44 ID:qF7RwMT/0
d
こっそり冷凍餃子捨ててお手製餃子に摩り替えてみる
うちのオカン、まったく気にしない人で今日は冷凍ピザバクバク食ってたんだよな〜
信じられんわ…
293名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:51:47 ID:mJKbL2Sn0
>>286
中国→アメリカ→日本とかやりかねないよね
294名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:03:54 ID:PkpKzwG90
>>271
強力粉薄力粉それぞれ一対一
生地はちゃんと寝かせている。
足踏みでやるのは知らなかった。
これやればちょっとはましになりそう。
今度試してみる。
295名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:07:04 ID:mN7c3/lw0
>>292
今日スーパーで冷凍食品を普通に買ってる一家(父・母・子供三人)がいて
誰も「イヤ」とか「こわい」とか言わないのかなあ、と思ったり
スーパーでつくってるお惣菜の餃子が飛ぶように売れてたり
(もちろん原産地とかの表記いっさい無し)
みんな強気だな・・・と思った。
また、企業から見ればちょろいんだろうなと。
大事件の渦中であっても、根強く買ってくれる客はかなりおいしい存在だと思う
296名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:16:19 ID:D53sOMAb0
>>264
あまりこねすぎると、グルテンが生成しすぎちゃうよ。
297名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 06:13:58 ID:r1FOm3HI0
さて餃子でも作るか
298名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 06:45:20 ID:BsYXmVve0
なんか、冷凍とかできあいの餃子しか食ったことネーって人が意外に
多くてちょっとびっくりした。うちじゃさすがに皮はできあいだったけど
具は手作りで自分で包んで作った餃子だったから。そういうもんだと思ってた。
単にスレに書き込んでる人間の層が私が思ってるより若いんだろうけど。

ちなみにちょっと皮手作りしてみようかなーていう人はわざわざ麺棒買わなくても
湯呑み茶碗で代用できるよ。(ラップの芯でもいいけど)
麺棒買うのは皮作りにハマってからでも遅くはないヨ。
299名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 10:45:51 ID:dCVdVIYf0
うちの近くのスーパーでは
あいびきが普通の豚肉よりも安い

なんでだよー

というわけで、餃子もハンバーグも挽肉づくりからだなあ・・・・
まあ挽肉傷みやすいからその方が都合がいいんだが
300名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:29:17 ID:+dj6Q+F80
>>298
ギョーザを手作りしない家庭は、当たり前にありそう。
揚げ物を一切作らない家も、今は珍しくないから。

一昔前のダイエーなどは、生鮮食品を安くという店づくりで食材中心の品揃えだったが、
流通業界の勝ち組のジャスコなどの食品売り場は、調理時間をいかに省くかという、
ソリューションを提供する品揃えになっているように感ずる。

焼くだけ、温めるだけ、煮るだけみたいな食品だらけ。
中華鍋を使っても野菜を1種類加えるだけとか。
それもカット野菜が用意されていたりするから、
下手すると包丁もまな板も使わない。

若い世帯ほど、まともに料理しなくなっていると思う。

「ブリ大根の煮込み用タレ」みたいな、お馬鹿な商品を見ると、
「そんなの家庭にある調味料でできるだろ」と年配者は思わず突っ込んでしまいたくなる。
301名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:32:09 ID:NWTj1Dkw0
久しぶりにギョーザ作ったら
肉が臭くて食べられなかった。
塩コショウ生姜ニンニク入れても
臭かった…野菜ギョーザで我慢するしかorz
302名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:35:46 ID:v1sCBb6CO
>>301 肉が中国製
303名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:36:17 ID:VFHPYembO
>>301
鳥挽きを使ってみ?
臭みは少ないぞ
304名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:38:19 ID:UdWe50ek0
うちは昔から手作りで作ってるよ
冷凍餃子って何か美味しくないんだよな
305名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:39:04 ID:X6RaTx/20
東海林さだおの本に
家族で餃子作りをしたことがあるかどうかで
その一家の親密度が分かると書いてあったなw
まあそれはおおげさだけど、具を皆でわいわい包むのは楽しい
306名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:39:57 ID:LugTmP020
中国の手作業ギョーザより、家庭の手作り餃子。
307名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:40:12 ID:mzjD+hu10
>>300
お前は今でもスミすって筆で字を書く以外の筆記行為を邪道とか思ってそうだなw
308名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:43:20 ID:mKYTnEA20
餃子の皮が中国産・・・・ 仕方なく皮から作ろうとするが小麦粉が中国産・・・・・

ってオチが見えてるなあ。
309名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 16:55:21 ID:yvT7AoOi0
>>308
小麦が中国産のわけねーだろ
アメリカ、カナダから輸入だ
少し考えて物言えバカ
310名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:00:56 ID:1cdVoXtmO
この流れなら聞ける

下宿に住むようになってから餃子作るようになったんだけど
なんかお薦めの具はないかな?
いつも豚挽肉・キャベツ・人参、気分で韮いれて適当に味付けてるんだけど
ちょっと飽きてきた。あとフードプロセッサー?欲しい
311名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:02:43 ID:AdKbGvgR0
毎日、テレビで餃子餃子言ってるから、無性に食べたくなるんだよな
312名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:04:38 ID:mf+9yfag0
あほか
餃子の皮も自分らで作れ
313名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:10:36 ID:RH2R/RgU0
>>308
中国は小麦輸入国じゃなかったっけ?
314名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:13:54 ID:fp00JV1jO
>>310
ハム&チーズ

納豆
315名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:16:47 ID:AffO1YYB0
>>310
豚と筍(国産)と椎茸(国産)
鶏肉と紫蘇
鶏肉と胡麻と三つ葉と梅肉
上の方にもっと色々あるよ

うちはフードプロセッサの置場がないので
包丁2本でドラミングのように叩き倒す
316名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:17:34 ID:mG8FeGmj0
>>310
キャベツを白菜にするだけでもかなり変わる
317名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:20:18 ID:a5x7oKu0O
>>310
餅余ってたら小さく切って、刻みショウガと挽き肉と一緒に包んで、中華スープで水餃子。ウマー
318名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:22:00 ID:0z2P+H1S0
>>316
白菜は茹でてから?
319名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:25:42 ID:K6bPfWLWO
実際自分で作った方がコストもかからないんだよな
320名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:26:33 ID:6DPz3Jy00
作りすぎて困る。5個くらいでいいのに・・・
321名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:26:49 ID:mG8FeGmj0
>>318
生だよ
塩もみしてから水気を切ればおk
322名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:32:59 ID:VDbsLiV+0
>>310
ニンニク+しょうがを忘れている。それとザーサイ刻んで入れると塩味が増す
323名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:33:46 ID:2UzFozoH0
この事件で主婦にインタビューしてたが
冷凍庫満載の冷凍食品を前に
「子供に安全なもの食べさせられなくて怖いわ〜」
と言ってたが、怖いなら何故自炊しない?
何故冷凍食品なの?自分で作って冷凍する知識も技術も無いの?
ホント専業主婦ってニートだなw

掃除:掃除機でやる、それか全然しない
洗濯:洗濯機で洗って乾燥までできる、たたむだけ
炊事:冷凍食品、ご飯もサトウのご飯
教育:幼稚園、学校に任せっぱなし

そりゃモンスターペアレントになるわなw
324名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:35:44 ID:1cdVoXtmO
>>314-317
ありがとう。色々バリエーションあるんだね
鳥挽肉と白菜は盲点だった。なんか豚とキャベツという固定概念があったよ
梅は兄貴が苦手だから、奴がいない時に作ってみる
筍も餅もいいなぁ

当分の間冷凍庫が餃子でひしめきそうだ。ありがとう

>>322
生姜もちゃんと国産のをみじん切りにして入れてるよ
ほぼ野菜ばっかの餃子だけど、肉の臭みが消えるかなと思って
325名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:39:10 ID:R5b9DBPv0

 ( ´,_ゝ`) ギョウザの皮、ニンニク、ニラは中国製です


326名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:41:01 ID:JIA1IZU/0
親の餃子>>>>>>外食の餃子>>>>>>>>>>>>既製品の餃子
327名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:41:07 ID:3kK/1zAY0
作って焼いてみたけど、なかなか熱が通らなくて、皮の上のほうが生っぽいから、
仕方なく裏返して両面焼いた。
これってギョーザ?
なんか変。ww
形が不揃いのせい?爆発してるのもあるし。w
どうして市販のは片面焼きだけで出来るんだろう。
328名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:42:14 ID:0QlbyR1p0
>>322
タワケ!ザーサイに国産が有ると思ってるのか?殆どが支那製だぞ
おまえテロリストだろww
329名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:43:24 ID:JIA1IZU/0
>>327
餃子は途中で蒸すんだぞ?
途中で出汁か香味油入れて蓋をして蒸気で蒸す。
330名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:45:29 ID:AffO1YYB0
>>324
上の方にあった貝柱・海老はワシも盲点だった
老婆心で追加しとくと挽肉は脂肪が凄いから肥満注意

>>327
皮を最後まで閉じる前に、軽く押さえて空気を抜くと爆発しないと思うw
粉っぽさが気になったら水差してアルミホイルで蓋して蒸し焼きとか
331名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:47:00 ID:Q5E/hTkT0
なんかムショーーに食べたくなってきた。



カレーが。
332名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:51:06 ID:3kK/1zAY0
>>329>>330
ありがと!
バチっ!とか油は飛び跳ねるわ、皮は生のままだわで
ギョーザってデンジャラスな料理だと思ったよ。w
ソテーだけじゃなくて、蒸す作業もいるなんて知らなかった。
今度はうまくやってみる。
333名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:53:11 ID:0QlbyR1p0
>>331
福神漬は殆ど支那製だから食うなよ。もち、らっきよーも
334名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:55:35 ID:ZCZXMRaFO
>>332がんばれよ
335名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 17:57:08 ID:RBwsiyOz0
餃子作ってしばらくたったあと
残った冷凍餃子を白菜タップリの中華スープに入れて食べるの好きだったな
336名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:04:14 ID:CmMPFCLP0
昔小児科で順番待ちしていたら、前の人が子どもがお腹をこわして
診察中の人がいた。
どうやら原因は手作りの餃子らしく、
先生が餃子の作り方をお母さんに伝授していた。
蒸し焼きにするだとか。
337名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:05:26 ID:SYgKfPws0
餃子を熱して油を引いたフライパンに置く。
薄力粉を少々溶いた水を入れて蓋をして中火で蒸す。餃子半分以上水に浸かる感じ。
水分が無くなって来たらごま油を少々入れる。フライパン一周くらい。
で完璧に水分が無くなったら、フライパンの底を濡れ布巾かなんかでちょっと冷やす。
でフライ返しでこそげ取り、皿に盛る。

うちの餃子の焼き方。
338名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:06:37 ID:AffO1YYB0
>>336
最近の小児科は餃子の作り方まで教えなきゃいけないのか・・・・orz
339名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:07:17 ID:Vkh7Qd1f0
ここは小麦脱却で五穀か米粉にかえないと
340名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:07:57 ID:EX6g5gqm0
>>336
でもそれって冷凍餃子でも手順同じなのにね。
341名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:12:15 ID:LvtaR9RJ0
ネタかと思ったが・・・・・。基本的に餃子は蒸すんだぞ?
中国じゃ焼き餃子って無いんだから。蒸すか水餃子。最近は
日本の影響で焼くこともあるが、点心や麺の一種扱い。

生餃子をフライパンで焼くには、大目にお湯(水だと初心者
は失敗しやすい)を入れて上からフタをする。ガラス製の
フタだと見えるからやりやすい。

水分がなくなってから、フタをとって強火でカリッと焼く。
ごま油を少し入れると良い。
342名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:12:19 ID:o14CN2jLO
>>332
蒸した後に片栗粉の水溶きをかけて蒸発させると、
お店でよく見るパリパリ餃子が出来るよ。
343名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:14:23 ID:QA38LCELO
>>340

中国製は毒を入れるって工程があるから
344名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:14:29 ID:VDbsLiV+0
>>341
そういえば中国や香港の飲茶とか蒸し餃子だな
あと麺スープもないよね。ほとんどがヤキソバ
345名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:14:32 ID:qGTUu9VV0
皮も中国産だったりしてw

色々原因が取りざたされているけど、皮に使用されている小麦粉や打ち粉由来の可能性は
まだあんまり指摘している人少ないけど、実は何気にダークホースだと思う。
346名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:15:26 ID:o14CN2jLO
>>262
ハンバーグマジウマだよなw
そんな難しくないし。

ウリのみたレシピは、ジャニタレの料理対決でみかけたレシピ…
それでもうまうま。

ハンバーグのついでにミートローフ作ってもうま。
347名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:16:24 ID:9DIQdU4QO
>>330
とんかつ用のロース肉を買ってきて、脂身の部分を除いて
肉を包丁でひたすら細かく叩くか、フードプロセッサーにかけるかすれば
脂分の少ない挽き肉が手に入るよ。

ついでに、牛肉100%のハンバーグを作りたいのに
合挽きばかりで牛挽き肉売ってないなんて時も、
ステーキ用の赤身を買ってきて同様にすればおk。

…つか、ニュー速+とは思えないほどマターリとしたスレだなw
348名無し募集中。。。:2008/02/05(火) 18:16:29 ID:dmPL66GG0
小麦粉が中国産なら気を付けたほうがいいよ。薬剤混ぜてるらしいから
349名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:16:52 ID:02a2i8940
むかしはそうだったな。手づくりギョーザは、おいしいよ。
350名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:19:47 ID:994jfjMn0
漏れの皮は国産だお
351名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:19:56 ID:7VED5vwfO
自炊しない奴とか金持ちだよな。1食200円くらいで腹一杯にできるのに
買ったり食べに行くと1食7〜800円位は最低飛ぶし
352名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:22:45 ID:LvtaR9RJ0
>>310
カレー粉ちょっと入れて揚げ餃子ってのもいいぞ。
高温でカリッと仕上げると美味い。

中にマグロの中トロ入れて作ったこともある。
ニラとネギと中トロ、にんにくでもおいしいよ。
豚の角煮使うのは点心では定番だな。
353名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:29:22 ID:t3C93IKP0
>>310
今餃子の皮からつくって、焼いてるところだから
味は不明だけどw
エビ餃子はやっぱおいしいねえ。今日初めてさらに貝柱を加えてみた。
354名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:32:35 ID:jjZ7YJSVO
♪…恋人が喜んだ私の作ったこのギョウザ
東京ワンタンのギョウザの皮で作りましょう
お肉屋さんで売ってます

っていうテレビCMが昔あったんだけど、
覚えてる人いるかな
355名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:40:49 ID:AffO1YYB0
>>347
>ステーキ用の赤身
この贅沢さんめ(´・ω・)

ワシも自分で作るときは薄切り肉から脂身よけて二刀流包丁乱舞
356名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:42:56 ID:Q4GrCMh/O
今夜手作り餃子パーティーしたよ。
やっぱりアツアツをハフハフしながら食べるのは最高だね。
いいことに気づかせてもらった気がする。
357名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:43:20 ID:4+6QrS2l0
フツーに売ってる小麦粉は、国産小麦またはアメリカ・カナダ・オーストラリ
ア産小麦で出来ています。小麦の輸入は政府が仕切っているのです。
チャイナフリーですから皆さん安心して小麦粉から皮を手作りしてください。
358名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:54:13 ID:VLgjvgRC0
皮がな〜、うまく円に出来ないんだよ。
しかも、一つ一つ大きさが違う。
不恰好でも、水餃子にしたら最高にうまいけど。
ニコニコで皮から作った餃子見たけど、どうしたらあんなうまく円くできるんだ。
359名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:56:20 ID:9DIQdU4QO
>>355
スマソ
ステーキ用の赤身つっても、ウチじゃもっぱら
1枚500円のオージービーフだから大目に見てくれ(´・ω・`)
360名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 18:59:16 ID:AffO1YYB0
>>358
ご飯茶碗とかマグカップでくりぬく 余りは味噌汁の具とか

>>359
切ない話をさせてスマンカッタ(´・ω・)
361名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:12:19 ID:QxU8cVHM0
皮きれいに○く、薄くならねーよと思ってたが
くりぬきゃいいんだなw

なんで思いつかなかったんだろう
362名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:14:54 ID:AffO1YYB0
>>361
そう人には言いつつワシは不格好でも気にせず食う
つか慣れるとそこそこ円に伸ばせる
363名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:22:48 ID:0QlbyR1p0
家では薄皮で、キャベツ、ニラ、シソ、豚挽きを少なめ(もち全部国産)
ゴマ油少々入れて焼く。肉少なめだとぼそぼそせずウマー
364名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:25:16 ID:/+BWxD/Z0
ここは皮も手作りでと気合を入れたどっかのおばさんの小麦粉も
やっぱり中国産大豆というオチだろw
365名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:28:24 ID:voWZu2o0O
>>364
日本語おかしいよ
366名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:29:51 ID:V0X3PlPv0
小麦粉≠大豆
367名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:32:05 ID:/+BWxD/Z0
うわあああああ

なんたるトリック
368名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:37:49 ID:J5DikZpaO
学祭で中国人留学生と組んで、水餃子売りまくったなあ。
彼ん家は文化大革命でひどい目にあったから、中国に帰りたくないって言ってたが、どうしてるだろうか。
369名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:39:31 ID:hNz8zf5L0
しかし、その餃子の皮も中国産な罠。
370名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 19:52:05 ID:r1FOm3HI0
餃子の皮は丸じゃなくて楕円っぽいほうが作るときに楽なことに気づいた
棒餃子ができるが。
371名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 20:18:01 ID:4+6QrS2l0
>>369
小麦の輸入は政府が仕切ってるから中国産小麦粉ってのはないんだけど、
『ギョウザの皮』ッて言う加工品になっちゃうと、ワカンナイよね。
372名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:31:31 ID:hAWzA3Hk0
スローフードの復活だな。
インスタント文化はもう時代遅れになる可能性が∞
ファーストフードは無駄が多く時間に制約されて費用対効果は薄い。
373名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:44:10 ID:V0X3PlPv0
それは、色々自分で手作りできるゆとりのある人が
増えてからの話ね。
374名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:50:38 ID:Qeoaps/v0
水餃子は絶対皮から作るのがうまい。
厚いとスイトンのようでうまい。
薄いと舌触りが良くてうまい。
375名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:51:48 ID:ykT6rFeT0
冷凍食品はまずい。特に肉の味が無いのが許せん。
376名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 21:52:38 ID:kXyoLXCq0
マスコミも捏造してまで火消し行動しなくても・・・
皮の安全性を唱えてからにしてくれよw
377名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:04:33 ID:ZhOgetDM0
とりあえず、小麦植えて、ニラ栽培して、豚飼えばいいんだな
378名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:06:37 ID:WQGA+R7y0
正直、この事件が起こるまで、餃子は家で作るものか店で頼むものしか
食べたことがなかった。(店でもいつも、家ののほうがウマイなーと思ってた)
冷凍の餃子が存在することを知らなかった、イヤまじで。

おかんに感謝しなければ。
379名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:09:32 ID:j/DCJSgq0
>>377
買って来た土や肥料が中国製(重金属入り)というオチ
380名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 23:11:17 ID:4+6QrS2l0
ママンの餃子が食べたくなったよ……。
381名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 09:44:58 ID:rLai35b60
こんにちわ
382名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:01:18 ID:vMo8n1hdO
親が共稼ぎで、子供の頃ハンバーグやコロッケや餃子は
出来合いのしか食べた事が無かったから
家で作るものだと知って、衝撃を受けたのを覚えてる
383名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:17:19 ID:pcRalSqL0
餃子くらい自分で作れよ
384名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:22:58 ID:8ys4SVJ10
白菜って茹でた方がいいの?
ずっと生のまま刻んで入れてたよ。
385名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:25:36 ID:aXeckFcj0
国産にんにくが中国産の4倍の値段するのは知ってるが、仮に4倍の金を払っても全量は賄えないんだろうなあ。
386名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:26:57 ID:Bo/AVtYn0
>>384
俺はいつも茹でてるよ。ンでみじん切りにして絞って使う。でも手間を厭わなければ
蒸して使うのが一番美味しい。
387名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:28:33 ID:aXeckFcj0
今回のような「モロ毒入り」はともかく、残留農薬については米国産もマズイぞ。
実際に検査して撥ねられる率は北米産農産物の方が多いという統計もある。
特に収穫後に行うポストハーベストはアメリカの専売特許wだ。
388名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:36:08 ID:q9f9QjEU0
389名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 11:38:05 ID:8ys4SVJ10
>>386
おお、蒸すのは初めて聞いた。
生よりも野菜取れそうだし、今度からは加熱してみようかな。
390名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:08:44 ID:uzUn+yZx0
>>385
中国産にんにくをプランターに埋めて
翌年出来たにんにくを使ったことがある。
上手いことロンダリング出来てるんだろうか・・・
391名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:09:24 ID:JNrN/RWK0

餃子よりも美味しいものは
世の中にたくさんあるんですよ
392名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:10:18 ID:Q6x3aybg0
皮はいいのかw
なんだそりゃ
393名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:16:21 ID:rNzq1raqO
健康面から考えて加工品の餃子は味が濃いから、うちは前から手作り。
ほんとは皮も作りたいんだけど、なかなか・・・
野菜たっぷりいれて、豚ばらスライス叩いて作れば健康的で安価な餃子の出来上がり。
皮に包むの楽しいし。
394名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:22:25 ID:MGuoa2dKP
必死で煽ってるが実際はそうでもないらしく
半額でも売れなかったひき肉が値段手書きで
駄菓子みたいな値段で叩き売られてたんで
買い占めてきた
395名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:37:05 ID:nYGHs7F50
>>394
だが、その肉の正体が・・・
396名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:38:51 ID:YbODrJTTO
>>395
中国産じゃなければ何処産でもいいよ
397名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:45:44 ID:R7jS3N1B0
まあ、自分でも作れるけど、
水ぎょうざならまだしも、焼きぎょうざを
パリッと仕上げるのは難しいと思うぞ。
あと、案外値段と手間がかかる。
398名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 12:54:53 ID:Bo/AVtYn0
煮物みたいなモンで、自分ちの味が一番だよ。
399名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:03:19 ID:dRAmO+ek0
>>397
ちゃんとコツさえ守れば、意外にできる。

あらゆる魚を丁度よく焼くよりは、よっぽど簡単
400名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:11:02 ID:l0MhBS9T0
白菜を生で使うときは水分に注意。
包丁もよく研いでおく。切れ味悪いと水分が出すぎるよ。
401名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:11:32 ID:zQbNcf4x0
>274 :名無しさん@恐縮です:2008/02/05(火) 21:45:57 ID:LaDygVeP0
>36歳独身の女性です
>この発言を聞いて周りの人は口に出さずとも
>本当はこう思っているのかと知って
>かなりショックでした

中古腐敗30ババア女くせえwww
現実みろよwwwwwwwwwwww

くせっwww
くせえっwwwwwwwっうぇwwwwwwwwwっおぇっwwwwwwwwwww
402名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:17:57 ID:Eia+v8W00
>>368
それはもしや農工大?
403名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:22:13 ID:box++wck0
>>400
塩もみか、面倒なら塩をパラパラかけてから絞るとウマ
でも塩分とりすぎ注意だよね
404名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:38:40 ID:l0MhBS9T0
>>403
食感の問題だけど
焼き餃子に白菜使うときはキッチンペーパーで余分な水分を取っておくとパリッと仕上がる。
焼き餃子にはキャベツのほうが向いてるらしい。
水餃子でも皮の中の水分が多すぎると内側から皮が解けてパンクしやすくなる。
405名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:40:17 ID:jlFrlzzEO
その皮が…
406名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:42:31 ID:yJqGrw9aO
マーブルコーティングのフライパンはマジで食材がくっ付かないから餃子の調理にオススメだわ。
407名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:45:48 ID:box++wck0
>>404
(`・ω・´) いいことを聞いた thx
408名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:48:23 ID:EF1hlxFa0
>>364
そこまでしてレスが欲しいか?
409名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:48:26 ID:O/v9/e9V0
冷凍食品ほとんど食べた事ないしファミレスとか行った事ないし母親は手作りの物が一番
と思ってる人だから餃子も饅頭も毎回手作り〜

410名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:49:03 ID:EdKLhbxe0
ハイ、餃子の皮も中国産でした。
411名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:49:07 ID:R7jS3N1B0
皮も含めて全工程を手作りできるけどさあ。
でも半日仕事になるよな。
休日でないと無理。
冷凍ぎょうざが売れるのもわかるよ。
412名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 13:50:46 ID:1SJho9cs0
ソーセージギョーザは包み方によって卑猥になる。
413名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 14:14:59 ID:txal6fT20
『ようし、パパ、餃子つくっちゃうぞー!!』
414名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 14:26:28 ID:aUjCYiPd0
パスタマシンある人なら、餃子の皮作りにオススメ
薄い帯状に出てくるやつを、お椀なんかで抜いて使う。 厚み調節できて均質にできる。
そのまま棒餃子にしてもいい
茹でより焼きに向いてると思う
415名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 14:29:58 ID:2cmpdTzQ0
俺もさっそく手作り餃子作って食ったw
416名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 14:40:50 ID:XPCoWTov0
冷凍ギョーザの存在自体が不思議だな。
ギョーザを食べたくなったら。
近くにラーメン屋くらいはあるだろ?
スーパーに行けば生ギョーザがあるだろ?コンビにでも売ってる。
商店街の総菜屋には素材から調理用、蒸すだけのもの、焼き上がったものまで
用意されている。保存しておく必要性は無いと思うのだが。
冷凍食は外国で作って運び込むだけの、物流の理由だけで存在しているのじゃないか?
417名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:09:05 ID:aeHf4Wol0
何で冷凍食品を使っていたか思い出せない主婦が多いんだな…。
だから懲りずに中国産なんて使っちゃうのかw
418名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:13:48 ID:A0LiSnPI0
市販の餃子の皮がほとんどモランボンな件
419名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:13:50 ID:kW1vGnKmO
国産材料で手作りが一番安心だお。
420名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:16:28 ID:qnr88KQ50
私はギョーザは手作りするけど、でもめったに作らない。
加工してあるのも買わない。
ギョーザの需要ってすごいんだなぁ、
みんなそこまでしてギョーザ食べたいんだなー
と、このニュースを聞いて思った。
421名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:26:51 ID:R7jS3N1B0
>>416
滅茶苦茶安いんだって。
ものによるけど、40個入りで400円とか存在する。
1個10円。
材料を買っていたらそんな値段で買えない。
あと、家庭によってはパックのをそのままチンして、
そのまま出すDQN母もいる。
皿を洗いたくないとかw
422名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 15:40:25 ID:Bo/AVtYn0
>>421
そうだよな。安い。自分で国産材料選んで買って作るよりはるかに安い。その
差額が、命にかかわるほどの危険を回避する為の値段だったんだよなあ。
423名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 16:28:25 ID:w1PycLaR0
一人ぐらししてた頃喰ってた

体はもう手遅れかもしれん・・・・
424名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 16:55:29 ID:xKg3oPDc0
お前ら、2ちゃんねるの某板では、混入経路の筆頭として、小麦粉由来というのがまじめに語られているのを
知らないんだろうな。皮というか、打ち粉だけどな。
425名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 17:44:15 ID:A0LiSnPI0
そういえばペットフードに混入してたことあったっけ。
あれ確かトウモロコシとか小麦だかが怪しかったんだよね。
426名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 17:48:55 ID:BTvEDbxc0
いや、マジでうちのカーチャンが作る餃子が一番美味いって。
427名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 17:51:31 ID:VslGDg0IO
カーチャンが作る餃子は美味いよな。食べたいなぁ…
428名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 18:01:24 ID:tb+DGrk9O
餃子の皮が日保ちする理由まで考えが及ばないバカで溢れかえってるんだな(笑)
429名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 18:23:40 ID:JwYrw+210
某白餃子をどこで作ってるのか不安になってきたぜ・・・
社員も作ってるかもだが、あの数であれだけの量を毎日全部手作りとは思えなくなってきた

冷凍餃子ならあれ数ヶ月(俺的に1年までいけた実績あり)余裕で美味しく食べれるし、
どっか人件費安い所で作って、冷凍コンテナで輸入すればいけるしな・・・
冷凍餃子購入時には午前でも既に見事にカチンコチンだし、どこからいつからのストックか・・・
430名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 18:41:57 ID:Bo/AVtYn0
と言うわけで、今日も俺の晩飯はギョウザなのだが、今は電子レンジに白菜を
突っ込んで加熱処理している。
431名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 19:00:40 ID:U5KYlg25O
朝日新聞は
「餃子を手づくりするヤツは皆右翼」とか書きそうだなw
432名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 19:05:52 ID:Mudjpd4b0
餃子なんてマジ簡単に出来るからなぁ。
冷凍食品だと多少は早いだろうが、ほとんど変わらないほどのスピード料理だよ
自分で作ったほうがはるかにうまいし。
433名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 19:08:21 ID:DNIAwheL0
手作りの方が中国産冷凍餃子を買うより安いからな。
434名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 19:08:25 ID:2+Dq44iB0
市販の皮と餃子の餡か

まあそれも中国産だろうけど確かに焼きあがって数時間たったべちゃべちゃの餃子よりはうまい
435名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 19:10:02 ID:e1Fq0lH5O
オレは餃子大好きなので、自分で作る場合でも
皮も作る、皮は買う、スーパーの生、スーパーの焼いたやつ、
料理屋の持ち帰り、冷凍、何でもやる

皮を買うのは子供の頃に親に作ってもらった味を
再現するためなんだが、まだあの味にならないんだよな
436名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 19:12:24 ID:box++wck0
>>424
打ち粉なのか 全部まるごと疑ってるワシ
宮城・福島県産の強力粉「ゆきちから」オススメ
437名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 19:14:22 ID:37daURfz0
皮も危ないんだろうな
438名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 19:16:22 ID:OMijWU980
水餃子週末に作ろうと思って、国産小麦粉買ってきた。
倍くらいする…けど、良い機会だから全て国産でやってみようかと思う。
肉もプロセッサーで挽いてみる。
439名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 19:24:11 ID:Iz/ZRNGh0
皮の小麦に農薬かかってないか心配
ひき肉はミーとホープの件でわかるように何の肉か心配
440名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 19:35:43 ID:sdOsT4mR0
>>354
「餃子の皮で作ったの」

ラジオCMメイン
441名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 20:13:26 ID:Bo/AVtYn0
皮は薄力粉と強力粉半々で作るのが俺の流儀。焼き上がるのを待ちつつ、ビー
ルを飲む。なんでビールとギョウザってこんなに合うんだろう。
442名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 23:14:41 ID:hlG7zvXuP
今日の日経新聞夕刊15面に、「読者生活モニター」の記事で餃子が.....
生協の冷凍餃子40個560gが通常価格398円、特売で298円。
国産材料で記者3人が家の近所のスーパーで材料買って作ったら540円とか書いてる。
「だから経済的に圧迫される」ってさ。

ここんところ忙しくて餃子作ってないが、そんなにかかったっけ?
国産豚挽肉がうちの近所じゃ98円/100gって特売がある。
白菜とかキャベツは丸ごと高くても100円。
韮......韮は今1把70円くらいだっけ?

 ちなみに記事に出てくる都内在住の39歳主婦は「有機食材」しか買わないそうだ。
んなもん買う前に、普通の国産野菜買っても農薬は収穫前に分解吸収済みだと
思うんだけどね。
443名無しさん@八周年:2008/02/06(水) 23:33:39 ID:box++wck0
小麦粉1kg買って200gしか使わないとかのオチじゃないだろうなw
444名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:12:24 ID:PWWLhNG7O
任天堂DSお料理ナビ始まったな

あと食材用洗剤も売れているんだと
445名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:21:10 ID:jvrHIHin0
どうせやるなら皮まで作ろうと思った私が甘かった
皮は市販のもので十分だわ
446名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:35:48 ID:r2+/qd4tO
オンナ心はわからない?
テレビで騒いでるから餃子は無いなと思ってたら手作りで餃子を作った母
美味かったけどオトコなら作らない
これがオンナの強さ?対抗意識?
まだまだオンナ心を修行中
447名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 06:46:12 ID:1zrvmS45O
金がない時期、皮も作れば安いかなと何度か作ったけど
自分には皮は難しかった。延ばすのがうまくいかない。
水餃子か揚げ餃子なら食えるけど、焼き餃子用は買ってくる。
448名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 07:52:00 ID:vsbRHHyO0
餃子の皮って、大抵店頭で売ってるのはモランボン。
だからいつも国内の工場で作ってる生協のを買ってたんだけど、
この調子だともう自前で作るしかないのな。
昔一度挑戦したけど、難しくてかなわなかった。
449名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 08:09:52 ID:nvxBB7qC0
日清製粉のサイトがオヌヌメ。動画があるので、一番難しいと思われる麺棒で皮を
丸くする作業がよく分かる。
ttp://www.nisshin.com/life/komugiko_club/meikan/07/movie/full.html
450名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 16:17:20 ID:pqvWPls+0
調査でたらめだね。
だって、全可能性を列挙せずに、犯人がいるという仮定でピンポイントで調べてるから漏れが一杯。

製造現場より、もっと上流まで調べないと駄目でしょ。
原料由来だよ。しかも、野菜じゃない。
原料調達まじめにしていても、どうしてもいい加減になる副原料みたいなのあるでしょ。

餃子の皮に使う小麦粉じゃなくて、例えば打ち粉とか。

検出されたのは除虫剤だぞ。虫がたかる食い物の筆頭は穀類だって事を無視しちゃいかん。

451名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 17:08:46 ID:1zrvmS45O
ありがとー
後で見てみる>皮の作り方
まー、今は仕事に就いて金はそこそこ有っても暇が無いが・・・
452名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 17:45:32 ID:nvxBB7qC0
>>405
じゃあ俺の推理。ギョウザ工場で作業中、打ち粉が無くなる。じゃあこの粉使え
見た目同じ白い粉だしっ、て手近にあった殺虫剤の粉使う→幼女重体。どうだ?
453名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 19:53:30 ID:5xb3PMMq0
見ました>皮の作り方
同じ様にやってる筈なのになぁ・・・
ちゃんとした台と麺棒使えばいいのかも。
反ったまな板と肩たたき用バットの様な物だったし。。
454名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 20:11:12 ID:s84HeQRi0
ワシは床に新聞しいた上に俎板
今まで麺棒がわりにつかったブツは
・菜箸 ・マグカップ ・茶筒 ・ビール瓶 ・ボウルの底 等々

どんな失敗の仕方してる?
455名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 20:15:08 ID:tN8Nl+dB0
友人の家に行ったらいっつも餃子パーティーしてるわw
456名無しさん@八周年:2008/02/07(木) 20:26:17 ID:3TmR6Iw+0
>>446
それは女じゃなくて母ちゃん心だ
チーズを餃子の皮で包んで揚げる。
アンコを餃子の皮で包んで揚げて、ゴマかケシの実をふる。
美味微妙。