【IT】優秀な頭脳、外資へ…グーグル入社の東大生「自由な雰囲気・エネルギー魅力。後輩も志望」 HP入社の米女子学生「初年収1千万」★4
1 :
早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★:
<優秀な人材、流出止まらず 外資の引き合い多く>
東京大学情報理工学系研究科修士課程2年の浅川浩紀さんは4月、グーグルに入社する。
東大入学後から博士課程へ進むのが当たり前と思って勉強してきたが、2006年に米国本
社でのインターンシップに3ヶ月間参加「周りの人のエネルギー、自由な雰囲気にひかれ」、
就職に心が傾いた。
グーグルでは「大学では考えられないような大量のデータを一気に処理できるシステムを使
うことができた」と目を輝かせる。指導教官の竹内郁雄教授は「ずばぬけて優秀な学生。ほ
かの会社なら引き留めるが、グーグルだったら仕方ない」と語る。
グーグルは世界各国の優秀な「頭脳」を積極的に集めている。浅川さんは4月から東京の
日本法人でエンジニアとして働くが、待遇や研究開発は本社に引けをとらない。(略)後輩
の多くもグーグルを志望しているという。
(略)
竹内教授は「従来型のソフトウエア企業は人気が低い。日本企業には魅力ある会社にする
努力が必要」と警鐘を鳴らす。
(略)
米国の企業側も日本の優れた人材を欲しがっている。(略)優秀な学生であれば性別や人種、
経歴に関係なく若い人材でも強引に引っ張るのが米国流。長年、米スタンフォード大学で量子
ITの研究を続ける山本喜久教授は「これはと思った学生は、必ずヒユーレット・パッカード(HP)
が持っていく」と苦笑する。
昨年博士号を取得したばかりの女子学生は、年収約千万円の初任給でHPに就職したという。
(以下略。全文は日本経済新聞
http://www.nikkei.co.jp/ 1/28付 19面記事)
<関連>
Googleの面接試験、一体どのような質問をされるのか?
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070909_google_job_interview/ ★1(02/03 02:24) 前★3…
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1202011553/
2 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:18:34 ID:doMytyrn0
/ // / // ______ / // /
/ // /| r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、., / /
/ / | |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''" ヽ、_'´ `| |:::::|'" 二.,_> ,.へ_
/ //__// / / / `ヽ7::/
か っ も | / // メ,/_,,. /./ /| i Y //
ァ て う. |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ , |〉
| 約 ク ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´ ,ァ=;、`| ,ハ |、 /
| 束 ソ > o ゜,,´ ̄ . ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
| し ス / ハ | u ,.--- 、 `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
| た レ | / ハ, / 〉 "从 ヽ! /
| じ は |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_ _,/ ,.イヘ. ` ヽ.
ッ .ゃ .立 |/ ヽ!7>rァ''7´| / ', 〉`ヽ〉
! ! な て .', `Y_,/、レ'ヘ/レ' レ'
い .な ヽ、_ !:::::ハiヽ. // /
で い ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ', / /
す / `/:::::::/ /,」:::iン、 / /
〈 ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__ /
,.:'⌒ヽ ´ | | , i |ノ `ヾr-、
3 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:20:00 ID:0ocE3vl+0
「Google面接,その傾向と対策」ですかorg
5 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:20:27 ID:FbdTK4Fh0
報道ステーションはいいニュース番組。
だから国際協調派の民主党を一生懸命に応援してくれてるの!
だからだめ! 報道ステーションを攻撃したら!
みんな仲良し。韓日、中日友好!
6 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:21:41 ID:WtUhkfL80
この世界は早いからなあ。ゴーグルもいつ何があってもおかしくない。
7 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:22:01 ID:pPq287k/0
他力本願の馬鹿
8 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:22:12 ID:CUxn+kEo0
9 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:22:16 ID:Sn5FVJz20
外資とか英語しゃべれないと面接すらできないだろ
10 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:22:27 ID:lmPYGUDIO
給料も安い出世もできない解雇のリスクの高い日本企業(笑)
11 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:24:39 ID:o55E4SmL0
東大出て、一千万の年収って・・・
貿易業親父から次いで年収5千万の俺ってすごいのか。
因みに大学は日大
12 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:24:47 ID:E5wOcth00
愚にもつかない記事
13 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:25:02 ID:pPq287k/0
日本の税金で学んでおいて恩を仇で返す工作員。
こういう非国民は死んでいいよ。
>>10 人材流出と経済格差は日本だけの問題じゃない
15 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:26:10 ID:kzzmNMNu0
外資も所詮は現地採用、エキスパットがやってきてすき放題。
雨ちゃんの奴隷として働くならいいが、意見言おうものなら
間違いなく降格・解雇ってこと。
16 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:26:25 ID:3MCNUzJF0
>>5
ゴーグルがつぶれて、こーいう優秀な人間はひくてあまただから関係ないだろうな。
>>11 おまえは凄く無い。
貿易業をそこまで持って行った奴は凄い。親父なのかもっと先祖なのか知らんが。
で、グーグルデスクトップに萌え単が登場するのはいつですか
不満をいう位なら自殺するなり、現状を強引に変えるなり
努力位すればいいのに。
自分にストレス溜めこんでそれを自覚してるのなら
いったいどう行動すれば楽になれるのかね。
日本は将来自分の持つ不安や憎しみを隣人や(実態のない)社会に
向けるゲリラ的な内乱国家になるよ。
そうでなきゃ、どこぞの国の属国になるかだな。
21 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:27:42 ID:Rl5bdhI70
そのうち企業が、政治に乗り込みそうだな。でも外資は実力主義だから、
ダメだとすぐ首が切られるのも事実
それより日本のブラックIT叩けよ
23 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:28:27 ID:Rl5bdhI70
閉鎖教育上の話し
24 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:28:28 ID:o55E4SmL0
25 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:28:32 ID:pPq287k/0
モラルがなければ外資にもいくろ
大企業のHPに就職って駄目ジャン
つい最近までベンチャー野郎を賛美してたんじゃないの?
27 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:29:49 ID:OiGLDB3RO
中卒だけど株ニートで年億稼ぐ俺は頼まれてもグーグルには入らん
28 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:30:25 ID:arr5cwGs0
結局は終身雇用・年功序列に嫌気がさしたってことでしょ
年功序列なんて一種の人質制だからな
29 :
百鬼夜行:2008/02/03(日) 18:31:28 ID:OB/JYlEX0
日本の場合優秀=英語が出来る人。
という誤解が多くの優秀な人が世に出ていないと思う。
30 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:32:27 ID:bMvB5rzhO
31 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:32:29 ID:Rl5bdhI70
俺も、爺の相続に名前があり、当時10万だったネット業者のカブを10株
買っといた。3年たたないうちに10倍益になり、そのまま手放しあとは
会社辞めて個人相手にWEBデザインして細々暮らしている。
32 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:32:29 ID:eHqYVoEu0
日本のグーグルなんてダメダメなのに良く行くな。
33 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:33:33 ID:vYCitaSK0
これだけ評判の悪いグーグルに入社したいなんて余程の世間知らずだな
優秀な人材の海外流出なんて20年近く前から言われてたが
ここのところまたこの手の報道多くなったよな
何か裏があるか?
35 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:33:58 ID:SliER0rS0
グーグルと比較するのってどうなんだろう。任天堂と中小のソフトウェアを
比べているようなもんだ。
36 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:34:37 ID:/cqLF4w30
37 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:35:09 ID:Rl5bdhI70
29英語のすごさは、その内容が好きなように変幻し、要点だけで、
会話が進めるという点。この部分を理解できずに、まじめに意味を日本語に当てはめている奴は馬鹿。
英語でも、他国後の感情をまず、歌などで覚えてそれを知るべき。
新境地しかひらかない。
38 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:35:16 ID:Mm/0V1rt0
さて、このうち何人が辞めるのかな
39 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:35:20 ID:qomnbA/i0
日教組はこういう優秀な頭脳も一律トヨタの期間工にしろと言っているからな。
40 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:35:41 ID:WZAs9v7t0
,. ::'"´ ̄::::::::::::: ̄`゛'ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.
,':::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ, 男の嫉妬もすさまじいな
./::::/:::::/::::::/___/:::::::/::i::::::::::i:::::::',
/:::/:::::::/::::::://:::__/:::::::/::/i:::L__::i:::::::::| ┌─┬─────
/:::イ::::::/:::::::::/rィて`'!ヽ!::/ |::::i__::::i:::::::::| | |\
. /:::::::i::::::i:::::::::/ ハ リ L,イ''ト,/|::::i::|.. | | \
,':::::::::::L_::!::ハ::::」 ゝー゛ トソハ/::::!:」 . . | | \__
::::::::::::::::/::::::/|:::| "" 、 ` ,,|::|::|. | | |
::::::::::::::::::::::/::|::::| 、_____ !::::| | | |
:::::::::::::::::::/::::|:::::ト、 || ||「´ ,.イ::::| | | |
::::::::/::::::/::;__|::,!へヽ.、 || ll|,.イ:|::|:::::| ズゾー | | |
:::::;':::::::::,. '" く \\ r| ||ト、:|:::|::|::::| | | |
:::/:::::/ ⌒ヽ/⌒ヽ.\_T.|| l| !:::|::|::::| ( ) . | | |
/:::::/ __,,./ 、 \`ヽ,\ ||| |イヽ|/:: | | |
:::;:イ // / ヽ、\ノ、ノ\\ | i:::( ) | | |
:/ !/ ト、 ヽ、ソ!「L___\|\> ( ) .| | |__
ハ ト、`'´ ,l | く__,/ ||| |〉 (^ヽ、ヽ, | | /
:::ゝ、 ヽ  ̄7 / 「二二二二二i ヽ, |. | | /
::::/::::::::>、___二_レ' i ケンちゃんラ/ i .| └┴┴┬───
::::::::::::〈 / ヽ、二二二/ ノイ.ソ ,.p_. r|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(:::::::) ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
41 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:37:42 ID:ByvQfL2b0
黄色人種のチンコじゃ白人黒人には通じない
稀に化け物みたいな日本人もいるが少数
42 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:37:51 ID:Xxwebgj50
そりゃあ、日本のゴミIT会社にいくよかグーグルだよなぁw
43 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:38:17 ID:arr5cwGs0
話は簡単
こういう人間を雇いたかったら待遇を上げればいい
44 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:39:16 ID:s/zmdExx0
老害が居座ってる日本企業はやはり魅力ないんだな、労働環境もクソだし、裏山鹿
45 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:40:23 ID:vTnCmP1+0
面接試験の内容みてみたけど
1つもわかんなかった
46 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:40:29 ID:e4tV6XPK0
金儲けを否定するバカサヨと日教組のせいでこうなった。
アメリカは金儲けを肯定するから強い。
「世の中お金じゃ無い」
「最近の若い者は我慢が足りん」
とか言いながら新人の三倍強の給料を持っていくんだわ。
>>24 お前んとこの新入社員が年収一千万だったらお前の親父すごい
そうでなくて、そこまで持って行ったらお前がすごい
49 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:43:09 ID:NOlKwsEI0
日本のなんちゃって成果主義は
年功序列に根ざした成果主義だからな。
ヒラが部長の給与を超えるなんてありえんし、逆もありえん。
みんななかよくまとめて給与がさがっただけという。
50 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:44:17 ID:q69iVyI00
巛ミミ《《《llll;;|ミミミ《彡彡彡ミミ》ミ
巛ミ《llli/⌒` '" `゙゙ヾ三》巛彡ミ
ミ巛llノ 売国奴 ミ》》》ミミヾ
ヾミi/ ー '_,,,,,, ゞ》》》彡ミ
彡/,-一ヾ ,i / _ ` ミ)))ミミ彡
川| -=・= ) /-=・=-- |||))ミミ彡 改革するぞ!改革するぞ!改革するぞ!改革するぞ!
彡) "''''"/ ゝ""''''" ||lゞ三彡
|l||.i^ / ヽ r |l(.6ノミ 外資に反対する者は抵抗勢力だ!
ミ( (ゝ-'ヽ 'ヽ |ー'彡
ヾ|! ノl _ ヽ 〉 川ミノ
| r-─一'冫) ノ |巛ノ
`| '  ̄´ ノ ! _,.. ' |彡
!, , ' ノ' i. ヽ|_
`-┬ '^ ! / |\
6 :名無しさん@3周年:2007/05/07(月) 19:05:28 ID:n+AmxGQO
小泉、竹中の順調なスケジュール
構造改革→ 景気悪化→ 時価会計導入→ 企業業績悪化でさらに景気悪化→ 株価下落
→ ここで竹中が株の持ち合いがよくないとして、株の持ち合い解消を強く進める→ 株が売られてさらに株価下落
→ 株価7000円台まで落ちる→ ここで外資の日本株買いが始まり16000円台まで株価が上昇
現在、外資がかなりの割合で日本株を持っている
さらに株の持ち合いも解消されているので、買収しやすい状況作り上げる
ここで、商法改正→ キャッシュを使わず、新たに印刷しただけの株券で、日本企業買収できる。
優秀な頭脳も、日本企業に入社すると、月収30万で飼い殺しにされますよ。
昨年、仕事でMSのシアトル郊外のオフィスに行ったよ。
広大で凄いキャンパスだった。勤務時間、スタイル自由、
サーフボード持って会社来る香具師もいた。
シアトルの西に湖があるが、その東側、西向きの住宅街が
最高級といわれ、仕事相手の兄ちゃんもそこに住んでいる
と言ってた。MSは年収は1億がザラのようだ。ちなみに
近所にイ○ローが住んでるとも言ってたよ。
53 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:45:29 ID:rE8fkOkCQ
IT関連は日本企業はダメ。携帯の開発見てれば判る。
>>45 受かる人→グーグルじゃなくても一人で食っていける人
落ちた人→一般人
>>49 簡単に言うけどな、
比較的仕事が出来る2年目とそうでもない5年目を同じ賞与額にしただけで、
それまで和やかだった職場が地獄のような雰囲気になるんだからな。(検証済み)
56 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:46:59 ID:arr5cwGs0
金持ちを見るとマスコミを筆頭に皆で足を引っ張ろうとする国民性も問題なんだけどね
だから起業が増えない。起業家が尊敬されるような国でないと
57 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:47:20 ID:AiV0ZNag0
この東大生がGoogleで通用するかどうかは別問題だが…
>>33 評判悪いって待遇の話?
待遇さえ良ければ良いんだが。
59 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:47:57 ID:rE8fkOkCQ
60 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:48:47 ID:8vz1E9XP0
幻想与えて株主から金を巻き上げている点では、ライブドアと変わらん。
>>55 優秀な人間がそれに値する給料をもらえるのは当然
だが、人間にはシットという感情があるからねぇw
>>56 そう。
リスクをとったからこそ成功したはずなのに、
冒険をしない奴らと同じ所得、同じ労働環境じゃないと妬まれる。
63 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:50:45 ID:arr5cwGs0
>>61 日本人は特にな
俺も頑張ってあいつを超えよう!じゃなくて
後輩のあいつがあんなにもらえるのは許せない!!ってなるからなぁ
64 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:51:09 ID:zS/h4vRE0
それよりも日本企業が外国人を雇用するのを禁止しろよ。
こないだ行ったバイト先の企業、誰もが知ってる一部上場企業だったんだけど
正社員に東亜の奴がいてオレらに指図するんだぞ。
何で日本人のオレが東亜の奴(しかも明らかに年下)に指図されなきゃなんねーんだ?
おまけにこっちは日当で働いてるのに向こうは保証された正社員。
絶対におかしいだろ?
65 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:51:59 ID:5uDvG++k0
優秀な頭脳、外食へ・・・
に見えた
ただごとじゃないと思った
66 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:52:56 ID:XkboSd1gO
優秀な人材がいる=いい会社じゃないよ
合成の誤謬で倒産したりするしね
トヨタはスーパーマン材を必要としてないけど世界一だろ。つまりそういうこと
日本に極端な成果主義はなじまないよ
67 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:54:00 ID:smM19tgjO
>>64 そんなこと言ってるからダメなんじゃない?
能力あるんなら何人でもいいじゃん、雇い側からしたら。
68 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:54:04 ID:Rsi+qRh/0
>>51 30万も貰えるのか
うらやましい
おれはバイト生活20年
>>56 金持ちが「後輩が俺より金持ちになるのは面白くない」
みたいな足を引っ張るじゃなくて、上から叩き潰す雰囲気を感じることもあるw
>>64 なに今更いってんだよw
そう言うことは団塊の世代に言うべき事だろ
>>63 ほんと、ここだから笑い話だけど、支給日の現場は修羅場だぜ。
やっぱ村社会なんだと実感するわ。
仕事が出来ないからと減給なんてしたら訴えられそうだし。
>>66 下請けの職人技術は世界一。
72 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:55:13 ID:zS/h4vRE0
73 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:55:17 ID:P6r6mQml0
お給料が高いところはそれなりに大変なんだろ
命けずってまでお金稼ぎなんてしたくないよ
それなりの給料でのほほん過ごしてる方がよっぽどいい
74 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:55:22 ID:JyH5WPuO0
最初の検索がらみの1アイデアだけで(それすら最近は糞結果しか出さない。何なんだ画像検索とか何調べてもありゃw)
あとは中共の犬にして
うちは世界中の博士様を集めてこんな大厚遇こんなに大自由、永遠の発展世界を征服、
と10年も株主だましの痛いプロパガンダをし続けにも関わらず、
いまだ全部買収とタコでも作れるフリーウェア並の小ソフトだけしか出てこず見込みもない、
そんなすんばらしいグーグル様にご入所おめでとう。
76 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:57:39 ID:NOlKwsEI0
>>69 結局、上からも下からも足を引っ張られるんだよね。
上はいつまでたっても既得権益を手放そうとしないし
規制緩和が全然進まない。
下は金持ちに対する憎悪をぶつけてくる。まるで
俺が貧乏なのはお前のせいだとばかりに。
俺は将来、金持ちでも暮らしやすい海外で暮らしたい・・・。
77 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:58:20 ID:arr5cwGs0
>>69 今の日本はそうなっていないかもしれないが、
基本的にベンチャー企業ってのは既得権益を脅かす存在だからな
だからマスコミ等は守ってあげなきゃいけないんだが
妬みだけで一緒になって潰そうとするからな・・・・
>>64 仮にそれで外国籍の社員がクビになったとしても、おまえが正社員になれるとは
限らない。
その特亜社員が中国語や英語が堪能だったりした場合は、会社は相応の
損害を被るがそれについてはどうだろうか。
79 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:59:10 ID:fCGF+ZQY0
ウェブサイトからみかじめ料もらってるネットヤクザに
東大の学生が就職すんのか
世もまつだ
80 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 18:59:43 ID:/LzSOkBp0
天才君は日本の大企業は入らない方がいいでしょ。
普通レベル以上の能力を持っていても、それを無いものとして扱われるから。
機会があればグーグルみたいな企業を狙うのがいいかと。
>>71 下請けを苛めてのし上がった日本の自動車産業。
悲惨な下請けの現場を見て技能者が育たない現実。
今に日本の自動車産業は、高いツケを払う事になるよ・・・。
実際に、金型、ステンレス加工の町工場が、次々と外資に買収されてきている。
82 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:00:04 ID:6Xa5kGNE0
つーかさ、日本は重要な仕事を無能な奴に高給でやらせているから
優秀な奴が就く仕事ってのが殆どない。
でもさ
「貧乏人の妬み」って気にする必要ないというか「むしろ心地よい」って感じじゃないのかな?
>>66 結局業界によって求められる人材が違うんじゃないか?
85 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:01:37 ID:8vz1E9XP0
日本の守られるべきベンチャー企業ってのはなあ、
土建屋のことを言うんだよ。
貧乏な雰囲気、エネルギーゼロだよ。
86 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:02:11 ID:S+Q0y4qW0
外資系金融とか言ってた去年までの人たちはどうなったのかな?
サブプライムで詐欺師生活は終了かい?
87 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:02:19 ID:uAzFKG8t0
外資も発想を転換して、日本の会社じゃなく日本の人材を買えばいい。
アニメの制作なんて、金さえ払えばすぐに外資に転ぶ。
>28
能力主義と銘打って、若者の賃金上昇を抑えた。
用はコストカットしかしてない。
コストを抑えた以上、品質に繁栄されるのは自然な流れ。
結局金の話なのね。
金=評価
90 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:06:15 ID:qomnbA/i0
金以外に評価の物差しは存在しない
91 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:07:15 ID:TRL4Oqb+0
日本は経済も医療も教育も、何より政治が将来真っ暗だからなあ。
逃げられる人間が逃げ出して行くのは当然。
生活するだけでも必死の状況になってグチばかりで生きていくなんて誰だって嫌。
92 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:08:36 ID:8vz1E9XP0
日本のVCの近頃の流行は、成功報酬型補助金代行業。
まずは国の補助金で様子を見て、
よさげなら本体のファンドの金を投入ってやつ。
しかし、日本の補助金(検索大航海)も既にシグマ化しとる。
大企業の草刈り場で、お前らてめえで稼げよという連中ばかり。
こういう有能な博士がいる一方で俺のように論文もろくに書けないクズ博士は本屋でバイトをするしかない
>>72 そうでもない。
三カ国語ばっちりで、礼儀正しく、日本人以上に日本の事をよく勉強している中国人がうちにもいる。
日本の常識みたいな物もよくわきまえているし、文句も言わずによく働く。
>>81 他人に負けない技術持った人らは上がどうなろうと困らないよ。
むしろ世界一の技術持った町工場の職人なんて外資の傘下に入ったら待遇が上がると思うよ。
困るのは自分たちだけでは何も出来ない親会社の人たちでしょう。
ま、上が駄目なのはこの国の伝統だから。
>>90 いや、労働形態で差を付けるのもありかなと思う。
年収1割安いけど週休3日で残業無しとか。
95 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:12:34 ID:arr5cwGs0
>>92 同業者だがそういう風には感じないというか、昔からそうだったと思う
だからUFJや投資育成がベンチャー基金みたいのやってたわけで
96 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:14:42 ID:CcF25ubA0
日本じゃ派遣社員で搾取されるしかないもんな。 年収200万円がせいぜいだwww
97 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:15:00 ID:uAzFKG8t0
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
> 馬鹿野朗3分じっくり待てないのかお前らは!!! <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
∫ ∫ ∫
__________
|!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!|
| |
r、 |\ ,.r-、
|:l1 C U P | \ P{三)
/ |` } |\ \/\ノ
lノ `'ソ N O O D L E | ヽ /
/´ / _______ | \_/
\. ィ カップヌードル |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /
\!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!/
/ /|
( ( 、
| |、 \
| / \ ⌒l
| | ) /
ノ ) し'
(_/
>>88 違うよ。それは間違ったイメージだよ。
米国の企業の場合、経営者はこれでもかと言うくらい"show me money"って言うけど、
従業員はそんなこと言わない。エンジニアなら尚更。
むしろ、従業員が「カネ、カネ」と言うのは日本企業のほうだと思う。
俺も某シリコンバレー企業にいるけど、自由に何でも好きなことやれるのが最高だな、やっぱり。
99 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:17:18 ID:CcF25ubA0
>>98 おまえは日本社会をしらんな。
日本の技術者派遣会社は金になるから技術者を多く求人している。
でもな、 搾取するのが目的で技術者は生かさず殺さずなんだよ。
そもそも新卒制度なんて温い環境じゃ優秀な人間育たないだろ。
楽でいいけどな。
>>94 >むしろ世界一の技術持った町工場の職人なんて外資の傘下に入ったら待遇が上がると思うよ。
技術だけもらってあとはポイ
102 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:23:05 ID:NOlKwsEI0
>>101 >>94の言ってる事はそういうことじゃないだろう。
そりゃ無能ならポイだが、優秀な技術者から技術だけ盗むなんて無理だ。
そういうのが零細下請けにはかなりの数いる。
>>102 そのとおり。
>>101 金属絞りとか、手先が器用で飲み込み早い奴が熟練職人について学んでも技術取得に何年もかかる。
不器用な外国人が一生かかっても取得不可能な技術なんてそこらの町工場にゴロゴロしてる。
そしてそういう職人が実は日本の経済成長の一端を担ってきた。
>>101 そんな簡単に技術だけ盗めたら、あの有名な岡野工業なんかとうに倒産してると
思うが。
105 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:28:17 ID:R6688TmJ0
日本は東大出て官僚になっても自民・公明の政治家フェラして
一人前という世界だからな。そりゃ逃げ出したくもなるでしょう
優れたやつほど
>>98 従業員がカネカネ言うのは「俺達給料少ないよなぁ」
上司を前にすると「ハイ」
107 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:31:29 ID:+PIfRNKK0
>>103 俺が設計者なら、その絞りを使わなくてすむように設計するだろうな。
グーグルには一銭たりとも払った覚えがないのに、利益を上げてるんだからすごいよな。
>>107 それではスペースシャトルも飛ばないし、髪の毛のように細い注射針も出来ません。
すなわち他社との競争に負けます。
110 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:33:44 ID:xzGLPqBA0
牢獄日本を脱出できる人から先に脱出すれば良い
111 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:34:29 ID:i4NnXx5N0
112 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:35:22 ID:C25MZh8e0
まだやってんの?
おまいらはGoogleから相手にされるような人材じゃないのに
延々と議論してなんかいみあんの?
113 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:35:37 ID:+PIfRNKK0
>>109 それを何とかするのが技術者だろ。
生産現場においては、個人の能力をできるだけ排除するべき(一品物は別だが)。
>>113 技術者集めてお前がやれw
一気に大金持ちだぞ
>>日本は東大出て官僚になっても自民・公明の政治家フェラして
一人前という世界だからな。そりゃ逃げ出したくもなるでしょう
優れたやつほど
で、政治家と衝突したら守屋みたいに始末されると。
守屋も小池大臣と衝突したのが運のツキ、だったな。
すべてはあれから始まった。
官僚なんて所詮そんなもの。たいしたこたぁない。
116 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:39:54 ID:JQYg+DWv0
>>11 それほどの収入が二世代にわたって続いてたら、資産もさぞ蓄積してるだろうね?
俺だったら、貿易業は他人に任せて、利子配当をあてにして、あとは好きなことして人生過ごすかな
その貿易業が面白かったら自分でやるけど
>>112 いやいや、ここは自分には縁のない世界を
上から語る空間ですから
118 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:43:59 ID:JQYg+DWv0
>>52 >MSは年収は1億がザラのようだ。
それは職種問わず?
PhD餅は全員Googleに就職すればいいのに
え、就職できない?
日本のPhDは相当レベルが下がってるんだろうね
グーグル自体がナゾ掛け会社みたいになってるからな。
日本HPの給料をなんとかして下さい・・・
by 荻窪勤務者
122 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:47:37 ID:fzbOQj9p0
グーグルの利益率40%っす。日本企業が束になってもかなわないっす。
検索はGoogle・YST、物販はアマゾン、動画はYouTube。飛躍的に伸びてます。
日本は当面、植民地支配の時代です。あきらめましょう。
123 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:48:05 ID:0GJuB71s0
グーグルは社員の待遇がよいらしいな。
優秀な頭脳は全部アメリカが取って行くのか。
124 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:48:25 ID:JQYg+DWv0
>>119 おれの知ってる限りでは、Googleに入った日本人PhDは、
日本語処理やら検索やらデータマイニングやらを研究してた人に限られてるかな?
>>72 悪いけどあんた犬畜生以下。
日本人であるという事だけで威張ってる時点で。
朝鮮人や中国人でも日本人以上の実力ある奴なんかごまんと居る。
しかも行動力があるから日本人よりいい待遇の事が多い。
>>113 マニュアルが通用するのは民生品のみ。
ていうか、最先端技術は個人もしくはチームに依存する。
127 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:52:53 ID:HrM8aG+rP
ITがどうこうより社会として未成熟なだけだろ。
今の50代とか見てると、定年まであと○年をいかに逃げ切るか
ってことしか考えてないように見える。。
アメリカ人とかってその辺どうなんだろう?
愛社精神は日本人のほうがあるはずだったんだけど
ぐーぐるってロシアンが創業者だよな。
さながらT−34みたいなもんか。
日本もゼロ戦に相当するようなネット企業が出てくると良いな。
130 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:54:26 ID:x7qlDyAf0
>>78 金持ちが暮らしやすい国なんてないよ。
欧州じゃ金持ちは誘拐ビジネスやテロの対象。
アメリカでは強盗や誘拐、窃盗の対象。
海外で金持ちが生きてくには厳重な警備が必要で中途半端な金持ちが一番悲惨w
しかも金持ちには慈善事業が当たり前のように求められ、慈善活動をしない金持ちは金持ち仲間からつまはじきにされる。
海外に夢みてんじゃねぇよ、無職がw
131 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:56:16 ID:Z9iCGy3J0
月収20万の正社員てだけでよい待遇とされる日本って。
132 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:56:35 ID:hmQJktgf0
第三世界へと「正常化」する日本(笑)
自称一流先進国国日本(笑)
偽装民主主義国家日本(笑)
アメリカに自ら積極的に寄生する日本(笑)
時代の流れでたまたま運良く金持ちにはなれたがその金を有意義に使うだけの知能に欠ける劣等日本人(笑)
133 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:57:31 ID:No2ru2W30
アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 時給2,152円
日本民間 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円 時給1,755円←世界最長労働時間!
日本公務員 年間勤務時間2450時間 平均年収930万円 時給3,795円←世界一の公務員天国!
イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 時給2,411円
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円 時給2,629円
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 時給2,529円
イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 時給2,333円
オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 時給2,961円
ルクセンブルク年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 時給3,840円←真の労働者強国!
134 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 19:58:31 ID:HrM8aG+rP
保守層が多いのは確かだよな。日本で賛辞されるって言ったら
せいぜいエロ男だろ。
でも実際googleは優秀な奴どんどん辞めていってるよな
ピンポイントピックアップしてるだけで十中八九の人間は
自由なスタイルで仕事なんかしている場合ではない、できる所でもないわけだし
給料も他と比べて抜けていいと言うほどじゃないし
待遇なんか日本人の感覚からすれば「そんなもんいいか?」っていう海外かぶれが好きそうなものが多いし
136 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:00:01 ID:x7qlDyAf0
>>78 すまん、アンカーミスった。
>>76 金持ちが暮らしやすい国なんてないよ。
欧州じゃ金持ちは誘拐ビジネスやテロの対象。
アメリカでは強盗や誘拐、窃盗の対象。
海外で金持ちが生きてくには厳重な警備が必要で中途半端な金持ちが一番悲惨w
しかも金持ちには慈善事業が当たり前のように求められ、慈善活動をしない金持ちは金持ち仲間からつまはじきにされる。
海外に夢みてんじゃねぇよ、無職がw
137 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:00:45 ID:yxI5Iv6L0
Googleの日本法人は神だけど日本HPは過労死まで出るほど・・・。
138 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:03:03 ID:sp7vq/Mu0
月収二十マソの正社員金持ちに嫉妬する日本人学生バイト。
起業して数百兆円の価値を社会に生み出すアメリカ人学生。
そこで働き、大金を手にして再び起業家として世に出る社員たち。
世界的なイノベーションを繰り返すダイナミズム。
139 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:07:30 ID:ppOi5UHT0
ν速の書き込みレベルの低さじゃGoogle入れる奴なんていないな。
よく自分にまったく縁のない話題で4スレも行ったな。
>>99 意味が分かりません。
>>106 そうそう、そういうこと。
日本の従業員って、よく給料安いだの、上げてほしいだのとボヤくよね。
上司をビビらせるくらいのプレゼンもできないくせに。
>>136 ドバイの金持ちの間じゃ、小さい島丸ごと買って邸宅立てて住むのが流行ってるんだってな。
執事とかコックとか担当医とかと丸ごと移住して船か飛行機じゃないと誰も入れないの。
で、他の金持ちも同じように無人島に住んでいて、金持ち同士行き来している。
それかモナコみたいに所有資産によって居住制限したり。
考えることは世界中同じなんだな。
142 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:12:31 ID:yxI5Iv6L0
Googleとhpと某IT系ベンチャー企業大卒初任給
Google:年俸\6,000,000
hp:\241,500/月 ボーナス夏0.5ヶ月、冬3ヶ月
某IT系ベンチャー企業:\340,000/月 \4,080,000/年額(年俸制)
143 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:14:52 ID:1DCAQIu9O
平均より高いし、今すごく楽してるから文句言わずに働いてるよ。
144 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:15:07 ID:cZUcoAp20
もうこの世界は白人にあげたわ。
日本の女もみんなアメリカ白人に群がっておけ。
とにかく世界の人間を使って最高収益上げる事にかけては天才だよ。
>>140 日本は上が腐ってるからな。
会社の利益よりも、自分の保守と政治しか考えない。
そんなとこで上司をビビらせても無駄。
146 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:18:31 ID:cZUcoAp20
人材なかったら金ちらつかせて有色集めりゃいいじゃん。
金ほしかったら戦争してぶんどりゃいいじゃん。
金に金も人も女もよってくる。
金生むのはおめーら。俺使う人。白人バンザイ。
147 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:18:44 ID:ZPihuW3aO
>>1 日Googleに行く東大生と、米HPに行った米女子学生を並べて記事にして、
外資に流出ってタイトル?なんかくっさい記事だな。
とりあえずスレタイ「米」HP希望。日本の中の人より。
>>144 同じように金融業界も持て囃されていたが
サブプライムローン問題で
アメリカの無能さが露呈されたのでは?
グーグルに将来があるのか?
149 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:19:09 ID:WYFVawY10
>>140 ビビらせても 知ってたよ って顔してチームプレーに回すだけだからね。
いいアイディア出しても自分の評価には必ずしもつながらないよ。
よく出し方を考えないと。
150 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:19:49 ID:19Sxcq3J0
ソニーだって国内工場ゼロにして完全海外生産化すれば初任給1千万ぐらい出せるんだよ。
そのかわり莫大な失業者が出るけどな。
日本HPって前YHPだよな?
HP-UXの講習でインストラクタの尻ばかり見てたw
どうせ3年もしない内に辞めるんだろ
>>154 わかんない?
「本当は俺はできる。できないのは上司のせい。環境のせい」
っていうニート的発想じゃ、結局何もできないよ、ってことだ。
よう、無能ども
今日も元気してっか?
158 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:33:08 ID:5FLJ/2ii0
日本のメーカーがいかに技術者を冷遇しているかがよくわかるな。
技術流入を阻止したかったら阻止したい企業が対策する以外にあり得ない。
まともな年収、休日、平日の勤務時間。
日本の企業に入れば奴隷確定だからな。
159 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:34:36 ID:xv3OlFibO
起業すれば?
160 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:35:18 ID:Ecwsxu+M0
極東アジアの企業なんて早慶レベルに任せときゃいい。
161 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:39:08 ID:WYFVawY10
>>156 なんで俺までまわってくるのかわからないが。
多分読み間違えてるよ。
162 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:40:07 ID:5Zx6v1ri0
163 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:40:55 ID:lTtiQeNJO
>>161 ごめんごめん。あなたに言ったつもりじゃなかった。
165 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:45:50 ID:h4JBTA1N0
多くの日本企業で上が無能なのは周知なんだからおまえら起業すりゃいいじゃん。
能力に溢れたおまえらがあえて奴隷に甘んじる必要ないだろ。
166 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:47:30 ID:DVyQhubr0
>>136 そう考えるとやっぱり日本は金持ちにとって暮らしやすいよな
やっかまれるって言っても関係ない人がただ文句言ってるだけで犯罪の対象になったりはしないし
国内のメーカーは確かに技術者に冷遇しているかもしれない。
だけど、国内以外に選択肢が無い。
身を立てるのが難しいんだよ、日本は。
168 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:48:44 ID:qKmXdRkg0
>>162 アフィ厨氏ね
全然たいしたことが
書いてなかった
開いて損した
169 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:50:44 ID:RDwxoq3LO
170 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:51:17 ID:NXXbNPCs0
どういうキャリアプランがいいのだろうか?
外資も一回くらいは経験しとくといいような気もするけど、、、
ITは、IT企業よりもむしろ製造業とか工作機械の制御とかそっちのほうが
将来性あるんすかね?
171 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:53:26 ID:JQYg+DWv0
>>165 この手のスレではいつものことだけど
会社や業界の儲けにまったく触れずに
社内待遇への不満ばかりなんだよね。
172 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:53:34 ID:KIfSOpaEO
こないだ初めてグーグルを食ってみたけど、固くてイマイチだな。
ちなみに薄切りの鮭と白くて塩気のないチーズが挟まったヤツな。
173 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:54:58 ID:6EkY2sD+0
頭の良い奴は引っ張りだこか
すげえな
大卒の話ではなく、院卒の場合の話だからね。
記事に出てくるスタンフォードだって大卒だと
そんな高給もらえない。
(というかスタンフォードは院と学部とでレベルが天と地ほど違う)
176 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:57:05 ID:HrM8aG+rP
極端なんだよな。右向け右な世代が未だに中枢だろ。気持ち悪い
ビーグルは食えるのか
178 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 20:59:21 ID:J0zTEzqs0
鬱に追い込まれる日本IT企業しか選択肢ない奴涙目
179 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:02:16 ID:3PfwzC4E0
外資に行くなんて愛国心のない若者が増えているということか
ブサヨの思う壺だな
卒業式で国歌を歌わせないからこうなるんだよ
180 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:04:26 ID:yDP0MqvoO
若い人にとっては外資の方がいいよ。外資とは言っても全部が猛烈な成果主義じゃない
けど、そういう所でも古い日本的な部分は少ないから若い人は働きやすい
職業の選択は自由なんじゃないの?
182 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:07:42 ID:zUdtoo3F0
結局、大企業に就職したいだけだろ
>>179 愛国心とかやりがいとか、コストのかからん方法で縛ることが出来なくなったんだよ、もはや。
社会圧力でもって、国民を縛ってきたがここに来てそれが通じなくなってきただけ。
経営層はコストと金に目を向けてるのに、
雇われる側がそれに目を向けるのがいけないんだ?
184 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:10:39 ID:wsL0HM/X0
外資に流れたりするのは
どこの先進国でもよくある当たり前のような話なんだから問題ないよ。
そのうち日本企業も優秀な外国人引っ張ってくるぐらいのこと考えて
変化していく方向に進むだろ。
185 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:12:44 ID:SVIIj0ob0
Mottainai!
↑俺の頭脳をフル回転して英文を書いてみた
186 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:15:03 ID:1Qmdsvej0
確かに少々優秀なレベルの人材では入れない会社らしいが。
超優秀な日本人の頭脳が外資へ流れるのはやはり惜しい。
将来日本の国力にどれほどの影響が出てくるかまではわからんが。
>>みんな仲良し。韓日、中日友好!
このひとことさえなければ・・・。ばかじゃん。
188 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:15:34 ID:LXBXjUjb0
なんで頭のいい奴って頭いいんだろ?
生まれつきなのかな?
それとも、生まれてすぐに親が英才教育したからなのかな?
ところで、HPって何の略でしか?
190 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:17:36 ID:EqEi3UBy0
外資だって国に法人税を納めているんだから間接的に日本のためになってるでしょ。
優秀なら自分で起業じゃなくて入社ってのが日本人の限界だわな
192 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:17:59 ID:bqfqeoNO0
本社採用ならいいんじゃないの。昼飯もタダで食えるみたいだしw
194 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:18:38 ID:cZUcoAp20
こういうアメリカの猿真似を日本がやりだしたら
ぶちあたるのが、失業問題と移民。
特にそれだけ金を出すんなら移民はもう絶対必要になるね。
別に明治の日本人みたいになれとはいわないけど
いい国にしてすみやすくしねえと、みんな白人にいいように使われちゃう。
195 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:18:48 ID:yDP0MqvoO
年功序列も仕組みは年金と同じだからな
おっさんのために安月給でつまらない仕事やらされるなら
そりゃ若いうちに稼げる仕事選ぶだろ
>189
ヒューレット パッカード
綴りはぐぐれ
Hewlett‐Packard
198 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:20:49 ID:pKmxdSox0
帰ってこなくていいよ
199 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:21:53 ID:Zo7cJl87O
>>179 愛国心から日系いくやついないだろ、常考。
メディアの反動的外資ネガキャン乙。
労働構造の変化は経済成長を支えてると思う。石炭から石油、株から投信。
そのときに起こる格差は経済成長にはつき物だから。
200 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:24:53 ID:sBhgy+Wh0
>>1 IT業界だけのことじゃないけど、IT業界は飛び抜けてヒドイな。
ゲーム以外、世界に発信できる技術が一切無いし、魅力はないな。
201 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:25:40 ID:NTKk/9vA0
>>199 >石炭から石油、株から投信。
株から投信って変化か?w
>>188 努力に応える素体の良さってのがあるな。遺伝だが。
あと自分を信じる力もある。家庭環境によるが。
格差が広がったまま縮まらないのは環境の変化に対応するための構造の変化がもたついているからなのかもね。
204 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:27:12 ID:QwtsI+OkO
>>179 お前、就活したことないだろ?
就活のキーワードは自己成長だ
205 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:28:23 ID:nHmIzESl0
給料高い所にいくのは当然でしょ。
>>1の東大生は全然悪くない。
206 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:29:32 ID:dWVHLLwd0
東大卒とFランクが同じってのがあり得ないわな。
>>156 だから優秀な奴が抜けていく訳で。
腐ってる組織で上にはむかっても無駄。
わからないかなぁ
メジャーで活躍する日本人。
日本が異常
新卒で給料一律とかオワットル
210 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:34:31 ID:sBhgy+Wh0
>>209 > 新卒で給料一律とかオワットル
でもITに限っては、文系でも一週間の研修でSEやプログラマになれるじゃない?
一律でいいんじゃないか?
あ、情報系だけは初任給を下げた方がいいってことか。
>一週間の研修でSEやプログラマ
hello worldくらい作れるんじゃね?(笑
212 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:42:29 ID:rgCwW6+Y0
213 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:43:44 ID:sBhgy+Wh0
>>211 旧帝理系院卒でhello world.が組めなかった人が何人もいるけどね。
214 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:43:58 ID:eM85s+lC0
>>133 公務員叩きたいのは分かるが、その930万って年収じゃなくて「人件費」じゃないのか?
年収総額が900万円越えるのって、キャリアでも40くらいだぞ。
215 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:44:40 ID:5eGAmYUF0
分裂勘違い君劇場の「西暦2026年の日本」に答えはある
>213
汗、まじかいw;
218 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:46:30 ID:hYTYV9lc0
理系でも建築とかはプログラムに縁がないな
高学歴の優れた人材なら、それなりに流出しても日本はあまり困らない
日本が本当になくすと困る人材や技術は、
町工場の技術者や銭湯の富士山みたいなやつ
俺は東大院卒なのに30歳で年収600万の平凡な奴になった。
しかし派遣できてた東大院卒の人は35歳で二重派遣だった。
使えない人だったので契約更新は見送った。
東大卒なんてぴんきりだと感じますた。
文系だとキツくないかねえ・・
本人がプログラミング好きーなら良いんだろうけど
実戦PGとかになるとガリ勉だけだと持たなそうだけど
224 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:49:43 ID:DQWcYETM0
とりあえず受けてみるか
自分のスペックだと日本ではろくなとこに入れないし
225 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:49:46 ID:Kllz9/8Y0
226 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 21:50:57 ID:sBhgy+Wh0
>>216,217,219
つまり理系でも文系でもスタートが同じやつがいるってこと。
プログラムやSE程度なら新卒で一から教育すると
それまでの経歴による差は小さいよ。
個人差は大きいけどね。
>>226 そうかなぁ。最初のスキルはなくとも論理的に考えられる能力、経験があったほうが
伸びると思うんだが違う?
自分が勉強する分野が時代の流れと需要にマッチングすればうまくいくだけの話。
人がやってない分野で未来があることに取り組め。
いまだと再生医療が一番未来があるかも
>>225 内部生にもかなり使えない奴居るぞ。内部はピンきりの差が激しい。
使える内部>使えるロンダ>>使えないロンダ>>>使えない内部
>>228 再生医療の未来なんて知れてると思う。
一部の人間除いて土方みたいな作業しか仕事はないし・・・
231 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:00:08 ID:sBhgy+Wh0
>>227 論理的思考に文系/理系は無関係。
見てて感じるのは自分が果たすべき責務を
速く正確に把握できるやつは伸びる。
要求仕様が理解できず、適切な質問をして聞き出すこともできない
挙動不審系のやつは文系/理系に関わらず伸びないな。
>>231 その前者ってのは、資質がものを言うのか?教育で作れるものなのか?
233 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:02:34 ID:sBhgy+Wh0
>>228 ドクターまで行って望まない職を嘆いてる人は
自分のキャリアを自己管理する意識が弱いんだろうな。
そのわりに他人のせいにするのが滑稽。
このスレにもそのうちでてくるだろうけど。
234 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:05:45 ID:sBhgy+Wh0
>>232 資質が大きいと思う。
底上げのための教育はあるけど、効果は不明。
結局、困難にぶつかって経験的に理解するのを待つしかないのかも。
IT技術者の場合、数学と英語を基礎として、効果的な適性テストを作るのが良いと思う
そこを通りさえすれば本人のやる気次第で年齢問わず未経験者の受け入れをした方が良いような気もする
236 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:12:10 ID:UKf9BTTM0
日本のIT企業は、ともかく頭数だけ揃えて、客の無茶な要求に黙々と耐えながら
どこにでもありそうなシステムを作ってるだけだから夢がない。
>>234 資質ってことは後天的なものではないのか。
生まれたとたんに向かない奴もいるわけだ。
238 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:24:59 ID:o/vvhruS0
明治大正時代の公務員、帝大教職員の年俸の凄さを知らない奴が多いよな。
今では日本のシステム自体が、国家を担えるエリートを相応しい待遇で
雇えない事を嘆くべきではないか?
239 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:25:18 ID:sBhgy+Wh0
>>237 そこまでは言わないけど、
例えば自我が確立してないような新人っているじゃない?
子供っぽくてキョドるオタク系。
ああいうのは自分の果たすべき責任の意識が低いからダメだな。
後天的か先天的かと言えば、
例えばオタクがオタクとして生まれるなら先天的なのかも。
漏れ、とある外資系IT
エロイ外人と雑談の機会に日本のIT技術者に関する「感想」を聞いてみた
「緻密でよく働くし、なにより安い賃金」
「もっと主張しても良いのでは?」とのコトでした
技術と富の変換効率が悪いようでシ
241 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:29:34 ID:JQYg+DWv0
>>221,225
35才だと、まだロンダは少ないんじゃないだろうか?
ちなみに何系の院?
242 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:30:16 ID:uz9Ycdk10
>>186 超優秀なの?日本のプログラマーなんてヨーロッパやロシアの連中にボコスカにやられてるよ?
一例としてはプログラミングコンテストとかあるな。東大、京大、東工大の優秀な連中が参加してフルボッコにされてるよ。
まーどれほど優秀なのかは知らないけど、そらー自分のとこの生徒だから悪く言わないわなー。
日本人の多くは自国の技術は世界一と思っているが、日本から生まれた電気関係の発明品は3つだけと誰かさんが言ってたな。
メディアが煽りすぎなんだよ。H2Aロケットもアメリカの技術提供のおかげなのに自分達の功績とプロXで堂々と放送したりね。
洗脳されちゃってる。
ACM International Collegiate Programming Contest
98/京都大学(順位なし)
99/京都大学(18位)、早稲田(順位なし)
00/京都大学(7位)
01/京都大学(14位)
02/東京大学(18位)
03/東京大学(11位)、東工大(21位)
04/東京大学(11位)、東工大(27位)
05/東京大学(順位なし)、京都大学(29位)
06/東京大学(19位)、京都大学(19位)
07/東京大学(26位)、京都大学(14位)、ダ埼玉大学(44位)・・・順位なしは一問も解けなかったってこと。
243 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:31:55 ID:JQYg+DWv0
244 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:32:28 ID:+PIfRNKK0
>>222 Googleのような研究開発主体の現場は無理じゃないかなぁ。
245 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:33:13 ID:dQNYDIdN0
国立大出身者は外資に就職するの禁止しようぜ。
就職するんならそれまでにかかった費用を国庫に返還させるとか。
246 :
221:2008/02/03(日) 22:33:33 ID:VfeP95hT0
>>241 彼はロンダだった。国立大岡山大学卒の、東大工学系研究科修士修了。
ちなみに俺はロンダではないので安心して2chを見られるw
247 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:34:58 ID:sBhgy+Wh0
>>244 無理だろな。日本なら文系も第一線のIT技術者だけどね。
企業では博士って理解されてないからね。
1年後輩にカナーリ年上の博士が新入社員として入ってきたが、
学卒の俺がタメ口でコキ使ってやりましたとさ。
249 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:37:21 ID:sBhgy+Wh0
250 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:37:48 ID:2JTazg660
>>237 気質は三歳までに決まる
てか、すべては宿命だよ
251 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:38:44 ID:57A8h/Mn0
グーグルって三食無料で、遊びたい時はいつでも遊んでいいんだってね
それで堕落しない志のある者には夢のような環境なんだろうね
252 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:39:10 ID:4DtjVr4e0
>>243 中国は国策だからね。ヨーロッパやロシアは素直に凄い。
国もそれほど力を入れてないのに小国から優勝者や上位者を多数出している。
まー先進国になるにつれてこのようなものはランキング下げるものなのだよ
>>250 それ分かる。
幼稚園の時に自覚していた性格と今の性格全く同じだから。
254 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:41:23 ID:JQYg+DWv0
>>222,244
まあ、文系といっても東大京大クラスなら並の国立理系クラスの数学的な思考力はあるから覚えは早いけどね。
理系出身でも情報専攻でもなければ関係ないし。
>>207 辞めたらいいじゃん。辞めて「自分を評価してくれるはずの」海外に行けばいいじゃん。
わかってないのはあなただよ。一生、自分の環境にケチつけて生きていけばいいさ。
256 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:43:35 ID:BL/Y8SYu0
257 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:44:13 ID:sBhgy+Wh0
>>254 そう。ITに限っては新卒までの経歴はあまり関係ないと思う。
そのうえ日本じゃ大した仕事もないからみんな一緒に頭打ち。
IT土方に経歴なんて関係ないわな。
>>255 さて、俺がいつ環境にケチつけたんだか。
ちゃんと文章読もうね。
259 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:45:03 ID:nHmIzESl0
>>238 確かに優秀な学生が官僚にならなくなってるのは大問題ですね。
数十年後には大変な事になる。
260 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:46:15 ID:5Zx6v1ri0
>>255 本人だけが自分の無能さに気づいてないだけなんだから相手するの止めなよw
261 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:46:30 ID:VaPgADjk0
前にNHKで米googleについて特集を組んでたな。
社内環境、社員の考え方どれもズバ抜けてるね。
とりあえず天才どもすげーと思っておいた。
まぁ正直話の内容に自分の脳みそがついていけなかった。
>>259 優秀な学生が官僚にならなくなる理由を考えた方がいい。
もうダメなんじゃないか?この国・・
でも、かような企業に入社するような勉強と答弁ばっかりできる馬鹿は結局いらないと思う。
263 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:48:15 ID:dWVHLLwd0
官僚に独創性や天才はいらん。問題ない。
264 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:50:36 ID:HWMf4LFe0
外資系の日本法人は結構危険だぞ
切られる時は部門ごとバッサリだから本人が優秀かどうかなんて関係無い
海外なら制度も整ってて再就職しやすいけど同じ事を日本でやられてもね
日本だと中途採用は職種合わんとどうしようも無いし募集が無けりゃ話にもならん
世渡り下手なら最悪ハケーンなんて事も・・・
>>258 環境に文句言う連中の代表として絡んできておきながら、今更何を言っているのか?
どうせこの試験を受かって入社するのは独創性があっても実行力がない人ばっかりだろ。
テストする時、なぜ考えないんだろう。
267 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:51:35 ID:VaPgADjk0
優秀な官僚にふさわしい待遇とは具体的に言うとどんなもん?
アメリカ大統領の年収だって安いのに。
268 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:52:03 ID:nHmIzESl0
>>263 それはおかしいだろ。
まさか欧米の官僚は
全員無能で堕ちこぼれがなってると思ってるの?
269 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:52:28 ID:X23cSEcc0
>>262 政治家が動かす国家になればいい。
頭いい奴はなろうと思わないだろうがな。
>>265 相手の器量が悪いと勉強して発言し、実行しても「生意気、目の上のたんこぶ扱い」されるし、
ねたみそねみもあるし・・・
相手の器量が良いと逆になる。
一遍社会人やってみるといいよ。上記の器量が悪い奴がごろごろ上司になってるから。
271 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:53:30 ID:sBhgy+Wh0
>>264 リアルタイムOSの日本法人がそうだった。
3四半期毎に契約更改があり成果が不十分だとチョン。
顧客にとっては人がどんどん変わるのは大迷惑だよ。
272 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:53:51 ID:W30GGnDC0
>>256 お前2ちゃんに何もとめてんだ?
同じ穴のムジナ同士、仲良くしよーぜ。
273 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:54:20 ID:+PIfRNKK0
275 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:55:30 ID:HWMf4LFe0
>>268 ライス国務長官なんか経歴とんでもないよな・・・
276 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:55:38 ID:jzIgpQ780
ホームページに入社するのも大変だなw
前の女性社長って鋼鉄されたんだっけ。
>>270 既に書いてるけど、俺は既に10年近く働いて、今は某シリコンバレー企業で働いておるよ。
ダメな上司、組織は分かるけど、それが働く人にとってみりゃ本来はどうでもいいことなんだと
いうことに気づかないと、一生ダメリーマン。その上司と同じ人生を歩むよ。
>>273 グーグルといえども、外注に任せている部分が多いから、船頭しか雇わないでしょ?
279 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:56:58 ID:WrBMjLio0
>>268 米は優秀、っていうか官僚から学者になる奴も相当多いし
学者官僚政治家がグルグル循環してる。
欧州は恐ろしく無能な奴や落ちこぼれも多い。
一人有能な官僚が一人死んで大パニックになる役所もあるよ(ドイツなんかで聞いた)
>>265 え?俺そんな代表になった覚えないけどwwww
勝手にレッテル貼りして議論するのは良くないなぁ
日本企業の待遇が糞なのが問題。
天才でも馬鹿でも同じ初任給、馬鹿でも年食ってれば高給。
天下の木公下の話です。
282 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:57:34 ID:SFQsr6vY0
283 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:57:58 ID:J/5xDf9g0
HPは日本国内でも全端末英語キーボードだからおいらみたいなかな入力主義者とは本質的に相容れない。
284 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:59:06 ID:xukKyby70
2chへ就職するより凄いの?
285 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:59:08 ID:sBhgy+Wh0
>>283 どっちも使えるけどな。
不器用なんじゃないか?
日本のIT企業なんてほぼブラック
つか,昔から優秀な人間は外資に行くか働かなくても金持ちのままみたいなやつが多いだろ。
288 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:00:20 ID:gE6XwhIN0
>>249 株主は関係ないだろ
日本法人で日本で働いたなら日本に納税される
なのに国立大生は日本の税金で教育受けて外国に納税するのはいただけないと
>>245は言っている
289 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:00:36 ID:WrBMjLio0
>>259 日本の官僚は金太郎飴だから別に優秀無能の定義がないといってもいい。
明確に出るのは外務省くらい(全員総じて無能。相手が日本人ではないことが
ほとんどであるから)
290 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:02:11 ID:nHmIzESl0
>>289 そうかなぁ?谷内元次官なんてすごいと思うよ。
あと、吉田茂なんて人材も出たし・・・
>>259 今まで優秀な人間が官僚に行ってたのは天下りがおいしかったからだからな
甘い汁を吸えなくなると公務員から優秀な人材が逃げる。仕方がない
292 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:03:04 ID:sBhgy+Wh0
293 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:03:39 ID:HwaAikSQO
HPのプリンターのインクのボッタクリっぷりには何度も殺意を覚えさせられた。今となっては悪い思い出だ。
294 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:04:04 ID:M9GRViwt0
>>251 >グーグルって三食無料で、遊びたい時はいつでも遊んでいいんだってね
日本の主婦は、もう何十年も前から三食昼寝付きだけどね。
>>288 このニュースの人、グーグルの日本法人に就職してないか?
296 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:05:19 ID:WrBMjLio0
>>290 吉田の時代は凄かったな、確かに
谷内さんはマジで例外でしょう。ああいうのが海外には意外とゴロゴロいるんで
日本は今、駄目なんでしょうけれども
297 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:05:25 ID:gE6XwhIN0
298 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:05:51 ID:dYuTywU2O
>>277 その通りだな。結局上司のせい、会社のせい、国のせいとする人間は
周囲に食わせてもらおうと考えてるんだよ。会社なんて雇用契約結んで
るだけのビジネス相手でしかないわけ。
299 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:06:06 ID:zgRYYzDJ0
>>292 情報弱者を追い詰めないこと。
今の底辺から育てていかないと日本のITは滅びると思う。
優しくね。^^
俺も東大出てるけど、本当に優秀な奴って早稲田の理工とかに
居るんだよなぁ。東大生は極端に前向きな奴とかあんま居ない
っていう欠点があるからな。
301 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:07:27 ID:/HUipkAT0
人材流出ほど恐ろしいものはないよな〜
先進国から転落しても、人材があれば復活できるが
後進国が後進国から抜け出せないのも人材流出があるから
終戦直後、昭和天皇が小学生に「教科書は?教科書はあるの?」と尋ねた話は有名
>>277 >それが働く人にとってみりゃ本来はどうでもいいことなんだということに気づかないと、
なるほど、会社のため、上司のために働かないで自分のために働けということはそういうこと?
でもねぇ、自分の意見が通らなさすぎて潰れかけた企業はいっぱいあるよ。
外資でもいろいろあるし、年を取ったら首になりやすくなるとか、
給料が頭打ちになりやすいとか・・・
まぁ、おれも次の仕事を探してみるか。周囲に変なのばっかりだし。
趣味で勉強していたら気味が悪いといわれるし・・その話題ばっかり話すアホ約一名いるし・・・
>>290 官僚というか東大ってのは地頭がズバ抜けていい奴と受験ヲタで成り立ってる
今は昔と違って後者の割合が多いんだよね、だから官僚になっても発想が
貧困だったり独創性が無くなってしまったというのはよく言われる
本人たちの責任というよりも社会システムが変化してるのに全くといっていいほど
変化しない教育システム、受験システムに問題があるんだよな
>>277 君は理解力がないなぁ。
環境のせいとは無関係に、日本で上司にはむかうメリットが無い訳。
転職の時に邪魔する輩もいるし適当に流すのが吉。
305 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:08:13 ID:sBhgy+Wh0
>>300 優秀って思う基準はなに?
一定以上の学歴では、あまり差を感じないなあ。。
飛び抜けた個人はいるけどね。あくまで個人だし。
306 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:09:29 ID:jUedliR90
最近残業が少なくて困っています。
月に出勤日が23日。時給700円で1日5600円。月に128800円。
年金と奨学金の返済だけで月40000円・・・・・
まぁ、この問題は大学院を出ていながらフリーターをしている自分にあるんですがね。。。。
6年間分の奨学金を返済していくにはいい会社入ってがっつり稼がにゃならんのですね。
307 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:10:38 ID:WrBMjLio0
>優秀な学生であれば性別や人種、
経歴に関係なく若い人材でも強引に引っ張るのが米国流
これは語弊があるな。経歴は無茶苦茶重要だよ。
>>303 まあそのシステムを作ったり変えたりするのが受験ヲタだからなあ・・w
悪循環。
308 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:10:41 ID:ujnw48ld0
309 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:10:56 ID:HWMf4LFe0
>>300 早稲田は母集団が多いってのと奇人変人多いってのはあるな
ただ海外と違って優秀な奴を育てようっていうシステムは日本のどの大学も弱いから
結局個人の資質だけって感じだと思う
東大なんか正にそんなトコだと思うんだが
310 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:10:58 ID:+T5S0HXi0
>>305 強烈な個性でどんどん場を盛り上げたり、危機的な場面を
機転の良さで乗り切るような力ね。
東大生は公務員っぽいのよ。
事なかれ主義っていうかさ。
でも実際東大とかって世界の中ではかなり低レベルなんでしょ?
やっていけるもんかね
日本語喋れる利点だけで取ったとか?
313 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:11:55 ID:+PIfRNKK0
>>278 そうなの?
ハッカーも入ってたりするけど、彼らがコーディングを手放すとは思えないな。
>>306 それを前提にした奨学金制度ですから。
ちなみに、アメリカの奨学金制度は出資者の傀儡を作るためのもの。
315 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:13:09 ID:gpaVx9NV0
Googleは今後50年ぐらいはやってけるだろうけど、
その後はだめだろうな
316 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:13:11 ID:/HUipkAT0
>>303 受験システムの問題か?
受験産業なんてなかった戦前は優秀なやつは陸軍士官学校か海軍兵学校に行ったわけだろ
独創的な発想もあるにはあったが、結局官僚主義によってあのザマだ
教育や受験より、日本的官僚システムの問題じゃないか?
将棋の世界でも東大か早稲田だもんな。
慶応ってのは、飛びぬけて頭のいい奴は居ないってのを
証明してるね。
318 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:14:15 ID:h4JBTA1N0
>>301 愛国心があれば流出しても日本がいい国になればきっとまた戻ってくるよ。
まあ我々残された凡人は、経済力もだけどコンプライアンスとか含めて世界に誇れる国や企業作りを
地道にやっていこうや。
319 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:14:25 ID:iwzQoghz0
>>312 何を根拠にw
世界の大学ランキングは頭の良さだけじゃないからね。www
官僚の仕事って難しい数式が解けるとか英語がネイティブ並じゃないいけないとか、専門分野において博士号取得者クラスじゃないと務まらんとかじゃないだろ。
偏差値50以上ある奴ならダレでもできるんじゃないか? 今の官僚がやってるのってルーティンワークでそれほど難しいことでもないだろ。
>>312 THES世界大学ランキング2007
最も権威がある世界の大学ランキングといわれる「2007 THES-QS WorldUniversity Rankings」(source:QS Quacquarelli Symonds)が、2007年11月8日に発表されました。
500位以内にランクインした日本の大学は35大学で、順位は下記の通りです。
17位 東京大学 212位 広島大学 401位−500位
25位 京都大学 273位 長崎大学 横浜市立大学
46位 大阪大学 284位 千葉大学 金沢大学
90位 東京工業大学 318位 昭和大学 一橋大学
102位 .東北大学 331位 群馬大学 三重大学
112位 .名古屋大学 335位 首都大学東京 新潟大学
136位 .九州大学 345位 岐阜大学 鹿児島大学
151位 .北海道大学 354位 横浜国立大学 お茶の水女子大学
161位 .慶應義塾大学 364位 東京理科大学 立命館大学
180位 .早稲田大学 364位 大阪市立大学 埼玉大学
197位 .神戸大学 377位 岡山大学 青山学院大学
209位 筑波大学 .386位 熊本大学 同志社大学
322 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:15:54 ID:+T5S0HXi0
>>320 それは断じて違うと思う。
同級生で官僚になった奴は本当に優秀だった。
その優秀な奴が毎日日付が変わるまで働いてる。
そんな簡単な仕事ではないと思うが・・・。
324 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:16:56 ID:O7yGKlArO
>>304 三流の考え方だな。
お前が職場そのものを左右できるようになればいいだけ。
ただ、大抵は内心異論があると思ってるが隠してる
…つもりになっていて結局染まってしまっている罠。
己のポリシーをただ隠すのと失うのとは違うわけだ。
325 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:17:22 ID:+PIfRNKK0
>>315 30年持たないんじゃないかな。
ダメになったら中の人は別のところに動くだけだろうけど。
326 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:17:32 ID:nHmIzESl0
>>320 官僚(政府高官)と会話したり会った事ある?
市役所の窓口にいるのは官僚じゃないよ。
>>313 そういうのは稀。自称ハッカーのサイトをいろいろ覗いたことがあるけれど、
海外のサイトのほうが結構挑戦的なことをやっていて、物になっているものが多かったなぁ。。
たとえば、信号が不明なカメラの信号を取り出し、JPGで吸い上げるとか、
3次元表示のソフトをAPI無しで作るとか、
映像から道を検索するソフトとか・・・
個人的な意見だけど、日本のサイトはまねごとが多いと思う。
東大目指すより、アメリカの大学目指した方がいいかもね。
これからは、授業料もかなり安くされるっていうし。
東大はランキング的には低いけど、生徒のレベルが低いって
わけじゃないからね。
アメリカとか中国、イギリスの大学は世界中のインテリが集まってくる
から、それだけ成果が出やすいだけだよ。
329 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:18:04 ID:WrBMjLio0
>>316 受験システムは官僚(及びそのシステム)が作っているのでは・・・
まあ鶏卵ですな。
>>318 楽観しすぎw
>>320 どっちかというと体力がある。
罵声を浴びせられても気にしない。
出来うる限り競争相手の欠点を調べ上げる。
とかは必要・・・。
まあ東大じゃなくてもええわな
>>298 でしょ。
会社に甘える気でいながら、会社に(こっそり)文句言う。文句言うだけ。
これ、すねかじりニートの親に対する態度なり、と俺は思っとる。
>>302 でも気をつけて。単に「こんな会社じゃ俺は評価されない!」ってだけで
辞めていった人たちって、大抵ロクなもんになってないから・・・。
辞めるというのは最後の手段と思ったほうがいいな。
どんな会社でも、やっぱり一生懸命やったことだけが、その後も大事になるわけで。
331 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:18:09 ID:n3MnjeAs0
332 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:18:45 ID:wsL0HM/X0
しかし腐っても世界有数の経済大国である日本の最高学府のトップが
世界で17位ってのも微妙だけどな。。
>>320 一応防衛省の連中も官僚だけどな。偏差値50以上あれば誰でもいい?
334 :
名無し募集中。。。:2008/02/03(日) 23:19:55 ID:svZIXRUs0
初任給で1千万円はいいけどどんくらいのペースで昇給するんだろう?
335 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:20:24 ID:nHmIzESl0
336 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:20:41 ID:gpaVx9NV0
>330
お前はニートやったことがあるのか?
337 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:20:44 ID:anopp33T0
東大生が7人入社すると衰退産業の法則
今の欧米金融機関見てみろよw大損こきまくり
それよりHPってそんなに良い会社なのか?
防衛庁のほうが面白そうだが・・
338 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:20:47 ID:iwzQoghz0
>>328 アメリカの私大の授業料は馬鹿高い。
東大でてからアメリカの大学院(?)みたいな所にいった方がいい。
339 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:20:53 ID:DBsuELPV0
東大17位ってプログラミングコンテストの順位と似てるな 笑
これって・・・・
中国人は怖いので、インド人を輸入すべきじゃないかなぁ。
奴らは頭がいいだけじゃなくて、仕事も出来るし。
341 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:21:01 ID:WrBMjLio0
>>326 某省庁のキャリアは今、オカルト本にはまっておられました。
膨大な読書量をほこっていました。オカルト本の。
おそらく日本で彼よりオカルト本を読みつくした男はいない。
妄想力では世界屈指だと思う(かつてまあまあ有名だった政治家の息子さんです)
>>324 職場を左右できても決裁するのは上だからね。
それに転職活動を邪魔されたり、変な噂流す奴もいるから
スルーするのが最適だと思うがな。
そんな組織に執着ないし。
343 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:22:12 ID:NTKk/9vA0
>>259 昔は優秀な人間が官僚になってたってことか?
だとしたらなんで「今」この国はこんなに駄目になったの?
344 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:22:12 ID:h4JBTA1N0
>>329 楽観でもなんでもないよ。まともな国にするのがそんなに楽だと思ってる君が短絡的すぎるんだよ。
>>332 経済大国という観点で行けば、既に日本は17位くらいに落ちてるよ。
そう考えりゃそれ相応?なんてね。
確かに世界ランキングでは日本は下位(まだ良いほうかな。俺はもっと下かと思ってたよ)とは言え、
東大は日本の中でも格が違うよ。自分も東大出だけど、やっぱり東大は異質だったと思う。
>>318 技術者に愛国心は無いと考えた方が良い。
彼らを動かすのは技術への憧れと活躍できるフィールドを与える事。
まあ、日本は活躍できるフィールドを与えることができるから。
まあ、活躍できるフィールドを与える事を放棄してるような感じはするが。
>>338 収入が引くければ授業料は免除されるよ。
348 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:23:25 ID:prdGqzdT0
外資の飴にすぐに懐柔される馬鹿な日本人って記事?
349 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:23:39 ID:/HUipkAT0
>>329 受験システム(受験オタ)なんてなかった戦前で、
もっとも優秀な官僚である陸軍、海軍の大失敗があったんじゃないの?
(開戦の決断は置いておくとしても、その後の作戦とか見通しとか)
>>332 日本人だってMITとかハーバードとかに行ってる。
彼らは所在地の経済力なんかどうでもよくて、自分の目的のために必要なもの
(高い教育、有力なコネなど)が得られる可能性のあるところに行ってるだけだろ。
日本の大学はそれを目指していない。それだけのことだ。
352 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:24:51 ID:wsL0HM/X0
>>345 >経済大国という観点で行けば、既に日本は17位くらいに落ちてるよ。
上位16が全て思いつかない。。
隣国が世界で11位の経済大国だと喚き散らしているのは知っているが、
それよりも下なのか。
353 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:24:58 ID:nHmIzESl0
>>343 むかしは一杯いたでしょ。
吉田茂、池田隼人、佐藤栄作・・・
みんな官僚出身だよ。
354 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:24:58 ID:80I4Dirt0
つーか 読みの深さとか直感力、計画性などなど
官僚ってえやつも「プロの勝負師」の素養が必要なセクションはあるわなw
これはどの業界でも同じだがねw
そして、だれでもなれるもんじゃねーってのは音楽家の世界と同じw
355 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:25:00 ID:iwzQoghz0
>>332 赤字大国、日本だぞw
優秀なやつは海外に逃げまくってる。
>>347 そうとう低くいと思うが。
356 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:25:09 ID:O7yGKlArO
>>342 上の人間を自分の側に取り込めない奴は
どこで何をやっても駄目なんじゃないかね?
357 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:25:27 ID:HWMf4LFe0
>>334 大抵は出来高次第。会社の利益連動分は多少あるけど年功序列もほとんど無し
上は上限はほぼ無し、下は次の月にはリストラ
358 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:26:04 ID:WrBMjLio0
>>343 政官攻防史 読んで見れ。鬱になること間違いなしだが・・。
>>349 受験システムは完成はされてないけど受験をテクニックだけで乗り切ろうと
してたのは事実。
というより日露戦以後、陸大、海大の教育システムはかなりおかしくなった。
官僚的になったというか、専門馬鹿が増えたというか
359 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:26:10 ID:hjFaxCWQ0
>>325 同じく30年はないようなきがする。
とりあえず2018年もあるかどうか…って感じじゃね?
360 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:27:06 ID:wDpHpa6I0
公務員にならない学部からの専門職として日本企業に勤めない者には
学費を返してもらえよ、税金分
俺は文系の大学入るぐらいなら、大卒の資格取るね。
それぐらい、文系は要らない。
東大卒でも。
363 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:27:49 ID:/HUipkAT0
>>318 世界に誇れる国、企業づくりに必要なのが「優秀な人材」で
凡人やDQNしかいない国が先進国になることはないでしょう
>>352 一人あたりGDPでいくと、日本は20位くらい。ベルギーやイタリアにも抜かれてる。
366 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:28:16 ID:uNjxbNuz0
>>359 おまえさ、googleがずっと検索とかアフィでやってくとでも思ってんの?w
367 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:28:21 ID:K1705PPm0
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。
(動物学者の真面目な研究で霊長類・特にオランウータンとチンパンジーは
同意婚よりレイプ婚がむしろ多いってのと関係してるかもしれない。)
だから強姦はクセになってしまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。むしろ自分から求めてしまうそうです。
強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。
※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
368 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:28:24 ID:JQYg+DWv0
官僚の話まだ続けるの?
>>330 致命的な間違いを言ったら嫌われたのだが。
4V耐圧のタンタルコンデンサに5V以上の充電電圧をかけて検査している会社がどこにあるっつーんだよ。
もうね(ry
で、おれはあまり本来の問題とは関係のないプロジェクトに回されたよ。
(でもほかの企業で使えそうな技術なんだけどね)
今のGoogleがなくなっても、在籍してる社員ならどこでも潜り込めるわ
371 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:29:14 ID:zUdtoo3F0
優秀な奴が今更グーグルに入社して何するの?
優秀なら自分で起業すればいいのに
賃金が良くて、安定している大企業だからだろ
公務員と同じじゃないか
>>353 「官僚出身」なだけで最終的には官僚でない人間を挙げてどうする
昔は高度成長期で優秀な人間も企業の労働力にされたり新技術の研究開発職に就いたりで
官僚になった優秀な人間なんて少ないよ
だから今の状況があるんだろ
373 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:29:32 ID:nHmIzESl0
>>368 いや盛り上がったもんで・・・
世界遺産見てもう寝ますw
374 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:30:04 ID:WrBMjLio0
>>356 >上の人間を自分の側に取り込めない奴は
いやちょっとループしてるっぽいが上の人間を自分の側に取り込む能力だけ
特化されて、それだけで上にいけるから日本は。
下の人間を上手く排斥できる能力もつくけどさ。
>>371 自分で起業してもいまだとすぐ潰されるでしょ。
かつて自分で起業した連中にさ。
>>363 優秀な人材の8割ぐらいは怠け者のフォロワーになることをお忘れなく
凡人の2割ぐらいがその怠け者に負けないぐらいのリーダーになることもな
376 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:30:27 ID:O7yGKlArO
>>362 リアルタイムで読んでたけど??
上司のタイプどんなんでも対応できなきゃw
将来の部下だって多種多様なんだからさ。
377 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:30:36 ID:K1705PPm0
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。
(動物学者の真面目な研究で霊長類・特にオランウータンとチンパンジーは
同意婚よりレイプ婚がむしろ多いってのと関係してるかもしれない。)
だから強姦はクセになってしまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。むしろ自分から求めてしまうそうです。
強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。
※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
378 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:30:49 ID:VcpB2apA0
しかし、このスレを見てもどこを見ても
「日本はダメだ!日本はダメだ!」ってカキコばっかだね。
そりゃダメになるわな。
普通は「じゃあ俺が日本を良くしてやろう!」って出てきそうなもんだが、
その結論として外国にいこうって・・・・
そんな根性で外国にこられても、その国が迷惑だわな。
日本の問題っていうのは政府の問題っていうより日本人の
メンタリティの問題だよな。
気高く、我慢強い面もあるけど、嫉妬深く、木ばかり丹念に見て、
森を見ず。幼稚であり。
380 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:31:06 ID:bqfqeoNO0
よく読んだら本社採用じゃないのね。よほど優秀でないと、前途多難だな
381 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:31:07 ID:Fgx6L3Ne0
うちの職場にいる自分探しの東大君よりはまともだな
382 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:31:13 ID:hjFaxCWQ0
>>366 エネルギー開発とかそういうのは見たよ
で、どんな企業になんの?
383 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:31:44 ID:n3MnjeAs0
>>335 >>343 官僚は、議員の決めた法律に従って仕事をするから、
官僚だけ頭が良くても、議員がアホじゃどうしようもねえんだよ。
逆ならまだなんとかなるけどな。
>>366 それしか幅がないでしょ?あとマスコミ見たいに政府などの団体に頼まれる仕事とか・・・
>>376 仕事に関係する致命的な話でも叱られるw
まぁ、我慢だねw
>>376 そんな上司の奴隷になるつもりないよw
ゴマ擦りが全ての世界は嫌だな。
だから転職した訳だし。
>>376 そんな人間がいたらタレントか政治家になってるわw
387 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:32:38 ID:gpaVx9NV0
世界はたくさんの有象無象によって成り立っている
それを無視して英才が自身のためだけの無政府状態を作ろうとすれば
自ずと滅びるだろう
>>376 そういうことを書くと、「お前、社会人経験ないだろw」みたいなレスが返ってくるよ。
「実際には上司には歯向かえないんだ、俺は組織につぶされてるんだ・・・」っていう
思い込みの激しい「自称デキる人」からね。
>>355 ならアメリカの大学に行けばいいと思うよ。
高校時代の成績も関係してくるかr、高校時代の成績が悪ければ
あきらめた方がいいけど。
390 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:34:12 ID:wsL0HM/X0
>>378 ウリナラ最高!ウリナラ最高!でダメになってる国を知ってるからな。
精神論の問題じゃないだろ。
>>383 じゃあ、別に優秀な奴が官僚にならなくても同じじゃん
>>388 現実に組織につぶされている人もいるし、そうではなく勘違いしている人もいる。
もうちょっと外に出て空気を吸った方が良いと思いますが?w
>>384 お前なあ。100年前の松下電器は電球売りだったんだぞ?
394 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:34:59 ID:WrBMjLio0
>>383 てかそもそも日本だと議員立法はまるで通らないし形になってないだろ。
1年だけでいいから行政府の関与なしで議員だけにやらせてみろ。
とんでもないことになるぞ
>>387 いや、グーグルの面白いところは社会の仕組みを変えようっていう
基本的なコンセプトがあるからだよ。
その結果、儲かればいいという考え方だからこそ利益が出る。
それが、面白いから優秀な奴が集まる。
だから、ますます強くなるわけ。
396 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:36:01 ID:NQpXXKdM0
膿を出すのは重要なことだよな
なんでもマンセーすればいいってものではない
397 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:36:06 ID:iwzQoghz0
>>389 だからアメリカの私立大は授業料が高いって!
免除は親が相当年収が低くなきゃ無理なの!
398 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:36:19 ID:+T5S0HXi0
官僚に必要なのは人間性だろ
頭の良し悪しなんざほとんど差は無い。
>>388 誰もそんな事いってないけど、俺をどうしても見下したいみたいだねw
シリコンバレーで働いてる割には視野が狭いし思い込みが激しいね。
相当の負けず嫌いなんだねw
400 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:36:42 ID:ucQ8qINm0
(´・ω・`)ま、おれらには関係ない話だから勝手にしてくれ
401 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:36:48 ID:O7yGKlArO
>>374 説明不足だったスマソ。
上を取り込む(下を排斥する)能力「だけ」で生きてる奴には確かに反吐が出る。
でも優秀なやつがそれに嫌悪感を持つあまりにそういう能力を自ら棄てるのは
愚かだから、優秀ならこそなおさら身に付いたほうがいいんじゃまいかと。
特に技術者ね。
402 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:36:54 ID:Iuw2nypG0
この前、昼の番組で
早稲田出身の女子アナは2月を英訳できないところを
晒していたんだけど。。。
404 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:37:21 ID:7j+pKdWbO
>>374 そう、もう産業自体はどこも成熟しきってる。
入り込む余地なんてほとんどない。それに仮に画期的な新規事業を立ち上げたとしても、それがおいしい
ビジネスだと知られたらすぐに圧倒的な資本力を持つ企業に参入されて潰される。
もう何らかの組織に入る以外ないんだよな。
個人の力だけでなんとかできる時代は終わった。
405 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:37:29 ID:H1RGaMp2O
僅かな金額だけど、過去にグーグルに広告投下しちゃった経験がある。
投資に見合った反響がなかったからPPC広告はすぐ中止してSEOに変えた。
俺の年収よりガキの初任給の方が多かったとはね、低価値な媒体の分際で。
俺みたいな鴨が世界中にいてビジネスが成立しているんだろうな。
ごく一部の鴨を除き二度と利用しないだろうが。
>>392 いい意味で組織につぶされた経験を持つ人は、むしろうらやましい。
そんなおいしい経験、滅多にない。絶対に次の経験として生きる。
それ以前に文句言ってる人のほうが多そうだけど、とにかく
その考えから脱却できなけりゃ、一生、今のままだよ。
しかし、学歴社会が終らないのはやっぱりこういう面白そうな会社
は大卒しか取らないからだよな。
>>393 エネルギーに参入すると言っているけれど、ソフトウェアからの転身はほぼムリだろ。
しかもWEB関連の企業が。せいぜい作れるのが遠隔監視管理システムか、
発電所からのエネルギー需給一覧みたいな配電コントロールソフトぐらいじゃないの。
松下は電球を作るところから電器製品を作るところに発展したけれど、
Googleにはそういう素養がないじゃん。
409 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:38:18 ID:NTKk/9vA0
>>395 もう少し具体的にお願いします
正直俺はなんでグーグルがそんなに褒め称えられるのかがわからない・・・
特に学生に人気の企業っていうと正直胡散臭く思えてしょうがない
410 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:38:42 ID:OjjTsZQI0
組織で有害なのは「ホモ」だよ。
>>391 同じだと思う。
官僚だけ頭が良くても国民代表の議員・大臣には逆らえないからな。
例:
アホな大臣 「あー、俺の地元に空港作って欲しいんだけど」
優秀な官僚 「かしこまりました」 (アホ…、茨城なんぞに空港作ったって、誰も使わねえよ)
412 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:39:22 ID:WrBMjLio0
>>391 まあそうなんだけどな。今働いている現役の官僚が同じ学閥のものしか
とりたがらない。いわゆる「お互い様」って奴
>>398 人間性というか入省して4年くらいで全員変わるよ。知り合いは大体そう。
これはもう歴史的伝統になりつつあるw
>>401 なるほど。ただ上にも書いたが人間やはり変わるからね・・。
昔は優秀だったけど・・・って人も多い。もちろんその人も痛い目に
あって上を取り込むことばかりやるようになってしまったのだろうが・・
413 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:40:01 ID:bqfqeoNO0
>>402 出身大学名だけで頭の良し悪しはわからん。早大は特に差が激しい
今のこの時期にアメリカの大学行ってなんか得すんの?
415 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:41:55 ID:ucQ8qINm0
>>404 (´・ω・`)冒険飛行家の時代は終わったんだな
416 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:41:58 ID:/l9r5D3e0
google以上の検索システムが出来れば、googleなんてとたんにつぶれますよ。
417 :
359:2008/02/03(日) 23:41:58 ID:hjFaxCWQ0
>>366 で、グーグルはどんな企業になっていくと予想してるんですか?
418 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:42:35 ID:NTKk/9vA0
>>411 >>412 それにしては皆さん官僚を優秀だ、優秀だって賞賛するよね?
俺は前から不思議に思ってたんだけど、官僚って優秀か?
419 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:43:22 ID:O7yGKlArO
>>388 サンクス。
まあ俺からすると「現状」って意味では34kVVvM10の言ってることは正しいと思う。
単純に、今後も日本がそのような停滞思考を続けるようなら先はないかなというだけかな。
2chでは団塊叩きが一般的っぽいけど今の戦力世代の他力本願さを見ると
団塊のほうが幾分マシなように思う。
俺はいわゆる氷河期世代なんだが。
420 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:43:48 ID:JHrHZr780
グーグルってそういや変な入社試験で有名じゃなかったっけ?東大生ってだけで入れるもんなん?
>>406 身近にいるけれど、生かすことなく終わった。
会社を転々として鬱になって自殺した人もいたっけな。
自分は成功したけれど・・・みたいな書き込みはやめろ。
失敗する人や成功する人もいる。運の要素だってないわけではないだろ。
おれだって、こういう企業だっていうことを知らずに入社してしまったんだから、
何とか実績を上げて意見が通るようにしたいとは思ってるさ、
どうしようもなかったらやめようと思う。
423 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:44:40 ID:3HpnoTeR0
424 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:45:36 ID:NTKk/9vA0
>>414 英語がうまくなる
これだけでも意味は充分にあるよ
あと、学校で学ぶことが実践的
>>419 俺も氷河期世代だよ。
硬直してる組織で何かやろうと思うより外に出たほうがいいと思うんだが。
まぁこれは俺の主観だがな。
投資銀行から今は投資先の取締役になった。
収入は若干下がったwけど今の方がのびのび仕事できる。
426 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:46:00 ID:WrBMjLio0
>>418 受験能力だけはある。受験に関しては優秀ってとこだな。
もちろんその後訳にはたたんわけだが。
>>420 東大の中でも奇才タイプが入社してるようだな。
アーティスト名で検索してひっかかったブログ
大学卒業→就職→社会の厳しさに触れる→慣れてきた辺りで転勤→中々馴染めず→
→精神崩壊→休職して実家に戻り静養→結局入院→退職→フリーターへ
これがキチンと継続して書かれてて読み応えあった
人間がぶっ壊れていくさまが垣間見れた
働くのがちょっと怖くなったw
428 :
359:2008/02/03(日) 23:46:32 ID:hjFaxCWQ0
>>420 マイクロソフトの試験もそんな感じだったような記憶あり
もうねる
国公立理工系ならどこでも賢い人間はいるよ
2chで会社作れば面白いと思うけど、顔合わせたくないし、
給料が良い奴が居れば嫉妬叩きが始まるし、障壁が多いね。
>>427 メシ食えてるだけで幸せ
これを毎日唱えろ。そうすれば大抵のことは大丈夫だ
東大卒の部下が居るんだけど、マジで楽。
一を教えて十を知ってく。
俺なんて軽く越えていきそう('A`)
433 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:47:43 ID:oeVvs1wM0
ipod、google、youtube
技術面では先進国だったのに著作権ビジネスに固執した日本は完全に出遅れた
合言葉は
「死んでもIT業界だけはやめとけ」
>>99 >でもな、 搾取するのが目的で技術者は生かさず殺さずなんだよ。
それは10年前の話、まだ搾取業側に悪だという自覚があった時代の話
今は
搾取するのが目的で技術者は絞りつくして殺ろすなんだよ。
435 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:48:12 ID:WrBMjLio0
>>427 てかグーグルの採用見てもそうだが、日本の場合「優秀」の定義のなかに
米と違って「レールから1度も外れてないこと」ってのが必ず入るからな。
1度外れたらフリーでやってくしかない。
>>421 あなただけに向けて話してるわけじゃないが、
ウツで死なないためにも、マインドを変えたほうがいい、ってことを言ってるんだ。
気分を悪くさせてごめんよ。
>>425 外に出る時に、「前の会社じゃ俺様の良さを発揮できなかったから辞めてやったんだぜ」
ということでは、次も同じ結果かな、と思う。成功できてうらやましいよ。
437 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:48:54 ID:gTLd2ezx0
そういう会社を超える会社をつくろうっていう優秀な人は出てこないですか。
438 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:49:08 ID:JQYg+DWv0
>>428 富士山を動かすにはどうすればよいですか
みたいなやつだっけ?
>>433 お前はそれに対して何をしたの?
人がどうにかしてくれるだろうと思ってる時点でお終いだと気付けよ。
>>437 おk! つくりたいから俺に3億投資しない?
>>438 何もしなくても動きます
って答えでいいんだろ?
>>437 新しい技術なんて個人で開発できるようなもんじゃないしね。
無理でしょう。
個人では。
443 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:50:46 ID:O7yGKlArO
>>425 なんだ、自分自身はきっちりしてんじゃん。
ちと保守的な内容のレスが多いのは自分自身のことじゃなく
一般的な話って解釈をすればいいわけね?
組織を下から改善すんのは大変だし時間掛かるけど
着実に変化が見られるとやる気にもつながるよ。
俺はそっち方面で暫く頑張るつもり。
444 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:50:50 ID:xnZbJBGoO
職種にもよるが、東大出の人間は処理能力が高いから仕事ができる部類。
一番の問題は役立たず経営者の保身に協力的な経団連と自民党
>>442 さぁーどうかなwそういう人は海外ではいっぱい見かけるんだが。
東大生とる会社は傾くが・・・
>>436 前の会社では成績(数字)がモロにでる商売だったんよ。
そこでいいレコード出してたから、運が良かったにせよまぁそれなりに力はあると思ってる。多分w
けど悲しいかな日本の組織、いけてない上司が俺を妬むようになって
社内で変な噂流したり、俺のノルマだけ他の1.5倍くらいにして嫌気がさした。
人事の役員にもかけあったが、日本の組織じゃ「面子」が何より重要視されるそうで
年上の上司が罷免されることが無かったんよ。
上の方で、上司を味方にして云々って言うけど、
そんな雰囲気の悪い組織じゃ、何もやろうって気おきんよ(´・ω・`)
449 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:54:02 ID:WrBMjLio0
>>446 うむ、よく見るな。外国人だとよく見る。
>>447 官庁との交渉役にだけ必要。同期がいるってだけで官庁の許認可がすぐにおりる。
450 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:54:10 ID:WLCg4trhO
世の中不思議なもので学歴社会を勘違いしているバカがいるからな
まあそんなバカが会社の人事部にいて、○○大○○学部をとるんだが
大学で学んだことを何も使わないでいいようなやつがゴロゴロいる
これが日本に蔓延している
大企業で学んだことを生かしている理系の取り分を減らして、
大学で学んだことを生かしていない文理のバカの給料をあげている
こうすると優秀な理系は外資に流れるのは当たり前
それすらもわからない企業統治しかできないバカ文系がいるから日本衰退
同じ規模の理系が富の元を生み出す会社があったとして、
理系が誰にでも売れるようないいものを作るほど優秀だから売れているのに
文系が勘違いして俺たちが売らせてもらったじゃなく
売ってやったと勘違いして営業の給料をあげるから理系の取り分が減っている会社
それに対してバカでも売れるから営業の給料を抑えて理系に正当な評価をしている会社
これを学生がみたら後者に流れる
今は理系は英語必須なんだから、外資は後者の会社だから、そっちに流れる
経営者となると話は違ってきたりするがね
>>441 それは微細動なのか、自転なのか、公転なのかね?
また、答える前に条件を聞かなければいけないのかな?
動いてるからあなたの目的は達せられてるでしょ的なスタンスの方が良いのか、
いや・・・、動いてますよね?的なスタンスの方が良いのか、どっちかね?
452 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:54:23 ID:Hf3xUlKd0
>>442 技術は個人で開発するものがほとんどだろw
そもそもグーグルの検索アルゴリズムもそうだし
大学で研究してればいくらでもあるよ
東大の中でもずば抜けて優秀って事は本当に優秀なんだろうね
どれくらい優秀なのか想像もつかないが
454 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:54:53 ID:NTKk/9vA0
日本にも打倒グーグルを目指してる検索エンジンの会社はあるぞ
>>438 何もしなくても、ただ待ってれば自転して公転してるわけだから
動くのかな。それか自分が動けば富士山と自分の位置関係も
動くわけだから、富士山も動いたことになるとか。色々考えられる
から、答えかくときは思いついたこと全部書けばいいと思うよ。
>>450 秀才どもがガチで競争なんぞしだしたら戦国時代みたいに
殺伐とした社会になるから、今のままでいいよ
458 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:56:51 ID:Hf3xUlKd0
>>451 >それは微細動なのか、自転なのか、公転なのかね?
そこはどれでもいいよ
とにかく動いている
>動いてるからあなたの目的は達せられてるでしょ的なスタンスの方が良いのか、
このスタンスがいいよ
多分局所的に考えずに
大局的にものを考えれるかの判断だから
>>443 保守的というか一般的な日系企業の話じゃないかな?
変化が見られない組織じゃ、やる気をなくすのも理解できるよ。
組織にも色々あるだろうし、組織に文句を言えない=馬鹿
というのは余りに短絡的な考えだと思うの。
460 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:57:42 ID:3HpnoTeR0
>>427 (´・ω・`)最初から分かりきったこと
461 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:58:21 ID:BIPZr8Ge0
グーグルとか、前、週刊氏でみたが、
会社のレストランで、寿司とか食い放題だろ。いいな。
>>456 筆記だったんだ。面接かと思って、面接官は笑いこらえるのに必死だろうなとか考えてたよw
463 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:58:45 ID:WrBMjLio0
>>453 知ってる奴でいうと
8ヶ国語喋れる(読み書きは4ヶ国語で完璧)
趣味で高校の頃から洋書の翻訳やってた(文章も美しい)
絵画がプロ並(個展やってて評価高い)
記憶力がすさまじい(関心のないスポーツの選手40人ほど1度聞いて覚える)
記憶力でいえば辞典をリアルで丸暗記している
誰かが質問してそれが言葉足らずで上手くいえない場合でも完全に相手の意図を理解して答える
ガキの頃二次方程式を習わずに自分で考えだした
とか
464 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:59:17 ID:O7yGKlArO
マジレスすっと(googleのある米国シリコンバレーを含めてね)
SVのベンチャーから大手に成り上がった会社でも、
元々のR&Dが残って前線で活躍するなんてのは稀。
googleはアルゴリズムそのものは特許を取らないことで機密を守ってるし
仮にコアメンバーがスピンアウトして流用しても問題ない。
コアのR&Dが30年も50年も粘るとは考えにくいし、
彼らを失ってからgoogleが生き長らえることも難しい。
ちなみにシリコンバレーでは日本と同じように
お偉方たちが横でつながってお友達付き合いしてるからね。
強いバックを味方につけるかどうかにもよる所あり。
465 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 23:59:25 ID:e/7+FGbsO
改めて、日本は終わるのみと感じるな
全ては死に行く老人につくすシステムだ。
先は無いのが目に見えている、儒教って支配学として
優秀だよな
>>454 俺自身が自分の実力に疑問を持ってるからなw
毎日勉強だお⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
物という実体のない、非生産的な会社なんて、いつまで持つことやら。
やりたいことだけやって、欲しいだけ稼いだら、さっさとオサラバが正解だな。
468 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:00:11 ID:X/jXEtXT0
googleはもう一度ストラップを無料で配るべきだ
469 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:01:06 ID:NTKk/9vA0
>>466 そうやって誤魔化すところがまたね
そんなだから駄目人間なんじゃないの?
>>461 外の店で情報を漏らされるよりも安くつく、と考えてるような気がするけどね
自分が何かをすればどうにかなると考えてる奴は馬鹿で
大局を動かすのは組織のトップから打ち出される戦略であって
末端の個人が何をしようが戦術的局地的な成果は出ても
大局には影響しない
日本人に多い幼稚な発想
ガンダムとかアニメの見すぎw
アムロとかああいうのが現実だと勘違いしてる
472 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:01:43 ID:9EyBl+pd0
>>465 老人もただ不平不満言って、若い奴の足引っ張るとか
そんな奴ばっかりだもんな。
474 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:02:32 ID:RodYS9oU0
明治大学学部新卒>東京大学既卒、院中退、博士
とりあえず日本企業の新卒至上主義は異常だと思う
理系の優秀な人間が流出して
文系の勘違いや労が公務員で国をむさぼりつくしてるのかw
文系は禁止するべきだな
476 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:03:40 ID:BVJYptpc0
>>474 やっぱ日本での「優秀」の定義とその他各国が違いすぎるわな。
>>469 駄目人間ってw
誤魔化すというか、自分の実力なんて
外部の評価だと思ってるから俺自身はなんともいえない。
言えることは、まだまだ勉強せなあかんなーってこと。
478 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:04:07 ID:3HpnoTeR0
>>471 (´・ω・`)で個々の戦略をなえがしろにして、ソニーみたくなるわけか
>>463 つーか、二次方程式って命題与えられないと普通解き方考えないと思うんだが、
自分で命題自体を考え出したってこと?
命題与えられたら分解して簡単じゃね?別に俺も習って解き方を知った記憶はないぞ
日本の会社ってなんで、机をパーテンションって区切らないのかな。
それだけでも仕事のやる気が変わる。
お役所でもそう。韓国でさえお役所でもパーテンションで区切ってたよ。
となりや前が丸見えで仕事できない。
481 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:04:47 ID:HWMf4LFe0
>>464 元々立ち上げたR&Dの輩なんかキャピタルゲイン出た時点で会社売って終わりとか多い品
482 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:05:21 ID:MMrS9lbi0
>>461 優秀な頭脳を囲い込んで、忠誠心高まる待遇して、惜しみなくアイデア
供出してもらうためでしょうね。時価総額数十兆のグーグルでさえ、元は
2人の学生のアイデアに過ぎなかったんですから、そうすることが未知の
ライバル企業出現という事態に備えた、最大の攻撃であり防御でもある
わけですね。
>>471 組織(大局)を変えることが命題だとしている時点でお前がバカ。
484 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:06:31 ID:obAGNtzv0
>>480 それはまぁ仕事によると思うぞ
個人ワークが多けりゃパーティション区切りのが良いけど、
そうでなければフリーアドレスみたいな区切りなしのが良い
>>464 そーそー。ベル研そのものがいま何やってるか知ってますか?って感じ。
>>471 じゃー大局を動かしてるのは誰?お前がアニメの見すぎだろw
日本は年収が低いだけでなく、
博士卒は募集すらしないからな
大器晩成の人も沢山いるのに、20歳、30歳で、もう自分に
限界感じて、諦める奴多すぎだろ。
脳には可塑性があるから、諦めないでトップ目指せばいいのに。
企業も20代前半とかでしか取らないからなぁ。
トヨタ・松下の創業者なんて高卒か何かだし、ソニーも阪大だっけ?
悪しき存在は、大して優秀でもないのに下らない
学閥(世襲閥)を築いている連中だと言うよ。
日本の高度経済成長期を支えた時の首相は皆な東大法学部卒だったらしい。
官僚との癒着が心配だが、東大法学部だと全ての大学・学部の人間を等しい
存在として俯瞰出来るだろうし。
一方で、下手にプライドもコンプレックスもない人間が向いているとも思う。
489 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:08:43 ID:/nZRqqGI0
東大のドクターが、IT企業で何するんだろ?
研究職でも、かなり成果を問われる仕事になると思うが
490 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:08:59 ID:YYRuCr7F0
そんなに年収高い会社だったんだ・・・
結婚しておけば良かったお(´;ω;`)
491 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:09:05 ID:/TlXsy550
ぶっちゃけgoogleはgoogleで特殊な企業だと思うけどね
ごく少数(他と比較して)の精鋭開発集団を抱えて
突っ走ることに特化してる
どっちかってえとCiscoみたいに技術力は大したことないけど
マーケッティングでぶっちぎりの世界シェア取っちゃう会社のが俺は好き
492 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:09:39 ID:DyKoJUx2O
>>481 そうそう。
5〜6年前くらいからかな?
IPOを目指して市場拡大の一因になり得る会社を目指して起業する風潮だったのが
一発当てて実績を元に大手に高値で身売りするのを目指すのが多くなってきたね。
>>487 どっちかっていうと状況の変化に追随することを諦める感じ。
大器晩成にしても、ようやく俺に番が回ってきたかって感じであって
前向きに勧められる話じゃない。どれだけ死屍累々としてることか。
494 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:10:43 ID:enErhaH30
まあどうせ日本の大企業じゃ優秀な人間を使いこなせないよ
社内向きの仕事に全力を尽くすような人間関係と出世だけの社会人になるだけ
せっかく才能があるのにもったいないことだ
そういう人はグーグルにでも行って勉強してもらって10年後20年後に日本で起業してもらいたいね
日本の大企業はいずれ国際競争に負けて潰れそうになるから
そういう現実が見えたら日本でも新興企業を大事にする風潮が生まれると思うよ
ライブドアはまだ日本では早かった
495 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:10:57 ID:/7N904KL0
>>485 ベル研自身は駄目だったけど、そこにいた人や開発されたものは、
役立ってますよ。
496 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:11:30 ID:ToukR27u0
>>488 高卒と阪大を並べてると
何を言いたいのかわからない
497 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:12:13 ID:0XRTOMVd0
>>474 東京大学既卒ってww
日本で就職失敗するようなのはテストしかできない使えない奴ってレッテル貼られても
仕方ないなww
まぁ実力あると思うなら外資系行けばいいんじゃない?
498 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:12:28 ID:HC2BSUwu0
>>455 >>464 検索エンジンはちょっとした改善程度の差では、もう後発が何をやっても
グーグルには追いつけないでしょう。今やグーグルは信頼のブランドです。
技術が優れているからという理由以上に「グーグルだから」使っている人が
多い。広告業が生む膨大なキャッシュを原資に次々と社会に新しいサービス
を提供していくという好循環の連鎖モードに入った今、それら全部を覆すのは
マイクロソフトでも不可能に見えます。
このままインターネットの歴史=グーグルの歴史になるのかもしれません。
グーグルを超える企業は、インターネットの次の大革新が世に訪れるとき
ぐらいにしか現れない気がします。
>>483 >組織(大局)を変えることが命題だとしている時点でお前がバカ。
組織を変えろとは言ってない、それを命題にもしてない
組織は優秀な一兵卒ではなくトップ層である仕官が変えるものだと言っている
日本語不得意な人か?
>>485 >じゃー大局を動かしてるのは誰?お前がアニメの見すぎだろw
お前の住んでる世界では組織というものが全て兵隊でできてるんだろうな
愚問過ぎる。
500 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:12:41 ID:9EyBl+pd0
>>488 (´・ω・`)昔の企業の創業者は変人ばかり。
東芝しかり、街の発明おじさんみたいな。
今はシステム化しすぎて逆に硬直してるとみた
501 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:12:58 ID:VzNY9xmnO
でもIT企業とかって使い捨てされて30ぐらいまでが限界らしいね…仕事も大変らしくって給料がよくっても辞める人が多いみたい。
502 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:13:13 ID:/nZRqqGI0
>>482 アイディアならドクターじゃない方が良いと思うぞ
日本の町工場のおっちゃんの方がアイディアだけなら
研究者の何倍も凄い香具師が結構いる
ベル研の香具師は
ゲームをやりたいが為に、失敗OSからUNIXを作ったな
>>488 当然だろ。
あの連中は
「何で俺がこんなメンドクセーことをやらなきゃいけねーんだよ!お前らやれ!あ、できねーか・・・
え、なんかアメリカが文句言ってんの?中国も?えええええ国民も?マジで??しゃーねー、やるか。。。」
って感じてると思うよ
504 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:14:58 ID:rN8PXucF0
>>498 まあ、グーグルが生まれる前にも同じようなことをいわれてたんだろうなあ
外資は仲良くお喋りしてた上司から笑顔でクビ切られるイメージあるwww
506 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:15:49 ID:list7a7v0
さてはお菓子食べ放題に釣られたなwwww
507 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:15:50 ID:/TlXsy550
日本もなー、製造業ではホンダみたいな"ベンチャー"企業を生み出してるのに
何でITでこれだ、っていう企業が出てこないんだろう
既存企業の強大さで言ったら車市場と変わらんだろうし、
出てきてもおかしくないんだけどなぁ
>>502 あの辺は技術力も凄いのにもったいないよなぁ。
大企業が高額の企業で雇えばいいのに。
頭固いからやんないんだろうな。
509 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:16:01 ID:HrHzgF6S0
グーグルは東大出たからって入れるもんじゃないからな
すごいじゃん
アメリカ本土のグーグルの福利厚生はすさまじいけどな
会社の中で生活できる
日本のグーグルじゃゲームソフト会社とそう大差ないけど
510 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:16:03 ID:/nZRqqGI0
グーグルも結局ヤッホーと同じ虚業
511 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:16:13 ID:PvRug0Qk0
>>487 でも一部を除いて、個々の資質とか才能で仕事の出来不出来が決まる職業ってあんまなくね?
一般企業としては20後半の博士でより
学部卒で若いうちから仕事覚えてもらったほうが役立つと思うんだよね
512 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:16:24 ID:v5zoNa5pO
ちなみにボクはマーチ卒で、HPの下請け会社への派遣で工場で働いてます。
513 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:16:34 ID:4vB2MCmcO
わたしも東大生でいま就活してるんだけど、やっぱり第一志望は外資系だね
社風も腐ったオジサンが牛耳る日本企業よりいいし、自分の外国語能力を評価してくれてる
何より初任給は違いすぎる。年収1000万はすごすぎるけど、東大生なら月収30万以上はガチだからね。
514 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:16:35 ID:+QwmYyhU0
>>498 そこまで凄いか?
新しい物が出てきたら取って代わられる程度の物だろう
例えば、著作権問題をクリアしたら、P2P時代が来るかもしれない
P2Pで掲示板もチャットも全部済ますようになって、
グーグルを使う人が居なくなる可能性もあるんだぜ
>>507 「規制」と「保守的」な風土が駄目なんだと思う。
オープンソースだって、怪しいもんは使えないって対応してる企業多いし。
アルカイダ>>>>>>>>>スタンフォード(Ph.D.)鳩山由紀夫衆議院議員>>>>>>>>>>>>>>>>>
東京の土地持ち百姓>>>>>>>>>>>>>公務員>>>>>>>>>>一部上場のマスコミ
>>>>>>>>>>>>>>>浅川浩紀>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>>>>このスレの自称元外資系 >>>>>
>>1
517 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:18:30 ID:/TlXsy550
>>505 俺の印象だとむしろ逆だな
外資系企業ってキモはしっかり押さえるけど、
それ以外は寛大、というかかなり適当
そのへんのくだらない所まで詰めてくるのはむしろ日本企業
特に金融系
518 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:18:45 ID:DyKoJUx2O
>>498 後発はどうしよいもないのはごもっともではあるが、
あの手の商売は日々改善が必要なわけだから(表に出ないデカいバグもあるだろうし)
開発者を失ったら最後、しばらくは耐えられてもいずれ消えていくよ。
メンテナンスすらままならなくなるから。
>>495 いや、だからそうなんだけど、何?
>>498 検索エンジンの最適解が見つかれば話は変わるだろ。
>>499 誰なんだよ。答えられないのかwww
アメリカ人の発想の豊かさって本当にすげえと思うわ。
変な風に同調圧力かけれてこなかったから、常識に
とらわれないで済んだんだろうな。
521 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:19:16 ID:9EyBl+pd0
>>507 (´・ω・`)そもそも日本にはITのこと分かってる人が居ないから。
あと2chが最も出世株
522 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:19:23 ID:ToukR27u0
>>507 それはB2Cビジネスが少ないから
世間に知られないだけで
B2Bならたくさん出てきてるでしょう
523 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:19:32 ID:I0aPXyQm0
グーグルが新羅みたいに見えてきた今日この頃。
524 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:19:41 ID:/nZRqqGI0
>>507 日本人の考え方が見えないプログラムに対して
価値を見出せない、よって安く叩かれ
今は人身売買業になってる
技術者を大事に出来ない所からは何も産まれん
525 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:19:51 ID:tlyONHjZ0
あれだ
東大の人は本当に優秀だと思う
わけの分からん奴が東大は簡単だとか抜かしたからバカにしてる奴もいるかもしれんが本当に優秀だよ
仕官が優秀なら勝利するし、無能なら負ける
一兵卒として優秀であろうが、無能であろうが
努力とがんばりがそれなりに評価されるのは勝利する組織のみ
勝利する組織の無能な一兵卒は敗北した組織の優秀な奴よりおいしい思いが出来る
とどのつまりITは士官が腐ってるから近づくな
527 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:20:02 ID:k3W7stVm0
googleはアングラ全盛の頃にジワジワと広げていった感じで
一般人はまだハゲんとこだろ
528 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:20:07 ID:+QwmYyhU0
>>518 ちょっとまて
グーグルは後発だぞ
グーグルが最初の検索エンジンじゃあるまいし
529 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:20:10 ID:b5/upBRN0
やっぱ起業して成功する奴が一番最強だと思うんだ
530 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:20:59 ID:M0sTLigiO
浅川さん結婚してください
531 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:21:01 ID:ToukR27u0
>>524 人身売買されてるのに優秀なのは基本的にいないよ
優秀なのは大事にされる
自分だけ優秀だと思い込んで被害妄想してるのは
多数いるかもしれないけど
532 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:21:46 ID:/TlXsy550
>>515 ああ、多いね
金はかかってもいいからイチから組み上げて的な
どう考えても非効率なのに保証されているからの一点張り
>>531 いやさ、優秀でも押しに弱い人間っているよ。
そういう人を力が発揮できるような環境にするのも経営だと思うんよ。
被害妄想とかちょっと言い方酷いお
534 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:22:31 ID:m9Dk0Nme0
>>507 イチ技術者として言わせて貰えば全体を見据えられる人がいないから
個々のパーツレベルで凄い技術を持った日本人は結構いる
でもシステム全体のアイディアを考えてそれをすぐ作れる輩はいない(米だと結構すぐ作っちゃう)
535 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:22:31 ID:xg9yo9lX0
博士なのに年収350万
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>513 外資で外国語ができるのは前提だろ
日本企業で日本語ができるのが当たり前のように
537 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:22:58 ID:+QwmYyhU0
>>531 逆だろう
人身売買してるから技術が蓄積しなくて人が育たないのだ
おまいの会社にとって最適な人材が天から降ってくるわけないだろ
>>526 ふーん、ソ連と中国は仕官が優秀だったんだね
>>507 ほんと、びっくりするくらい何も出てこないよな
ソフトウェアはまー仕方がないとしても
CPU、半導体、通信機器、組立、携帯オーディオとかもだめって、どーゆーことよ一体
優秀だと雇われ人になるの?
企業家になって資本家を目指すほうが金持ちになれるのに。
>>498 でもないよ。
正直な話、検索サイトとしてグーグルの能力は数年前に比べて下がってる
むしろ、検索サイトって存在自体の能力が下がってきてる
もちろん技術的には向上してるのだろうけど。
数年前はグーグル→個人のサイト→リンク→個人のサイト
これでよかった
今じゃヒットするのはWIKIやブログばかり。
リンクの張り方もそれぞれで、ぐぐっても実際に使えるページはほとんどない。
こうなりゃどこの検索使っても一緒。
mixiじゃないけど、情報の囲い込みが起きてる印象を受ける
この先どうなるんだろうね
542 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:24:24 ID:kVoPHFbOO
それにしても、ますます優秀な学生の確保が難しくなるな
頭いいの全部外資に取られてウチのような純日系にはDQNしかこなくなるのかなあ
人事のやつも毎年この時期辛そうだよ
543 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:24:59 ID:ToukR27u0
>>528 そういう狭義の後発でなく
インターネット黎明期が終わってからの
後発って意味だと思うぞ
黎明期に多数の企業が乱立し淘汰され
生き残りが決まってからの後発では厳しい
>>507 一応ソリューション型のITベンチャー(スピンアウトだけど)なら何社かあるね。
でも米国や北欧に比べるとまだまだすくない。
ITはそれ単体では無く他の技術との融合によって初めて価値を生み出すものだから、
ベンチャリングが進んでいない日本では、IT産業がイノベーションに寄与しづらい。
そもそも日本では、自前主義が跋扈してるから、他社の技術を引き出しつつ自社の事業価値
を高めるという意識が無い。
米国では、ベンチャリングが旺盛だし、アライアンスやスピンオフも含めた経営戦略を行える環境にあるから、
技術系ITが次々に生まれるんだよね。
545 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:25:30 ID:DyKoJUx2O
>>514 ネット上の特にダイナミック処理が必要なコンテンツの全てがP2Pで行われる時代は来ないと思われ。
マシンスペックが求められるわけだが、マシンスペックが底上げされる頃にはコンテンツもまた
そのマシンにとってキツいもんになるからね。
特定用途のみP2Pってんならわかるけどそれなら今でもあるしな。
546 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:25:51 ID:/TlXsy550
>>522 いやぁ…どうかなあ
少なくともITに分類される企業じゃ出てきてないよ
547 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:25:55 ID:I0aPXyQm0
日本で大事にされる技術者は安定感がある人だからね。
不安定な天才はうまくいけばすばらしいけど、失敗したら
大変なことになるからね。海外だとそこからでも再起できるけど
日本の社会はなかなか再起できないから、難しいんでしょ。
経済的には世界に飲まれつつあるのに、社会制度・価値判断が
追いついてないからいびつな状態になってるんでしょ。
これからどっちに進むべきか、誰も決めきれないから
今の混迷が続いてるかと。
548 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:26:22 ID:+QwmYyhU0
>>541 俺は
グーグル→2ch→どこかのサイト
だな
549 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:26:49 ID:/nZRqqGI0
まぁ東大のドクターといえ、スーパマンじゃない
スーパーコンピュータみたいに1つの事は秀でてできるけど
スーパーコンピュータが汎用機みたいに使えるかと言えば答えはNOだ
研究者って実務には全然使えないんだよね・・・
ドリコムやmixiが上場して高値つけてた国に何を望む
551 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:27:00 ID:9xNum/nO0
『選択』2月号を読んだら、米国は、世界中の英才を米大に集めているんだけど、
中東や中南米に住む日本人家族の優秀な高校生を米国の一流大学や名門高校に
スカウトしたりしていて、そういう高校生をリサーチする技術を発達させているらしいよ。
552 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:27:03 ID:tlyONHjZ0
なんつかあれだね。
日本は「学生」と「社会人」の間に明らかな線引きを求められるけど、
向こうだとあいまいというか、いい意味で学生的な自由さがあるよね。
まあ俺の妄想だけどなwww
553 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:27:05 ID:b5/upBRN0
中小企業の俺もそのうち海外の大手企業にヘッドハンティングされる夢を見ている
554 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:27:13 ID:HC2BSUwu0
>>514 グーグルは単なる検索エンジンプログラムの企業ではありません。
世界中のあらゆる情報を整理するというのが理念です。ここが後発とは
根本から違う点です。
ですから、P2Pが隆盛になればP2Pの検索サービスを始めるでしょう。
たとえば、会員制のSNSが勃興したとみるや、ただちにOpen Social
という、あらゆるユーザーに利益をもたらす規格を提唱し、
ユーザー囲い込みと情報の独占を図るSNSビジネスの改革を
断行してしまいました。
それどころか書籍の情報をウェブ上に移す作業もしています。
ほかにも地図情報など、リアル社会の情報をネットに転写していく
作業を自らも行っています。それらの情報については、グーグル以外の
企業さえ利用して共同体のような勢力を形成しているほどです。
つまり、グーグルは独占利益というより、利益を共有することで社会の
根っこになろうとしている、そこが他の営利企業が追いつきようがない
点なのです。社員以外とも多くの利益を分かちあっているのですから。
巨大な紙幣刷りマシーンの米国にひっついたMSとかゴーグルとか
正直こいつらのせいで世の中詰まらなくなっていると思う。
ゴーグルの何が面白いのか、何が役に立つのかまったくわからん。
こんなのに金を出すヤツは、米という後ろ盾の存在が無かったらいないと思うのだが。
どんどん海外に流出すればいいと思うよ。
海外行かないと本当の意味での愛国心ってのは
出てこないからね。
そいつらが戻ってきて、日本のシステムを変えてくれるだろう。
557 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:27:41 ID:ToukR27u0
>>537 人身売買って派遣会社に入ってるってことだよな
優秀ならそもそもそこに就職しようとしない
ころころ交代する派遣社員に技術の蓄積は任せない
蓄積は正社員にしてもらうことで技術が育つ
558 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:27:45 ID:5rbkENhv0
東大レベルでグーグルはちょっとキツいんじゃないか…?
559 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:28:48 ID:+QwmYyhU0
>>554 なんだその松下みたいな方針はwwwwwwww
>>513 外資にもいろいろあるし(例えばIBM日本法人なんか、もうほとんど外資じゃないしね)、
初任給だけで判断しないほうがええよ。
何の業種で何をやりたいのか知らんけど。
561 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:29:51 ID:PvRug0Qk0
外資系の奴の吹くホラPriceless
外資ホラーTOP3
落合ノビー信彦
大前研一
ボストン禿堀
563 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:30:14 ID:DyKoJUx2O
>>537 まさにその通り。
政府(っつか経団連)が「雇用の流動化」なんて喚いてるから
そこの勘違いがどうにも解消されないんだよな。
まさに、転職でスキルアップ(笑)だよ。
564 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:30:23 ID:/nZRqqGI0
>>556 それはある!
海外に行って初めて自分が日本人だと気づかされる
>>543 そんな後発の定義は聞いたことがないけど。
それに2001年の検索エンジン業界が黎明期だったって言うのか?
>>554 そうね。オープンにすることを有力な武器にしているのは確かだわ
>>561 日付変わる前から思ってたんだがgoogle工作員が張り付いてるとしか思えないレスがちらほらあるよな
567 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:32:32 ID:I0aPXyQm0
>>554 で、いつまでも一企業にそこまでの権限を与えておくかな?
国際社会は。
今はみんなおそるおそる従ってる状況だと思うけど
次の世代で反発が来ると思うけど。
ま、10年以上かかるだろうけどね。
MSでさえ、落ちてきたとはいえまだまだ巨大だし。
568 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:33:09 ID:xg9yo9lX0
そろそろオリエント工業と協力して、美少女ロボットの完成を目指すべき
日本がいかにHENTAIの国なのか思い知らせよう
きっと世界の金持ちが買ってくれるぜ・・・・・
俺の人工知能専門の知識とオリエント工業が合体すれば世界を制覇できる
一体1000万ぐらいでも、美少女ロボットなら売れる・・・
569 :
485:2008/02/04(月) 00:33:18 ID:VX/s3ko60
>>526 どうでもいいんだが、誰が大局を動かしてるのか答えろよ。
お前の考えるところでいいから。もう眠いし
570 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:33:22 ID:EgokQU9r0
パート4も半ばなのにグーグル試験問題解いた人いないの?
571 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:33:31 ID:b5/upBRN0
>>556 ねーよwww
海外に出ても一企業の飼い犬が日本にかえってきても何もできねえよ
日本で大きいことしようと思うとはじめから日本で地位を築いていかないとな
本当はあんな試験で選んでねえから
573 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:34:43 ID:I0aPXyQm0
>>566 工作員というか信者じゃないかな?
俺の知り合いにも一人いるが、もはや宗教と同じw
Googleがすることは全て正しい!みたいになってるし。
確かにここまで強いと気持ちが分からないでもないが気持ち悪いw
「マスコミなんてもう要らない。グーグルニュースで十分。」
とか言い出した時はどうしようかと…。
HPといえばジャパネットについてくる糞プリンタ
575 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:35:25 ID:DyKoJUx2O
>>554 googleを介してる段階で実質的にP2Pとは違うよーなw
検索対象がP2Pなだけでサービスはサーバで提供になるな。
サーバは何倍必要になるんだろ?
このスレ見てると日本が経済大国第2位な理由がさっぱりわからんのですがw
ちょっとは誉めろ
577 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:35:34 ID:/H7QTYJo0
外資系には大きな弱点がある。本社から派遣されている一般社員の約十倍の給料を
もらう本社外人社員(つまり日本のトップ層)と日本人社員のコミュニケーション。
これが弱いので、その下の階層がトップに気に入られてさえいれば何でも出来てしまう。
だから無能だけど英語の得意で政治家タイプが会社を牛耳っていて、雰囲気が殺伐と
しているところが非常に多い。本屋で見かけたある本のタイトルが「部下は育てるな
取り替えろ」というのがあったが、まさにその世界。人が育つ環境ではない。それから
来る弱みを日系に攻められると案外もろい事もある。
>>574 HPバカにすんな!
文章印刷とヘッドの耐久性は最高なんだぞ!
579 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:36:02 ID:4Cxd2LNK0
>>539 いやあ、マジでipodみたいな物は日本から世界にでて欲しかったよ・・・
まあ、あれが日本とアメリカの想像力の違いの象徴のような気がする
>>538 ソ連は崩壊したし、中国はいまだにいつ崩壊するかわからない
人権無視の後進国だ
なんでその国のトップが優秀なんだ?
日本は出る杭を打つからな。変な体育会系とかもいるし。
>>577 日系も最近酷いぞ。
俺、氷河期世代だがいきなり「即戦力」を求められたぞw
日系のいいとこって、人材育成だったのに忘れちゃったのかな。
ん、何だ?日付跨ぎで微妙にIDが入れ替わってるな。
iI2hzUjY0=VX/s3ko60だ。
国民の顔色気にしながら、その場しのぎの政策打ち出してばっかり
じゃ良くならないよね。
農業は国営で大々的に行うべきだと思うが。
農民は公務員になればいいと思うよ。
585 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:37:45 ID:ToukR27u0
>>565 インターネット人口がまだまだ少なく
Yahoo、Goo、Lycos、Infoseekと検索サイトを
1つに決めず使い分けていた頃
98年〜01年あたりだろうね
Googleが出てきたころからインターネット人口が
一気に増えて大多数がGoogleに慣れてしまったので
もう検索市場の大局は変わらないでしょうね
QWERTYキーボードが広まりすぎて
DVORAKや親指シフトキーボードがいかによくても
広まらないように
586 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:37:51 ID:enErhaH30
>>568 それいいな
日本はマンガ、アニメ、ドール、ロボット、バーチャルリアリティといった
人間以外の萌え&エロ産業で世界を制覇してもらいたいw
587 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:38:51 ID:/H7QTYJo0
577の続き
うまく行っている外資はとてもすばらしい。でもいったん歯車が狂うと、
みんな自分の事しか考えていない度合いが日系よりずっと強いので、
歯止めが利かない。外人ボスの直下にいる日本人サブボスが恐怖政治を
行うパターン。日系なら、なんらかの規範があってどこかでブレーキがかかるが
外資系はそれが無いので、行くところまで行ってひどい事になる。
日本法人の現実に気づいた6年後の浅川浩紀の書き込み
「某外資検索会社のエンジニアだが〜〜〜中略〜〜〜俺も公務員やってりゃよかったよ」
>>569 >どうでもいいんだが、誰が大局を動かしてるのか答えろよ。
大局を左右するのは仕官であって兵隊じゃないとさっきからいってるだろ
あふぉ
水平が船の行く先を決めるのか?
お前みたいな馬鹿はさっさと寝ろ
>>580 俺のほうが聞きたいんだが。
なんだかよく分かんないけど戦争に勝ったんだから、
あんたの論理で行くと仕官が優秀なんでしょ?その両国は。
591 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:41:09 ID:B6ckJDvT0
こういうスレは何を書いたって嫉妬に見えるから困る。
>>588 何で米国本社のインターンシップに行ったのに日本法人入ったんだろうな
そこは正直「本当に優秀な学生だったのか?だから教授も止めなかったんじゃね?」と思ってしまう
>>586 まさにこれこそ技術融合による技術革新だな!
しかし萌えからロボット工学、人工皮膚からAI制御まで、
日本の得意な分野で勝負が出来るわけだから、案外素晴らしいビジネスプランかもしれないw
594 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:41:48 ID:/H7QTYJo0
>>579 >マジでipodみたいな物は日本から世界にでて欲しかったよ・・・
立派なものが出たじゃん。Walkman。あれは世界的な商品だった。ソニーは
その地位を継続する事に失敗したが。日本はかなりすごい国だよ。
アメリカの企業や大学の人は日本にそれ相応の敬意を持っている。
>>577 じゃあ、外資は安泰だね
どう見ても日本のIT企業は人材育成を怠っている
今から改善しても5〜10年はダメだろう
「部下は育てるな取り替えろ」とはちと違うが、派遣や請負を使い捨てという意味ではあまり変わらない
使える間に高給を払うだけ外資の方がマシだと言える
省庁に行っても周囲も東大出なので丁稚のように扱われる。
35まで順調にいれば、一般の日本人の生涯年収をはるかに超える額を手に入れられるしな。
欠点は、コネが手に入りにくいこと。
>>589 あんたもめでたい男だな。名誉革命、フランス革命、ロシア革命、南北戦争、
その他もろもろは仕官が大局を左右したのか?
598 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:43:58 ID:/H7QTYJo0
>>592 正直言って、アメリカの生活ってレベルが低いんだよ。食い物は特にひどい。
東京の便利な生活に慣れている人には特に。だからじゃないかな。個人的には
若いんだから行った方が経験になったと思うけど。
599 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:44:35 ID:Yx9+c9g20
優秀な頭脳が外資へ、なおかつ金が魅力って本当なのかね
そうであるなら、なぜ経営者を目指さないんだろうか、年収100億とか200億の世界に、なぜ向かわないんだろう
また優秀な頭脳を受け入れ自由や公平があるなら外資で日本人トップがいてもおかしくないはずだ
どこで歯車がずれてるんだ?
600 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:44:40 ID:I0aPXyQm0
>>584 国営はどうかと思うが、ある種賛成だな。
どう考えても経済効率から行って農業に直接従事するなんて
非効率すぎて、今の経済性制作から考えたら積極的に
なりたい人間なんて現れるはずもない。
>>586 ゲーム産業にしろ、アニメ産業にしろ、ただの娯楽でおわらせる
のが勿体ないね。現実に役に立つという意味において、アニメは
娯楽の域を出るのは難しいと思うけど、ゲームの可能性jは凄い
と思うぜ。
日の丸検索エンジンどうなった?w
603 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:45:24 ID:c8vbeKyW0
でもさー
日本のITってもう勝ち目はないんだから、そんな分野はもう負けを認めてほっときゃいいんじゃないの?
>>579 日本の産業を見てると、部品みたいな単純なものか
精密機械にみたいな職人技を必要とするものが得意みたいだから無理じゃないかな
マーケティングとか高度なシステムみたいなものは全然太刀打ちできない気がする
東大卒の総理大臣がいないのは、何かの陰謀に違いない
606 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:46:01 ID:DyKoJUx2O
>>597 バカを相手にすると疲れるからやめたほうがいいよ。
>>590 >なんだかよく分かんないけど戦争に勝ったんだから、
大東亜戦争の勝利者と言えるのは歴史をちゃんと勉強してれば
米国のみだが?
ソ連も中国も欧州も戦争で国土は荒廃しきったからな
ソ連も中国も勝利者の米国について勝利者の側に立っただけ
おまえみたいな物事の本質が見えないかつ不勉強なカスが
俺は大嫌いだ
>>599 外資いってから起業するほうがいいと思われ。
いきなりベンチャー立ち上げても人脈が無かったらアボーンだし。
>>594 そう、Walkmanを開発した国だからこそ、アイポッドも作って欲しかった
>>606 了解。迷惑かけてすまなかった。以後あぼ〜んするよw
611 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:47:33 ID:B6ckJDvT0
>>599 >なぜ経営者を目指さないんだろうか、年収100億とか200億の世界に、なぜ向かわないんだろう
勉強してどうにかなる世界じゃないでしょ。こういうのって。それに
技術者としてやっていきたいと思ってる人間がわざわざ経営者になりたがら
ばければいけないということはない。
>>600 少子高齢化ってことは土地が余ってくるわけだから、逆にそれを
利用すればいいのにな。まずしい中国人を大量に雇い入れる
っていう手もあるし。農業は経験とか知識が色々必要だから、
組織的にやればいいと思う。
613 :
名無し募集中。。。:2008/02/04(月) 00:47:59 ID:9uyD+h1O0
アルタビスタの話が全く出てこない
614 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:48:04 ID:c8vbeKyW0
>>593 人工のオマンコに、名器とよばれる触感と締め付けをプログラムするのか?
たしかにITで日本が抜きんでてる唯一の分野はHENTAIだけど
俺はそんな恥ずかしいことはいやだなー
615 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:48:10 ID:hpypddjkO
32才で年収400万の俺だけど、毎日女子高生の黒タイツをながめながら、その子たちを
泣かしたり励ましたり感謝されたり懐かれたりする毎日の自動車教習所指導員になったことを
後悔したことは全く無い。
616 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:48:11 ID:Yx9+c9g20
>>579 ウォークマンを世の中に生み出したソニーからでなかった方が驚きだ
創造力の違いではなく日本は失い、そしてアメリカに根付いた、もしくは転化ではないか
優秀な奴ってのは
周囲から優秀と評価されないと
なれないからなあ
俺みたいなタイプはダメだ
「こいつは優秀でない」と即断されやすいから
いや
確かにそこまで優秀ではありませんが
618 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:49:23 ID:ToukR27u0
>>607 ちょうど良かった。俺が間違ってたわ。あんたの言うことが全て正しい。
>>571 いや、直接海外の企業に就職すればいいっていう意味。
経営状況が悪くなった日本企業は、業績のいい海外の
企業で働いていた日本人を採用して、変わろうとするだろうし。
>>599 金は魅力だよ。転職してみればわかる
あと単純すぎるよ。金が魅力だからって経営者になればいいってのは
外資でも日本人の副社長は時々いるから、もう一歩って所なんじゃないの?
622 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:50:23 ID:dfdtfUOd0
>>605 ちゃんとやって当たり前、ちょっとした失敗でマスゴミから叩かれ放題
で割に合わなくなったから、賢い東大卒は避けてるのかも
623 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:50:29 ID:c8vbeKyW0
>>595 日本のIT企業って例えばどこ??
>>601 ペット市場と同じくらいニート市場ってあるかもよ。
ハイテクオナニーグッズは結構な事業になるかも。
>>597 >名誉革命、フランス革命、ロシア革命、南北戦争
>その他もろもろは仕官が大局を左右したのか?
そうだ。組織同士の激突である以上、その組織のトップ層の
戦略が勝敗を分ける事は変わりない。
>>606 そういうお前の定義する馬鹿をあおって楽しんでるおまえが
一番惨めだな。
625 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:51:05 ID:/nZRqqGI0
>>603 ITっていうのはインターネットだけじゃなく
情報処理全般を指す、つまりソプログラム業全部だ
そんなものほっといたら、日本の産業が死ぬ
626 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:51:47 ID:XRCH6Ynr0
>>599 国が関与してたり支援してたりする外資にジャポンは勝てません
特に米国
627 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:52:16 ID:hpypddjkO
>618
デスヨネーorz
日本企業だったらブルーレイで圧勝したソニーぐらいだね。
可能性があるのは。楽天とか有線に入る奴の気が知れない。
629 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:52:35 ID:DyKoJUx2O
>>614 それにどっぷりハマる香具師が続出すると少子化に拍車が掛かるからなぁ。
男から吸い出した精子を女に注入できるように、男性タイプと女性タイプが必要だなw
630 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:52:54 ID:Yx9+c9g20
>>611 グーグルって元は博士課程の研究者が立ち上げたものでしょ
他の企業も技術者が成功して大企業になっている
なにもアメリカという国やITという業種に限ったことではなく
日本の製造業とかでも同様だ
日本のITが成功しないのは技術者が経営を目指さないからではないからではないか
よくいわれる文系が経営を仕切るから器の限界にぶち当たるのではないだろうか
技術を追求しないしブレークスルーできない
ドリコムならやってくれる
>>616 ソニーは、成功したものにこだわりすぎて次のステージへの転換に失敗することが多い
この点ではソニーは非常に判りやすく失敗してる
>>604 日本の場合、中小企業において、金型や金属加工等のキーデバイス産業が育っている
のがおおきな強みなんだけどね。
それを活かすも殺すも上流の大企業次第なんだけど、これらを組み合わせて新しいものを生み出せていない。
開発した技術にしてもそう。
むしろこれから新しいものを作り出すとしたら、IPODの例を見るに、既存技術を組み合わせて
新しい価値観を提示していかないといけない。
日本の企業は潜在的なポテンシャルがあるから、これを活かす動きが必要。
634 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:53:39 ID:I0aPXyQm0
>>612 そうだよな。今から手をつけないと手遅れじゃないかと。
日本の第一次産業政策はここで反転しないとまずい。
そろそろ消費者も気づき始めてるはずだけど。
中国人の大量雇用は治安問題もあるから難しいだろうけど
地方の農村は意外と外国人が多いから、ありえるかもね。
IT系も大事だけどこういう足元も見て欲しいものだね。
>>613 昔はお世話になったなw
google以前は神だったのに。
635 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:54:17 ID:c8vbeKyW0
>>613 DECがなくなったからじゃないか?
>>625 そりゃ、応用技術は必要だと思うよ。
でもインドに委託した方が安くて高品質なソフトを短納期で開発してくれるよ。
それに、日本のITで世界に認められたものってゲーム以外ないだろ?
636 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:54:22 ID:+QwmYyhU0
>>629 豚の人工子宮をつけて、子供も生まれるようにすればいいじゃなーい?
637 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:54:36 ID:/nZRqqGI0
ソニーってメカとかハードは強いがソフトは全然駄目
それがipodの敗因
>>633 中小企業のコンサルとかやってたけど
大企業なんて中小企業苛めることしか考えてないぞ。
これじゃイノベーションなんておこらないよ
639 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:55:38 ID:U+NQcKm50
就職氷河期に話題になったエリジオンって最近どうなの?
エリジオン
28.9歳 平均年収1000万超(東大8、京大1、東工大1 計10名)
http://www.elysium.co.jp/newsevent/newsline/2001/0117.html http://www.elysium.co.jp/newsevent/newsline/2004/0817.html エリジオンとはギリシャ語で「理想郷」を意味する。「優秀な技術者が本気で力を発揮できる環境をつくりたかった」と社長の小寺敏正。
日本では才能ある技術者が冷遇され、閉そく感が広がっていると感じていた。このため同社は「日本一高い給料を目指す」と宣言。
社員の平均年齢は28.9歳だが、平均年収は1000万円を超えている。
エリジオンの上田明広は入社4年目の25歳。東京大学の大学院に進むつもりだったが、同社を知り進路を変えた。
社長の小寺敏正の「技術者の理想郷をつくる」という熱意に打たれ、好きな数学が生かせると考えた。
その上田は昨年、3次元CADのデータ変換ソフト(トランスレーター)関連の開発が評価され、年収が1000万円を超えた。
25歳の大台突破は同社で最年少。7月から同社が力を入れるデータ検証・修正ソフトの心臓部の開発も任された。
エリジオンは徹底した実力主義をとっている。目標管理を基本とする年俸制だ。優秀な人材には相応の報酬で応えるとの考えから、
ボーナスは成果により最高1000万円まで支給される。現在、社員56人中、15人が年収1000万円を超えている。
【クイズで採用活動】
採用活動もユニーク。特定10校の大学生、大学院生に懸賞付きの数学クイズを送付し、正解者を採用試験に招待する。
04年春は200人の受験者から10人を採用した。10人の出身校は東大8人、京都大学1人、東京工業大学1人だった。
>>637 それでも松下や東芝に比べると日本企業ではマシなほうじゃね?
641 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:56:24 ID:Yx9+c9g20
>>626 米国は産官学がくっついているな
そこで差が付く業界はある
642 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:56:27 ID:c8vbeKyW0
>>629 誰のモノかわからない精子がしぶきだすバイブレーターを使う女はいないと思う。
男はよろこんで出すかも知れんけど。。。。 はっ、新しいビジネスの予感が!
>>635 いんやー、普通に考えてカンバンシステムが日本のITの代表だろう
645 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:57:16 ID:xg9yo9lX0
>>614 ウォッシュレット作った日本人がいるぐらいだ
俺らにはできるはず!
変態に寛容な日本社会ならそういうのが出てもおかしくはないはず
646 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:57:59 ID:DyKoJUx2O
>>640 ソニーは先端分野では最近まで東芝の下請けみたいなもんだったけどね。
647 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:58:29 ID:I0aPXyQm0
>>624 組織で戦争する時代はそろそろ終わってきてる気がするけど。
同時にリーダーが皆無の戦争もないと思うけどね。
で、それはいいんだけど折角スレにいるんだから
あまりけんか腰で書き込むのやめたら?
それこそ本質じゃなくて、議論のための議論しか生まないよ。
648 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:58:32 ID:/nZRqqGI0
>>635 つうか今や電気製品・電気制御品の殆どにCPUが組み込まれ
ソフトウェアー必須なんですけど
プログラム言ってもパソコンだけじゃないんだよ
>>630 日本の技術者って技術バカが多いから、起業してもうまくいかない事が多い
株やってみて判ったけど、本当にダメだよ。技術者が経営すると
技術出身の社長って、話してみるとがっかりする人ばっかり
これじゃあ商売にならんよ、と
グーグルは本格的に始める際に外から経営者を招いてなかったっけか?
>>645 精子の味を再現した会社があってもいいはず
インターネット利用の前提になってパソコンの機能が中々
上がってないってところに目をつけて、日本の技術力いかして
低電圧で、高速に動くマシンを開発すればいいと思うんだけど、
マイクロソフトが邪魔してんのかな。
652 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 00:59:52 ID:c8vbeKyW0
>>643 工場のまわりを部品積んだトラックがぐるぐる回るのがITか?
怠惰で面倒臭がりな米国人は、いかに楽にするかに頭使って、
日本人は頭悪さ全快で、体張って一生懸命ってのが評価されるからな。
>>638 まあ今の状況では到底イノベーティブな製品は生まれないよなぁ。
1.下請を戦略的パートナーとしてみていない
2.自前主義が横行し、技術の流動性に欠ける
3.安易なクロスライセンス
4.ベンチャリングの未発達
5.インセンティブが極めて少ない事
自ら生み出したものを自ら殺す、この流れを断ち切らないと駄目だ。
655 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:00:38 ID:Yx9+c9g20
>>632 それだけではないと思うんだよね
最近アップルが出した極薄ノートブック
こういうのって日本企業が得意、もしくは率先して提案していたものだと思うんだ
日本は何か大事なものを失い
アメリカに限らず各国は日本の成功から学んでいることがあると思う
656 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:00:48 ID:I0aPXyQm0
>>628 楽天・USENに入る奴の気が知れないというのは同意だが
ブルーレイは別に技術的に見てもソニーのリードとは言い難いけどw
657 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:01:15 ID:OcM6ruFk0
しかしアメリカってつくづくどん欲だな。こういう誘いにホイホイ乗る方もどうかとは
思うが。iPS細胞の山中伸弥博士を見習ってほしいね。
まあでも今の日本の状況だったら例えグーグルでなくたって行くよな、、、。
愛国心なんて間違いなく裏切られるし。
AVよりもエロ小説とかの方が何倍も興奮する。
エロ産業は奥が深いから単純に技術力の進歩を
エロに適用しても、そんなにヒットしないよ。
優秀な奴はぜひ引き止めてほしいが
優秀なんだから俺らを養わないとなあ
ポケモンとかプリクラは
まず間違いなく彼らには作れないわけだから
そういう無駄な発想をする奴らを適当に泳がせとく必要がある
>>651 そもそも、CPU自体が電気馬鹿食い状態なのに、いくら低電圧だとか
いっても無駄。
だいたい、そんなものは、Intelがすでに開発済み。CoreSoloなんて、
実に優秀なCPUだ。だが、製品ラインナップからはもう消えている。
もっと評価されていいCPUなのに。
それに電源、マザーボード、HDD、その他デバイス、すべての分野で
日本が活躍しているのは一部のチップくらいなもんだ。
>>637 いや、HDDの可能性に対して既存ビジネスが邪魔したからだろう
第1世代の出た2001年にはパイオニアがHDDナビで音楽が聴けるようにしていた。
ソニーはMDを延命させるために二の足を踏んだんだと思う
662 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:02:10 ID:c8vbeKyW0
>>648 インド人はなんでもできるよ。
EmbeddedでもARMでもMIPSでもSHですらね。
それにあいつらなんかいい香りがするんだよな。
>>650 チョコミント味とかか?
、、、、、ちょっと吐いてくるわ。
>>652 マジレスすると工程管理から生産設備の制御、実際の製品の制御まで、今の工業はIT必須
在庫管理のソフトを作るのにもいちいちインドに発注とかやってらんない
グーグルみたいなのが生まれる可能性が無くなっても
稼業としてのITはこれからも残る
664 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:02:54 ID:DyKoJUx2O
665 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:03:00 ID:/nZRqqGI0
それでも漏れらは日本人なんだ、外国人にはなれない
666 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:03:01 ID:Yx9+c9g20
>>649 日本で成功している企業ってほとんどが技術者が立ち上げているものではないか
創業者から引き継いだ経営陣に問題があるということかね
667 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:03:33 ID:gX3g6iGJ0
>>658 すくぅーるメイトより、クローンドール課外授業のほうがいいよな。
668 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:03:49 ID:+QwmYyhU0
>>655 日本企業に欠けてるのはデザイン力だ
高くても買いたいと思わせるには、家電の見た目にもこだわらなきゃ
見た目も性能も同じなら、安いのを買うでしょう。
それで価格競争になって利益が出ない
>>628 メディアは傷がつくと見れなくなるっていう弱点があるからな。
最終的にはすべてダウンロードってことになると思う。
レンタルではなく。
>>652 じゃあERPって何よ?工業の生産性向上のためにGoogleが何してくれるんだ?
671 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:04:18 ID:KsGFpBIV0
>>633 任天堂のWiiなんか枯れた技術の水平思考で上手くいってるね
でも家電メーカーも全部そういう方向に行くと技術で負けてくんだよねぇ
>>628 BDのキモは松下だろう
確かにXDCAMはバカ売れしているらしいが
>>655 なんでそんな微妙な物を例に出すんだ・・・
俺はあれは失敗作だと思ってるんだが、バカ売れしてるのか?
だいだい社長が年頭にかかげる目標が
内部統制とコンプライアンスの徹底だぜ
そんな会社に未来なんかあるわけねーだろwww
674 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:05:50 ID:c8vbeKyW0
>>659 プリクラを造ってる東大出身者を知ってるよ。
>>663 マジレスすると、底辺のITは日本にも必要だと思うよ。
>>323 毎日日付が変わるまで働いてたら優秀なやつでもどっか壊れてしまうんじゃねーの?
>>628 てか、ネット配信とかが進むと、ああいったタイプのメディア自体必要なのか?
って話もあるわけで
677 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:07:07 ID:/nZRqqGI0
>>662 あ、SH知ってるなら
藻前も組み込み知ってるんだ
ならパソコンじゃないんだし、余計外国なんかに発注出来ないこともわかるだろうに・・・
678 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:07:27 ID:9cXKFaVE0
>>667 そこは、すくぅーるメイトよりノーザンライトだろ?
679 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:07:41 ID:I0aPXyQm0
>>655 今の日本の技術力なら、アレより薄くて性能のいいマシンは作れるはずなんだよね。
実際、すでに存在したと思うし。
それでもアレに惹かれる人が日本にも多くいる状況というのは二つの理由があると思う。
一つは、広告も含めて価値観の提示がしっかりとなされていること。
この辺りは日本の企業がまだまだ苦手なところかなと。
二つ目は日本の国民性にも原因があって、単純に「海外企業の方がカッコイイ」という
価値観が依然と存在すること。日本企業が海外的な提示をしても誰も見ようとしないからね。
もちろん過去に広告手法だけまねて本質が得られない物が多く出されたことからのトラウマもあるけど。
680 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:07:45 ID:B9RevvsO0
>>635 >でもインドに委託した方が安くて高品質なソフトを短納期で開発してくれるよ。
日本の寝言のような要求仕様+納期と契約違反な仕様変更と異常なコストカットに
文句も契約解除もしないで付き合う馬鹿な奴等は日本にしかいないよw
韓国も中国もインドも余裕で逃げる。IBMとかブチ切れて、当初の仕様通りに納めて逃げる。
そういうとこで無駄に優秀な技術者を鬱と自殺に追い込むから、無能しか生き残らないのが
日本のIT
681 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:07:50 ID:DyKoJUx2O
>>651 一応はintelのチップが現状最速なんだが次世代プロセスでは待機時リークの問題が解決しきれてない。
国内は基本的にintel等々の米国の様子を見て次の手を考えてる時点で出遅れてる。
よって_。
682 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:08:18 ID:ToukR27u0
>>659 娯楽産業には必要だけど
そうじゃなければ必要ないと思うよ
>>651 日本がインテルを上回る技術を持ってないだけ。単純な話だ
>>676 リムーバブルメディアは絶対に必要
業務用にかなり出てるから、仮にHD DVDが成功してもBDはある程度生き残ったはず
>>674 東大出てるのに何でプリクラなんか生産してるのかね
ただその生産じゃなくて
プリクラ発案したのってなんかテキトーな社員のねえちゃんで
しかも当初大笑いだったんじゃなかったっけ?
ちょっとWikiを調べてみよう
685 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:08:32 ID:aAcfsuKY0
>>676 ん?明日にでも世界中ギガビットで全家庭にネットが行き渡るのか?
10年後だって難しいだろw
686 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:08:36 ID:+QwmYyhU0
だから公用語を英語にすればいいじゃない?
日本語をすてれば、インドに全部発注できるぞ
>>677 分業でもしてんじゃないの?
コアな部分だけ、向こうでやらせて、たとえば、UIが必要な部分、さらにいえば、
日本人向けにコーディングが必要な部分は、日本でみたいに。
たとえば炊飯器とかさ。
アップルのあれは成功例として出すものじゃないだろ。
おそらく、はじめ以外売れないだろうし。
689 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:10:59 ID:/nZRqqGI0
>>687 いやいやファームなんか外に発注したら
技術情報だだ漏れですがな・・・
飯を超美味く炊くデータなんて渡せないだろ・・・
理系奴隷共そんなに優秀ならスーパーウルトラ爆速チップと
OS作ってさっさとIntelとMS潰してくれや。
691 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:11:40 ID:c8vbeKyW0
>>670 日本製のERPってまじで知らない。
あるの?
>>677 SH7751やSH7780のソフトをインド人に発注した。
遅延ジャンプとかわけのわからないクセを教えるのに苦労したけど
いい仕事をしてくれたよ。
>>672 あれ、笑いものになってるよね。
ふーん、薄いんだwって
>>673 そういう状況下でどうにかうまくやれってことだ。
コンプライアンスなんぞ知るか、俺の言うとおりにしろ、って言われるよりマシだろ。
>>676 そーそー。早くオンデマンドにならないかなと思ってる
>>683 ネットワークが完全でも?
どっちかっていうとセキュリティホールになるだけだろ
>>685 セキュアなネットワーク上でコンテンツの同一性を保証できて、課金にも対応したP2Pシステムを
作ればいいんじゃね?
技術的には可能だと思うけどね。
693 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:12:55 ID:crucJE6I0
>>688 会社としては、アップルがまたなんか面白い事やってるという印象を一般にもたせられれば
それだけで大成功。それをブランディングという。
694 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:13:03 ID:Yx9+c9g20
>>673 それはアメリカでも似たようなものだ
法令順守でサブプラに手を出したところは多いでしょう、なにせ証券化すると最上級の格付けだからね
というか日本はアメリカの悪いところを真似して没落しているのかな
ただサブプラに関してはBIS規制や不良債権処理で手を出せず軽微だったというだけでしょうか
>>677 業界人じゃないな?
企業にもよるしインドとは限らんけど、とっくに開発のグローバル化は進んでるよ
最近、顧客の担当者に問い合わせると英語で帰ってくるのが珍しくなくなってる
696 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:14:52 ID:/nZRqqGI0
>>691 癖と言うよりリスクCPUの宿命ですがな
>>685 現状でも技術的問題じゃなくて、金の問題で、ISPがヒーヒーいっているくらい
だからなぁ。
で、挙句には、100Mとかほざいていても、帯域制限掛けたりとか本末転倒な
ことにもなっているし。正直、技術的にはいくらでもクリアできても、金がついて
こないから、実質できないのが今の日本。
>>688 ムラマサも、爆発的に売れたってわけじゃないし、むしろ国内のビジネスノート
で地盤を築いているのは、Let's noteだしなぁ。
ムラマサのように極薄ってわけじゃないが、十分軽いし電池も長持ち。
>>689 いや、そのとおりなんだけれどさ。炊飯もデータを蓄積して答えを導き出して
それをコーディングするという部分だけ、日本でやるとか。組み込みって分業
できるものなのかしら?
でも遠い未来、日本っていう国はそういう金の卵の部分までコストがどうこう
ほざいて、なんでもかんでも外注しそうな感じがして嫌だね。
698 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:14:56 ID:DyKoJUx2O
>>680 まったくその通り。
商談開始時点での自分の見積もりの甘さを棚に上げて
当初の要望を満たしたモノに対して「やっぱりあれも」「やっぱりこれも」と。
んで「出来ないならやっぱりこの件はなかった事に」と。
それはソフト開発の分野だけじゃない風潮だな。
最近のシビアな時勢からしてそんな終わりのないボランティアに付き合うには限界があるし
せっかくの良いモノを持ってくる業者から煙たがられて自らの首を絞める。
多くの業者に支えられてる日本の大企業はこれは直したほうがいいよね。
699 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:15:07 ID:c8vbeKyW0
>>684 プリクラのソフト開発を東大出身者がやってるってことだよ。
書き方がわるかった。ごめんなさい。
>>689 漏れて困るような部分はそもそもソフトにない分野だからかも。
日本の低レベルなITで機密なんてあるんだ。
どんなの?
本当に今のPCは遅すぎるよな。
どんなにソフト入れても、nintendoのDSみたいに
一瞬で起動するようなのじゃないと嫌だ。
701 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:16:40 ID:I0aPXyQm0
>>692 笑ってるのエンジニアが中心じゃない?
俺も微妙だとは思うが。
iPodも微妙と最初は笑われたけど結局は普及してるし。
Appleの凄いところは、微妙な物を積み重ねていって
最終的にそれなりのものを作ってくるところ。
逆に言えば、いつまでも完成品を作れないメーカーだと思う。
ただそれを許される空気まで作ったのが最大の特長で。
ソニーもそういう企業だったと思うけどね。
早く、パソコンからHDDなくならればいいのに。
ソニーの出した手のひらサイズのパソコンの使用で普通に
家で使う奴が欲しいは。
>>691 ERPというよりはMRPだったな、すまん
ちなみに国産ERPパッケージはオービックが作ってるよ
>>701 いやね、俺もMURAMASA会社に買わせたんだわ。Let's Noteのほうが良かったw
704 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:18:30 ID:bR6ObYjk0
実際日本のIT技術ってどれぐらい凄いの?
どっちかというと得意分野ぽい感じがするけど
705 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:18:38 ID:+QwmYyhU0
>>700 電源切らなければいいじゃない
スタンバイとか
706 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:18:48 ID:c8vbeKyW0
>>696 俺、ソフト屋じゃないけどきみはそれ以上にわかってないなぁ。
>>698 きっちり要求仕様を決めるのは委託側の自己防衛の手段でもあるな。
707 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:19:09 ID:/nZRqqGI0
>>699 エンジンを如何に効率良く点火するとか色々あるよ
殆ど、ハード・メカがらみ
純粋ソフトではないな
日本語変換くらいじゃね?
708 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:19:26 ID:VPyPOfZF0
>>701 >いつまでも完成品を作れないメーカーだと思う。
すまんが、ハード面ソフト面あわせてiPodより完成度の高い携帯プレイヤーをおしえてくれないか?w
>>699 日本の炊飯器のマイコンは、コシヒカリを炊くのに最も最適化されていると聞く。
ただその最適値を得るために、何度も何度も試行錯誤して飯を炊いて実験を
して得ているわけだが、それは海外には当たり前だがないわけだ。日本独自の
ものだからね。
そういうのが組み込み系はたくさんあると思われる。でもそういう金の卵がコスト
至上主義の名のもとに、外へ漏れるようなことになったら、日本の組み込みはい
よいよ終わると思う。
710 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:20:21 ID:pY+8Ckmm0
>>704 日本のITで強いのはエロゲだけ。
異論は認めるがなければ、決定事項とする。
711 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:20:34 ID:Yx9+c9g20
>>686 英語はあまり関係ないと思う
アメリカとインドは昼夜がほぼ逆転しているのが最大のメリットでしょう
バックオフィスとしても24時間体制の業務にも最適
また24時間にわたり昼間働く人間が常駐できるというのがITと相性がいいと思う
なおかつインドの安い物価を利用できる
日本だと東欧や南米を利用すべきところを中国やインドに出すから
日本本土で残業をしないといけなくなり経費増なうえに効率が悪くなるのではないか
>>683 100年後は知らんが、10年程度じゃ何処にいても広帯域のネットが使える世界なんて想像できないね
>>701 iPod笑ってたのってエンジニアだったりしないか?
俺は単純に欲しいと思った。高かったからやめたけど
俺は昔のAppleを知ってるから、いまいち信頼してないんだがww
713 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:21:32 ID:/nZRqqGI0
>>706 そなの?リスクCPUの宿命で命令のフェッチを効率良く
するためにパイプライン制御上そーなってるんじゃなく?
714 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:21:54 ID:RhXxaBow0
マックの薄いノートはすごいだろ。
何がすごいってただあらゆるものを排除して
薄くしただけで、そこらのノートPCより
馬鹿売れするって所だよ。
今の日本メーカーには絶対できないことだ。
今の時代、突出した技術があるメーカーなんて
存在しないんだから、新しいマーケットを作るやつこそ神。
パイ取り合ってるだけの日本メーカーはカス
715 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:22:14 ID:2cL4BMGb0
会社も馬鹿じゃないから、それだけ払えるってことは、
それだけ会社の利益に貢献しているって事。
一方、日本企業では訳の分からない事で給料が決まる。
716 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:22:33 ID:c8vbeKyW0
>>707 ATOKのジャストシステムやWnnのオムロンソフトか。。。
ジャストシステムは面白いぞ。
あそこはものすごい学閥があるんだけど、
アイツは6年3組だったとか、小学校のときの組で学閥ができてる。
目頭が熱くなったよ。
717 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:22:41 ID:UTS5nbtY0
>>712 >iPod笑ってたのってエンジニアだったりしないか?
つまりエンジニアリング偏向のダサい頭じゃ、面白いものは作れんということさね。
718 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:22:57 ID:DyKoJUx2O
>>706 だね。
だけど日本でのSOWなんて(結びたがるのは開発側なのに)
結局委託側の言いなりになっても何も言えない程度の扱いだからなぁ。
>>710 いや、全世界でエロ関係が最強と思うけどw
第一、Googleの検索目的のNo.1はエロ目的だろ
>>698 日本人の神経質さとかセコさとか農民的なずうずうしさが
そういうところで出るんだろうな。
>>708 国内企業のプレイヤーってどれもこれも
気に食わない仕様が入っているんだよねぇ。例示すると
1.独自暗号化形式に変換しないと取りこめない
2.とにかく、iTunesのような門戸となるソフトウェアの使用が屑杉。
3.プレイヤー自体のUIも、非常にわかりづらい
4.見た目がダサい
もちろん、iPodにも不満はある。ディレクトリ管理じゃないところとかね。
慣れればそうでもないんだが、やはりディレクトリ管理のほうが自分とし
ては管理しやすい。
723 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:24:36 ID:WvFhlofHO
>>691 いくつかあったような。
松下や住商情報が出してなかった?
724 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:25:11 ID:I0aPXyQm0
>>703 そかそか。
というよりAppleって、その後悔をさせながら
投資させることの出来るメーカーだなと。
その中で歓声に近づいて行く感じ。
>>708 さあ。今のところないんじゃないかな?
細部で優れている製品はあるだろうけど。
iPodは珍しいヒット商品で、逆に完成品としても
リードしているだろうね。それでもバッテリーのもちなども
まだまだ改善できそうな気はするけど。
誤解の内容に断っておくけどiPodは3台使ってきてて、気に入ってるよ。
725 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:25:18 ID:Yx9+c9g20
>>704 製造に絡むIT系は強い、制御とか凄いと思う
そういうほうにすべての技術者が取られているとは思いたくないけど
一般で目に付くIT企業は、なんかぱっとしないよね
なんか一早くモノ真似をする勝負になっているところが多い
そういうところのオリジナルはエロなのかなー・・・
iPodが初めて登場した時は、ごっつい箱にHDD突っ込んで、あんなもん売れるわけ無いと思った。
しかし最近iPodの実物を見たらコンパクトさ衝撃的で衝動買いしたよ。
Appleの岐路は、他にもヒット商品を生み出せるかどうかに掛かってるだろ。
iPodはある種、著作権クソ食らえでiTunesによる業界スタンダードを作ってから
著作権者とテーブルにつく企業戦略が巧妙だった。
ネットヲークマンなど日本企業は、ただハードを優秀にすれば
ゴミのような著作権保護機能ソフトすら当然我慢して貰えると勘違いしていた。
なんでiPodを買うのかって、ユーザは著作権を保護したいんじゃない、ただ音楽を聴きたいだけなんだ
結果がある種非合法でもしかたないが、別段非合法自体が目的じゃない
って基本すら理解できずにいた。
最近の日本メーカーは、目的を履き違える事が多すぎる。企業論理ばかり見て、客すら見ていない。
728 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:26:28 ID:c8vbeKyW0
>>709 俺が委託するソフトにはそういう機密はないんだけど、
そういうのはブラックボックス化して供給すればいいんじゃないの?
符号理論なんてそのためにあるんでしょ?
>>719 いぜんODIN(こんなつづりだっけ?)を開発した東大生と
北米で話をしたことがあるけど、検索ワードの大半がエロくて
苦笑してた。 懐かしいなぁ。。
>>714 俺は薄いより軽い方がいいや。要らない。
730 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:27:51 ID:I0aPXyQm0
>>725 日本のIT企業 とりわけ、パッケージはほんと、パッとしない。フリーソフトの物まねやら
詰め合わせみたいなものを売っているだけって感じだ。一部を除いて・・・
で、特注品であるオーダメイドシステムも、はっきりいって、しょぼすぎる・・・とくにUIや、
かゆい所に手が届くものが何一つないところとか。そのシステムで完結せず、結局は、
結果をcsvで出して、別の自作ツールでみたいなのが常に付きまとう。
732 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:27:55 ID:DyKoJUx2O
>>723 その例だと核の部分はOracleだと思うんだけど、
システムが和製ならおkってことかな?
733 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:28:56 ID:c8vbeKyW0
>>725 ITRONなんて使ってるようじゃあねぇ。
>>731 世界に誇れるソフトがないようじゃ、優秀な人材が入ってこないのも当然だよね。
734 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:29:41 ID:DOfovWLJ0
どうでもいいがそんなちやほやされるほどグーグルってシェアあんのか?
グーグルアースたまに見るけど
735 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:30:41 ID:Yx9+c9g20
>>722 アップルの成功はiPodではなくiTunesとは言えるね
多くの音楽プレーヤーの失敗に共通するのは音楽リスト管理の不便さとPCとの連携の悪さだ
736 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:31:13 ID:c8vbeKyW0
>>732 基礎は関係代数だし、そのレベルから日本は弱いな。
>>734 WWで60%じゃなかったっけ?
>>722 そーそー。俺は韓国のCOWONを買ってiTunesと連携させてる。
738 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:31:38 ID:bLPROhHK0
>>714 MacbookAirってそんなに売れるとは思えないんだけどどうなんだろう・・・
最初は、流行るかもしれないけど、ブームは一瞬で去ると思う
薄くする技術もムラマサとかVAIOで国内メーカがやったけど売れなかったからやめただけ
道具として考えると、軽量長時間のLet'sかキーボードと堅牢性のThinkpadぐらいしか選べないし
売れ線は、結局セレロン激安ノート
739 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:33:51 ID:4o81RKk90
>>738 そういう視点でしかモノを見れないヤツが多いから
日本のメーカーはダメになってんたんだよ。
740 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:36:22 ID:DyKoJUx2O
>>731 それって製造系の話?
複数ベンダーの製品間を繋ぐ部分のシステムで
特定の他社フォーマットを読み書きする機能付けると
訴えられるから技術的に可能でもなかなかやんないね。
741 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:36:23 ID:5zlv092t0
そりゃ優秀なやつは外資に行くに決まってるだろ。
日本の成果主義や実力主義なんて、給与カットのためのもので、
国内ではどんなに優秀でも給料なんかまともにはあがらない。
BRICsの優秀な若者だって、日本や母国には目をくれず、
アメリカなりの外資に就職する。
742 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:36:24 ID:Yx9+c9g20
>>728 外部委託しなくてもデジタルデータは製品から盗まれると思う
堅牢な仕組みで盗まれないようにしても、いつかは破られるでしょう
そういう観点からはITは分業制のほうがあっているのかもしれない
あとは法務が強いところじゃないとダメなのかな
となると日本のIT企業が弱いのは法律に弱いからなのかもしれないね
土佐犬やブルドッグのような闘犬弁護士を養うべきということか
743 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:36:27 ID:RhXxaBow0
>>738 それらのノートもターゲットを絞った製品と言えるよね。
長時間・堅牢性、そういう特化した製品こそ未来があるって話。
技術が追いついた瞬間爆発的にマーケットが広がる。
ipodと同じ。後からipodの真似してももうどうにもならない。
そういう意味ではLet'sノートとかipodに似た製品だと思うなあ。
薄いニーズももう一押し何かあれば定着すると思うよ
>>725 日本は「メシを最高に炊け」と言われれば、偏執的に研究開発するが
「画用紙に自由に絵を描け」と言われると困る民族だから仕方が無い。
ところがここで「エロ画を描け」と言われると偏執的に(ry
745 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:36:36 ID:c8vbeKyW0
>>738 客層が違うからどうなんだろ?
マカー(笑)ってスタイルとしてMACを持つじゃない?
Windowsユーザーは道具としてノートPCを持つけど。
日本の十八番だったはずのデザイン(日本人向けの〜ってつくか)が、通用しなくなった。
付加価値とかゆー開発側の自己満足+販売側のみえみえの値段上乗せで、買い手が引いてった。
>>474 気持ちは分かるが、普通は明治の方が使いやすいだろう。(応援団は除く。)
748 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:38:50 ID:TM4m1HOd0
749 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:39:34 ID:obnPWLPi0
>>745 ...という風にステレオタイプ的にしか分析できないからダメなんだろうなあ。。。
750 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:39:50 ID:c8vbeKyW0
>>746 新しい価値観やライフスタイルの提案が弱いんだよなぁ。
企画者に自信がないのかな?
751 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:42:00 ID:DyKoJUx2O
>>746 それは昨今のマスコミ不信にも関係なくもないかもね。
昔は世間でも広告を鵜呑みにする率が高かったんだろうけど
今は広告で惚れてモノを即買いなんて輩は少なくなったしね。
752 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:42:14 ID:c8vbeKyW0
>>749 むっかー!! ではおまえのユニークな分析を訊かせてよ。^^
753 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:42:47 ID:I0aPXyQm0
ID:c8vbeKyW0って皮肉じゃなくて本気で「賢い人」なんだろうなと思うよ。
少なくとも技術的な方面に関してね。
でも自分が明るくない方面がある人がどう考えるかと言うことに
想像が及んでないんじゃないかなあ?
自分がそう思うのは勝手だし、賢く生きた方が良いとは思うけど
世の中に価値観は一つじゃないというのを感じた方がいいと思うよ。
ついでに言うと世の中はそんな二元論だけじゃないよ。
754 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:43:27 ID:Yx9+c9g20
>>744 日本は「画用紙に自由に絵を描け」と言われても困らないやつが多いと思う
むしろ多すぎで仕事じゃなく自己満足を追い求めすぎは目立つ
いやそれはそれで素晴らしいんだけど両立できるバランスのいいやつが日本だと存在しにくいのかな
>>32 あそこにはまっとうな研究開発セクションはないしな。
756 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:44:25 ID:ridTYm030
>>745 そりゃ偏見だ。道具は所詮道具、ドザと同じだよ
拘りのポイントがドザとマカで違うだけの話
757 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:44:41 ID:bLPROhHK0
>>750 PS3の失敗を見て思うことは
日本は、ソフトよりハードの方が強いのが問題なんだと思う
エンジニアのオナニーみたいな
ハードを渡されて何とかしてくれと言われましても・・・
758 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:45:02 ID:Pl4T52uv0
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。
そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。
吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。
(動物学者の真面目な研究で霊長類・特にオランウータンとチンパンジーは
同意婚よりレイプ婚がむしろ多いってのと関係してるかもしれない。)
だから強姦はクセになってしまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。むしろ自分から求めてしまうそうです。
強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。
※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
759 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:45:41 ID:I0aPXyQm0
>>754 むしろ、その「自由」を社会にコミットさせるための役割をする人がいないのが問題だろうね。
少なくともこのスレにいまいる人はそれなりの危機感を持つことと現状の分析は出来てると思うけど。
ま、みんな頑張ろうやw
760 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:45:42 ID:OcM6ruFk0
>>752 すまん、むっかー!! がツボった、ww
>>751 それはちょっと違うだろ。
昔はTVは茶の間に1台あるのが普通だったんだよ。
それが各部屋に1台になって、いまやPCや携帯でもTVが見れる。
かといってみんながそれらを全て買うわけではないし、情報の入手方法が
増えているからTV自体見ない人もいる。
ライフスタイルが多様化して、機能では訴求できなくなっているってことだ。
762 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:46:42 ID:+Xya09t+0
日本の企業はまだまだ法務に対する認識が甘い
763 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:47:48 ID:bLPROhHK0
>>756 その通り、マカーはコンピュータを道具としてしか見ていない
コンピュータのお作法を覚える部分が少なかったので
すぐに作曲とか絵を描くとかやりたいことが始められるから
クリエイティブな仕事をしている人たちに好かれた
効果な開発機材がなくても、個人がネット上で当たらしソフトを研究開発できるようにするシステム
をgoogleが作ろうとしてるらしいな。
やっぱり、面白い会社だとは思うよ。
765 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:48:09 ID:obnPWLPi0
>>752 うーん、ユニークかどうかわかんないけど、スポーツカー的なAirで衆目を集めて
一般層にはMacbookを買わせようってハラのような気がする。
766 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:49:00 ID:c8vbeKyW0
>>753 賢かったらこんな時間に2ちゃんねるに書き込んでないよ。ありがとう。
知らない世界と思ってソフトも勉強したけどなあ。。
なんつーか門外漢の俺なのに感心できるエンジニアがいなんだよね。
OOADや最近ならプロダクトラインのコンサルを受けてもそう。
業界構造が悪いんだと思うけど、ITを志したなら、他の分野の専門家くらい
圧倒してくれないと、楽しくないよ。
767 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:49:51 ID:DyKoJUx2O
>>761 あ、いやいや
>>751がメインの理由とは思ってない。
だいたい
>>761の通りだと思うよ。
TV離れの付加要素的な部分てことで。
マスコミ不信ていうか単純にTVがつまんなくなったというか。
>>763 今はwindowsも同じこと出来るようになったらしぃけどな。
769 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:51:20 ID:c8vbeKyW0
>>757 Wii-FITなんて子供と遊べていいとおもうよ。
でもたしかにPS3は複雑だけど所詮指先で操作するコントローラで、
いつの間にかマニア路線まっしぐらだもんなあ。。
初代PSのときはゲームをしないライトユーザを取り込めたのに
どうなっちゃったんだろ?
>>757 それはハードが強いのは、物理世界である以上ハードありきだからで当たり前のこと。
問題は、ユーザーが「ハードがすごいんだからすごいんだろう」と、訳の分からない
思い込みをすることだ。
そもそも、論理的なものを作るんだから妄想上のものは作れない、って少し考えれば
分かりそうなもんだけどな
771 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:51:58 ID:Yx9+c9g20
>>746 日本製品のデザインは、その世界の人達には評価が高い
なおかつ素晴らしいデザイナーを雇っていたりする
でもパリコレに出すような「服」では実用に耐えないと思うんだ
また一般の人が使うという視点が完全に欠落してしまっている
772 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:52:55 ID:7+WDH6CdO
>>725 大学の先輩が某鉄鋼系企業に就職してすぐにうちの大学院のリクルーターになって
顔合わせ?のときに部長クラスの人と来たけど
その人はUnix黎明期(6th Edition?)にカーネルやツールのソースを読んで
自社コンピュータに移植する仕事をやっていたらしい
NHKの新・電子立国も第一回は鉄鋼工場だったし
プラントとかは日本のソフト屋の方が優れてるとは思っていたけど
思いもよらない会社の人にオープンソースを語られて、かなり印象に残った
まあその部長さんが機械・金属系の企業イメージを払拭すべく熱弁を奮っていても
肝心の学生達が「コンピュータ=Web、SNS、パワポ」な方々だったんで
微妙な空気になってしまっていたけど・・・
食い付いた連中はみんな博士進学希望者だし
っていうか根本的に必要なのは熱気だろ。
誰だって、自由で情熱に溢れた会社で働きたいと
思うだろう。
足の引っ張りあいと陰口、イジメだらけの会社なんか
で働きたくないだろ。
中国人だって、日本の会社には入りたがらないもんだよ。
774 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:53:44 ID:c8vbeKyW0
>>765 フラッグシップってことか。PCをステータスシンボルにして遊ぶことを提案するってのはあるかもな。
>>767 了解した。
皆さん、すまんが落ちます。今夜は楽しかった。
776 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:55:47 ID:DyKoJUx2O
>>762 法務に対する認識、同意。
もちっと掘り下げると、未だに「法務は法務部門の仕事、
契約の入り口は営業の仕事、詳細はエンジニアの仕事」とスッパリ分かれすぎ。
技術を取り扱う企業の法務なら知っておくべき基本的なことすら知らないとか
営業は口八丁手八丁で話を出来れば基本的な技術的知識すら必要ないとか
甘あまな態勢がネックになってたりするね。
そんなんで抜けのない契約書なんか作れるかってのw
777 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:55:56 ID:I0aPXyQm0
>>766 んー、気持ちはよく分かるんだけどね。
業界構造にも確かに問題があるのも分かるし。
ただ一つ言えることは、自分が一流だと思う人に
積極的に近づいて、出来るならば一緒に仕事したらいいと思うよ。
簡単なことではないけれど、そう進まないと不満だけに埋もれて
自分も駄目になってしまうだろうし。
>>757 強いっていうか一兆円もかければ、アメリカ人だってすげえハード
開発できるだろ。っていうかPS3ってこれからのハードだからな。
wiiは絶対に飽きられる。
779 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:57:37 ID:Yx9+c9g20
>>757 PS3の失敗は「賢者は歴史に学び、愚者は体験に学ぶ」というだけでしょう
メーカーを問わずゲーム機において高性能機はすべて失敗してきている
まず本体価格とソフト価格が高くなる、なおかつソフトの開発に苦しみ供給が確保できない
ソニーはPSとPS2では、そこらを踏まえて逆に武器とし覇権を謳歌していたはず
驕りがあったか実務者の交代で失敗したんでしょう
780 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:58:54 ID:RhXxaBow0
なんでエンジニアって起業しないの?
どうしても会社に入りたいのかね。
その知識と技術があればいくらでも楽しく
稼げるわって人がすごく多い
組織化が進み過ぎたのと、組織の規模が大きくなり過ぎたのとで、ユーザと開発の現場の溝が広くなったんじゃないかなぁ。
組織自体は、それを回すシステムがしっかりしていればOKと思うけど。
回せていないのが悪い・・・いや、そもそもシステムが悪い?
782 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:59:58 ID:I0aPXyQm0
>>775 おやすみ。
>>778 PS3を現時点で失敗のハードとは思わないけど、
将来PS3はPS2並みに普及すると思う?
>>780 経営より開発が好きなだけ。
誰もが経営者だったら何も生まれないでしょ。
784 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 02:00:14 ID:obnPWLPi0
>>774 うん。フラッグシップというと最上級のなんでも入りというイメージだけど、Airの場合、
逆に機能を削って値段を高くすることで、フツーのMacbookの一般受けを良くするという作戦
なのかな、と。それでもAir欲しいひとは買うだろうし、アップルにとっちゃどっちに転んでも
OKということで。
785 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 02:00:24 ID:c8vbeKyW0
>>777 俺は一流だ。
ソフトウエアの分野じゃないし、賢くはないけどね。
異分野での一流の友達もおおいぞ。
経産省や文科省の予算もらって
一流の友達たちとくだらないことに情熱を注ぐのは楽しいぞ。
社会の役に立たないけど。^^
>>779 39800円で供給できる量産体制が確保できてから、
売り出せばよかったにな。
ps2なんてまだまだ売れていて、十分楽しかったのに。
787 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 02:02:18 ID:DyKoJUx2O
>>785 その、異分野の一流の友達にも感心できないの??
頭でっかちな自己中たからニートは働けないのかな?
789 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 02:03:37 ID:I0aPXyQm0
>>785 楽しいならいいけど、さっきからの書き込み見てたら
あまり楽しそうに見えなかったんでね。
あと、社会の役に立ってないと思うなら
役に立つこともやってみたら?直接・間接にかかわらず。
多分、その気持ちがあるからカタルシスがないんじゃないのかな?
odinてどうなった?
791 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 02:06:01 ID:DyKoJUx2O
>>786 チップの歩留まりが確保できなかったんでそ?
当時のラインはほとんど専用みたいなもんだったろうから
改善するにはラインを稼働させないと原因がわかんなかったんじゃない?
作った物を良品でも片っ端から廃棄しろってのも酷なような。
792 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 02:06:42 ID:cDYNYSSLO
>>778 いやハードなんてものは数年で陳腐化するんだよ、だから初期の回収が重要な訳で。
PS3の開発時点に比べてCPUの処理能力、グラフィックアクセラレータの処理能力共に進化している、だからあと数年もすればPS3も及ば無いレベルのものが開発されても不思議でない。
793 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 02:15:55 ID:I0aPXyQm0
あれ?みんな寝たのか?
794 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 02:16:02 ID:DyKoJUx2O
急にスレ失速したなw
795 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 02:19:05 ID:I0aPXyQm0
>>794 2時になるとかぼちゃの馬車でも来るのかな?w
796 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 02:22:16 ID:DyKoJUx2O
>>795 www
じゃあ俺も一反もめんがお迎えにくるからそろそろ。
>>775じゃないけどν速+らしからぬスレの流れで結構楽しめたな。
んー月曜のこの時間ですしねぇw
オヤスミナサイ
798 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 02:25:02 ID:I0aPXyQm0
俺もそろそろ落ちるわ。
確かに楽しかったな、おやすみ。
799 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 02:28:57 ID:DyKoJUx2O
おやすみーノシ
800 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 03:09:35 ID:XmgEMoEd0
>>696 SHの遅延ジャンプはフェッチ単位が2バイトだからだったか確かにクセが強いよ。
801 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 04:02:16 ID:SWOtF0PDO
パソコンオタクのチャットと化しましたね。
802 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 04:04:46 ID:+QwmYyhU0
803 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 04:52:22 ID:rXXCGSb40
今来た産業だが
1 5万個くらい?ボールの体積は立方体と同じで考える感じ
2 5cmくらいの大きさになっても50cmくらい飛べるからジャンプで逃げる?
3 1枚千円×1人あたり10枚のガラス×人口100万人くらい?で、100億くらいか
4 日本語がわからなかった、タスクマネージャでもみとけ
5 パソコンにとっての図書館みたいなものなんだよ(笑)
6 1週11回の2セット22回?
7 通信しようとする(笑)
8 色と形で整理しとけ
9 男全員死亡、王様も死亡ならとりやめるかも
10 引っかけ問題か?50:50でかわらないとおもう
11 よく意味が分からんが、0.95のままじゃね
12 30度の3/4 22.5°?
13 1人が先に行って照明役やるとかチートしないとむり
14 不利すぎるかやらない(笑) もしくは賭けの立場逆ならやるって言う
15 ピアノ普及してる日本でも1万人に全然足りなそーだから、15万人くらいかな
16 これ有名すぐる。3:3で計れば、最高3つの中に特定完了あと1回で終わる
17 よく分からないが、1,2,3位で33%ずつがいいのか?98ってなんぞ
どうだろうか
高級官僚養成学校に入学して卒業したら外国企業に就職か
世界中から天才を集めてくるって、日本にある日本企業じゃ無理でしょ
英語が公用語じゃないし、土地も狭いしロクな施設はないし、住民は移民の文化に
あんまり寛容じゃないし。
現地人を皆殺しにして、優秀な移民を集めてすごい国を作ろう!って
出来たのがアメリカなんだし、そりゃアメリカにいい企業が出来るのは当然。
優秀なやつもアメリカ行くでしょ。
ただね、日本企業はもう変な研修とか新卒だけ採用とかやめたほうがいいよ
優秀なやつはああいうのを一番嫌うからね。
806 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 07:06:50 ID:si4lM1Xz0
日本の企業は危機感とかないのかな?
807 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 07:16:13 ID:JzbYAmD+0
>>806 あっても、日本じゃちょっと目立つと、法律解釈捻じ曲げてでもぶったたいて、
会計記載ミス程度の問題で上場企業の息の根とめる強制捜査されるって前例
あるからな。
リスクが巨大すぎて、リスクビジネスできるような環境にないし。
だから日本にいる優秀な人材は、リスクビジネスもできるし、たかだか10年、20年で
ベンチャーから世界最大の企業になっても、容認される開かれた世界に飛び出していく。
当たり前の話。
グーグルや、マイクロソフト、appleなどアメリカを引っ張る企業をみれば、ベンチャーから
大きくなったのがいくつもある。そして政治や経済界、社会がそれらを育ててきている。
ちょっと目立つと叩き潰しにかかる、閉鎖的で下向き、異常な国 日本に夢はない。
夢のない国で成長する新興企業はない。
808 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 07:28:11 ID:Mh9BH19M0
まあ優秀な人材は積極的に外資に行ったほうがいいよ
日本の企業じゃ才能をうまく生かせないシステムになってるからね
809 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 07:28:34 ID:03QcruSyO
薄給長時間労働休日出勤当たり前の日本企業(笑)
810 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 07:32:32 ID:cblENb/hO
新卒は、
バブル崩壊前の日本の勢いを知らんのだな…
811 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 07:33:29 ID:03QcruSyO
世知辛い世の中になったよな
812 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 07:41:45 ID:Elh/mFl7O
>>810 知らんけど、ケチな経営者がゴミの不法投棄や違法派遣までしてコスト削減による、
利益の追求に取り憑かれてるし、拝金主義で人をゴミのように思ってる連中だから、もう無理だろ。
813 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 07:43:16 ID:rfBmepPT0
英語をまったくといっていいほど使わない会社なのに社内TOEICを開催する理由が不明。
それと昇進条件にTOEICの点数が関わってくる点も。 > 日本企業
あの頃がピークでしょ
ピークのあとには必ず衰退が待っている
国民の多くが日本沈没の危機感を抱いたときには日本はもう死んでいる
815 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 07:44:55 ID:BDqSoNNKO
>>810 戦前の大東亜帝国みたいなもんですか!(笑)
816 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 07:56:29 ID:zvspyMcz0
>>812 ばかやろう、おまえがナントカしろこのチンカス野郎
817 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 07:58:09 ID:y5ZndhY/O
年功序列賃金を払拭する事が出来ない以上、歯止めは掛からないだろ
だからこそ中途半端な成果昇給も改善出来ないわけだしな
818 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 08:02:07 ID:Xqx1/8Rd0
グーグルには
「勤務時間の20%を、自分の本業以外のものに使う」
という社則がある。
しかし、遊んで良いわけではなく、
それを何に使うかも評価の対象になっている。
有名なグーグルの記念日ロゴは、
社員が自分の専門職の片手間に行っていたものが
評判が良くて採用されたもの。
こんなところに、自由で、
それでいて怠慢とも無縁な社風を感じる。
こういうスマートなことが、日本の企業にはできないよね。
819 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 08:02:27 ID:hdnNFzez0
アメリカの理系の優遇されっぷりは異常
サイエンスをやめるとき
ttp://d.hatena.ne.jp/potasiumch/20071122#1195720830 >同僚のポスドクが一人、アカデミアの世界から去ることになった。
>研究室に来て3年、芳しい結果が出せず、夫婦でアカデミアの世界に
>居続けることはほぼ不可能(奥さんもアカデミアの世界で生きている。)と判断し、
>彼のほうが身を引くことにしたと。
>次の職は見つかったのかと聞くと、幸いにもすぐに見つかったとの事。
>2つの企業からオファーを受けていて、1つは初年度給与が約1200万円、もう一つは約2200万円。
>それは今の年収の何%増だっけ? と考えるのもばからしくなる。
>ラボで日常的に使っているXXやXXXなどの話をすれば、企業で職を得るなんて楽勝だったとのこと。
>そういうものか。しかも土日祝日は休みらしい。
820 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 08:03:29 ID:lbs96/J50
日本はみんな一兵卒の学部卒、将棋の歩でいいんです。一億玉砕火の玉だ〜
821 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 08:13:49 ID:Za5pTT/70
年功序列並の個人評価の低さ
実力給並の固定給の安さ
これで赤字を出す企業はブレインが腐っているとしか思えんw
822 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 08:18:35 ID:lbs96/J50
>>821 まったくだw
ここまでダンピングして、このザマだからな。
823 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 08:25:25 ID:uTOisrzj0
まあこういう戦略だろう。
若いときにその分野での最先端外資に勤めて、高給を貰い、最先端の技術を
吸収しまた開発する。
少し年取ったら、首切られたりその先端企業が方針転換や買収されてダメに
なれば、日本の大学に最先端技術を売りにして転職するか、あるいは日本の
その技術を遅れて手に入れたがる企業に転職する(そこの停年前後で、
再び私立大学などに転職する)。
若いときに高給を外資で取り、歳とっても高給を日本で取る。
こういう狙いでしょう。
824 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 09:40:05 ID:fdTkaVX70
どのみち優秀だからこそできる人生設計だがな
イギリスの23歳ツアーガイドの女の子が年収1千万ぐらいって言ってたな。
大した仕事でもないのに。
>>701 >ソニーもそういう企業だったと思うけどね。
同意。
ソニーは微妙な物も作らなくなったからねぇ。
ディスコーディスコー
そんなに優秀ならグーグルを超える会社を起業しろよ
829 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 11:11:29 ID:YNQPKM0l0
くっそー俺もグーぐるで働きたいが知能が圧倒的に足りん
専属の清掃員とか雇えよ俺なら徹底的に床を磨き上げるぞ
830 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 11:17:26 ID:1HTNnbiFO
Google書類で落ちた俺が通りますよ
>813
その意見,判らなくはないけど。
でも,やれって言われたことがキチンとできるかどうか,を試しているのでは?
>>831 文系による虐めのつもりだったんだけど、理系って基本的に頭良いから、
TOEICを昇進条件にしたら、英語取得して、外資に流れてるのが現状(w
仕組んだのは、日本のメーカーを弱体化させたい、CIA、中国公安、KGBの
合同チーム。
833 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 11:21:22 ID:6GdToq7N0
昨日レッドソックスの経営戦略をTVでやってたが、凄かった。
若い人やただのファンでも優秀ならどんどん経営に参加させて攻めの経営をする。
日本の球団はのんびりしすぎだわ。
>>829 ぐーぐる、専属のマッサージ師雇ってたんだよなたしか。
ストックオプションで今億万長者。ただのおばさんなのに。
835 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 11:59:14 ID:awTBlOnL0
>>805 >世界中から天才を集めてくるって、日本にある日本企業じゃ無理でしょ
ま、天才の何たるかを知らない凡人の言葉ですね。
40年後まで高い能力を有し続けて入れるか、
就職する会社の40年後をイメージ出来るかどうかが重要でしょ。
その点で実生活のメインストリームに切れ込めるベンチャー企業なんかは
面白いと思うな。
837 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 12:10:17 ID:JzO9S0rT0
どんどん外資に就職した方がいいよ
日本は文系国家だから、公務員以外は悲惨だから。w
838 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 12:24:59 ID:oYrSBsYHO
盛者必衰
奢れる者も久しからず
ただ春の夜の夢のごとし
839 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 12:38:40 ID:GtNiDC2J0
いい人材確保しようとするなら、金で釣るのが一番早い。
でも実際。グーグルに入社する人って、一昔前の金融に入社する人と、あまり変らないって言うかw
大して優秀でもないんでない?
今、いいところに入る人って、大概ぼんくらw
840 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 12:40:27 ID:R6qwwy0u0
外資だったらICUが最強
>>840 ICUってもTOEIC満点取れない奴もいるみたいだ。
イメージしてた程じゃないな。
842 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 12:47:17 ID:5zYEl1nhO
高井戸にHPあるけどそんなすごい会社だったとは
技術者の給料やすいし地位もひくいとかあったし
会社もその技術でうん百億の利益あげても技術者にわたっされるのはたった数十万だったり
青色発光ダイオードの中村さんの本に書いてあった
NHKでやってたけどそりゃ優秀な中国人も日本企業避けるよな
ってか給料の良い外資が人気なのは昔からなのに、
何でこんな事で騒いでんの?就職活動した事ないの?アホらし・・・
日本法人の現実に気づいた6年後の浅川浩紀の書き込み
「某外資検索会社のエンジニアだが〜〜〜中略〜〜〜俺も公務員やってりゃよかったよ」
>>821 労働者側も
年功序列並に働かず
実力給並にサバサバしてきたからな
人間同士なのに、一方だけが使い捨て奴隷ロボットになるかってのw
848 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 14:52:24 ID:1X85Bc+r0
>>11 お前の親父はすごい。お前は全然すごくない。
お前が親父の貿易業を次がずに別な事業を立ち上げて年収5000万稼いだら認めてやる。
>>11の詳しい事情もなにも分からず上から目線でもの言ってる連中は何なんだ
人のことは放っておいて自分で稼ぐ手段でも考えろよwww
名古屋工業大学の鏡だな
>>849 ?11の人は自らネタふってるんじゃないか?
852 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 16:30:21 ID:AwFEW0hD0
日本の会社だったらこのくらい利益出ても月給30万とかだろ
誰が儲けてんだよ
853 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 17:18:00 ID:4CefSQQa0
IT奴隷とグーグル男・・・
どのような差があるのだろう?
やっぱり学歴ですかね?
>>854 それは無い
ロボが勝手に2げtしまくってるからストーカしてみ
856 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:05:58 ID:9Mny6Yf80
>>853 俺の知ってる(知り合いじゃなくてフリーソフト使わしてもらってる)
奈良先端技から、ググる行った人は、隠れマルコフ連鎖モデルでの形態素解析より
効率の良い、コンディションランダムフィールドモデルを日本語形態素解析システムに
適用して、実用的で高速な形態素解析システム作った人。
学歴なのか実績なのかは、そう言うので判断したら?
858 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:33:20 ID:4CefSQQa0
>>857 日本語でおk
漏れ、文型ゆとり馬鹿なんでぜんぜんわからん。
要するにすげぇ技持っててなんかすげーモン作ったのを評価してくれたら
採用されるのか
つーか、例えば今何やったらすげーの?
859 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:38:24 ID:/7N904KL0
>>858 googleは今、本の中身の検索をやってるから、
本をばらさなくても、X線等で全ページを読み取る機械を作ったらすごいよ。
860 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:38:57 ID:RdccIdbR0
>>858 優秀な全自動翻訳エンジンなんて作ったら速攻で採用されると思う
めかぶのひとgoogle逝ったのか。
>>858 たとえば
>>857がいうことをやればすごいんだよ。
862 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:42:15 ID:TCKK4YJ50
日本の公務員叩きも一説には日本の優秀な人材を狙う外資によるものともw
グーグルはマイクロソフトとグルかと思っていたがヤフー買収を阻止しているな。
864 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:44:29 ID:ZpKP8Jf2O
Googleは学歴なくても実績があれば評価するときいた
実績はもちろんずば抜けてる必要があるが。
865 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:45:43 ID:TjzjmLNj0
>>840 翻訳兼雑用の採用ならね。
まず出世できずに使い捨てられる。
女は確実に鬼畜白人の性奴隷になる。
あの大学ダメだよ。
866 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:47:37 ID:7Tjby1RoO
俺は小さな会社を起業して経営している。
最近人間が足りないので誰かおいで。
業種/IT広告、ネットショップ
勤務形態/正社員
休日/完全週休二日制(土日祝)・有休年10日
給与/19万8千〜 賞与2か月分(夏冬1か月分づつ)他、応相談
福利厚生/厚生年金、社会保険完備。交通費5千円まで支給。
勤務地/福岡県
勤務時間/10時〜19時 15時のコーヒー付き。おやつは持参願います。
応募資格/20代の男女。学歴問わず。要普通自動車免許。
パソコン、簿記に詳しい方、 質屋、本屋、CD屋、経験者歓迎。
従業員/14名(男性6名、女性8名)
とか募集したら誰かくるかな?かな?
868 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:52:41 ID:4CefSQQa0
だからすごい便利なフリーウェアがあるのか。
こんなにいいソフトなのになんで金とらねぇんだろ?ってのがたくさんあって、
不思議に思ってたけど、要するに技術者の名刺代わりなわけか。
869 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:53:14 ID:U1lKUg+E0
870 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 18:54:32 ID:/7N904KL0
872 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 19:17:26 ID:awTBlOnL0
>>857 >コンディションランダムフィールドモデルを日本語形態素解析システムに
適用して、実用的で高速な形態素解析システム作った人
別にその人にケチを付ける積もりは毛頭ないが、日本語形態素解析の分野で
効率化のために条件付き確率場(CRF)モデルを用いるの定番だけどね。
自然言語処理関係の論文を見てるとね。
だから、その人、その分野の専門家ではあるが、極めて独創的とも言えない
のではないかな?
あんまり、Googleを「仰ぎ見る」のもどうかと思いますよ。
初任給で年収1000万ってどんだけ!
私はIT関係じゃないけど一応技術職で年収400万。
一方同じ部署で働いていた同期が英会話を習得し
アメリカのほうで資格取り直して今働いてるよ。
年収900万だって。
天と地との差が開いてしまった。
874 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:07:45 ID:ZvZ/dn3n0
やっぱり英語は死ぬ気で勉強しとくべきだった・・・
一念発起、TOFLE頑張ってみっかな
>>872 確かに。
CRFと言う概念を作った人作れる人は、
IBMとかMSに行っちゃう傾向が有るよね。
これは時期的な物も有るとは思うけど。
876 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 20:43:10 ID:R6qwwy0u0
外資のトップとかって給料億の単位だろ?
すげー
877 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:22:30 ID:QDgpeZQf0
>>845 外資は高給で雇用が不安定
日本企業は給料それなりだが、安定
の神話が崩れたからじゃない?主に日本企業。
>>877 情報産業じゃそんな神話最初から崩れていた上に
行政の人間が
>IPA 理事長の藤原武平太氏は、IT業界の仕事のイメージについて
>「3K、5K、7K、10Kなど私自身は根拠がないと思っていることが、面白おかしく伝わっている。
>このことが結果を裏打ちしているのだろう。私は由々しき事態と思っている」とコメントした。
>IT業界のイメージをアップについては「別の調査ではエンジニアの3分の2近くが仕事に意義を感じている。
>業界として、トップからもそういうことを発信していくべきと思う」と語った。
こんな無神経で3K撲滅を全く考えていない発言をするような現状じゃ
最低でもあと10年は
>>1のようなニュースが絶えないだろうな
経産省なんか日の丸検索エンジンプロジェクトに検索エンジンの国内ベンチャーを呼ばなかった理由が
「いや、だってベンチャー企業とか知らないし…」だからな
ちなみに経産省は上の発言をしたIPA(情報処理推進機構)の元締めです。
879 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:49:50 ID:QWfK1GGq0
Googleが法人向けにGoogle メールとかのアプライアンスを売り込んでいるんだっけ?
日本ではぜんぜん売れていないような気がするのだが、、、
この会社、多分法人向けの広告以外の営業は日本では伸びないと思う。市場の攻め方知らないだろうから
880 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 22:54:02 ID:RdccIdbR0
給料とかは別として訳の分からんガジェット作るくらいならゲーム作るほうが面白いかな。
882 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:02:17 ID:ToukR27u0
>>864 ずばぬけた実績があったら
どこだろうが評価するだろw
ていうかそんな実績持ってたら
わざわざグーグルなんていかねえよw
日本は国自体がゆとり
儲けると足引っ張られる
884 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 23:36:37 ID:RWqADU4I0
グーグル本社の社員食堂に興味アリw
885 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:01:48 ID:fGwbztrP0
>>849 ロボで何してるの…そっちを恥じろ。
11は凄いのか?と尋ねて、それにみんな答えてるだけだろ。
高給で雇ったものの、優秀すぎて独立されてライバル会社が乱立する恐れはないんですかね?
887 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:19:57 ID:b7kAdLNY0
>>886 なんつーかその守り思考が・・・
シリコンバレーの文化だと独立はあたりまえなんじゃ?
888 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:26:54 ID:4Efhg7fs0
流行の会社に入って初任給で大騒ぎしている辺りが、秀才東大生の限界。
>>886 社員に良い環境と待遇とチャレンジの機会を提供すればいい。大半にとって
起業するよりこっちの職場のが魅力的だと思われるようにすれば大丈夫
こういう前向き志向を実践に移せる風土があるんだろうな
お菓子食い放題なんだろ?
しゅげー
891 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:35:53 ID:Ub2F+01u0
Google scholar は使いやすくてかなり重宝してるよ
USのパテントも引っかかるし
マジでこれ作った人はネ申だと思ってる
892 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:43:04 ID:iZX4pY/qO
十年勤めりゃ一億だもんな
そこで転職してもなんの問題もない
>>874 すでにスペルが分ってないようじゃ、、(ry
894 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 00:52:45 ID:0aWmcznZ0
どんなに羨んでも天才以外には入社は無理。
彼らの頭脳は博士クラス以上。
895 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:13:23 ID:xpKPKdm70
>>894 >彼らの頭脳は博士クラス以上。
博士なんて、誰でもなれるよ。
896 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:22:40 ID:mVdtBlpEO
Googleの世界ツアー研修でアキバで面白い物買ってこいコンテストがウケた。
897 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:28:11 ID:0aWmcznZ0
>>895 博士の称号が採用条件じゃなくて、
それくらいの実能力が採用基準だって事。
即戦スキルが要求され、間違ってアホを採用したらすぐに解雇する。
899 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:33:11 ID:0aWmcznZ0
>>898 お前が思ってるような博士でないw
グーグルは東大卒でも採用されるのが困難。
>>897 そもそも学歴にコンプレックスでもあるの?
がくれきなんてこわくないよぉ〜?
博士号なんてものは社会性がなくて就職できそうにないやつが取るものだろ
901 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:41:33 ID:0aWmcznZ0
>>900 だから、称号が条件だなんて言っとらんだろうが。
グーグルはとびっきりの天才(秀才ではない)しか採用しないって事。
902 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:43:45 ID:0aWmcznZ0
ある分野において天才的であれば中卒でも入社可能。
903 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:44:27 ID:czk7Q7VZ0
>>901 とびっきりの天才がグーグルなんかに就職する分けない
ってことが想像できないくらいおまえが馬鹿ということは分かった
904 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:47:53 ID:JMQq9T0z0
10年くらい前、「俺は社歩調に勤めてる」って偉そうに語ってた近所のおっさん。
今は、誰とも親交がないw
信用なんてそんなもの。
905 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:48:43 ID:a41CCNKr0
天才でもググル行くだろ
評価してもらえれば
906 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:48:46 ID:KNj1EzIy0
グーグルなんて企業検索サイトに成り下がってるジャン。
他のポータルサイトとなんら変わらんな。
907 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:52:56 ID:reOFxAUT0
>>886 大丈夫だと思う。
今のところ優秀な人材を各国の企業から吸い上げられてるしね。
うちの会社に学生時代に検索エンジンで名を馳せた人がいたが、
仲間を引き連れてgoogleに転職していったよ。
908 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:53:13 ID:SPlZUnPQ0
>>903 Goggleで働いたことある方の発言ですか?
909 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:55:50 ID:0aWmcznZ0
>>903 あの企業の破格の待遇に魅力を感じない者は少ないだろ?
>>906 全社員が同待遇だと思って?
総務系の会社運営部門は普通の会社の待遇と変わらん。
>>903 確かにとびっきりの天才は直で就職せんだろうね。
転職先って考えそうだ。
>>901 とびっきりの天才の比較対照に博士がなりえないって話だぞw
912 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 01:59:58 ID:JMQq9T0z0
>>909 待遇は違う方向でいいかもな。
退職・ニート・再入社できるんだもんな。
913 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:00:59 ID:xpRglh4/0
グーグルのビジネス内容に、天才を必要とする部分があるとも思わぬがなあ。
天才というのは儲けにならん不思議な頭をした人のことだよ。
そういう人は、放っておいたら誰も評価しようがないから、理学博士などの
称号を与えてカバーするものだ。
まあ、要するに、世界的な金余り現象で、過剰に資金が集まって来るので、
とりあえず社員に高給を払ってるだけであろう。他に設備投資するようなことないし。
それだけだって立派なことだがな。
914 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:01:15 ID:0aWmcznZ0
>>910 結果さえ出したら入社初年度でも年収日本円にして
1億円以上が可能なんだから腰掛けでもいいだろ。
915 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:05:01 ID:NDCw4nBX0
今までのトップクラスのエリートの入社先は
官公庁w
トヨタw
キャノンww
これからの、トップエリートは海外の巨大企業に就職するのが常識だろ
だれが、日本の沈没船に残るかってえのw
>>914 それにしちゃ、コンテンツが自己中と思われるのは俺だけかなぁ。
8割が検索サイトと思ってんじゃね?
最近は買収も多いし。
917 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:07:15 ID:I8iU/ddO0
グーグルの本質は、いまや広告代理店。つまり電通などが暴利をむさぼって
いるのと同じ構造で、いまや電通のビジネスを侵食しつつあると捉えるのが
正しい。技術よりも、広告ビジネスの収益が高い、かつ独占状態という構造を
理解しないと、物事の本質を見損なう。いかに広告代理店が美味しい商売か
ということだよ。
918 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:08:31 ID:JMQq9T0z0
>>915 LEDで海外に行った人の朗報は認識不足かしれないけど、聞きませんね。
>>917 まだ検索結果が上位に来る仕組みは非公開なんw?
早く国産検索エンジン立ち上げないかな
Googleもバイドゥも使いたくないんだけど
920 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:16:21 ID:bQQOlGzf0
まあ、電通にはできないビジネスモデルで広告という情報を効率的に配信
してるわけだしね
921 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:25:28 ID:czk7Q7VZ0
>>909 魅力を感じるのは普通のものにとってだろw
とびっきりの天才のことじゃなかったのか?
922 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:27:07 ID:14WmiWumO
広告ならYahoo!Japanもすげーぞ
日本では最強のポータルであることにはちがいないからな
売上の伸びが証明してるし、オーバーチュアの買収戦略も当たってる
923 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:28:11 ID:A8untN51O
924 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 02:56:41 ID:kfl8ptEpO
最初から給料いいのは、即戦力としての評価だから結果出せなきゃすぐ首だって事も忘れないでね。
925 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 03:00:02 ID:lTUNsmKw0
こういう記事を見るとつくづく”世界は一握りのエライ奴が動かしてるんだな”と思わざるを得ない
926 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 03:07:11 ID:QOfijAQIO
俺が使っている検索エンジンは中国産の百度だぜ!
エロ画像検索のときね
927 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 10:27:20 ID:Hj3Iy7mf0
928 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 11:17:02 ID:2gYtvxIQ0
天才ばっか集めてあの程度のgoogleって一体・・・。
yahooのほうが使いやすいよ
929 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 11:42:50 ID:fGwbztrP0
天才は一般人のことなど分かりませんからw
そんなもんです、エンドユーザーからしたら。
930 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 12:24:23 ID:lTUNsmKw0
>>928はGoogle日本に検索フィルタがかかってることも知らない奴
932 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 12:59:41 ID:fyW3Be1G0
外資に入社すると大抵やめていく
933 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:00:31 ID:2if0NUysO
同じ23歳でハラペコ強盗もいるのに…
商売で必要な天才は凡人の天才。
それに高学歴=モノ作りの天才ではない。
935 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:17:26 ID:2gYtvxIQ0
>>930 「検索フィルタ」でググったがわからん
どーせ大した違いじゃねーだろ
936 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:26:47 ID:p1Bii0xC0
円が安すぎるだけだよ。
オーストラリアのタクシードライバーの年収は、円にすると1500万円程度らしい。
ロンドンで地下鉄に乗ろうとすると、1000円かかるという。
初年収が円換算で1000万円だったとしても、何の不思議もないと思うが。
937 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 13:45:55 ID:lTUNsmKw0
>>935 Google使わない人には大した違いじゃないね
使用前:エロ の検索結果 約 41,100 件中 1 - 20 件目 (0.11 秒)
使用後:エロ の検索結果 約 229,000 件中 1 - 20 件目 (0.10 秒)
938 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:02:04 ID:ZQ4v+w410
私、優秀ですから
939 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:17:12 ID:fGwbztrP0
>>937 あれ?何が違うのかね?ドメインか何かで絞った?
エロ の検索結果 約 37,200,000 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)
940 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 14:49:11 ID:lTUNsmKw0
>>939 昔のフィルタ外し紹介ページからの結果だから違うかな
今フィルタ設定直してみたがキャッシュが残ってるのか比較できなかった
何でこんなのが4とか行ってるんだよ
942 :
名無しさん@八周年:2008/02/05(火) 22:13:57 ID:HK4rWkjk0
>>942 アメリカは派遣じゃなくてスカウト企業が儲かってんのかw
やっぱどこの国でもIT業界の経営陣は馬鹿ばっかりなんだな
日本hpのおれは30過ぎて600万だって言うのに・・・
この雌豚