【民主党】 岩國哲人氏ら5議員、知事など地方自治体の首長経験者が政策集団「行政デモクラッツの会」発足へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★岩國氏ら民主5議員、首長経験者が政策集団発足へ

 知事など地方自治体の長を経験した民主党の衆院議員5人が週明けにも、
新たな政策グループを発足させることになった。

 民主党が主張するガソリン税など道路特定財源の一般財源化や
暫定税率廃止などの政策について、全国知事会などから異論が出ているため、
行政トップの経験者として、地方にも利点があることをアピールするのが狙いだ。

 新グループの名称は「行政デモクラッツの会」で、
会長には岩國哲人氏(前島根県出雲市長)が就任する。

他のメンバーは、
横路孝弘衆院副議長(元北海道知事)、
福田昭夫(前栃木県知事)、
鈴木克昌(前愛知県蒲郡市長)、
逢坂誠二(前北海道ニセコ町長)の4氏。

 一方、民主党の菅代表代行は31日、全国知事会会長の
麻生渡・福岡県知事と宮崎県の東国原英夫知事に対し、公開討論を申し入れた。
東国原知事は了解した。2月に都内で開催する方向だ。
公開討論会には「行政デモクラッツの会」のメンバーも参加を検討している。

讀賣新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080201-OYT1T00190.htm
2名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 10:47:03 ID:FUV5LuxW0
てつんど!
3名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 10:49:29 ID:Zz6S3szA0
5人いるのに
レッドとブラックしかいないのはどういうことか('A`)
4名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 10:49:59 ID:HBXcbcm2O
政府へ暴動を
官僚をブタ箱へ
5名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 10:52:43 ID:zqmcXGeH0
北海道出身の俺にとっては横路は絶対に許せない
食の祭典で北海道の経済を壊滅させ自殺者まで出したのに
責任を取らずに国政に逃げた奴
6名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 10:54:39 ID:612mzSdZ0
>>5
食の祭典推進に熱心だったのは、国会議員の町村信孝
7名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 10:55:50 ID:XqSzh6SA0
行政デモクラッツの会を結成し隊
8名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 10:56:42 ID:TjCkmwdvO
出雲ドームなどという負債を抱えさせた岩国が何を言う
9名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 10:58:50 ID:O2H0uxBy0
>>5
90億程度の赤字で北海道の経済が壊滅って、
どんだけ貧弱な経済なんだよw
10名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 11:00:50 ID:hrYKhbKD0
栃木県の経済を危機に追い込もうとした福田もいやがるぜ。
11名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 11:15:08 ID:GyxeZjnH0
クダがこいつらと一緒に東をボコボコにしようと企んでいるのだろう。
卑怯な奴らだ。
12名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 11:17:20 ID:u80XrNlR0
馬鹿スクラップの会だろ
13名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 11:23:12 ID:MsRHQ61P0
第3の道は横に逸れてはならぬw
14名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 11:26:44 ID:PbNnT4v50
政策集団やシンクタンクの大安売りだな。
21世紀臨調や「せんたく」この二つはほとんどメンバーは同じなんだが
櫻井よしこ女史も「国家基本問題研究所」作ったしな
15名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 11:27:05 ID:rU8QgF540
また、こりゃすごいメンバーだなw
16名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 11:28:56 ID:2bZBSpVy0
ダンデ〜てつんど。

無駄に生きる
17名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 11:33:22 ID:fZKp2hyl0
>>3
うまい
18名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 11:33:42 ID:MsRHQ61P0
「時代」は既に新帝国主義時代へ突入だ罠wエリチン王朝最強!備えはいいか?!日本!
19名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 11:34:31 ID:tTrAF5VSO
暫定税引き伸ばしやめるっ言ってるのに何故今更?
20名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 11:48:37 ID:OAUoQJK7O
  【長野県田中康夫知事 在日登用】

長野県の田中康夫知事は6月26日、記者会見で一定の条件を満たした定住外国人を対象に
県職員採用時の公務員国籍要件を撤廃するとの意向を明らかにした。
田中知事の意向表明を受けて、県の総務部人事課ではこれから国籍要件撤廃に向けた具体的な検討に入る。 (2001.07.11 民団新聞)
http://www.mindan.org/shinbun/010711/topic/topic_j.htm

  【田中知事:国籍条項を撤廃へ  韓国人副知事も可能】

 長野県の田中康夫知事は19日、昇進などを制限する「任用制限」を設けない形で、
 全職種の県職員の採用について国籍条項を撤廃する方針を明らかにした。
 実現すれば、制度上は外国籍の副知事も可能になる。(2003.02.20 毎日新聞)


東国原知事の発言

私は韓国の中の慰安婦が実際存在したかどうかというのは歴史認識としては、歴史確証は非常に難しいものがあると思います。
これは、戦争はいつでもそうなんですけど勝った側と負けた側の議論が違ってくる。それは仕様がないことだと思いますね。
それが客観的にあった場合、ない場合という事は両面から検証されなければいけないと思います。
ただ、日本側の議論としては、あそこの時には韓国は日本に併合されていた。
これは、どういう理由でどういう経緯で併合されていたかどうかは別にしてあそこはあの当時日本国であった。
日本国の中の娼妓といいますかね。こういう言葉は良くないんでしょうかね。女性の方が性を仕事とされる。ということは一つのルールであった。
たとえば赤線というのがございました。一つのルールであった枠内だということを日本側は恐らくそう解釈してるんだと思うんです。それが正当なルールであった。
もっと言うと、その頃にその女性の方は日給にして500円か600円。
その当時兵隊さんが3円とか5円の時代だったと思うんですけど、そのときに数百円という高いお金を貰っていた、という事もあって、商売としては非常になり手が多かった。
21名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 11:53:06 ID:4HrXxELw0
デモクラシィ−は民意の尊重だろ。ガソリン税廃止が8割だろ。何は勘違いしてるんだ。
22名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 12:05:48 ID:zbl36IOk0
ものすごく売国臭がただよってるんですけど
23名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 16:12:50 ID:WzFvmt1k0
なんかきもいのばっかだな
24名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 16:29:05 ID:GcngBQLnO
世論調査したら税金下げろって結果でるのは当たり前。なんで世論が言うままにしてたらすぐに破綻するよ。
25名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 19:47:03 ID:wpWefhsb0
財源が無くて道路が損壊しても、
損壊した道路で乗用車が破損しても、
事故が多発して死者が大量生産されても
ガソリンが安くなるなら無問題
それが民意です

愚民はある程度減った方が将来のためだよね♪
26名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:23:46 ID:30bbzbVP0
>>1
岩クニ前市長は出雲市では嫌われて逃げ出したというのが
本当のところらしい。
27名無しさん@八周年
揮発油税では「暫定税率」などという「法定税率の2倍」の税金を国民にかけている。
「車に乗らない」などと言っている人も、食料品や日用品の価格に輸送コストが含ま
れていることで、高いガソリン税を結局は一部負担しているので無関係ではない。
この「暫定税率」が出来た昔は、道路整備が遅れ砂利道や雨が降ると泥濘となる道が
普通だったし、自家用車などの自動車は「贅沢品」であった時代だった。
ところが、あれから数十年たった今、一般生活道路は整備され、自動車は贅沢品から
生活必需品へと大きく時代は変化した。
物流も、鉄道貨物からトラック輸送に主流が移っており、道路整備を目的にした揮発
油税の税率を2倍にする根拠は薄れている。
ところが、守旧派の道路族は、法定税率を2倍にしたために多く集まる税金を本来の
目的を達成した後も、通行量が極端に少ない不要な高速道路などを作り続けている。
これは「道路整備」を目的とした道路建設ではない。地方の建設業へ仕事を与えるこ
とを目的に、無理矢理に道路建設をしているのである。
道路守旧派の身勝手な理論は、地方の建設業に「仕事」を与えることでの経済効果を
主としたものだ。それが証拠に「本当に必要な高速道路」が未整備な地域があるのに
もかかわらず、不要な高速道路を先に着工していたり、本来の道路整備とは別の視点
で高速道路建設がなされているのが実態からも明らかだ。
これは、一般国民から搾取した金を一部の建設業者だけに還流させ優遇する構造だ。
そんな税金寄生構造の維持を目的にした「税収不足議論」など誤魔化しでしかない。
国民が納付した税金に寄生する「競争力を喪失した建設業」や、無駄な地方公務員や
補助金名目で税金投入されている不要な天下り団体などの改善・解体は進んでいない。
「構造改革」のうち一般国民が痛みを感じる部分だけが先行し、税金に寄生している
部分の構造改革が行なわれていないことが、最近の不公平感の最大の原因である。