【行政】 国家公務員、米国の政府機関で実地研修 中堅クラス、来年度から 人脈づくりが狙い…人事院

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★国家公務員、米政府で実地研修・中堅クラス、来年度から

 人事院は来年度から中堅クラスの国家公務員を米国の政府機関に派遣し、
行政実務を学ばせる研修制度を始める。各省庁から毎年3、4人程度を選抜し、
半年から1年の期間で訪米させる。公務員を外国政府の一時職員とする
実地研修は初めて。重要性を増す国際的な行政能力の向上や海外との
人脈づくりが狙いで、成果を踏まえて欧州諸国への派遣も検討する。

 初年度は語学力のある課長補佐級を対象に国土交通省から2人、
厚生労働省から1人を選抜する。同様の職務を担う機関で研修させ、
政策立案や議会対応などが中心となる見通しだ。
連邦政府だけではなく州政府への派遣も検討している。(07:02)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080202AT3S1802T01022008.html
2名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 07:18:45 ID:pzXikWoT0
税金で遊学して帰ってきたら辞めて外資に転職
ってお決まりパターンそろそろやめさせてよ
3名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 07:18:52 ID:cr6Z+AMwO
また貴重な税金が(ry
4名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 07:19:23 ID:QwTmJ+JR0
見事に洗脳されて帰ってくるんだろう。
5???:2008/02/02(土) 07:19:48 ID:xcWZW8XK0
外国政府のお荷物?何のための公務員試験だ。(w
6名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 07:19:49 ID:LXaduJNN0
>>2
課長補佐だぞ
転職はさすがに無理な年齢だと思う
7名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 07:21:13 ID:2xNBCvaJ0
>>4
俺も思った。
8名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 07:22:20 ID:5Ue9iqbt0
またアメリカサマの狗作りかよ
9名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 07:23:06 ID:CqYrRqxF0
>>1
シナチクとチョンには絶対に派遣しないように。
10名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 07:23:11 ID:0St+nBk30
ベンチャー企業みたいに、「人脈ができたと思ったらヤクザだったでござる」
になりそうな・・・。
11名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 07:24:29 ID:JPLW8WRcO
アメリカのスパイになって、結局アメリカが人脈を作った
というオチになりそう
12???:2008/02/02(土) 07:27:06 ID:xcWZW8XK0
ヘーイ!アイアム公務員!アメの都ワシントンにビジットしたナイスガーイね♪
インターナショナルでレロレロなシンキングをウェアーしたミドルマンね♪
カモ〜ン♪

などと言い出す奴が出てくるのだろうか?(w
13名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 07:28:15 ID:CqYrRqxF0
>>10
それはシナやチョンに派遣した場合な。
14名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 08:51:42 ID:tF+UwbOW0
税金使うなよ。自費でやれ。
15名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 11:06:43 ID:e1DMP6se0
一生霞ヶ関の外を知らずに過ごすであろう公務員には、
外国で行政がどういうふうに行われているか、
頭を冷やすいい機会になるのでは。

日本のやり方が絶対じゃない、ということを知るきっかけになるし、
そこから将来の国会議員が出てきたら、行政改革も骨抜きにならんだろう。

という意見は少数なんだろうな。
16名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 11:09:00 ID:e1DMP6se0
あと、ハクつけのための海外の大学院、
特に有名校(ハーバード・ケネディとか)に、
日本人が合格できなくなっている、というのも理由かもしれない。

プライドが高いもんだから、2流に行かせるよりは実務研修、なんだろう。
17名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 12:14:29 ID:vSZGcFq20
>>4
鋭いな。

自衛隊が見事にそのパターンに嵌ってるw
特に海自や空自にその悪影響が顕著
18名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 13:26:28 ID:cxmEaWto0
これ、スパイになって帰ってくるよ。

960 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/06/07(木) 21:28:01 ID:qBzFljrD
>>942
ちなみに、自民党議員の間では、「●沢●郎は米国のスパイ」というのが常識となっている。
野中広務なんて、講演会で堂々と「●沢という政治家は、アメリカのスパイなんだ」と発言し、
ニュースステーションでもその発言が放映されたというエピソードもある。
そういう感じで、日本人の権力者にその手の奴はゴロゴロいるんだよ。
だいぶ前の話になるが、ニューヨーク市立大学の霍見芳浩教授がC愛A関係者に、
「いったい日本にC愛Aのエージェントはどれぐらいいるんだい?」と尋ねたら、「政財官界の
中枢だけで70人。末端の協力者も含めると物凄い数になる」と聞かされたという話もある。
日本の外務、防衛、警察、検察、財務、経産といった中央官庁のエリート候補は、早い段階
で米国に留学させられるが、そこで米情報機関にリクルートされているとも言われる。
帰国後、露骨に米国寄りになるケースもある。
東南アジアのエリート候補も、米国留学中に弱みを握られてリクルートされ、それを苦に
して、その事実を暴露した上で自殺したケースもあり、国際的にかなり知られた手口だ。
『マンガ金正日入門』に、北朝鮮の若手エリートが大量にソ連留学中にオンナを使う手口で
リクルートされたものの、その事実が発覚して、北朝鮮でソ連留学組が大量粛清された
という事実が描かれている。

964 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2007/06/08(金) 20:05:26 ID:vVPl/CuN
>>959-960
検察・警察の出世候補は、C愛AやFB愛に行かされて訓練を受けさせられるんだったな。
19名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 13:44:00 ID:KIfvpecH0
人脈くらい自分で作れよw
作れないなら無能だって事だろうよ。
そこまで税金で面倒見る必要がどこにあるんだよ。
20名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 13:51:26 ID:cxmEaWto0
>>18
172 :名無しさん@4周年 :03/10/16 17:01 ID:JlvRtki/
>>169 帝国海軍の若い尉官や、外務省の若手が研修生としてヨーロッパを視察したり軍学校
に留学する習慣があったのさ。

で、ドイツに行った留学生はドイツ政府に宿舎を提供してもらうんだけど、そこに「メイド」という
名目で若い女性が送り込まれるわけですね。ドイツ全土から選りすぐられた眉目秀麗な
若い女性が。で、当然家事以外のこと、たとえば夜伽なんかをしてくれちゃったりするわけですよ。
それもナチスの技術力を結集したテクニックであんなことやこんなことまで!

・・・で、そんないい目をみちゃった若手官僚や軍人は当然ドイツ贔屓になるのもむべなるかな。
国に帰ったあとも親ドイツ派のグループの中核として国の施政方針に影響を与えていき、かくして
日独伊三国同盟は成ったのでありました。

これが後に語り継がれる海軍メイドさん事件である。

※森鴎外の「舞姫」もイケメンの自慢話じゃなくて、諜報機関に騙されたアホ青年の告白記と理解
するのが正しい。
21名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 13:54:48 ID:cxmEaWto0
>>20
海軍メイドさん事件

半藤 ……陸軍は明治以来、ドイツ陸軍に学んできましたから、親近感を持つのもわかるんですが、
 イギリスに学んだ海軍が、なぜドイツに傾斜したのか。そのことが疑問で、旧海軍軍人に会うたびに
 訊いたんですが、みな口を濁して答えないんです。
 ところがあるとき、海軍中佐だった千早正隆氏があっさりと真相を語ってくれたんですね。
保阪 ドイツではメイドの名目で若い女性を日本の武官と一緒に住まわせたといいます。
 これが実質的な現地妻だった。
半藤 アメリカへ行った武官は、そんなことはまるでなかったのに、ドイツへ行った武官は
 みんなすごくいい思いをして帰ってきた。それで、ドイツはいい国だと。実に下世話な話で、
 まことにつまらない話ですが、真相はそのあたりにあるようです。
秦 東京でも、ドイツ大使館は惜しみなく接待費を撒いたらしいですね。それで親独ムードができた
 という話があります。東京とベルリンの両方で攻めたてられたら、これはねえ(笑)。
半藤 かなわないですよ(笑)。

本多加雄・秦郁彦・半藤一利・保阪正康『昭和史の論点』文芸春秋社(初版2000年3月20日)
第9章「日独伊三国同盟」の126頁〜128頁より。
‘所謂「海軍メイドさん事件」というネタについて’
ttp://homepage3.nifty.com/shinkukan/freetalk/free/free015.htm
22名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 13:58:18 ID:3Mjx2LcI0
アメリカ流の議会対応学んできても日本の旧態依然とした政治家相手じゃまったく意味ないだろ
23名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 14:01:13 ID:XQNzLCFO0
よりによってアメリカかよ。
激しく役に立たないと思うが。
24名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 14:02:33 ID:1+UD6+Rt0
>>15
少数派なのか?
俺も同じ理由で賛成なんだが・・
25名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 14:02:36 ID:2m9SyxfP0
植民地ケテイ。
26名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 14:05:38 ID:VFc/F4f80
売国コネズミ信者のせいで日本終了

ポチ右翼のせいで
日本の税金が全てアメリカのために使われます
27名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 14:10:23 ID:h5mv4SBk0
>>15
むしろ一年ぐらい、同世代の日本人労働者と同じ労働環境で一年ぐらい
働いてもらった方がありがたいが・・
28名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 14:17:31 ID:Krl2KC280
ちゃんと仕事して、情報ルートを確立しろよwww
ここまで世界が多極化しそうな流れが顕著なのはなかなかないよな。
新興国の経済発展はパワーバランスの崩れという不確定要因でもあるな
29名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 14:38:37 ID:PfyPmSKf0
あーあ、また海外で日本の官僚の馬鹿さ披露する機会が出来てしまった。
無駄金だよ無駄金!
もし優秀な奴が行ったら、帰国後は退職して高給で民間に流出するだけでしょ?
30名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 14:43:16 ID:1+UD6+Rt0
>>29
まあ確かに公務員の給与は能力に対して安いからそういう懸念はあるわな。
かといって公務員の給与あげようとすると半数の国民から反対の声がきそうだが。
31名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 18:23:56 ID:3qQpmJ3q0
>>30
優秀なくせに金で目がくらむのかよ
無駄に強いだけの呂布みたいだな
32名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 18:27:39 ID:eYlG0qWG0
税金を使って実地研修を受けた場合、
少なくとも10年以内に公務員を辞めたり辞めさせられた場合は
研修費を全額国庫に返納することを義務付けないとダメだな。
33名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 18:28:20 ID:VAuYrxeYO
給料もらいながら海外で一年も遊べるのかよ。
バカじゃねーのか
34???:2008/02/02(土) 18:31:43 ID:xcWZW8XK0
あのさあ、民間が血反吐を吐きながら従業員を教育するカネもないときに
よく悠々とやってられるよな。(w
公募で即戦力を採用して税金の無駄をなくすべき。公務員の教育代を払うっ
て国民の一体誰が承認したんだ?(w
35名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 18:31:52 ID:LDhD/ftX0
本当に米国化が好きですね
ここは米穀じゃないし無駄なバケーション研修ですよ

そんなに米国化したいなら米国籍に加入させて貰えばいいじゃないですか日本を解散して
36名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 18:32:32 ID:n9U8y38y0
半年や一年で人脈なんて作れるわけがない。
それもオッサン、英語ができれば人脈作れるとか
甘く見すぎだろ。
少なくとも3年は滞在させなきゃなあ。
37名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 18:34:01 ID:LDhD/ftX0
そもそも日本の国家公務員はどちらかと言うと中国共産党と一緒でしょ
和洋折衷気取りですか?。
38名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 18:35:21 ID:rq99QHPZ0
>>6
課長補佐ならぎりぎり20代だから大丈夫
39名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 18:38:24 ID:Bv3pp4od0
人脈作りどころか弱み握られて立派なスパイの完成
40名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 18:40:56 ID:SPczvx4V0
くたばっちまえ
41名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 18:42:07 ID:iFl6f5raO
>>39
中国方式だなw
42名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 18:42:47 ID:fLsEeeob0
ようするに中国と米国による日本洗脳合戦なだけじゃん。
ハニトラVS研修、どっちが勝つかな。
43名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 18:43:33 ID:WSASnWST0
制度も違う国に研修に行かせる意味がないだろ。
アメリカの州扱いなのか?日本は。
日本の構造破壊をしやすいように管理職をアメリカ流に洗脳かよ!
これは反対をするべき問題だろ、どうみても。
44名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 18:44:41 ID:qH5/Hapu0
日本の役人は信用できないからな。
さっさとスパイ防止法制定しろよ。
45名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 18:45:16 ID:6sosAbFj0
呆れる程無駄な事を。こういう無駄な事に関してはかなりセンスがいいな。
46名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 18:47:29 ID:bGKMWLAKO
欧米脳大量生産計画か
今こそ南米脳とか中東脳とか亜細亜脳が必要だろうJK
47名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 18:49:42 ID:n9U8y38y0
人脈つくり=外人を自宅に招いてパーティ、カラオケwww
もういい加減にしてくれないかね こうむいんは税金を食い荒らす化け物としか
思えないんだがw
48名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 18:57:13 ID:dnbDhLsg0
アメリカなんて破綻が決定してるのに人脈作ってどーすんの

行くらならロシアだろ。
49名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 19:16:22 ID:lVc+u/qO0
公費で1種のエリートたちを教育しても、若いうちに
どこぞの大企業だったり外郭団体に天下っちゃうから大して意味無いんだよな。
50名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 19:26:29 ID:VzKQsAXA0
日本国内で米中によるパワーゲームは、やめて下さい。
51名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 19:28:45 ID:VzKQsAXA0
>>13
君はフルブライト留学って言葉をしっていますか?
日本にとっての最大の脅威は、中国よりもアメリカですよ。
52名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 19:29:04 ID:ah7Df8fA0
課長補佐クラスって現場で培ったコネを持って起業・転職するイメージなんだが、海外研修に行かせて元取れるのか?
53名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 19:29:54 ID:vSZGcFq20
>>31
金銭欲でコントロールできるのなら問題無いよ。

正義感など個人の信条で公務に当たる方がコントロールを受け付けず、
困ったことになると思われ。
54名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 19:33:56 ID:0lFtFxRE0
アメリカの保護国どころか
CIAが単独で運営する国家ですか。
55名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 20:02:45 ID:M9ecq9xIO

これ以上の、売国を行えば日本が無くなってしまう。
56名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:39:29 ID:WKG/8G3E0
課長補佐クラスって、ポストでそろそろ将来が見え始める
微妙なお年頃なのに...

向こうで人脈作って、起業やシンクタンク設立のノウハウ学んで
実力ある人間から先に役所から逃げ出しそう。
57名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:41:40 ID:6O7CJQcRO
植民地だなマジで
58名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:48:10 ID:Riv5ZUnKO
>>10
福田みたいな「親中派」は欧米留学組なんだが。
日本に謝罪させ、日本を封じ込める「アメリカ」の作戦に協力してるやつを「親中派」などとよぶキチガイウヨ。
59名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:51:25 ID:DZ3v+zrL0
公費で売国営業部隊かよwこれだけあからさまにカモがネギしょって
来ればロビーに出向く必要もないな。中国版、ロシア版、インド版と続くんだろう

高層住宅で育った子供が高所の危険性を認識できない場合があるらしいが
日本の指導層は最早、宗主様の利益と自国の利益の矛盾が認識すらできない
60名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:52:53 ID:USmi1coj0
人脈作りってwwww
逆に利用されるのがわかっててやるんだろこいつら
本格的に売国奴だな
61名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 21:53:36 ID:hcR8LepL0
どうせ物見遊山で終わるな
62名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 22:01:06 ID:CURp68j70
日本の官僚が政策形成から離れて単なる事務屋になる日も近いな
63名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 22:07:51 ID:6GJbQ14N0
チャイナスクール VS アメリカンスクール
64名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 22:09:55 ID:JPire2U80
ヨーロッパやアフリカにもいけや。
税金なんだろ?パックスアメリカーナが崩れつつある現状を判断できんのか?
それとも裏ではしっかりとうごいてる?
65名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 22:11:16 ID:DZ3v+zrL0
政策立案は米政権に入った金融資本が『対日年次改革要望書』という形で行います
実務はコスト負担含め、日本の下請け役人に丸投げです
66名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 22:14:30 ID:yiExGp8r0
「派遣前に洗脳工作の実態について研修を行うので平気です
というより逆スパイかもしれませんね

そういう過度の期待に対する誤解を解き今一度世界の科学者や文学者の芸術家の皆さんが気兼ねなしに語り合える社会を構築するという
若い人のための重大な派遣です

言っておきますが日本及び各国の要請によるものです」
67名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 22:14:44 ID:T1TcqOFk0
弱みの理由の一つが女性関係なら
初めから女性官僚を送ればいいだろ
68名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 22:19:31 ID:CURp68j70
>>67
それはまたもっともらしい理由だな
69名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 22:37:11 ID:dBsadKjG0
どんどんやるべき。

国会対応など無駄な事するより100倍マシ
70名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 22:58:01 ID:CLv6wO5d0
軍事も行政も経済もアメリカと一体化していく・・・。
71名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 23:35:48 ID:fcyE78bs0
>行政実務を学ばせる研修制度を始める。各省庁から毎年3、4人程度を選抜し、
>半年から1年の期間で訪米させる。

なんだこれwwwwwwwwやる気無さ杉wwwwwwwwwww
72名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 03:34:56 ID:nDurxC/30
>>18 >>20-21
マイク・マンスフィールドフェローシップ・プログラム

 今年13 年目を迎えたマイク・マンスフィールドフェローシップ・プログラムは、米国政府内で
日本専門家を育成し、日米が共同で行う各種の政策形成プロジェクトを促進することを目的と
する政府間交流プログラムです。本プログラムは、米国国務省から拠出金を受けて、
モーリーン・アンド・マイク・マンスフィールド財団が運営しています。
 本プログラムでは、米国連邦政府職員の中から選抜した「フェロー」が、1年目は、ワシントン
で日本語と日本に関する研修をフルタイムで受け、2年目は、日本の官公庁で働いて、
日本と日本政府についての理解を深めます。これまでに80 人のフェローがプログラムに
参加しています。
 2年目は主に東京で過ごし、日本政府の各省庁でフルタイムで勤務します。日本人の同僚と
会議やプロジェクトに参加したり、時にはアジアのほかの国で開催される国際会議に出席する
こともあります。また、短期間、国会議員の事務所や民間企業・機関での研修を希望する
フェローも多くいます。さらに、外務省からの財政サポートを受け、日本語のクラスに出席したり、
人事院が主催する研修旅行にも参加します。
ttp://tokyo.usembassy.gov/j/p/tpj-20071127-83.html


この「マンスフィールドフェロー」は、外務省が勝手に合意した後で、通産省が「スパイを送り込まれる
可能性がある」と言って警戒し、省庁間で対応を協議したという経緯がある。
73名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 07:01:31 ID:PzxmsZcZ0
>>72
ブッシュ政権には自民の議員秘書経験のある情報官僚が結構いる
逆に自民・民主にも米シンクタンク→下院議員事務所インターンという
工■員養成コース出身者が増えている。小泉次男もそのパターンに近い
74名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 14:05:49 ID:+6I/Jiom0
日本人の皮をかぶった、アメリカ人ですか・・・
75名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 14:28:29 ID:2i14zIfI0
>>74
それバナナマンw

76名無しさん@八周年
こんなん止めろ税金の無駄だ