【社会】呉服購入:従業員強要は無効、会社に支払い命令 大阪地裁
1 :
(。・-・)。φ ★:
勤務先の呉服店から着物などを次々と購入させられ、多額のクレジット契約を締結させられたとして、
奈良県の主婦(66)が同県の呉服販売会社「奈良松葉」と信販5社に対し、既払い代金など約724万円の
支払いと未払い分約801万円の債務がないことの確認を求めた訴訟の判決が30日、大阪地裁であった。
小西義博裁判長は「支払い能力を超える契約は公序良俗に反し無効」とし、奈良松葉に既払い分など
約172万円の支払いを命じた。さらに信販5社への未払い分約650万円の支払いは拒絶できるとした。
呉服の過量販売を巡っては、06年9月に認知症の高齢女性への販売を違法とした判決があるが、
自社の従業員に購入させる「従業員商法」の違法性が認められたのは初めて。弁護団は「被害救済に
道を開く画期的な判決」としている。
判決によると、主婦は02年9月、同社にパート従業員として雇われ、店舗で接客や営業を担当。
3年間で、着物や宝石など自社商品の購入契約を計27回(総額約1366万円)結んだ。判決で全契約の
6割が無効と認められた。
小西裁判長は、ノルマ達成を厳しく求め給与に反映させる同社の仕組みが「従業員が自ら自社商品を
購入する事態を招いた」と指摘。「原告の従順な人柄を利用した、購入の強要といえる。(同社は)従業員の
過大な債務負担の下で利益を得ており、社会的相当性を著しく逸脱した」と厳しく指弾した。
奈良松葉は「主張が一部認められず、非常に残念。控訴を含めて検討したい」とコメントを出した。
ソース
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080131k0000m040130000c.html
2 :
名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:40:43 ID:d5VAYabi0
着物と宝石系は本当にろくでもない
初の2げと
極悪すぎ
5 :
名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:44:38 ID:6iMmwR5Z0
新聞拡張員も、販売ノルマ達成できないと自腹で新聞代金を支払うことを前提に、
配られることがない「架空の新聞契約」を強制的に作らされますがな。
マスコミは、当たり前だけど絶対に発表しないね。
6 :
名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:46:02 ID:VPaKnHTi0
日本郵政のふるさと小包の押し売りも止めてください〜!
うちなんて、付き合いで味ごよみを二口も取らされてて泣きそうです。
3000円はチルドの配送料が大半なのか、中身がゴミみたいです。
あれを店頭販売しても、誰も買いません。送っても嫌がらせにしかなりません。
>>5 強制じゃなくてあくまで任意だろ。
命令書はどこにあるんだ?
8 :
名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:47:33 ID:QNU+j26m0
>>1 記者はレス数を稼ぐために大阪ネタでスレ立てしすぎではないか?
9 :
名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:53:44 ID:VPaKnHTi0
裁判官でいうと、傍聴人の数にノルマをつけるようなもんなんだな。
傍聴人が少ないと、ボーナスが下がるとか〜。
10 :
名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 04:05:35 ID:OubADolo0
11 :
名無しさん@八周年: