【民主党】労働者派遣法改正案、今国会に提出する方針 派遣労働者らで作る労働組合などが都内で開いた集会で明らかに
160 :
名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 18:54:10 ID:tEG9XRBf0
わかるわそれ、しかし最近国籍不問って案件が増えたんだがそんなに人がいないのか安く買い叩きたいのかちょっと前はそんな事かいてある所なかったのに
これはいい
自民も賛成するだろ
もし反対したら
自民と民主どっちに政権とらせるべきかハッキリする
162 :
名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 19:10:52 ID:4hiwbGUxO
>>161 社保庁に派遣業者を入れたり、
ハロワにも派遣職員がいるという話があったり
麻生弟が派遣労働者から賃金未払いで訴えられたり
そもそも現状を招いたのは小泉・竹中だったり
自民党は相当派遣好きなんじゃないのか?
163 :
名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 19:12:54 ID:A+bwGL8C0
よし。
これを通せば、在日参政権のことは許してやろう
その代わり、世界に誇れる派遣法にしろよ。今のあれは世界が呆れる日本式奴隷法だからな。
164 :
名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 19:14:07 ID:gpWl69G30
・・・もう少し 派遣登録待つかな
165 :
名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 19:18:04 ID:a+vPSUhI0
まあ、騒いで問題になって対策が打たれることはいいことじゃん。
頑張れ派遣労働組合w
そのうち、派遣の方が社員よりも高待遇になるかもな。
一番悲惨なのは中小零細ブラックで働いて、
悲惨な労働条件でも泣き寝入りするしかない正社員。
166 :
名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 19:21:00 ID:A+bwGL8C0
>>165 >派遣の方が社員よりも高待遇になるかもな。
海外はそれに近いよな
派遣賃金が、巨大な派遣組合と財界との一本交渉で決まるからな
しかも派遣・正社員同一賃金が厳格である
派遣料金が上乗せされてるので、正社員と同等+アルファの条件になる
だから優秀な役に立つ人が派遣社員になってるという構図
167 :
名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 19:29:13 ID:22Y03io00
>>165 派遣の待遇が上がり職の流動性が高まればブラックは全滅だよ
それが本来あるべき姿だけど
168 :
名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 19:31:16 ID:DwgaVp0w0
これはパソナ顧問の竹中平蔵の出番だな・・・
元々、派遣社員は技術系で高給契約社員とかだったよな。
ただ、今のようにどんな職種でも契約社員OKになるとチープワーカーを量産する。
今の派遣社員は、正社員の半分くらいの年収しかないのが問題だな。
派遣会社所属の契約社員にして解決だと思われ
171 :
名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 21:48:29 ID:SAZD7TGP0
派遣法つうか派遣制度廃止がいい
172 :
名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 21:51:15 ID:LV0GUx1pO
>>170 俺そうしたら
60万から25万に下がったぞ
堂々とはねやがって
173 :
名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 21:55:05 ID:EvN0ABNJO
サラリーマンも派遣もフリーターも“賃金労働者”です。
さて仕事探そww
もうやってらんねー
175 :
名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 23:24:41 ID:IZALeia/0
生活に余裕がないから手元にあるお金は使わざるを得ない、
という意味で支出性向の高い派遣労働者への分配率が改善されたら、
総需要のポジティブシフト要因になるな。
小泉竹中は、派遣手数料を競争させる仕組を意図的に設けなかったんだろうな。
トンデモサプライサイダーだから。
176 :
名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 00:31:19 ID:YJMsfyGq0
日本は企業にメチャ甘い。これまでほとんど「リスクゼロ」で雇用や下請けをコキ使う
ことができた。これからはそれが難しくなる。その意味では「一歩前進」だろうナ。
本気で下流の給与水準の改善を目指すなら
何よりもまず、配偶者控除の廃止が必要だ。
100万円程度稼ぐのが目的の主婦が
単純労働市場に大量に参入し、需給を悪化させているのが
時給を押し下げる最大の要因。
し、4月はどうしても都合がつかないんだな。。。
179 :
名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 03:03:18 ID:+jrFU9050
>>162 >
>>161 >
> 社保庁に派遣業者を入れたり、
> ハロワにも派遣職員がいるという話があったり
>
> 麻生弟が派遣労働者から賃金未払いで訴えられたり
> そもそも現状を招いたのは小泉・竹中だったり
>
> 自民党は相当派遣好きなんじゃないのか?
キックバックが見込めるからな。
小泉の改革とは清和会への権力と利権の一極集中と国民の労働奴隷化だよ。
自民党清和会は、日本を一部の特権階級のための植民地にしつつある。
それを熱狂的に支持する愚かなB層。
180 :
名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 03:11:07 ID:+jrFU9050
>>166 >
>>165 > >派遣の方が社員よりも高待遇になるかもな。
>
>
> 海外はそれに近いよな
>
> 派遣賃金が、巨大な派遣組合と財界との一本交渉で決まるからな
>
> しかも派遣・正社員同一賃金が厳格である
日本は海外の派遣制度を企業に都合のいように切張りし、自民党がそれを立法しているからね。
ヨーロッパでは、派遣でもきちんと生活設計ができるし、ワーキングプアにもホームレスにも奴隷にもならない。
自民党や財界、官僚機構と癒着した電通やNHKをはじめとするマスコミがそれを報道しないから国民は真実を
知らされず、自分達が搾取され、日本の労働者全体が急速に貧困化していることに気がつかない。
こうした事は小泉以降、急速に進んでいる。
自民党は真面目に政治をやる事を放棄し、国民を騙し野党を懐柔し抱き込み、利権を拡大することしか考えていない。
しかも国民の福祉を切り下げるいぽう、アメリカや朝鮮、中国にも利益結誘導している。
更には人権擁護法や共謀罪、憲法改正(じつは9条以外の部分が重要)により、国民を弾圧し、言論統制しようとしている。
自民党、特に清和会は、自分達の利権と保身のために国と国民を売ったのだよ。
181 :
名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 08:13:13 ID:bMAkdGmC0
>>180 海外では、派遣社員というのは、事務などの高い技能があって
新支店の設立とかの際に、緊急かつ即戦力のスタッフになれる人
しかも法律上、派遣社員と正社員は同一賃金で守られているから
派遣会社の料金(儲け)の分だけ、企業側のコストが大きくなっている
つまり緊急のとき、どうしても人手が足らないときに呼び寄せる
高い技能の人々が派遣社員なんだよな
だから労働者全体の2%弱しか派遣社員がいないわけだ。
しかも派遣社員自体も国内統一する巨大な派遣社員組合に入っていて
政治的にも強く保護されている。
こういうのが普通の意味での「派遣制度」であり「派遣法」
日本の制度は、派遣制度に似た「人身売買」の一種だと言うべきだよな。
ピンハネ率60%の日雇い派遣が存在しているのはもちろん世界中
で日本だけ。
182 :
名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 08:28:36 ID:bMAkdGmC0
奴隷派遣を合法にしたトヨタ奥田の大罪
183 :
名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 11:09:57 ID:kHpQyPZw0
GJ
184 :
名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 13:14:36 ID:+jrFU9050
>>181 > しかも法律上、派遣社員と正社員は同一賃金で守られているから
> 派遣会社の料金(儲け)の分だけ、企業側のコストが大きくなっている
>
> だから労働者全体の2%弱しか派遣社員がいないわけだ。
> しかも派遣社員自体も国内統一する巨大な派遣社員組合に入っていて
> 政治的にも強く保護されている。
>
> こういうのが普通の意味での「派遣制度」であり「派遣法」
>
> 日本の制度は、派遣制度に似た「人身売買」の一種だと言うべきだよな。
> ピンハネ率60%の日雇い派遣が存在しているのはもちろん世界中
> で日本だけ。
自民党の走狗となた日本のマスコミは、決してその事を報道しない。
騙されつづける日本国民。それでも熱烈に自民党を支持する愚かなB層。
不幸をありがとう!
苦痛をありがとう!!
多くの国民の犠牲のもと、一部の特権階級だけが高笑いする美しい国をありがとう 自民党!!!
法律上、派遣社員と正社員は同一賃金という前提を作るためには
少なくとも同業種間の企業間賃金格差をどうにかしないといけないんだが
それが全然進まない。
186 :
名無しさん@八周年:2008/02/02(土) 19:33:14 ID:XwacWJkj0
自民党は日本人よりアメリカや中国、朝鮮が大事なんだな。
売国奴は氏ね。
売国政党自民党は日本から出て行け!
187 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 00:32:19 ID:hKM1/7330
日本国民は奴隷か?
188 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 10:02:40 ID:H2V7+q9fO
日雇派遣だけが問題視されては困る。
長期で派遣を雇い、人間を使い捨てにする企業が悪い。
長期派遣を利用するという事は、実質正規雇用が一人必要とみなす。
つまり、正規雇用を義務付ける。
そうしないと、近い将来生活保護と高齢者と犯罪者で溢れるでしょう。
189 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 10:06:55 ID:XeaE0rAV0
労働基準法で35歳を超えると羊水が腐るので35歳を過ぎた者から優先的に
雇用する案を出せ、倖田が言うことが現実なら腐った羊水の中に居た子供はIQが低い
190 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 10:09:03 ID:TTc8vdj00
>>159 小さい工場までもが派遣が入ってる現状は異常だよな…
上限規制くらい設けるべきなんだが、
経済に明るい麻生ですらそんな建設的な意見は出してないという現実w
地方へ交付金で金を回すよりも、地方労働者の賃金として直に金を回してくれた方がよっぽどありがたいんだけどな。
東京本社から派遣会社と、東京でしか金が廻らん。
そしてその利益は都と国への税金と、資本家への配当に廻る。
生産活動してるのは地方なのに、書類上や電子計算機上の打ち合わせで金の流れを限定してしまう。
卑怯極まりないインチキ社会だ。
192 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 10:55:20 ID:IcKr5nXW0
GJだな
193 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 11:13:36 ID:ojjAjm5u0
アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 時給2,152円
日本民間 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円 時給1,755円←世界最長労働時間!
日本公務員 年間勤務時間2450時間 平均年収930万円 時給3,795円←世界一の公務員天国!
イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 時給2,411円
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円 時給2,629円
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 時給2,529円
イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 時給2,333円
オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 時給2,961円
ルクセンブルク年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 時給3,840円←真の労働者強国!
美しい世界各国の会社の夏休み
オーストラリア・・・1ヵ月半
スペイン・・・1ヶ月
スウェーデン・・・年齢に応じて25日から32日
オーストリア・・・35日
フランス・・・5週間+労働時間が半分になる日が2週間 一人当たり(42,848.766)
ポーランド・・・46日 ※10年以上働いてる人は+10日
ドイツ・・・最低33日・最大37日 一人当たり(42,848.766)
イタリア・・・最低32日・最大42日 一人当たり(37,144.902)
ノルウェー・・・平日だけで25日
日本・・・5日・・・ 一人当たり(35,650.850)
↑この数字をよく見て欲しい。日本は年収では高い部類に入るがGDP(一人当り総生産)に関してはこの中では一番低い。
194 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 16:09:09 ID:xEi2/IMI0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
195 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 16:51:13 ID:XMUDFMGx0
>>185 企業業績が違うから分配される賃金も違うと言うのは当たり前の話で
このことは健全だよ。
何故、均一化する必要があるのか理解できない。
196 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 17:04:55 ID:FUtAJpLN0
若者の半分が派遣となった今じゃなく2003年ぐらいにやっときゃな
197 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 17:16:51 ID:4FbCmLJd0
●福島みずほ
正社員とフリーターの格差。生涯賃金でフリーターは五千二百万円しかありません。
年収が百五万八千円。正社員の四分の一しかフリーターはありません。
総理、厚生労働大臣、五千二百万円しか生涯賃金がないこの実態についてどうお考えですか。
○小泉純一郎
給料は仕事によっても会社によっても違う。フリーターたちが新たな仕事に就ける対策が必要
●福島みずほ
いや、生涯賃金が五千二百万円しかないということはマンションも買えないということです。
子供を一人育てるのに二千四百万円以上掛かると言われています。少子化と言われますが、心構えの問題ではなくて、
五千二百万円しか生涯賃金がない中で二千四百万、少なくても子供に掛かる。どうやって子育てができるのでしょうか。
これは明らかに政治の責任。これをどう解決するかについてどうするのでしょうか。
自民党からヤジ
「マンション買いたいなら働かなくっちゃねw」「フリーでいたいからフリーターなんだろ」「そんなの政治の責任じゃないよw」
●福島みずほ
今傍聴席からフリーターはフリーでやっているんだという意見が出ました。私はひどいと思います。
三人に一人が非正規雇用、パート、派遣、契約社員、そしてその八割が月収二十万円未満です。
生涯賃金が五千二百万円という現実を今の政治の規制緩和、労働法制の規制緩和などがやっています。
[002/003] 162 - 参 - 予算委員会 - 3号 平成17年02月01日
198 :
名無しさん@八周年:2008/02/03(日) 22:13:23 ID:wHwY1QtU0
また自民が妨害するんだろうな。
今となっては「なんでも反対 自民党」やし。
199 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:39:50 ID:0mwwLlU60
>>198 自分達から利権が離れたり、自分達の悪事がばれるような事には全て反対だからね。
自民党は少しは日本の国のために仕事しろって事だ。
森、小泉以降、自民党は言ってる事とやってる事が正反対。
200 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:42:48 ID:6aM84eitO
派遣会社に中間接種の禁止と交通費を別途全額支給を条件付けろ
201 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 01:48:46 ID:0mwwLlU60
>>200 自民党がねぇ、、
経団連がねぇ、、、
経済同友会がねぇ、、、
今の日本は清和会とそのお友達のキムチ臭い連中が仕切ってるからねぇ、、、
もう派遣労働者とかワーキングプアってどうでもよくね?
203 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 04:06:35 ID:wTYnuHTz0
与党、まさか今更反対する気じゃあるまいな?
ブリッジ法であれだけ「有能ぶり」を見せつけた以上
サボタージュは通らんよ。
↓
829 名無しさん@八周年 2008/01/30(水) 23:04:11 ID:NrXRoz/q0
さて、仕切りなおしになったところで(法案の是非は一旦脇に置いて)
今回の件で得られた思わぬ収穫をまとめてみた。ヒマ人向け。
ガソリン関係のスレでは既に指摘されていることだが、それは
「自民公明は 本 気 でやれば世界一ィィィ!」
1/18 国会開幕
1/24 ブリッジ法案現る
1/30 衆院財務金融、総務両委員会で可決
ブリッジ法構想から平常日で数えてわずか5日!、
長く見積もって、開幕から土日含めても13日(半月未満)で
可決までする能力のあることが実証された! すごいぜ自民!すごいぜ公明!
204 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 07:56:24 ID:tISGT1ZCO
派遣だけでなく、非正規雇用をなくすべき。
日本国憲法では、「すべての国民は法の下に平等である。」とされている。
しかし現在雇用問題に於いて【平等】は失われている。
このような【格差】は直ちになくし、
【健康で文化的で最低限度の生活】を保証して貰いたい!!!!!
205 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 08:01:20 ID:2Fmh3CxLO
自民党が妨害します
だから正規社員を派遣に変える時代に更に進みます
日本全員 派遣時代
これさ全然ネカフェ難民の為になってない悪法だろ。
ネカフェ難民から路上難民になる奴続出だろwww
普通に日雇いバイトを小遣い代わりに使ってる学生辺りは
まともに直撃するね。。。
というか、今だにワーキングプアとか言ってる奴、いい加減にして
ハローワークでも言ってきちんと正規雇用で働け!
208 :
名無しさん@八周年:2008/02/04(月) 08:26:47 ID:FiE+mzff0
「日雇い派遣を原則禁止、民主が改正案提出へ」
というタイトルを、わざわざわかりにくくした、与党に優しい春デブリw
209 :
名無しさん@八周年: