【年金問題】年金記録転記で大量ミス、中国人アルバイトが誤記−社保庁
1 :
ぶつわよ!φ ★:
社会保険庁のコンピューターに未入力の「旧台帳」と呼ばれる年金記録
計1466万件の入力作業で、社保庁が昨年12月、
人材派遣会社から派遣された中国人のアルバイト約60人を採用し、
氏名を書き写す作業で大量のミスが発生していたことが30日、わかった。
社保庁は、中国人アルバイトが担当した部分をすべてやり直したが、
管理体制などが問われそうだ。
同日に開かれた民主党の厚生労働・総務部門合同会議で社保庁が説明した。
旧台帳はマイクロフィルムで保管され、コンピューター入力するため、
フィルムの文字を読み取り、記録用紙に転記する必要がある。
この転記の作業は、現在約1600人の派遣アルバイトが行っている。
中国人アルバイトらは、先月10日から約9日間作業を行ったが、
日本人の姓と名を区別できなかったり、旧字体やひらがなを正確に読み取れず、
大量のミスにつながったという。
ミスに気付いた社保庁は派遣受け入れを打ち切ったが、
すでに約25万件の転記が終わっており、すべてやり直した。
社保庁によると、人材派遣会社からは、中国人アルバイトについて
「日本語を話せるし、漢字も書ける」と説明を受けていたという。
社保庁は中国人アルバイトの派遣にかかった費用は支払わない方向で検討している。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080130-OYT1T00644.htm
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ・・・
( (-( -( - ( -д( -д)
(つ(つ/つ// 二つ
ハァ─) .| /( ヽノ ノヽっ ─・・・
∪∪とノ(/ ̄ ∪
∧
(( (\_ ∧ ∧ ∧ ∧ Д)っ
⊂`ヽ( -д-) _)д-) ) ノノ
ヽ ⊂\ ⊂ ) _つ
スゥ──(/( /∪∪ヽ)ヽ) ノ ──
∪ ̄(/ ̄\)
(\ ∧ ∧ 2get!
< `( ゚Д゚)
\ y⊂ )
/ \
∪ ̄ ̄ ̄\)
しゃほちょうはバカです
4 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:22:37 ID:gKkZ4/pV0
中国は世界のごみ
5 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:22:44 ID:VkYciKgn0
三沢さん
さすがアホ庁だなw
7 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:23:04 ID:XA8jCESh0
これって何日も前に話題になってなかったか?
日本人じゃないと無理だろwwwww
9 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:23:23 ID:XEbcTeE60
2?
社会保険庁は中国産餃子を食って詫びろ
ゴルァ
12 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:23:33 ID:G5pDrF7S0
バカか
13 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:23:34 ID:Xqnu/NTU0
2 get
ひでぇ話だ。
15 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:23:42 ID:o5CejT/o0
人材派遣会社どこだ?
ハローワークは何のためにあるんだか
あれ利用してかき集めりゃいいだろ
また中共か
あきれて何も言えん。。。
20 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:23:59 ID:GRe+8btA0
OBボロ儲けだな
21 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:24:00 ID:Q18FTbnA0
中国人アルバイトを雇ったことがミスだ、ホゲ!
22 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:24:02 ID:l2MMF1qu0
ホント、しゃほちょうはバカです
23 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:24:04 ID:eZHs5sd10
中国人死ねよ
24 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:24:10 ID:dcBALkLn0
で、日本人雇うより安く付くという事で浮いた費用があるんじゃね
25 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:24:10 ID:YaKnRpidO
笑うしかないww
バーボンじゃないのかよ。
こんなニュースばっかりだね…
明るい話題が欲しいな
28 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:24:20 ID:f2RgPBiB0
なんで、年金記録関係で、「中国人」アルバイト雇ってるんだよwwww
ただでさえ確認困難とか言ってるのに
29 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:24:25 ID:7IIxUjwA0
なにこの糞タッグ
30 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:24:25 ID:/aI2Y0Vc0
派遣社員で更に中国塵っておまw
最悪の団体だな社保庁www
31 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:24:26 ID:Go4v4AGX0
2だ
32 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:24:28 ID:RPINmav70
だめだこりゃwww
社保庁も人材派遣会社もバイト中国人も
全部ダメだwww
33 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:24:42 ID:YcZoU6wk0
何考えてんだ?
給料返せよバカ役人どもめ
これは中国がどうこうってより、完全にあほ庁があほだろ。
なんにも頭使っていないということが分かった。はっきりいって異常。
35 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:24:51 ID:87Sj5xyI0
こりは採用した社会保険庁の担当の責任。
掛かった費用は全て払えよ。
36 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:24:57 ID:PLoEge5i0
(゚Д゚)ハァ?
37 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:24:58 ID:JrEtfDBl0
どうせ派遣会社はザ・アールだろ?
もう笑うしかないね
39 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:25:02 ID:M7fYDzj80
まじ?
めちゃくちゃやな
41 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:25:07 ID:9lDr9+YPO
喋れるからって中韓国を雇うなよ
しかも社保庁が
42 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:25:08 ID:o6BzwW3tO
なんで中国人を雇うんだ?
43 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:25:15 ID:Jlr0E8nG0
役所が中国人を雇うとは世も未だな
44 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:25:17 ID:/I9Tpi+H0
自分たちは共済年金で関係ないからねぇ・・・
45 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:25:18 ID:bW0FkXAQ0
日本語能力がマトモでない者に日本語の仕事を任せてしまったアホ庁職員が一番悪い。
そんなの雇うなよw
どうせ安く雇って職員が中抜きしてたんじゃないのか
ちょっとまて普通外国人をこういうのに雇うか?
48 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:25:27 ID:GYmgo27/0
いや、確かに漢字は書けるんだろうけどw
なんかちがうだろう。
49 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:25:29 ID:nOilJrZAO
オレの金を中国人に預けるんじゃねえええ
51 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:25:37 ID:zkJVpaNX0
中国人は平仮名をうまく書けないし読めない
クレジットカードの名前は平仮名で書いたほうが安全
52 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:25:38 ID:zYXde9fh0
中国は日本を壊そうとしてるなw
53 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:25:43 ID:f+ldqXki0
あほかw
もうめちゃくちゃだな
54 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:25:46 ID:Jr4OLr+j0
どんな人材の確保してんだよ!何で人材派遣屋の言うことを鵜呑みにするんだ?
疑ってかかるのが当然だろうが!リスク管理を何だと思っているんだ?民間じゃ絶対に考えられん!
55 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:25:46 ID:Wv4IdQU40
なぜよりによって、中国人をやとうんだ…
役人よ…
56 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:25:47 ID:nI8WD8tJO
もう外注に頼め。
その方が速くて安上がりで、雇用も日本人になる。
57 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:25:48 ID:dyDsGzN+O
社保庁と中国がちゃんと謝罪と賠償しる!!!!
58 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:25:51 ID:3CLP0SWc0
安定した給与とボーナスと手厚い保障をもらっているくせに
テメーの仕事を朝鮮人に丸投げってどういうことだよ
アホだな
60 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:26:00 ID:mpulwhAv0
ここも中国がらみか
61 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:26:06 ID:7I1pmV0U0
時給いくら?
62 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:26:07 ID:Aqsj4kcc0
63 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:26:10 ID:0nUb2yyk0
社会保険庁ツカエネエエエエエエエエエエエエエエエエエ
64 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:26:13 ID:cQhlU62E0
こいつらも中国では英雄。
いつからここまで日本はあほになったんだwww
また税金の無駄遣いか。ふざけんなよもぅ
もう中国はテロリスト国家だなw
というか、どんな人間が来るのか分からないのが派遣かと。
労働者特定行為は禁止だべ?
まあ、事前打ち合わせという名目でどこも事実上の面接やってるけど
69 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:26:35 ID:3rylJOtG0
>>1 もうなんと言っていいやら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハローワークや派遣会社のサイトで
社保庁関係のいっぱいあるけど
どれも時給高くないうえ、苦情受けるかもしれない仕事なんてできない。
そりゃ日本人集めるのは難しいかもな。
71 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:26:42 ID:/aI2Y0Vc0
責任転嫁かよ
ほんと腐りきってるわ
いろんな個人情報とか盗まれてそうだな
74 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:26:50 ID:325C2TNg0
中国人はクソです。でも、社保庁はもっとクソです。
75 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:26:52 ID:fud4WYXR0
これはまた中国人かというより
また派遣かというべきか
76 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:26:56 ID:fMRwUS60O
こういう大事なことは中国人なんかに任せちゃ駄目だ
77 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:27:04 ID:0PGcNpTy0
>>55 国籍で、制限かけるのは差別とさわぐやつらがいるからだと思う。
78 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:27:06 ID:rtTR21ib0
開いた口が塞がらんわ。
79 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:27:08 ID:M2KLBNof0
安倍さんが辞めたら、これだもんな。
なんで中国人や人材派遣屋に頼むんだよ。
中国様中国様中国様中国様中国様中国様中国様中国様中国様
80 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:27:08 ID:E63vtB4E0
何こんな大事な事をシナ畜に任せちゃってんの?
81 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:27:11 ID:Yscy1yRu0
人材派遣会社=OB企業ってことかぁ、、、、
とことん、こいつ等金に汚いな
82 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:27:16 ID:cEUqipxX0
おい!
簡体字のシナ人にバイトさせんなよ!
人材派遣会社と社保庁はアホの巣屈か!
83 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:27:20 ID:rEuXsx760
社保庁×フルキャスト×中国
すばらしいトリプルコンボ
84 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:27:27 ID:UJaYRSR2O
これは中国人を雇った奴が悪いな。
85 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:27:34 ID:BrhrCWJM0
社保庁の人事担当者クビにしろよ。チャンコロのアルバイトにこんな重要な
仕事をやらせるなんて、余りにも無責任だろ。
86 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:27:35 ID:l3BWqJz60
87 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:27:41 ID:9lVZsxkT0
中国人には無理なことぐらい考えりゃすぐ分かりそうなもんだがな。やっつけ仕事かよ
ねんきん特別便もそうだったが、なんで社保庁は一つで済む仕事をわざわざ二つ、三つに増やすんだ?
88 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:27:51 ID:PLTFsLuE0
ニート共をやとってやれよ糞が
89 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:27:52 ID:mJQj0/700
ここまで来るともうギャグだなw
アホ庁もう無理だって
何をやらせてもこんな事になるんだよ
馬鹿は死ななきゃ直らない
90 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:27:56 ID:h0m8goQa0
アホ庁
また中国かw
>社保庁は中国人アルバイトにかかった費用は支払わない方向で検討している。
中国人アルバイトを決めた社保庁の職員の給料は?
外国人にこんな事させたらこうなるのは当たり前だろうに。
担当職員の給料半年分カットな。
これは確実にテロだよ。
94 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:28:14 ID:gN6UCWuR0
小泉さんが派遣法を適正化してくれた恩恵だな
95 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:28:20 ID:gDTq6aOL0
なんでわざわざ中国人にさせてるんだよ!
社保庁のクズどもが!
私たちは単価が高いのでそんな作業はいたしません!。
中国人アルバイト、 俺たちの税金→中国
98 :
魚類 ◆pm//GdHtZg :2008/01/30(水) 22:28:33 ID:ezso+ZWxO
こいつら全員しばりくび!
99 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:28:37 ID:Pdf5XyQp0
日本人の老後は中国人の手中www
福田は中国大好きだな
日本に降りかかる災いの根源だな中国は
102 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:28:40 ID:y480XkIA0
みんなとりあえず餃子食え、餃子を
103 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:28:40 ID:DXIjYd2D0
中国人のバイトは民主党の売国議員からの依頼
この期に及んで馬鹿としか言いようが無い
104 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:28:44 ID:3MlYfDzU0
食で信用できんのになぜ国民の大事な年金をこんなちゃんころに
任すんだ?
どこまで頭がおかしいんだこのぼんくらどもは。
基地外は死ね!
>>46 何らかの形でリベート受けてるやつが居るだろうね
106 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:28:52 ID:K4kPoASJ0
社会保険庁って馬鹿しかいないの?
107 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:28:53 ID:ztfH+yvnO
受け狙ってるとしか思えんな
まぁ受けたけど
本気でやってんなら社保庁の人間は脳味噌腐ってんな
国レベルでテロリスト入れてどーすんだよ www
109 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:29:10 ID:+Lja1cCh0
>管理体制などが問われそうだ。
そんなレベルの話じゃねえ
は? 書類の記載ミスとか漏れとか
読み仮名間違えてたりで宙ぶらりんになって
大問題になった記録を
中国人の派遣に転記させた????
もうダメだなこいつらには何も期待しないほうがいい
もうコントやがなwww
無理な額で応札したアホ会社がいたのか、アホ庁が予算ケチったのかわからんけど、
・・・ってレベルじゃねーw
なんで入力チェックだの基本的な作業工程ができねーんだ?アホか?
アホ庁、おまえらいらねぇ、マジでw
113 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:29:12 ID:IOJAJtVb0
社会保険庁の担当者がフルキャストから賄賂もしくはそれに類するものを
受け取っていた可能性があるんじゃないか?
114 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:29:13 ID:EZBrc7N8O
考えられへん!!!
雇うなよ…
116 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:29:14 ID:ae2ohZnz0
>>1 えー……ちゅうごくじんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんん
117 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:29:16 ID:0nUb2yyk0
なんで中国人雇うのかわからん
こんなやつらがなんで社会保険庁に勤めてるんだよ・・・
頭悪すぎる・・・・わざとだろ?ふざけんなよ
118 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:29:17 ID:YcZoU6wk0
能力も確認しないで雇ったのか!?
さすがだよw
119 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:29:19 ID:3OYNO+mDO
どこまで、日本国民をバカにしたら気が済むの?
120 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:29:22 ID:GI1l0cKF0
www ワロタ
121 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:29:25 ID:sebILbb/O
常識的に考えて、外国人に任す方がそもそもの間違いだろw
なぜテストしてから採用しない?
判断に迷うような名前をそれぞれやらせてから実際の仕事に就かせるべきだろ。
123 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:29:42 ID:BMdAFCwp0
えー、ひとくちに漢字と言いましても色々でございます
中共:簡体字
台湾:繁体字
日本:繁体字(旧字)+現代字
韓国:韓字(○とか線)
124 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:29:45 ID:DXlv2r7x0
社会保険庁と支那人・・・これ以上ないというくらい最低だな
125 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:29:45 ID:xyWs6MZ30
ここにも毒バイトの手が
126 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:29:52 ID:iX2GE6010
こういう個人情報はバイトも閲覧おk?
バイトは外国人でもおk?
ありえん
こんだけ不祥事続きで、ミスしないように慎重に慎重を期すべきときに
わざわざ中国人雇うなんて明白に嫌がらせとしか思えない
128 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:29:56 ID:024O1KrpO
次は名簿流出
その次は名簿が犯罪に利用される
そして伝説へ
社保庁に常識はないのか?
日本語扱う作業に中国人を雇わないだろJK
ましてや他人の金を扱ってるという認識があるならなおさら・・・
もう、言葉もねぇよ
131 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:30:01 ID:xxrZzybYO
カンジなんだから、出来るとでも思ったのか?
中国で使われているものとは、結構違うよ
責任擦り付け
132 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:30:06 ID:FxIZ7CkO0
> 社会保険庁のコンピューターに未入力の「旧台帳」と呼ばれる年金記録
> 計1466万件の入力作業で、社保庁が昨年12月、
> 人材派遣会社から派遣されたチャンコロのアルバイト約60人を採用し、
> 氏名を書き写す作業で大量のミスが発生していたことが30日、わかった。
間の抜けたことをしてんじゃない。
身元くらいをきちんと確認しろ!
>人材派遣会社から派遣された中国人のアルバイト約60人を採用し
>中国人アルバイトらは、先月10日から約9日間作業を行ったが、
>日本人の姓と名を区別できなかったり、旧字体やひらがなを正確に読み取れず、
>大量のミスにつながったという。
>ミスに気付いた社保庁は派遣受け入れを打ち切ったが、
>すでに約25万件の転記が終わっており、すべてやり直した。
斜め上すぎる
さすがに理解まったく不可能なんだけどwwwwwwwww
134 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:30:11 ID:JMLR9gqY0
中国人?????
>>112 一緒に仕事したことがあるけど
中国人の手の抜き方は異常。
136 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:30:16 ID:FIWS4bYH0
ゲエーーーーーッ!!!
またちゅうごく!!!!!!!!!!!
137 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:30:18 ID:OirRq6pmO
なぜこのタイミングで中国ネタが続くのか…
そうか、わかった!
ギョーザに農薬入れたのは、自民党か!!
138 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:30:23 ID:mJQj0/700
>>117 わざとやってるとしか思えねえなw
楽そうな仕事だし日本人でも集まるよ
こんなもん
中国人なんて雇うからこうなる。
140 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:30:27 ID:Jr4OLr+j0
やっぱ横の連絡が皆無だわな!
こんなもんに人材派遣会社挟んで外注するくらいなら
ハロワに求人票出した方がなんぼも安上がりだろうが!!
予算を使い切るために外注挟んで結果尻ぬぐいの職員に
残業代払ってれば世話ねーな!!考えられん!!
アホ庁ワロタ
もういい加減にしろよ、糞社保庁は死ねよ、 また余分な時間分、金がかかるだろ。
143 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:30:44 ID:KIFstYHf0
社保庁の責任者に賠償させろ
144 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:30:50 ID:/I9Tpi+H0
んで結局いつものように誰も責任取らないで終了
民間だったらへたすりゃ首だろ
145 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:30:59 ID:WmYxXKzR0
スーツ着てても所詮口入れ屋って常識的なことが分からないんだなあ
派遣が出てきて日本の人事労務管理はあきらかに劣化した
146 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:31:00 ID:MPCoSdSm0
どうせ、この中国人を派遣した会社ってのは
奥谷のザ・アールだろ?wwww
147 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:31:00 ID:bW0FkXAQ0
オマイラ、騒ぎ杉。 とりあえず、餃子喰って餅突け。 w
148 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:31:01 ID:rjU4bw/u0
日本人雇ってやれよ
社保庁のバイトなら結構いい値じゃないか?
150 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:31:26 ID:lwPuopZT0
中国人バイト採用www
アホ丸出しw
こいつらのバイト代は採用決裁権者の給料からきっちり引けよ
151 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:31:33 ID:Ux26d5nZ0
また外国人研修制度か。
そういう大事な仕事を、ちょっと日本語出来ますのナンチャテ中国人アルバイトなんか雇う方が馬鹿。
中国人に限らず外人にやらすのは二度手間
これ普通に時給は日本人と一緒で1100円位らしいね
あえて中国人回した派遣会社も狂ってるし作業させた社保庁もおかしい
この件に関しては、中国人というか
派遣会社と庁がアフォすぎるだろう。
しかもなんでそんな状態なってから発覚するんだ?
だれか監督してなかったのかよ・・・
ありえなさすぎるんだが
155 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:31:43 ID:I4wrgTs/0
これからも自民党をヨロシクネ!
もう怒る気にもならんw
好きにしろや売国奴ども。
どうせみんな死ぬ。
どうせ年金なんてもらえなくなるんだろうな
社保庁は責任を取らせるためだけに残して、
年金は新体制新制度に移行しないとダメだな。
事業としても社会保障としてもこんな体たらくでは意味が無い
158 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:31:48 ID:9Pvqsxr50
遂に国内でもチャイナリスクが現実的に・・・・・・・・・・・・・。
餃子も。
中国様大好きマスコミの皆さん、よかったね。
あなたたちの理想とする国になってきましたよ。
民主は国会を放って訪中団。
それを叩かないマスコミ。
日本は終わったよ。マスコミにめちゃくちゃにされたよ。
本来国家公務員が国民のために行なう用事なのに、外人にやらせてただと!?
社保庁ってクズだな。
このチャンコロは本国では英雄扱いか?
160 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:31:55 ID:rEuXsx760
もういっそのこと社保庁内をフルキャストの派遣中国人だけにしちゃえよ
そしたらなんかあきらめつくかも
161 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:31:58 ID:LEXvfbP8O
公務員=バカ
って良くわかる話ですね
本人にさえ詳細は説明しない極秘データであるところの年金記録を、
よりによって中国人に丸投げしたと そういう話ですか?
> 社保庁は、中国人アルバイトが担当した部分を
外国人アルバイトにやらせてるのには正直驚いた
糞中国人雇うんだったら、日本人ニートにアルバイトさせてやれよw
そんでも日本の役所なのか?
まさか、ハニトラでやられたのかよ アホ庁!
自分で納得して雇っておきながら、給料未払いかよ。
無能な役人の方をクビにしろヴォケ。
ここまでくると面白すぎだろ、社会保険庁
167 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:32:05 ID:gdLqCZK70
もちろん、わざとでしょ?
いまごろ名簿屋に
詐欺用老人リストとして流れてんじゃねーか?
>>148 日本人でもゆとりなら同じような気がするw
170 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:32:13 ID:TwKsL3yX0
中国人アルバイトとかって 有りえないだろw
171 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:32:13 ID:OvXXkOI30
172 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:32:13 ID:G2cC4qyPO
宗主国の場合は法則発動に含まれますか?
173 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:32:18 ID:RPINmav70
つーかさ、年金記録問題の原因の一つは
日本人アルバイトが読めない文字にテキトーな読み仮名振ってたことだろ
なんでよりによってさらに質の低いバイト雇うのさ
174 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:32:23 ID:eIY5XnFw0
>>134 俺のJaneではそう表示される。
書き換えソフト使ってるから。
175 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:32:23 ID:TijS3D2L0
フルキャスト あはは
176 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:32:27 ID:LUjD83fQ0
もうね頭から腐ってるんだよ
潰さないとだめだよ
派遣がザ・アールだったら祭りなんだけどな
中国関連で目先の安さに飛びついて結局は高くつく
そんな話が多杉
日本人だったらデータ入力したい人、いっぱい居るよ。
人気あるんだよ。
主婦とかに。
180 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:32:37 ID:01vlPWCR0
何もかもダメだな...
181 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:32:38 ID:LA/l2qX+0
名前なんて同じ日本人も読めないことがあるのに・・・
182 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:32:38 ID:SWXqD+8U0
ありえねえええええええええええええええええええええええ
日本語が怪しい人にまかせる仕事じゃねえだろwwww
社保庁どこまでふざけてんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これをOKした基地外誰だよwwwwwwwwwwwwww
183 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:32:43 ID:yBMcEBH30
本作業の前に、手順を教える段階で問題があるなら判るだろうに・・・
チョーさんじゃなくても「ダメだこりゃ」って言うわw
184 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:32:44 ID:yjTwbDqQ0
もう社保庁にミサイル撃ち込んで記録消滅させちゃえよ
ドロナワもいいところだ
酷過ぎる
185 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:32:47 ID:fud4WYXR0
逆に社会保険庁の中の人たちもみんな中国人なんじゃね?
186 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:32:50 ID:RG36APKCO
JPもお歳暮の宛名入力に中国人使ってgdgdだったらしいぜ
187 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:32:53 ID:IClj4ZPl0
中国人アルバイト(笑)
188 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:32:58 ID:J/xO7FWx0
社保庁の役人は、白痴らしい。
中国人でこなせる仕事をやつらは今までできなかったんだからな。
中国人 > 社保庁
189 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:33:09 ID:l3BWqJz60
正直これ、わざとやってると思う。
わざと粗忽な仕事して舛添の顔を潰してやろうって魂胆。
役人はよくこういう真似をする。
190 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:33:12 ID:KqIS0EecO
これは中国人より、こいつらを雇った社保庁が悪いな。何考えてるんだ?こいつらよりまだホームレスを雇ったほうがましだろ・・・中国人の時給はいくらだったんだろうな
一番大事なところに一番糞なやつらを使うってさ
斜歩庁おまえら、、おまえら、、、、
怒りを通り越して笑いを通り越して憤怒した
明らかにわざとです(w
これで社保庁の解体が阻止できますね
193 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:33:20 ID:Mh7AiUW40
これでもまだ公務員に外国人使うというのか。
左翼筆頭の俺の堪忍袋の尾が伸びた!
↓舛添が一言
195 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:33:26 ID:M2fO9wf1O
アルバイトにかかった費用は払わないって・・・
それは違うだろ
変なところはしっかりしてやがる
職員の給料で払っとけ
196 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:33:29 ID:iudkQpk00
どこまで堕落する気だ?
恥を知れ
外国人は コソピョータ とか平気で誤植するからなあ・・・
>日本人の姓と名を区別できなかったり、旧字体やひらがなを
>正確に読み取れず、 大量のミスにつながったという。
はは・・・・ははは・・・・・は・・・('A`)
199 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:33:40 ID:gN6UCWuR0
200 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:33:44 ID:+Lja1cCh0
>>144 個人年金を扱ってる保険会社がこんなことしたら潰れるっつか有り得ねえ
201 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:33:47 ID:0gX10FZg0
あほか!
202 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:34:07 ID:sGbOKZYK0
もうここまでくるとお笑いだな
203 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:34:10 ID:BqPEa2EcO
餃子食って氏ねよ
204 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:34:15 ID:JjMBHVkw0
呆れ果てる
社保庁役人よ、そんなに中国好きなら、冷凍餃子食いまくれ
205 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:34:19 ID:XawLyTmcO
国を揺るがす事業にちうごく人?
馬鹿は支那なきゃなおらない
とはこのことだな
206 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:34:21 ID:DXIjYd2D0
社保庁は記者会見を開き国民に謝罪し経緯を説明せよ
おいふざけんのもたいがいにしろよ。
なんで中国人なんか使ってんだよ。
208 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:34:24 ID:lQrCi8Zl0
インド人を右に
209 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:34:25 ID:YOv2UZvx0
日本国に日本人はもういらないんだね
211 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:34:36 ID:R/Zi5hGj0
※ また税金の無駄使いですね。
今までマスゴミの社保庁叩きがひどいなぁ〜
なんて思ってたけど、もう駄目だな
これは全員解雇して1から始めたほうが早いぞ
214 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:34:40 ID:IglNzYO90
中国人は すぐに ”メイヨー!” といっちゃうからイヤ
215 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:34:48 ID:BMdAFCwp0
>だが、田中昭という名前を「田」「中昭」と書き写すなど、姓と名の区分がつかないミスが多発。
>社保庁は全員日本人にするよう要望し、1月末までだった派遣は12月20日で打ち切った。
陣内のコントかよw
216 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:34:54 ID:IB/1oJeF0
日本人でもミスが発生する可能性があるのに
それを中国人にやらせるなんて頭おかしいのか?w
217 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:35:04 ID:7Y+w1Dwe0
IT[関連で中国人使ったことあるけど、試行時は物凄く優秀な奴らが
日本人の半値で来るもんで驚いたな。
本契約した後は日本語の怪しいゴミばっかでワラタけどw
>>190 昨日、関西のムーブでやってたけど
派遣会社通してるから日本人と一緒だよ
219 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:35:15 ID:MPLlai1Y0
どうせ安く済まそうと思ったんだろ。
仕事も遅れたし、結局高く付いた。
中国人のせいじゃなく、採用担当者がアホ。
220 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:35:17 ID:SVWInPH/0
こんな重要な個人情報を外国人に扱わせたのか?
ひょっとして、日本人だと悪用される恐れがあると考えたとか?
ありえねえ。
集めた年金を年金受給の資格も権利もない人間使うなよ。
221 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:35:21 ID:ldscO4hn0
これは年金記録の個人情報が中国人に盗まれたと考えて調査しないとダメだな
222 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:35:23 ID:0nUb2yyk0
年金記録がすべて中国に送られました(^^
日本人の個人情報ただ漏れです
223 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:35:24 ID:cJrr8Wtd0
>人材派遣会社から派遣された中国人のアルバイト約60人を採用し、
ムリw
昔台湾に入力センター作ろうとして挫折した某印刷会社を知ってるがw
しかし派遣費用を支払わないというのは、著しく公正を欠くな。
労働は労働だろ。
個人情報管理がいかに厳格でなければならないか徹底して教えた上で
雇ってる、、、、、
とは思えんな。なんだか。
226 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:35:43 ID:kkQtirCA0
誘導工作員乙
なんで?個人情報を扱う仕事に外人を使うのか?だろ
227 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:35:48 ID:hvAVKSjZ0
雇い入れた担当者クビにしろよ。アフォか。
228 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:35:51 ID:60L5gvzS0
社会保険庁って何のためにあるの???
229 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:36:03 ID:62WTjIZI0
社保庁って、いったいどこまでアホなんだよ。
230 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:36:08 ID:l3BWqJz60
231 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:36:10 ID:InKnKXXo0
中国人のアルバイトなんかうちの零細工場でも使わんわ
232 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:36:12 ID:zuJhjoFe0
中国人アルバイトと聞いて連想するもの
コンビニ、スーパー、ファミレス、居酒屋、
工員、農作業奴隷、IT土方、、、、、、
年金登録!?
233 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:36:12 ID:xyci/RIe0
ゴミ溜め社保庁と糞支那人の夢のコラボ!!!
この件に係わった社保庁の職員の給料は支払わない方向で検討しろ。
235 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:36:17 ID:ClIjilC6O
社保庁の解体まだ〜?
いつまでこんな奴らに無駄な税金回すのさ
236 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:36:23 ID:JdhLEBLh0
もう社保庁の職員全員ちゅうごくにあげるから許してくれ…
237 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:36:29 ID:W4/x4VhZ0
ニートや職にあぶれた人間はいるだろ、なんで中国人にこういう仕事をさせるのか
もうわからねえ、お役所仕事の派遣は皆利権がらみなのか
238 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:36:29 ID:bW0FkXAQ0
アカい呆けん庁 >> アホ庁
239 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:36:31 ID:2TT/bdFY0
すべてにオマエラのナナメウエをいく奴等w
240 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:36:33 ID:UJaYRSR2O
人種云々はおいといて、仕事ミスったらバイト代払わないって酷い話しじゃね?
241 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:36:33 ID:287LT3D9O
責任者出て来い
242 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:36:42 ID:KIugHrVt0
帰化した奴ならともかく役所関係の仕事に外人いれんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwww
社保庁いいかげんにしろよ
244 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:36:48 ID:pW6VcBKX0
ミンス党はなんでこんなに社保庁の内部情報に詳しいの?
内通者でもいるのかな〜(棒
245 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:36:49 ID:6u1I2y3XO
社会保険庁のバイトしたいんだけど、どうしたらいいの?
246 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:36:50 ID:O4Jae0Y70
●市販用
中華deごちそう ひとくち餃子
お弁当大人気!ミニロールキャベツ
お弁当大人気!豚肉のごぼう巻き
お弁当大人気!2種のソースのロールキャベツ
お弁当大人気!豚肉の3色野菜巻き
CO・OP 本場中国肉餃子30個540g
CO・OP 手作り餃子40個560g
CO・OP とろ〜り煮込んだロールキャベツ2個×2袋入
●業務用
特製スライス叉焼(チャーシュー)(バラ)
厚切り特製ヒレかつ
豚肉と三色野菜の包み巻き
ローストオニオンポークカツ
ミルフィーユポークカツ
柔らかく煮込んだロールキャベツ(トマト味)40
ポークピカタ100
柔らかく煮込んだロールキャベツ(トマト味)60
ポークピカタ(チーズ入り)40
ポークピカタ(チーズ入り)60
やわらかヒレカツ
豚肉ときのこのクレピネット(網脂包み)
ひれかつ
豚肉ふんわり包み
ミルフィーユカツ50
247 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:36:53 ID:/Vcv1BW/0
年金いらねぇから今まで払った保険料返せや!
248 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:36:58 ID:LrgJJ5Dj0
>>135 そして時間に超正確。指定時間ぴったりに来て、作業が終わろうがなんだろうがすぐ帰る。
やった作業内容をチェッカーなりセンターオペなりが作業内容チェックして指導しないと、
すぐ手を抜く。自己主張が強いは間違い認めないわで疲れる人たちだw
250 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:37:09 ID:/I9Tpi+H0
もしかして中国人の口座に年金が振り込まれてたり
中国はマルチに大活躍してんな
最悪の事態ってのは、タチの悪い冗談にしか聞こえないって言うけど、
ホント、笑えないね。
253 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:37:11 ID:kVjuPfhn0
>>223 バブルの頃、活版印刷末期の活字拾いはベトナム人アルバイトとかがやってたらしいぞ
254 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:37:14 ID:yjTwbDqQ0
役所がテロを起こす国ニッポンwww
自衛隊はそろそろクーデターおこせよwww
255 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:37:21 ID:sGbOKZYK0
そういやDELLのカスタマーセンターも中国人がオペレーターやってたな
あれに倣ったのか
256 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:37:24 ID:IB/1oJeF0
ここ数日の中国ショックすげぇなwwww
もうだめなんじゃね?w
257 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:37:41 ID:YV5goEzS0
これもチャイナリスク?
258 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:37:46 ID:nJmxqB8T0
259 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:37:51 ID:ldscO4hn0
漏れてはいけない個人情報を中国人に見せるのが間違い
あばばばばb
261 :
http://killthecult.blog.shinobi.j p/:2008/01/30(水) 22:37:56 ID:I4gKA40v0
そうかそうか。
公明が一枚噛んでそう
>>114 > 安心安全の業務スーパー
え?
費用を支払わないのは法的にアリなのか?
263 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:38:06 ID:BMdAFCwp0
>>240 バイト代はフルキャストが中国人に払うだろ。
社保庁がフルキャストに払わんだけ。
>社保庁は「ミスのあった記録件数は分からない。派遣会社からは、テストした優秀な人を選んだと説明があった」と釈明。
こんなもん、中国人を雇おうと思った時点でなーんも分かってないのが
モロバレだよ。
名前を入力するというのは単純作業ではなく、よく考えて見極めないと
すぐに間違える、慎重さを要する作業だってことだ。そんなの、一度でも
やったことがあれば常識だ。
当然、いろんな名前を知っていれば知っているほど正確さが高くなり
知らなければ不正確さが増してくる。
このシャホチョウの担当者その人をリストラしないと、頭悪すぎてダメだ。
>>240 中国人には派遣会社からバイト代は出る
契約不履行だからって事で派遣会社に社保庁が払わない
266 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:38:11 ID:l2MMF1qu0
阿呆庁
267 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:38:14 ID:H9RuBkNj0
腐り切ってる。
処置なし。
どうせ他人の金だから適当にやっとけの象徴的行為だな。
世界でも初の出来事でないの。
外人バイトに年金台帳を触らせてるなのは。
268 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:38:14 ID:FiQUe1+J0
いやもう
>>1のこれは枡添とかそういうレベルの話じゃないだろ。
社会保険庁の現場の奴らは基地外だよ。
病院送りにすべきだろ。
なんで支那畜なんだよ。
どこからそんな発想が出て来るんだよ。
269 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:38:17 ID:Jr4OLr+j0
こんな適当なことでいいんか、マジで!!
老人にとっちゃ年金は生命線だろ!読み書きもできん人間使って
記録めちゃめちゃにされて!!こんなもんどうせ抜き打ちチェックだろが?
間違いを訂正できていない記録も山ほどあるんだろうよ!!適当な仕事で
間違えたまま放置されて、真面目に払ってきたのに年金貰えないとかよ、
そういう人たちをどうすんだよ!!おかしいだろ、マジで!
270 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:38:27 ID:o8M6YpwD0
何で重要な仕事を日本語が判らん奴等にやらすの?
政府はアホの固まりか??
271 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:38:29 ID:+iBTnc2u0
なんという役立たず。
日本人→中国語はなんとなくわかるが
中国人→日本語はたぶん無理だろう。
272 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:38:36 ID:KqIS0EecO
社保庁・・・情けないとしか言いようがないわ・・・中国人を送った人材派遣会社も何考えてるんだよ・・・
273 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:38:38 ID:kkQtirCA0
240 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:36:33 ID:UJaYRSR2O
人種云々はおいといて、仕事ミスったらバイト代払わないって酷い話しじゃね?
↑
人種云々はおいといて、
人種云々はおいといて、
人種云々はおいといて、
>>209 まあ、日本もそれなりに盛り上がったからいーんじゃない?
275 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:38:50 ID:kfQIs+SR0
かなり重要な個人情報だろこれ?
276 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:38:50 ID:Uyv0EkMo0
なんで工作員にアルバイトさせてるんだよwww
277 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:38:50 ID:GlxhIaea0
日本人派遣でへーへーしてんのに
中 国 人 ア ル バ イ ト ?
自民政権すげー
278 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:38:50 ID:0nUb2yyk0
システム管理人と雇ったやつは名前出せや
送り出した派遣会社も名前だせ
279 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:38:51 ID:fdN7pEpV0
他人の給料は払わないくせにお前らの給料は満額!
現場の責任者の指導不足と思うな!
280 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:39:00 ID:9RK8KWZEO
社保庁と中国人と民主党
熱い絆のトライアングルw
281 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:39:03 ID:0OiMUSpu0
>漢字も書ける
書けなきゃ困るだろ、中国人なんだからw
簡体字(or繁体字)が書けても日本の漢字が正確にわからなきゃ無意味。
なんで国の事業をせいぜい楷書しかわからん中国人にやらせるんだよ屑共
282 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:39:06 ID:j0kWAK+u0
あり得ない。
普通、バイトの仕事の成果を社員がチェックするでしょ。
社保庁と言うか、公務員ってアホなの?
283 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:39:06 ID:rvuFbCVj0
ガタガタのボロボロ
284 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:39:09 ID:zkJVpaNX0
シマンテックのオンラインサポートも中国人が出てきてたな。
自動翻訳かましてたのかもしれないが、日本語は普通だった
中国人バイト雇った奴、死刑か無期懲役にできないの?
286 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:39:22 ID:CR09R7pR0
駄目の上に駄目を重ねりゃまともに戻るとでも思ったのか
287 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:39:22 ID:9sum0+lc0
シナ人バイトって・・・
なんでそう火に油を注ぐような真似を・・・
288 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:39:23 ID:xS+98J4f0
>>262 派遣会社が労働者に払わない、ってのはナシだろうが、
社保庁から派遣会社には成果物が検収合格しない限り払わない、ってのは契約上アリだと思う
289 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:39:23 ID:TS+PaElz0
もう全データ盗まれた後だな
ああ、こういう時のためにデータめちゃくちゃにしてたのか!
すごいぜ社保庁
290 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:39:35 ID:qSjydHEq0
社保庁のクオリティの低さには感動を禁じえない
これ前はおばさんバイトがミスばっかしてるって文脈だったけど
今度は中国人のせいときましたかw
いくら責任転嫁しようともそんな杜撰なプロジェクト立てて
雇ってる人間が一番悪いのは議論するまでもないことだ
バイトの責任にしてるけど、社保庁の監督ミスな
292 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:39:42 ID:VW7vLtgi0
シナチクなんざ使うから、こんな結果になる。
そろそろ文科省も受け入れ辞めるべきだな
293 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:39:47 ID:sGbOKZYK0
294 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:39:51 ID:0nUb2yyk0
この国のジジババの年金は中国人のご老人に振り込まれることになりました^^
295 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:39:51 ID:Ao9vpAYu0
ギョーザに社保庁・・・
次は何ですか? 犬作先生
296 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:39:52 ID:BvjNDcGA0
IT業界がやっちまった失敗を、お役人さんもやっちまったのかw
中国人やインド人が安いからって、オフショアしまくった結果
ドキュメントは誤字だらけだわ、いらないSQLは投げまくるわ、
必要の無いメソッドにまで throws Exception がもれなくついてるわ、
コメントが面白日本語になってるわ
まさに「単体テストが通りさえすればいい」を地でいくのよ奴らは。
テスト項目もぜんっぜん足りてねーよ。
ちくしょう。
297 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:39:56 ID:GZi3vy5y0
また中国か
298 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:40:02 ID:/xH/7f1J0
でも、中国人に払う賃金じゃ日本人はやらないんだろうな。
299 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:40:04 ID:k47HCPOj0
三国人と関わるとろくなことが無い
300 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:40:04 ID:FIWS4bYH0
悪い話の裏ににいつも中国あり
301 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:40:06 ID:/I9Tpi+H0
美しい国w
302 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:40:07 ID:g+N9GMFT0
しゃほちょうアホだろw
最低でもちゃんとやってるか最初に確認しろよ。
303 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:40:19 ID:6TPK8R/M0
しゃほちょうであるばいとするあるね
304 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:40:21 ID:ldscO4hn0
年金が中国人に振り込まれていないか徹底調査すべき
305 :
ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/30(水) 22:40:23 ID:XM9upYJk0
∧∧
( =゚-゚)< 脳
306 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:40:26 ID:FXgtimt60
丸投げか、つーかあと年金特別便きたけど何が抜けてるのかわからん
この人材派遣会社って天下り関係の会社じゃないの?どうせw
書類仕事にこんなん雇うんだ
社保庁の連中は全員文盲ですか?
それとも脳に深刻な障害でもないと職員に
なれないのかな?
ユンケル飲みながら職員総出の
一月100時間以上残業でもやれ
いくら同じ漢字文化を共有し日本語勉強していようとも
>日本人の姓と名を区別できなかったり、旧字体やひらがなを正確に読み取れず
外国人がこれらのミスをやるのは当たり前。って誰でも思うはずなのに・・・
年金問題で年金受給者の登録が失敗してる原因に「名前の漢字などが間違っていた」
というのもあったと思ったんだけど、そういう重大な失敗を経てなお
同じ失敗が起きると明らかにわかってるのに、それをやらかすなんて・・・
意味わからん社保・・・怒りと笑いがこみあげてくる
310 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:40:39 ID:exqoZ+BpO
社保庁腐り過ぎだろ…
311 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:40:40 ID:Ws3s4osO0
合法的テロだな こりゃ
312 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:40:45 ID:Wzb+dNL60
なんで中国なんだ、アホ庁
社保庁ってもう300人くらい辞めてるんだよな。
残ってるのは カスofカス だろう
小学生なみの知能。
いいなぁ
そんなんで、何百万も年収をもらえるのかぁ・・・
もう自衛隊が立ち上がって武力で革命起こすしか救いようがないな
316 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:40:50 ID:BMdAFCwp0
>>284 俺が掛けた時はへんなの出た>シマンテック
おかげでゴーストは諦めたw
そもそもこんな大事な作業を派遣にやらせてたの?
派遣無くせって叫んでもこんなんじゃ無駄だろ
しかもやり直しって。。。唖然だわ
318 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:40:57 ID:RPINmav70
>>291 現場に立たないし責任は取らない
それが社保庁クオリティ
厚生年金:紙台帳の転記作業で派遣の外国人が大量ミス
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080131k0000m040113000c.html コンピューターに未入力の古い厚生年金記録1430万件などの手書き台帳からの書き写し作業で、昨年12月に派遣会社から派遣された中国籍などの外国人約50人がミスを連発し、社保庁が途中で全員の作業を打ち切ったことが分かった。
30日の民主党の会合で社保庁が説明した。この作業のため、社保庁は派遣社員ら約1300人を集め作業を開始。人材派遣大手「フルキャスト」(東京都)は外国人約50人を12月10日から派遣した。
だが、田中昭という名前を「田」「中昭」と書き写すなど、姓と名の区分がつかないミスが多発。社保庁は全員日本人にするよう要望し、1月末までだった派遣は12月20日で打ち切った。誤記された記録は修正したという。
社保庁は「ミスのあった記録件数は分からない。派遣会社からは、テストした優秀な人を選んだと説明があった」と釈明。フルキャスト広報室は「全員、日本国内の定住者か留学生で、漢字の読み書きはできた。このような結果になり申し訳ない」と話している。【野倉恵】
320 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:41:00 ID:GlxhIaea0
年金多い老人が
いつのまにかいなくなって
変わり身の術なんてことにもなりかねない
さすが個人情報大切にする自民国家
321 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:41:06 ID:bf398A6U0
これで怒られるのがいやになって300人くらいやめちゃうんだぜ。
( ゚∀゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ノ
323 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:41:16 ID:j5HRrp3qO
>>240 そうだね。悪いのは能力の無い者をさも能力があるかのように偽って
就業させた派遣会社。
かかった費用は派遣会社がかぶるべき。
324 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:41:18 ID:tUgF5+SQ0
社保庁勤務は職歴ではない、もはや前科である。
326 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:41:21 ID:TY87jQ0s0
官僚は天下り先の言いなりなんだろうな
327 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:41:25 ID:z8LEsZWAO
つうか人間にやらせろよ
人非人ってなんだよ
328 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:41:29 ID:Ugn5FtlYO
とうとう支那人に責任転換したか。
これは確信犯だよ。
329 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:41:39 ID:0nUb2yyk0
シャホ庁は管理能力なさすぎ
人事誰がやってんだよ・・・
もう民営化してしまえよ
うっぜーな
330 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:41:43 ID:6WnTIaIQ0
こんなクソ団体早く潰せよ!!!!
331 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:41:44 ID:LFBDmp1X0
今、人手たりないからね。
社保庁的には、中国人もおまえらフリーターも同レベルってことだ。
332 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:41:50 ID:ygUkl2L+0
| ̄| ピ
/ | ∧_∧
||| | ━⊂(・ω・`)
\ | ======== \
| ̄| || || ノ,_)
 ̄ ̄ ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
| ̄|
/ | ∧_∧
||| | (´・ω・`) これが、社保庁のクオリティでつか
\ | ======== \
| ̄| || || ノ,_)
 ̄ ̄ ⌒~⌒~⌒~⌒~⌒
333 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:41:51 ID:gfE+Fhhn0
どこの派遣会社だ。
無責任にもほどがある。
なめやがって。
334 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:41:52 ID:XawLyTmcO
だ〜てに安くはありません 何でもかんでも ちゅっちゅ、ちゅ、ちゅ〜ごく♪
335 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:41:55 ID:K8PdvEyi0
中国人に罪をなすり付ける作戦かよ。
336 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:41:57 ID:5HbwPseU0
こりゃ 口だけ大臣の首が飛んだな(w
いや、あのな、
漢字文化圏でも、中国と日本じゃ漢字の字体とか意味とか違うんだけど。。。
社保庁、何考えているんだ?
338 :
名無しさん@八周年 :2008/01/30(水) 22:42:04 ID:E59slASJ0
国民の大事を外人に任せること自体どうかと思うが・・・
中国人とか関係なしに
雇った人間はさっさと首吊って死ぬべきだ
339 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:42:08 ID:I4wrgTs/0
おまえら怒り方が足りねえ・・・もっとこう・・・な?
おれもまあ、疲れたっちゅうか・・・怒るのにもエネルギーがいるしなあ。
掲示板に書き込んで満足してないか?
何が言いたいかっちゅうと、後は任せた。オレ寝る。
340 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:42:09 ID:UYzgLWrv0
あー、情報漏洩したな
社保庁最悪
341 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:42:10 ID:Pdf5XyQp0
食うに困ったら社保庁の職員を狙って金を奪うなり捕まって刑務所に入って食いつなぐというのが
日本のセーフティーネットになるだろうな。
このように反感を買うことをして国民のために自分の命を投げ出す社保庁の職員は凄いな。
日本人雇えよWWWWWWWWWW
しねやWWWWWWWWWW
>社保庁によると、人材派遣会社からは、中国人アルバイトについて
>「日本語を話せるし、漢字も書ける」と説明を受けていたという。
・・・だから鵜呑みにして作業の監督もチェックもロクにしませんでした、ってか?
こんな子供の言い訳みたいな事言ってるから社保庁はバカだのボンクラだのと
世間から言われるんだよ。
344 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:42:22 ID:3a2C3KNCO
>>267 激同
まさしくだよな…国民の年金管理の一部を外国人に…
考えられへんぞ!!怒りがわいてきた
345 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:42:29 ID:7Y+w1Dwe0
>>296 インド使った知り合いは、円形脱毛になってたwww
シナより酷いみたいで怖いなwww
346 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:42:35 ID:VySfgepI0
それで?だから社保庁のミスだろ?
全く反省してない社保庁
348 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:42:38 ID:rMYCJ1Bx0
ひどい話だなー
349 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:42:39 ID:kWoOcHBU0
中国人に重要な書類を扱わせたらこういう事故が起こるのは判りきったこと。
本気でやる気がないのが見え見え。社保庁のクズども残らず逮捕しろ!
350 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:42:42 ID:IfWrTqAi0
これは馬鹿だろwwwww
351 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:42:44 ID:L3r3RR2v0
まあ金払わぬと言ってるのだから、
クソダメ役人にしては、まだマシな対応だよ。
352 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:42:49 ID:LEXvfbP8O
日本語が読めない
社会保険庁職員が台帳を管理して
こんな事態になったのに
同じ失敗を何回も繰り返すなんて
マジバカだよね
353 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:42:49 ID:MhTNx5gK0
これは中国人よりも社保庁が馬鹿すぎる。
354 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:42:57 ID:FiQUe1+J0
これでも社保庁を解体せずに民主党の言うとおり温存するんですか?みなさん。
そういや吉兆もパートのせいにしてたよな。
責任を末端に押し付けるのが流行ってんのか?
どうしようもないクズ国家だな。
356 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:43:00 ID:DXIjYd2D0
中国人は大嫌いだが社保庁が悪い
この一件も民主党が絡んでいると思われるが、
お前達のポケットマネーでバイト代を払ってやれ
357 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:43:03 ID:u4lZtm9/0
社会保険庁は、百害あって一里なし
358 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:43:07 ID:P7kQnAl30
中国に個人情報まで垂れ流してたのか
359 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:43:08 ID:/I9Tpi+H0
このスレは
フ ル キ ャ ス ト
の提供でお送りします。
360 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:43:13 ID:gNCiqtAn0
本当は対策何もしていないだけw
次はフィリピン人とでもいう気だろうなw
社保庁職員の方々、もう動かないでください。
即刻辞めてください。
362 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:43:19 ID:ClIjilC6O
>>318 禿大臣も開き直って半ば逆ギレした言い訳しそうだな
363 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:43:22 ID:IB/1oJeF0
今20代のやつなんて、年金もらえないんだろうね
こんな杜撰なんだからさ
しかし派遣といってもミスした責任はミスした本人にあるわけだろ。
そいした人を派遣した派遣会社にもそれ相応の責任を取らせるべきだとは思うが。
そもそもどんな契約内容だったんだろ
366 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:43:32 ID:I6dq942m0
小狼も辞書引きながら苦労してたな。
367 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:43:41 ID:dwtWOWDKO
外国人使うなよ
スパイだったらどうすんだよ
社保庁馬鹿だろ
368 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:43:41 ID:LR0MCXmm0
なんだこれwwwもう公務員は一律給料10分の1に削減しろよ
国民の僕なんだろ、あん?
いやさあ、おいら本当に小さい会社をやってるんだけど。
ハローワークに、求人に行った訳よ。
そしたら、社会保険に加入が条件なんだよ。
ちょっと待てよ。国民年金で何とかしているのに、こんな低落の社会保険なんて入る分けないじゃん。
馬鹿にするのにもいい加減にしろっつーの。
まあ、法人は社会保険に入らなきゃいけないんだけどね。でも、社員はおいら一人。
ただ、パートさんがほしかっただけなのに・・・・
コストが安いから頼んだぽいが裏目に出たね。
371 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:43:48 ID:Uk4SCH3f0
普通はどんな組織でも、仕事の進め方、手順等が先輩から後輩に受け継がれて、
伝統が形成されていくものだが、社保庁は仕事をきちんとしたら睨まれるような
最悪の組織だったようだな。
社保庁では、誰も何をしたらいいか、ノウハウとも言うべきものを持ってなかったし、
当然今も持ってないんだろう。
常識的に考えて、外国人に重要な日本語判読・転記作業をやらせるようなんて、
どう考えても思いつかないはずなんだが。
人材派遣会社に事前にきちんとした指針・方針さえ示すことができず、
基本的な判断さえできない社保庁の組織自体が狂ってる・腐ってるとしか
言いようがないな。
なんでこんな重要な事を敵国人に頼むの?
馬鹿なの?
売国なの?
奴隷になりたいの?
遠い目で見つめたくなるほどのあほだな
374 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:43:54 ID:UX4Ky/KO0
わざとやってんのか?
さっさと社保庁解体しろ!
どう考えても雇う方がバカだろwww
漢字知ってるから、出来るとでも思ったのか?
仕事探してる、日本人雇ってやれよ
376 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:43:55 ID:GlxhIaea0
イージス艦の情報漏洩でも
懲りない中国大事大事主義
国民は道路税納めろ
ODAで外国の道路工事ももらってくる
377 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:43:57 ID:0nUb2yyk0
派遣会社に損害賠償と
このシステム管理にかかわった社会保険庁のやつらも
責任とってやめろ
食品もそうだけど安かろう悪かろうは結局銭をどぶに捨てることになる。
いい加減気づけこの馬鹿が。
379 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:44:04 ID:B8gq+inW0
>1
漫才会場はここですか?
>>298 これ時給かなり良いみたいだぞ
なんかで1100円とかって聞いた。中国人も一緒。
381 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:44:08 ID:+EjtD5Na0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
382 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:44:08 ID:qAboCVpY0
脳なし団塊ジジイがやりそうなことだ
アホすぎる
ただ単に適当にやっただけじゃなかろうか。
なんで中国人バイトなんて使ってるんだよ
385 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:44:19 ID:ygUkl2L+0
∧∧
<⊂⊃>
(´・ω・`) ぜんぶ中国人アルバイトのしわざやがな!!
((ο )っ …って言うのか?アホ庁♪
しーJ
アホ庁はワザとやってます
もう、全員が全期間加入してたことにして年金払った方が、かえって費用安くついたりするんじゃないだろうなw
388 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:44:27 ID:LQp6mWv20
下には下がいたかw
自治労より下とはw
アホ庁w 凄すぎるw
社保庁って…こんな小学生でもやる前にヤバイとわかりそうなことが
実際に失敗するまでわからないほど、バカだったのか…
日本人の姓名の区切りなんて、間に空白でも入ってなきゃ
ネイティブでもない奴がそうそう感覚的にわかるわけないだろう。
漢字だって、台湾人や香港人ならOKだが
それ以外の人じゃ無理に決まっているだろう、常識で考えて…。
派遣にかかった金を支払わない方針?
なにこの自分達は一切悪くない、派遣屋が全面的に悪い発言。
責任感欠如なんてレベルじゃねぇだろ。
てめえらの給料返上して半分は払えよ、ヴォケ。
391 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:44:35 ID:JBKR844Z0
なんじゃこりゃ
中国人に個人情報渡すとか
どうしようもないな
393 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:44:41 ID:Qq8BbXyW0
いや、でもこれよく考えたら、中国人断ったら「差別アル!」ってことに・・・
八方ふさがりだな
日本語出来るかどうかも調べないで採用とかホント社保庁は無能だわ
395 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:44:50 ID:EZBrc7N8O
はっきり言ってもう
日本に信じれるものは何もない
社保庁の職員が国民を釣ってるとしかw
なんかわざとこの事件を起こした気がするなあ
398 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:44:58 ID:xS+98J4f0
>>365 だから、社保庁は派遣会社にカネ払わない、って責任の取らせ方をするんだろ。
中毒になりそうだ
400 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:45:01 ID:bW0FkXAQ0
アホ庁職員の質の低さは、自治労関係者が率先して「怠け」を奨励してるからだろ。
1日5000タイプw。
401 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:45:03 ID:zkJVpaNX0
まさに塵塊戦術
こういった記録は機密の塊とおもうんだが、守秘義務とか理解してるのかな?
こんな仕事して給料もらえるなんてステキなところだなアホ庁。
404 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:45:12 ID:0kjNpe0Z0
また中国かwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
405 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:45:17 ID:bFq0lpnr0
無能を絵に描いたような事件だなw
406 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:45:20 ID:KZatJHJv0
最近、飲食店やコンビニの店員に、やたら中国人が増えすぎてる
気がする。ちょっと前までは、コンビニでたまに見かける程度だったのに。
都内のマック、ファミレス、コンビニはもちろんのこと、一般的な
飲食店も、注文時に意思の疎通が出来ず、違和感を感じたと思ったら
案の定中国人、ということが多い。
ゴキブリ以上の増殖率を誇るゴミ中国人は、毒餃子を食って
さっさと氏ね!
407 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:45:20 ID:f2RgPBiB0
>人材派遣会社からは、中国人アルバイトについて
>「日本語を話せるし、漢字も書ける」と説明を受けていたという。
おい、この人材派遣会社の名前出せよ
日本語まともに読めねぇ中国人アルバイトに安い給料払って、ピンハネしまくってたんじゃないのか??
408 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:45:33 ID:Rs52SOOA0
そりゃ中国人は漢字使うけどよー
>日本人の姓と名を区別できなかったり、旧字体やひらがなを正確に読み取れず
とか,社保庁には想定外だったのか?
社保庁のやつらは仮に中国人の名寄せしろって言われて正確にできるのか?
もうアホ過ぎて笑いが出るわ
つーか社保庁,バイトなんて雇わずお前らでサビ残しろよバカ
409 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:45:43 ID:MhTNx5gK0
これ中国人派遣格安で雇って浮いた金で社保庁のクズ共が私腹を肥やしてるんだろ?
普通に考えて責任者断罪だろ。
で?その人材派遣会社ってどこのなんて会社よ。
大体日本人の職員がミスした読み仮名を中国人に任せるなんてあほ過ぎる
業務の根本を理解してない
413 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:45:58 ID:kkQtirCA0
ねぇねぇw
○人がでるの
○人がでるの
○人がでるの
414 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:46:02 ID:/I9Tpi+H0
フルキャスト
415 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:46:02 ID:YWWc8z/L0
この25万人分の名簿はすでに名簿業者に売ってると思う。
416 :
名無し募集中。。。:2008/01/30(水) 22:46:09 ID:1ycNqbp10
社会保険庁の採用担当者を辞めさせろ
こんなミスするような職員が居るほど責任感無いなら
俺も職員になれるかも知れねーよ。
418 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:46:15 ID:GlxhIaea0
五月蝿い国民は毒ギョーザ
おなか痛くて国民健康保険
419 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:46:17 ID:Jr4OLr+j0
普通に考えて、だ!氏名なんて特有の読み方や書き方があるだろ!
常用漢字の読み書き以上に、日本語に精通してないとだめだろうがよ!!!
それをなんで外国人なんだ??あたま腐ってるとしか思えん!考えられん!!
420 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:46:26 ID:gfE+Fhhn0
421 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:46:26 ID:AkPSZ0fN0
何というか・・・・本当に脳がおかしいんじゃないかと疑ってしまうな
ここまで管理能力がないなんて
この中国人を切るのは簡単だがそれだけで解決できる問題ではないわな
中国人雇ったって、、何やってんだ社保庁!!
情報漏洩と攪乱工作を同時にやられてねぇか?
423 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:46:28 ID:o6v6+e5d0
>「日本語を話せるし、漢字も書ける」
そりゃ幾分かは話せるだろうし幾分かは書けるだろうけど。
日本語の確実性が何よりも重要な仕事にそんな奴ら使うなよ。
派遣会社の説明にしたって「ある程度は」って言外の意味があるって気づけよ。
これだから役人は頭の硬直したボンクラどもだって言うんだ。
中国人アルバイト
(゚Д゚)ハァ?
425 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:46:35 ID:UeY1y8c10
どこまで馬鹿なんだwwww
426 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:46:38 ID:RB+31X3EO
なんのコントだよ
ちょっと面白れーじゃねえか
これはちょっと中国人にも同情する・・・・・
フルキャストかよ、やつらの事だから
一人当たり時給200円くらいボったくってるんだろな
いくら英語の解る日本人だってさ
欧州系の名前の正確な読み方を100%把握してる人は少ないだろ
日常会話レベルで済む問題じゃないと思わなかったんだろ・・・うな・・
430 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:46:46 ID:fV+Oj6EhO
ありえない・・・
社保庁ここまで馬鹿だとは・・・
絶句したわ
431 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:46:51 ID:hPUmSyeUO
こいつら職員は
人から教わった勉強はできるが
というより覚えはするが
それを生かす知恵は全くないってことでぉK?
432 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:46:52 ID:7BfGwJTj0
金なんか余っているだろうに
日本は下請けや孫受けに丸投げしすぎ
末端は給料低くてまったくやる気ないし
終わっているな
433 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:47:02 ID:8FhmuBnL0
この国では何でもありかいwww なんなんだろうねwww
434 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:47:20 ID:3K/cStS60
こういうことは外国人に任せてはいけないってのがどうして分からない?
435 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:47:31 ID:k6eS/EiA0
中国人なんか使うからだバカ!
436 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:47:34 ID:PQQ7IQdi0
すばらしい。
民族差別の定義のようなニュースだ。
これだから日本人は駄目なのだ。
世界の害悪でしかない。
オリンピック招致どころか、オリンピックに参加することすら許されない国だ。
さようなら、日本。
世界は日本を必要としていません。
核ミサイルを受け取りなさい。
全人類からの贈り物です。
437 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:47:46 ID:Cr4QpMsJ0
日本で使ってる漢字と中国文字は違うだろwww
能力検証なしで実務丸投げとか信じられん
439 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:48:01 ID:W4/x4VhZ0
舛添大臣も言うことはないだろうなあ
コメントはもう「ダメだこりゃ」でいいよ
なんでこんなところに中国人アルバイトなんぞ雇うの?
またぞろ、何かの利権絡み?
雇う方も雇う方だけど、派遣する方も派遣する方だな。
どこの派遣会社よ?
人の名前を正確に読み取るとかってのは、
単純作業じゃないんだから、外国人のは無理だろ。
常識的に考えて。
あまりにも馬鹿すぎてなんか社保庁の自作自演のようなきがしてきたぞ
442 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:48:11 ID:/I9Tpi+H0
>>428 そんなわけない
もっとぼったくってるよw
443 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:48:15 ID:jnJzDUep0
個人情報売られてる予感
444 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:48:20 ID:nY9v/fRa0
自分たちのミスなのに、なぜ派遣にやらせる?
民間でこういうミスなら、サビ残でやるぞ。
その前に、顧客の金の横領や紛失が、こんなに横行してたら
即効で倒産&証人喚問されるがな。
「個人情報が大事だから、取り扱う公務員(社保庁)は必要」
とか言ってたのは誰さ?外の人間に晒す情報なら、解体して
民間委託しろよ。
445 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:48:23 ID:Uk4SCH3f0
社保庁の職員は、民間企業じゃ使いものにならんな。
まさに税金の無駄使い。
446 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:48:26 ID:B8gq+inW0
で社会保険庁職員なにやってるの?
定時帰宅、週休2日祝祭日休みじゃないよね?
447 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:48:27 ID:GlxhIaea0
毒ギョーザ食ったのは自己責任だから
国民保険適応外ってのは、まさかないよね?
自民党の美しい国
>>323 普通なら1日目にチェックするわな。
それすらやらないなんて、さすが公務員脳w
そして責任なすりつけwww
449 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:48:32 ID:y480XkIA0
今後のことは、とりあえず餃子食ってから考えよう
450 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:48:44 ID:IB/1oJeF0
>>365 いやぁw
全部が全部おかしいから
起こるべくして起こったというかwww
>>397 そろそろ逆切れくるぞw
国民がわれわれを苦しめたからこのようなことがおきたってw
>>433 責任者が頭おかしいから
そいつぶっ殺すなり島流しにするなりすればすこしはましになる
451 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:48:45 ID:W3WpVPXXO
(´・ω・`)書き間違いは仕方ないよ…
国書である三国史も12世紀の南宋版の書写では耶馬台国じゃなくて耶馬壱国になってるし…
452 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:48:47 ID:DYaJdSMwO
もうアホ庁焼き討ちされても驚かねーな。
ここまで来ると未だに死人出てないのが不思議だわ。
>>1-1000 はい、馬鹿発見しましたー
中国人を雇わないのは差別です
そんなこともわからないで社保庁批判してるの?wwwww
454 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:48:53 ID:kVjuPfhn0
そもそもの問題として、派遣社員の出前とるときに
・日本人限定 とか
・ブサイクお断り
ってのは許されているのか? なにか法に触れたりしないのか?
455 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:48:57 ID:f2RgPBiB0
この人材派遣会社はフルキャストか
フルキャストは、なんで日本人のバイトにしなかったんだ??
中国人のほうがより多くピンハネできるからじゃねーのかよ。
こんな作業に中国人を使う社保庁もフルキャストからワイロでも貰ってるんじゃねーのか??
456 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:49:08 ID:TY87jQ0s0
日本の中学生にアメリカの年金記録を記載させるようなもんだろうなw
457 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:49:13 ID:eImzGcjv0
アホ庁の担当者をつるし上げろ
こんなの笑い事じゃすまされない
絶対にミンスが関わってるだろう
458 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:49:15 ID:pRRkJnsQ0
コスト削減でシナつかったのかwwwwww
つか、もうねww
すごすぎてどうでもいいよwwww
あ、年金は払ってないから関係ないけどねw
459 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:49:16 ID:6IxPuKy20
>「日本語を話せるし、漢字も書ける」と説明を受けていたという。
アホかねwwwwwwwwwww
さすがは自治労wwwwwwwwwwwwww共生社会www
460 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:49:16 ID:gawT4fUL0
呆れて物も言えんわ、このクズ社会保険庁は
461 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:49:17 ID:8FhmuBnL0
コントの作品としてはいいんじゃないか?オレは好きだよ。
462 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:49:19 ID:FNfqb7tk0
100%故意
社保庁と派遣会社はグル
悪意なきミスとして誤魔化そうとしてるのがみえみえ
463 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:49:22 ID:BHNqdvEj0
年金問題は、完全オープンな環境tくって民間に委託して、社保庁は潰して新組織作れよ
正規職員だけでやれよ
465 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:49:30 ID:6TPK8R/M0
以前、DELLのサポートにIE使ってる最中に青画面がデルぞって電話したら、
明らかに中国人と思われるオペレーターがタドタドしい日本語でその青画面の
内容を全部メールに書いて送ってくれとか言ってきたのを思い出した。
466 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:49:31 ID:leKxljoU0
正直ここまでアホだと思わなかった・・・頭痛い・・・
467 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:49:34 ID:kkQtirCA0
>>447 >毒ギョーザ食ったのは自己責任だから
こらこら、コレも違うぞ
おれがこのバイトやって仕切ってやっても良いぞ
でもどこで募集してるんだ
469 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:49:36 ID:ET4nbaZ4O
猿かこいつら
またこれ、広く訳隔てなく職務可能なアルバイト要因を集めた中に何人か
外国人も居たとかそういう話じゃないんだろうしな。
「中国人のアルバイト約60人」ってぐらいだし、何か意図があってか外国
人受け入れを促進したい役人の口利きだか知らんが、これはちょっと…。
>社保庁は中国人アルバイトの派遣にかかった費用は支払わない方向で検討している。
中国人が黙っていないだろwwww
472 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:49:53 ID:ygUkl2L+0
、 l ,
-(-@∀@) -
' l `
/''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
__ (n´・ω・)η アホ庁!笑わせんな〜!!!
 ̄ "  ̄( ノ. \ 、_
" "" (_)_)""" " ,ヽ ン〜ナ〜/~~\ ⊂⊃
"", ,,, ,, , ,, ,,,"_wノ| ン〜ナ〜/ .\
"""" v,,, _,_,,, ,,/l ::::... | .....,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘...............
,.-r '"l\,,j / |/ L,,/:: i 森
, ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./森
_V\ ,,/\,| i,:::Y: :: :i/:: | 森
473 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:49:58 ID:th2I45zmO
こんな役人どもや政治家に任せてきた、自分たちが悪い。
今度から理由もなく選挙権を行使しなかった場合は、罰則を設ければいい。
474 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:50:04 ID:KZatJHJv0
また中国人かよ
475 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:50:04 ID:Jr4OLr+j0
とにかく考えられん!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111
476 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:50:18 ID:EeKCcBqbO
アホすぎ
二度手間www
金も時間ももったいねえ
477 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:50:22 ID:H9RuBkNj0
こんなおいしい仕事やめられえだろ。
問題あれば外注の派遣のせいか。
だれでもなれる社保庁 職員
478 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:50:27 ID:/I9Tpi+H0
>>446 残業や休日出勤してもわけのわからん手当まで
いっぱい貰ってそうだけどなw
479 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:50:30 ID:BN/PhDmE0
職員がサビ残でやれ
あたりまえというか、当然やってるもんだと思っていたが?
派遣にやらしてしかも中国人かw
氏ねっつうか死ね。過労で職員全員死ねや
そういえば2年前だが、6年も行ってた大手の派遣先で同じ派遣会社の中国人がヘマして、
しかもうちの会社がその損害を払わないということになってうちの会社全員引き払うことになった。
結構気に入ってたのにな。
しかも中国支社が大コケしたせいで、ちょー残業してボーナス期待できるって時に
あまりの低いボーナスだったのに泣けたな。
481 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:50:55 ID:Cgk8NZXaO
派遣だとしたら指揮管理命令した人間が阿呆。
業務委託だとしたら指揮管理監督命令した会社側が阿呆
482 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:50:58 ID:BdZj5AVh0
どうみてもスパイです本当にふざけんなぶっこおおすぞ社保庁!!!!!
483 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:51:03 ID:mJQj0/700
この尻拭いも年金の掛け金使うんだろw
この前のお粗末な特別便も送りなおし
いくら金あってもこの馬鹿共にやらせとく限り同じ事の繰り返し
でもクビにできない。もう終わりだね
484 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:51:03 ID:7VfNpO/n0
しかし中国人て・・・
もう異次元の発想だな・・・
これって公務じゃねえの?
しかも年金って国家の仕事を外人しかも中国人にやらせるなんて
>>458 コスト削減じゃないよ。同じ金額を払ってる
ちゃんと調べろよぼけwwwwwwwww
あーあ2ちゃんねらーってこんな馬鹿どもだったのか
それで中国人雇わないと、差別差別っていうんだなwwww
もう日本はおしまいだよ。日本国民はクズ過ぎる
487 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:51:19 ID:1YdVfre00
まぁ国の契約なんて価格競争だけだし、
契約時に派遣会社側が「できる」と言った以上は、
それを拒否することが極めて難しいんだよな。
審査なんて言っても履行できないことの客観的な証明なんてできないし、
国籍だけを理由に契約しなけりゃ、法律に根拠がないことだしそれはそれで叩かれるだろ。
民間なら「うちはあんたとは契約したくない、理由はうちの都合だ」で済む話なんだがな。
この辺が過剰なまでの公平性を求める国の契約の難しさだよな。
488 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:51:19 ID:B8gq+inW0
>>453 職員さん乙です。
早く寝て明日も記録ミス探してね。
489 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:51:22 ID:RPINmav70
「日本語を話せるし、漢字も書ける」
でもひらがなは読めませんでした
490 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:51:23 ID:2FL5MeQG0
一番凄いのは、こんなアホアホ仕事してても誰も責任をとらなくていいこと。
役人は謝らない。なぜなら誤らないからである。役人の無謬性をなめたらいかんぜよ。
491 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:51:34 ID:QDExh/SQ0
何でも中国人頼みの日本哀れwww
492 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:51:42 ID:TY87jQ0s0
>社保庁は中国人アルバイトの派遣にかかった費用は支払わない方向で検討
こういう小手先の非難回避がすげえムカツク
494 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:51:57 ID:+B4geQsh0
アホかこいつらは
中国人にできるわけないだろーが
氏ねよ社保職員
495 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:51:57 ID:03U8m+TM0
もうね、あきれたわ・・・
496 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:52:06 ID:ClIjilC6O
>>453 中国じゃあ年金記録の調査に日本人アルバイター雇ってるのかい?
497 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:52:15 ID:hS+3y5GNO
早く社保庁解体しろよ
責任を取って、辞任しろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
馬鹿福田
個人情報ダダ漏れのヨカソ。
しかも、中国人。
日本 オワタ\(^o^)/
潜入スクープ、「年金照合現場」で中国人バイトが「大量転記ミス→失踪」
誌名 : 週刊現代 [ 2008年02月09日号]
http://books.bitway.ne.jp/kodansha/wgendai/scoopengine/ ページ : 18
発売日 : 2008年01月28日
カテゴリ : 政治
キーワード : 社会保険庁 、 舛添要一厚労相 、 福田首相 、 民主党・長妻昭
キーワード2 : 「ねんきん特別便」 、 社会保険業務センター
記事の扱い : 特集記事など3頁以上
Webページを検索 : 社会保険庁
舛添要一厚労相
福田首相
民主党・長妻昭
「ねんきん特別便」
社会保険業務センター
501 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:52:22 ID:gaRMA0fK0
どっかのスレで日本人のオバチャンのパートが「ちょっと〜!Aさん、この字なんて読むの〜?」
とか叫び交わしてるて話を読んだ。
まあ、中国人ってwwwwwwwwwwwwwwww者歩調もう死ねよ。w
年金要らないから今まで払った分を耳をそろえて返してもらって、社歩調即解散しろ!
職員は死刑
502 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:52:30 ID:gawT4fUL0
こういう大事な事を外国人に任せること自体、安易に考えてるとしか思えない
派遣会社って、トランスコスモスか?w
504 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:52:32 ID:5ocia7YZ0
中国人は、分からなくても適当に書いてたんだろうな。
ぜんぜん悪びれもせずにww
派遣雇ってかかる経費は当然社保庁の正規職員の人件費から出るんだろうな。
507 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:52:37 ID:RE7mb1rA0
このスレを見て決心しました。
起業で儲けた金と株で増やした資金を更に運用して
シンガポールへ会社移します。
さよなら日本。
508 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:52:37 ID:o6BzwW3tO
担当者は懲戒免職すべきだ
510 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:52:40 ID:GlxhIaea0
あれ? よくよくかんがえたら
ついこのあいだの内容不備、再発送の
2億円とは 別な損害なのか
>>453 バカはお前
あきらかに能力の不足してる奴
不向きな奴を雇わねば成らない必要はない
お前は俺システムエンジニアやりたーいとか
茶髪の中卒が来たら採用すんのか
\ )ヽ_人ノ、,、ノヽ /( /
ヽ`ヽノ ∩___∩ ヽ_ノ(
_ノ(ヽ、. | ノ ヽ /) \_ わっかりぃましぇえーーん!
)(((i ) / (゚) (゚) | ( i))) (
//∠彡 ( _●_) |_ゝ \'\
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
社保庁
>>471 それは派遣会社と支那人の問題だからな。
アホ庁の相手はあくまで派遣会社
なぜ・・・シナ人・・・・?スケープゴートのつもりで雇ってないか?
515 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:52:55 ID:M2eRgvxX0
中国人は仕事させられて、それで失敗したから給料払わないの?
516 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:52:56 ID:Ji7uXcrLO
中国からのテロだな食の問題
年金問題とことん中国が絡んでる
日本を潰す気だ
なんで中国人・・・
518 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:53:05 ID:IB/1oJeF0
>>460 怒り通り越して呆れをも通り越して
再び怒りがこみ上げてきたんだがwww
>>487 叩かれても拒否するんだよ
叩かれるってそりゃ糞人権団体だけだろw
519 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:53:12 ID:7VfNpO/n0
今まで出会ったどんな阿呆をも凌駕する阿呆っぷり
もう笑いが止まらん
520 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:53:22 ID:Mr8B8hJ90
作業者のミスを外部への言い訳にするなよ。
全部役所のミスだろ。
521 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:53:24 ID:8FhmuBnL0
なんなんだろう。ここまで酷いと怒りすら湧いてこない。笑うしかない。こんな奴らにお布施をしている日本人が哀れすぎる。
社保庁潰せ
死ねバカ役人ども
ていうか国家公務員法の国籍条項、日々雇用とか派遣にも
拡大適用されると思ってたよ俺甘かったよママン
525 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:53:39 ID:3K/cStS60
>>471 フルキャストは中国人に給料を支払わなきゃダメだけど
社保庁はフルキャストには金は支払わないってことでしょ
俺なんてバイトなのにミスったら自腹で弁済させられたもんだ
あまり高額じゃなかったがかなり真剣になるから悪くはない
527 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:53:44 ID:KdyE/4/u0
これはヒドス、いやメタミドホスwwwww
528 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:53:49 ID:EoLsyFTV0
外部の会社で、しかも派遣に任せられる業務内容・・・・
社会保険庁なんていらないんじゃないの?
全部の業務を外部に委託すれば?
差別じゃないだろ、仕事の内容が向いてないのに
平仮名も分らんのに敢えて中国人を使うって馬鹿すぎる
>>471 派遣会社に払わないだけだろ。
これ社保庁は最初に中国人で大丈夫なのかって問いただしてるんだよね。
行けるって言ったのは派遣会社。だから派遣には金払わない。
だったら最初から断れって話なんだけど。
>>496 お前馬鹿?中国では雇えない。日本では雇える
そういう制度
ただそれだけだろwwwwww
公務員に外国人雇えるようにしといて何言ってるんだかww
社保庁ってほんと無駄なことばっかしてるな・・・
533 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:54:04 ID:rAqbw35p0
中国人?
534 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:54:06 ID:K6bFXgeP0
中共出身者にやらせるのがそもそもキチガイ沙汰。
中国人に責任転嫁かよ
あんな国の連中を信用する方がアホウだろ
536 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:54:15 ID:O2QyVhWK0
てめぇ糞社保庁、何考えてんだぁあああああああああああ!!!
537 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:54:17 ID:g2MOMfKH0
年金払うより箪笥預金のほうが安全です
老後を考えて箪笥の1番下に現金を貯めておきましょう
538 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:54:18 ID:+B4geQsh0
もう誰か早く社保庁を潰してくれ
539 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:54:21 ID:Uk4SCH3f0
>>444 >自分たちのミスなのに、なぜ派遣にやらせる?
それは正論なんだが、社保庁の職員達にとっては、
何十年もの悪弊というか、怠け癖がついて、
きちんとできるはずないよ。
全員解雇すべきだろう。
そうじゃないと、怠け癖がついた連中が新組織を
破産・崩壊に追い込むだけだよ。
540 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:54:32 ID:w0WPtop90
社会保険庁死ね
541 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:54:38 ID:x2/SlgH/O
何で重要な作業をシナに任せるんですかね。
社保庁はサッサと解散しろよ。
542 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:54:43 ID:mJQj0/700
>>505 名字を1文字にしちまうのかw
信じられん組織だな
年金は貰えないな
確信した
543 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:54:59 ID:uGK8n8w20
まともなバイトさえも雇えないのかおい
入力バイトの残り1540人が全員日本人かどうかというのも問題だなw
下っ端の役人は使えないんですね・・
546 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:55:10 ID:5C3Ltfah0
>社保庁は中国人アルバイトの派遣にかかった費用は支払わない方向で検討している。
検討の余地があるか?
毒入りのアルバイトをつかまされたんだぞ
社長はどうせチョンだろう
なんで中国人にやらすんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ケチってんじゃねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
548 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:55:10 ID:kjjtlG0G0
>>6 なるほどアホ庁か。
これで「仕事やってます(`-´)ゝビシッ」と言われても
「死ね! 氏ねじゃなくて死ね! 256回死ね!」としか言えないなぁ・・・
549 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:55:20 ID:BW1T1RQa0
これなんてエイプリルフール?
社会保険庁解体するんじゃなかったのかよ
つか税金で雇ったアルバイト任せって本当だったんだな。
自民視ね
国籍くらい限定しろよ
これじゃ社保庁の役人まるでバカじゃんw
死ねよ。もう。
552 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:55:30 ID:ldscO4hn0
社会保険庁は何でこうあり得ないような事ばかり起こすんだ
今までどれだけ仕事してなかったかが分かるな
553 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:55:33 ID:8FhmuBnL0
>>530 聞くもなにも、断れよ、社保庁w あきれてものも胃炎わ。
554 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:55:33 ID:s+nSzvQD0
ねえ。だれかもっと危険な事いわないの?ねえ?
>>531 すまんwお前がアホなのは理解したので
これを最後に書き込むのは辞めて欲しいw
この時間にスレに常駐してる時点で無職臭いし
働けよまったく最近のニュー速はろくな書き込みが
無いな、ニートが流行りだからってカッコいい
とか思ってたら人生終了確定だぞ君w
俺はそろそろ寝るが・・・ま、頑張れw
556 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:55:39 ID:FURT4B7A0
なんで派遣のバイトにやらすんだよ。。。
OB含めて全社保庁の人間が無休でやるべきものだろうが・・・
557 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:55:41 ID:TY87jQ0s0
自民の広報鵜呑みにする自民信者はこれでもマッチポンプ長妻なんていうのかな?
ほんとあいつらアホだわ
558 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:55:41 ID:J/xO7FWx0
>>224 >>471 これだからゆとりは…
社険庁が契約している相手はあくまでも派遣会社。
中国人アルバイトの雇用主は派遣会社。社会保険庁ではない。
中国人アルバイトに賃金が支払うのは雇用主である派遣会社。社会保険庁ではない。
中国人アルバイトの賃金は派遣会社が既に支払っている。
社保庁は派遣会社に対して契約違反を理由に代金を支払わないと言っているだけ
安く済ませるつもりが、逆に高くなるという、稀に見る大馬鹿な失態を演じたわけですが
安く済んでも税金はもどってきませんが、高くついた分は増税でかえってきまあす
560 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:55:51 ID:nOilJrZAO
役人にとっては、外交の駒となる中国人>単なる奴隷の日本国民、これは常識
全てをチャイナ・フリーに汁
562 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:55:57 ID:0nUb2yyk0
ぶっちゃけもうやっちゃっていいんじゃないの?
給料払われなかった中国人が、素直な気持ちで行動してくれれば
解決するのに!
563 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:55:59 ID:fTJCt4gq0
社保庁(笑)
人材派遣会社(笑)
中国人アルバイト(笑)
ダメダメダメじゃんw
564 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:56:01 ID:Ji7uXcrLO
郵便局を民営化した事により中国人雇ってそう…
565 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:56:02 ID:ZrwzUc730
アホ丁職員はド深夜までサービス残業やっとけよ
元々お前らの仕事だろ馬鹿
仮にまともな日本人雇っても同じ結果だよ
完全な監督不行き届け
派遣費より社保庁のやつらの給料減給にしろ
民間なら始末書か顛末書もの
問題は派遣のせいナンテいい訳通おらん
567 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:56:14 ID:Fd5ZX/tcO
簡体字でも使ったんかね?
下手に漢字に自信があるだけにたちが悪い
568 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:56:19 ID:W4/x4VhZ0
もう、お役所コントでもしろよブラックでな
救急車で運ばれたきて死にそうな老人には硬くて食えない乾パン食わそうとするとか
これはできないことを前提に、中国人を使って
社保庁は保身を図った
570 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:56:22 ID:GlxhIaea0
数日前に
だしなおしで 2億円無駄にしたばかり
管理してる大臣はなにやってんの?
数日おきにこんな損害だしてて
肝炎患者に金は出したくないでがんばる行政すげー
道路工事にも中国人雇ってんだろ
571 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:56:27 ID:O2QyVhWK0
ごるぁあ、桝添!残ってる髪の毛全部抜くぞぉおおおおおおおおおお!!!
なんで中国人にやらせるんだよ
573 :
リストラ貴族 ◆nxM87lZMuA :2008/01/30(水) 22:56:30 ID:MYdl2ZER0
だから中国人にやらせるなよ。
日本人の年金処理なんて真面目にやるわけないじゃん。
何やってんだよ、社会保険庁。
アホか
責任取れよ糞社保庁
派遣料とか言ってるけど
無駄にした時間分の公務員の給料もゼロにしろよカス
重役も解雇だボケ
税金の無駄使い
575 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:56:36 ID:YqzY1QTb0
社保庁(笑)
またも自民涙目
577 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:56:38 ID:IB/1oJeF0
>>515 派遣会社が損害を飲めばいい話だろ
リスクだけシナに押し付けるとかそんなことは許されない
>>544 のこりは在日朝鮮人と在日ブラジル人です^^
社保庁って一応、おベンキョーのできる学校を出たエリートさんがなれるもんなんじゃないの?
なんでこんなにアホばっかりなの?
もっと真面目にやれよ。
職員の平均残業時間いくらですかー?
給料やっすいとこですけど
忙しい時期は一月100時間超の連続なんですよ
もちろん全職員がそんぐらい必死でやったうえで
まだ人手が足りないから雇ってるんですよねw
581 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:56:49 ID:wNNgSVuE0
日本崩壊しまくりだな
582 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:56:50 ID:JAp0rAh70
>社保庁は中国人アルバイトの派遣にかかった費用は支払わない方向で検討している。
これは当然として、
約25万件の転記が終わるまでノーチェックでミスに気づかなかった
ボンクラ阿呆庁の役人の処分もお願いしますよ。
583 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:56:54 ID:M2eRgvxX0
そういや少し前にアホ庁職員が、こんなに叩かれてまで仕事するのはどうこうって
辞職するヤツがかなりいたってニュースあったけど、そいつらは再就職先見つかったの?
584 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:56:59 ID:dDcpDBVR0
もう、笑えないんだけど?
中国による日本破壊工作が着々と進んでますね
>>511 さらに馬鹿発見
何で茶髪の中学生なんだよw明らかに俺に突っ込まれないように予防線張ってるなw
黒髪の真面目な高卒が、俺これだけの言語習得してます!!!1
やる気もあります!!!1
って来たら雇ってもおかしくないだろw
587 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:57:13 ID:6gX6gY4i0
正職員の横領・サボタージュによる「消された年金」を
大半が中国人アルバイトのミスであると印象付けるために
中国人をわざわざ雇ってミスを「作り上げた」んだよ。
588 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:57:15 ID:bFq0lpnr0
>>483 ここまで無能だと、これが壮大な釣りにみえてくるなwww
あ、もしかしてこれを切っ掛けに「日本にはこんなに差別が!
やはり人権擁護法は絶対に必要!」とか騒ごうってハラか?
590 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:57:20 ID:YIW+t8Jl0
間違えただけならまだしも改竄したかもしれんしのう
591 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:57:23 ID:kjjtlG0G0
592 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:57:23 ID:63Na56OZ0
信じられねー
593 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:57:26 ID:hgEFB5T80
中国人BJ!
594 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:57:27 ID:YNsUuklR0
バカじゃねーの?中国人に年金の作業なんてさせんなよ。
ありえない。。
595 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:57:29 ID:2uhw83Kj0
どうせつぶれるんだからやることやらしてもらってるんですよw
596 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:57:29 ID:2uhw83Kj0
どうせつぶれるんだからやることやらしてもらってるんですよw
中国人使うなんて馬鹿の極み
598 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:57:35 ID:YWWc8z/L0
俺は英語も読めるし、アルファベットも書ける。
でも意味はわからん。
これと同じだろ。
社保庁の幹部ってマジで知能に問題あるんじゃないの?
採用の際に知的障害枠があって、それで入庁した人間が
常識からはずれまくったこういう問題を引き起こしてるんじゃ?
冗談にしか見えないニュースだ
やる気無いの初めからだが、それにしてもひでええぇぇww
601 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:57:42 ID:BJvSnp4aO
なんで日本人のそれも個人情報の管理を中国人にさせてるんだよ!
本来は秘守義務のある公務員のしごとを日本国籍のない奴らにやらせるとは…
602 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:57:43 ID:l+ipv+oZ0
どうしてこうなるの?
603 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:57:46 ID:UJaYRSR2O
604 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:57:53 ID:34advj9I0
なんで人材派遣会社の名前出ないの?
ピンハネ率を限界まで上げるために中国人使ったんでしょ?
605 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:57:54 ID:QuYPKekL0
社保庁って売国奴?ねぇ、売国奴なの??
606 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:58:00 ID:mqgeG/jy0
日本人でも入力ミスしてんのに、シナ人にやらせどうする。
もっと想像力働かせろよ。
>>564 民営化前からバイトに外人居るよ
ブラジル人とかも多いな
608 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:58:08 ID:FxzrCu4U0
中国人のせいにするなよ。
社保町社員の方がよっぽど使えないじゃないか。
609 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:58:08 ID:H6LTZRSy0
中国人アルバイトを雇う時点で頭がおかしい。
610 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:58:08 ID:ylHNq+6pO
チャンコロバイトなんか雇ったアホ庁が悪い。
611 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:58:12 ID:mJQj0/700
>>570 これ年金の掛け金使うから問題ないんだろ
時間かかれば自分らの残業代もまた稼げるし
誰かが見せしめにアホ庁職員に天誅下さない限り
直らないね
笑えない
というか理解できない
なんで国の根本を外国人に任せるんだ?
>>564 今頃何言ってるの?
去年民営化されたわけだけど、その前に発行された募集要項は
朝鮮人学校に山ほど優先的に配られてるんですが。
内定枠も20%確保されてるし
もうわざとやってるだろwww
615 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:58:32 ID:VfA6aTIs0
中国は何か日本に恨みでもあるんか?
これって数日前にゲンダイが記事にしてたアレか?
617 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:58:37 ID:Uk4SCH3f0
>>583 そういう怠け癖がついた奴を雇う経営者は少ないだろ。
618 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:58:39 ID:+DZWxCPbO
公務員系列はなんでこんなに愚か者なんだ?
619 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:58:40 ID:jp4wAUJZ0
ミスに咥えてもの凄い数の個人情報を持ってかれてるなw
まちがいない
620 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:58:47 ID:Gki09B0B0
おいおい、中国人にまだ懲りてないのかw
621 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:58:54 ID:ln1Z4vMlO
こんなことしてんだったらもう無条件で在日除く全員に払った方が安上がりだろ。
622 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:58:54 ID:XqTOFAwp0
派遣会社に大量に中国人が登録ってことですか。
外国人でも仕事があるなら、登録したいかなって
思ったりもするんですけど。
大学も出ているし、漢字は一般人より読めると思う。
読書も好きだし。
また他人の金をドブに捨てるようなマネを・・・
624 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:58:58 ID:V0kjk87T0
国民の年金は豪快につかっておいて
人件費ケチるなよwww
底無しだな。
どこまで落ちていくんだろうう。
やらせ方もおかしかったんだろうと思う。
日本人の中に中国人がまばらに何人か混じってるだけなら
「分からない点は横の人に聞いてくれ」 と言っとけば大概それほど
多く間違いはしない筈だしな。
それが中国人ばっかり60人もみーんな一様に間違えてるってことは
中国人ばっかり一まとめに固めてやらせてたか、その現場では全員
中国人しか雇わなかったかしかないし。
ホームレスとかネットカフェにいる日本人を雇って社会復帰の契機に
させればいいだろ。ついでに少しでも仕事ができる奴なら正職員と入れ替えちまえ。
628 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:59:05 ID:GlxhIaea0
ただ普通に企業だったら
その都度、日本人上司がチェックしてミスを確認訂正させるだろ
ミスしたの溜め込んでどーにかなんのか?
クビきれクビ
629 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:59:11 ID:z2YhV3sm0
外国人にこんな日本人のプライベートな部分の見える仕事をさせるなんて、とても信じられない。
>>1をよく読んだら、中国人のミスは全部手直し済みで、派遣会社にも費用を支払わないんだから
特に問題なさげだな
631 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:59:20 ID:+B4geQsh0
>>585 流石にこれで中国人を責めるのはかわいそうかな
それより社保庁幹部の頭の悪さに絶句・・・
632 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:59:25 ID:M2eRgvxX0
>>617 うん。そう思う。だから再就職先は見つかったのかな?って疑問が出てくるんだよ
633 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:59:27 ID:VkYciKgn0
もう役人は死んでいいよ。
でも、そろそろどこかで暴動はじまりそうじゃない?
634 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:59:27 ID:Bzjb2Irk0
責任を取るのは当然
635 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:59:30 ID:1sRvk9F10
社会保険庁の中の人は指示を出すだけか
何のための公務員だか分からないな
25万人の住所と氏名の入った名簿っていくらぐらいで売れるの?
637 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:59:35 ID:O2QyVhWK0
仕事の無い日本人にやらせろよ、糞社保庁!
バカジャネーの。ほんとバカ。
639 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:59:53 ID:sGbOKZYK0
大体、派遣に頼る前に社保庁の職員全員が無償で残業して作業するべきだろ
このクソ無能職員どもは毎日のらりくらり定時に退社して大事な仕事は人まかせ
ほんとに石潰しの税金泥棒以外の何物でもないな
640 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 22:59:54 ID:ot19uxA70
中国人アルバイトなんかつかってたの?
641 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:00:11 ID:otHB2+d10
642 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:00:13 ID:AdXJZ+qe0
まじかよ
643 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:00:15 ID:2TT/bdFY0
この作戦を考えた奴は二階級特進かなw
644 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:00:15 ID:zCvx40KEO
政府はいいかげんちゅうごくやめろ
645 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:00:18 ID:zyI/0E/m0
まさに生ウイルス!
まあ、デフォルトで漢字が書けるのは当たり前だと思うが
自民も民主も全員議員辞職しろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
ばかやろう
648 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:00:25 ID:Jr4OLr+j0
もう社保庁の職員は働くだけの能力がねーんだよ!
PCの前に座ってたってニートより文字数タイプしてねーだろうしな!!
頭の回転だって、塾通いしている中学生より下だろが!!!
そんな奴らがニートを笑い、中学生を見下して税金吸ってんのか!!!
こんな奴らが何したってイッコも満足にできねーよ!!!!
650 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:00:30 ID:6JJpzREp0
対中スレがえらく伸びているけど、そんなに日本人て中国人が嫌いなの?
北朝鮮を脅威に思っているなら中国は味方に付けておいたほうがいいのに
651 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:00:32 ID:aC7oIWW60
民主党自治労社保庁中国人。
652 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:00:35 ID:6TPK8R/M0
社保庁を解体したら劣悪犯罪者である職員どもは無罪放免ってことになる。
社保庁は永久に存続させ職員の依願退職を禁止し、退職金無しの定年まで
年収200万円以内かつ年金も強制返納の終身刑にすべき。
653 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:00:35 ID:DxNOdvxa0
>>1 これ、朝日新聞がスルーしてるのが、潔いよなあ
毒餃子はあきらめて記事にせざるを得なかったけど
朝日は スルー
654 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:00:35 ID:IB/1oJeF0
>>578 いやw
まじめにやった結果がこれだろ?w
655 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:00:40 ID:JaLDkJ7m0
一国とその国民の記録を外国人に手伝わせるってどういう神経してるのかね。
656 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:00:41 ID:dVMu40S1O
所で、何処の派遣に登録してんの?ネラァ共は
携帯と同じくどっか一つは登録してるでしょ!
今時
657 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:00:44 ID:kjjtlG0G0
>>630 その作業についてはな
アホ庁の基本的な能力には問題ありまくりんぐだけどな
658 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:00:45 ID:98/rT7GM0
チャンコロバイトて・・・ あほですか?
659 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:00:52 ID:kQP1xyRC0
このタイミングで発表って、確実に故意だろね。
すでにやり直し終わってるんだし。
なにか世間で大きな事件が起きたら報道しよう、って魂胆が見え見え。
660 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:01:01 ID:uLJw0t9Y0
さすがアホ庁w
>>631 まあ、派遣のシナは言われて行っただけだからなw
>>622 この国はもう駄目だw
故国の方が成功するぞきっとww
663 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:01:15 ID:GlxhIaea0
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ |,| / "ii" ヽ |ノ < 美しい国のつづき
\`ヽ、|'t ←―→ )/ \_______________
\, V ヽ、 _,/
`L,,_
|ヽ、)
.| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶_ ,、
/ _\ \_ ヽYノ
/ / ̄ _, -'""'''-───丶 \ rヽ、.|
| / / \ │ `ー-ヽ|ヮ
| / / \ \ |
ヽ, │ / -'''"ヽ / "'''- .._ \ │ |
ヽ│ │ / , -'" "'''- ‐- ...,,\ \ ヽ `|
│ │ /_,, -'" │ │ |
│ │ , - ~""'''"'' ヽ │ |
│ │ , -'" / 丶 │ │ノ
│ │ / 丶 │ /´ ヽ
│ │ (´○.._○丶 \│\│
│ _丶 / \ │ ノ
V / .._ ヽ │ /
ヽ \ / , -'" "'- │/
ヽ ヽ , ./ _,." /
ヘ │ "'- 、, -'" /
\│ /
 ̄\_ / ┼ヽ -|r‐、. レ |
"'''- ..___,,.. .-‐ ''' d⌒) ./| _ノ __ノ
当然修正時間は給料もらわないんだろうな?
税金ですよ?
社保庁の責任ですよ?
665 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:01:19 ID:ncPCWqKK0
中国人人材派遣会社とズボズボな奴だれだ?
666 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:01:21 ID:bW0FkXAQ0
>>630 手直しに掛かった費用は、元々必要のないモノの筈なんだがな。
667 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:01:36 ID:ozTCvLEr0
社保庁職員、上から下まで一斉解雇してやりたい。
それができるなら共産党に一票投じてもいいよ。
668 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:01:37 ID:b0F00JHFO
社保現職全解散しろ
役人はもちろんクビ
669 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:01:41 ID:O2QyVhWK0
だからぁあああああ!世間知らずの公務員に物事判断させんなぁああああああああああ!!!
670 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:01:45 ID:ClIjilC6O
671 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:01:49 ID:6bWUnOgV0
しっかりした校正業者とかにやらせるだろ、普通。
データチェック時の発注における常識もないんだな、役所は。
672 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:01:53 ID:ygUkl2L+0
( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ:;_(ノ∀`)._,.ン|
l  ̄ ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:::;;;;;彡{∧∧
i . . ...:::;;;;;彡|・ω・`) アホ庁みなさん、アチャーが入りましたよ・・・・。
} . .....:::;::;:;;;;彡{ /U
674 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:01:57 ID:s/K055+b0
675 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:01:58 ID:6iyzKP3v0
どの政治家の圧力で中国人なんか使ったんだよw?
日本語の読み書きできん奴にやらせる仕事かよ
阿保が
>>636 住所と氏名だけなら500円もしないかな
678 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:02:08 ID:hgEFB5T80
中国人は漢字を見分ける能力に優れている
という思い込みから雇いましたとさ。
679 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:02:10 ID:2BM0PGBo0
読み書きできない外人を照合に使う社保庁は
気が狂ってるか、意図的にサボタージュをしてるか
あるいは本当に役職者レベルで池沼だという以外、この事態の理由が想像できない。
いやがらせだな
解体前のいやがらせ
いやがらせ確定
中国人アルバイトよりは、まだ社保庁職員のほうがすこしだけましだったようだなw
中国人が完璧に仕事こなさなくて助かったなwww
682 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:02:18 ID:dMp0gjmC0
個人情報ダダ漏れw
>>659 たしかにつなぎ法案と餃子でかなり印象薄いよな
「また社保庁か」って感じだし
684 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:02:24 ID:9A+tpMyaO
年金の扱いを派遣ですますとな?第一なんのために社保庁あるんかと てめーらで働けや
685 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:02:33 ID:vLVepgenO
こういうことに外国人をアルバイトで雇うという方法を行うこと自体、キチガイだ。しかもよりにもよって中国人かよ。
>>649 年金をきっちり払うような層の住所氏名の情報得られたから消えたんだろ
後は仲間に売って強盗なりなんなりだろ・・・
つーかその辺りすごい心配なんだけど
687 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:02:41 ID:cT/72Zry0
何故中国人???
三国人は今すぐ日本から出ていけー!
>>671 社保庁「お前ら金かけるなって言っただろぼけ」
終了
689 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:02:46 ID:ykZ/eKZIO
年金民営化に向けてのテスト・・・なわけないか。
これから金の取り立てとかも中国人が来そうだな。
社保庁の人間誰も死んでないじゃん。
結局のところ、何も行動起こさないお前らが一番アホ。
ライブドアとか見ろよ、キーマン割腹自殺するだろ。
ああいうのが起こって始めて世の中は動く。
世のSEなんかは毎晩どこかで何人かずつ死んでくわけで、
そういうのが起こらない業界=本気じゃないってこと。
嫌な言い方だが、日本では『業務戦死者数』と真剣度は比例すると考えていい。
『戦死者』が出ないギョーカイなんて子供の遊び。
691 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:02:51 ID:KGqxLdnu0
人派なんか使うからこのザマだ
692 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:02:54 ID:kjjtlG0G0
>>666 よくさ新人には「仕事というのは押し付けられるものじゃない。自分で探すもんだ」と言うだろ?
つまりそういう事なんじゃない?
アホ庁だからさ。
693 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:02:54 ID:klbKYcaO0
中国人派遣バイトに仕事させながら社会保険庁の自治労組合員はお茶飲んでるだけかよ。
氏ねカス
694 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:02:58 ID:Qw4IL0fCO
漏れが一年くらいまえ大手家電店でヤフーBBの説明受けようとしたら片言の日本語しか話せない中国人が来た。
外人に個人情報扱わせるなんて社保庁頭おかしいんじゃないのか?
696 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:02:58 ID:AzLy6aEc0
ゆるす・・・・・もう、すべてゆるすぞ。
だた、社会保険庁の職員が退職金と年金を受け取る事だけは
今日も清掃や警備のバイトをしている高齢者達の為にも
絶対に許せない!国家公務員の裁判官が何を語ろうとも
天誅を加える事は”民衆の総意”である。
元厚生省職員諸君 。 。 。 。 覚悟はいいですよね。
697 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:03:01 ID:9MAyi5SzO
またもや税金の無駄遣いですか。
社保庁職員は年末のボーナス全額返還しろよ。
698 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:03:06 ID:UUhHrfWx0
日本人バイト雇うより、ぐんと安く上げようとしたんだろうな。
次に起こすミスは何だろうな
>>635 クレーム電話殺到した時には怒られたくないから派遣雇って
オペレータやらせたし。
めんどくさい、嫌な作業は全部税金使って派遣にやらせまーーーす。
どうしたら社保って解体してくれるんだっけ?
この問題片付いてから?
なんか問題片付けようとする気概が感じられないんだけどさw
わざと解決までのびのびにさせて、給料持ち逃げ企んでるとしか思えない
701 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:03:23 ID:RE7mb1rA0
アホ庁・・・・
こんなぬるま湯体質のところで、年収幾ら貰ってるんだ?
702 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:03:31 ID:rXOoenS0O
日本人でも危うい奴が居るのに何故中国人w
中国人が入力作業ってけっこうあるけど
日本人も雇って見直しするよ普通。
お役所ナメられてるね。
704 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:03:40 ID:GlxhIaea0
>>664 これとは関係なく、内容不備で100万通出しなおしで
2億円かかるって、のほほんと発表してたのが数日前
705 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:03:44 ID:kvc4ItA70
俺は最低支払い義務期間の25年分しか保険料を支払わない
損することが確定しているのに最大40年間なんて絶対に支払わないぞ
706 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:03:46 ID:gECywnMy0
>中国人アルバイトらは、先月10日から約9日間作業を行ったが、
>日本人の姓と名を区別できなかったり、旧字体やひらがなを正確に読み取れず、
>大量のミスにつながったという。
>ミスに気付いた社保庁は派遣受け入れを打ち切ったが、
>すでに約25万件の転記が終わっており、すべてやり直した。
ここはいつからバカニュース+になったんだw
707 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:03:56 ID:ao81jcvM0
少なくとも責任転嫁の世論誘導という印象はぬぐえないな
もう年金諦めるから社保庁の歴代全役人の資産没収して
つるしクビで殺してNHKで一日その様子放映してくれ
そうすれば許す
709 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:04:03 ID:ONmHB/9K0
入札にかけたら、ドンデモ人材派遣会社が落札して
中国人を派遣して寄越したのでは・・・。
711 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:04:08 ID:7wImTuz80
入国管理局と労働局のみなさ〜ん、てめーらも働けや!
チョンとシナ人は早く帰国しろ
フルキャストは何を考えて送り込んだんだ?
714 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:04:15 ID:ZZK6eM/bO
中央官庁に工作員50人侵入
715 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:04:24 ID:O2QyVhWK0
餃子がぁあああああ!!!年金がぁああああ!!!
今流行の中国人のせい
>>578 勉強ができたり頭がいいからと言って真面目とは限らない
718 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:04:29 ID:bfdmE6Mn0
システム開発系の派遣も中国・韓国人多いよ。
思い切り色々盗まれてるだろうね。契約結ぶ会社もアホーだ。
>>1 えっと、
担当課の責任者名と、担当者名を公表して欲しいのですが。
国会で、大臣に弁解してもらわないでも構いません。
担当者の名前を公表するだけで良いです。
720 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:04:32 ID:DxNOdvxa0
しかしなあ
25万件も作業したあとで、気が付く
って、わざと?
721 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:04:34 ID:k1mxl85h0
なんで自分たちでやらないんだろう
そのへんが不思議だ
つうか年金でプールした金どう使ってやろうかって庁なんだよな...中の人の意識は
722 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:04:37 ID:V0kjk87T0
723 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:04:50 ID:h4yZxSm60
役人て中国人に対して脇が甘いよな。今はどうか知らないが、3年前くらいか、
JAXAのSSTの開発部門に中国人のバイトがごろごろ…
なんで日本を仮想敵国と考えてる国の奴等を雇うのって思った。
>>68 んだね。
だからこそ委託者側で作業内容の確認が必須なんだけどなw
725 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:04:51 ID:rsakoFfN0
何やってんだ社保庁・・・
これが安倍政権だったら、朝から晩までこれ一色だな
得意げに、加藤紘一なんか出てきて
カタカタ
|| ̄ ∧∧
||_( ゚-゚=) 「これはもう救いようがありませんな」
\ ⊂ )
( ┳'
728 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:04:55 ID:6TPK8R/M0
アルバイトが猿だったとしても、成果物の検証と承認は社保庁職員なんだろ?
730 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:05:03 ID:xS+98J4f0
なんでも競争入札にしないといけなくなったから、
派遣なんてのは安いだけで質の悪いのが横行するんだよな。
とりあえず、社保庁が自分で中国人バイトを選んで雇用した、と思ってるバカは
これからのキミたちの生活に重要な派遣労働の話なんだから勉強し直せよ。
社保庁は自分のミスなんだから自分で入力しろよ
マジ存在意義なし
732 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:05:04 ID:hgEFB5T80
あのー、そろそろ暴動おこしてもいいですか?
733 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:05:04 ID:0aQllGpw0
どこの人材派遣会社だよ?
派遣かよ・・・
せめて直接雇用したらどうなんだよ。
ピンハネ業者にうまい汁吸わせてどうすんだ。
735 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:05:06 ID:iIq+xosD0
もう、ほんとに呆れるどころじゃないな
736 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:05:09 ID:hCSMClr80
アイヤーwwwwwwwwwwwwwwwww
737 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:05:19 ID:98/rT7GM0
>>660 この場合、アホ庁は拒否できない それが派遣
せめるべきは、派遣会社
738 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:05:20 ID:IB/1oJeF0
そろそろ社保庁職員一人二人殺されるなw
739 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:05:19 ID:KbGRbTBwO
740 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:05:24 ID:9nhczkgt0
ちょwwwwんな奴を雇うなよ!!!!!111
741 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:05:32 ID:ncPCWqKK0
バッドウィルと売るキャストはどうしようもねぇな。
いやアホ庁が一番問題なわけだが。
>>740 そのセリフはまた別の機会に使ってやれw
743 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:06:02 ID:GlxhIaea0
自民党政権は
安く使ってる研修中国人に対して
日本人高卒並みの給与を払えって指示してんだよな
744 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:06:03 ID:Tn2/77kn0
■朝鮮人が麻薬を広め日本人を精神的肉体的に破壊しようとした証拠発見!
■決して同胞の朝鮮人には売らずに日本人だけに売りさばいて儲けていた!
■第041回国会 社会労働委員会 第4号
昭和三十七年八月二十八日(火曜日)
午前十時二十二分開会
○高野一夫君 これは警察庁のほうか関税関係のほうか、あるいは厚生省からか、どちらからでもけっこうですが、
密輸違反事件の説明を先ほど来伺っておりますと、やはり日本人が数が多いのですが、しかし、麻薬にしぼって考えてみると、
やはり中国人、韓国人、そういう人が相当多いような感じがします。そこで、私が一つ疑問に思うのは、ヒロポンのときの当時の法務省、
あるいは警察庁関係の説明を伺いますと、密造部落があちこちあった。その密造部落の非常に規模の大きなものが北鮮系、
特に朝鮮人がやっておる。そうしてその朝鮮人は、自分たち同じ民族には絶対に売らない、日本人だけに売る、こういうような非常に厳重なやり方をしておる。
私どもは、当時政府側と相談いたしまして、これは日本民族の将来に対する体質を破壊させる、あるいは精神混迷、また、社会秩序の混乱というようなことを企図した
一つの思想活動の現われじゃないだろうかということも考えて審議を当委員会でしたことがあるのですが、この麻薬の密輸という、ことに、
これは台湾か中国本土か知らぬけれども、相当中国人が多いというふうなことから考えて、こういうような思想的背景のもとに、ことさらにもうけ主義で
なくやっておるというような傾向は見えませんか。完全なるいわゆるもうけ仕事と断ぜられますか。
○政府委員(牛丸義留君) 現在の日本の密輸者が中国系の第三国人が多いということは、ただいまの御質問のとおりでございまして、
それがもうけ主義のほかに、思想的なものというところまで私どもはここで確証をつかんでおるわけではございませんが、たまたまことしの五月、
ジュネーブで第十七回の麻薬委員会が国連の主催で行なわれたわけでございますが、そのときに中国代表からそれに近いような発言がございましたことは、
一つの事実としてございますので、御報告申し上げておきます。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/041/0188/04108280188004c.html
派遣料金支払わないのは当然として、損害賠償だろ。
使えない派遣よこして、業務妨害したわけだから。
論外。
746 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:06:06 ID:GV4SIC650
え?なんかの冗談だろ
747 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:06:15 ID:ZrwzUc730
たかだか名簿管理するだけの業務なのに
アホ庁はなんで出来なかったんだよ
748 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:06:17 ID:3K/cStS60
さっきから朝日新聞のサイトを見てるんだが
いまのところまったく載ってない
まさか載せないつもりか?
749 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:06:25 ID:mJQj0/700
これの事後処理と対応に
またアホ庁職員が休日出勤して残業して
更に数億円ふっとぶんだろうなw
年金なんかマジで払いたくねえー
詐欺と分かってるものに徴収され続けるなんて
ソ連みたく年金崩壊すんだろうな
750 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:06:29 ID:X8cEdWNR0
お金や時間の使い方がことごとくおかしいな。はぁ・・・
751 :
中卒:2008/01/30(水) 23:06:31 ID:1oDPn74j0
公務員ってバイト使ってるの?使ってくんねえかなあ。あはははははあ
752 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:06:31 ID:RE7mb1rA0
753 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:06:50 ID:jIdVbejn0
日本の官庁なんだから、せめて日本人雇えよ
それに一応、労働行政を司る厚生労働省の外庁なんだから、
ハローワークで募集して直接雇用しろや。
754 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:06:56 ID:ygUkl2L+0
♪ /.i /.i /.i
♪ ∠__ノ ∠__ノ ∠__ノ エーライコッチャ
〈,(・∀・;)ノ・∀・;)ノ・∀・;)ノ エーライコッチャ
└i===|┘i===|┘.i===|┘ ヨイヨイヨイヨイ
〈__〈 〈__〈 〈__〈
755 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:06:58 ID:6TPK8R/M0
社保庁職員の賃金は中国産餃子の現物支給ってことで
756 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:07:06 ID:z2YhV3sm0
衆議院議員選挙は社保庁に対する不満、増大→みんな民主党に投票→自民大敗予想される。
757 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:07:08 ID:cqsshGZ+0
で、これで中国人のミスを修正するのに幾らかかったの?
管理体制を問われるとか言う前に、この費用は管理者が自腹で払ってね
間違っても税金や年金保険料から払わないように
あとさ、個人情報に関する仕事を派遣アルバイトになんかやらせるなよ
どこまでの情報が書かれてるのかわからんけど、住所・氏名・生年月日・年金加入記録なんかがわかったら
おもいっきり詐欺に利用できると思うんだけど
758 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:07:10 ID:UX4Ky/KO0
完全に責任転嫁のシナリオだな、
今の政府は国民をナメ切っている、
759 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:07:10 ID:rvvORbXlO
どこの人材派遣会社なんだ?
話はそれからだな
入札で安かったらそこにしないといけないし、そこが大丈夫というなら差別になるから使わざるを得ないか
阿呆だな。批判するやつは、自分が前に叩いたことを思い出せばいいのに
責任取れ枡添@ハゲ
他の国の人間に公的な仕事をさせるからこうなる
763 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:07:24 ID:uvfEMxob0
なんでヒマをもてあましているニートの俺に仕事が来ないんだ!
斜帆庁は、民間ならとっくに淘汰されてる会社だな。
全員クビ⇒路頭に迷うでOK
765 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:07:28 ID:Yt3JyKzF0
だって「日本語を話せるし、漢字も書ける」って言われたら信じないと国際問題になるんだもん。
766 :
北欧院 ◆1/Ntcw92ow :2008/01/30(水) 23:07:37 ID:wS3JGVDS0
社保庁職員は一律時給620円程度にすべきだ。hhh
賞与なぞ当然無し。hhh
767 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:07:44 ID:RNrW7dKGO
年金は北京政府の管轄になりました人民万歳
バカな・・・・
769 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:07:45 ID:LpV4Enpw0
>>1 個人情報保護とか、正直ザルと証明したようなもんだろコレ。
770 :
お花畑満開:2008/01/30(水) 23:07:46 ID:/wA/w/Ww0
>>1 シナ人のバイト代を払わないと同様に、狂った社保庁の職員にも
給料を払うべきでない。着服していた職員は、告発したのですか?
また税金の無駄使い
休出と残業代は一体どこから出てくるんだよ
100パーセント無駄遣いだろ・・・
派遣は、業務請負じゃないから、
管理監督責任は、人材派遣会社ではなく社会保険庁側にある。
能力不足で、契約打ち切りは出来るけど、
派遣費を払わないのは無理。
裁判するまでもなく、「社保庁は賃金を払え」で終わり。
「派遣会社が大丈夫って言った」
ってのは何の担保にもならないよ。
中国人を日本人と偽ったのなら兎も角、
社保庁側も中国人って認識してたんだしな・・・
773 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:07:50 ID:ii1Y3uke0
で、誰が責任とるの
774 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:07:53 ID:DJzrfL2t0
今回の件は支那人は悪くない
悪いのは派遣会社と社会保険庁の役人
こいつらを火あぶりにしろ
775 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:07:54 ID:tulza10iO
社保庁と委託・派遣会社の契約が頭数なんだろ
委託・派遣会社は規定の数だけ入れればいいと思ってんだよ
不明な番号を無くした分だけ多く払うような契約だと
いい加減に名寄せしちゃうから
基本は頭数で契約、間違いの数だけインセンティブを下げるようにしないと
個人情報全部持ってかれたと考えたほうがいいな
777 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:07:59 ID:DxNOdvxa0
しかしよ
歴代長官は、1億円にのぼる退職金を絶対に返さない、
と言い張ってるだろ
で、家族は世田谷の豪邸で、お大尽暮らしよ
いいのか 本当に このままで
778 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:07:59 ID:+7jzToch0
なんでシナ糞なんかやとうんだよ
ここは日本こういうのはちゃんと日本人で管理しろカス
779 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:08:00 ID:letSyZ8Z0
もっと早く気付けよ。
1000枚もやらせりゃ、ミスが多すぎるのに気付くだろ普通。
それに気付かず25万枚もやらせたのは、社保庁のミス。
780 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:08:05 ID:+B4geQsh0
社保庁が民主支持っていうのを知ってると
わざと自爆したんじゃないかって疑ってしまう。
雇う側の立場では、もし派遣会社が自信満々に中国人技術者を薦めてきたら、
どうやって断ればいいのかな?
782 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:08:17 ID:5w5Bmj6e0
これは意図的にやったんじゃないのか?
日本を滅ぼすために。
783 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:08:39 ID:GlxhIaea0
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" + `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ |,| / "ii" ヽ |ノ < 道路、道路、道路
\`ヽ、|'t ←―→ )/ \_______________
\, V ヽ、 _,/
`L,,_
|ヽ、)
.| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄丶_ ,、
/ _\ \_ ヽYノ
/ / ̄ _, -'""'''-───丶 \ rヽ、.|
| / / \ │ `ー-ヽ|ヮ
| / / \ \ |
ヽ, │ / -'''"ヽ / "'''- .._ \ │ |
ヽ│ │ / , -'" "'''- ‐- ...,,\ \ ヽ `|
│ │ /_,, -'" │ │ |
│ │ , - ~""'''"'' ヽ │ |
│ │ , -'" / 丶 │ │ノ
│ │ / 丶 │ /´ ヽ
│ │ (´○.._○丶 \│\│
│ _丶 / \ │ ノ
V / .._ ヽ │ /
ヽ \ / , -'" "'- │/
ヽ ヽ , ./ _,." /
ヘ │ "'- 、, -'" /
\│ /
 ̄\_ / ┼ヽ -|r‐、. レ |
"'''- ..___,,.. .-‐ ''' d⌒) ./| _ノ __ノ
784 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:08:43 ID:tufOPwftO
>>731 中国人並に信頼できないだろ(笑)
しょっちゅう休憩で入力も遅いだろうし…
785 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:08:45 ID:ATGK1NO/0
社保庁と中国人を島流しにしろよ
786 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:08:48 ID:V5jggqYb0
死ねばか社保庁
787 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:08:54 ID:rsakoFfN0
餃子の陰になった
788 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:08:56 ID:hgEFB5T80
そっか。中国本国に個人情報持っていかれたってことか。
これはもう駄目でしょうニッポン。
789 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:08:56 ID:OHo9ko4Z0
中国人だろうと日本人だろうと
「バイトが漢字読めなかったので年金どうなるか分かりません。サーセン」じゃ
まるで船場吉兆だなw
それで作業やり直しした人は漢字読めるかどうかはちゃんと前以て調べたの?
まさか今度は「日本人でさえあれば読めると思いまして…」なんて頭下げるなよ?
790 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:08:57 ID:0aQllGpw0
外国人の派遣登録禁止な。
791 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:08:59 ID:nOilJrZAO
こーなってくると、消えた年金が中国に渡ってる可能性もあるかもなあ
792 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:09:03 ID:PFSfaZFR0
中国人にやらせるとは。。。
さすがの一言です!!
793 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:09:05 ID:O4Jae0Y70
人材派遣大手「フルキャスト」(東京都)は外国人約50人を12月10日から派遣した
人材派遣大手「フルキャスト」(東京都)は外国人約50人を12月10日から派遣した
人材派遣大手「フルキャスト」(東京都)は外国人約50人を12月10日から派遣した
人材派遣大手「フルキャスト」(東京都)は外国人約50人を12月10日から派遣した
人材派遣大手「フルキャスト」(東京都)は外国人約50人を12月10日から派遣した
人材派遣大手「フルキャスト」(東京都)は外国人約50人を12月10日から派遣した
人材派遣大手「フルキャスト」(東京都)は外国人約50人を12月10日から派遣した
人材派遣大手「フルキャスト」(東京都)は外国人約50人を12月10日から派遣した
794 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:09:06 ID:Mr8B8hJ90
何をおかしな言い訳してんだよ。
要するに役所の管理ミスだろが。
795 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:09:07 ID:1dOQSC1s0
中国人バイトってwww
社保庁の役人が残業してでもやれよ!!!!
796 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:09:09 ID:6TPK8R/M0
,,,,,,,,,,_
,ィヾヾヾヾシiミ、
rミ゙`` ミミ、
{i ミミミl ━━┓┃┃
i゙i ,,,ノ 、,,-=、 ミミミ! ┃ ━━━━━━━━
。 .{_i-=}-{_=-`} ̄レゥ:} ┃ ┃┃┃
。 ゚ l ̄,,,,_,゙ ̄` :::ン ┛
三 ≧ ',,-‘ヽ..::/l
゚ 。゚ 三 ≧ ゚'ゝ::ノ/ }\_
-== 三 ≦。 ゚/ |  ̄`''ー-、
。 -=≦ ,ァ- / | / ヽ
゚ ・ ゚。 三< 、,レイヽ、 l ヽ / ノ /}
どこのクズだよ・・・・なんでこんな連中に税金かすめ取られなきゃいかんの
798 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:09:10 ID:cm0htK690
朝日新聞に誉めてもらいたかったんだよ、な、そうだろ、社保のバカ役人。
>>760 バカはてめーだ
明らかに能力に不安がある連中に
やらせるわけにはいかない仕事ってモノと
誰でもいいからやらせる仕事の区別もないのか
800 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:09:22 ID:st0gLxm2O
ワロタwもうグダグダ
また中国か
何で中国人に、やらせたのさ?
802 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:09:31 ID:ncPCWqKK0
厚生年金:転記作業で派遣の中国人ら大量ミス
コンピューターに未入力の古い厚生年金記録1430万件などの手書き台帳からの
書き写し作業で、昨年12月に派遣会社から派遣された中国籍などの外国人約50
人がミスを連発し、社保庁が途中で全員の作業を打ち切ったことが分かった。
30日の民主党の会合で社保庁が説明した。この作業のため、社保庁は派遣社員ら
約1300人を集め作業を開始。人材派遣大手「フルキャスト」(東京都)は外国
人約50人を12月10日から派遣した。
だが、田中昭という名前を「田」「中昭」と書き写すなど、姓と名の区分がつかな
いミスが多発。社保庁は全員日本人にするよう要望し、1月末までだった派遣は
12月20日で打ち切った。誤記された記録は修正したという。
社保庁は「ミスのあった記録件数は分からない。派遣会社からは、テストした優秀
な人を選んだと説明があった」と釈明。フルキャスト広報室は「全員、日本国内の
定住者か留学生で、漢字の読み書きはできた。このような結果になり申し訳ない」
と話している。【野倉恵】
毎日新聞 2008年1月30日 22時09分 (最終更新時間 1月30日 22時37分)
http://mainichi.jp/select/today/news/20080131k0000m040113000c.html
803 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:09:37 ID:09MQoXLK0
日本人には仕事をあげません。
中国人になら仕事はあげます。
以上、自治労からのお知らせでした。
会社名晒してください
805 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:09:51 ID:IB/1oJeF0
>>741 派遣会社、社保庁、中国人
不の3重奏www
806 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:09:53 ID:wAEnTKl30
ヤレヤレだぜ。。。
807 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:09:57 ID:LR0MCXmm0
あと、残るは、たとえば法律を勝手に書き換えてたとか
死刑囚を逃がしてたとか役人どもはなんでもしそうな空気になってきたな
漢字も使えない中国人は国外退去させれば〜?
809 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:09:58 ID:O2QyVhWK0
「もしもし、長妻議員ですか?社保庁の○×です。へっへっへ、またすごいネタ仕込みましたよwww」
810 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:10:03 ID:I6fXBbiw0
だからあの国に関わるなと何度言ったら
この作業のため、社保庁は派遣社員ら約1300人を集め作業を開始。
人材派遣大手「フルキャスト」(東京都)は外国人約50人を12月10日から派遣した。
だが、田中昭という名前を「田」「中昭」と書き写すなど、姓と名の区分がつかないミスが多発。
社保庁は全員日本人にするよう要望し、1月末までだった派遣は12月20日で打ち切った。
誤記された記録は修正したという。
社保庁は「ミスのあった記録件数は分からない。派遣会社からは、
テストした優秀な人を選んだと説明があった」と釈明。
フルキャスト広報室は「全員、日本国内の定住者か留学生で、
漢字の読み書きはできた。このような結果になり申し訳ない」と話している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080130-00000146-mai-soci
812 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:10:12 ID:HbiLy5bL0
いい事教えてやる
外国人参政権が成立した暁には
こんな記事表に出ませんからwww
民主党万歳!!
しゃほちょう民営化必須だろこれ
814 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:10:17 ID:/gnn80O10
もうこの国はダメだな…
815 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:10:17 ID:wDO6zy/B0
もう流石に解ったろ?政治家及び公務員とその取り巻き癒着団体、開き直って生活保護、在日、現在進行形で逮捕されてない犯罪者、
それ以外は皆負け組だよ。
極端な話、起業家でも前述に該当しないなら負け。
手持ちに10億だろうが幾ら残ろうがそれはリスクや行動力を張って返ってきた報酬で、本来ならそれ以上。
前述の連中が座りしままに何の努力もリスクも無くくすねていってる。
その連中に矛先行かずに「ウチの飼い主はこんなに「残してくれる」ワン」とか奴隷自慢。
解ってる?「稼いでる」んじゃないんだぜ?「残して貰ってる」だけ。
じゃあ幾らなら妥協できるかってその決定権は首輪着けられた犬だから無い。
そろそろ連中の匙加減変わる頃だろ。何かしら理由つけて今以上に「残してくれる残飯」減らされるよ。
関ヶ原然り、明治維新然り、いつの時代でも二種類の人間しか居ないんだぜ?
「現状の方が都合の良い人間」と「現状じゃ負け組みだから流れ変えたい人間」
後付けで大義名分つけてるけど歴史上今まで皆そうしてきてるんだが、
今の時代の連中は「現状じゃ負け組みだけど現状のままで納得」なんだ?
公共事業として一般企業に任せた方がいい。
ど素人社保はもう何もするな。クビ。
817 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:10:25 ID:Otby4l7F0
わざわざ「中国人」をってことは「賃金が安い」んだよな
浮いた金はどこいったんだ?
というかこれだけ国民舐められてるのに暴動もデモも何一つ起きないなんてすごいな
なんで中国人雇うんだ?という疑問はもちろんあるだろうが
どうだろう?
あれだけ問題になった所にわざわざアルバイトに行こうなんて思う奴は少ないだろうし
中国人雇わなかったら、「社保庁が人種差別」と騒ぎたい団体が面接に行かせたとしたら
820 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:10:31 ID:+7jzToch0
人件費削減とかのつもりかよ蛆
税金で生きてる分際でまだ自分らの懐に入れる気か生屑が
まぁ社保庁下衆職員でも誤記しまってた100%だけどなゴミが
>>757 元データはあるし、転記データ捨てて
一からやり直すだけだから別にお金は掛らない。
雇用中の人件費も派遣会社に払わないからコレも掛らない。
無駄にしたのは光熱費と1週間の時間位かな。
822 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:10:37 ID:n5OwJx4l0
社保庁マジバカか?
なんでそんな大事な仕事をシナ人にやらせんだよ!
823 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:10:43 ID:zo6KCQ9EO
支払わないんじゃなく損害賠償しろよ
だいたい誰でもやらせていい仕事じゃないだろ
これでクビになったシナ人が、ここで得た個人情報を元に強盗起こしたらどうすんだ?
825 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:10:58 ID:OwTnhjvr0
こういうときにこそニートでもかりだせよ!w
派遣は竹中顧問のパソナか?w
827 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:11:04 ID:a+UjB/qS0
福田氏ね
828 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:11:10 ID:0aQllGpw0
>フルキャスト広報室は「全員、日本国内の
>定住者か留学生で、漢字の読み書きはできた。このような結果になり申し訳ない」
>と話している。【野倉恵】
フルキャストかよ
829 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:11:11 ID:LLsl1LqE0
なんで国の金で外人を雇うんだよ…
830 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:11:14 ID:GEU9KcLw0
また中国か
831 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:11:17 ID:dMp0gjmC0
受給者を中国人に書き換えてそうだなw
832 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:11:18 ID:mJQj0/700
これで遅れた費用も全部
年金の掛け金で補充するからな
自分の財布にかかわらないから直るわけない
馬鹿は何回でも失敗を繰り返す。だから馬鹿なんだ
833 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:11:20 ID:EgRQOgKs0
>>757 気にしなくても確かN●TだったかN●Tコ●ュ●ケーションは
顧客の料金請求などの事務を中国に発注していると聞いた事があるから
日本人の大半の情報はもう漏れてるはず、クレカ情報も。
>>781 断ったら在日に訴えられる悲しき日本企業
>>756 しかし、民主は在日利権と、中共利権と、キムチ利権でますます加速するぞ。
>>757 しかも、犯罪予備軍だからな>日本の中国人
基地害としか言いようがない。
836 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:11:26 ID:1dOQSC1s0
まだ楽しようとたくらみやがって
自分達でやれよ!!
837 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:11:28 ID:B8gq+inW0
今年のM-1優勝者は・・・・社保庁です!!
安い人件費でやろうとしたことは評価する
訳ねーだろ、税金泥棒。
もともとミスから発生した仕事。OB使ってただ働きさせろ
839 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:11:29 ID:6bWUnOgV0
>>688 職員乙。
結果として2度手間で余計に金かかっているようですが。
やはり社保庁はアホではないかと。
841 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:11:33 ID:HPHvnuEQ0
もうアホかとバカかと・・・
餃子と年金…
痛いのお
843 :
サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/01/30(水) 23:11:34 ID:MDkQzW0z0
なめとんか。。。。。。。
以下加減にしとけよ、このボケ。
844 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:11:35 ID:Bzjb2Irk0
社 保 庁 と こ と ん 腐 っ て ん な
845 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:11:52 ID:XkIJNdic0
なんで中国人がやってるんだよwwwwwww
中国人に住所氏名生年月日の記録を見せたの?
本気か?
847 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:12:00 ID:RbmcAovT0
シナ人が悪いというより、そもそも雇うのが問題だなコレ
責任転嫁してないか?
社保庁、笑わせんなよ!!
849 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:12:07 ID:rUeYWVIc0
なに中国人雇ってんだよwwwアホだろ社保庁wwww
850 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:12:10 ID:GV4SIC650
ここまでくれば政権交代したいとしか思えんわ
呆れた
851 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:12:17 ID:Mlyh4kus0
これ、週刊現代の記者が、バイトとして現場に潜入してスッパ抜いたんだよなw
日本にある人材派遣会社は全部つぶしてしまえよ。
派遣禁止にしろ。あと中国人は日本に入れるな。
853 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:12:26 ID:fLE3AYS10
昔の記録なら「昔の人」にみてもらうべき。
全国に「シルバー人材センター」があるじゃないか!
監督是正機能が働かないなら、
外人に日本語扱わせんなよ
・・・・このヴォケがっ!!!!
855 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:12:31 ID:5/GfN1Pl0
なんで国が日本人に賃金払わずに中国人にやらせてんだよ
個人情報を、中国人に垂れ流しwww
857 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:12:43 ID:6TPK8R/M0
真面目に民間企業で働いたら負けかなと思う
>>821 失った信用 プライスレス
元から無いか
859 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:12:46 ID:MBdQXSVNO
外国人を公務に雇うとは馬鹿か!!
舛添!
860 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:12:50 ID:j4+x5Psm0
公務員を減らせ減らせといわれ、実際減らしてきて人が足りないなから
派遣雇うのは仕方ないと思うが「日本語をかけない」人間をやとうとは
どういうことだ?
それこそ昼間から2chやっているニートにでも仕事くれてやったらどうだ?
861 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:12:59 ID:+7jzToch0
総入れ替えしろもう
ちんたらしてんじゃねー
862 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:13:06 ID:pbXeDzse0
役所で外人雇ってるのはどこの 馬 鹿 ?
863 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:13:08 ID:zdG7Q0Im0
シナ人は皆殺しでいいよ
別に中国人が無能ってわけじゃないけど、
日本人ならではの名前の暗黙の常識っていうのがあったりするから、
そういうのわかんないんだから、中国人にはさせるなよ。
日本人だって、外国いって正確にやれるかっていうのは
相当熟知してないとむりだろ。
865 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:13:15 ID:ZZK6eM/bO
中華にパクられて消えた年金が増えそう
これは中国人だからと言うより、者歩調があほだろw
867 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:13:29 ID:nfmv6AjVO
まあ業者を信じるのは仕方ないにしても、25万件処理後に確認するのか。
>759
入札業者は公開されてるはずだから少しくらい自分で調べろ。
信じられん
最も重要なことに金をケチるなよ
それも派遣って
これを承認した社会保険庁の責任者は頭おかしくないのか?
869 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:13:34 ID:DJzrfL2t0
こう言う時こそ街頭右翼のテロの出番だろ
何やってんだあいつらは
金額の事言ったらさ、公務雑用なんだから全国の職安とかでやってる日雇い募集人数を
毎日大幅に増やして雇えば一番安い筈。
派遣会社通す訳じゃないからピンハネも無いし、日給あんまり高くなくても人集まるだろうし。
一時的なホームレスとかの支援策にもなるし。
871 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:13:39 ID:DxNOdvxa0
しかし、今日のニュース報道は すごいぞお
●毒ギョーザ
NHK
7時のニュース、9時のニュースで、トップニュース!
番組開始から20分近く、ぶっ続けで放送。
「絶対に食べないで」と該当するパッケージをガンガン映し続ける
朝日新聞
スルー
スルー
●字の読めない中国人を大量雇用した社保庁の問題
NHK
テレビ朝日
872 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:13:40 ID:1dOQSC1s0
>>845 あらためてワロタwwwwwwwwww
そりゃそうだw
874 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:13:52 ID:+B4geQsh0
また社保庁の自爆か
875 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:13:53 ID:cm0htK690
なにげに、外国人参政権の布石打とうとしたのかもよ。
もう外国人は年金の管理業務もうけおってます、ってな。
876 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:13:53 ID:7RG+4uqI0
結局、餃子も、これも、サヨの名を借りた
朝鮮人と中国人の日本破壊活動の一環じゃないか!
これに与した、売国役人も実は帰化<丶`∀´>じゃないのか!
連合も日教組も幹部は、将軍様から勲章を貰ってるじゃないか!
877 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:13:56 ID:THiLXBv30
社保庁には馬鹿しかいないんだな
馬鹿は自分の馬鹿が理解できないから馬鹿をやってられる
傍から見ると救いようがない
878 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:13:58 ID:otHB2+d10
879 :
サラたん ◆SALA/VWNDI :2008/01/30(水) 23:14:00 ID:MDkQzW0z0
なんなんだよ、中国人アルバイトって。
解散とかじゃ生ぬるい。
死ねよ。
福田内閣、全員首つって松岡の後を追え、このボケ。
てかよ、官僚ってのは度し難いほどの馬鹿だな(笑)
>>821 管理者の人件費。
これがでかいんだよ。
フルで残業付くんだぞ?
882 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:14:21 ID:LpV4Enpw0
>>799 現場はたいていgdgdですその辺。
>>781 共産党のひも付きはいりません。
>>777 まあそういってやるな。
連中はそれこそ同期で壮絶な足の引っ張り合いで勝ち残ったと思ってんだから。
損害賠償をしたればいいだけだ。
何も無い所からブンどるより持ってるやつからぶんどれ、と。
883 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:14:29 ID:RE7mb1rA0
年金による世代間対立
これは避けて通れないだろうな。
日本経済は再び成長軌道に乗る事なんて、
現状じゃ考えられないし希望も持てない。
884 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:14:29 ID:ygUkl2L+0
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・ ) チラッ
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・) プッ
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ・ω・ ) チラッ
`ヽ_っ⌒/⌒c
⌒ ⌒
〃∩ ∧_∧
⊂⌒( ^Д^ )9m アホ庁 プギャーッ!!
`ヽ_っ⌒/⌒,
⌒ ⌒
885 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:14:32 ID:X8cEdWNR0
派遣会社自体ブラックだからな
とりあえず払った金返してもらいたいにょ
887 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:14:48 ID:gdLqCZK70
社保庁
派遣
中国人
役満?
888 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:14:48 ID:B8gq+inW0
誤記って また手書きか。。
889 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:14:51 ID:YeF6UbZY0
これは酷い
いつになったらまともになるんだよ
890 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:15:02 ID:yuOepMzy0
>>6 アホ庁か。
特定アジアに続く新語だなこれは。
891 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:15:03 ID:7b3VzgmeO
社保庁の日本人職員が大量にミスった物を、何で中国人に任せるのか?脳みそ死んでる。
共済、厚生、国民年金関係なく一つにしたらいいのに。弱い物だけ追い詰められないように。
892 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:15:06 ID:4o2cCqB+0
スパイ?wwww
893 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:15:09 ID:+tTkj5HC0
>>630 >
>>1をよく読んだら、中国人のミスは全部手直し済みで、派遣会社にも費用を支払わないんだから
> 特に問題なさげだな
厚生年金の記録なんかは、つまりは個人収入の公式記録だ。
最終の現住所まで分るわけだろ? カネカネキンコか、空き巣ねらいか、
中国人は小金を貯めている日本人の、犯罪用データベースを、タダで
貰ったわけだ。
894 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:15:16 ID:G57r7tVl0
こいつら、いつまで給料泥棒続けるつもりなの?
完全に頭イカレてる?社保庁
センスのないコントみたいだな
現実にこんなことやるのは役所ぐらいだろw
897 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:15:28 ID:AkPSZ0fN0
でもこんだけ舐められてるのに俺ら一般庶民はデモも起こさないし
社会保険庁に体で抗議しないんだよなぁ(´・ω・`)PC止めると何もなかったような静けさ
898 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:15:29 ID:mu+05ULu0
>社保庁は中国人アルバイトの派遣にかかった費用は支払わない方向で検討している。
損害賠償までやって当たり前だろが。
899 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:15:29 ID:Cb8PP2UB0
>>1 社保庁はこの分で被むる損害は全て派遣会社に損害賠償請求しなさい。
それから責任者を懲戒免職処分としなさい。
あまりにもバカ過ぎる。外国人にまかせる判断能力も正常じゃない。
>>870 個人個人と短期で雇用契約するの手間なんだよ
だから高くても派遣通す
901 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:15:30 ID:D6VyWyAM0
仕事をする香具師は
社会保険庁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>中国人アルバイト。
アホ連中は これを言いたかったのか
職員が、不眠不休で働けや。
給料泥棒どもが
903 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:15:52 ID:mJQj0/700
>>851 現代は最近すげえ飛ばしてるよなw
編集長が敏腕なんだっけ?
904 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:15:54 ID:+7jzToch0
>>871 テロ朝って東京だろ
てめーらなんで支配されてんだよどあほ
その名簿、コピーされて持ち出されてるのは間違いないんじゃね?
中国人に「非力な老人だけどお金持ってます☆名簿決定版(しかも国認定!)」
が渡っちゃった、と考えておk?
906 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:16:23 ID:4DZuaZoN0
>>757 >管理体制を問われるとか言う前に、この費用は管理者が自腹で払ってね
>>1を読むと答えが。
仕事が出来るといって、仕事が出来ない人間を送ってきた派遣会社が悪いだけじゃん。
受ける側は、人を選べないから。選ぶと派遣法違反。
で、お金は払わないというなら、問題は無い。
まあ、仕事が遅れた分、賠償してもらうほうがいいが。
こんなの高齢で仕事ない人とか、退職して年金少ないから生活のために
警備員とかしてる人にやってもらえばいいじゃん。
もちろん職員の給料減らしてもっと時給上げて。
908 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:16:35 ID:1sRvk9F10
そもそも公務員の仕事を民間の派遣使ってやるのが間違い
それやっちゃうなら国が行う国民年金は必要ない
909 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:16:36 ID:7RG+4uqI0
でも、おまいら、社保庁労組出身の相川久美子を
トップで当選させてるじゃねーかwwww
ミンスに投票した香具師は、切腹しろ!!!!
馬鹿野郎!!!!!!!!!
910 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:16:38 ID:cm0htK690
911 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:16:39 ID:QuYPKekL0
>>893 それだ!!!まさに朝鮮ヤクザ的な考えw
912 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:16:42 ID:YwHq6EJu0
竹中平蔵氏は人材派遣会社かなり関わっていて多額の顧問料やら
色々も貰っていたからな今ごろになって問題が出てきた感じか
>>390 社会保険庁のはミスだが
派遣屋は嘘吐いて騙したわけだからな
>>870 こういう時こそ、日本人に金回るようにするべきなのにな
エリート役人さんは、いい大学入っていても本当の意味で馬鹿だな
やることなすこと常識外れ
915 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:16:52 ID:GV4SIC650
どこから指摘すればいいのやら…
馬鹿なのか国民を馬鹿にしてるのかどっちだよ
916 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:16:55 ID:8LOr07R8O
社穂って仕事出来ないやつの集まりだな
社会の句図
917 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:17:09 ID:Bzjb2Irk0
> 同日に開かれた民主党の厚生労働・総務部門合同会議で社保庁が説明した。
> 同日に開かれた民主党の厚生労働・総務部門合同会議で社保庁が説明した。
> 同日に開かれた民主党の厚生労働・総務部門合同会議で社保庁が説明した。
> 同日に開かれた民主党の厚生労働・総務部門合同会議で社保庁が説明した。
> 同日に開かれた民主党の厚生労働・総務部門合同会議で社保庁が説明した。
> 同日に開かれた民主党の厚生労働・総務部門合同会議で社保庁が説明した。
> 同日に開かれた民主党の厚生労働・総務部門合同会議で社保庁が説明した。
> 同日に開かれた民主党の厚生労働・総務部門合同会議で社保庁が説明した。
> 同日に開かれた民主党の厚生労働・総務部門合同会議で社保庁が説明した。
> 同日に開かれた民主党の厚生労働・総務部門合同会議で社保庁が説明した。
> 同日に開かれた民主党の厚生労働・総務部門合同会議で社保庁が説明した。
> 同日に開かれた民主党の厚生労働・総務部門合同会議で社保庁が説明した。
> 同日に開かれた民主党の厚生労働・総務部門合同会議で社保庁が説明した。
> 同日に開かれた民主党の厚生労働・総務部門合同会議で社保庁が説明した。
918 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:17:12 ID:RNrW7dKGO
金持ちの個人情報を記憶して失踪
高い給料もらっておいて、実務は下請けに丸投げかよwwww
920 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:17:20 ID:tJxceaiQO
何でこうも責任てんかするかね!?
派遣であろうと何であろうと
一次人に当たるのは職員な訳だよ
民間企業に置き換えると分かる様に
(基地外ブラック企業は除く)
派遣であろうと請け負いであろうと
一次人の者が責任をとってるのが実態
この事が外に出る事が問題
如何に社会通念なさ無能さを表してる証拠
己の事を除外ししてこの醜態はお粗末極まりない
現状日本国無能な穀潰しを飼う余力は無い
その辺を重々理解して
この先存在して良いものか
真剣に考えて欲しいものだ
そろそろ首相、大臣含め公に余剰人員て事を知らし目る時期だな
>管理体制などが問われそうだ。
とっくの昔に問われていますが。
とりあえず舛添。
切腹しろよな。
923 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:17:33 ID:1mYQLLYc0
どこまで腐ってんだよwwww
こんな簡単なことまで問題にするとはある意味凄いw
>>916 まあ中国人回す人材派遣会社の社員が一番アホだけどなw
925 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:17:39 ID:rTdCmRV60
こんな大事な仕事を派遣支那人にやらせるとはどういう神経してんだよ
もうヤケクソだから目茶苦茶にしてやれってことか?
926 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:17:57 ID:RhwA+8W/0
わざと混乱させてるんでしょ
役人はこういう考えが得意だろうし
日本人失業者が浮かばれないな
928 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:18:01 ID:uvfEMxob0
社会保険庁は残業代、ボーナスなしで働け!!!!!!!!
もちろん官舎には住むな!!!!!!!!!!!!!!!!
給料も減額しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
929 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:18:04 ID:+7jzToch0
アホ庁職員どもの今までの給料と天下り金身ぐるみすべて回収しろ
路頭に放り出して晒し首にしろ
930 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:18:13 ID:gfE+Fhhn0
これは日本に対するテロだな。
厳しく取り締まれ。
931 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:18:16 ID:AkPSZ0fN0
932 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:18:26 ID:TQHl39Rj0
派遣使わないで自分達でやれや、ボケが!
人材派遣会社の人選ミスだな
これは報酬もらえないだろ
馬鹿すぎるわ
934 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:18:31 ID:o4OZ+x+e0
誤記をしたから派遣会社にお金を払わないというのもひどすぎる。
仕事をやってもらったがうまく出来なかったから払いませんと
フリーターが言われてみろ。どんなにひどいことかわかるだろ
935 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:18:38 ID:mJQj0/700
>>922 「ちゃんとやらせます!」って開き直って終了ってとこだな
936 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:18:39 ID:RREYYIQh0
これ絶対仕組んだだろ、おい
937 :
永代日本人党:2008/01/30(水) 23:18:41 ID:WrKRaSO10
中国人を雇うことは止めてください。
いずれにせよ,トラブルになります。
アイヤー、デスギョーザお待ち!
,.イ ,イ \ヽ,\rv-,
ヾイ /{ { ヽ、ト、 \Y <ノノ\
{ .ト{\ヽ', メ __\ } ⌒ヽ }へ
ゝ |"ひ) \ イびゞ \ ヽ- 、ノ // >=
ノ ト、"´,. ー ノ ///\/ / \
/. { ゝ / レ// } Y´ \
{ ヽ ヽ⌒> / レ´TTア⌒>、_ \
V{ \ └ ´ / ,.イ/ /ll | /≦__ }
V{ >ー┬|/ ! ,.イノ || | /  ̄ ̄ ̄ /
リヽイ| /:| l _|' '´ || | | _/
____...................____ /{{ | |===| || | __/
,, -ー" _,,.. _,,._ ,,.._ ,,.._ _,,.. ゙ ヽ、 . /し|| | |== / // | /,.イ
/ /,,r"i/ ,r"i/,,r"i/,,r"i/,,r"i 、 ヽ / ヽヽ l==| / / l
/ ./ /#; / /#.; / /#; / ,/#; / ,/#; / .," i . イ\ \=| /// 〃
i i. /#; / ,/#; ./ /#; / ,/#; / ,/#; / .,' / / / ミ ヾ| // ト
ヘ. |〃/ ,|〃/ ,|〃/ .,|〃/ , |〃/ .,"..;;/ / / \>∠、 /\
亦 太
又 心
これで、「変態」
そんな原形を留めない文字を使う奴らに
日本人の姓名書き冩しなんて出來る譯ないだろう。
臺灣人か香港人なら
日本漢字は下位互換のようなものだから樂勝だろうが、それ以外の奴には_
*'``・* 。
. | `*。
,。 _,,∩,_ * もうどうにでもな〜れ
+ / ,' 3 `ヽ* 。+゚
`*⊂ ,j *゚ *
゚と・+。*・' ゚ +゚
☆ `(ノ′ 。*
`・+。*・゜
941 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:19:04 ID:f3jtca4S0
942 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:19:04 ID:ygUkl2L+0
なかなか難しいものだな…
____
∧_∧ /___./|
( ´・ω・`) | ∧_∧ |/|
/ \ |(´Д` ) |/|
.__| |____| |___| .///丶|/|
|.|\/____,/| /| | / ./ | | _____
|.|\|.∧_∧ .|./| (⌒\|__ / /|/|/____/|
|.| |( )|./| ~\___ノ |.| || .∧_∧ |/|
|/ / ,|./| \|.|/||( )/|/|
|| / / ,|./| \.|/ / / ヽ|/|
|| ./ / | |二⌒) /||/./ l ||/|
||/,/ | | ヽ\∧_∧ (⌒\|__./ /|
943 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:19:06 ID:1dOQSC1s0
年金ポケットに入れた奴等は
今頃南国かw
派遣料は払わないといけないが
それにしても社保庁あほ過ぎだろう
ミスに気づいたと言うか、チェックの工程は無かったのかYO!
946 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:19:16 ID:75Wxn/ZZ0
さあ!!!日本全国のお一人のご老人の皆さん!!!
中 国 人 が 様 子 を 伺 い に 参 り ま す ! ! !
ってかなんでこうもアホな連中が高給貰えんのさ
948 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:19:34 ID:DL3JIv2j0
わけわかめ
949 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:19:41 ID:ODRLH9nw0
人材派遣会社から逆リベートを増禿が貰ってるな
>>935 もうあの禿、信用できん。
福岡県人の恥。
951 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:19:44 ID:IB/1oJeF0
>>908 おれも派遣(というより直接召集みたいな日雇いのバイト)だったけど
内容が某市の住民台帳をスキャナで取り込む作業
これを日雇いに任せていいのか?って疑問を持ちながらやってたなw
952 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:19:44 ID:uJut1Az60
954 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:20:03 ID:ssn3dGI+O
あーあ。
人の人生にかかわる物を日本人ではなく外国人にまかせるかね。
>社保庁によると、人材派遣会社からは、中国人アルバイトについて
>「日本語を話せるし、漢字も書ける」と説明を受けていたという。
書けるとは言ったけど読めるとは言ってないアル
以前も名寄せをアルバイトにやらせて混乱したのに
またもや派遣(中国人混じり)にやらす
素敵な国日本www
やる気ねええええええええ
自治労がわざとやってるに1票。
あいつら潰せないの?国民頃す気か。
958 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:20:21 ID:3m5T8iwj0
どkkkkっこまでバカなんだよおおおおお
959 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:20:21 ID:GlxhIaea0
三食、住居風呂付の中国人研修生→日本人高卒並みの給与を
高卒の日本人(派遣)→マクドで一晩、追い出されてそれもかなわず
美しい国
960 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:20:23 ID:BMdAFCwp0
>>939 国字、異体字があるんで台湾や香港でも_だろ
某大手ウイルスセキュリティ会社もサポート電話が中国人だぜ
コミュニケーションがなかなかとれない
962 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:20:25 ID:6JJa2qDu0
日本国民の財産にかかわる事にシナ人使うんじゃねーよばああああか
963 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:20:26 ID:YeF6UbZY0
派遣にやらせるのが間違ってる
おまえらがサービス残業してやれ
>日本人の姓と名を区別できなかったり
この時点ですでにダメじゃん。
>ミスに気付いた社保庁は
なんだ、まだ気付くだけの脳ミソはあったのね。
965 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:20:32 ID:DxNOdvxa0
中国人ってさ、デザートに「サルの脳みそ」を食べるって、本当?
966 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:20:33 ID:LR0MCXmm0
もう55歳以上は全員選挙権取り上げでお願いしますわ
あはw 自民党終ったw
何でわざわざ外国人にやらせるのだ?
皆さんの個人情報は中国窃盗団の手に渡りました
今後戸締りは厳重にしてください
970 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:20:43 ID:Bzjb2Irk0
日本人がやったって5000万件のミスが出るんです><
971 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:20:46 ID:uvfEMxob0
厨房でもこれはイカン!とわかることだ
社会人である大人が みっともない
972 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:20:49 ID:Mlyh4kus0
ちなみに、日本人バイトもすごいことになってます。
これさ、実状は社保庁内部での意思決定者(=責任者)が
うやむやなんだろうな。
責任の取れない、現場の担当者レベルの人間が進めてんの。
普通これだけ重要視されてるプロジェクトならさ、
民間なら担当部署の役職が責任取らされるよね。部長クラスがさ。
974 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:21:00 ID:MW66AT630
私たちの個人情報がいつどこで中国に漏れているかわかりません
えっと…
明日辺りさっすがに暴動起きねーかコレ?
日本終了宣言
自殺者まだか?
978 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:21:52 ID:RE7mb1rA0
ニュース見る限り、悪いのは派遣会社だと思うのだが…。
980 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:21:55 ID:mJQj0/700
>>950 まあそうは言っても年金は誰がやっても
もう終わりだ
ニヒリズムにまみれて生きるしかないな
>>972 だろうな。日雇い派遣じゃまともに読み書きできない人も多そうだ。
983 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:22:00 ID:otHB2+d10
>>908 これはない
選挙事務も全部公務員がやるとか
984 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:22:07 ID:2TT/bdFY0
>「全員、日本国内の定住者(ココも注目だが)か留学生で、 漢字の読み書きはできた。
けざわあずまw
毛 沢 東 W
>869
そのとおりだと思うけど
やつら街頭右翼は自民とつるんでるから
だめだと思う
ほんと、なさけないやつらだよね
弱者いじめしか出来ないから
外添含め自民の連中は、こうやって問題をおこしたまま
時間が過ぎて、年金をもらわなければならない人達が
一人また一人と死んでいなくなっていくことを望んでるんじゃねーか
986 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:22:09 ID:DJzrfL2t0
車歩調の職員を日比谷公園で公開処刑しないと気が済みません
一回誤転記したらそこで切れてしまう記録を、
日本語の読み書きに難のある人間に任せるとは・・・。
しかも去年12月といったら、年金問題の紛糾真っ最中じゃないか。
社保庁はアホの集団か?
とりあえずこの作業計画に判を突いたヤツ出て来い。
日本人でミスがあったのに
それを中国人にやらせてもね
最悪コンボ発動記念かきこ
990 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:22:40 ID:JtbkOTAkO
中国人が悪いんじゃなくて、雇ったほうが悪い
991 :
nanasi:2008/01/30(水) 23:22:43 ID:Z1xlBi7F0
社会保険庁の職員は全員辞めて欲しい。 こんな日本に誰がした。
外国人に大切な保険業務を頼むなんて。。また、フルのバカが。。
この日本は一度潰れないと分からないのかね。情けないよ。。
992 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:22:44 ID:1dOQSC1s0
993 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:22:48 ID:LpV4Enpw0
国民年金は日本の義務ですとかぶっこいててコレだもんな。
(それの使い道のアホぶりは十年以上前からバレバレのくせに)
とりあえずフルキャストからキッチリ。
994 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:22:52 ID:UCu6JpCU0
社保庁は馬鹿の集まり!!
995 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:22:53 ID:N1BUW55x0
996 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:23:00 ID:ygUkl2L+0
. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .
,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。'^゚,n。
_no _no _no _no _no _no _no _no _no_no _no _no _no _no _no _no
_l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0 _l⌒l0
0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_0l⌒l_
_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○
○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_○| ̄|_ _
/ /|) / /|) / /|) / /|) / /|) / /|)
| ̄| _ | ̄| _ | ̄| _ | ̄| _ | ̄| _ | ̄| _
/ / (|\ \ / / (|\ \ / / (|\ \ / /(|\ \ / /(|\ \ / /(|\ \
| | ̄| | | ̄| | | ̄| | | ̄| | | ̄| | | ̄|
\ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \ \
なんで社保庁は中国人使おうとしたんだよ
その分日本人に仕事まわしてやればいいじゃんよ
998 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:23:12 ID:4DZuaZoN0
>>968 派遣会社に聞きましょう。
受入側は、
派遣会社が
「この人間には、仕事ができる能力があります」
と言えば、受け入れるしかない。
999 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:23:16 ID:Ft57CDjF0
>>987 ほんとそう思う
中国人どうこう言う前に者歩調の知能が足りなすぎ
財産没収しろ
1000 :
名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 23:23:21 ID:Bzjb2Irk0
自治労なら、自治労ならなんとかしてくれる!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。