【脳科学】「不確実なことを楽しいと思うか不安と思うかが、イノベーション創出の分かれ道」「実現した時、脳から快感物質ドーパミン出る」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★

沖縄イノベーションフォーラム2008(県・県産業振興公社主催)が29日、那覇市の沖縄かりゆし
アーバンリゾート・ナハでが開かれ、脳科学者の茂木健一郎氏が「脳と創造力―イノベーション
の流儀」と題して講演し、イノベーションを生み出す人づくりの重要性などについて語った。イノ
ベーションとは技術革新や、その技術革新によってもたらされた経済発展、社会的変化などを
指す。
(略)
茂木氏はイノベーションを起こす人「イノベーター」が共通して持っている要素として「行動力」と
「気付き」を挙げた。「イノベーションを起こす鍵は人づくり。人を育てるのは人。本物の人とつな
がり、互いの道具箱の中の物を見せ合い、いかに交換するかが重要だ」と述べ、人材交流の
場としての沖縄科学技術大学院大学の成功に期待を寄せた。

また、人間の脳の構造から「できないと思っていたことに挑戦し、それができると脳から快感物
質ドーパミンが出る。ドーパミンが出る直前にしていた(苦手だった)行動は強化され得意にな
る」と述べ、できるかできないか不安なことにも積極的に挑戦することがイノベーションにつなが
ると強調した。(以下略)
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-30931-storytopic-4.html

茂木氏は「イノベーションを起こす人は常に行動し、結果を観察する繊細な『気付き』のある人
が多い」と指摘。偶然から生まれたノーベル賞級の研究成果を事例に、「不確実なことを楽し
いと思うか不安と思うかが、イノベーション創出の分かれ道になる」と話した。沖縄でイノベー
ションを考える上で大切なのは「人づくり」だとして、人の流れをどうつくるかが成功の鍵にな
るとした。(抜粋)
http://www.okinawatimes.co.jp/eco/20080130_1.html
2名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:34:09 ID:ik8M4FDK0
わっしょい
3名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:35:16 ID:aDOtmFzF0
江原を絶賛し大槻教授に東大の後輩だけどコイツバカだよねと言われてる脳科学者の茂木先生か
4名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:35:38 ID:iYAIXUqIO
どっこいしょ
5名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:36:06 ID:3I8V3es70
>イノベーションフォーラム

日本語に訳せないの?
6名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:38:31 ID:yfpKZOS60
>>5
刷新研究会議 とでも?
7名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:38:46 ID:7t9e9PIw0
7
8名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:39:10 ID:QOpIXPa+0
>>5
猪で抜こう会
9名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:42:09 ID:LUhGqUKv0
「イノ」シシがあっかん「ベー」して「ション」ベンして
ハードゲイが「フォー」して「ラム」ちゃんが踊っているってことに決まってるだろ

そうすると脳から強烈なドーパミンが放出されてこの世と思えぬ快楽三昧

不可能を可能にすると、その境地に達するのさ

麻原が言ってたのが何よりのショウコー ショウコーだな
10名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:42:38 ID:ckUOrgUm0
>>6 天才現る
11名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:48:35 ID:/tgCIT7TO
パク・ヨンハに似てる人か
12名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:51:57 ID:1LvYXNYj0
>「不確実なことを楽しいと思うか不安と思うかが、
>イノベーション創出の分かれ道になる」


んなことは誰でもわかってる。
問題は『どうすれば楽しく思えるか』だろ?
13名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:57:40 ID:iYAIXUqIO
不確実性消化不良
14名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:58:19 ID:kiysGXOT0
ならばイノベーターを育てずにドーパミンを外部から与える手段を考えよう
15名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:59:10 ID:RgzNH6HO0
パチンコのことですね
16名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:00:46 ID:LUhGqUKv0
>>15 で結論が出た!!

以下、パチンコという不確実でリスクがあるものを楽しいと思うか不安と思うかが、
借金漬けになって人生オワタになるかどうかの分かれ道の議論↓
17名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:05:49 ID:wHbHFPBs0
ドーパミンが異常分泌された状態を統合失調症といいます。
まさに天才と○○は紙一重
18名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:10:39 ID:26rjhWLEO
利き手と逆の手でするのがイノベーション
19名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:11:57 ID:Xbcs8XE40
「仮説」を再現性のある「化学」と混同するのは危険じゃないかと思いますが。
20名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:12:49 ID:f57G6wtk0
>>15
傍目に見れば
パチンコ=監獄 だからな。雰囲気といい人間といい。
21名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:14:42 ID:/CVy2uD00
不確実なことを

1.楽しいと思うか
2.不安と思うか

3.まぁ別にしょうがないと思うか
4.当たり前の事と思うか
22名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:14:50 ID:TUHE/9JZO
実現しなくても妄想でドーパミンが出る俺は勝ち組
23名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:18:04 ID:1cFdLUCv0
昨今の沖縄にふさわしい話だな
隣があんなんでも不安にならんようにせんと
24名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:21:44 ID:DzQKDHij0
脳科学はブローカとウェルニッケとブロードマンとペンフィールド
この時代から進歩してない。
25名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:44:55 ID:tS7fF95f0
「怖いところが買い」で買って株が上がったときのことか?
26名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:38:24 ID:PaiG0JBe0
レイプの被害者みたいなこと言ってるな
27名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 19:40:25 ID:sRHi4LB+0
さすが日本で最もノーベル賞に近い脳科学者だ
28名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 19:49:05 ID:3xk+R1HT0
不確実なことが楽しいとはぜんぜん思えない。

だから延々と期待を引っ張るパチンコやバラエティ番組は嫌い。
結論が出てるならさっさと示してほしい。
29名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 21:09:55 ID:iz+Zgauz0
それなら茂木先生、
ドーパミンを静注すると腹上死するほどの快感が得られるのですね?


ほんとにやっちゃったら神だな
30名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 21:20:45 ID:lG7drOVD0
>>28
恋愛してみろってwww
31名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 07:37:58 ID:npDsWxBE0
「ナハ体験」一回いうごとに1万円徴収
32名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 07:41:11 ID:870NH/BCO
>>28
あんたA型だろ
33名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 07:43:32 ID:eXG/7XOkO
A型だけど>>28氏に
感覚が近い。
34名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 07:51:50 ID:7d68cgRC0
O型だけど>>30氏に
感覚が近い。
35名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 07:53:02 ID:ryzuynHt0
まあ、言いたいことは分かるが
得てしてこのタイプってのはやりっぱなしなんだよ。
デマカセ仮説をブレーンストーミングのように次々と
繰り出しながら、何かの考察をいろんな角度から続け、何かに「気付く」。
でもそこまで。そこから先はまた別のタイプの才能を持った奴が応用に繋げていく。

要は、いろんなタイプを揃え優秀なマネジメントが必要ってこった。
36名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 08:01:58 ID:0XBhyvaaO
ああ、既存の認知科学の実験を「アハ体験」と称し宣伝し、
実験の意味も理解せずに、「脳にいい」と嘘をバラまいた
大脳生理学もロクに学んでない自称脳科学者か
37名無しさん@八周年:2008/02/01(金) 19:12:25 ID:aftc7ReH0
【研究】テレビゲームを止められない理由「根本的な心理的要求を満たせるゲームほど、何度もやりたくなる」[01/29]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1170077000/
38名無しさん@八周年
この人、電通と組んで「ニューロマーケティング」という、見方によっては倫理スレスレなテーマを研究してるらしいよね。
客にアディクション(広義の依存症)を引き起こさせて物を売るのか?って話をね。