【技術】日本のIT、危機的状況…世界の潮流に取り残され、研究開発費も抑制 iPodのような「バリュー」も提供できず

このエントリーをはてなブックマークに追加
726名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 02:49:22 ID:4QC33shX0
>>721
そいやうちもSAPを入れたけどすごく面倒くさくなった。
しかも中途半端に既存の業務フローにあわせてカスタマイズしたから
一貫性が感じられなくてキチガイ向けのシステムに仕上がってる。\(^o^)/
727名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 02:50:24 ID:Fkl1Fj0fO
>>703
日本のピンハネ派遣じゃない 真のマネジメント会社できないかね、国の規制でなんとかしないとそこでどうどう巡りだ
>>706
強制的に会議させる、回覧板、メールさせる等対応できる余地ありそうなんだが。
728名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 02:51:40 ID:iggQtF2c0
日本にいても報われないことは分かってるんだから(構造的に)、
才能のある人は、海外に出て行ったほうがいいよ。
729名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 02:56:00 ID:qyde/1xA0
>>714
言語的な論理的思考ってなーに、といってみるテスト
730名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 02:56:26 ID:LpLj+2CK0
>>725
フリー男はどう考えても日本人がつくってるだろw
731名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 02:56:39 ID:oQudZUEo0
>>726
んで、逆に「業務を標準化しましょー」とかいって
パッケージに合わせて既存の業務フローをいじって
競争力なくしちゃったりしてる現場もあったよ。

こういうのがIT化の過渡期ゆえの現象なのか、それともITの限界なのか。
個人的には後者で、もうこれ以上はおなかいっぱいと思うわけさ。


732名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 02:57:18 ID:5nDCyoM+0
ipodばブランドとデザインと宣伝がずば抜けてたからじゃないのか。
波に乗りかけた時の畳み掛け方が上手かったよ。
なんかもうipodじゃなきゃダメだみたいな雰囲気で押し捲ってた。
ipodを使うべき環境も上手く整えたしね。
733名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:01:50 ID:4QC33shX0
>>729
例えばメカ屋さんだと3D的な論理性ってあることが最近理解できました。

論理性は理系/文系かかわらずビジネスに携わる人間の基礎だけど、
最終的に仕様書やプログラミング言語を主要な成果物とするソフト屋さんは
特に言語的な論理性が必要だと思うんですよね。
734名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:04:58 ID:eEWdK84j0
世界の潮流っていうか
アメリカの潮流じゃないのかこれ?

つーかiPodの中身なんて日本製部品ばっかじゃねーかw
735名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:05:53 ID:4QC33shX0
>>734
CPUはなにをつかってるの?
736名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:09:21 ID:kXUv4IhW0
>>713
今時のまともな経済理論は数学で記述されてるから、経済評論家は読めないw

後、経営やってるのが、結局経営の数字の読解力が無いんだろうね。
会計試験とか信じられないほど難しくなってるから、他の例えばIT関係の知識とか業務知識を仕入れる余裕がないんだろうね。

737名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:09:35 ID:olfeSJvi0
これだもんね。>>718
やるやつなんかいないってw
738名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:10:12 ID:4QC33shX0
>>737
替わりは掃いて捨てるほどいるよ。
739名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:10:31 ID:jdDCd7ta0
なんか皆様いろいろ言ってるけど
日本で該当する唯一それらしいブランドのソニーがなんとかしなくちゃいけないのに
もうそういう人材が作れないし採る才覚もないってことでしょ?

何やってんだかね?
ゲーム業界荒らしてる暇あったら
各方面からアイディア出せる人材確保しろよ
ハクチでもなんでもいいからさ

いい加減気づけよソニー
740名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:13:39 ID:yo7CvOYI0
奴隷に創造的な仕事なんかできるか
741名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:14:27 ID:4QC33shX0
>>739
外野には関係ないんじゃない?
742名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:14:50 ID:jdDCd7ta0
ああ あと人材いても活かせないってことか
そういう会社のパターンって
20代後半からどうせ学閥で固められちゃってんだろ
743名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:16:23 ID:n2S46mp40
>>742
ニートは世間が狭いなあ
744名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:19:25 ID:LIkwSnpz0
日本のITなんて政府で米国に売り渡しておいて
やる気なんてあるわけがない。
745名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:19:37 ID:3s54yw/l0
>>743
いや幅広くいって出版系だよ?
だからK談社とかS学館とか見てる
きみは何の仕事?
746名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:23:12 ID:37xfjoCP0
>>745
やっぱり外野か
747名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:23:27 ID:qR16tUYw0
>>734
フラッシュメモリはサムスン製のと東芝製のとあるけど。
どっちにしろアポーに買い叩かれてるとは思うが。
>>735
ARM7のデュアルコア。OSはLinux。
748名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:24:13 ID:3Bd5NVL20
>>405
おまけにITは偽装派遣の宝庫だからな〜

マックみたいなもんだ。大量のワーキングプア生み出し、
残業代払わないわ、上の言うこと聞かない奴は
アボーンしてたしな。

例えば、周波数帯で負けた悪○ネットワー○クスなんて
そんなことばかりしてたら、
技術持った野郎ども皆いなくなり、
バイトみたいなアンちゃんだけの会社になったと…。
SSHのコマンドすら打てないアンちゃんがシスコを保守する会社に
大変身!いまじゃあ、簡単なシェルスクリプトすら無理な技術陣のみに…。
(へたすりゃあシェルって何?)

まともな開発すらできないわな。

でもまあ、どこもそんな感じになっちまったんだろうな…
749名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:25:33 ID:kbLj39RM0
趣味でプログラミングやってたのを面接でアピールしたら
夜プログラマの手伝いさせられるようになっちまった文系営業職の俺にぴったりのスレだ
750名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:26:19 ID:P5MtdEqsO
このままでは日本に取り柄がなくなってしまう。
751名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:29:48 ID:4QC33shX0
>>747
CPUやOS以外の、
フラッシュやHDDとかのストレージに日本の東芝や日立の部品が使われてるってことか。

ARMはIPコアだけチップっていうハードパッケージと切り離して複数メーカーから
供給されるせいか、組み込み系ではうまく生き残ってるなぁ。
ハーバードアーキテクチャとか割り切りもよくって結構好きだ。
752名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:34:51 ID:4QC33shX0
>>750
ITってもともと日本の取り柄じゃないよ?
753名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:37:14 ID:OT8GqRaI0
でも、中学生とか子供の頃は日本が一番、日本はすばらしいとかいわれるのを単純に喜んでたけど、
日本にはいいとこもあるかもしれないけど、悪いとこもいろいろあって、実は悪いとこを何とかする方が問題なんだってことがだんだんわかってきたよ。
ITに関しては、もとから実感がないんだから、今更なに言ってるのって感じだよね。
754名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:41:17 ID:LXMMMah60
フリーのソフトウェアはすごいのあるのに受託開発ソフトになると糞なのが多い
755名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:42:16 ID:olfeSJvi0
>>738
すげーw瞬殺だw
じゃあ、何も心配いらんな。頑張ってくれ。
756名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:45:20 ID:MjFMqqFg0
日本のIT業界は土建屋的搾取構造を変えないと、頭いい奴は来ないよ。
757名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:46:56 ID:TOMjWKiE0
>>754
たいていのフリーソフトは使う奴が自分の欲しいソフトを自分で作るでしょ?
受託開発のソフトは使わない奴が使う奴とは別の思惑で作るからね。

758名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:49:18 ID:2zbPF7wK0
>>754
すごいフリーソフトって具体的にどれ?

小さなやつには使いやすいのがあるけど、
それは仕様が小さいからな気がする。
759名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:52:27 ID:VjgK744y0
派遣会社の営業をやってるが、ソフトウエア派遣では
アニメオタクほどコード品質の低さで客先からクレームがくる気がする。

口先だけってかんじかな?
760名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 03:56:27 ID:fQiVT6h90
Infosysでもどこでも行ってくれ。
761名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 04:00:35 ID:ODfNHa4B0
日本のITには、2ちゃんがあるじゃないか。
匿名で愚痴や悪口を言いたい放題。
こんな後ろ向きな発明は外人にはできまいw
762名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 04:00:45 ID:LIkwSnpz0
>>758
java、オープンオフィス

小物は圧縮、画像、ファイアーオール、エディタ、アナライザー、メモリークリーナと色々アル罠w
763名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 04:01:46 ID:4QC33shX0
>>762
それ、日本のITか?
764名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 04:02:48 ID:DJN3s3Y50
>>762
rudy
765名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 04:02:58 ID:LIkwSnpz0
>>762
スゴイのは違うかw
でも日本語化されてるぞ
766名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 04:03:34 ID:Dcf4JE9YO
iPodがMP3プレーヤーを世に広めてくれたせいで
俺んちにそんなに親しくもない友人たちがCDとプレーヤーもって来るようになった
iPod最悪
767名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 04:03:42 ID:iFFdd8bi0
ユビキタスおよびIT土方は潰れて当然

調査を繰り返したが、もはやセキュリティ上の問題は看過できない
ところまで来ている。

業界そのものが大粛清を受けるべきところまできているぞ。
768名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 04:04:02 ID:4QC33shX0
>>765
I18N関連の日本人ソフトウエア技術者はもっと日本国内で認められるべきだとは思う。
769名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 04:04:20 ID:ZIJtqLXL0
単純にもう日本は先進国じゃないってこと?
770名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 04:04:31 ID:pMyIsOy90
システム構築には人柱が必要

土建的発想だな
771名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 04:06:58 ID:qR16tUYw0
>>758
日本人は大規模プロジェクトがまるで駄目だ。これが問題の核心。
大人数は人月型ドカチンしかできない
772名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 04:07:02 ID:zQ5CWeEz0
>>769
ITに関してはそうだろうっていうスレだ。その程度もわからないバカか?
773名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 04:07:56 ID:ODfNHa4B0
昔からIT先進国だったことなんて無いだろ。特にソフト。
日本語鎖国状態で独占してたPC98なんて、256色発色のMSDOSとかで、
フルカラーGUI当たり前のMACとかに大幅に遅れとってたじゃんw
日本人にはプログラムとか論理的思考は合わないんだよ。
774名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 04:08:39 ID:iFFdd8bi0
そうです

そして、政府・業界は問題が表面化するまで放置を決め込んでいます。
ゾロゾロ情報流出が今は進んでいる最中。
これが本格的に利用され、被害者続出しだすのが2年後までに
そしてそれでも放置が原則。

そして最後に・・・のパターンでしょう。

問題解決まであと数年(5年以内)かかるのは確実。
775名無しさん@八周年
>>764
PHPでいいんじゃない?