【農業】 福田首相「食料は海外でいくらでも買えるという考え方は、極めて危険だ」――。 メモ見ず答弁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★食料の海外依存「危険」 農業理解「深めるべき」/首相 メモ見ず答弁

 「食料は海外でいくらでも買えるという考え方は、極めて危険だ」――。
福田康夫首相は28日の衆院予算委員会で、日本人の食料をめぐる
世界情勢が様変わりしつつあり、厳しい現状把握が必要だとの認識を示した。

 自民党の遠藤利明氏の質問に答えた。

 福田首相は「今までは極端なことをいう人は『金を払えばいくらでも輸入できる、
日本は金を持っているんだから』という乱暴なことを言っていたが、そうはいかない
事情が出てきた」と指摘。

日本農業新聞 http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/modules/bulletin/article.php?storyid=1140

▽関連スレ
【外国人就農問題】 「日本は人権の国だと思っていたが違った」 イチゴ農家が中国人実習生を奴隷のように扱いトラブル★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201659548/
【政治】 食料品高騰は福田失政 農水省の役人の言いなりになっていたら、景気は底割れ必至
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201568696/
2名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:28:15 ID:/FiTev/Q0
うんこ
3名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:28:25 ID:kABCXYge0
福田にしてはまともなことを。。
4名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:28:49 ID:7FkPNGid0
また農家にカネをばらまく気だなw
5名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:29:05 ID:WWUh869q0
いくら食糧があっても石油がなきゃ煮炊きすらできんだろバカ宰相
6名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:29:08 ID:+BQx1AW00
だから対策をたてろよ禿げ
7名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:30:07 ID:SPdf/nOG0
>>1
(゚∀゚)・・・アホダ総理
8名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:30:10 ID:kF0rktEz0
日本は食糧自給大国を目指すべきだと思うよ
9名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:30:23 ID:xfdxDKyA0
なんまわりか周回遅れの発言。福田はそれを自覚せい。
10名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:30:39 ID:sebILbb/O
でも結局、何もしない無能総理
11名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:30:41 ID:r7eNiCgA0
民主に似てきたなw
12名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:30:47 ID:TFe5VaES0
そこで捕鯨ですよ
13名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:30:53 ID:tPgxP9DP0
採算以前に労働力の確保が、ままならない件について
14名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:31:22 ID:J521+TJk0
>>1に書かれている部分までは間違っちゃいないが、ではそれをもうちょっと
具体化した指針としてどういうこと言っているのか。
というわけでネタ元サイトに見に行ってみた。

>・・・(詳しくは日本農業新聞紙面をご覧ください)

んなもん購読してる奴がどんだけいるんだよ。
15名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:31:32 ID:KGqxLdnu0
農業をやりたい人が自由にできるようにすればいいとおもうよ。
今は農家の跡継ぎでなければできないし。
16名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:31:57 ID:JMLR9gqY0
>メモ見ず答弁
強調しなくても・・
17名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:31:59 ID:WAGtUZKr0
食料は経済問題ではなく安全保障上の問題だと認識すべき
18名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:32:11 ID:wwyuC3W60
>福田首相「食料は海外でいくらでも買えるという考え方は、極めて危険だ」――。 

だから ガソリン税でアホ国民を自殺に追い込んだら消費量も減る

19名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:32:17 ID:hl0F2qqJ0
農業利権どっぷりの自民が言うなよw

次の選挙で民主に期待
20名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:32:24 ID:7QmMVaaH0
>>1の続き)
ただ、あらためて思うこともある。韓国の凄さ。W杯日韓大会の対アメリカ戦で、
ゴールを決めた韓国選手はスケートのパフォーマンスで冬季五輪の判定を皮肉った。
日本人にはなかった世界大会でのゴールの予感が、すでにあの時点で韓国の選手
にはあったことになる。運。監督の手腕。韓国の日韓大会ベスト4は、それだけによる
ものではなかったということになる。(スポーツライター)

以上
21名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:32:26 ID:JMLR9gqY0
だから安倍ちゃん路線しかないんだってば
22名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:32:31 ID:hdTE5LI30
オマイが首相やってる方が、よっぽど危険じゃ。
とっとと、麻生に譲れ。
23名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:32:36 ID:iqWgNfP90
>>14
日経くらいいくらでもいるだろ…と思ったらw
24名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:32:43 ID:WzPbshH40
どうした福田wらしくないぞ。
 
真面目な話、石油がとまれば漁船だって出せないし、輸送船も動けない。
海外農家の生産能力も落ちるし、国内農家も少なくとも温室栽培は不可だ。
石油だけの問題じゃないけど、いざってときにどうやって飯食うかぐらいは
ちゃんと考えとかんとまずいと思う。
25名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:32:53 ID:tJsu/uMM0
>>14
>日本農業新聞
ばあちゃん家でみたことある
26名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:33:08 ID:LA/l2qX+0
やる気のないJAどうにかせ
27名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:33:15 ID:WhPqvwhz0
労働力は中国でいくらでも買えるという考え方は、極めて危険だ

といってくれたら神なんだけどな。
28名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:33:35 ID:kkt2Hg3E0


>食料は海外でいくらでも買えるという考え方


     2チャンウヨの考え方


29名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:33:48 ID:wsWsNZGw0
よし!鯨を食べよう
30名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:34:09 ID:KZatJHJv0
さっさと退陣
無能馬鹿
31名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:34:17 ID:EQrkb0Hx0
自民党の稲田議員がヒッキーなNEETを強制労働させる「徴農」という考えを打ち出したのだけど
賛成?反対?
32名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:34:43 ID:qngiivh/0
何を今更当たり前のことを・・・
33名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:35:03 ID:nFAdB2JRO
じゃあ、どうにかしろよ。

34名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:35:09 ID:0pcf4NhR0
あほか、世界はグローバル化してすべてを賄える国はないんだよ
GDPを上げて買うことを考えろ

貧乏になっているから買い負けているのが問題の骨子だろ
35名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:35:10 ID:vv5KDdub0
>>28
逆逆。ウヨなら自家消費、地産地消を絶賛だろ
36名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:35:31 ID:2tMFta300
季節ものを食べるようにすればいいのさ。地元のね。
そうすりゃハウスの暖房も要らないし輸送費も要らないし。

仕事がないとかいってる奴は勤労、納税の義務を怠ってるんだから
強制的に農作業に従事させるくらいすればいいんじゃね。
徴兵+徴農で万事解決ジャン
37名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:35:34 ID:JcAMlJkd0
      ,/‐ \ ::::::::::::ヽ
     , ' s    \::::::::::::i
.    /"""''/ーナ-t----|
    /  ,.‐'        ミ;;;;i
   {__彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;;!
       ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,     ________
      ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   /
      `,| " / "ii" ヽ " |ノ  <  農協票ゲットだぜっ!
       't ー―→ 厂 ̄`\  \
        ヽ、_, i⌒i ,-'"~ `ヽ、    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,.‐'´    i--i      \
     `〈ヽ, -'"~T  ヽ、 , -'" ~ `ヽ、   /)  /) ピカー
     /  ( ̄ T   iヽ、__    \  /  ⌒  ヽ
   /    ( ̄T   |   `ヽ、   } | ○_ ○ |
  く       ̄ `ヽ、/__       / (〇 〜 〇 |
 / `ヽ、/|       `ヽ、 __ノ /         |
    /  |          T     | |_/  |_/ |
38名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:35:34 ID:iqWgNfP90
>>20
これって捉えようによったら凄まじい皮肉だなw
39名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:35:34 ID:8rDGWkKXO
>>14
農協においてあったな。
農協で働いているやつはみんな購読してるのか?
40名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:35:56 ID:fahc9s4W0

これからは農業なんじゃないのと考えている漏れ。
自給が出来てないといざ輸入ストップされた時にどうにもならないモンな。

資源しかり、食料しかり。
41名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:35:59 ID:kkt2Hg3E0
>>35

    だから、ウヨじゃなくて2チャンウヨって言ってんだろうがタコ!


42名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:36:34 ID:3C2z3qhD0
まったくそのとおり
43名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:36:47 ID:gDTq6aOL0
それならお前はどうするのか?
道路を造ることか?
44名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:36:49 ID:3VIV3rqU0
だからどうする?
45名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:36:51 ID:hl0F2qqJ0
>>41
ウヨは2chにしかいないだろw
46名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:36:52 ID:EQrkb0Hx0
自民党の稲田議員がヒッキーなNEETを強制労働させる「徴農」という考えを打ち出したのだけど
賛成?反対?
47名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:37:05 ID:XeUIBB/q0
総理、いいこと言った。
ちゃんと対策とってくれ。
48名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:37:39 ID:5kWMGVaN0
いざという時国内の農家が国内に売ってくれるという考えも危険だ。
海外のほうが高く売れるとしたら?
49名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:37:45 ID:KGqxLdnu0
中国とインドが食料を大量輸入するようになったら
日本なんかにはもう回ってこないだろうね。
50名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:37:49 ID:w1IiYRdm0
そもそも減反なんぞやったのが間違いの始まりだ
品質の良い米を大量に作れるんだから輸出すればよかったんだよ

で、減反をやり始めた当時の首相とか農水相は誰だ?
そいつらが海外からワイロをもらってたってことだろ
みんなわかりきってることだろうけど
51名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:37:57 ID:1HIqvxES0
そもそも買う金も無いじゃんw
52名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:37:59 ID:fhzAvmhR0
農業にバラマキって言うけど
後継者が育たない産業ってのは収益率が低いって事なんだよね
高齢者じゃなく若者がやった場合に関して資金援助する仕組みにすべきでは?
53名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:38:16 ID:1/3Jjf5G0
諫早湾の干拓は正解
54名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:38:42 ID:rce7RMCx0
>>31
生活保護者、住民税が払えない者は、徴農で払うべきと思う。
お金のある引きこもりは、ほっとけばいい。
55名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:38:48 ID:kkt2Hg3E0
45 名前:名無しさん@八周年 :2008/01/30(水) 13:36:51 ID:hl0F2qqJ0
>>41
ウヨは2chにしかいないだろw

45 名前:名無しさん@八周年 :2008/01/30(水) 13:36:51 ID:hl0F2qqJ0
>>41
ウヨは2chにしかいないだろw

45 名前:名無しさん@八周年 :2008/01/30(水) 13:36:51 ID:hl0F2qqJ0
>>41
ウヨは2chにしかいないだろw

45 名前:名無しさん@八周年 :2008/01/30(水) 13:36:51 ID:hl0F2qqJ0
>>41
ウヨは2chにしかいないだろw


56名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:39:14 ID:WteE3xZ00
>>18
国民がいなくなれば、結果的に自給率があがるじゃない




と本気で考えているかもしれません
57名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:39:19 ID:kPzdBObk0
>>40
食料自給率は英国を見習いたいもんだが
英国レベルにするには日本じゃ農地の確保が困難なんだってな>お値段高い

畜産だと飼料をアメ依存してるし。
58名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:39:26 ID:WzPbshH40
>>46
賛成
とりあえずまずは都会から追い出そう
59名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:39:36 ID:UH20IHwV0
プラントの奴ならやるべきだな
というか今まで力入れてなかったほうがおかしい
60名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:39:44 ID:4TlUzDBx0
>>34
ゆとり?
61名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:40:00 ID:HLIXKall0
そういいながら横断品目を推進して日本型農業を潰す自民党
62名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:40:03 ID:uGy7/CT90
食糧は海外から買えばいいって考えで、日本の農業を破壊した代表的な人物が小沢
今さら農政重視っておかしくね?
自民もダメだけど、小沢がいちばん信用できねえって
63名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:40:14 ID:qjDuFfnrO
諫早の干拓は余り農業が上手く進んで居ないよ
やはり水問題があり安全性が解らないらしいからな
64名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:40:16 ID:Z7aHDIFA0
去年の大豆の値上がりはワロタもんなぁ。
65名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:40:21 ID:hl0F2qqJ0
>>54
労働は国民の義務だから
お金のある引きこもりもぜひ徴農
66名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:40:56 ID:EQrkb0Hx0
自民党の稲田議員がヒッキーなNEETを強制労働させる「徴農」という考えを打ち出したのだけど
賛成?反対?

・生活保護者、住民税が払えない者は、徴農で払うべきと思う。お金のある引きこもりは、ほっとけばいい。
・賛成 とりあえずまずは都会から追い出そう
67名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:41:34 ID:BIRCgHtF0
>>57
英国より上だった時期もあるのに難しいのか
フランスレベルなんて永久に無理だな
68名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:41:40 ID:M6PLE7siO
>>1
【食料自給率の誤解を解こう】
▼『実は自給率を下げてる輸入穀物の大部分は、家畜の餌』
▼『飽食の贅沢(消費の増加)>国内生産だから、自給率(=国内生産/消費)は上がらない。』
 つまり生産が一生懸命頑張っても、それ以上に消費が増えたら結局自給率は下がってしまう
▼自給率の分母の消費が増えたら、普通は分子の国内生産が増えてもよさそうだが、現実は分母の増加分のほぼ100%が輸入物(飽食の贅沢、家畜の餌)。
 それは消費者が贅沢な消費に依存した増加分だから、『《非常時に備えた自給》とは違う意味のもの・かけ離れた食料だから、防ぎようがない。』
http://www4.ocn.ne.jp/~nonakat/new_page_14.htm
NHK解説委員 加倉井 弘(かくらい ひろし)氏
Q:食料自給率について
■全体として日本の自給率を上げる方法があるんですよ。
 京都大学の先生が言っているんですがね。肉を食べるのをやめて、鶏の卵を食べるのをやめて、牛乳を飲むのをやめてしまう。
 『どうしてかというと、実は自給率を下げてる輸入穀物の大部分は餌なんです。』
 畜産をやりながら自給率を上げるっていうのは、ものすごい難しい。
 『畜産をやるっていうことは、餌を輸入するという事。』
■ただ、私がラジオでも言ったように、『キーになるのは消費者の消費』なんですよ。
 自給率って言う言葉はね、みんな自給、自給って考えてるけど、自給率なんですよ。
 『率っていうのは、分母と分子があって、分母が消費で、分子が国内生産なんです。』
 『ですから、分母がどんどん大きくなって贅沢になって、飽食の時代でしょ。そうすると、上が、つまり生産が一生懸命頑張っても、それ以上に消費が増えたら結局自給率は下がってしまうんですよ。』
■逆に言うと、いかに自給率を上げるという事が難しいかということです。なんだったら、自分の家でやってみて下さい。どれくらい難しいか分かるから。
 奥さんや子供が納得するか、今日から牛乳をやめるって、今日から卵は半分にするってやってみて下さい。自給率は上がるでしょうけど、みんなが不満を言い出すかもしれない。
 お酒だって、外国のビールなんてすごいよ。芽を出したあれを刈って、ビール用の大麦をね。
69名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:41:41 ID:3C2z3qhD0
ニートとワープアを農村に放り込め

つーか俺が仕事やめて行きたいかもしれん
食料とネットさえ確保されれば
70名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:41:47 ID:9uCBMtw50
えっ?狸ジイ正しいこと言っているジャン 
71名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:41:47 ID:EBiU18AM0
世界不況は避けられないし危険だな
72名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:41:53 ID:3Uo92Qm80
民主の農家に一万円政策を間接的に賛成といってる訳だな。

ついにお尻に火が付いたか
73名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:42:07 ID:UqQ+qeZU0



1月30日NHKの会長人事で経営委員会の委員長を批判した女性委員・菅原明子の会社が所得隠し

東京国税局から2007年1月期までの7年間で約1億5000万円の所得隠しを指摘された。私的な飲食費などを経費に計上し、
勤務実態がない夫や子どもに「架空の人件費」を支払ったことにした。いずれも仮装隠蔽(いんぺい)があったとして
、重加算税が賦課される対象の所得隠しに該当。 追徴税額は重加算税を含め、およそ5000万円。


http://ja.wikipedia.org/wiki/NHK%E3%81%AE%E4%B8%8D%E7%A5%A5%E4%BA%8B#2008.E5.B9.B4.E3.81.AB.E7.99.BA.E8.A6.9A.E3.81.97.E3.81.9F.E3.82.82.E3.81.AE
74名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:42:11 ID:WzPbshH40
日本の農業の問題点
・農地法の関係で農地の売買に制限がある
  新たに農業やりたいって人がいても出来ないので
  普通に考えて農業人口が減るのは当たり前
・農協が生産調整
  個々の農家の頑張りを否定する存在
75名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:42:18 ID:1Xl6ED6o0
株式会社化等の集約政策推し進めて第一次産業の生産性上げようとしても、
反米を装った穀物メジャーの走狗が零細百姓一軒一軒に補助金出すっていう
気違い政策掲げて潰すしな。
76名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:42:35 ID:PzGDVXOQ0
>>31
NEETに与える土地
施す教育
与える農業機械
などに必要な財源
の問題さえ解決できれば賛成

墾田永年私財法ですね。

失業した人に無利子無担保で土地と農業機械や生活費(合計で5000万円ぐらい相当)
を貸して農業をやってもらうのもあり
(一歩間違うとサブプライム化するが…)

77名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:42:45 ID:E0ssDjSn0
自由競争にしちゃえ
78名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:43:10 ID:m+NZvy+J0
>>1
日本農業新聞といえば閣僚就任会見で唯一まともな質問をしてた新聞社じゃないか。
79名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:43:20 ID:EQrkb0Hx0
http://d.hatena.ne.jp/anhedonia/20060909/p1
稲田朋美『それから、若者に農業に就かせる「徴農」を実施すれば、ニート問題は解決する。そういった思い切った施策を盛り込むべきだ』

自民党の稲田議員がヒッキーなNEETを強制労働させる「徴農」という考えを打ち出したのだけど
賛成?反対?


・生活保護者、住民税が払えない者は、徴農で払うべきと思う。お金のある引きこもりは、ほっとけばいい。
・賛成 とりあえずまずは都会から追い出そう
・労働は国民の義務だからお金のある引きこもりもぜひ徴農
80名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:43:22 ID:J521+TJk0
>>35

地産地消はどっちかというとサヨちゃん方面だと思うんだが、少なくとも本邦では。
「反グローバリズム是即反米」な人たちが核じゃないの。

------------
やっぱ目撃例はいくつか出ても、手元にあるちゃねらーはいないかw >日本農業新聞
81名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:43:28 ID:pgJwZ8zA0
>>39
家の光と一緒で農協の機関誌みたいなもんだから。
82名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:43:39 ID:AXTLGH4D0
三菱商事にフラグがたった。
83名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:43:50 ID:0pcf4NhR0
>>48
そういうことで日本は買い負けているのが現実
そして農家は高い価格を提示したやつに売るだけだ
84名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:44:01 ID:OTsq1n5h0
農家の閉鎖的な体質が変わらないかぎり、先細りは続く。
どうにもならん。
85名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:44:15 ID:9fcj2xKY0
>>66
取り敢えず人間集めればどうにかなるなんて農業舐めすぎ

なので反対
86名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:44:44 ID:kPzdBObk0
>>67
前提として、狭くて山岳多くて人口多い国だし>日本
新農法の発展に期待したい。
87名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:44:45 ID:9uCBMtw50
食料問題になると必ず、日本の自給率を下げようと必死な工作員が沸くんだよな
2chで工作してこいって金もらってんのかなぁ
88名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:44:56 ID:h0BR27UaO
中国大陸で予想外の大雪
備蓄調整してた日本向け食糧も止まるかなぁ?
89名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:45:00 ID:CX61jeTD0
>>68
>肉を食べるのをやめて、鶏の卵を食べるのをやめて、牛乳を飲むのをやめてしまう。

肉は止めてもいいが、卵と牛乳はカンベンしてくれ
90名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:45:12 ID:Yn8Nqs390
水の輸出と考えれば農業製品にシフトするというのも悪くない考えだ
それには十分な工業化が必要で、かつ、高付加価値品目に限るべきだ

これからは淡水が資源の時代だぜww
91名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:45:28 ID:Mr8B8hJ90
海外でいくらでも買えるという考え方って、
従来与党の政策だったんじゃないの?
危険だって指摘され続けてたんじゃないの?
へんなの。
92名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:45:50 ID:PzGDVXOQ0
>>79
基礎体力トレーニングや農業教育を施して
土地や農業機械を貸し出して…

だから大赤字の公共事業ですね。

「公共事業」としてはあり

採算を取るなら大麻などを合法化して
「大麻農園」で働いてもらいましょう。
93名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:46:11 ID:Kysr3gtO0
国内自給率40%
放っとけば国民の半分以上が餓死。
94名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:46:16 ID:WLCicte10
>>1
で、その具体的対策は?
95名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:46:36 ID:xk6QCjNi0
>>52
一応はじめるときに無利子で300万とか借りられたりする制度あるし
ちゃんと援助は行ってるけどね
96名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:46:43 ID:rnp8cHny0
いまは石油問題で国際情勢がおかしくなってる
戦争もテロもすべて石油利権がらみ。
それほど石油というのは人間の生活に無くてはならない必須品目なのである。
しかし、石油の清生産は一部の限られたもののみが牛耳っており、だれもが生産することが出来ない。
そのため一部の独占者たちのみが巨万の富を得ているような状況である。


この「石油」の部分を「米」とか「食料」に置換すれば20年後の世界や日本の情勢になるよ
97名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:46:59 ID:9JR5N1NgO
共産党のような物言い
正論だな
金があるなら輸入ではなく農業に金をまわしてほしいね
日本の国土に限界があるのは厳しいが
98名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:47:12 ID:kkt2Hg3E0


   中国産のやっすい肉野菜がなくなると2チャン引きこもりネトウヨが豚死する。


99名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:47:49 ID:UH20IHwV0
>>86
そのための野菜工場だろ
この手のものに金かけるならいいんだけどな
100名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:48:05 ID:EQrkb0Hx0
http://d.hatena.ne.jp/anhedonia/20060909/p1
稲田朋美『それから、若者に農業に就かせる「徴農」を実施すれば、ニート問題は解決する。そういった思い切った施策を盛り込むべきだ』

自民党の稲田議員がヒッキーなNEETを強制労働させる「徴農」という考えを打ち出したのだけど
賛成?反対?

・生活保護者、住民税が払えない者は、徴農で払うべきと思う。お金のある引きこもりは、ほっとけばいい。
・賛成 とりあえずまずは都会から追い出そう
・労働は国民の義務だからお金のある引きこもりもぜひ徴農
・ニートとワープアを農村に放り込め つーか俺が仕事やめて行きたいかもしれん 食料とネットさえ確保されれば
101名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:48:10 ID:BIRCgHtF0
>>86
棚田とか見てるとめちゃ美しいのにな
国土が国土だけにいかんともし難いな
102名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:48:21 ID:IZ+22e0T0
いまさら何を言ってんだ?
103名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:48:42 ID:U/W3UeKh0
ここまで日本が非力だと、特定外国人の国籍取得容易化
だけじゃ済まないだろうな。
東アジア経済圏も視野に入れないと国が傾くぞ。
104名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:48:59 ID:Dl/l3pTWP

てか、自然や農業をバカにして蔑ろにする社会は滅びる


105名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:49:13 ID:E17Kak8T0
>>66
「これでもやらせておけば、取りあえず食べるのには困らない」って
いうあてがい仕事としての百姓がそれなりに需要があるなら、
それをやっても良いだろう。
問題は、そのあてがい仕事としての百姓が、
健康保険その他の費用をまかなえるだけの生産性をもてるかどうかだが。
106名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:49:32 ID:xdiXCzqi0
海外の方が高くなれば日本でもまた作るようになるでしょ。
アジアで戦争でも起きない限り急に輸入が出来なくなるなんてことは無い。
107名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:50:05 ID:3hQW73Op0
これはまともなこといった
108名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:50:51 ID:SWXqD+8U0
税で石油を自ら取りにいくなら現状維持でいいよ
わけのわからん利権まみれなら許せない
109名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:51:11 ID:xV05AxFwO
いまの現状じゃ誰も農業なんてしないと思う。
110名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:51:15 ID:EQrkb0Hx0
http://d.hatena.ne.jp/anhedonia/20060909/p1
稲田朋美『それから、若者に農業に就かせる「徴農」を実施すれば、ニート問題は解決する。そういった思い切った施策を盛り込むべきだ』

自民党の稲田議員がヒッキーなNEETを強制労働させる「徴農」という考えを打ち出したのだけど
賛成?反対?

・生活保護者、住民税が払えない者は、徴農で払うべきと思う。お金のある引きこもりは、ほっとけばいい。
・賛成 とりあえずまずは都会から追い出そう
・労働は国民の義務だからお金のある引きこもりもぜひ徴農
・ニートとワープアを農村に放り込め つーか俺が仕事やめて行きたいかもしれん 食料とネットさえ確保されれば
・だから大赤字の公共事業ですね。 「公共事業」としてはあり


・取り敢えず人間集めればどうにかなるなんて農業舐めすぎ なので反対
111名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:51:39 ID:h26n9bAeO
じゃ農業政策ちゃんとやれや
高齢化で農業自体が崩壊しかねんぞ
112名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:51:54 ID:Lh6F2M+f0
農協は農民から搾取する金融機関
113名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:51:56 ID:W0LNXpQL0
正しいが遅い
で、具体的には何をするの!?
114名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:51:58 ID:ZD92yCcU0
道路を作る金を、農業に当てるなら福田を支持してもいい。
115名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:52:29 ID:vFlA9VcqO
今日の「お前が言うな」スレはここですね
116名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:52:35 ID:EPTSeHLg0
>首相 メモ見ず答弁

これはすごいね
117名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:52:36 ID:LD/AJPUW0
>>95
でも、300万程度で始められるものじゃないからなー
その3倍は準備金が必要。種苗代、肥料・農薬、機械代、出荷資材代等諸々
出荷して金が入ってくるまで無収入だしね。生活費等も開業前に貯めとかないといけない。
とにかく、新規で始めるには金がかかり過ぎる。
118名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:52:42 ID:cm0htK690
日本人全体が米食中心に大きくシフトすれば、自給率だけは大きく改善するさ。
パンもくいたしパスタもくいたしだから自給できないだけ。
鯨とれなくなったからって、鯨の自給率がさがったってだれもいわんわけだし。
119名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:52:46 ID:UH20IHwV0
>>101
いつの時代の話だよ、米はまだ無理だが
これからはロボット&工場のような所で生産だぞ
野菜ではすでに始まっている
この手のバイオ技術に投資するのは悪い話じゃない
福田がなに考えてるかわからんけどな
120名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:52:49 ID:XCoG6LsF0
> 「食料は海外でいくらでも買えるという考え方は、極めて危険だ」

ずいぶんとまともなことを言っているが、それでどうするつもりだ??
121名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:52:49 ID:7FkPNGid0
>>112
農協が農家に農薬の使用をノルマ付けて強制してるって本当?
122名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:52:51 ID:xk6QCjNi0
>>74
kwsk
お前詳しそうだから
ってか俺農業やりたいんだよね
123名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:53:40 ID:whSiuKey0
ずっと前から言われてたことなのに何をいまさらだよなぁ・・・
このまま中国が発展していったら、中国の農家も減るだろうし
中国人と日本人の食料の奪い合いが起こる
13億のうち3億でも富豪層が増えれば、食料品の価格沸騰だろうな
正直、他国が農業大国として発展するように援助するのはいいけど、
工業大国になるように支援してるようじゃ、日本の未来はないとしかいえない
124名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:53:46 ID:0gZXNzIV0
日本は買いすぎ
消費しきれない量を輸入してんだぜ
125名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:53:51 ID:kkt2Hg3E0


   農家に補助金出すな、補助金出すくらいなら潰してしまえ

   というのがバカ2チャンウヨ


126名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:54:00 ID:GU6dEdxEO
>>93
それは重量ベースでの話でカロリーベースなら既に2割にしか過ぎない。
127名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:54:06 ID:EQrkb0Hx0
http://d.hatena.ne.jp/anhedonia/20060909/p1
稲田朋美『それから、若者に農業に就かせる「徴農」を実施すれば、ニート問題は解決する。そういった思い切った施策を盛り込むべきだ』

自民党の稲田議員がヒッキーなNEETを強制労働させる「徴農」という考えを打ち出したのだけど
賛成?反対?

・生活保護者、住民税が払えない者は、徴農で払うべきと思う。お金のある引きこもりは、ほっとけばいい。
・賛成 とりあえずまずは都会から追い出そう
・労働は国民の義務だからお金のある引きこもりもぜひ徴農
・ニートとワープアを農村に放り込め つーか俺が仕事やめて行きたいかもしれん 食料とネットさえ確保されれば
・だから大赤字の公共事業ですね。 「公共事業」としてはあり
・百姓がそれなりに需要があるなら、それをやっても良いだろう。


・取り敢えず人間集めればどうにかなるなんて農業舐めすぎ なので反対
128名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:54:07 ID:1HIqvxES0
> 種苗代、肥料・農薬、機械代、出荷資材代等諸々

この辺は農協が無駄にぼったくっているイメージ
129名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:54:11 ID:W26Vrgxm0
正しいが他人事・・・具体的にはどうすればいいと
130名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:54:24 ID:S+OAy9gS0
ついにボケたか。ボケ老人
131名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:54:59 ID:WaXGwpVy0
>>105
生活保護がわりの就農だったら取りあえず
食っていけるだけでも十分では・・・
どうせ健保なんて払ってなかったんだし
ソ連時代なんてメチャクチャ収入少なかったけど
食べ物だけは自分で作っていれば大丈夫って感じだったらしい
132名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:55:10 ID:2V4SKF4W0
>>34
むしろそのグローバルが胡散臭くなっている件
133名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:55:37 ID:Kysr3gtO0
>>105
世界規模的に不作になったら
普通自国内のみ食料をまわすだろ。
他国なんて本来しったこっちゃ無い。
それで輸入できなくてオワタ、ってなる。
134名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:55:51 ID:BIRCgHtF0
>>119
なるほど。それなら見通しは明るいな
135名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:56:03 ID:ibL6P7tl0
穀物自給率上げる為の政策はずっと前から在るけどな。
百姓にかねばら撒くだけが補助金じゃねぇだろ。
各種研究機関に補助金出してそれなりの成果は上がってる。
136名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:56:19 ID:xk6QCjNi0
>>117
失礼。無利子でもっと借りられるみたいだな
1500万円とか
http://houseikyoku.sangiin.go.jp/sanhouichiran/sanhoudata/123/123-002yk.pdf

>>119
地球温暖化がひどくなるので無理です
137名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:56:21 ID:fXGE++MmO
いまさら農業国にもどれるわけないだろ。
138名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:56:22 ID:3hQW73Op0
>>125
でも土建屋の2兆8000億は守るよ
139名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:56:35 ID:glI8PaXW0
>>16
>>116
今度から電波受信して話す仕様に変わったんだろ。
140名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:56:38 ID:U3UwAz2h0
農業じゃなくて農家に金ばらまくだけだろw
141名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:56:45 ID:7FkPNGid0
>>133
農産物ってのは国家の持ち物じゃないんだよ?
どこの国の農家でも高いカネを出す奴に売るんだよ?

当然だろ?馬鹿かお前?
142名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:56:49 ID:0U43cBTH0
これはまともだ
福田もたまにはGJ発言!
143名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:57:14 ID:cm0htK690
しかしこのところ日本はすごく内向きになったな・・・

144名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:57:28 ID:mQmlTsyK0
本気で民主党に期待するよ
145名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:58:11 ID:Kysr3gtO0
>>141
それは安易な考え。その国が輸出禁止にしてしまえば終わりだろ?
146名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:58:12 ID:iqWgNfP90
>>105
無駄な道路つくるよりはそっちに税金投入してちょっとでも自給率上げてもらう方が良いと思う
147名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:58:14 ID:LD/AJPUW0
>>128
いや、この辺ではボッタくってない。むしろ安い。ボッタくるのは出荷手数料。
ただ、農協規格で出荷する場合、肥料の最低投入量や農薬使用回数が過剰気味であったりはする。
148名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:58:19 ID:B38y+RUa0
         O-、   γ"''O
           ヽ, / 僕がこの国を食いつぶす
          ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_   害虫の親玉だよフフン。
        ,i':r"     `ミ;;,
       彡        ミ;;;i
       彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;! フフン
        ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,    
       ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'       フフン
       `,|  / "ii" ヽ  |ノ   フフン
        "''i'V''‐-‐V'"l l
          ノ     ノ .|  
         <"=ー--‐''" ノ
        ○ "''/''''''''''ヾ," ○
        `'-/      lヽ,/
         |__     _|
         ヽ,"''''''''"ノ
          (`"''''"'"")
          /ノ    ヾヽ
149名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:58:41 ID:y9CFXZex0
そらそうよ。
150名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:58:47 ID:ok+E/HLk0
自民も民主もクソやがな。
もっとまともな政党ないんかよ。
151名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:58:52 ID:U3omdeWV0
言ってる事はまともだが守りたいのは農業じゃなくて農家票。
農業まもりゃ勝ってに入ってくるだろうに。
152名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:58:54 ID:xk6QCjNi0
>>143
経済が一流(笑)じゃなくなったらしいからな
だがマスゴミ連中が外国に目を向けさせたくない何かがあるのかもしれん
153名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:59:00 ID:oVUAD1ClO
154名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:59:43 ID:7FkPNGid0
>>145
そういう例があるのか?

自国民を餓死させて換金作物を作ってる国なら東南アジアやアフリカにいっぱいあったけどなw
155名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:59:55 ID:QCyQCev+0
食料輸入自由化を認めて海外依存を推し進めたのは自民党じゃないか
何を今さら
156名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:00:33 ID:EQrkb0Hx0
http://d.hatena.ne.jp/anhedonia/20060909/p1
稲田朋美『それから、若者に農業に就かせる「徴農」を実施すれば、ニート問題は解決する。そういった思い切った施策を盛り込むべきだ』

自民党の稲田議員がヒッキーなNEETを強制労働させる「徴農」という考えを打ち出したのだけど
賛成?反対?

・生活保護者、住民税が払えない者は、徴農で払うべきと思う。お金のある引きこもりは、ほっとけばいい。
・賛成 とりあえずまずは都会から追い出そう
・労働は国民の義務だからお金のある引きこもりもぜひ徴農
・ニートとワープアを農村に放り込め つーか俺が仕事やめて行きたいかもしれん 食料とネットさえ確保されれば
・だから大赤字の公共事業ですね。 「公共事業」としてはあり
・百姓がそれなりに需要があるなら、それをやっても良いだろう。


・取り敢えず人間集めればどうにかなるなんて農業舐めすぎ なので反対

(価格の低い作物は外国産とは太刀打ちできない、だからこそ民主党が農業保護を打ち出したら自民党がバラマキだと批判したわけでして)
157名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:00:46 ID:hQd1qKe10
福田さんは、FTA(自由貿易協定)で、日本の農業を生贄に
自動車輸出を目論む経団連に逆らうような発言をしていいのか?
158名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:01:13 ID:Z1fFAuXg0
でもウルグアイラウンドだっけ、今の自由貿易体制だと、安い食料は
海外から買えと、産地から圧力をかけられるんだよね。
むずかしい。
159名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:01:17 ID:uTbcWHqbO
だったら日本国内でもっと農業牧畜をやらせろ!!!
160名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:01:22 ID:jLLLyn910
福田にしてはまともな発言
161名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:01:42 ID:u175cWPlO
うちは畑やってるけどそんなに食料が不足するなら誰にも売らないで自分ちだけで食べるけどなー
一生懸命作って売ったって安く叩かれるだけだからね。
金より食べ物だし
162名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:01:54 ID:kl86TK9f0
>>31
アメリカみたいに微罪はボランティアで働いてもらえばいいんじゃね?
スピード違反から、執行猶予のついた万引きとかその辺ぜんぶ。
163名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:02:02 ID:1DJWLqdw0
>>1
>メモ見ず答弁

ワロタ
164名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:02:11 ID:QslGk0AXO
大前研一は未だに輸入主義だな
165名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:02:37 ID:B38y+RUa0
             ,、,.、
            r1 | ! /7、
               Y;ニ-=ミ'、,! 
            .(`ハ´ *,,): :  
           ,ィ'二ミヽ`"、|,y'7r/7ri,r')、
         /     r'Y^V // / / / /7
          /    /fl y / / // / / /7:'フ
          /: :   ,' l: y/ ノ ノイ /r ノ / /rァ
       /: : .  .:/  ゞ!{ ノ / ノ ノ イノ ィ/つ
      ,': : : .   \ |:トr〜')_ノ //_,.ィゝ
        { : : : .  //ヽゞ)_゚,..)-‐≠ ̄
      ゙;   / /:;f '''"ヽ,r-‐'''"!|
       | //:::/ヽ、ミソ -|::| i:l |
       レ  ノ  ノ  ゞ''  | ::|! l :゙、
       ヾ∠.イ      | : :!i l ',

【毒入り危険】支那野菜【食べたら死ぬで】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/china/1153793901/
166名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:02:38 ID:3WmXsjfa0
つうかお前等も日本のことを思うなら
もっとコメ食え
167名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:02:43 ID:1R1MSiCr0
発言だけだろ、無策者が何を言っても無策に終わる。
168名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:03:13 ID:0pcf4NhR0
農協制度がダメなんだよな

農業協同組合、つまり組合だから個人補償なんだ
個人のリスクがでかすぎるんだよ

また悪しきことにそのリスクがリターンを生むわけで食い物になっている
だから搾取されてしまう側の農家は伸びてこない

さっさと農業においての株式会社を整備しろ
169名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:03:25 ID:Kysr3gtO0
>>154
世界規模で起れば。
170名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:03:37 ID:6vinqzcQ0
お前よりはマシだよ
171名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:03:44 ID:O1tV/2310
何時までも牛肉が金で買えると思うなって事だな
つまり捕鯨再開は必要
172名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:03:57 ID:whSiuKey0
中国で第一産業が衰退し、第2次産業が発展しはじめたら日本の終了
インド中国という大人口の国の近くにある日本未来ねぇ
自給率あげねーと死ぬお
173名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:03:59 ID:E17Kak8T0
>>152
中国がらみと見た。
オリンピックに向けて、いよいよ国内矛盾が高まり、
人民元の値上がりにより、それが破裂する日が見えてきたとかさ。
174名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:04:15 ID:VzssYcq10
今までの発言は全部メモ(官僚のカンペ)を見て答弁してたのかという話だ
175名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:04:22 ID:YV5goEzS0
従来の政策続けるって事でしょ
あの世代が居なくなるまでこの方向で行くのかな
176名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:04:23 ID:XDzl81SF0
労働力は海外でいくらでも買えるので、輸入に頼っておkです。
177名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:04:25 ID:xk6QCjNi0
>>168
整備って具体的に何?
178名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:04:32 ID:hQd1qKe10
>>31
チリも積もれば、ゴミの山という言葉を世界の中心でキミに叫んであげよう。
179名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:04:47 ID:UH20IHwV0
>>136
> >>119
> 地球温暖化がひどくなるので無理です

いっとくが今の効率の悪いハウス栽培よりマシだぞ
180名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:04:47 ID:ok+E/HLk0
コメで作ったライスパンというパンを食べたけど、小麦パンとそんなに変わらなかったぞ。
181名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:05:16 ID:7FkPNGid0
>>169
どういう事態が?大規模な気候変動か?

そういった事態が世界規模で起こればその時は日本の農業だって他国と同様の打撃を受けているはずだ。
だったらやっぱり不足分を輸入に頼らなければならないことになる。
182名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:05:24 ID:cm0htK690
しかし2ちゃんって、農家にはあまく、土方にはきびしいな。
ど田舎をしっているみからいわせてもらえば、
どっちも都会の寄生虫みたいなもの。
農家は食い物つくっているから有り難い存在だというのは、マスゴミの刷り込みがおおきい。
いまの日本人が食い物があれば生きていけるなんてのは幻想。
いくら食い物あったって、原始時代にもどるんだったら死んだ方がいいというひとが多い。
そしてなにより、田舎は一家で土方と農業を両方やって儲けているのが圧倒的。
183名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:05:35 ID:hWgv4OUE0
>>127
衣食住が整って年金健康保険が整えば立候補する人多いと思うぞ。
184名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:05:40 ID:RdWdynrX0
>>180
オニギリ喰えよ
185名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:05:51 ID:0pcf4NhR0
>>145
輸出するほど作っている国は買ってくれる人がいないと食っていけないよ
税収も減るし農民も収入が途絶えてしまう

そう簡単には輸出禁止なんてできないよ
186名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:05:59 ID:MKVtXdto0
今後、レアメタルや食料は価格の吊り上げが酷いだろうね
日本は金持ってるからいくらでも高く買ってくれるだろうみたいなw
187名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:06:01 ID:pqdBbKdZ0
福田さんが今更それに気づいてもって・・・
地方農家に金をバラまいて票を稼ごうって気?
遅すぎるっつーの!
188名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:06:26 ID:h0BR27UaO
日本の経済・株価
∴穀物・石油で値上がりラッシュして国内景気影響
189名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:06:46 ID:0gZXNzIV0
>>182
都会も田舎に寄生してるんだけどな
190名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:06:52 ID:xk6QCjNi0
>>179
僕は農業に関して素人なので
主語が抜けてると何について話してるのかが
全然理解できません
191名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:06:59 ID:+GUHRwkT0
国営農場作ってホームレスと刑務所囚人に働かせたら良いのに
192名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:06:59 ID:hPRqywDGO
だから畑つぶして道路にするのは反対。暫定税率延長しない、ってこと?
193名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:07:00 ID:Z1fFAuXg0
>>181
チェルノブイリ的な原子炉事故。
それから火山の大噴火。

これらが起これば記録的な不作や収穫不能になる。
たぶん20年に1度ぐらいは起こるよ。
194名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:07:14 ID:Z7aHDIFA0
しかし、安くで国外産を買えるという現状がある以上どうしようもない。
195名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:07:17 ID:EPTSeHLg0
今って人口爆発で凄い人口増えてるよね
昔は人口爆発の問題はテレビとかでよく聞いた
今あんまり言わないけど世界人口って今66億人くらいになってる
これがさらに爆発して増えるんだよ
絶対食糧難来ると思う
196名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:07:25 ID:whSiuKey0
日本の農業形態が悪すぎる
足引っ張ってるやつらに、税金ばら撒いて援助するんじゃなくて
農業そのものを変えるために金使えよといいたい
いい加減改革しろ
197名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:07:33 ID:ok+E/HLk0
>>184
自分はおにぎり大好きだけどな。
女子供にはパンが人気だろ。
食べやすい形にしてやったら、コメの消費は伸びると思うが。
198名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:07:51 ID:b/OeDb4j0


         /^ヽ.-‐-.,.´^、
        !        !
         ! .!_ヽ  ∠! .!
        i  .,_、,_,. .!
        !.  ` ─ ´ ::: !
         !       :::::: .!
       .!      ::::::: !
       !      ::::::::: !
         !      ::::::::::: !
       .!      :::::::::::::: !
       !      :::::::::::::: !
      ,.´`ヽ    :::::::::::: ,.´`ヽ
      !    !    :::::::: !:::::::: !
      ゙i    !.   ::::::::: !::::::: .i!
       !.!   .!     ::::::::: !.:::::::.!
      .! ヾルソ     ::::::::: ヾルソi
       .!       :::::::::::::::::::: !
      .!       ::::::::::::::::::::: !
       .!        :::::::::::::::::::: !
      !        ::::::::::::::::::::: !
      !       ::::::::::::::::::::::: !
      !        :::::::::::::::::::::: !
      !          ::::::::::::::::::::: !
       !        ::::::::::::::::::::: !
199名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:08:18 ID:l7fBtAEd0
実は美味しんぼファンの福田
200名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:08:27 ID:hQd1qKe10
>>181
オーストラリアや中国、アメリカは大規模干ばつで水不足でカラカラですが
日本は、定期的に台風や降雪で水が補給されます。
だだし、山林整備や河川整備で雨水を溜める環境整備が必要だけど。
201名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:08:35 ID:rzfcg4uJO
農地法の規制撤廃と農業事業所の株式会社設立許可。

これこそ最高の規制緩和。
北海道はコシヒカリを凌ぐ食味の上、冷害に強いand収量も多い新種が出たし、ジャガイモの水耕栽培にも成功した。

中国に売れば、外貨が稼げる。
日本からの独立も現実味を帯びてきたよ!
202名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:08:46 ID:qjDuFfnrO
アメリカは食べ物をエネルギーに変えて日本から非難を買った

しかし

日本は食べ物を作る農地を商業施設に使い消費者から絶賛を得た



馬鹿だ
203名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:09:14 ID:789CS7yu0
農業・林業は金にならんから衰退するんだろ。
山も畑も荒れ放題だよ。
外国産に関税かけて保護しろ!
204名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:09:33 ID:gcjjGZL50
正論すぎてネトサヨ混乱中wwwwwww
205名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:09:36 ID:tzcRM9GI0
小沢の自給率UP論を丸呑みか。

民主は今後どうするんだろね。
206名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:09:38 ID:cNtavpol0
農協の存在が農業のガン
強い農家を作って農協からの脱却を図らねばならない
207名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:09:50 ID:BIRCgHtF0
>>200
インドも水不足で100m以上も掘って水汲んでるね
208名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:09:57 ID:7FkPNGid0
>>193
だからさ、それは日本の自給率を上げると回避できるのか?

いったいなにが言いたいんだよ?
209名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:10:00 ID:Z03s9HDX0
>>119
そういうニート的な考えやめたほうがいいぞ
結局自分は働かずにロボットとかにやらせるってことだろ?
工場建てるのにも土地が必要 どれだけの規模を考えてるのか知らんけど。
国土が少ないのに色々立てすぎたら変な環境団体とか
国民とのぶつかり合いも生まれる。
もう少し勉強しような?
210名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:10:07 ID:xk6QCjNi0
まあ将来的には日本では野菜工場が発達するだろうね
でもそれってカロリーベースでみたら圧倒的に貢献度が低いわけで
今と何も変わらないよね
スーパー行けばどこも生野菜は国産がほとんどで
外食産業で中国産がたくさん使われるって構図は変わらないと思う
211名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:10:11 ID:ufJiJVPH0
食料自給率に水も入れろ
水と塩の豊富にある日本は食糧危機には意外と強いのは秘密
なぜ食糧問題をずっと言っているかと言うと
自民党の支持母体である農業従事者に「そのうち農業が・・・」と言い続けて
212名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:10:18 ID:z7KYjEyDO
 少なくとも、個人農家に所得保障はするな。自給率アップなら、ある程度実績ある農業法人を資金面、土地使用面で全面支援し、まずは量の確保を目指すべき。
213名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:10:42 ID:B/T2FUNs0
>>1
コメンテーターならそれでもいいが
為政者なら施策を同時に言わないと
不安を煽るだけ
214名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:10:49 ID:ZXku4gfx0
日本の水って売れないのかね
215名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:11:18 ID:3hQW73Op0
そこでサツマイモとジャガイモの出番ですよ
216名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:11:32 ID:EQrkb0Hx0
http://d.hatena.ne.jp/anhedonia/20060909/p1
稲田朋美『それから、若者に農業に就かせる「徴農」を実施すれば、ニート問題は解決する。そういった思い切った施策を盛り込むべきだ』

自民党の稲田議員がヒッキーなNEETを強制労働させる「徴農」という考えを打ち出したのだけど
賛成?反対?

・生活保護者、住民税が払えない者は、徴農で払うべきと思う。お金のある引きこもりは、ほっとけばいい。
・賛成 とりあえずまずは都会から追い出そう
・労働は国民の義務だからお金のある引きこもりもぜひ徴農
・ニートとワープアを農村に放り込め つーか俺が仕事やめて行きたいかもしれん 食料とネットさえ確保されれば
・だから大赤字の公共事業ですね。 「公共事業」としてはあり
・百姓がそれなりに需要があるなら、それをやっても良いだろう。


・取り敢えず人間集めればどうにかなるなんて農業舐めすぎ なので反対

(価格の低い作物は外国産とは太刀打ちできない、だからこそ民主党が農業保護を打ち出したら自民党がバラマキだと批判したわけでして)
217名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:11:33 ID:IpgDr9NM0
この国は中国、アメリカにそっぽ向かれたら終わりだからな
218名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:11:43 ID:ci2s/Q4v0
農地法改正して、やりたい人が誰でも農業にチャレンジできるようにしろよ。

世襲制の産業なんておかしいダロ。
219名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:11:55 ID:whSiuKey0
刑務所に入ったら農業でもやらせればいいのに
シフト勤務の交代制で管理させて、農業の勉強させればいいのに
国有の大きな土地で、農作物作らせておけばいいんだよ
220名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:12:03 ID:3WmXsjfa0
稲田なんてバカは次の選挙で落ちるだろ
221名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:12:06 ID:E17Kak8T0
>>201
ものすごく危険だな。

農業株式会社作って、安い農地を大量取得。
偽装倒産して地目変更。
債権持っていた会社が買いたたいて大もうけ。
非難される頃にはそれも解散。

そんな事を考える奴が、必ず出る。
222名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:12:10 ID:Z1fFAuXg0
>>208
自給率を上げておけば、不作から来る混乱を回避できる。
輸入できるはずだった作物が輸入できないという事態がなくなるからね。
223名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:12:22 ID:gcjjGZL50
自分が言いたい事敵に言われて民主信者オロオロwwww
224名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:12:23 ID:xk6QCjNi0
ある意味今の日本の農業の状況は逆転のチャンスだよね
下手に保護され続けると、まともな方法が生まれない
こういうきつい状況で頭のいい人が、画期的な方法を生み出す
225名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:12:29 ID:xFaHnnnV0
確かに食料自給率を上げる事は、すんごく大事だ。
昨今の大幅小麦粉値上げが記憶に新しい。

小麦・大豆、他主要食料の自給率をアップさせないと、
いざって時日本は食いッぱぐれて倒れるぞ。
226名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:12:32 ID:BIRCgHtF0
>>214
運んでる内に腐りそうだ
227名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:12:39 ID:cm0htK690
>>166
結局これなんだよ。
米と卵と牛乳は何とか日本が自給できる食料だから、
米食中心になれば自給率は必然的にあがる。
それをなにか勘違いして、
小麦や大豆や牛肉にまで補助金出して自給させようという議論をするでしょ。
そんなのどだい無理。
まあ、牛肉に関しては、日本に売ってくれなかったら、鯨獲るって欧米豪を脅せばなんとかなるでしょ。
っていうか、牛肉なんかぜいたく品だから。
228名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:12:49 ID:fhzAvmhR0
後継者育成資金とか作ればいいんだよね
老人は年金で食えるからさ


>>53
いい麦畑になりそうだな
229名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:13:06 ID:PgAsuaVm0
当たり前のことを今更偉そうに言っているが、そんなのは酔っぱらいの言

政治家、更に総理大臣なら対策まで言って
230名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:13:11 ID:1R1MSiCr0
発言だけだろ、具合的政策でものを言えよ。
231名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:13:27 ID:0gZXNzIV0
>>209
土地なら農地があるんじゃね?
つかどんな工場想像してるんだ?重金属扱うような工場と混同してるだろ
両立じゃなくて置き換えと考えてみな
232名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:13:28 ID:8F5LXOiH0
今度、農産物輸出国から水題を払え!という制度ができるからその心配も存在する!
233名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:13:50 ID:iLkgr6YE0
最強のアドリブだな
234名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:14:04 ID:ICwmzaN00 BE:181433423-2BP(0)
とりあえずこの国が生きていけるのはアメリカのおこぼしがあってのものだ
しかし、政権が交代するとどうなることやら
農家に金をとかぬかす奴は死んだほうがいい
235名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:14:07 ID:7FkPNGid0
>>222
ほう、すると君の脳内の「世界規模の気候変動」は日本列島だけ避けて通ってくれるわけ?wwwwwww
世界的に不作になっても日本だけは不作にならないの?wwwwwww

ずいぶん便利な気候変動だね?w
236名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:14:10 ID:+w9DBrCa0
今までの農業政策がひどすぎ農業土木で林道や農道、土地改良ばっかりで
土建屋の保護だったからな
実質、農家の収入に関係する予算なんて米価安定の予算ぐらいだった
今の枠組みで予算増やしても建設業に流れるだけだな
237名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:14:11 ID:hQd1qKe10
やはり、本業は農家相手の金貸しの農協がネックなんですか?
238名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:14:24 ID:r/KLYrDWO
ニートは農家で強制労働にすりゃ結構自給率増えるんじゃないか?
239名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:14:33 ID:CGqDA2O60
言ってることはもっともだが、続きがないと
「うん、そうだね」だけで終わってしまうわけだが。

危険なのはわかったが、で、どうすればいいんだ?

もしかして言いっぱなしジャーマンスープレックス?
240名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:14:45 ID:0cXWUgMo0
福田は石油会社の管理職として国際取引に携わってきたんだから石油や食料の
戦略物資としての性質や国として把握せねばいけないリスクについてはおまいら
素人が1000人束になってもかなわない知識を持っているよ。
241名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:14:47 ID:3hQW73Op0
百姓はいくら銭もらっても自分の田畑全部は手放さない

最後は食い物とわかっとる
242名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:14:50 ID:G3guQMMN0
乱暴者は大前先生ですか
243名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:15:02 ID:EQrkb0Hx0
http://d.hatena.ne.jp/anhedonia/20060909/p1
稲田朋美『それから、若者に農業に就かせる「徴農」を実施すれば、ニート問題は解決する。そういった思い切った施策を盛り込むべきだ』

自民党の稲田議員がヒッキーなNEETを強制労働させる「徴農」という考えを打ち出したのだけど
賛成?反対?

・生活保護者、住民税が払えない者は、徴農で払うべきと思う。お金のある引きこもりは、ほっとけばいい。
・賛成 とりあえずまずは都会から追い出そう
・労働は国民の義務だからお金のある引きこもりもぜひ徴農
・ニートとワープアを農村に放り込め つーか俺が仕事やめて行きたいかもしれん 食料とネットさえ確保されれば
・だから大赤字の公共事業ですね。 「公共事業」としてはあり
・百姓がそれなりに需要があるなら、それをやっても良いだろう。
・ニートは農家で強制労働にすりゃ結構自給率増えるんじゃないか?


・取り敢えず人間集めればどうにかなるなんて農業舐めすぎ なので反対

(価格の低い作物は外国産とは太刀打ちできない、だからこそ民主党が農業保護を打ち出したら自民党がバラマキだと批判したわけでして)
244名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:15:08 ID:qjDuFfnrO
飼料が高く成りすぎて 牛や鶏は飼育出来なくなり 酪農家や養鶏場は昨年から廃業が相次いでいますから
日本では自給出来なくなります
245名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:15:16 ID:xk6QCjNi0
>>227
小麦と牛肉に関してはまあいいとしても
大豆は日本人には欠かせないものにすでになってるから何とかしてもらいたい
豆腐、納豆、味噌
これだけですでに欠かせない要素だってことがわかる
246名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:15:57 ID:0pcf4NhR0
>>222
意味が分からん
自給率が100%を超えないと、結局は輸入しているわけで混乱は起きるよ
混乱を避けたいなら上げるや100%が目標ではなく、100%越えを達成しないといけない

そして100%が無理ならば買う現実は残るわけで、如何に調達するかという部分に全力を注ぐべきだ
247名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:16:07 ID:Z1fFAuXg0
>>235
自給率100%だとしよう。これが80%程度に下がったら、20%は備蓄分から
埋めれば良い。

自給率が50%なら、40%に下がるだろう。備蓄分だけでは埋められないから、
買って来ないといけないよな。

これだけ書けば分かるだろ。
248名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:16:12 ID:6u4ZAeGW0
ならさっさと田んぼやら畑やら増やせよ
俺らは米くえりゃ幸せなんだからよぅ

↓おにぎり画像
249名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:16:27 ID:gbJlm61v0
>>1
本気でそう思っているなら
加工食品にも主要原材料の生産地表示を義務付けろよ

最近「国内工場で製造」のうたい文句で
中国製の食材を売りつけるスーパーが多くて困る
どう見ても詐欺だろ
250名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:16:34 ID:AneFNPvf0
チンパンジーかオウム乙
251名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:17:22 ID:0+fZXVNe0
そこで、中国から大量に輸入するつもりなんだろ?
252名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:17:57 ID:7FkPNGid0
>>247
ほう、すると君の言う「世界規模の気候変動」は君の都合に合わせて備蓄文から埋められる程度の不作しか起こさないわけ?

だいたい自給率が50%から40%になっても状況は全然変わらないだろw
アタマが変なんじゃないのかお前?
253名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:18:01 ID:xk6QCjNi0
今日本がやるべきことは
すべての加工食品の原材料に明示的な生産地をつけることと
それによる原材料を日本製にすること
中国産とちょっと高い日本産があったら、結構な割合で日本産を買うよ
中国産が危険と思われてる今が勝負
254名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:18:07 ID:LWkP2lmR0
農作物は今や、石油と電力が無いと作れない工業製品だから。
当然、外国に元栓締められたらアウト
実際、そうなりつつある。
255名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:18:11 ID:325C2TNg0
ID:0pcf4NhR0

真性売国奴か基地外

256名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:18:19 ID:fhzAvmhR0
農業で株式会社化しても価格保証でもしてもらわないと
効率化しても存続は難しいだろうね

>>235
天候以外で不作にはならいと思うよ
日本は日本海があるので干ばつにはならん。
どこで水を補給してどこで降水になるかを考えれば
立地条件をみれば干ばつになる理由ってのが見えてくる筈だ
その所を考慮すると温度による作物の緯度の移動はあっても
それ以外は際立ってってのは考えにくい。
逆に水害の方が日本は怖いのかもしれないね。

四国は水の保水力の問題。
257名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:18:25 ID:8F5LXOiH0
今度、農産物輸出国から農作物を育てた水代を払え!

という制度ができるからその心配も存在する!

今度、農産物輸出国から農作物を育てた水代を払え!

という制度ができるからその心配も存在する!

今度、農産物輸出国から農作物を育てた水代を払え!

という制度ができるからその心配も存在する!
258名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:18:45 ID:m+NZvy+J0
>>245
遺伝子組み換え大豆が当たり前になれば手間も減って大豆自給率も上がるとは思うけどねぇ
いかんせん国民の拒否反応が大きすぎる。

科学的な遺伝子組み換えと配合による組み換えとどう違うんだって説明しても納得しないだろうし
お前の腸は遺伝子を吸収するのかって言っても納得しないし・・
困ったもんだ
259名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:18:57 ID:xdiXCzqi0
日本は作物が作れないから自給率が低いわけではない。
食べ物が余ってるから作る必要性が無いだけ。
今でも主食をコメに限定すれば自給率100%に出来る余力はあるはず。
260名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:19:14 ID:vYT4O9wh0
   /⌒ヽ
  / ´_ゝ`)時間的に、ここ通らないと行けないので、通りますよ・・・
  |    /
   | /| |
  // | |
 U  .U

ttp://www.nigauri.sakura.ne.jp/src/up0079.jpg.html
261名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:19:27 ID:qjDuFfnrO
農地潰して商業施設を作るのに反対しない奴が農地増やせとは 馬鹿だろ
商業 施設は街の中心に作れば良い
262名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:19:37 ID:hQd1qKe10
>>251
いきなりの木炭輸出禁止で、全国の焼き鳥屋に処刑宣告をだしたり
最近は、レアメタルの売り渋りをしている、中国様は信用できません。
263名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:19:47 ID:kEIF3tKx0
農家から寺、神社、政治家まで世襲禁止にしろ
264名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:19:59 ID:ok+E/HLk0
日本に多い中小農家なんて簡単にペイできるもんじゃないぞ。農業するにも金がかかる。
・小型耕運機
・稲刈り用コンバイン
・肥料
・ガソリン
・稲
これだけそろえないときつい。
百万払ってコンパイン買いたくない時は、田植えと稲刈りは専門業者に頼めるけどそれも金がかかる。
265名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:20:07 ID:Bnym7PmB0
日本て湿気強い上に梅雨と台風あるから作れる農作物結構限られるらしいね
土地も火山灰とか多くてあまり良く無いそうな。
日本人の歯が汚いのは地質が原因のCa不足だって
266名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:20:10 ID:xk6QCjNi0
>>249
お前とは気が合いそうだ
ってか先に言われたorz
267名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:21:06 ID:Z1fFAuXg0
ともあれ農作物を途上国から買い、米国から買うのが今の日本なんで、
福田の言っていることを実現するのは難しいだろうな。
268名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:21:12 ID:325C2TNg0
>>141
>農産物ってのは国家の持ち物じゃないんだよ? 
>どこの国の農家でも高いカネを出す奴に売るんだよ? 

おまえアホだなぁ。
269名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:21:16 ID:+U3SMswB0
福田首相「首相は選挙でいくらでも替えるという考え方は、極めて危険だ」
270名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:21:18 ID:b/OeDb4j0


               _──_
        /⌒ヽ─彡::::::::::   ─ミ/´⌒ヽ
 ̄─── ̄/\  ::::::::::::::::::::       / ̄ヽヽ、、、、─¬ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    :::::::│ │   :::::::::::::       ∨ 彡 三三三
 ::::::::::::::::│彡ゝ              ゝ 彡 ≡≡
  ::::::::::::::ゝ\│     i    i  y    ヾ彡 ;;;;;;
  ヽ ヽ ヽゝ    \   \   l  /   /   ヽミミ≡= ̄             彡;;;;;;;;
   ヽ ヽ │    i;;;\ ヽ l ノ /  / l                    彡彡;;;;;;;;;;;;;;
ゞ  \ヽ ゝ│   l;;;;;;;ゞ `ll l/ /;;; ノ /      l::           彡彡彡;;;;;;;;;;;;;
ヾゞ  ‖ヽ:::::ヽ \ \;;;;;ゝ  l l /;;;;;/ /      /::         彡彡彡彡;;;;;;;;;;;;;;;
ヾゞ≡≡:::::::::::::ヽ l\   ̄´ ミ彡/⌒  /l    /::       彡彡彡彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヾヾゞ≡;;;;;;ミミミ t  ミlll┐_ ゝノ_ ┌lllミ  ll  /:::     ≡≡≡彡彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヾヾヾゞ;;;;;;;;;;;ミミミt ヽlllll l「`゙w゙llllゝll/  /::::::::    ≡≡≡≡彡彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
ヽヾヾヾゞヽヾヾヾミミヽ ヾll‖llllllllllllll‖  /::::::    ≡≡≡彡彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
/////ヾヾゞヾヾヾミミヽ ヾl‖llllll‖lll/  /:::::      三三;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
///ゞゞヾヾヽミミミミミミヽ ヾl‖llllllll /  l:::::::::      ≡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
彡彡彡彡ゞゞミミミミミミヽ ∧lll∧/ 丿彡::::::::      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
彡彡彡彡ヽヾヾヾ‖lミミミt ``´´´ ノソ彡:::::::       ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
彡彡彡jjjj∧ゝゝ‖‖彡彡ミミミミミミミ彡彡ソ彡::::::::     ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
彡彡彡lllミミミミミ‖ミミミミ彡彡彡彡彡彡彡ソ彡::::::::      ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
271名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:21:41 ID:PzGDVXOQ0
>>191
公務員として赤字を垂れ流すけど良いですか?

>>238
何年もやっている熟練労働者でも採算を取るのは大変

体力も技能も無いニートが役に立つレベルになるまで体力トレーニングと農業教育を施す手間は考えてますか?

まず365日24時間全寮制衣食住支給学費無料の農業学校を作って
そこで数年鍛えて

土地や作業機械や収穫までの生活費など数千万円相当を無利子無担保で融資


ここまでやれば上手く行く可能性が高いが
既存の農家は大反発
失敗した分は不良債権になってサブプライム化

272名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:21:43 ID:0pcf4NhR0
>>244
そこが問題だな
自給するということは人間の食品だけの問題ではない
家畜の飼料も自給しないと意味がない

また今の農業は化学肥料や耕作(ハウス、機械、運搬等)に原油を使う
つまり燃料も自給しないといけない

海外から輸入しないで農業を成り立たせるなんて幻想だ
273名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:21:51 ID:7u58OJfP0
全国津々浦々に網の目のような【農道】を造りたいのだな。
274名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:22:03 ID:TjWSR2pgO
日本の自給率は北朝鮮レベル。
経済力が落ちれば飢餓に苦しむのが目に見えてる。
275名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:22:08 ID:Z03s9HDX0
>>231
ちゃんと読んでそう言ってるのか?
その農地をどう手に入れるんだよ
農地の人とのぶつかり合いはないのか?
別に混合してない まず自分からどういう規模なのか説明してほしいのだが・・
それと君が言った「工場」という言葉の意味を考えたほうがいい。
276名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:22:40 ID:cm0htK690
昭和40年ころ、米は60キロ7千円だった。とうじ新卒公務員の給料が2万円。
いかに国が米にばら撒いてきたかってこと。けっきょく米農家はそれで自立する力を失っていまにいたる。
いまでは5分の1の値段になった米を日本人が食わないのも悪いけど。
277名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:22:48 ID:ok+E/HLk0
田舎に憧れる時代がくるのか・・・
278名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:22:59 ID:EQrkb0Hx0
http://d.hatena.ne.jp/anhedonia/20060909/p1
稲田朋美『それから、若者に農業に就かせる「徴農」を実施すれば、ニート問題は解決する。そういった思い切った施策を盛り込むべきだ』

自民党の稲田議員がヒッキーなNEETを強制労働させる「徴農」という考えを打ち出したのだけど
賛成?反対?

・生活保護者、住民税が払えない者は、徴農で払うべきと思う。お金のある引きこもりは、ほっとけばいい。
・賛成 とりあえずまずは都会から追い出そう
・労働は国民の義務だからお金のある引きこもりもぜひ徴農
・ニートとワープアを農村に放り込め つーか俺が仕事やめて行きたいかもしれん 食料とネットさえ確保されれば
・だから大赤字の公共事業ですね。 「公共事業」としてはあり
・百姓がそれなりに需要があるなら、それをやっても良いだろう。
・ニートは農家で強制労働にすりゃ結構自給率増えるんじゃないか?


・取り敢えず人間集めればどうにかなるなんて農業舐めすぎ なので反対
・体力も技能も無いニートが役に立つレベルになるまで体力トレーニングと農業教育を施す手間は考えてますか?

(価格の低い作物は外国産とは太刀打ちできない、だからこそ民主党が農業保護を打ち出したら自民党がバラマキだと批判したわけでして)
279名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:23:06 ID:+w9DBrCa0
>>244
二毛作出来るところも多いし人間の食べる穀物ぐらいはどうにかなるけど
問題は飼料だよな
280名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:23:37 ID:locNlZXp0
金があってもイランから脱出できなかったしね。
281名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:23:44 ID:u175cWPlO
国有の農地を増やして農業っていいような気がする。
うちもそうだけど、持ってる土地の広さで収入も違うし、個人に任せっきりじゃあ今みたく農地から宅地に変えてしまうとか売った方がいいとかになってしまうし。
でもこれって共産ぽい考え方かな…
食料とかエネルギーは日本みたいな小さい国は国がちゃんと管理した方がいいかなと思う
282名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:23:53 ID:E17Kak8T0
>>256
>四国は水の保水力の問題。

釜揚げうどんを禁止すれば丸く収まったりしてなw



それは置いておくとして、
日本が産業立国として生きていく限り、
一次産品はかならず輸入しなくてはならない。
でないと、
不公平だって決めつけられ、国際貿易というゲームから
放り出されるからね。
ともすると、高止まりしがちの円も、
それを後押しする。
その中で食料を戦略的にとらえると、
どうしても農業には補助を出さざるを得なくなる。
そこら辺が難しい。
283名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:24:16 ID:hQd1qKe10
>>258
アメリカ・モンサント社が販売する遺伝子組み換え大豆・・・
モンサント社が販売する高額な殺虫剤などの薬品散布をするのは禁止
成長した大豆から種を採取して植えるのは禁止などなど
悪魔のような契約内容らしい。
284名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:24:17 ID:8F5LXOiH0
ネトサヨがやっぱり混乱してるなw


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

285名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:24:20 ID:B/T2FUNs0
日本もいよいよ農業工場が必要だな
既存の農家との調整に最大限留意して。
286名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:24:55 ID:LWkP2lmR0
外国から買ったほうが安いから自給率が低い。
高くなってペイしなければ、自分で作るしかない。
287名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:25:10 ID:m+NZvy+J0
>>279
行き着くところは油と人件費だよ。
油はしょうがないとして、人件費についちゃ「いかに手間のかからない作物を育てるか」ってこと

俺としては遺伝子組み換え作物をガンガン作ればいいと思うがな
288名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:25:18 ID:qjDuFfnrO
二毛作は連作障害が出るから 毎年は出来ない
289名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:25:28 ID:bWdhMFPk0
馬鹿なネット右翼が騒げば騒ぐほど
日本国が悪化するんだから
おまえらキチガイは黙ってろ

大体、コネズミ構造改革で財政状況がよくなったなんて
具体的な数字見たこと無いわ

あいつら、馬鹿だから抵抗勢力だの既得権益だの
騒ぐのが楽しいだけのキチガイ
290名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:25:56 ID:b/OeDb4j0


.          ∧_______
.          | |         >
.          | |  イッテヨチ!!  <
.          | |   ∧ ∧    >
.          | |  (・д・,,)   <
.          | |   (__)〜   >
.          | |          <
.          | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ノロイを倒すでち!     ♪尻尾を立てろー
  \__ _______     おっほっほー おっほっほー
〜〜〜〜 ∨.〜.| | 〜〜〜  \                   /〜〜
〜____∧,,∧| |___∧,,∧_∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧ 〜〜〜〜〜〜
〜〇   (・∀・,,)...|    ミ・∀・,,彡(・д・,,) (>∀<,,) (゚Д゚__) ̄)〜〜〜〜〜
〜\〇 ̄ (uu__)@\ ̄ ミ,,,,,,,@ (uu__)〜(uu__)〜(uu__)〜 ̄)〜〜〜〜
〜〜\〇 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)〜〜〜〜
〜〜〜\〇 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)〜〜〜
〜〜〜   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
http://upp.dip.jp/01/img/3417.jpg
http://jp.youtube.com/watch?v=BGYPJWeEfwg
291名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:26:32 ID:ZXku4gfx0
地下に人が住んで地上を農地にすれば良いと思う
292名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:26:40 ID:O1tV/2310
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_    
    ,i':r"       `ミ;;,    
    彡         ミ;;;i   
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、ミ;;;!      
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
     't ←―→ )/イ    フフン 捕鯨再開の複線ですよ
       ヽ、  _,/ λ、       
    _,,ノ|、  ̄//// \、 
293名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:26:50 ID:iYAIXUqIO
自決率を上げろとでも
 (´Д`)
294名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:27:25 ID:EQrkb0Hx0
http://d.hatena.ne.jp/anhedonia/20060909/p1
稲田朋美『それから、若者に農業に就かせる「徴農」を実施すれば、ニート問題は解決する。そういった思い切った施策を盛り込むべきだ』

自民党の稲田議員がヒッキーなNEETを強制労働させる「徴農」という考えを打ち出したのだけど
賛成?反対?

・生活保護者、住民税が払えない者は、徴農で払うべきと思う。お金のある引きこもりは、ほっとけばいい。
・賛成 とりあえずまずは都会から追い出そう
・労働は国民の義務だからお金のある引きこもりもぜひ徴農
・ニートとワープアを農村に放り込め つーか俺が仕事やめて行きたいかもしれん 食料とネットさえ確保されれば
・だから大赤字の公共事業ですね。 「公共事業」としてはあり
・百姓がそれなりに需要があるなら、それをやっても良いだろう。
・ニートは農家で強制労働にすりゃ結構自給率増えるんじゃないか?


・取り敢えず人間集めればどうにかなるなんて農業舐めすぎ なので反対
・体力も技能も無いニートが役に立つレベルになるまで体力トレーニングと農業教育を施す手間は考えてますか?

(価格の低い作物は外国産とは太刀打ちできない、だからこそ民主党が農業保護を打ち出したら自民党がバラマキだと批判したわけでして)
295名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:27:29 ID:Bnym7PmB0
自給率上げたいなら関税ガンガン上げないと
ただ国民からは確実に非難されるだろうけど

米に比べて小麦とか安すぎるんだよ。そらみんなパンやパスタ食うよ
296名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:27:36 ID:PzGDVXOQ0
>>272
採算度外視なら

必要なものをオール電化
電力は海水からウランを取って原発で発電
(ウランに関税を掛けてコスト競争で対抗できるようにして)

その電力でビル内部で水耕栽培&LED照明によって
気候に関係なく無農薬で工業的に大量生産
(輸入作物に関税を掛けるか農薬のほとんどを禁止して入ってこなくする)

でやれるが…
297名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:27:39 ID:b/OeDb4j0
中国情報機関の脅迫に「国を売ることはできない」と首を吊った上海総領事館領事
http://plaza.rakuten.co.jp/atsushimatsuura/diary/200601070000/
http://plaza.rakuten.co.jp/atsushimatsuura/diary/200601070001/
http://plaza.rakuten.co.jp/atsushimatsuura/diary/200601070002/

『ガンバの冒険』第24話「白い悪魔のささやき」(1975年9月15日放送)
http://upp.dip.jp/01/img/3455.jpg
http://uploda.dip.jp/50/src/kiwami167.mpg 抜粋 46.0 MB
http://www.e-kuraberu.net/uploader/src/kuraberu3302.mpg.html ミラー key sage
山の砦にはもう食べ物がない。仲間割れも起こる。裏切り者の仕業だ。
そこで、ガンバたちは山の砦を自ら放棄する。そして、海岸の小さな岩穴にたどり着く。
しかし食料がなくては、みんな餓死する。その時、ノロイが食べ物を持ってやって来る。
戦いはやめよう、共に共存しよう、と言うノロイ。
計略に決まっているが、飢えたネズミたちは出ていこうとする。
仕方なく、まずガンバとイカサマが代表として確かめにいく。
が、それが裏目に出てしまう。食べて安全に帰ってきたガンバに、
もはやネズミたちを説得する術はなかった。

『ウルトラマン』第33話「禁じられた言葉」(1967年2月26日放送)
このナレーションでウルトラマンの番組は終わる。
「メフィラス星人は、今度はあなたの心に挑戦してくるかもしれないのです。」
http://upp.dip.jp/01/img/3459.jpg
http://kissho6.xii.jp/14/src/1yon7300.mpg.html 一部 13.5 MB パス sage
    サトル君、驚くことはない。私はメフィラス星人だ。
    サトル君。 私は自分の星から地球を見ているうちに、
    地球とサトル君をどうしても欲しくなったんだ。
    でも私は暴力はきらいでね。私の星でも紳士というのは礼儀正しいものだ。
    力ずくで地球を奪うのは私のルールに反するんだ。
    そこで地球人であるサトル君に了解をもらいたいと思った。
    サトル君はすばらしい地球人だ。
    どうかね? 私にたった一言 『地球をあげます』 と言ってもらえないかね?
298名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:27:42 ID:m+NZvy+J0
>>283
悪魔のような契約と組み換えでない作物を作るコストを考えてメリットがあればやればいいさ
とにかく、遺伝子組み換えに拒否反応大きすぎるんだよ、日本は
299名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:28:35 ID:b/OeDb4j0


                , ― 、
         __  ,、  !ヽi    .}
       γ 、 -、.ゝヽ} ゝ,  .ノ.シ
       { _.>ヽ. ` /._ ̄   ゙ゝ
        ゙ y ヽ l!ll!|イ o  ヽ     ゙ゝ
         / r⌒d_- ゝ   ノ  ニ   ヽ
         i _゙Y≡   -‐ 、   ̄  ,.=='、
          i  ゝ,,,-、'゙  ゝ \  /.ミミ/  ̄ヽ
     三三.入  \ ゙' '゙  / / ミミ/   ニヽ
  三三三/   \  ゙'‐-‐'゙ / ミミ/   ニニニ
三三三./   ミミミ    /, -‐-ミミi   ニニニニ
http://upp.dip.jp/01/img/3515.jpg
http://jp.youtube.com/watch?v=AGJoaHr2QdM
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060902_tiananmen_square/
300名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:28:53 ID:cm0htK690
>>287
自給率あげるために、積極的に遺伝仕組み替え作物を普及させましょうというと、
それまたいやだと国民がさわぐからな。しょうがない。
黒マグロ養殖する時代に、遺伝子組み換え大豆はありとおもう。本当に食糧安保を考えるなら。
301名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:29:08 ID:b/OeDb4j0
国連安保理事国会議は常任理事国の醜い欲望を実現させる悪魔の毒毒会議だ。
ちなみに中国は常任理事国だ。国連安保理で独裁国家A国が吊るし上げに遭う。
すると、中国が拒否権をちらつかせて独裁国家A国を救う。
(例、スーダンの国連安保理決議1564号で拒否権をちらつかせて骨抜きにする。)
そうすると独裁国家A国は中国に感謝して天然資源を朝貢する。
中国ウハウハ、有頂天、笑いが止まらない。

( `ハ´) < 常任理事国のウマミ、悪の華  我、諸侯の中の王者アル

 【スーダン】中国は国有企業の「中国石油」や「中国海洋石油」を通じ
総額40億ドルを投資し、スーダンからは輸入石油全体の7%を得ている。中国は
技術供与や油田防衛の警備部隊供与から、ダルフールでの虐殺に関する
スーダン政府への国連の制裁を弱めることまでを含む「包括援助」をしている。
中国は軍事援助をも急速に増やしてきた。
 【アンゴラ】スーダン同様に自国民の人権弾圧を非難される政権は、中国からの
石油関連の特別融資総額20億ドルを受け入れた。中国にとってアンゴラは
世界第2の石油輸入国で、アンゴラ政府高官用に住宅多数を建造して寄付した。
 【チャド】台湾との外交関係を保つこの国へも中国は触手を伸ばし、
「中国石油ガス」との間で石油共同生産協定を結んだ。
 【ジンバブエ】人権弾圧と独裁で世界的に悪名の高いムガベ大統領に対し中国は
「パートナーシップ」を誇示し、戦闘機12機を売却した。国連での
ジンバブエ非難をも抑えてきた。中国はその代わりにジンバブエのプラチナ(白金)を
独占的に入手できる協定を結んだ。
 【ナイジェリア】中国はこの7月に国有企業の「中国長城工業」を通じて、
ナイジェリア政府のために人工衛星を打ち上げると約束した。そのための具体的な
技術支援はナイジェリアの石油と天然ガスへのアクセス権と引き換えのように
なっていた。米英やフランスの企業計21社を抑えてのアクセス権獲得だった。
「中国資源外交、アフリカで拡大 テロ支援・独裁国家へ接近」 産経2005/08/28

軍事色の濃い中国のエネルギー外交
http://nikkeibp.jp/sj2005/column/i/04/index.html
http://www-2ch.net:8080/up/download/1201534257283829.uNcqqu グロ注意
302名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:29:37 ID:b/OeDb4j0
日本が財政赤字で衰退し、軍備も削減する。
その頃、中国が海軍を充実させ米国と商売で結びつく。
米国が東アジアの海上警備を日本から中国へ任せる。
中国が日米離間工作で日米安保を米国の手で解消させる。
米中が海上封鎖をすると日本を脅す。
日本が段階的に譲歩し、日本が日本自身で国家を解体する。
日本が中国領倭人自治区となる。
倭人自治区へ漢族が大量入植し、倭人男は強制労働、倭人女は避妊手術を受ける。
倭人は絶滅し、漢族の住む島になる。

   | ̄ ̄|       ♪
 _ |__|_♪                  __o__
♪  | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ \__/
   |  ∀ )< 一緒に金儲けをしよう♪ >(`ハ´  )8
 ♪/∪  | つ | 世界平和に貢献しよう♪ | (~__((__~ ) §
  (    | .|| | 日本台湾を抜きにして  | | | |  8
   ) )  \|| \_________/  (___(_) §
♪(___) \_ つ,, メリケーナ             シナー
米国ユダヤ資本が中国金融経済(中共軍事予算)を支配したら
日米安保の歴史的役割が終わる。気が付いたら日本が米中の食い物
にされる。構造改革しても給料の4割が年金・税金・保険で奪われる。
だから、米中の反対、国連敵国条項と経済窮乏で核武装できない。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /\___/ヽ   ヽ
      /    ::::::::::::::::\ つ
     . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
     |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.      |    ::<      .::|あぁ
      \  /( [三] )ヽ ::/ああ
      /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
303名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:30:06 ID:b/OeDb4j0
  6ヘヘヘヘヘ  6ヘヘヘヘヘ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||ニ台ニ||  ||ニ回ニ||     |  中国領台湾で海上封鎖したあるアルよ!!
  ( ゚ハ。)  ( `ハ´)   < 言う事を聞かない日本は思い知るがいい!!
  ノメ⌒||⌒`  ノメ⌒||⌒` ペッ \____________
  ノヽ_ノ ヽ_ノ  ノヽ_ノ ヽ_ノ  ヽ。
  ノ.,.,.ノフフ,.)  ノ.,.,.ノフフ,.) シナー
「将来の台湾は中国へ平和的なかたちで併呑される。」米国国防委員会委員キッシンジャー
中・台の軍事バランスは中国側に有利な状態へ向かって変化 2007年版「日本の防衛」(防衛白書)

       ∧日∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (丶´B`)< 農耕機械と食品輸送トラックを動かす石油がない・・・
      ∠ミ 彡L  \___________________
       .≫ ̄≫            ∧日∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       )m  )m           (丶´B`)< 化学肥料・農薬がない・・・
  ∧日∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∠ミ 彡L  \_______
 (丶´B`)< 穀物自給率は28%・・ ≫ ̄≫
 ∠ミ 彡L  \________  )m  )m
 .≫ ̄≫          ∧日∧. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 )m  )m         (丶´B`)< 家畜飼料栽培分の農業用水(仮想水)が足りない・・・
              ∠ミ 彡L \_____________
               .≫ ̄≫  こうなる前に、台湾とシーレーンを守るため
               )m  )m  国連安保理の拒否権を手に入れ核開発しよう。

   | ̄ ̄|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 _ |__|_♪ / 日本の天皇は国民を飢えさせて
♪  | ´`(  / 核開発で国力を浪費ばかりしている。
   |  ∀ )< 天皇は中国、中東、EU、ロシア、WTO、国連安保理と
 ♪/∪  | つ | それぞれ対話し、かたくなな態度を改め
  (    | .|| | 国際社会の意見を素直に受け入れるべきだ。
   ) )  \|| \__________________
♪(___) \_ つ,, メリケーナ ♪
304名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:30:09 ID:iqWgNfP90
>>231
野菜工場ってどういうのを言ってるんだ?
屋内でやって光エネルギーから作業から土壌から全て代替手段でやるのを想定してるのか?
屋外でやって光エネルギーだけは太陽に依存するけど他はロボットを使うってのを想定してるのか?
305名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:30:14 ID:ZIiZVsVl0
福田も何を言っているのやら
国内で食糧生産するにしても石油がいるだろう
石油は輸入以外で手に入れる術があるのか?
食糧輸入の中で生産に必要な資源も間接的に輸入しているんだぞ
306名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:30:22 ID:u9gop2i70
>>294
すげー、こんなバカがいたんだ。こいつ19世紀に生きてるな。
ケインズ先生が「非自発的失業者がいる」と喝破して何年たっていると思ってるんだ。

歴史的にいえば、これは毛沢東やポルポトがやったことだぞ。
307名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:30:37 ID:b/OeDb4j0
>日本の外交はほんとバカだな。
>金払っても実際入れないじゃないか。
>もう1文も払うな。
>ただし「常任理事国になれたら金払えるのに残念だなあ〜」とか言うんだぞ。

湾岸戦争のときだ。日本の小沢一郎自民党幹事長は130億ドルをポンと差し出した。
常任理事国すべてと敵対する独裁国家がある。
日本がその常任理事国と敵対するヘナチョコ独裁国家に戦費130億ドルを渡す。
そんなことになれば、常任理事国は総がかりでもヘナチョコ独裁国家に負ける。
ヘナチョコ独裁国家が勝利してしまう。
総がかりでヘナチョコ独裁国家と開戦する前に、常任理事国は戦意を喪失する。
それで、英国のハネイ大使から日本の常任理事国案が出てきた。

>外務官僚は何をしてるんですか?

外務官僚に限らず、官僚は現状を維持するのがお仕事だ。
現状を維持するのは、意外に難しい。プロ集団じゃないとだめ。
新しい政策や舵取りは外務大臣、総理、与党、政治家の仕事だ。
政治家がまともな外交をやっても、選挙の集票にならない。
正しい外交に力を入れた大臣、たとえば柿沢弘治は
自民党で浮いて自然に追い出され落選消滅している。
石原慎太郎も小沢一郎も平沼赳夫も城内実も居場所を失って自民党から脱党した。
外交で中韓北へ売国外交をした大臣、たとえば河野洋平、谷垣禎一、二階俊博、
古賀誠、加藤紘一、野中広務はなぜか与党自民党で当選している。
売国する議員は、ほぼ確実に連続当選する。売国議員は金持ちになる。
悪質な売国をすればするほど、ますます、安定して自分の議席を守る。大金持ちになる。
売国議員は国会、党に居場所がある(小沢一郎は売国へ方向転換し金持ちになる)。

どうしたらいいんだ?
308名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:30:47 ID:whSiuKey0
>>264
個人農家の時代はとっくに終わってる
さっさと株式会社の農業参入しやすいように制度を変えていってもらわないと困る
309名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:31:04 ID:OkeOMe9y0
農業に必要な資材、ビニールハウスなどは100%石油製品
燃料代も上り、輸送費も上がる幾ら野菜作っても採算がとれない
よって農家は野菜作りを辞めてアパート経営とかを始める
そりゃー自給率下がるの当たり前
310名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:31:11 ID:tXNHgZlP0
リカードの比較優位の話は平和が大前提だもんな
311名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:31:48 ID:qjDuFfnrO
日本は遺伝子組み換え技術で作物を開発するしか無いのだが
日本のバイオ技術は中国や韓国の足元にも及ばない位遅れている


癌は消費者なんだよ
312名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:31:59 ID:0gZXNzIV0
>>275
農地って売買できるけど?
だいたい日本狭いと言っても広いぞw
規模?知るかよ。民間企業がやるなら採算取れる規模だろうな
ところで工場=環境問題と決め付けれるのはなんだ?
313名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:32:18 ID:prwhBTqB0
おーまともじゃん。後はどういう方針で国民を食わせていくかだよね
輸入品少なくてもいいから国産くいてえなあ。季節の野菜だけ食えればいいな。

土地の整理と人の集約すれば、
都市部の近郊でもある程度の効率農業できるとおもうんだよなあ
314名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:32:27 ID:hzH+8Av70
食糧安全保障はミサイルより大事である。
315名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:32:41 ID:+w9DBrCa0
>>288
水田は結構大丈夫だけど畑は無理だな
やるときはなんかの時の緊急避難だよな
316名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:32:59 ID:c3Pg9+U4O
福田は好きになれないがこの意見には賛成。

でも結局何もしないんだろ。もう待ったなしの状態なのにな。
自分の代で農業やめる、って言ってた人がもう今年春の作付けや田植えをどうするか、来年はもう
やめようかって現状だよ。
酪農とか養鶏やってる人達だって、飼料の値段が上がり過ぎて今年いっぱいがヤマだってトコ山ほどあるよ。
でも結局お国は何もしないし出来ないのな。
317名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:33:24 ID:0U43cBTH0
福田にしてはマトモだよねw
徴農いいかもね
稲田議員か いいこと考えるね
318名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:33:38 ID:qLmy+ERj0
食料自給は国防の最重要課題だろうにw
319名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:33:40 ID:cm0htK690
>>311
そう。それたなにあげて、
安全な食い物よこせ、しかし自給率あげろ、けど税金はとるな、
だからどうしようもない。
320名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:33:49 ID:+DZWxCPbO
台湾が中国に併合されたら日本は完全に中国の支配下に入る

食料 エネルギーはそれまでに自活できなければ国が滅ぶ

台湾が併合される2020年代までには
代替エネルギーと食料自給率90%確保しないといけないから
今から始めないと間に合わない

核武装も勿論必須だ
2020年代までにそれが出来ていないとなると
手も足もでない
321名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:33:55 ID:iqWgNfP90
>>290
色んな言語でコメントついてるのが凄いなw
322名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:33:59 ID:m+NZvy+J0
>>308
食の安全にこだわる飲食業が農業にどんどん踏み込んできてもらいたいねぇ
そんで、農業をサラリーマン化して定期的な休暇と安定した賃金。
少なくともこれだけで農業人口は増加を見込める。
323名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:34:11 ID:hQd1qKe10
>>311
消費者の再教育のレッスン1
曲がったキュウリ、二股人参をスーパーの店頭で販売からはじめないと・・・
324名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:34:49 ID:/KOmfB070
小学生でも判ってるだろこんなこと
325名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:35:25 ID:Aji15Z850
http://www.h4.dion.ne.jp/~kakumei/DSCN0048.gif
http://www.h4.dion.ne.jp/~kakumei/DSCN00271.gif
カモメは歌う 悪魔の歌を 夕日は オマエと仲間のドクロを映す
http://www.nicovideo.jp/watch/sm724528
http://jp.youtube.com/watch?v=Pt7J7jSHqy4&NR
http://www.h4.dion.ne.jp/~kakumei/DSCN00641.JPG
http://www.h4.dion.ne.jp/~kakumei/sitou41.jpg
http://www.h4.dion.ne.jp/~kakumei/taichi101.jpg
http://www.h4.dion.ne.jp/~kakumei/taichi121.jpg
http://www.h4.dion.ne.jp/~kakumei/sitou31.jpg
http://jp.youtube.com/watch?v=scCM-3jif9E
http://www.geocities.jp/ffflash2005/sanseiken.swf
http://www.geocities.jp/kaniku4/jinken001.swf

日中記者交換協定 ::::::  o ゚外国人参政権
  衛星破壊ミサイル  黄砂 原潜 人権擁護法案
:::::      o ゚     毒野菜   ハニートラップ
外資   ヽ(0,,0)    核ミサイル   スパイ
      <__罪ヽ ::::::    歴史捏造 買収ワイロ
 BRICs    へ 「 o゚     o    :::::: 累積赤字
   ゚O      ヨE _ ガス田盗掘 :::::::: 情報漏えい
売国 ゚     /(0,,0)    :::::::;;;;;;;;: ◯  反日移民
326名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:35:31 ID:ibOi4aEx0
>>5
バカ発見
327名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:35:32 ID:/+d3TvT+0

      ,,、-''"´ ̄ ̄```ヽ、
    ,/           `-、,,_
   ,/       i, ;      ゙ミ三ー''"
   /       ハハ        ヽ,
  i" ,/ / ,〃i/  い、 \   いN
  / ,/ ,/ノ / ,ノノハ ト,、 ミ`'ー Vリ
  | レ'   _,,、ァチ-ーヒヽ| ゞヒs、ミヽ i
 ハ  rヘ ア'  <モテ;;   i' zッ、`i  ソ  ヤン・ウェンリー曰く
  ゙Yf i゙ |ト        :i `` イ, ノ   敵の補給路をたたきましょう
  いヽ ゙!,      ,_ ;、   ,タ"
   `i, `r、    ..__`_  ,リ
    ク',ヘ ゙:、    `''ー‐'´  /゙
   イ,ヘ ゝ\.     ̄  /
  f ̄`''ー─--ミ''-、,,_,,イ!‐-、、,,_
,/         ゙i,⌒ヽz¬"゙ヽ   i
             ト  ヾぃ  )  L,,_
328名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:35:41 ID:3eZmFRvcO
自給自足できるようにするのは独立国家なら常識
なんで40%まで下げさせられたか知らないやつは勉強しとけ
もはや金の問題じゃないぞ、国家存亡の危機であり生命健康の危機だ
平和ボケしたやつが適当なことを言うな
俺はネトウヨではない、自分や子供が生き延びるために食料が必要なんだ
楽観的に考えると取り替えしのつかないことになるぞ
最低限、米の輸入自由化は断固反対しろ
賛成するアホはまじで勉強してくれ
329名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:35:48 ID:naFpu20i0
もうあれだな、遺伝子組み換えで皮膚の細胞に葉緑素いれて
モノ食わなくても光合成で生きていけるようにしようぜ。

そのためのiPS細胞研究センターだろ。
330名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:35:52 ID:qjDuFfnrO
今ある農地面積を合計したら 九州の面積よりやや大きい面積しか 日本には無いんだよ
どうやって作るんだ
331ふふん:2008/01/30(水) 14:36:05 ID:BxPzw99C0
「立場上、私が自腹を切って買う必要が有るものなんて
何も無いんだけどね。」(フクダ本音)
332名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:36:12 ID:ICwmzaN00 BE:725731283-2BP(0)
>>320
核武装するにはアメリカを説得しなきゃならんな
まぁ無理だがな
333名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:36:12 ID:9W+Stm0q0
F-22みたいに売って貰えなかったり、中国みたいに安く売るから技術をよこせと
足下みられたりするからなぁ。
牛肉を売る為に必要な穀物(遺伝子組み換え含む)、農薬も売れるから
外圧必死。

eco for you 暮らしを変える、あーすが変わる - 牛肉を減らす
ttp://www.eco4u.jp/content/view/171/33/
鶏肉 1kgを得るためにはとうもろこし換算で、穀物飼料が 4kg必要です。
豚肉 1kgを得るためには、7kgの穀物飼料。
牛肉 1kgを得るためには、11kgもの穀物飼料が必要なのです。

我が国と諸外国の自給率
ttp://www.e-shokuiku.com/jyukyu/13_2.html
334名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:36:42 ID:325C2TNg0
>>298
それでは結局、海外に食料を依存しているのと変わりがない。
日本の土地に一回植えるかどうかの違いでしかない。
335名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:36:55 ID:hQd1qKe10
>>324
しかし、経団連は海外とFTA締結して農産物輸入関税撤廃で
日本の農業を抹殺してもいいから、自動車を輸出したいんです。
336名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:36:59 ID:iqWgNfP90
>>298
種や苗を他国に依存するのは輸入に依存してるのと大差ないと思うぞ
337名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:37:11 ID:iLk0aVIuO
>>281
私もそう思う。
農業をもっと明るくオープンなイメージにした方がいいよ。
農家を会社にして簡単に農業に就職できるようにすれば、やってみたいと思う人もいるんじゃないかな?
サラリーマン農民みたいな。

夜這いの風習が残っているような田舎は潰して。
338名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:37:12 ID:iR/ehdFZ0
当たり前の経済原理から言えば
人口増加や途上国の経済成長で食料争奪戦が始まると
食料価格が高騰するわけだから、
農業生産に従事することのメリットが増加して
国内の農業生産も上昇するはずなんだが、
その頃にいざ農地を確保するとしてどの程度可能なのかと
どちらにせよ価格の高騰が物価に跳ね返るのは当然なので
国民がヒーヒー喘ぎ始めることになるのは確実だろうな。
その時の日本の経済力や国民の所得レベルがどの程度なのかも
関わってくるが、原油高で食料品の値上げが始まっている現時点でも
財布に響いて困ると言ってるくらいだから、どうなることやら。
339名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:37:12 ID:Z1fFAuXg0
>>330
減反命令のおかげで、使っていないわけですが。
まず100%活用することからはじめないとな。
340名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:37:32 ID:xk6QCjNi0
>>330
横に無理なら縦に作るしかないだろ
341名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:38:04 ID:RQsOH7hB0
安倍よりは賢い
342名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:38:09 ID:/PUfRhiR0
まず、株価あげてよ
343名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:38:10 ID:pUVa+YL00
小沢も輸入規制撤廃論者
344名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:38:32 ID:m+NZvy+J0
>>334
>>336
言われてみればそうだな。
345名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:38:57 ID:cm0htK690
>>328
小麦も輸入やめたら、自給率はアップするよ。
日本人が自作できる米食わないで、輸入するしかない麦くうから、
見かけの自給率が下がっているだけ。
本当に国全体で食料自給できていないなら、米が余るという現象がおかしい。
346名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:39:26 ID:R06y3T5qO
言うならなんか対策やれ
347名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:39:39 ID:hQd1qKe10
>>340
地上150メートルのキュウリ・タワーやトマト・ヒルズか!
348名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:40:07 ID:xk6QCjNi0
>>337
大体夜這いの風習が残ってる田舎なんて本当に実在するのか?
俺もかなりの田舎出身だが、一切そんなことはなかったし
第一テレビや新聞は都会並みにちゃんと普及しているわけで
常識のない人が都会と同じく嫌がられるぞ
349名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:40:13 ID:EPTSeHLg0
自分は遺伝子組み換え大豆別にいいけどな
いいって人もいると思う
350名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:40:41 ID:3FXCKeot0
有事に芋を大量生産できる体制にしておけば良いだけ。
351名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:40:41 ID:3eZmFRvcO
遺伝子組み替えがどれほど得体の知れない危険なものなのかは研究開発してるやつらが他に何の研究をしてるか調べればわかる
想像を絶する目的をもってるんだよ
この先数十年でジワジワ結果がでてくる
352名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:41:17 ID:hUUa4bmu0
仮に自給率100%になっても、エネルギーの輸入が止まったら、輸送も調理もできない。
なので自給率上げても無意味。
353名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:41:20 ID:MNTaddQg0
売国奴福田
中国様に媚びうるお前が言うな
354名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:41:23 ID:R0OuYMeT0
地方に金をばら撒けば、自民党が復活するという考え方は、きわめて危険だ。
355名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:42:04 ID:t6n3GcPm0
20年前に言っていたらたいしたもんだが
356名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:42:08 ID:vrl3c0qf0
たとえば福田さんちの畑、群馬県西部で全国90パーセントの生産量をほこるコンニャク芋に、約一千倍の関税をかけてる件。
支那の野原で自生してる無農薬のコンニャク芋100円分(運賃・手間賃を入れても、農薬まみれの国産品より100倍以上安い)
を輸入すると、10万円の値がついてしまうのよ。
こんな異様な関税をかけてもらって、努力もなく儲けているのは、福田・中曽根の票畑である群馬西部の農民たちだけ。

「つおい有権者=群馬の農民」のフトコロが潤うツケは、高い農産物を買わされている国民に回ってくるのよ。
357名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:42:08 ID:prwhBTqB0
>>347
今はまだ実験段階くらいの性能らしいね、農産物工場。
といっても、もやしや貝割れ大根なんかは工場生産だっけかな。

横がだめならたてってのはそうかもしれんなあ。
358名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:42:23 ID:ARtTWK1R0
>>344
組み換え農作物周辺の雑草までも強化されて、除草剤も5倍くらいかかるようになったとか話もある
359名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:42:29 ID:xk6QCjNi0
>>349
変な宗教団体とマスゴミが連携して
遺伝子組み換え=悪とレッテルを貼ります
360名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:42:37 ID:iqWgNfP90
>>344
だからこそ、日本は遺伝子組み換えに対する研究を進めていかないと駄目だったんだよ
もう手遅れだけど…
361游民 ◆Neet/FK0gU :2008/01/30(水) 14:42:39 ID:uD+oIthN0
それじゃ、暫定関税率は延長しないということで
362名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:42:44 ID:/+d3TvT+0

      ,,、-''"´ ̄ ̄```ヽ、
    ,/           `-、,,_
   ,/       i, ;      ゙ミ三ー''"
   /       ハハ        ヽ,
  i" ,/ / ,〃i/  い、 \   いN
  / ,/ ,/ノ / ,ノノハ ト,、 ミ`'ー Vリ
  | レ'   _,,、ァチ-ーヒヽ| ゞヒs、ミヽ i
 ハ  rヘ ア'  <モテ;;   i' zッ、`i  ソ  我が心のごとく、
  ゙Yf i゙ |ト        :i `` イ, ノ   かつ現今の世情のごとしさ
  いヽ ゙!,      ,_ ;、   ,タ"
   `i, `r、    ..__`_  ,リ
    ク',ヘ ゙:、    `''ー‐'´  /゙
   イ,ヘ ゝ\.     ̄  /
  f ̄`''ー─--ミ''-、,,_,,イ!‐-、、,,_
,/         ゙i,⌒ヽz¬"゙ヽ   i
             ト  ヾぃ  )  L,,_

はっきり言って、日本の農家も漁師の集中治療が必要
363名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:42:50 ID:YV5goEzS0
>>340
大深度地下なら温度管理楽そうだね
妙なところから根が出てきそうだけど・・・
364名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:42:56 ID:m+NZvy+J0
温暖化が原因なのかはわからんが、新潟で一級米が取れなくなってきてるとか。
北海道の広い大地が農業に適した気温になればあるいは・・・
365名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:43:08 ID:325C2TNg0
>>339
減反の理由が
「農作物価格を供給不良で販売価格を高騰させて、
野菜の単価を上げて小規模農家を救う。」
という馬鹿な政策だからなぁ。
で、消費者は嫌気が差して安くて危険な中国産を買い、
さらに国内農家が煽り食う悪循環。
農協の貸し付けやら補助で何とか食ってる状態だ。
366名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:43:19 ID:Q+kCWzJCO
小麦やとうもろこし、大豆の関税を倍にすれば?
自作するんじゃん?
367名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:43:20 ID:y1jeej8u0
>>346

日本はムギの収穫期に湿潤で冷雨なんか降るから、穂発芽なんかで品質劣化とか収穫ダウンが大きいんだよ>ムギ
いろいろ改良研究されてるけどね
368名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:43:27 ID:zfwYWuBi0
>>1
そんな事はバカじゃなけりゃ誰だってわかる
将来へのビジョンをしっかりと見せろ
その場限りの政策だから、農家も右往左往してるんだろ
369名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:43:29 ID:Z7aHDIFA0
国産小麦が価格競争力を持つのは小麦の“超”暴騰でもない限り無理。
370名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:43:35 ID:OkeOMe9y0
だから日本の農業は採算がとれないって言ってるべ
じーじゃん、ばーちゃん、嫁等無給で働く人間いるから
なんとかやって行けるんで会社にしても給料なんか払えない
371名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:43:48 ID:PzGDVXOQ0
>>347
LED照明で無農薬栽培さ!

○岡さん「水道水では味が悪く栄養価も悪い!しかも原子力発電で作った電力
で作ったなんて毒物みたいなものだよ!」
 「じゃあどんな野菜なら良いか言って見ろ!」
○岡さん「まず水は飲用に適した井戸水 太陽光発電で作った電力で作る必要がある」
372名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:44:21 ID:RRbbp9qm0
つい何年か前までは食料安保なんて口にしようもんなら
エコノミストに鼻で笑われたもんだが
373名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:44:31 ID:cLTeHXyJO
>>298 ターミネーターで種子を外国に抑えられていては、いずれいいなりになるしかない。
気付いてから遺伝子組かえでない作物を…という頃には元の作物の遺伝子は汚染されている可能性が高い。
遺伝子組かえでは、自給率の解決になるとは言えない。
また、農薬が少なくて済むのははじめのうちだけだというデータもある。
経済的でもない。
374名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:44:32 ID:4iJQSeUa0
それわかっててなんで・・・・福田終わりすぎてる
375名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:44:38 ID:whSiuKey0
道路なんていらねー
食料をよこせ
物価上昇どうにか汁
給料あがらねーのに、物価だけ上昇したら
紙幣なんてただの紙切れじゃねーかよ
キャベツ一玉、10万円とかふざけた時代になったら笑うしかねーよ
376名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:44:39 ID:cm0htK690
>>354
田舎だって、米作っていれば年収1千万の時代がつづいていたら、
土方仕事する必要もなかったんだがな。
米農家に対する補助金がけずられ、金が土方に回って、
それにともなって田舎の仕事が道路建設になるってわけ。
377名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:44:55 ID:n83RYU/sO
安全保障にかかわる事案だから、自衛隊駐屯地に大規模な野菜畑をつくって解決。
378名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:44:57 ID:TjWSR2pgO
>>350
日本の山の中には、ゴルフ場がいっぱいあるからその辺は意外に大丈夫。
379名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:45:01 ID:XNSVCFS+O
みんなわかっているがどうにもならんよな。
今ばらまきしても若い連中があと継ぐわけない。
食生活変えつつできるやつだけ自給していくしかないよ。

軍事も食料も他国におさえられていつまで独立保てるんだろうか。
380名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:45:23 ID:xk6QCjNi0
日本の農業の根本的な問題のひとつに
農業=力仕事と思い込んでるイメージにある
農業は力仕事であると同時に、頭も使わないと不可能
経営学、農学、様々な知識が必要
381名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:45:33 ID:prwhBTqB0
>>356
そういう人が電化製品や車を買ってくれるんだぜ。

>>352
エネルギー+飯と、エネルギーだけではリスクコントロールする量がぜんぜん違うんじゃないかな。
無意味じゃない。
382名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:46:22 ID:lFSh2CHQO
あらゆる食品が値上げしているのを自民党は対策しないばかりか輸入に頼るな。の、ひと言で済ます。これは国民に選ばれた国会議員か?利潤関係者に選ばれた国民を食い物にする餓鬼畜生だな
383名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:46:37 ID:3hQW73Op0
肝心の経済力が相対的に落ちてるからな。
で、ここんとこの値上がり。不安になるわい
384名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:46:52 ID:3FXCKeot0
>>378
芝メンテの農薬散布を規制せねば(ノД`)
385名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:47:02 ID:325C2TNg0
>>377
ミリ飯ならぬミリ野菜かよw

386名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:47:06 ID:qLmy+ERj0
>>380
農業なんてアホがやる仕事。ってのは、世界中どこでも変わらないと思うがなw

まあ、なかでも日本の農家がもっともアホぞろいなんだけど。適当につくって農協に
売って終わりだもんな。品質管理なんてあってないようもんだし。

実体を知れば知るほどあほらしくなる。
387名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:47:39 ID:hQd1qKe10
>>378
しかし、各地のゴルフ場は中韓の会社に買収されまくっているらしい・・・・
388名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:48:04 ID:m+NZvy+J0
>>370
株式会社化して大規模農業に転換。細かい選別や過度な梱包をやめる。
流通をシンプルにして中韓業者を極力排除。

これだけやればなんとかなるかな
389名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:48:15 ID:wAcKwAKc0
>「食料は海外でいくらでも買えるという考え方は、極めて危険だ」
で、具体的対策は?法案を提出できる数少ない人間だろ?
リップサービスだけなら野党でも出来るんだよ。
ましてや、与党側の有言不実行なんて最低だわ。な?舛 添 大 臣 。

自民党に先賢の目があったなら、減反政策なんぞやらんか。
390名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:49:05 ID:3hQW73Op0
カーギルが微笑みながら↓
391名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:49:38 ID:aQ16pikM0
>>1
今頃無理だろ。もう日本農業は終わってる。
中国に土下座して食料売ってもらうしかない。
392名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:49:40 ID:325C2TNg0
もともと、農業従事者が多すぎるんだよ。
だから野菜が高くなる。
農家のジジババが死ねば自然に価格も安くなる。

まぁ、タダ同然の中国産には適わないけどな。

あと、問題は土地の相続の問題だ。
393名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:49:51 ID:Z03s9HDX0
>>312
自分の考えが浅はかでそこ突かれると「知るかよ。」ですか
そういうの 逆ギレって言うんですよ。
売買?何でも金で解決できるんですか?
一企業に国の自給率をちゃんと上げることができるんですか?
だから考えが浅はかなんですよ。
バイオとか言ってましたが余分なものはでないんですか?
原理も何もわからないのに投資って・・・
394名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:50:05 ID:xk6QCjNi0
>>386
まあこの問題は株式会社化したり野菜工場ができたりして
経営者と力仕事する人が別になれば解決するんだけどね
395名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:50:14 ID:m+NZvy+J0
>>386
フランスのワイン葡萄農家にはロマンを感じるけどね

電通に頼んでトレンディ農業ドラマでも作ってもらうかw
396名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:50:14 ID:7M/ZqUPA0
あー
ナニをいまさらw
397名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:50:18 ID:9smoWWQpP
言ってる事は割とまともなのに、言ってる人が福田首相だから
物凄く胡散臭さを感じてしまう
398名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:50:32 ID:D6VyWyAM0
土建屋への道路補助金より 農家への生産補助金!
農家への補助金はどの国も多かれ少なかれやっている事
399名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:50:40 ID:whSiuKey0
>>366
そんなこと急にやったら倒産する会社一杯出てくるがな
倒産した会社のやつらが農業はじめればいいけど、非現実的だし
その前にその作物を買わない人のほうが多くなる気がするな
400名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:50:43 ID:aBybJBs20
その通り
日本は断固として捕鯨を再開した方がいい
401名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:51:14 ID:ChJjAqbL0
なんと、メモを見ず答弁!
難易度高いぞこれは!
402名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:51:46 ID:h0BR27UaO
腹一杯に食べたいから政策をシッカリしてねぇ
〜ニャル曽根〜
403名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:51:55 ID:0VF74b+60

遺伝子組み替えで体内に吸収されない大豆や穀物を作れば、先進国へ売れるかもしれんw
404名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:52:08 ID:fkGzhCBs0
その通りなんだけど
早く保護政策採って、輸入制限しろ
その代わり、農作物の値段は上がらないように調整しろ
405名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:52:16 ID:325C2TNg0
>>394
いやぁ、生産性上げて供給量を増やすと、
途端に単価が下がるよ。もともと市場が小さいし。
かといって、中国産のシェアを食えるほど競争力もないし。

結局、経営はうまくいかないと思うよ。
補助金がないと無理。
406名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:52:30 ID:m+NZvy+J0
牛乳が余ってるのにチーズが不足してるってのは不思議な話だよな
407名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:52:42 ID:whSiuKey0
>>398
そんなんじゃ全然解決にならないだろうに
そんなの一時対策に過ぎない
そんな金出すくらいなら農家から土地買い取って
国が土地を管理して、株式会社に安く貸す形態とったほうがまし
408名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:53:06 ID:lFSh2CHQO
国会議員なら時代の先を読み国内自給できるべき先手をうった計画、実施をすべきだろ。会社社長が会社のあるべき目標も管理も何もせずにただ利潤を求めるみたいなもの。日本国の将来を導くのが首相であり国会議員。ただ国民に税を貪るばかり。
409名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:53:44 ID:kADANiBg0
電力を使って直接炭水化物を生成する方法が開発されたら
原子力で食料つくりまくりんぐウハウハ
410名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:53:46 ID:+n+WTeMV0
猫の額の様な土地で腰の曲がった老人が経営と労働力を担うんだから自給率とか無理
其処からどうにかしないと
411名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:54:06 ID:SrA7vAmX0
早く問責決議案を提出してくれ
412名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:54:18 ID:0gZXNzIV0
>>393
で、なんで環境問題なんだ?
413名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:54:20 ID:cm0htK690
>>398
田舎で土方仕事しかない人々の悲哀をかんがえてみろ。
百姓なんか途中からできるものでなんだぞ。
先祖代々百姓のうちしか農業はできない。
414名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:54:36 ID:naFpu20i0
>>406

ヒント:「食物連鎖」
415名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:54:46 ID:E17Kak8T0
>>404
日本にものを売らないとやっていけない国が多いんじゃないか?
だから輸入制限って方向にはたぶん行けない。
416名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:54:56 ID:whSiuKey0
>>380
そんなのは一人でやってるやつが悪い
企業経営すれば、それぞれの専門勉強すればいいのに
個人農家は自業自得
417名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:54:57 ID:xk6QCjNi0
俺の中で結論が出たわ
1.遺伝子組み換えは害じゃないことを国民に知らしめる
2.株式会社化、あるいは野菜工場で生産
3.加工食品含め、原材料の産地表示を義務化
この3つをやれ
418名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:55:15 ID:WRHTM5MK0 BE:541965492-2BP(10)

>「今までは極端なことをいう人は『金を払えばいくらでも輸入できる、
>日本は金を持っているんだから』

こういう考え方をする奴って一昔前までたくさんいたよな。
どうやったらこういう馬鹿な思考に陥るのか理解できなかった。
419名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:55:43 ID:el1UDUOb0
食料が無いなら、道路を田んぼにすればいいじゃない?
420名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:55:59 ID:EL1I528l0
冬に田んぼで何か作れないの?
421名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:56:28 ID:kADANiBg0
>>417
発想を転換して遺伝子組み換えで光合成する人間を作れば食料問題解決するかもw
422名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:56:58 ID:yMvtMDsi0
>>416
こういうバカが多いから困るんだよなー
423名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:57:22 ID:AkPSZ0fN0
>>421
光エネルギーだけじゃ活発に動けないぜ
424名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:57:24 ID:EPTSeHLg0
>>417
できるだけ
その土地で取れたものを食べる
季節のものを食べる
425名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:57:26 ID:325C2TNg0
>>413
まぁ、百姓は根性が居るがな。

でも、特殊技能でも何でもないので、忍耐力と根気と体力が
有れば誰でもできることだよ。
農家気質みたいな物は生まれ持ってないとダメだけどさ。
ま、普通のサラリーマンとかじゃダメだろうね。大雑把でいい加減すぎてさ。
426名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:57:38 ID:M70zaAMQ0
いざとなったらソイレントグリーン作るしかないな。
427名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:57:45 ID:bsePgB4f0
>>420
温暖化は日本に朗報
428名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:58:00 ID:xk6QCjNi0
>>405
シェアを食えるくらいのブランドを与えればいい
てか加工食品以外にも、外食したときのメニューにも原材料の産地表示を義務付けるべきだな
金美齢がどこかで言ってたことそのまま
メイドインジャパンを使えば、中国等の外国でも高額でそれなりに売れるし
日本でだってこれだけ中国産に不振がある現在はちょっと高くても売れる
429名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:58:17 ID:cm0htK690
>>419
米は余って値崩れしてしょうがないってあれほど・・・・
完全にマスゴミの自給率低いプロパガンダに洗脳されてしまっている。
米食わないで、輸入した麦食うから自給率が見かけで下がっているの。
430名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:58:26 ID:0HcoMTAV0
すげーこと思いついた
自分のウンコ食べ続ければ永久に食事に困らないじゃん?!
431名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:58:35 ID:xHwQTpzq0
日本の技術を売る代わりに食糧を得ていたのが実情でしょ
その技術もある程度広がってしまえば用もないんだし

ある程度、自給出来る方が他の国に足もと見られずに済むから
安売りしなくて済むのにな
前もニュースでやってたけど日本の利権は安いから
狙い目って言われてるみたいね
432名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:58:44 ID:peelLyja0
中国から買うのが嫌なら、中国を日本にしてしまえば良いじゃない
433名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 14:59:16 ID:FoEf8b4TO
日本の土地で従来道理の農法で農業した場合、自給率は7割が限界。
日本は農作物は工場で作るべき。工場で作れば必要人員、土地効率、成長速度はくらべものにならず無農薬だ。
日本得意のLEDや産業ロボットの力を最大限に生かせる分野でもある。
問題はエネルギー。新エネや原発を充実させエネルギー大国にさえなれば大抵の問題は解決。
434名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:00:00 ID:prwhBTqB0

そういや生鮮野菜は自給率が結構高かった記憶がある。
日本の自給率を押し下げているのはパンと肉だったような。
魚で40%いくかいかないか、肉に関しちゃ軒並み数%だった記憶

>>405
中国に輸出なんてできないんかね。あっちの小金もち〜金持ちあたりに売りつければあるいは・・・
435名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:00:00 ID:WRHTM5MK0 BE:421528872-2BP(10)
>>430
勝手に食ってろw
436名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:00:29 ID:RQsOH7hB0
遺伝子組み替え食品なんか食いたくない
437游民 ◆Neet/FK0gU :2008/01/30(水) 15:00:42 ID:uD+oIthN0
    /::::i::::、:::ヽ、:::::\:ヽ:\::::::ヽ:::、::ヽ::、:',
    /::i|::l::ト、ヽ::、:::ヽ:、::::::\::ヽ::::l::::ヽ::i:::i:::!
   /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!::::::i::|:::!::!
   !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|!::|:|i
    i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|!:|:l   >>430
     ヽ:!::トヽ ̄ l! `  ` ̄´ |::l::|:|j:,!:!  駄目だこいつ
      ト、::! u         j |::/lj:::!リ
        ヾ、  丶 -    u リイ:|リ      早くなんとかしないと……
        リヽ ‐、ー- 、_   /イ:::i
       rー'"ト:l゙、   ̄   ./  , |::!
      / ヘ ヾ ヽ、 _,. '   / |:'
438名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:01:03 ID:TH4sfJG5O
>>1
そう思うんなら何か行動起こせよ
439名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:01:28 ID:xk6QCjNi0
問題は野菜とかではなくて、酪農だろうな
さて、酪農に関してはどうすればいいだろうか…
440名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:01:36 ID:peelLyja0
北海道産のコメは台湾人が大喜びで高値で買うんだってな
441名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:01:46 ID:E17Kak8T0
>>434
連中に何時までも小金があるとは限らないぜ。

まあ、一部ではいろいろやって居るみたいだけれどね。
442名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:02:05 ID:m+NZvy+J0
>>434
日本米や青森りんごなんてのは中国富裕層向けに試験的に輸出したけど
国内価格の5倍くらいで買ってくれるらしい

中国の富裕層は1億って言われてるから市場規模としては魅力的
443名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:02:17 ID:kADANiBg0
>>436
牛とか豚とかの飼料はほとんど全てが遺伝子組み換えなんだよ
444名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:02:34 ID:EKRZb0wo0
めずらしく福田の意見に頷けたわw
で、福田さんはそれに対して具体的に何をするのかな?
445名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:02:43 ID:owdYHtAw0
え!?今頃気付いたの!?マジで!?
446名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:03:37 ID:hNbMhAM+0
ちょっとだけ安心したぞ福田さん
447名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:03:41 ID:xk6QCjNi0
>>440
北海道産の米は
新潟の魚沼産コシヒカリに匹敵するレベルの味を持ちつつ
マイナーということで値段も抑えられてるからねらい目ってテレビで言ってた
外食産業で結構利用されてたりもするとかなんとか
マスコミに洗脳されてますかね
448名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:03:44 ID:peelLyja0
豚とかさ今よりももっともっと胴の長い豚を遺伝子操作で作れば良いんじゃね?
449名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:03:49 ID:xHwQTpzq0
>>439
牛乳って日本人の体質に合わないじゃん
450名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:03:54 ID:3hQW73Op0
新潟の米もアジアの金持ち喜んで買うよ。

カツカツの人は台湾・中国・タイの米で我慢しようという世が来るのかもな
451名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:04:03 ID:325C2TNg0
>>434
まぁ、高品質の一部品種は売れるだろうけど、
戦略物資化した場合は中国側が受け入れないだろ。
いくら融和政策を採っているといっても、元々反日国だし、
いざとなればあらゆる妨害工作を働く。
まともに売って儲けようとか考えない方が良いよ。
452名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:04:09 ID:4yGL0Gi+0
>>430
ウンコをとってもおいしく加工する商売はじまったな!
砂糖大量にまぜて化学調味料で調製すれば
ピーナッツバターでごまかせるかもしれないな!
453名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:04:39 ID:4fj4pfLb0
食糧問題は注視しないんだなw
まぁ いいことなんだけどさw
454名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:05:06 ID:lalnjZld0
これはマトモだが、それなら農業に対する若者の関心を高める政策をしろよ。

あと、農協の年功序列とイジメをなんとかしろ
455名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:05:08 ID:LK2CBNzIO
>>447
ほしのゆめうまい
456名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:05:44 ID:m+NZvy+J0
>>447
正直、ご飯の美味さは米の味よりも炊き方次第だと思う。

>>449
そのへんのネタは毎度不毛な議論になるからヤメレw
457名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:05:48 ID:Z7aHDIFA0
>>420
今、うちの家庭菜園で白菜がなってる
小松菜とホウレンソウもなかなかしぶとい。
タマネギは現在成長中で6月ごろ収穫の予定。
458名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:05:55 ID:gFaHpq8C0
325C2TNg0みたいな馬鹿がでかい顔して生きていられるんだもの
日本は世界から孤立するし、農業を続けてくれる人もいなくなるよね
459名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:06:11 ID:3hQW73Op0
綺麗なねーちゃんのうんこなら食えなくもないだろw
460名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:06:16 ID:At9knG4V0
素人考えだと〜 列島改造論のように
極端にデカい農地を 数箇所につくれないものかな
山ばっかりで つかえないところ平らにするとかで

で小麦かなにか最低限日本人が食えるカロリーの確保
461名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:06:18 ID:FoEf8b4TO
>>434
肉の場合穀物も野菜工場で作れば餌は解決するが、土地は大変だな。
酪農、魚の養殖は土地の大規模化は必要だろう
462名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:06:24 ID:P1AIUWeiO
今日のお前が言うなスレはここですか?
463名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:07:08 ID:xk6QCjNi0
酪農がだめなら肉関係だな
地鶏を必死になって売ってるが、やっぱり肉の自給率は低すぎる
でもこればっかりは国土がすごく響くな
464名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:07:42 ID:0Ujw/gPs0
昭和30年頃の農地面積700万ヘクタール
平成19年現在    466万ヘクタール

どれだけ農地潰す政策を日本がしてきたか そして消費者も農地が商業施設に変えられても
文句を言わないし だめだろこの国は
465名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:09:10 ID:Z7aHDIFA0
今は、ダチョウ肉が人気らしい。
466名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:09:22 ID:325C2TNg0
>>458
へー。
中国様が小麦やら大豆やらに17%の輸出関税を掛けてくれた
おかげで、インスタントラーメンから何から、小麦関連の
食品が20%近く値上がりして、あわや戦後初のスタグフレーション
突入かと言われるくらいの陰湿な経済的嫌がらせを受けて
大打撃受けてるのに、そういう事実は無視ですか。そうですか。

いつまでもお花畑で世界平和を祈っててくださいよw
467名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:09:23 ID:EPTSeHLg0
農地増やしたらCO2対策になる?
京都議定書無理らしいけど
468名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:10:05 ID:+U3SMswB0
言ってることは間違いではないが、自民党の農業対策は実際は農協にカネを渡して

自民の応援団にすることしか考えてなかった。だから戦後一貫して巨額のカネをつぎ込んだ

にも拘わらず日本の農業は衰退の一途をたどった。食糧安保という考え方からすれば

何故コメだけがあれほど特別扱いされるのか説明できない。少なくとも(輸入の少ない生鮮野菜は

別にしても)大豆、小麦、根菜類程度は自給率50%以上を維持しないと意味がないだろう。

いざというときにコメだけで命をつなごうとしたら、今のうちから玄米食に慣れておく必要が

あるぞ。
469名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:10:09 ID:A66y83Am0
福田さっさと辞めろ!
おまえがそこに居座るからみんな停滞して迷惑してるんだ!
470名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:10:31 ID:CzWCTFx+0
6割を輸入して、3割を食わずに捨てている国
バチ当たりな
米粒一粒たりとも残さず食う俺としては、兎に角もったいないという思いが強い
471名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:10:55 ID:ckZm7Dqv0
つか、大豆に小麦にトウモロコシ、マグロに何やかんや、
既に中国に買い負け、頼みのアメリカもエネルギー問題で超暴騰

特に飼料に使う、日本の卵に肉に牛乳にといった畜産業界は月に何百万と赤字出し続けてる状況で、
首吊り寸前なんだけどね('A`)
食う物としても、遺伝子組み換えじゃない大豆なんて、もう売れない所か作ってくれない('A`)

後数年したら、本気でクジラ取らないとヤバイよ日本さ
こんな福田の発言は今更のさらさらのさらなんだよ('A`)
472名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:11:31 ID:m+NZvy+J0
松岡が自殺したのは正直痛い。
473名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:12:02 ID:07AWPdaaP
地方の農家で大根作って
年収1千万とかいけるなら考えなくもない
474名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:12:29 ID:E17Kak8T0
>>460
直接農地にできない山が「つかえない」ものだと決めつけるのは、
果たしてどんなものだろうか?
475名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:13:21 ID:xk6QCjNi0
>>472
同意('A`)
松岡(´;ω;`)ウッ…
476名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:13:27 ID:UBCOlvyv0
珍しく福田首相GJ!
この調子で頼んますわ
477名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:13:30 ID:lFSh2CHQO
何も対策をせず、ブツブツ言うだけなら俺でも出来る首相職。だろ福ちゃんよ。日本国民の末端まで健全に生きるのが憲法で保証されてるから国なんだよ。アンタは首相だろ。死ぬ気でやっているのか?国民を救わないから余裕の顔
478名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:14:07 ID:325C2TNg0
>>468
大豆や小麦は耕地面積あたりの生産量が少ないから
狭い日本で生産するには不向きなんだよ。
一番良いのが米。

馬鹿なのは消費者。
米を食わずに小麦ばっかり食うからこういう事になる。
479名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:14:53 ID:1NmLF5oc0
なんか当たり前の事をちゃんと言えました

えらいね〜 福田さん いい子いい子w
480名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:15:16 ID:4yGL0Gi+0
そのうち日本人は中国人のうんこを食べる時代がくるかもしれないな
貴族、中国人様のウンコを加工してピーナッツバターとして日本に輸出
食料難の貧民族日本は、中国人様のウンコを奪い合う
その奪い合いに負けたエタヒニンレベルのやつは、日本人のウンコを直食い

 日 本 は じ ま っ た な !

世界のウンコ輸入大国日本のはじまりだ
481名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:15:18 ID:lalnjZld0
>>478
最近、米粉で作ったパンがあるよな。
どこだっけ?東北のほう
482愛煙家りょうじ:2008/01/30(水) 15:15:23 ID:VcL2hrK00
>>5
その考え方は、根本的に間違っている♪

農産物の生産において「石油無しに作れる食物は無い」と言っても過言ではないだろう♪

私たちが野菜や肉、魚を食べる時、その多くは石油・電気・天然ガスが有ってそのエネルギーで出来ている♪

「我々は、化石燃料を食べて生きている」って考えてもいいだろう♪

ルンルン♪
483名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:15:27 ID:Kz1BJXao0
>メモ見ず答弁
てあえて言うってことは、普段はメモみないと答弁できないってこと
484名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:15:38 ID:07AWPdaaP
>>478
給食ではコッペパンばっかり食わされてたよ
国策だったんじゃねーの?
485名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:16:42 ID:325C2TNg0

学校給食でパン食出すのやめろ。

GHQの食料汚染計画の一部なんだからな。

幼少期からパン食に慣れさせる戦略なんだよ。
486名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:16:47 ID:x2caLBWQ0
おい福田、あんた前にガソリンを諸外国と比べて
日本は安いとかって言ってただろ。
まじで馬鹿じゃねえのか?
487名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:16:48 ID:zfwYWuBi0
>>473
野菜農家なら一千万越えなんかはザラにある
問題になってるのは穀物農家
国にとって一番重要な穀物農家が苦しんでいる
488名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:16:49 ID:ZHVcmfXz0
>>469
改革を進めていた小泉-安倍路線がイヤだから
有権者は先の選挙で自民を負けさせたんじゃねーの?
今の福田が改革路線ではなく停滞するのは当たり前じゃん。
489名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:16:55 ID:xm4c27nr0
正直、農協の存在意義自体が分からん
手広くやりすぎ
490名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:17:22 ID:m+NZvy+J0
>>481
グルテンがないから小麦みたいにふわっとした食感にならないんだとか

まぁ、パンはパンで美味いからなぁ。
やれるとしたら給食のパンをすべて米飯にするくらいか
491名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:17:28 ID:lk5ypIzZ0
石油を使って農業をしているうちは
自給率を上げても無意味。
492名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:17:28 ID:YxdBJdFk0
死のう工商
493名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:17:49 ID:SqzIOaxMO
結構、農業問題って感心高いのな

さて、手元にソース元の日本農業新聞があるわけだが……
494名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:17:56 ID:1cdGc5JDO
食糧安全保証論か
米の時と同じだな
495名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:17:58 ID:prwhBTqB0
>>434
自己レスだが

(たぶん飼料を勘案していない)自給率のデータ発見
http://www.maff.go.jp/j/zyukyu/fbs/dat-fy18/sankou2.pdf
肉類は数%ってわけでは全然ないね。記憶便りとはいえ申し訳ない
飼料の自給率が25%で、それを勘違いしたかな
あと米以外の穀類が壊滅的
496名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:18:16 ID:lalnjZld0
>>489
農具とか共有で貸し借りしてたり、そこから稲とかを買ったりする。


意義はあるんだけど、しがらみとかしんどい。
497名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:18:18 ID:ftcEfytQO
>>472あれはひどかったな。去年ほどマスコミの横暴にうんざりした年は無かった
498名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:18:54 ID:LgDWZSvO0
平均収入が上がるほど農家が困窮するという話

450 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 21:23:11 ID:MimgVbUo
>>447, 448
農産物年間1000万円分の市場を、農家三軒で分けあっている限り、
農家一軒の年収は333万円でしかない。これは動かし難い。

でも二軒が「おら東京さ行ってSE(笑)やるだ」と、残りの一軒に農地を
売り払って、残る農家一軒が工夫してそれまでの三軒分の農地を使い
年間1000万円分の市場を独占出来れば、年収は1000万円となる。

農水産業の地位向上はこの様な形でしか有り得ない。故に、
「就労しても魅力に乏しい1次産業から就労者が逃げ出す」ことは、
衰退であると同時に復活の一環であるはずなんだ。

それがそうならないのは、農地の引継ぎの際に、農業を続ける農家に
まとまった資金が必要なこと。そして、引き継いでいる際に、外国産や
そうでなくても別の農家に市場を取られ兼ねないことである。

政府が食糧自給率を考えて援助するとしたら、そこである。農家三軒に
真水の援助金を出し続け、これらを支え続けることではない。その際は
自由競争のルールは押しのけて一定期間は保護する必要がある。

飽くまで自由競争ルールを曲げないならば、食糧自給率を上げるとかは
真っ向から対立するので考えてはいけない。それはそれで一つの政策。
499名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:19:05 ID:+U3SMswB0
 >>489 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:16:55 ID:xm4c27nr0
> 正直、農協の存在意義自体が分からん

はっきり言って、土建屋と同じで自民党の営利子会社です。政府からカネをもらって

献金と票を上納してます。
500名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:19:12 ID:cNtavpol0
精米したての米を食え。
マジでうまいから
501名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:19:44 ID:325C2TNg0
>>491
電気でやるシステム作るかw
電気なら原子力や太陽光で何とかなるし。
502名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:19:51 ID:4yGL0Gi+0
とりあえずウンコが加工品として食えるかどうか刑務所に入ってるやつらに
協力してもらうことからはじめよう、ウンコは日本を救う
503名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:20:11 ID:xm4c27nr0
>>487
売り上げが1000万円でも、経費が1000万円なら意味ないんだが・・・
純粋な利益として1000万円ならすげえけど、個人農家じゃ無理だ
機械化してよっぽど大規模にしないと
504名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:20:32 ID:ieIcAXWJO
コシヒカリも今はアメリカの土地に植えて日本米としてるのが結構な量ある。
アメリカも種さえよけりゃ美味い米作れる気候のとこ有るさな
505名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:20:48 ID:0Ujw/gPs0
だから国内で競争しても農業は生産性は上がらないぜ 国際的な競争で農業するしかないんだよね
506名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:20:54 ID:FoEf8b4TO
>>471
鯨なんて誤差だろw捕鯨は大賛成だが。
とりあえず必要なのは日本人を喰わすのに必要なカロリーの生産能力を持つこと。
肉食いたいとか魚食いたいとかは当然だがひとまず置いとく。
カロリーさえ確保すれば食料をネタに酷い脅しは受けずにすむ。

日本中の屋根にソーラーパネル張って、新世代原発作りまくれば日本は良くなる。
食料工場建てまくって食料輸出国になろう。
507名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:22:03 ID:xk6QCjNi0
>>506
そして原発事故起きて日本さようなら、と
508名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:22:42 ID:fgffQR030
>>501
電気もダメだ
原子力で使う天然ウランの方が石油よりも先になくなりそうな勢いな上、
太陽電池パネルに必要なレアメタルも同じく100年ももちそうにない・・
509名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:22:51 ID:E17Kak8T0
>>488
小泉安倍路線では、確かに地方が割を食った。
(厳密に言えば、いままでの優遇が減らされたんだけど)
そこに「所得保障」なんて言われ、地方の人間が飛びついたのが、去年の参院。

小泉安倍路線が嫌だから否定した、と言えなくもないか。
510名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:24:12 ID:xk6QCjNi0
てか自給率見て思うのは
100%はあっても、120%とか100%超えしてるのがひとつもないんだな
511名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:24:12 ID:vNV7/eGQO
>>478
米なら10aあたり500〜600kgくらい穫れるもんな。
麦は300kg大豆は150kgしか穫れない。
豪州なんかでは600kg以上穫れる小麦品種が栽培されてるけど
温帯湿潤の日本では病気ななったり穂発芽しちゃったりで栽培できないんだよね。
それに小麦や大豆は連作障害で地力を弱める。
アラブやアフリカ北部や華北などの砂漠の原因の一つが畑作なんだよね。
水稲作地域はほとんど砂漠化していない。
512名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:24:14 ID:kPokW69Z0
たばこの消費量と肺がんの発生率には相関関係がある(OECD調べ)
http://puck.sourceoecd.org/vl=5291312/cl=14/nw=1/rpsv/health2007/g3-1-04.htm

世界保健機関発行の「Tobacco Atlas」(2002年)調べによる各国の一人当たりの年間タバコ消費量。
1位 ギリシャ (一人当たり年間4313本) 2位 ハンガリー (一人当たり年間3265本)
3位 クウェート (一人当たり年間3062本) 4位 日本 (一人当たり年間3023本)
http://ja.wikipedia.org/wiki/喫煙

日本はタバコの消費量や販売本数が多いので健康や環境に大きな影響があります
国内では葉たばこを乾燥させるためだけに重油を使用しています
タバコを増税すればたくさんポイ捨てされている道路や排水溝の清掃や修繕などの費用や
タバコを配送するための燃料などが節約でき石油や紙などの資源の需要も減ります

「タバコは製造過程で環境を破壊し、使用後も環境を汚染する」
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/environ.htm
葉タバコの乾燥に大量の木材が必要です。そのため、世界で毎年2,000km2の森林が伐採消失しています。
また、世界中で薪として伐採される樹木のうち重量比で80%、すべての伐採される木の6本に1本、
森林伐採総面積の12%は、葉タバコの乾燥のためだけに消えており、毎年長野県ふたつ分の森が
地球上から無くなっていることになります。
また日本ではタバコによる火災やポイ捨てされたタバコの清掃費用だけで毎年、2,000億円がかかっています。
また雨水の浸透性が高い「排水性舗装」もタバコの吸殻のために機能が停止します。
そして海洋ゴミで最も多いのがタバコ。魚の胃袋にタバコのフィルター、
魚を通してタバコの有害物質を再び人間が取り込んでいます。
ポイ捨てタバコの多い日本は、世界有数のタバコによる海洋汚染国家ともいえます。

【調査】ごみポイ捨ては「たばこの吸い殻」が62.3%…岐阜市が路上喫煙など調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170255445/
【社会】 「日本でも検討をすべき」 公共の場所を禁煙にしたら、心臓病減少…「受動喫煙」法規制に絡み、欧米で報告相次ぐ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200365862/
513名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:24:25 ID:R/ZPGYUS0
>>53
海苔が大打撃
514名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:24:43 ID:9JHSL5HK0
で、どうするんだ?
515名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:25:21 ID:BNaZsPIR0
農村に思いっきりぼったくられるけどな。
火垂るの墓、とか見たことないのかね。。
516名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:25:23 ID:325C2TNg0
>>508
まぁ、50年持てばいい。
戦火にさらされるサウジに頼るより遙かにマシ。
カナダでもオーストラリアでも、あるいは、中国でもロシアでも北朝鮮でも採れる。


517名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:25:39 ID:4TlUzDBx0
>>447
そのねらい目っていうのやめてほしいわ
大豆だってそれまで北海道産がいくら品質がよくても
見向きもしなかった本州の仲買いがオーストラリアからの
輸入が出来なくなったとたんに買い占めに走ったおかげで
納豆や豆腐かなり値上がりした。

外食産業で道産米利用はそろそろできなくなると思う
中国か台湾産、またはアメリカ産にシフトしていくんじゃまいか。
518名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:25:39 ID:1NmLF5oc0
>>501

太陽で1秒間に消費されるエネルギーは
日本で使用されるガスコンロのエネルギーに換算すると
9万年分以上有るらしいよ
昨日、娘に宇宙の図鑑を読んでやっててビックリしたよw

太陽のエネルギー持ってこれないかなぁ〜
519名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:26:14 ID:4yGL0Gi+0
農業をを捨ててウンコを食うか
農地法改正するしかないな
520名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:26:20 ID:zfwYWuBi0
>>503
あくまで利益で一千万の話だよ
野菜農家、園芸農家なら普通に居る
個人農家でも農繁期にバイトを雇うなりでやりくりしてる
家族だけの労力では大変だろうけど。

大規模化は逆に小回りが利かなく、
やるのが穀物に限られてくる為難しくなる
521名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:27:09 ID:3ZNK8e+K0
>>506
クジラって結構いい意見かもしれんぞ
牛や豚と違って飼育による環境負荷がないし、捕獲するだけでいいから人件費や
光熱費などが最低限でいい
つまり、費用対カロリーがいい
問題は資源量をちゃんと調整しないとダメだってことだけど
522名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:27:17 ID:1P+t9WC00
過疎地への就農奨励&支援を政府がすればいいんですよ
得に若者の

おふらんすじゃやってますぜ
523名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:27:57 ID:Mr8B8hJ90
今頃当たり前のことを言われてもなぁ。
524名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:28:20 ID:oyjxj2Jq0
>>510
100%超えそうだと、生産調整が入るからじゃないの?
525名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:28:28 ID:56DrPtIFO
>>499
農協と比較するなよ
土建屋が可哀相だろ
526名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:28:30 ID:0nUb2yyk0
金が無いならつべこべ言わず中国米でも食ってろ、ボケ!
うちは地主だけど、米価が下がって地代も下げる交渉をやったばかりだ。
527名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:28:39 ID:kPokW69Z0
>>512の続き

紙巻タバコの生産量
国際連合の統計資料 (United Nations Industrial Commodity Statistical Yearbook 2001) によると、
2001年の全世界の紙巻タバコの生産本数は5兆4710億本である。
葉タバコの最大生産国である中国が、紙巻タバコにおいてもシェア3割を超える最大の生産国となっている。
葉タバコの生産量と比較すると、アメリカ、ロシア、日本、北ヨーロッパ諸国が原料の輸入国であること、
インドネシア、ギリシャ、トルコは農業生産と国内の加工業までが一貫していることが分かる。

喫煙による経済的損失
世界銀行は喫煙の全経済効果を分析している[29]。それによると、タバコを経済活動から締め出せば、
喫煙者がタバコに費やす金銭は他の商品・サービスに用いられ、新たに雇用と経済活動が生まれ、
たばこ産業で失われた雇用を穴埋めできるという。この場合、米国内なら13万人以上の雇用を
生み出すという試算[30]がある。

経営上、企業は従業員に禁煙を勧めるほうがよいという意見がある。というのは、
非喫煙者のほうが生産性が高く、ミスが少なく[31]、また禁煙を進めることで
企業は健康保険費用を大きく効果的に節減できるからである[32]。

厚生労働省は「健康日本21」の中で、喫煙によって国民医療費の5%が超過医療費としてかさむことや、
煙草関連疾患による労働力損失を含め、「社会全体では少なくとも4兆円以上の損失がある」としている。
通常、喫煙による経済的損失とは以下の事項を含む。

喫煙による過剰医療費
・労働者の病欠増加による生産性低下
・喫煙で死亡した人の扶養者への年金支給前倒し
・吸殻の火の不始末による火事
・喫煙許可により余計にかかる設備・維持・清掃費

たばこ税自体は、個人から国庫への金銭の移動なので、国全体で見れば利益でも損失でもない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/喫煙
528名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:29:00 ID:jVe6u/Ea0
確かに、中国のせいで日本に食べ物来なくなるかもね。そしたら日本は一気にアフリカ並の飢餓の国になるな。
529名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:29:22 ID:aBybJBs20
給食はパンをやめて米にして
環境的にも増えすぎたミンク鯨をとりまくれば
OK
530名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:29:32 ID:xk6QCjNi0
日本特有の考え方として
田舎=糞というイメージがあるよね
悪い風習なんて今やごくごくごく一部の話なのに
何か都会人は田舎を見下している
531名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:30:13 ID:ukPKpPSv0




官僚に反発したって事だろ ペーパー見てないって事は
自給率を上げるためには官僚の利権を崩さないといけないからな まあがんばれ








532名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:30:17 ID:B/T2FUNs0
農地って整備さえすれば日本でも結構使えるぜ
533名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:30:18 ID:+U3SMswB0
道路の問題でもそうだが、まず国から道路専用として財源を分配して、それをあてに

して自民党を応援している土建屋が存在しているという仕組みを変えない限りはどうしようも

ない。それと同じで、政府が農協にカネを渡して農協が農家を支配化においてにらみを利かす、

という枠組みをこわさない限りはどんな農業対策も税金の無駄遣いで終わる。

はっきり言ってもう、自民党は腐りきっている。一度、ガラガラポンをして政界再編で

本当に国の将来を考える政党を作らないと日本は終わってしまうぞ。
534名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:30:26 ID:zw/cEaG+0
 
いま日本の農業を支えているのは 「研修生」 という名のアジアからの出稼ぎ労働者である。
集落によっては日本人よりも 「研修生」 の方が多いところがある。
535名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:30:56 ID:EPTSeHLg0
タバコは関係無い
ウザイよ
536名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:31:04 ID:ZMDz3v/80
この先日本人が国産米食えなくなるのは必至
食料危機、世界情勢、天候不順で輸入米も不安定
沿岸の海洋資源も減り続ける一方
537名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:31:22 ID:1LvYXNYj0
遅い。遅すぎる。
今頃何言ってんだ。
538名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:31:54 ID:E17Kak8T0
>>530
ドラマや映画でもつくりゃいいんだよ。
思いっきりかっちょいいやつ。
539名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:32:17 ID:RQsOH7hB0
福田は就任して半年も経ってないが
540名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:32:26 ID:kPokW69Z0
>>527の続き

タバコ税率と価格を段階的に引き上げていくことを提案します
http://www.nosmoke55.jp/action/0710zeiage.html

日本のタバコは安過ぎる 外国は税率8割 http://www.nosmoke55.jp/signature/

《平均価格》
シンガポール 500円 (2006年) 韓国 360円(2006年) 日本 290円(2006年)

《個別銘柄の価格》 ()内はタバコ税+消費税
ノルウェー(マールボロ)1200(950)円 (2005年1月) スウェーデン(マールボロ)1000(850)円 (2005年1月)
イギリス(ベンソン&ヘッジス)982(758)円 (2005年1月) カナダ(プレイヤーズ)753(537)円 (2005年1月)
米ニューヨーク(マールボロ)736(428)円 (2005年1月) フランス(ゴロワーズ)621(500)円 (2005年1月)
ドイツ(ハーベー)527(397)円 (2005年1月) 日本(マイルドセブン)270(171)円 (2005年1月)

「対策」欧米にほど遠く http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/renai/20050528ik01.htm

※発展途上国のタバコは安いが給料も安い。未成年でも簡単に買えるほど不当に安く自販機が多すぎるのは日本くらい。

喫煙と貧困 http://ja.wikipedia.org/wiki/喫煙
喫煙は、世界の貧困問題と不可分である。世界的に、学歴が低く、低所得、失業中などの人に
おいて喫煙率が高いことが多数の統計的研究によって裏付けられている[35]。
複数の研究では、貧しい国の中には家計の約10%が喫煙のために費やされていることもあると
指摘されている。そのため、少ない所得から食費・健康管理費・教育費などがさらに削られ、
栄養不良・医療費増大・早死・識字率低下をもたらし、社会階層の固定化に寄与している(WHOによる)。
世界銀行の出版物[29]は、2020年までには、喫煙で死亡する10人のうち7人は
低 - 中所得諸国が占めるようになる、と予測している。

【健康】喫煙者の59%が「禁煙したい」、3分の1が「たばこ値上げ賛成」 たばこ値上げは緊急課題に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168391122/
541名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:32:44 ID:325C2TNg0
>>489
まぁ、農家への補助金とか農機具そろえるための
低利貸し付けとか、農法や農薬の使用方法の指導とか
やってるらしいけどな。
その上の農水省がスーパー農道作ったり馬鹿な
箱物作って肥大化してるのはあるらしいが。
542名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:33:00 ID:3hQW73Op0
参院の自民比例一位当選は農協候補
543名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:33:04 ID:+zqLEkgH0
>>520
んで、中国人やとって訴えられると
544名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:33:07 ID:jVe6u/Ea0
初めてまともなこと言ったな。日本の自給率の低さは異常。
545名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:33:09 ID:4TlUzDBx0
>>515
それまで田舎をさんざんばかにしてきた人間が
食い物がなくなったとたんにふんぞり返って
働きもせず飯よこせっていう映画だよねw
546名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:33:12 ID:rnp8cHny0
たとえば東南アジアの食品は
日本勝者が買いに行くと、他国よりも高く買うと言っても日本向けは生産しないと断られる。
なぜかというと日本向けの食品基準は厳しすぎて対応するのが難しいというのが1点。
がんばって食品基準に対応して生産しても出来上がった清貧を日本企業がとらない場合他国に
転売するには生産コストが掛かりすぎているために損になるリスクがあるというのが1点
がんばって日本の基準を満たすために投資や教育機関を掛けても、日本は経済が衰退し
さらに人口も減っているので今後を見据えると相手にするメリットが少ないというのが1点
そして、すべていえるのが、日本以外に買ってくれる国が他にもたくさんあるからというのが大きな点
547名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:34:01 ID:lFSh2CHQO
食料の価格Upは二倍、三倍Upは当たり前になる。超インフレで食パン千円、も近いな
548名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:34:19 ID:ERk2Aj1R0
>>522
就農支援って言っても、日本の国土事情では農業で生計を立てるのは厳しいからな・・
特に山間部での農業はきびしい
機械で大規模にすることは出来ないし、自然と人手が必要になるので人件費
の圧迫が大きくなる
かといって、平野部だけでは食糧自給するには足りない
人口も増えてるし、住宅地も広がってるから

一番いいのは、都市部への移送手段が確保されてる土地を、農業するのに有利
なように整備すればいいんだろうが、恐ろしいまでの費用がかかるだろうな
549名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:34:25 ID:1WV+a3mt0
ラビ・バトラ氏  (インド出身 経済学博士 サザン・メソジスト大学教授)

「どんなに遅くとも2000年までに共産主義は断末魔の苦しい革命を経て崩壊し、2010年までに資本主義は崩壊する。
私のこの予測は『経済60年周期説』に基づくものである。貧富の格差が拡大する社会はまともではない。
資本主義は美味しい果実を食べ過ぎたのである。」

「原油価格は投機バブルによって1バレル=100ドルを超える。しかしその後この『原油バブル』は崩壊する。」

「資本主義の崩壊(世界同時大恐慌)はアメリカ住宅バブル・原油バブルの2つの投機バブルのW崩壊から始まるだろう。
NYダウは大暴落するだろう。搾取的資本主義は花火のように爆発する。それにより『貨幣による支配』は終了する。」

「世界同時大恐慌によって日本と世界は同時に崩壊する。その後の世界においては大恐慌による混乱期を経て
プラウト主義経済による共存共栄の社会が実現するだろう。光は極東の日本から。」
 
P・R・サーカー氏  (ラビ・バトラ氏の恩師 インドの哲学者 プラウト主義経済提唱者)

「共産主義は早死にするだろう。資本主義は爆竹のように弾けて終焉するだろう。」
 
ウィル・ハットン氏  (イギリスのコラムニスト)

「今回のサブプライム問題に端を発する世界金融危機によって、市場原理主義的経済政策は
終わりを迎え、米英中心の覇権は崩壊するだろう。」
 
藤原直哉氏  (経済アナリスト)

「世界同時バブル崩壊によって世界金融システムは麻痺するだろう。それによって日本においては電気・ガス等の
ライフラインは停止し、国民は先の大戦後のような飢餓に陥るだろう。」
 
船井幸雄氏  (経営コンサルタント)

「巨悪の資本主義が崩壊し、人々は農業に回帰して自然と共生する新時代が幕開けするだろう。」
550名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:34:35 ID:07AWPdaaP
>>520
まず俺にノウハウを教えてくれ
お月謝3000円出すし
551名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:35:41 ID:licAw/DSO
>>538
田舎に付け爪着けたスイーツ(笑)が溢れるなwww
552名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:36:16 ID:+U3SMswB0
 >>541 :名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:32:44 ID:325C2TNg0
> まぁ、農家への補助金とか農機具そろえるための低利貸し付けとか、
  >農法や農薬の使用方法の指導とかやってるらしいけどな。

農協からの融資で高い農機具を買わされて破産して田畑を取り上げられて自殺した

農家がごろごろしてるんだよ。農薬や肥料でも農協を通すと他のルートより何割も

割高になるというのは農家の間では常識。農協は農家の為に存在してるのではない。
553名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:36:25 ID:vNV7/eGQO
>>548
それを戦後すぐからコツコツやってれば良かったんだがねえ。
554名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:36:32 ID:E17Kak8T0
>>545
いやいや。
家を即金で帰るくらいの現金を持っているくせに、
どういう訳か本人はおろか妹まで餓死させてしまった
甲斐性なしの兄ちゃんの話だろ?


やっぱ、
温室育ちは非常事態に弱いよね、
って映画とも言えるか。
555名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:37:47 ID:325C2TNg0
>>546
で、結局、外国のスラム街に住んでるような奴らが食う低品質で
危険な食料を、高値で食わされる羽目になる訳か。この国の人間は。

やっぱ自給しかないな。
556名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:37:56 ID:6afF8v0E0
福田にしてはえらい正論を言ってるな
557名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:38:11 ID:/CkltJyw0
JAバンク、手数料高すぎ!
558名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:38:34 ID:JzE4QmlmO
穀物は27%で全体が40%くらいだっけ?
559名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:39:02 ID:QdpjlZNc0
口だけか?
560名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:39:14 ID:ukPKpPSv0
付け爪農業用が馬鹿売れ! オイーモ
561名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:39:16 ID:/YlWOeA30
1月の介入総額7兆って・・・・・マジでいい加減にしてもらいたい
為替介入によって円からドルに変えられそのドルでアメリカの債権を
買う事によって市場に出た金によりアメリカの株価や住宅価格が堅調になり
アメリカ人はそれを担保に借金をしてアメリカでの消費が伸びる
それにより日本企業の業績もよくなる。
よって日本の輸出産業も目先の業績にとらわれ介入を望む。こういうこ事なのだろうか?
しかし、この目先の景気にとらわれたかのような政策は将来的にスタグフを
招く可能性があるのではないか?なぜならこの介入によって市場に出た金は
一次産品にも流れる可能性があるからだ。今は住宅価格や株価が堅調なんで
アメリカの消費は順調だがこれは少しでも悪循環になれば
一気に不の連鎖に陥る可能性がある。この時このジャブジャブの金が
都合よく債権だけに流れればいいが一次産品に大量に流れたら大変だ。
ただでも消費が落ちれば企業の業績に響くのに原材料の調達コストがかさむと
その分を補うために企業はリストラや減給でしのごうとするのではないか?
それが消費悪化につながり更に企業業績を圧迫するのではないか?
そのことで更に株から一時産品に金が流れるという悪循環に陥る可能性がある。
一次産品にお金が流れれば原材料だけでなく食料品の価格も上がる
給料や仕事が減り食料品の価格が上がれば家計を圧迫しそれがまた
消費を落ち込ます事になるのではないか?特に日本は食糧自給率が低いから大変だ。
今の目先の業績にこだわったかのような政策が将来のスタグフを招かないか
懸念せざる得ない。企業は目先の業績にとらわれず1ドル=80円でもやっていける
体制を作り介入には批判的な立場を取ってもらいたいものだ
スタグフだけは絶対に阻止しなければいけない。よって私は今の介入額の多さには
批判的にならざる得ずスタグフにならない事を切に願うだけである。

日本終了した時の為に最下層人民は最低限の自給自足できるようにしてけよ
562名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:39:27 ID:FoEf8b4TO
農地を農地にし続けるには人手がいるからな。土地があれば言い訳でない。
大規模化には平野と支える水資源がいるが日本はどちらも十分でない。
水田は水資源の保全や農地の維持の観点から最適だがいかんせん人手がいる。
563名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:39:41 ID:hofm6u3h0
自給率を高めないといけないってのは間違ってないよな

BM開発フラグかな?
564名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:40:32 ID:9phmtxQMO
そこで農業を保護するためにヲザワミンスのばらまき作戦ですよ
565名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:41:04 ID:IItfGLsG0
刑務所の人間
狩り出して農作業させろよ、
無駄にメシ食わさずに
社会に還元させるべきだよ
566名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:41:32 ID:49yHQB8W0
危険なのは海外から食料も買えないような状況だよ
その時点で農業生産がなんの支障もなくまわってるとはとても思えん
567名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:41:38 ID:325C2TNg0
>>553
まぁ、敗戦国だったし、その後も防衛をアメリカに依存しているから
アメリカの農産品買え要求に逆らえない状態でズルズル来たからね。
で、その弱体化した農産品市場に、激安の中国産が乗り込んできて
乗っ取ってしまったのが今。
アメリカが穴をあけて、中国人がこじ開けた。
左巻きの馬鹿な日本人はそれを見て見ぬ振り。
むしろ友好親善と後押ししたり、もうやりたい放題だよ。
568名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:42:14 ID:vNV7/eGQO
>>552
破産に関しては農家自身の経営能力に問題があるのでは?

農協通すと肥料農薬が高くなるは嘘
むしろ農協(全農)が買い占めるんで農薬価格を全農が決めているが正しい。
他の小売店が仕入れようとしても農協よりは安くならない。
569名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:42:21 ID:ukPKpPSv0




官僚の利権を崩さないと食料自給率を上げられないんだよ 予算がないから



570名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:42:35 ID:OrgGoW0F0
>>554
アホかwwww
インフレという言葉を知らんのかwwwwwwwwwwwww
571名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:42:43 ID:JvjLsSAf0
ミンス小沢の「農業従事者不足してるなら中国人労働者雇え」って考え方は馬鹿だろ?

どう考えても中国共産党の棄民政策に乗っかってるとしか思えん。
572名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:42:44 ID:zZeOxZcQ0
道路作るなら小麦作りましょう。
欧州や欧米並みに農家に補償しないと。
補償だけじゃなく生産性高める援助もしてあげればいい。
573名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:43:10 ID:l5B9THxn0
>>526
このご時世に、地代をもらって米を作らせてるのか?
すげえな。
うちの実家のあるところだと、地代はいらないから田んぼを使ってくれって
頼んでいる。変だと思うだろ?
なんでも、田んぼは使わないと数年で荒れ果てるらしい。そうなると田んぼと
して使うことも困難になってくる。だから、荒れない=資産価値が下がらない
だけマシなんだってさ。
それに、米を作っても、肥料や機械に金がかかりすぎて利益がほとんどない
から、地代をとるなんてことは申し訳なくて出来ないんだってさ。
場合によっては赤字になるらしいしね。
ご先祖からの土地を荒らすわけにはいかんってがんばってる年寄りも多いが、
その年寄り達がいなくなったら終わりかもなw
574名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:43:13 ID:IaFSrX6oO
刑務所から出た人で仕事がない人に農地を貸すとかそういうことできないのかな
575名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:43:17 ID:fArAk4XyO
総理がまともなことを言ってびっくりしました
農業労働力も海外から仕入れればいいという考え方も危険です
576名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:43:17 ID:4fj4pfLb0
>>518
それがリングワールド
577名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:43:57 ID:U74gon4wO
農業は国が主導してやったほうがいいよ

ただでさえ資源に乏しい日本が第二のアキレス腱を作るのは自爆行為です


それとばらまきはダメだからねw
578名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:44:11 ID:JvaETPyj0
>福田首相は「今までは極端なことをいう人は『金を払えばいくらでも輸入できる、
>日本は金を持っているんだから』という乱暴なことを言っていたが、そうはいかない
>事情が出てきた」と指摘。

依存が高すぎて危険視してる奴が大半だったと思うが?
今頃何言ってんだ
579名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:44:50 ID:0Ujw/gPs0
農地があっても 米を作るなら水利権も必要だし
そして水利権に払う水代も考えないといけないんだけどな
580名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:44:51 ID:vNV7/eGQO
>>554
だね。
あれくらいのイヤミで飛び出すなんて堪え性無さ過ぎ。
581名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:45:47 ID:1P+t9WC00
>>548
そーいう個人の力ではとても出来ないことをやるのが税金の力なんだがねぇ
やってくれないねこの国じゃw
582名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:45:52 ID:E17Kak8T0
>>576
ゼネラルプロダクツで売って居るんだよね?
583名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:45:55 ID:325C2TNg0
>>568
まぁ、農家は正直者が多いけど、金勘定に弱い人が多いからね。
584名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:46:01 ID:i5LElUKn0
>>508
風・水力発電等、自然との共存を極めた方が生き残れるんじゃね?
585名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:46:04 ID:qZgQNQbiO
>>565
脱走者がバンバン出そうだが、確かに農業などの作り育てる喜びを知れば、犯罪を犯す暇なんてないだろうなー

あ、性犯罪者は絶対に塀から出さないように
586愛煙家りょうじ:2008/01/30(水) 15:46:37 ID:VcL2hrK00

売り上げ1000万か〜〜♪

競争激しい飲食業で売り上げ1000万ならジリ貧倒産だな♪

へたコクと売り上げ1000万なら、普通に年収200万以下♪

ルンルン♪
587名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:46:39 ID:otdH9fCfO
米は東京に売らずに中国に売れ
588名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:46:54 ID:00r3ur0y0
ちょっと気の利いた中学生でも分かる事を言ったくらいでニュースになるのかw
589名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:47:04 ID:ukPKpPSv0
>>578
いままで言えなかったんだよ
ネットのおかげでテレビや新聞のくびきから抜け出せるから言いたい事もいえるようになった
590名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:47:10 ID:3WIHWM9xO
海外ってのは特アは入らないからね。中国で買ってもそれは国産扱いです。
591名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:47:26 ID:zfwYWuBi0
>>550
適地適作だ
地元で特産品をやってる農家でも見に行ってみ
食えないけど花卉なんかも儲かるらしいぜ
ギャンブル性があるけどな

何にせよ、初期投資で数千万はいると思うよ
592名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:47:29 ID:XY3lSTcN0
福田のくせに正論かよ
593名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:47:42 ID:dotX+k750
農業に支出する金は元からなし。
外国からの輸入は買い負け。
なら消費量を減らすしかない。

食糧廃棄対策を十分にやるしかないな。
594名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:47:48 ID:qfXem03J0
>>584
水力発電も一部の環境サヨのせいで難しい。
595名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:47:50 ID:4TlUzDBx0
>>554
そんなに持ってたっけお金。
アニメしかみたことないけど最後の方は金も底をついてたような。

>>555
ちょっと前にNHKでアメリカの米農家と台湾の米輸出企業が
なんとか日本に米を売ろうと躍起になってるのをみて
鬱になりそうだった。
やつらがいうには日本人が自分らの米を食うすなわち
日本の品質と同等と評価されることだから世界に輸出できる、ってことで。
日本人は世界の食のステップボードかw
596名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:48:32 ID:DjereBlk0
全国の学校給食を小麦中心から米中心の和食に転換するべきだよ。
597名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:48:58 ID:4QTMXenKO
中国人自身が、中国産のものを食いたがらない
恐るべき事実wwwwww
598名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:50:14 ID:IOJAJtVb0
鯨で牛・豚の代替を確保しようぜ
599名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:50:16 ID:ukPKpPSv0



いいかげん昔だまされて共産化した奴はうざすぎる
間違えを認めてくれ 本当に邪魔だ



600名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:50:50 ID:325C2TNg0
>>594
原子力ダメ、水力ダメ、道路建設ダメ、空港建設ダメ。

ほんと、左翼の言いなりになってたら、この国終わるわ。
石器時代に逆戻りしかないわ。
601農家の娘:2008/01/30(水) 15:50:55 ID:zw/cEaG+0
 
都会から遠く離れた地方の農村。
農家の嫁となったハナは、狭い世界で毎日シコシコと畑を耕す毎日。
そんなある日、農作業をしていたハナに、

http://www.aruaruvideo.net/products/p-8248.html
602名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:50:56 ID:FSS8rU0lO
福田が初めてリーダーらしい事を言ったような希ガス。
何も食糧に限った事じゃないよな。防衛なんか特にそうだろ
603名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:51:08 ID:vNV7/eGQO
>>589
いや、これに関してはテレビでも散々批判されてたぞ。
604名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:51:43 ID:0+vUJmET0
吉野家の牛丼なんてアメ牛じゃないとあの味だせないっつーけど要は原価の問題だろ?
アメ牛バリバリの全盛期は原価一杯50円だっていうじゃねえか
それだけ原価を抑えたをアメリカ人もくわねーようなひどい餌で育った牛をありがたく食ってんだからおめでてーよな
605名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:51:51 ID:K8PdvEyi0
福田はまともなことを言うんじゃない!
キャラが崩れるだろうが!
606名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:52:01 ID:ieDBXdfp0
>>568
それこそ嘘だよ
確かに農協の方が品質がいいのがそろってるし、値段も対品質として考えれば
それなりに安い値段なんだろうけど、単純に安いものが欲しいなら近くの
大規模ホームセンターの方がいい
中国産だから品質はそれなりだけど、値段は驚くほど安い
あと本当に品質重視なら、農協よりも苗とかを作ってる専門の会社の方が上っぽい
結局、そこそこの品質のものをそこそこの値段で買うときはいいだけ
607名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:52:13 ID:476q0oJj0
不労所得者を駆り出して扱き使ってやれ
608名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:52:25 ID:OTsD9zcB0
戦争にならならなければ大丈夫なんだけどねぇ。
食料を売る立場と買う立場が居て成立するんだから。
609名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:52:30 ID:/PWebvI8O
もっと言うと、捕鯨の権利は守らなければいけない
610名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:52:37 ID:yvjS+8DUO
>>599
思想と食の何が関係あるんだ
中国産野菜食い過ぎじゃないの
611名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:53:12 ID:07AWPdaaP
>>591
そんなんじゃなくて
大根売って年収1千万になる現実的な方法教えろって
いったい何本作れば年収1千万になるの?
出荷時期は一緒なんだから
いっぱい作れば作るほど暴落するだけじゃねーの?
612農婦の太股:2008/01/30(水) 15:53:14 ID:zw/cEaG+0
 
とある農村に暮らす独身男・田吾作はある日、
山中で東京からやって来た女性・町子が自殺しようとしている現場に遭遇する。

http://posren.livedoor.com/adult/detail-77308.html
613名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:53:29 ID:fArAk4XyO
中国はあんだけ広い国土があるのに
裸地を放置して砂漠化進めてる阿呆だから
米なんかいらないんだよ
金持ちになったんだから自分らのトラブルは自分らでやるだろ
暴力やら圧力やら兵器やらにかまけてる分国内に住む人が苦労してるだけだ
その尻拭いを日本にたかる中国さん
国民の人達は可哀相と思いたいけど個人用原子炉がどうたら
政府に質問して笑い話にしてるレベルじゃ
同情する気にならない
日本に来てる中国人さんでいい人達はほとんど台湾からか
もしくは夢や家族を大事に出来る親から大事にされてきた中国人ばかり
貧民は死ね砂漠化なんて知るかといいたげな先進国さんは怖いな
614名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:53:33 ID:ukPKpPSv0
>>603
マジで
俺テレビで食糧問題や自給率を取り上げてるの見たことないは
官僚の無能ぶりとかもやってた?
615名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:54:37 ID:/qCqezu10
石油に依存しない国づくりをしないとね。
核融合炉はまだぁ?
616名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:55:07 ID:325C2TNg0
>>595
太平洋越えてくるときに、ものすごい農薬を吹き付けて来そうで
絶対食いたくないね。おまけにカドミウム含有量が基準を超えてる。
西洋人は米を主食にしないから、摂取量が少なくて基準が甘い。
その基準を日本に押しつけようと躍起になってる。ふざけるなと言いたい。
そんなことになったら日本人は皆イタイイタイ病を発病する。

あんなのは動物の餌以下のゴミだよ。中国産並に酷い。
617名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:55:40 ID:0Ujw/gPs0
日本の農地面積466万ヘクタール
九州の面積370万ヘクタール

約1.3倍の面積しかない 戦後は九州の2倍くらいの面積があったのにね

618農家の義母:2008/01/30(水) 15:55:43 ID:zw/cEaG+0
619名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:56:39 ID:ukPKpPSv0
>>610
そういえば10個百円のにんにくを食べてから・・・
620名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:56:55 ID:Av0aswcm0
そんな事よりクジラ食おうぜ
621名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:57:01 ID:oUkElAV20
>>15
>農業をやりたい人が自由にできるようにすればいいとおもうよ。
>今は農家の跡継ぎでなければできないし。

後継ぎですら農業をやりたい人が少ない現状なんだが。

あと、知り合いに農家志望の人がいたが、いっちょまえの農家になる
のは(訓練的に)結構難しかったりする。かなりの専門職。
家庭菜園程度なら誰でも出来るが、商品になるような立派な野菜は
作るのが難しいのだ。
622愛煙家りょうじ:2008/01/30(水) 15:57:02 ID:VcL2hrK00
>>540
スレ違いだ、去ね♪ 

ほんと、厚生労働省主催の犯罪者=嫌煙って下等な奴らだな♪y

ルンルン♪
623名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:57:06 ID:xk6QCjNi0
>>604
原価抑えた、じゃなくて、元々外食の原価はどこもそんなもんだよ
吉野家の牛肉に限ったことじゃない
624農家の母ちゃん:2008/01/30(水) 15:58:07 ID:zw/cEaG+0
 
農家の母ちゃん http://www.net-dvd.net/dvd/b/63535.htm
 
625名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:59:57 ID:4TlUzDBx0
>>616
向こうの害虫が入ってこないようにするためには
農薬は使わないわけにはいかないからなぁ
626名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 15:59:58 ID:A7O4iIN20
今は食糧が資源になって、外交カード化しつつあるからね。
中国、インドがこのまま発展していけば、食糧は取り合いになる。
ゆえに、自給率を上げるというのは、メチャクチャ重要なテーマだ。

話はちょっと脱線するが、50年もすれば魚食は世界的にメジャーになる。
鯨も反捕鯨なんてどこへやら、いろんな国が捕鯨枠ですったもんだしてると思うよ。
627研修生:2008/01/30(水) 16:01:04 ID:zw/cEaG+0
 
いま日本の農業を支えているのは 「研修生」 という名のアジアからの出稼ぎ労働者です。
近隣では集落によっては日本人よりも 「研修生」 の方が多いところがある。
 
628名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:01:36 ID:5nyKJpgB0
>>123
フランスもアメリカも先進国にして農業大国だからなあ。
だから強いんだよ。
日本は国際的に弱みを握られるような政策ばかりしてきたんだよ。
中国だって農民が減っていくし、金があれば世界中から買えるって
考え方はもう終わりだし、そもそも日本の一般庶民に金が回ってないし。
629名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:02:26 ID:vNV7/eGQO
>>606
ラウンドアップ一本比べても農協の方が安いですが何か?
農業に認可の出てない、ラウンドアップと似たようなグリホサート系除草剤なら確かに安いですが
農水省厚生省の認可が出てないので田畑で使うと罰せられますよ。

種苗に関しては民間種苗会社の方が確かに良いですね。
その代わりロイヤリティも高いですが。
630名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:02:45 ID:0Ujw/gPs0
>>628
中国の農家の離農はすざましいらしいね
日本と同じレベルで離農してる そして工業地域へ働きにいく時代

日本は変えなくなる時代だよ
631名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:03:07 ID:ukPKpPSv0



官僚が戦えないから外圧の言うがまま 奴等何とかしないと本当に終る



632名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:03:36 ID:sdzopGGx0
で、結局どうすんだよ
633名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:03:46 ID:hOmssnuq0
農家の保護と農業の保護は別だと思う。
補助金をあてにして割りのあわないやり方で細々と農家を続ける奴、
税金対策などのためにわずかな農作物を生産し、兼業農家と言い張る奴。
こいつらは時代と合っていない。

農家の反発覚悟で、効率的に大量生産ができる農家集合体を育成すべき。
家族経営なんてアウト、村や町全体を一つの生産農家企業にするぐらいじゃなきゃ。
小さなところは淘汰して、大型化・効率化が必要だよ。

大量の農産物を生産できる地域には、25円のガソリン税を投入して道路を造ってやればいい。
流通経路は必須だからな。
また、大規模な農地は市街地から離れてしまうから、交通の便をよくして、
そこに働く人間の生活を守ってやる必要がある。
あくまでも効率的な大量生産をして、国全体に貢献している地域のみ限定で。

634名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:04:57 ID:RVKm8/IE0
総理になって初めていいこと言ったなw
福田も官房長官時代には、結構いい事言ってたんだが・・・。

減反なんかやめて、二毛作で小麦も作らせろ
海外で売れるから

九州とか四国とかまともな米を作れない地域は
日本酒適合米と小麦の二毛作
635名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:05:15 ID:0Ujw/gPs0
>>633
それして地域に強制させるのか それポルポトだぞ 死ね
636名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:05:49 ID:E17Kak8T0
要はエネルギーだよ。
それさえあれば、国内でもっと自給できる。
紛争リスクにも、もう少しは強くなれる。
637名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:07:13 ID:e5dMlxUk0


 「信頼は言葉でいくらでも回復できるという考え方は、きわめて危険だ」

638名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:08:08 ID:cg6KCTf3O
北海道なんてロシアにくれてやろうぜ
食料自給率なんてどうでも良いだろ
639名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:08:22 ID:vNV7/eGQO
>>611
早生中手遅手と品種はいろいろありますから同時出荷にはなりませんよ。
大根で効率よく稼ぐならツマモノ工場への出荷が良いですかね。
洗わずにフレコンに詰め込んで出荷ですから作業性が良いです。
640名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:09:00 ID:mkX97uVQ0
農業の縛りがあるから無理だろ
641名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:09:49 ID:v1YUq4+j0
そのとおりだが、
まず公務員と独立行政法人職員を半分辞めさせて
帰農させろ。
642名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:09:56 ID:lFSh2CHQO
俺が首相なら日本は家畜の肉食禁止にする。穀物をバイオ燃料転用禁止。国民は穀物を食べる。世界全体が家畜肉食禁止にしたら食料難はなくなる
643名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:10:09 ID:RVKm8/IE0
>>636
硫化水素ガスとかは他の国ではありえないほど湧き出てるんだぜ>日本
まったく活用してないけど
644名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:10:30 ID:F6WB9iCe0
日本の百姓だけに任せておくのが一番危険
日本の百姓だけに任せておくのが一番危険
日本の百姓だけに任せておくのが一番危険
日本の百姓だけに任せておくのが一番危険
645名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:10:47 ID:fArAk4XyO
北海道は日本だし
くれてやるなんて無責任極まりない
646名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:11:28 ID:Vmy6M3XE0
正論も福田が言うと何か裏がありそうな気がしてくる不思議。
647名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:11:56 ID:Z7aHDIFA0
>>633
大規模になっても、補助金なしで採算は取れないと思うけど。
人件費が減るわけではないんだし。
>>627
 
栃木県都賀(つが)町のイチゴ農園「長苺(ちょうぼ)園」が昨年12月、
「不作で仕事がなくなった」との理由で中国人実習生5人を解雇し無りやり帰国させようとしたところ、
「栃園会事業協同組合」に加入する長苺園などイチゴ農家7軒の実習生計15人が逃げ出し、
逆に、過去3年の未払い賃金として計約5225万円分の支払いを求めるトラブルになっている。

http://mainichi.jp/select/today/news/20080129k0000m040150000c.html
649名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:12:35 ID:n41MJy1T0
ふくだはせいろんをとなえた
650名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:13:16 ID:ukPKpPSv0
かんりょうはいかりだした
651名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:13:30 ID:kGq5oMyGO
>>1
関連スレ
【政治】食料品高騰は福田失政 農水省の役人の言いなりになっていたら、景気は底割れ必至

の正しいスレタイは

【ゲンダイ】食料品高騰は福田失政 農水省の役人の言いなりになっていたら、景気は底割れ必至であると日刊ゲンダイ

だよ。何勝手にスレタイ変えてんの?
またキャップ剥奪されたいの?
652名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:13:33 ID:FoEf8b4TO
LEDを使ってベルトコンベアで二週間程でレタス作る工場あったよね。一応商売になってるらしい。
今後さらに一般化すればコストが下がるのでは?
土地が少なくて済み、成長が早く需要に合わせ易く、天候の影響も受けないので安定しており、
農薬もいらず、人手も少なくて済み、世界的に問題の表土流出など農地維持の問題もない。
唯一の問題はエネルギーが太陽でなく電力であるだけ。エネルギーコストを下げれば輸出国にすらなれる。
653名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:14:00 ID:+hxmHRJH0
【技術】「日本の"製造ノウハウ"開示するなら、レアメタルを価格上げずに安定供給する」…中国企業、“価格つり上げ”戦略から転化★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201435626/

これの食料版がいつか来るな
654ノーブランドさん:2008/01/30(水) 16:15:15 ID:ulW4ZoE10
だから 北海道の土建屋は小麦を作れと言ってるだろ
北海道に道路なんかこれ以上必要ない。
655名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:15:28 ID:pk6WC1wQ0
下がるはずねーよ
656名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:15:56 ID:egjHEiKv0
福田は黙って引退して政治は官僚にやらせろ
657名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:16:01 ID:ETwFKe6A0
食物の値段も上がってペイするところまで行くから無問題 俺のような都会の貧乏人が死ぬ事になるが
658名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:16:02 ID:RVKm8/IE0
>>652
レタスやキャベツの輸出は無理だろ

レタスやキャベツで中国産がほとんどないのもそのせい
(加工食品は別)
659633:2008/01/30(水) 16:16:07 ID:hOmssnuq0
>>635
それぐらいやらないとまずいところに来ていると思うよ。
まだ体力のあるうちにやれば、大きな傷は回避できる。
農家を辞める、または大きなところに吸収される農家も多少なりとも手当を出せる。
ジリ貧になってからじゃ、何もできないんだぜ。

なんでそういうことを言うかというと、自分の親戚は農家をやっている。
親世代が細々とやっていた農家で、いつも貧乏。
で、その息子があとを継いだ。
親と同じ調子でやっていると破綻することは目に見えていると思った息子は、
アメリカに農業研修に行き、帰国後自分の農地を買い増しし、
機械化・大型化をはかっている最中だ。

一般農民ですら、若い世代は今のままじゃやばいと感じているんだぜ。




660名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:16:18 ID:zZeOxZcQ0
>>633
何も分ってないな〜中二病が書きそうな内容だ。
今農家はどんどん減ってる。
補助金の為に細々となんて例外も例外というもういないでしょ。
減反も全部これまでの政府の方針だしね。
おまけに高齢化。後継ぎもいない。
儲かる商売なら後継ぎに困る事はない。

集約化は必要だけど、すべて大規模化すればいいという話じゃない。
米の場合現在の生産量の四割方は集約化できない零細農家は担っているのも知らないんでしょ。
農道なんてもう既にあるんだから、
農業土木に金入れないで、直接農家に払ってあげるべきなのに。
農家が儲かるなんてイメージで語らない方がいい。
なんでそこまで上から目線になれるのか不思議だ。
誰のお陰で毎日の食事が出来てると思ってるんだ。

不作の時でもある程度補償するのは世界各国共通。
他の国の地方の人は農家で生計立てている人が多い。
農業や漁業は地方や土地を生かした産業なんだから、
こういう産業こそ地方の基盤となるべき雇用。
661名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:16:59 ID:YsOHbDXg0
農業改革は当初やる予定だった。
故松岡農水相が旗振り役だった。
それによると、農業従事者を減らし、
米豪並みの大規模農法へと再編するのが骨子だったらしい。
かかる経費が減らせるいいアイデアかに思われた本案だったが、
農家の理解を得られず地方農家は仕事を失うかもしれない恐怖感から、
参院選を民主党に入れてしまった。
松岡氏の自殺もあり、
結局この案は棚上げになってしまっている。
現農水大臣の若林は、
清廉潔白ではあるが、専門外で何もできないしな。
662名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:18:30 ID:pk6WC1wQ0
大規模農法って企業が買い取ってやるんだろどーせ
派遣農家とか、農奴の時代に逆戻り
663名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:18:35 ID:ieDBXdfp0
>>629
農薬関係は知らんが、例えば田んぼによく使ってる48肥料なんかは農協だと
20kg1600円だったけど、同じ成分でもホームセンターで980円で売ってたりする。
鍬でも農協で3480円だけど、ホームセンターなら2980円とか
もちろん品質的にどうかは分からないが、とりあえず使ってみても問題はな
かった。
あと、人が変わると農協のやり方が変わるのをどうにかして欲しい。
前までは鍬研ぎの代行?をやってくれてたのに、人が減ったからって中止になったし、
あるいはJAのスタンドに行っても、周りのGSよりも3円も高いってどういう
ことだよ・・・
まあここで愚痴っても仕方ないんだけど
664名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:18:42 ID:xk6QCjNi0
>>658
なんで無理なの?
665名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:18:43 ID:ukPKpPSv0
>>656
今も昔も政治は官僚の言いなりですが?

官僚に反発して 社会保険庁解体 日本版CIA を作ろうとした安倍ちゃんのたかられぶりを見てくれ




666名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:18:55 ID:vNV7/eGQO
667名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:19:40 ID:p9KezZf50
2ちゃん見てるといくらでも買えるとか考えてる奴の方が多そうだけどな
前に小沢が農業に力入れるとか言った時も笑ってる奴の方が多かったし
ああゆうジョークみたいな政策を実行しないともう自給率上げられないくらい追い込まれてるってのに
日本人が暢気で平和呆けなのは軍事の安全保障だけではないらしい
668名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:19:59 ID:E17Kak8T0
>>664
足が速いからじゃないか?
そのくせ、単価は安いし。
669名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:20:33 ID:325C2TNg0
>>631
官僚が戦えないのはアメリカに依存しているから

戦うには日本が色々な面で独立しなければならない

まずは軍事と経済について独立しなければならない

軍事的独立には憲法九条が足かせ

しかし国民的コンセンサスがいまいちの上、マスコミのキャンペーンが凄い

左よりのマスコミを変えようと政治家が動くと、レッテルを貼られて落とされる

結局何も変わらない

以後ループ
670名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:20:39 ID:pk6WC1wQ0
社会保険庁解体とかあほすぎる。
年金を国が見なくて誰が見るんだよ・・・
671名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:20:46 ID:LjVHAGPy0
e-
672名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:20:51 ID:xk6QCjNi0
>>662
それとは時代が違う
今は就職場所も自由に選べる時代
派遣という制度には問題があるが、それは農業特有の問題ではない
673名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:20:55 ID:cdA6DPoKO
これは素直に賛成できる。
674名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:21:04 ID:kvc4ItA70
せめて国会議員・公務員は愛国心があるなら食料自給率向上のために国産品食料を食うことを義務化しろよ
とりあえず毎日、米と芋でも食ってろ
675名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:22:27 ID:RVKm8/IE0
>>664
すぐ腐るからだ

海運じゃ腐る
航空で、かつ腐らないように空調きかせたらしてたら経費がかかりすぎる

そもそも日本でもキャベツやレタスの主な出荷地は、高原
676名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:22:40 ID:p9KezZf50
>>674
むかし官公庁や教育現場で日本産のOSを使うと言ったらアメリカがry
677名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:23:01 ID:xk6QCjNi0
>>668>>675
なるほど、もやしと似たようなもんか
678名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:23:24 ID:DSKatlxC0
国産の生鮮品には消費税課税しなければいいのに
679名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:24:13 ID:pk6WC1wQ0
CIAとか官邸への権力集中とか
全然空気が読めないよ、官僚の縄張り争いのDQNっぷりは
常人ならついていけないと一目で分かる。
そんな中に飛び込んだら恐ろしい結果になるのは当然なんだね。
680名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:25:01 ID:5nyKJpgB0
>>630
農民籍の人間も、条件付ながら都会へ行くことができるようになったし、
ひとりっこ政策のお陰で、親が農民でも子供には農業をやらせないんだって。
ま、元々、農地自体国の物だから、継ぐ継がないって感覚が日本とは
違うんだけど。
人口が多いから、農民自体の絶対量はもちろん日本より多いけど、
一人当たりの生産量はすごく低いし、あの国ももうすぐ食糧問題に
悩むと思うよ。
681名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:25:05 ID:LjVHAGPy0
>>667
2ちゃん見てたって何もわからないよw
682名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:26:12 ID:cwJNwlwW0
石油依存を関係ないのに持ち出す阿保は湧きましたか?
683名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:26:42 ID:1P+t9WC00
>>652
んでもそういう工業的かつ効率的にに生産するようになると
それに向いてない作物が淘汰されて、食品が画一化されたりしないか?
農業の大規模化でもそうだけど、いろいろな作物が手にはいるのは
効率効率うるさくない零細がたくさんあるおかげなわけで・・・
684名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:26:46 ID:07AWPdaaP
>>639
結局何本作ればいの?
出荷時期は違えども栽培時期は重なるだろう?
年収1千万稼ぐには
何へーベーくらいの規模が必要?
685名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:27:37 ID:5nyKJpgB0
>>663
ホームセンターで売ってるやつは、韓国製だよ>48肥料
686名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:27:38 ID:pk6WC1wQ0
日本はバブルのときにこそ
第一次産業を強化するべきだったんだ。
もう遅い。
687名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:28:03 ID:0NotGP/B0
自給率は何とかしないと。。。
688名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:28:13 ID:RVKm8/IE0
>>677
もやしは、中国産ばっかだけどな
加工してるのは日本だけど

真面目な話、キノコと海草だけは、絶対に国産にしとけ
中国産は口にするな
あとニンニクとショウガとタケノコも
689名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:28:58 ID:FoEf8b4TO
野菜工場で作れるのはレタスに限らん。もつ野菜だって作れるはず。
レタスが早く実用化されたのは単価がそれなりなのと、その足の早さにより生産量の調整がしやすいという利点が生きるのと、中国産が入ってこないせいだろう。

最終的には穀物が工場で作れれば
690名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:29:11 ID:zZeOxZcQ0
中国とロシアは既に輸出制限始めてるんじゃなかったかな。
中国はあと数年でほぼ確実に輸入国になる。
日本の商社は先を見越してブラジルやらで農地買い付けて生産しようとしてるけど、
本来なら人件費や生産性が低いと言っても日本でやるべきなんだけどな。
道路に金使うなら農地整備でもして少しでも生産性高めればいいのに。
戦争体験した世代なら食の大切さや希少性を十分理解しているはず。
少なくなって初めてその重要性に気付いても手遅れ。
691名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:29:19 ID:325C2TNg0
>>685
うえぇ。特亜製かよ。
なんか人体にヤバイ物使ったりしてコスト削減してそうだな。
工業用のリンとかさ。
692名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:29:35 ID:2aKFZXdxO
田舎で土地余ってるのに畑作っちゃいけない法律があるんでしょ?
なんか利権の問題で。
そーゆー意味わかんない事やめなきゃだめだよ。
693名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:29:47 ID:tAk6cLCO0
>>1
分かってるならなんとかしろやあああああ
694名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:30:24 ID:5nyKJpgB0
>>675
寝ぼけてんの?中国からのキャベツの輸入量は100万トンレベル
ttp://www.maff.go.jp/soshiki/syokuhin/heya/qa/kid/kidqa030703.htm

他にもググれば出てくるから、見てみて。
695名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:30:37 ID:pk6WC1wQ0
>>690
規制を緩和して競争力と高めるとかトンチなことをいっているからなぁ
金を出して保護しまくらなければ競争も糞もないのにね。
696名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:30:46 ID:NgasEvDE0
そろそろ農業移民をみとめる時代がきたな
日本の綺麗な環境で作られたものなら
中国産よりかはマシだろう
あとは介護移民も、日本語さえ覚えさせておけば
いい感じに南京大虐殺の仕返しとしてジジババの大虐殺もしてくれるはず
これしか日本の生き残る道はない
697名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:30:47 ID:EqDQLo7Q0
中国が食糧輸入国に転落間近と言う事か
698名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:31:20 ID:DbLpcuBl0
今更言っても遅いわ
699名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:31:28 ID:3hQW73Op0
生姜は日本産のほうがすったときの色が悪い

何使ってるんだか知らんがなー
700名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:31:42 ID:ik8M4FDK0
>>86
農業用メガフローでも量産するか・・・
701名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:31:47 ID:E17Kak8T0
>>683
向いていないものが、
それなりのお値段になって、高級品化するだけじゃね?
なんだかんだで美食の国でもあるから、
買い手はいると思うよ。

>>686
バブルの時は、土地の値段が上がっていたわけ。
値段が上がれば、その地代に見合うものを作らなきゃいけなくなる。
すると、農業はやっていられなくなる。
702名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:32:12 ID:ukPKpPSv0
>>669
民主主義は国民が政治や経済をわかってないとテレビやマスコミを鵜呑みにして終るって事だなあ



しかし国民的コンセンサスがいまいちの上、マスコミのキャンペーンが凄い

左よりのマスコミを変えようと政治家が動くと、レッテルを貼られて落とされる


ここだよな 9条なんて神戸自身の時に救助を遅らせて何千人か殺して実績がある法なのにな
703名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:32:17 ID:RVKm8/IE0
>>689
したり顔のところ申し訳ないが
キノコやカイワレぐらいだろ
あとは無理だな、ネギとかでも畑で作った方がコストは安い
704名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:32:21 ID:vNV7/eGQO
>>684
本数というか面積単位での試算なら
10aあたり30万程度の売り上げで10万程度の利益だったと思います。
出荷もd単位で、本数では計算してないです。
1haくらい栽培しなくちゃいかんですね。
705名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:32:31 ID:325C2TNg0
>>689
土地が足りなくなったら、六本木ヒルズみたいに
超高層にして土地を増やす事になんのかな。
中でLED照らして水張って稲作やってたりしてさ。
706名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:32:47 ID:pk6WC1wQ0
結局、金を出したくないし、出さない。
農家に金を出すくらいなら道路につぎ込む
そりゃ衰退するわな。
707名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:33:11 ID:K/K/Zw/20
そこで殺人餃子ですよ
708名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:33:13 ID:xk6QCjNi0
>>683
淘汰はされないでしょ
需要がないものは淘汰されるけど
需要がある限り、普通の農業で作る人がいるはず
709名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:34:30 ID:p9KezZf50
>>696
農業にはたくさんの人間がいる
それだけの数を移民に頼ったら爺婆殺した後に東京に攻め込んでくるよ
710名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:35:26 ID:locFhZzW0
日本は水資源には恵まれてる方だから、
うまくやれば農業で自立する事も不可能じゃないと思うんだがなぁ。
中国は水がないから、これから相当苦しむと思う。
711名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:36:03 ID:mIReID200
「金があれば幾らでも食料は調達できる」
これは事実であり真実だが、肝心の金がなくなってきたからな
712名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:36:06 ID:hOmssnuq0
>>683
いろいろな作物が手に入った方がいい・・・なんて贅沢、という時代が近づいてるのでは?
需要があれば、逆に高値で売れるので一部農家では生産されると思うが。

嗜好品より、主なエネルギー源の確保の方が重要

713名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:36:10 ID:YV5goEzS0
現実問題として旧来のスタイルが立ち行かなくなってるのに
生活だの地方だの選挙だので先送りになってグダグダ・・・
714名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:36:28 ID:22pk0EgsO
>>710
土地がないから。
海で作物作れりゃいいのに…
715名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:36:32 ID:NgasEvDE0
>>694
5万1,300トンじゃないのか?
国内で生産されたものが143万5,000トン
716名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:36:47 ID:Vr8zU9Ju0
休耕田を畑に転換するべきだと思う。

休耕田は、税金を住宅地並みにするべき
717名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:36:59 ID:RVKm8/IE0
>>694
それ、値段的には国産とかわらないよ

ただ、向うで加工(洗浄して、切るだけ)してから輸入するとと圧倒的に安い

718名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:37:04 ID:xk6QCjNi0
>>694
なんだ、俺完全にだまされてるじゃん…
719名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:37:27 ID:L3+XcQJ90
>>710
水に恵まれてる???
720名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:37:36 ID:5nyKJpgB0
>>710
北京のすぐ西にまで砂漠は広がってきてるからね。
内陸なんて言わずもがな。
グーグルアースで見てみると、日本って国の美しいこと。
721名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:37:55 ID:2NrfUPqw0
【千葉】中国産冷凍ギョーザを食べた一家5人が下痢や嘔吐で入院、1人重体
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201677385/l50

違う意味でも危険
722名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:38:37 ID:p9KezZf50
>>710
水に恵まれても人口が多すぎるからイギリス並まで減らないと自給は不可能だよ
723名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:39:00 ID:+wbZysp30
     /::了弋___: : : :/: : : : : : : : : : :.〉: : : : : `ヽ.__ヽ___,
  /::::/ 7::::::::{: :`>': : : : : : : /: : : : :/ト、: : : : : : ヽ---rイ´
  {:::::::: | /::::::::::::∨ /: : : : : : /: : : : :/:.:| !: : : : : : : : \:::ヽl
  ヽ::::: |.!:::::::::::: /: :{: : : : : //: : : : ,イ: :/ |:ト、 : : : i: : : : ヽ::::〉
    \|l::::::::::::/: :,イ: : : : ィ7ー-、 / |: / |:.! ,X: : :}: : : : : :.V
     /l、::::: / / |: : : :/ イ: : /  !/  l:.|´ ∨ |: : :i、.: : !
.    l: :l ̄ |/r‐、l: : :.//|/      |/__ ,ィ.: :|: : :|ヽ: : :!  < へぇ〜何でも輸入すればいいんだ?
    l : :!: : :.:.{ ヽ.|:.:.:/ヤ乍牙气     斤ァ/ハ:|: : :l  \|
.   | : :!: : :.! ト、_.l/  {:辷.ソ       辷/{: :∧!: :/
.    | : :l: : :.l≦ミヽ ヽ ,,¨ ̄     ,.    }/:.:!:.∨|
   l : : ! : /    \\\ .____(^ーァ____,. イヽ:.!: :.:.:|
    | : : l:.:,'     ,.ヘ_と}_}_}_]≧、  `ヽー┴‐-、:|
    | : : l:.|    '"´       ヽヽヽヽ- 、      }!
    | : : l:.{                {:.:{:.:{:.{  〉      {--―ァ
    |: : :.l:.|ヽ、             }:.:}.:.}.:}ィノ____〉<´
    |: : :.:/ /\_______,. -‐一'¨´i ̄¨´:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
    |: : / /:.:.:./:.:.:./:.∧:.:./:.:.:.:,イ:.:.:.:.:.:.:.}:.:.:.丶:.:\.:.:.:.:.:.:.\
    |: :.{  {:.:.:/:.:.:./:.:(__):!:.:.::./ |:.:.:.:.:.: ∧:.:.:.:.:.ヽ:.:.ヽー----ゝ
    |: :.l/ !:.:.!:.:.:.:!:.:.:.:.:.:.、l:.:.:/ .!:.:.:.:. /  ヽ/:.: i:.:.:.:ヽ
    |:.:/  .|:.:.!:.:.:.l:.:.:.:.:.:../「:メ、__,|:.:.:.:/ 、_/ ヽ:.:.:.|:.:.:.:.:.i   < ちがうもん。チョココロネだけだもん!
    l:/   |:.:.! :.:.!:.:.:.:.:/ |/_ |:.:./  ____ ∨:|:.:.:.:.:.|
    |{   |:.:.!:.:/!:.:.:./|≡≡≡ .!./   ≡≡=.ト、ト、:.:.:.:|
    |: >、___|:.:从_|:.:./: |            ’|:.:.|:∧:. |
    |/  /|:/:.:.:!|:/:.:.:.! xxx    __    xx ノ:.:.l/ ∨
724名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:39:51 ID:Vr8zU9Ju0
>>722
今でも作付け密度トップクラスだけど
さらに密度を高くすれば・・・
725名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:39:53 ID:gKiEVzDu0
>>715
すいませんでした。去年で10万トンくらい。
726名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:40:19 ID:FoEf8b4TO
>>703
今無いのは確かだが、初期コストがネックになってるのだろう。
競争相手に中国産があるのでリスクが高いのと、日本には投資に耐えうる農業系の大企業がないのも原因だろう。

とは言っても試算を見たこと無いので知識をお持ちならソースを教えて欲しい
727名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:40:35 ID:07AWPdaaP
>>704
小中学校の運動場より広いw
そんな土地買う金あったら農業やらねーw

('A`)
728名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:40:55 ID:RVKm8/IE0
>>715
いや、キャベツに関しては向うで加工されて(洗って切って冷凍)、
輸入された量を入れると結構なもんかもしれん
レタスは冷凍したら使い物にならないが
729名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:41:11 ID:NgasEvDE0
>>709
東京にはベルリンの壁として海外農民の出入りを禁止するしかないな
まぁ現実にはそんなことないだろう
選挙権与えて移民農民が、日本農民と同じぐらいの生活ができるように調製すればいいじゃないか
食えないよりましだろう
730名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:41:40 ID:+mOXosbF0
「食料は海外でいくらでも買えるという考え方は、極めて危険だ」――。

だからといって、日本の百姓をあてにするのはもっと危険かもしれない。
終戦直後の闇米を見ろ。
731名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:42:48 ID:xk6QCjNi0
>>727
田舎だったら結構安く済むよ
買うってなると金はかかるだろうが
作る人がいない田んぼはどこも無料で貸してくれる
まあ借りたんじゃ意味ないわな
732名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:43:05 ID:kADANiBg0
>>722
戦前は自給できてたよ
733名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:43:14 ID:i5LElUKn0
>>697
中国様の為に食料作れる体制敷けよと
なんか納得
734名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:43:16 ID:locFhZzW0
>>719
人口で割ったら多くはないが、面積あたりでは多い方だよ。
農業の場合は面積あたりのほうが重要だと思うんだけど。
735名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:43:27 ID:1P+t9WC00
>>701 >>712
その美食を支えるのが多彩な食品によって鍛えられた味覚だと思う
裾野がどんどん狭くなっていったら需要もそれにつられて無くなる

金持ちだけが食えればいいっても量が知れてるから採算あわないだろうし
いくら金持ちでも1個10万の葉っぱとか買わないw
736名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:43:28 ID:3yRCW09N0
今さらなんじゃい・・
今までさんざん頭でっかちにやって来た末路が、コレですよ
頭でっかちになればズッコケるし、背伸びすりゃフラつくのは当然だっての
737名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:44:28 ID:p9KezZf50
>>724
そのトップクラスの作付け密度でどの程度の食糧自給率なのか調べてから家
738名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:44:48 ID:l8wLyDJmO
たまにまともなこと言うな、福田は。
それで、どうするんだ?
739名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:45:55 ID:RVKm8/IE0
>>726
なんか勘違いしてるっぽいが・・・。
中間搾取と設備投資が酷いだけで
日本の農作物のコストは実際には、安いと思うぞ

俺、中間搾取するとこの子分だがw
740名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:46:11 ID:325C2TNg0
>>683
まぁ、ニーズが有れば色々出るんじゃないの?
カップラーメンみたいなもんで。
741名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:46:17 ID:gKiEVzDu0
レタスはアメリカから空輸されてきてるけどね。

日本は、マジで食糧マイレージが高すぎる。
742名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:46:46 ID:i5LElUKn0
>>738
食糧不足に苦しむ中国さまのために
格安で安全な日本産の食糧を供給する
743名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:46:59 ID:p9KezZf50
>>729
壁なんて津波のように押し寄せてくる農奴の前には何の意味も無い
おまえは向こうの百姓一揆を舐めてるだろ
744名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:47:26 ID:kADANiBg0
>>737
価格無視なら今の日本でも自給はできるはず
745名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:47:59 ID:t/CkpXMC0
地上12階のビルの屋上から植木鉢を落とすのは極めて危険だ

くらいの意味しか無いような気がする。当たり前すぐる。
746名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:48:02 ID:DjlSd1Rt0


ベストなタイミングで支那産餃子きたねwwwwwwwwwwww

747名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:48:33 ID:F/m923mo0
農地法を改正して株式会社が参入、機械化と大規模化をおしすすめる。
人件費は派遣とかリストラしたおっさん、外人をつかって削減。
これでファイナルアンサー。

農協が農家から搾取してるって言ってるやついるけど、
農家は別に農協通さずに出荷もできるし、別に農協の組合員にならなくてもいいんだよ。
選択権があるのにも関わらず、なに愚痴ってんのってかんじ。

748名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:48:35 ID:6iyzKP3v0
>1
これはまともな意見、と言うより当然のコト。
749名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:48:43 ID:DZ41juaX0
SANYOあたりが輸送船全体を
新鮮野菜の冷蔵庫にしたらいい
750名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:48:55 ID:UcJAtcbe0
>>697
宗主国からチンパンへのご命令だったのか。
そりゃ、メモなくても覚えてるよな。
751名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:49:21 ID:p9KezZf50
>>744
価格無視したら真っ先に食えなくなるのはおまえらだよ
752名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:50:10 ID:kADANiBg0
>>751
正直おまえが何を言いたいのかわからん
753名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:50:13 ID:HeCj0nPf0
農薬入り餃子の情報を知っていたな。
754名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:50:15 ID:i5LElUKn0
>>751
喰うのは中国人でしょ。
福田が中国へ日本産の食料を差し出すと考えれば納得
755名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:50:45 ID:EQrkb0Hx0
http://d.hatena.ne.jp/anhedonia/20060909/p1
稲田朋美『それから、若者に農業に就かせる「徴農」を実施すれば、ニート問題は解決する。そういった思い切った施策を盛り込むべきだ』

自民党の稲田議員がヒッキーなNEETを強制労働させる「徴農」という考えを打ち出したのだけど
賛成?反対?

・生活保護者、住民税が払えない者は、徴農で払うべきと思う。お金のある引きこもりは、ほっとけばいい。
・賛成 とりあえずまずは都会から追い出そう
・労働は国民の義務だからお金のある引きこもりもぜひ徴農
・ニートとワープアを農村に放り込め つーか俺が仕事やめて行きたいかもしれん 食料とネットさえ確保されれば
・だから大赤字の公共事業ですね。 「公共事業」としてはあり
・百姓がそれなりに需要があるなら、それをやっても良いだろう。
・ニートは農家で強制労働にすりゃ結構自給率増えるんじゃないか?


・取り敢えず人間集めればどうにかなるなんて農業舐めすぎ なので反対
・体力も技能も無いニートが役に立つレベルになるまで体力トレーニングと農業教育を施す手間は考えてますか?

(価格の低い作物は外国産とは太刀打ちできない、だからこそ民主党が農業保護を打ち出したら自民党がバラマキだと批判したわけでして)
756名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:51:05 ID:My5NmqaZ0
で、どう打開するんだ?
757名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:51:21 ID:gN6UCWuR0
>>1
で、対策は?
758名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:51:26 ID:kPokW69Z0
>>535
>>746
【社会】 “中国産・薬物入りギョーザで1人重体”で、千葉だけでなく兵庫でも被害発生…JTフーズが輸入
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201678735/l50

「タバコは製造過程で環境を破壊し、使用後も環境を汚染する」
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/environ.htm
タバコ煙に含まれるカドミウムや鉛などの重金属や
ポロニウム210(半減期138日)といった放射性物質は
タバコ葉耕作のために使用される農薬や化学肥料に
由来すると言われますが、これら有害物質も土壌を汚染しています。

マイルドセブンに「ポロニウム」 JT「入っていないと言い切れません」
http://www.mynewsjapan.com/kobetsu.jsp?sn=581

ポロニウムは発がん性物質で副流煙にも含まれてると言われています。
また喫煙者は10倍、発がん性物質のプルトニウムを吸収しやすいと言われています。


「放射性同位元素の適切な保管管理の徹底に関する通知について背景」
平成12年12月20日、大阪府高槻市において、日本たばこ産業活纐総合研究所
(以下、「JT研」という。)の職員がJR高槻駅において放射性物質をばら撒く
という事件が発生した。ばら撒かれた放射性物質は、同職員がJT研から無断で持ち出し ...
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/13/02/010218.htm
759名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:52:06 ID:uxhZR+B+0
>>697
数年前からすでに輸入が上回ってますが。
760名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:52:17 ID:h3IirB1oO
農業をダメにしている原因の一つは中間業界の存在。
市場で一把30円の白菜が店に並ぶときには半切りで150円とかになっているからな…。
原価だけなら外国産にヒケを取らない安さの時もある。中途半端な農家が儲かるわけがない。
ま、その中間で食っている人間も多いし…。
761名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:52:27 ID:92ZW3dAZO
メンヘラ系の心の病を抱えてる人々の大半は、3年も農業に従事すりゃ完治する。

ソースは俺。
762名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:52:45 ID:p9KezZf50
>>759
自給できてるって言い張ってるけどな
763名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:53:44 ID:RVKm8/IE0
真面目な話、お百姓さんが
中間搾取するとこに出せば、「規格外」として弾かれ0円の農作物を
(昔なら廃棄してた)
物産センターで売ったり、スーパーの地元の野菜コーナーに出すとするだろ?

物産センター(捨ててた野菜)での儲けの方が大きいぐらいなんだぜw
764名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:55:06 ID:p9KezZf50
>>763
制度が駄目でもその制度の見直しに誰も踏み込まないのは結局官僚の利権って事なんだろうね
765名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:55:57 ID:gN6UCWuR0
JA離れがどんどん進んでるな
農家を苦しめる金融屋だってことがバレてきちゃってるしな
これからは頭使って自分で売っていく時代なんだろう
766名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:56:55 ID:+U3SMswB0
 >中国産・薬物入りギョーザで1人重体”で、千葉だけでなく兵庫でも被害発生

福田の言うとおりだ。しっかり中国に抗議しろよ。えっ、何? 想定外の出来事だ?

知るか、そんなこと!!
767名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:58:46 ID:vNV7/eGQO
>>727
田舎の農地はびっくりするくらい安いけどね。
768名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 16:59:39 ID:3hQW73Op0
中国産餃子恐るべし
769名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:00:00 ID:325C2TNg0
>>719
この国の降水量は世界二位だよ。
アメリカや中国よりも降水量が多い。

そのかわり、流域面積がアメリカや中国とは
比較にならないので、すぐに海に流れてしまって、
一人あたりの利用できる水資源の量は遙かに
少なくなっている。
770名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:00:37 ID:locFhZzW0
戦後、日本人に肉食を奨励したのはアメリカの穀物業界だったし、
食文化が輸入依存に変わってしまった時点でもはや詰んだも同然なんだけどね。

食料外交、資源外交で絶対的な弱者である日本は風見鶏のように生きていく他にないんだよな。
世界の情勢が安定しているうちはいいが、不安定になると真っ先に被害をこうむる。

その時の保険として、備蓄米なんていう涙ぐましい努力をしているのに、
非効率の上に非効率を重ねているようにしか見えないのが悲しい。
771名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:01:29 ID:OkeOMe9y0
>>747
それなら初めから人件費の安い外国で野菜作って輸入した方がいいべ
人件費の高い日本でも農家が採算とれるようにしないと自給率なんて上がらない
今は無給で働いてくれるじーさん、ばーさん居るからやっていけてるんだよ
772名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:01:35 ID:GckquS7P0
>>766
残念ながら想定内です。中国産の餃子とか・・・無理だからw
773名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:01:42 ID:L3+XcQJ90
>>734
人の飲み水や生活水を農業用に回せばね
んでも出来るわけがない、現状であんなに「水不足」って騒がれるのに

ちなみにうちは田舎で地下水が豊富だから、今まで水不足なんか感じたことが無い
しかし、街中を流れてるドブ川の水位は明らかに昔より下がってる、というかほぼ
枯れてる
10年後はどうなるかわからんなあ・・・
774名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:02:02 ID:RVKm8/IE0
あとは、トラクターやコンバインといった農機具もボッタくりな上、性能、耐久性も糞なんだよ
普通の自動車メーカーや、重機メーカーに比べると考えられないほど糞



俺、中間搾取するとこの子分だけど、まあ介護関係だから
775名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:02:06 ID:iY1v1UVMO
相手が福駄なだけあってか誰も『福田GJ!』と言わないのにはワロタwwwwwww

やっぱ日頃の行いって重要だよな。安倍ちゃん頑張れっ!!
776名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:02:32 ID:325C2TNg0
>>749
電気食いそうだな。

>>751
つーか、税金や物価が高くなるだけだと思うけどね。
食えることは食えると思うよ。その分負担が必要なだけで。
そこら辺は国策と、一人一人の愛国心次第という事で。
777名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:02:42 ID:dyDsGzN+O
>>766
メディアより福田の発言が早かったが
把握してたのか?
778名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:03:26 ID:gKiEVzDu0
日本は中国にペコペコしすぎ。
アメリカみたいに、パッケージに「チャイナフリー」って書けるくらい
国力つけるべき。
779名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:03:58 ID:6iyzKP3v0
東京でも多摩地区だと地元の小さな農家がほそぼそと自家製農産物売ってるな。
最近よく利用してるわw
780名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:04:17 ID:ruQsgy0IO
輸入品関税上げて国産品を奨励する流れは悪くないと思う
781名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:04:25 ID:p9KezZf50
いいタイミングで毒入り餃子か
コーヒー吹いたわwww
782名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:04:27 ID:jFATN5r90
農協が癌
783名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:04:35 ID:h0BR27UaO
テロは国内の混乱をめざす
それには大衆が口にする食品が簡単
そして国内が不安感で混乱すればテロ工作をする
だから農産物は戦略物質であり自給率を高めなければならない
784名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:04:36 ID:WECPNDG70
日本農業新聞なら、秋葉原が本社だから、
直接秋葉原の本社に乗り込めば読ませてもらえるだろ

ちなみに日本唯一の日刊農業専門誌でJAグループの子会社
JAと関係がある農家は購読してる人が多い
一応農政関係なら日本で一番の報道機関だからな
785名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:04:57 ID:325C2TNg0
>>734
水を貯め置きできればかなり恵まれるんだよね。
アメリカとかは流域面積が長いからその分が水増しされてるわけで。
逆に言うと、日本は真水をどんどん海に捨ててる。地形的な問題。
786名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:05:10 ID:u175cWPlO
まず皆庭があるならガーデニングより家庭菜園、ベランダしかないならそこでプランターやって見ると今の農業がいかに大変か分かるんでないの。
割に合わないからやる人が減った、それだけだと思うけど。
味噌自作してみ、国産大豆と米こうじの高いこと。
787名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:05:45 ID:0xUPR3mC0
さてタイミングよくギョーザがヤバイわけだが・・・まじで・・・
788名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:06:27 ID:0Ujw/gPs0
>>778
そんな事をするとレアメタル売ってくれませんよ
靖国で小泉が中国を怒らせたから、しわ寄せがレアメタル資源を売る代わりに技術をくれとなる

あの時馬鹿が靖国参拝を絶賛したツケが来るんだよ
789名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:08:00 ID:325C2TNg0
>>788
あんたの戦略じゃ、中国人にケツの毛まで抜かれそうだがなw
790名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:08:14 ID:2aKFZXdxO
農業をビジネスとしてやる方法はいくらでもあるだろ。
無駄に広い土地使った箱物やレジャー施設ぶっ壊して
ビジネスとして農業をやればいいのに。
791名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:08:15 ID:n41MJy1T0
農協なんて農家を食い物にした金融屋だよな。
792名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:08:19 ID:mWrS/M5AO
福田もたまにはまともなことを言う。

これから食料危機・水危機の時代に入って、各国は自国の食料確保に走る。
輸出なんてストップする

早く対策打たないと20年後には餓死者だらけになるぞ
793名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:08:28 ID:h3IirB1oO
>>765
確かに。もはやJAは金融や葬儀屋で食っているみたいなもの。
昔のように農家が農協べったりではなくなってきたし、ホームセンターや農家向け専門店の方が安いし品揃えがいい。
794名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:08:59 ID:/yrAGMXdO
タイミングよすぎww
795名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:09:07 ID:+w9DBrCa0
>>765
普通の業者なら取らないような手数料だのなんだの次々に掛けるよな
796名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:09:20 ID:Vr8zU9Ju0
>>785
首都圏外郭貯水庫みたいなのをそのうち作るんじゃね


まぁ〜飛騨トンネルのような地層が存在したりするから
複雑な国だ。
797名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:09:22 ID:iYAIXUqIO
確かに!
798名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:09:30 ID:0BBObHuM0
この発覚前のタイミング・・・
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
799名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:09:43 ID:O1bj61ESO
久々に福田のまともな発言聞いた気がする
800名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:09:55 ID:i5LElUKn0
>>790
海外からの輸入食料に関税掛けないと元取れないけどな
801名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:10:08 ID:VANlmTMxO
>>788

中国の言うこと聞いてたら今回技術提供せずに安くレアメタル売ってくれたかのような言い分だな
んな訳あるか
餃子に毒入れて売る国信じる奴は馬鹿
802名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:10:21 ID:0Ujw/gPs0
>>789
もうなってるって 孔子の教えに戦わずして勝てとあるからな
803名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:10:56 ID:84vJn+ET0
JTギョーザのこと?
804名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:11:01 ID:2QyxN/8pO
>>793
農繁期向けの特売とかやってるしな
805名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:11:18 ID:3WmXsjfa0
日本の農家を虐めると末は
中国の毒野菜を食べないとやっていけなくなるぞ
806名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:11:27 ID:325C2TNg0
>>796
発電用のダムをいっぱい造るとかでも良いような気がするな。
ちょうど電力も不足気味でCO2対策にはうってつけだし。安全だし。
807名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:11:30 ID:9yp7yfh20
関東平野にだらだらと広がっている住宅地をみんな埋立地の高層マンションに
押し込んで、農地に戻そう。
808名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:11:41 ID:B38y+RUa0
中国産ギョーザで食中毒多発、重体も 殺虫剤成分を検出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080130-00000962-san-soci
1月30日16時9分配信 産経新聞

中国産の冷凍ギョーザを食べた人が食中毒症状を訴えるケースが、千葉県と兵庫県で相次
いでいたことが30日、千葉、兵庫両県警などの調べで分かった。重体となった人もいた。
冷凍ギョーザは同じメーカーが製造したもので、鑑定の結果、中から殺虫剤に使われる有
機リン系薬物「メタミドホス」が検出された。

千葉県では市川市でこの冷凍ギョーザを食べた一家5人が、相次いで下痢や嘔吐の食中毒
症状を訴えて病院に運ばれ、このうち1人が重体となった。千葉県警などは、殺人未遂事
件として捜査を開始するとともに、製造過程で混入した可能性があるとみて流通ルートな
どの特定を急いでいる。
809名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:11:56 ID:8uVqmVIa0
地産地消に貢献しようぜ
810名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:12:39 ID:e80/Di1+O
中国産食品も中国製品もいっさい輸入しなくてよい
811名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:12:47 ID:UYzgLWrv0
福田はこの事件を予知していたんだろうか
いろんな意味で正論w
812<丶`∀´>:2008/01/30(水) 17:12:52 ID:x+T8BqN80
これって
インサイダー取引???
813名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:12:57 ID:RVKm8/IE0
>>784
中間搾、、、、、農協系の出版社は腐るほどあるけど
でっかいのは「家の光協会」

ちなみに『キテレツ大百科』は、「こどもの光(現 ちゃぐりん)」という雑誌で連載されててアニメ化までされた
814名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:13:03 ID:0Ujw/gPs0
地産地消と言う言葉があるのに 商店街の人は見向きもしない
農家の人も商店街ので買う地産地消すらしない

田舎はどんどん疲弊しています
815名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:13:08 ID:ZomftdLaO
マルサス論者大勝利!
816名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:13:30 ID:eZK/FgWU0
>1
そうそう。わかってない人が多すぎだよね。

だからこれからの農業は金にもなるってのに。
松岡による政策転換に応じなかった地方の人
もう一度考え直してみて欲しいよ。
土建よりよっぽど将来性があるよ。
817名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:13:44 ID:T8dkTeX50
日本を殺すにゃ大砲いらぬ、食と油を止めりゃいい

現在のままじゃ、輸入止められたら日本全体が鳥取城の干殺し状態になるのは目に見えてるからな
818名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:13:58 ID:qIh+iWZz0
実際、毒入り餃子が発覚しちゃうとなあ。
国産の方がいいと思う消費者は出るかと思う。
819名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:14:12 ID:Y9y1KCDB0
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1201677399/

チャイナ・リスク 考えてみよう
820名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:14:25 ID:UzdsGxu00
>>783
 まともなテロリストなら、輸入農作物よりも原油輸入遮断
を先ず考えるな
>>786
 家庭規模での農業体験って、社会的分業や規模の経済という
概念が農業にはないのか? 
>>790
 そこ迄やって採算が採れる農業があるなら、疾うに実現している
821名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:14:37 ID:oXXkj8YAO
ニートに職業訓練して、農業させよう。
今日のニートは明日の希望!
822名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:14:45 ID:3WmXsjfa0
確かに極めて危険だな
823名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:14:45 ID:8eIV5xX30
福田もたまにはいいこというじゃないか
824名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:15:05 ID:RVKm8/IE0
>>806
関東とかは、水は足りてる
生活用のも農業用のも工業用のも

四国とか山陽は結構、深刻
ため池とかも昔から多いけどとても足りない
825名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:15:18 ID:gN6UCWuR0
>>816
確かに土建より重要度が高いと思う
例の特定財源を農業政策にブッ込んだら面白そうだw
826名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:15:34 ID:5LuKci2YO
>>818 国産もミートホープとか赤福とか吉兆みたいのありますが
827名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:15:58 ID:kADANiBg0
>>796
それは内水被害を抑えるために作られた奴だろ
828名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:16:10 ID:rnp8cHny0
とっとと国内の食料自給率を上げるべき
海の向こうから腐らない野菜をはるばる運んでくるより、
近くで採れた新鮮な野菜を食う それが一番身体にいいし環境にもいい
829名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:16:15 ID:wVgBv3bfO
確かに「福田にしては」まともな発言だ。世間一般には「常識」だが。

発言だけで対策はとらないだろうな
830名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:16:41 ID:guy7qfcg0
福田首相がまともなこと言ってるだと!?
そっきゅうに中国と韓国からの輸入禁止してくれ。無理だろうけど。
831名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:17:07 ID:MHz8r929O
国産食品の品不足でパニクるんじゃなかろうか
832名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:17:39 ID:Cr4QpMsJ0
農業特定財源作ったほうがいいんじゃね?
833名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:17:52 ID:YUNi4Ffv0
自給率を上げろ、と書き込む暇があったら
まずはニートの君達自身が農家を手伝え
834名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:18:15 ID:j5HRrp3qO
東国原の徴農をもっと真面目に考えるべき
835名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:18:18 ID:vNV7/eGQO
>>826
重体どころか腹痛さえ起きてませんが?
836名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:18:27 ID:p9KezZf50
>>806
ダムはもう限界まで開発されきってるから根本的な問題の解決にはならんよ
ダム建設自体金が掛かるしそのうえ維持管理にも金が掛かるようになる
場当たり的な方法論ばかり積み重ねるとこうやってあちこちに皺寄せがやってくる
837名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:19:12 ID:whYsaLuO0
>>1
奇しくも中国産ギョーザで毒物混入事件
838名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:19:55 ID:325C2TNg0
>>836
発電用ダムは黒字だよ。
つまり、税投入しなくても売電でやっていける。

ただの治水用はダメだけどさ。
839名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:20:09 ID:Vr8zU9Ju0
>>806
ダムを建設できる地質が限られる上
スムーズの建設できる場所が、関東近辺だとかなり少ない気がする

四国は、ダムを作るべきだと思うけどな。特に香川w

>>827
って言われると思ったから
放水路から貯水庫に名前を変えておいた
840名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:20:13 ID:GZGlZDXjO
無駄な道路作るくらいなら、瀬戸大橋に水道管通して四国に水を
841名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:20:22 ID:RVKm8/IE0
お歳暮で送ってもらった下仁田ネギ(原種)や、山形の原木しいたけが
すげー美味かった

下仁田ネギとか、熱通すと甘くなってトロけるの
842名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:20:46 ID:t/CkpXMC0
何だろ、このタイミングのよさ・・・
餃子事件の方は、事件よりちょっと遅い。タイミング考えて報道されたみたいだ。
843名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:20:52 ID:gbE3mj5+0
自民党議員と外務官僚にも餃子食って欲しい
844名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:20:53 ID:T8dkTeX50
農作物生産による収入を非課税化すればいい。
845名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:21:02 ID:POpgB1MG0
自給自足クルー━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━!!
846名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:21:13 ID:HlFY1RjK0
日本人はバリエーションに富んだ料理を食いすぎる。
世界最強国のアメリカ様の食い物の貧弱さを見習うべきだね。
ほぼ毎日、ビーフ、チキンの焼いたのとポテトサラダだけで生活してる。
847名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:21:49 ID:OYg2HO/6O
しかし農家には嫁は来なかった…










利権組織の農協解体しろ
848名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:21:53 ID:/wARnwB/O
バカな農地法を改正して農業を法人に解放しろ!

農作物工場で効率良く安定的に高品質な農作物を作らせろ!

零細農家の補助金コジキは潰せ!
849名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:21:53 ID:DZ41juaX0
>>839
いや、香川はうどん排水をなんとか再利用するべき
850名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:22:02 ID:465BLVUIO
これは捕鯨に対する布石



な訳ないか
851名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:22:14 ID:kADANiBg0
>>836
撤去が予定されてる発電専用の荒瀬ダムですら一億円の発電量収入があるんだが。
ちなみに撤去費は約47億円。
852名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:22:52 ID:D7VXFWf+0
>>840
水はおいそれと引けないから・・
853名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:22:55 ID:77VwdDHT0
まぁ、自給率を上げるのは必須だわな。
854名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:23:07 ID:u175cWPlO
>>833
そうそう
大変だよ〜
安全なもの食べたいならまず一日中虫とり頑張って。
葉ものにはすぐ付くよ!現状ではとにかく安全な食料食べたいなら人手と時間と手間が絶対に必要だから。

稲作だって同じだよ。
早く技術が進んで手間が掛からなくなって欲しいなあと夏場はほんとに思うよ
855名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:23:45 ID:0Ujw/gPs0
日本には生産量を上げれるほどもう農地は残ってない
だからこれは お前ら国民が悪い
856名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:24:35 ID:gVr5H1CC0
安くていいものなんてないんだよ。

中国産の野菜なんて怖くて食えないでしょ・・・
857名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:25:33 ID:/EX16wkn0
>>837
わざとでしょ
858名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:25:40 ID:rnp8cHny0
>>833>>854
それもいいかもしらんが、他に職を持っているとあまり現実的でない
消費者として積極的に地元の製品を選ぶことが
農家に対する応援につながると思う
859名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:26:31 ID:DZ41juaX0
建設業者の大規模農業参入が増えてるけど
今更手を出しても、もう遅いって聞いた
860名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:27:21 ID:GZGlZDXjO
>>852
どんな理由で?
環境に影響でもでるの?
それとも法律上?
もしそうなら法改正したらいいよね?
861名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:27:57 ID:RsIF2yF40

とにかくニートは早く徴農されるように・・・
862名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:28:17 ID:ojo4HcJU0
>>826
重体になった人が1人でもいたか?
863名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:28:23 ID:BT+6nVOb0
自給するにしたって農業だけじゃ食っていけないらしいからなあ。
それで仕方なく土方と兼業して、結果的に地元の土建屋が権力持っちゃって、
土建屋の意志が地方の意志になっちゃってっていう状況だって話を聞いた。
だからといって農家に金ばら撒くっつう安直な手法じゃ反発しか産まないだろうし、
となると野菜高くても我慢してもらうしかないけど、高い野菜を買えるだけの余裕が一般家庭にないという。
864名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:28:49 ID:POpgB1MG0
ガソリン税で道路を作らずに、
畑を作れば皆んなが納得するんじゃまいか?

人手はニートを使えば良いし・・・
865名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:28:54 ID:dotX+k750
>>854

ニラ・・

葉っぱ・・

アブラムシびっしり・・・

1・・10・・100・・・

足元にマムシ
866名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:29:14 ID:kADANiBg0
>>860
ていうか岡山も水が豊富な地域じゃないんだよ
867名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:29:48 ID:u175cWPlO
>>858
だよね。
うちも兼業だし。
ただね、一生懸命作ったものが安く買いたたかれるのが悲しい、作った物を盗む奴がいるのが心底頭に来るのね。
でも個人的には国がちゃんと農業管理しないとさと思う。
今のままなら土地持ってる人の勝ち。
国有地でやろうよと思うんだけどなあ
868名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:29:57 ID:RFsOX+mx0
>>860
みずはこぶだけで香川破産してしまうだろ
869名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:30:19 ID:WLD8pJh70
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201680551/-100
【社会】 “中国産・薬物入りギョーザで10人被害・1人重体”で、千葉だけでなく兵庫でも被害発生…JTフーズが輸入★2

まさか、この事件を予見していたとか・・・。
870名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:30:37 ID:T5rwRVIM0
急にまともな事を言い出したな。
でも、問題はそれでどうするかだよ。
871名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:31:13 ID:iVALsIMTO
自民党は農家の最低賃金を保証します、とかいったらうけたに。
872名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:32:00 ID:9J6x0A7c0
日本という国家単位ではなく、地域ごとに自給を目指すべきだ。
国はインフラと情報の整備、地域再投資法(CRA)の制定を推進すればよい。
873名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:32:37 ID:Kysr3gtO0
日本にいいことをすると追い風が吹く。
874名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:33:20 ID:Vr8zU9Ju0
>>849
確かに、再利用の方が効率いいな。

>>860
水利権。
ところで、晴れの県岡山から水道管通しても水流れるのか?
875名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:33:29 ID:YV5goEzS0
23品目だって

殺虫剤入り中国製ギョーザを輸入販売したJT岩井睦雄取締役が会見でお詫び
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1201681891/

お詫び+
http://news24.2ch.net/owabiplus/
876名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:33:34 ID:dotX+k750
>>859
遅すぎるわ。
早い所は平成16年度から
経営革新の認証とってやってる。
今更参入しても旨みはないぞ。
877名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:34:06 ID:p9KezZf50
>>867
農地を国有地なんかにしたらアメリカの穀物農家がダンピングだって文句言ってくるよ
んで日本の工業製品に関税掛けて終了
878名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:35:26 ID:Kkg0aj9v0
農業予算で空港作ったり温泉施設作ったりしてるくせに何言ってんだか
879名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:35:37 ID:OSTKioyn0
稲田案は違憲
880名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:35:46 ID:3hQW73Op0
タバコで殺して餃子で殺すか
881名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:36:00 ID:5kwK8zLwO

福田はJTの冷凍ギョウザでも食ってろよ

882名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:36:30 ID:0Ujw/gPs0
日本の農地466万ヘクタール
田んぼ 255万ヘクタール
畑   117万ヘクタール
その他果樹 94万ヘクタール(山間部)


これだけしかないんだぞ ここから耕作放棄地を引くんだからもっと無い

お前らが喜んでいる郊外型商業施設に90年代から大半が変わったんだが
883名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:36:43 ID:JiBBI+xN0
言ってることは正しいが、何らかの対策案を示してくれ。
福田はいつも口だけなんだが。
884名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:37:00 ID:LMXG84xs0
ギョウザのこと言ってたのかww
885名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:37:10 ID:p9KezZf50
>>872
それ関東、中京、関西の人餓死しないか?
886名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:37:37 ID:nOilJrZAO
道路作るのやめて農林水産業にバラまいて自給率アップしろや
887名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:38:06 ID:3lmKXysS0
見事に当たり発言だったなこりゃw
888名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:38:17 ID:MhZCVvXy0
福田がまともな事を言ってる 大地震が起こるぞ
889名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:38:35 ID:gKiEVzDu0
>>867
>今のままなら土地持ってる人の勝ち。
そんなの当たり前だろうよ。自分の財産だもん。それ使って事業してるんだもん。
あなたのとこも、耕作地買うか、空いてる畑地借りればいいじゃん。
借りたって地代なんか安いもんだぞ。
890名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:38:41 ID:Vr8zU9Ju0
>>886
ばら撒き始めたら親の休耕田、耕しにいくわw
891名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:38:43 ID:vRtqvRKR0
珍しく追い風
892名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:38:56 ID:0Ujw/gPs0
>>885
そんなの自己責任だろ
893名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:39:14 ID:RsIF2yF40

国内漁業の将来的展望はどうなの?
魚も近海物食いてー。
894名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:39:20 ID:3WmXsjfa0
徴農は農作物の価格をぶっ壊して
既存の農家に大打撃を食らわせるし
コストも掛かり過ぎる(一体何処から財源が出てくるんだ?)
そうなった場合農家が居なくなり自給率が下がって
国の財政も無意味に圧迫されるんだが
稲田や東は経済の需要と供給と言う言葉も知らんのだろうな
895名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:39:22 ID:HBZw9HvbO
福駄と小沢民はコメントしようぜ
支那の靴磨きの面目躍如だろw
896名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:39:38 ID:B38y+RUa0
JT<2914.T>、ジェイティフーズが輸入販売した中国産冷凍食品の一部を自主回収
http://jp.reuters.com/article/domesticEquities/idJPnTK008089020080130
2008年 01月 30日 17:14 JST

[東京 30日 ロイター] 日本たばこ産業(JT)(2914.T: 株価, ニュース, レポート)は30
日、子会社であるジェイティフーズ(東京都品川区)が輸入販売する中国産の冷凍食品の一
部について自主回収すると発表した。

JTによると、商品の一部を食べた消費者に、嘔吐・めまい等を伴う重大な健康影響が発生。
千葉県警によると、有機リン系殺虫剤が検出されたという。このため、この商品と同一工
場で製造された23品目全商品の自主回収を決めた。

製造した工場は中国河北省の天洋食品。
--
中国産ギョーザに毒物、10人中毒 千葉・兵庫で5人重症 2008年1月30日 17時15分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008013090171536.html

千葉県市川市で22日、中国産の冷凍ギョーザを食べた一家5人が下痢や嘔吐の食中毒症状
を訴えて入院し、うち1人が重体、4人が重症となっていることが30日、分かった。さらに
千葉市でも2人が症状を訴えたが、退院した。

また兵庫県警によると、兵庫県高砂市でも家族3人が5日、中国産の冷凍ギョーザを食べて
吐き気などを訴えた。既に全員退院している。
ギョーザはいずれも中国の同じメーカーが製造したとみられ、千葉、兵庫両県警は製造過
程で毒物が混入したとみて、殺人未遂容疑などで捜査を始めた。

調べによると、発症した人が食べた中国産の冷凍ギョーザから、殺虫剤に使われる有機リ
ン系薬物「メタミドホス」が検出されたという。
厚生労働省によると、原因食品は千葉県がコープ冷凍食品の「手作り餃子」(40個入り)、
兵庫県が「手包みひとくち餃子」(20個入り)。ともに中国で作られ「ジェイティフーズ」
(東京)が輸入している。 (共同)
897名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:39:42 ID:U8E75w31O
いつも福田は口だけなんだよな
898名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:40:06 ID:EE7Qw6X10
毒ギョーザで女の子が死んでも
あなた達が貧乏だからでしょうとか本気で言いそう
899名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:40:44 ID:dc0868ZO0
徴兵制度ならぬ徴農制度かぁ
マンパワーが必要な・・・・葉モノ=陸軍
少しだけ人力が必要な・・根菜 =海軍
完全機械化が可能・・・・・穀物 =空軍
                       なイメージでOK?
900名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:40:47 ID:so2CFdJp0
農家を応援したい時は、どうしたらいいんだろう・・・
知り合いにいい赤土で美味い野菜果物を作っていた農家があった。
しかし、そちらの祖父母がなくなったら、農家を辞め出稼ぎに出て、シーンとしている・・・

901名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:40:58 ID:sjGjN/wv0
仮に中国餃子の件がなくたって、
バイオエタノールブームで穀物価格急騰しまくり、とか
オーストラリアが干ばつ続きで大変なことになっている件、とか
いろいろあらぁな
902名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:41:31 ID:C7takc1l0

これからは農家の時代か
903名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:42:05 ID:8c7630t8O
経団連に金貰っといて何を今更いってるのこれ?(´・ω・`)
904名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:43:11 ID:RsIF2yF40
>>899
海軍にはぜひ、漁業を担ってもらいたい。
905名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:43:28 ID:XAGkPfYV0
で、具体的にどうするの?
こういう現状にしてきたのは国なんだけど
906名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:43:31 ID:elShc4ZK0
中国ギョウザの事件を読んでから読むと一段と心強く感じるんだが、フィルター入ってる?
907名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:43:49 ID:rnp8cHny0
>>900
地元産の野菜を買えばよい
908名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:43:52 ID:ruQsgy0IO
農作物価格はバイオとかメタンへの転用で上手いこと調整出来ないのかな
生産調整で農作物破棄する映像見ててもったいないといつも思ってた
909名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:44:00 ID:GZGlZDXjO
866、868、874
なるほど、あちらの地理、気候、行政に疎いので参考になりました。
海外の困ってる人々も…だが、まずは自国民に!ってのがあるじゃない。
水不足って昔貧乏やって水道止められた俺はわかるが、相当辛いぜ。
それの解消に税金投入なら行ったことない四国だけど満足だぜ?
変にダムとか作られて四万十川とか台無し、じゃ、金で取り返しがつかんもの。
910名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:44:03 ID:0Ujw/gPs0
>>905
国民の責任だから 皆であぽーんすればよい
911名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:44:01 ID:p9KezZf50
>>892
無責任すぎね?日本の人口って田舎と都会で半分こらしいから6000万人がパニックになるぞwww
912名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:44:16 ID:s6MP/l/40
>>食料は海外でいくらでも買えるという考え方は、極めて危険だ

これは福田の予言として後世に語り継がれます。
913名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:44:34 ID:22pk0EgsO
>>902
大規模化したら小作農に逆戻りするからそうでもない
914名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:44:54 ID:/vv2EW2v0
今の道路を作っている建設業者を農業生産者にする補助とか
枠組みとかをやれよ
実際にそうやってる建設会社もいくつかあるんだからできないことじゃない
道路や箱物の需要と安全な食料の需要を考えてくれ
915名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:45:02 ID:JiBBI+xN0
米野菜みたいなあるもんはどうでもいいから、まず小麦と大豆とついでに飼料からなんとかしろ。
916名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:45:10 ID:zbxtwXA+0
現状だと米の値段が安すぎるからなあ
規制緩和すると更に安くなって潰れる所は増えるだろうし
難しいもんだね
917名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:45:20 ID:VIJjMcm40
食料を自給できるのって大事だよね
うちは野菜はつくってるけど米はないんだよね
918名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:45:28 ID:IrTfVaBP0
政府は中華食材をストップさせろ
お前らは中華食材満載のコンビニ弁当やファミレスでの食事を控えろ
919名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:45:51 ID:KWjsKnjyO
危険だからどうするかを国民は聞きたいのですが。
920名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:46:10 ID:lFSh2CHQO
福田は毒入りギョウザの件を一週間前から知っていた。報告を受け国民を見殺しにする気か
921名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:46:27 ID:07AWPdaaP
>>876
なんだ
いまさら農業はじめても
やっぱりダメなんじゃん
922名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:46:40 ID:dotX+k750
>>913
小作する人間がいないぞ。
イチゴ農園みたいに外国から呼ぶのかw
923名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:47:12 ID:yaOIrmBG0
>>917
兼業米農家だが最近は自分らの食い扶持と農具の維持等諸経費でトントン。
親父がメインで俺は手伝いだが、いつまでもつのやら…
924名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:47:35 ID:XAGkPfYV0
ミンスを農家にバラマキかって批判した自民党が
単に農家にバラマクだけなんて愚策はだしませんよねー
925名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:47:43 ID:C937A21c0
だったら農林水産大臣に有能な人材を頼んますわ
926名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:47:45 ID:FoEf8b4TO
農地に野菜工場作るのは法律的にありかな?
927名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:47:48 ID:MhZCVvXy0
>>922
地方公務員にやらせればいいよ余ってるし
928名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:49:02 ID:nTvB5tmi0
中国からギョーザをいくらでも買えばいいだろ

 
929名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:49:08 ID:/vv2EW2v0
米は中国の富裕層にでも売っておけばいい。
限られた層といっても人数は多いし言い値で買ってくれる。
安全な食品は中国になんてほとんど無いんだから
需要は十分ある。
日本産の米は日本にとって十分輸出品として通用する。
これで米余りなんて現象は起こらないはず。
930名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:49:17 ID:+/YJX3NF0
福田が中国産加工食品の全回収を命じたら
認めてやるか
931名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:49:21 ID:22pk0EgsO
>>922
これからは農家の時代
てのに対するレスですがな
932名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:49:27 ID:0Ujw/gPs0
>>911
無責任て、あんた・・・・自給自足できない地域に住んでおって
それは違うだろ 食い物無くなったら最初に餓死するのは都市部の人間と昔から決まってるんだし

それを今更 無責任とか言うのはお前の頭がおかしいんだよ

>>926
コストが合わないから無理 しいて言えばハウスが野菜工場だな
しかし重油が2倍になってるから、旨みも無いし赤字になるぞ
933名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:49:49 ID:M+ixeQJb0
>>914
道路工事のように誰でもやれるというシロモノではない
気候と穀物相場を頭に入れて、小規模な商社を経営するぐらいの才覚が必要
934名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:49:50 ID:A6QJ9ctM0
>>922
別に小作「人」使わなくたって、コンバインやトラクター使えば
効率的に作業できるやん
935名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:50:44 ID:udhVKoVG0
わが国の特産品であるブルーレイやPS3と引き換えに食料をもらえば無問題
936名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:51:34 ID:/vv2EW2v0
>>922
今の建設業者を農業に移籍させる
937名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:51:54 ID:yaOIrmBG0
>>934
投資に1000万以上かかるし、農具だけあればいいってもんでもない。
938名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:52:14 ID:dotX+k750
>>934
その機械動かす人間をいくらで雇うの?
零細農家のメリットは人件費がタダってとこだぞ。
農業に固定費かかる人間なんか雇えるか。
939名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:52:16 ID:U7nGDv2O0
あと10年早く言ってくれたら・・・
940名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:52:26 ID:M+ixeQJb0
野菜工場の野菜は無農薬にできるのが売り
しかし、実効ビタミンや栄養素が少ないのは内緒w

無農薬という表示のみに惹かれるイメージ重視層向け
941名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:53:08 ID:kfTjeMOG0
擬古牛、マジで死ね。
942名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:53:14 ID:0Ujw/gPs0
>>934
それは米の話だろ 米は価格下落で利益で無いぞ
そして大規模化してもそれほどアメリカ並みには安くもならないんだし
勘違い馬鹿が多いからマジで困る


そもそも日本には農地が少ないのにどうやって大規模するんだ?
そして扇状地みたいな平地でどうやって作るんだい?
河川が無い地域や水量が少ない地域は作物が育ちにくいんだぜ
そんな農地で作物作っても、生産量は上がらないし作物も決まってしまうんだが

いまはそんな農地が大多数なんだよ 一番農地としてよい地域を都市部にしてる
都市部の人間の責任だろ
943名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:53:26 ID:gN6UCWuR0
なんかお葬式みたいな国になってきたな・・・
何とかしようぜ
944名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:53:48 ID:SM2JNFzK0
>>935
PS3 じゃ足元を見られそうだな
せめて Wii か DS じゃないとどうもならん
945名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:53:55 ID:508UuEXR0
自民が後戻りできない状況にしたくせに何を言ってるんだかな。
946名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:54:03 ID:p9KezZf50
>>932
でもそんな頭おかしい都市部の人間を助けるのも政治家の仕事だから
結局今の形で連邦制に移行なんて無理な相談だよ
できないなら破綻するまで連邦制には移行させないでしょ
947名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:54:34 ID:22pk0EgsO
>>934
大規模農業やってる国だと
そういうのと燃料肥料農薬費代は企業から借りてて
さらに作物を安く買い叩かれてるわけよ。
だから大規模農業経営者て実質は企業の小作農。
948名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:54:34 ID:M+ixeQJb0
>>935
わが国の特産品であるゼロ戦に、最も優秀な人材の命を費やしても
非常時には手に入らない資源が多すぎたわけだが・・・
949名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:54:39 ID:XAGkPfYV0
>>943
みずぽたんに国をまかせれば綺麗にしてくれるよ


無くなるって意味でだけど
950名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:55:18 ID:yaOIrmBG0
そういや海外って農業補助って結構充実してなかったっけ?
951名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:56:32 ID:0Ujw/gPs0
>>950
海外の農業への補助金は日本以上にすざましい金額がぶち込まれているんだけどな
日本なんか 米農家には年間、数万円レベルしか入らないぜ
952名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:56:35 ID:Obdou8EGO
先祖代々から、農薬を使わないで、変人扱いされたが、その土地で野菜を作ってる
俺は、勝ち組。今では付加価値がついて、信者どもが押し寄せてくるぜ。
ありがとう、ご先祖様ありがとう。
953名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:56:39 ID:oXXkj8YAO
日本は農業国になる。
954名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:57:00 ID:aoKRMgaV0
中国産こわいから自給率上げて
955名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:57:43 ID:Z7aHDIFA0
うちは畑で自分の食べる野菜を作ってる。
農業だけではやっていけないにしろ、畑があると正直助かる。
田んぼもあるけど大変だし、いつかは作りたいので維持の為にも
地元の農家にほぼタダで貸してる。
956名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:57:55 ID:M+ixeQJb0
>>934
大型機械は土壌を踏み固めてしまって
有機農業が難しくなるんだよ
あくまでも粗悪なローコスト品向け
付加価値をつけた農産物向けではない
957名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:58:14 ID:BFVTAsczO
>>904
「艦長!10時の方向に敵艦を確認しました!敵艦はまだこちらに気付いていないようです!」

「よし!先制をしかけるぞ!照準あわせ!全砲門一斉掃射!!」

「あるぇ?…艦長!大変です!装備がマグロ装備のままです!!」

「なにぃ!?構わん!漁尖一斉掃射!!」





敵艦長「やつら…戦争中に捕鯨だと……!!緑豆鉄砲をつかう!!てーーーっ!」
958名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:58:16 ID:p9KezZf50
>>944
PS3やWiiなんてただの贅沢品だからあんたが考えてる以上に欲しいと思ってる人はいないでしょ
まして無くても生きていける贅沢品は食糧難、投機、バイオ燃料などの値上がり要素で
需要過多の食料品と交換するには吹っ掛けられる場面がこれから増えそうだ
959名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:58:23 ID:FoEf8b4TO
>>940
本来土壌にある養分を供給しきれてないとか?解決策はあるの?
960名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:58:44 ID:uH1iic5u0
そう思うなら税金安くしろ。国産は高いんだ。
961名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:58:48 ID:07AWPdaaP
建設業者が重機つかってブイブイいわせるのでさえ
いまさら参入してもダメだって言ってるのに
だれが農業なんてやってくれるんだよw

いまのままじゃ、農家なんて競争にまけて農業やめていくだろ
962名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:58:55 ID:qjDuFfnrO
大店法の規制緩和を喜んだお前らは 農地が郊外型の商業施設に変わったのに喜んだんだろ?

商店街の人間は反対したのに消費者が喜んだねだから仕方ない 諦めろ
963名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:59:02 ID:dotX+k750
>>951
万・・
数千円の間違いじゃないのか・・
とも補償のことだろ・・
964名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 17:59:11 ID:kADANiBg0
>>940
余裕で添加できる
965名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:00:08 ID:udhVKoVG0
わが国が食料を買う金が、尽きてしまったとき
世界的に温暖化などによる不作で、飢饉になったとき、

そんな事態に対して「自給率の向上」といった奇麗事で
対処できるわけがない

残された道は、美しく餓死を選ぶか
生き残りをかけて他国の資源を略奪するために戦うか、
ということだけだ

ちなみに俺は美しく餓死を選ぶ
966名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:00:11 ID:0Ujw/gPs0
>>963
米農家への年間の総額の補助金だが
967名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:00:18 ID:exX0O+bR0
ここで中国産ギョーザのカードを切るとは福田も用意周到だな
968名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:00:30 ID:gKiEVzDu0
>>959
ピーマンなんて、緑黄色野菜のカテゴリから外れるくらいの
栄養にしかなんないんだよね。
やっぱり、暑い夏に、熱い太陽に照らされて育たないとダメなんだよ。
969名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:00:45 ID:FbaMqeld0
それなら農業を会社化しろよ
970名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:00:46 ID:fAdV9Yqr0
第一次産業は壊滅寸前。
生かさず殺さず働かせ続ける政策が機能していると言うべきか。
そこに来て原油高が効いてきてます。

もういいよ、福田なんて
いくらか期待してたけど。
解散せよ。
971名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:01:14 ID:Mo7jSYEy0
>>949
腐らせるものは腐らせ、焼くものは焼く!
日本クリーン作戦の意味もわからずに!!




うん、ただの基地外だなw
972名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:02:21 ID:1R1MSiCr0
いいから政策でものを言え、無策なくせにうんなこと誰でも言えるぞ!
973名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:02:44 ID:yaOIrmBG0
>>970
昨日のNHKニュースだったか、味噌工場が厳しいとか言ってたな。
燃料高騰に加えて、原材料の輸入大豆が昨年のほぼ倍額とか。
974名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:03:00 ID:0Ujw/gPs0
アメリカは食べ物をエネルギーに変えた
一方
日本は食べ物を作る農地を商業施設に変えた


どっちが馬鹿か良く考えようね
975名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:03:35 ID:aR3C7Z4r0
「日本は金を持っているんだから」

その金さえも、円安株安でどんどん流れ出して逝ってるって言うのに、
フフンときたら他人事段だから

976名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:03:50 ID:kADANiBg0
>>968
野菜工場でまともに育つのは葉物ぐらいだよ
977名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:04:24 ID:3hQW73Op0
>>974
で、そこで中国産食品を売りまくると
978名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:05:04 ID:FoEf8b4TO
>>968
そういうイメージくさいこと言われてもわからない。
暑い日に熱い太陽を浴びるのが大切なら、工場内温度上げて、LEDの出力上げればいいじゃん。
理屈が知りたい
979名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:05:13 ID:3xk+R1HT0
確かに極めて危険だな。
中国産の冷凍ギョーザが重体を引き起こしてニュースになっちゃったし。
980名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:05:31 ID:dAT8Mp3tO
福田:政府としては傍観に撤する考えです。
つか関係ないですフッフッフッ
981名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:05:44 ID:0Ujw/gPs0
>>940
野菜工場だから無農薬に出来ると思ってる時点で馬鹿
病気の心配が大きいぞ、空気中にはいろんな菌があるから
作物が病気になる だから消毒や栄養剤が必要
無論 虫も入ってきたら一気に広がるからね


甘い甘いぜ
982名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:06:22 ID:qjDuFfnrO
それが イオンだったら笑う
983名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:06:39 ID:OuYlx6uu0
極論を挙げて、国民の恐怖心を煽るのは
独裁者の末期にありがちな論法

金に汚いユダヤ人を抹殺して、ドイツ人の暮らしを守ろうとしたヒットラーしかり、
世界から穢れをとりのぞくために、地下鉄にサリンをまいた麻原しかり
984名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:07:19 ID:Z7aHDIFA0
>>973
それでも国産大豆だと価格面では到底勝てないもんな。
いまでこそこんなに安く買えるけど、醤油が高級品だったというのはよく分かる。
985名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:08:06 ID:INIJN7RM0
中国産・薬物ギョーザで10人被害・1人重体” 千葉や兵庫でも
被害発生。殺人未遂で捜査

福田首相は事前に知ってたな
986名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:08:13 ID:dotX+k750
>>981
去年岩手の野菜工場潰れたばかりだろ。
天災がなかったら、豊作なら
露地物に値段で太刀打ちできない。
まだまだ研究段階。
987名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:08:57 ID:uXjQciz40
小沢が食料自給率100%目指すって言ったときはバカにしていたのに
たとえ無理でも少しでも自給率を上げることに意義があるのによ。
今度は自分が言い出したような面してんのかよ。
988名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:09:10 ID:Ip/Xp2P30
タイムリーすぐる
989名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:09:13 ID:qjDuFfnrO
郊外の農地を潰しまくり道路を作り沢山の店を作れば 狭い日本でどうなるかは 解っていたのにな
解ってやったんだし消費者も喜んで賛成したんだから 自業自得だよ
990名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:09:37 ID:L5DVxcpM0


>韓国の食品加工業者が本来生ゴミとして処理されるはずの食材を加工して、 
ギョーザの具として販売していることが判明 
http://vortex.milkcafe.to/namagomigyouza.html 
http://vortex.milkcafe.to/namagomi.jpg 

この韓国の腐ったギョーザは輸入されて無いと発表されたが、 
報道規制されたのかもしれないし他のギョーザも調べないとやばいだろう 
991名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:10:11 ID:R7qJlEQS0
で、このサル宰相は親父とどっちがマシなの?
992名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:10:12 ID:XAGkPfYV0
>>987
いまや、ミンスのいうことはなんでも批判する自民党だからな
993名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:10:17 ID:p9KezZf50
1000なら日本崩壊?
994名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:11:05 ID:zw/cEaG+0
 
日本国民は有機野菜を食べましょう。 http://www.mediakan.com/cgi/item.cgi?item_id=BKSP-064
 
995名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:11:08 ID:8a5rkM3m0
休耕地は国が没収。
農業専業の公務員を新設して農作業に従事させる。
給与は安月給+歩合。作付けは国管理。
高齢で廃業予定の農家に上記準公務員を派遣してノウハウを吸収しながら引継ぎする。

もともと農地なんて自分で購入したわけじゃなかろう。
国に返せ。
996名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:12:19 ID:yaOIrmBG0
>>995
ウチは江戸から続く家系図と共に受け継いでるけどな。まあ耕地整理されて過去の面影ゼロだがw
997名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:12:21 ID:RakLgFtiO
>>983
ヒント: 格差社会論 年金消滅論 軍国主義化論
998名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:13:06 ID:fAdV9Yqr0
少子化といい食料自給率といい
30年も前にわかってたこと
情けない。
官僚は言わずもがな、政治家の言うことなんて
たとえどんなに正論でも信じない。
どうせ自分と身内の利益しか頭に無いんだから
999名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:13:54 ID:CXl3QxkU0
」;・
1000名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 18:14:43 ID:kGq5oMyGO
1000なら中国産食品完全禁輸
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。