【薬品】経口禁煙補助薬、国内で初めて販売へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
ファイザー(東京都渋谷区)は29日、禁煙治療を目的に開発された、国内初めての
経口禁煙補助薬「チャンピックス」(一般名・バレニクリン酒石酸塩)の
製造販売承認を取得したと発表した。

これまでの禁煙補助薬は、口内粘膜、皮膚から吸収するガムタイプやパッチタイプで、
たばこ代わりにニコチンを補充して禁煙に伴うイライラ感を抑える仕組みだった。
これに対し、チャンピックスは、ニコチン依存に関係する脳内の受容体に働きかけ、
禁煙によるイライラ感、喫煙に伴う満足感も抑制することで禁煙効果を発揮するという。

チャンピックスは0・5ミリ・グラム錠と1ミリ・グラム錠の2種類。投与期間は12週間で、
医師の処方が必要になる。2006年8月に米国で販売が開始され、
世界60か国以上で承認されている。

1月29日19時9分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080129-00000040-yom-soci
2名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 01:09:36 ID:Rr5AMyNr0
「不特定多数の人が集まる公共の場所は全面禁煙」が世界の常識
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-017.html

分煙は間違った考え方です。
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-018.html
3名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 01:09:46 ID:Zv3ADElv0
ドーパミンD2レセプター遮断薬。

つまり、統合失調症治療薬に近い?
4名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 01:11:40 ID:qMWaLguB0
そのうちパチンコ治療薬にも転用されるだろうな。
パチンコは病気。治療すべき。
5名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 01:12:57 ID:Rr5AMyNr0
飲食店・オフィスなども全面禁煙に、WHOが法制定勧告

【ジュネーブ=渡辺覚】世界保健機関(WHO)は29日、すべての加盟国に対し、
飲食店やオフィスを含む公共スペース内を全面禁煙とする法律を制定するよう勧告した。
2003年施行の健康増進法で、屋内の受動喫煙防止を「努力義務」にとどめている日本は、
さらなる法整備が求められそうだ。
50ページにおよぶ勧告書は、受動喫煙と健康被害の因果関係について詳しい分析を行い、
世界で年間約20万人が、職場での受動喫煙によって死亡していると警告。
「喫煙エリアの設置や換気措置では、受動喫煙の危険度を下げることはできない」と強調した上で、
加盟各国に対し、
〈1〉屋内の全職場とすべての公共スペースを煙害から100%守る法律の制定
〈2〉法律を順守させるための必要な措置の発動
〈3〉家庭内での禁煙促進に向けた教育戦略の履行――などを求めた。

2007年5月30日12時15分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070530-00000103-yom-int
6名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 01:14:55 ID:nBZn+/cZ0
煙草を吸うと黄色いマーカーみたいな色で光っちゃうのか。
7名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 01:15:55 ID:Rr5AMyNr0
http://www.nosmoke55.jp/data/0707cop2.html

たばこ規制枠組み条約第八条とそのガイドラインは合わせて受動喫煙防止条約とも言える内容になっている。
このガイドラインは2007年4月に各国へ示され、
6月にタイ・バンコクにてCOP2(たばこ規制枠組み条約第2回締約国会議)で全体会議をおこなった。
その場で、参加126ヶ国のなかで日本政府だけが3カ所の削除や曖昧な用語への変更を訴えた。
この異様とも言える日本政府代表団の目的は明らかである。
それは曖昧な言辞のままにしておき、実際には何もしないでおこうという意図であり、
これはJTあるいはタバコ企業の意志に従うものであったと思われる。
これに対しては直ちにパラオのCaleb Otto代表(上院議員)の反対の演説があり、チリ、インドが続いた。
3時間後の午後のセッションが始まる時に、それまで昼食もとらずに電話をかけまくっていた代表団は、
ついに字句の削除・訂正の要望を取り下げ、これによって満場一致で認められたのであった(2007年7月4日)。
日本政府が取り下げ、認めたことで、第8条およびガイドラインを誠意を持って、
速やかにbest practiceで実行しなければならない。
公共の場、職場、レストラン、交通機関など例外なく完全に禁煙になる、そのデッドラインは2010年2月である。
8名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 01:18:19 ID:Rr5AMyNr0
外務省HP WHOたばこ規制枠組条約
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/treaty159_17.html

たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約(略称 たばこ規制枠組条約)
タバコ規制枠組み条約第八条 タバコの煙にさらされることからの保護

1 締約国は、タバコの煙にさらされることが死亡、
  疾病及び障害を引き起こすことが科学的証拠により明白に証明されていることを認識する。

2 締約国は、屋内の職場、公共の輸送機関、屋内の公共の場所及び適当な場合には
  他の公共の場所におけるタバコの煙にさらされることからの保護を定める効果的な
  立法上、執行上、行政上又は他の措置を
  国内法によって決定された既存の国の権限の範囲内で採択し及び実施し、
  並びに権限のある他の当局による当該措置の採択及び実施を積極的に促進する。


たばこ規制枠組み条約が発効しました。
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-005.html

たばこ規制枠組条約(たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約)の発効
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-004.html

タバコ勢力の関係図(分かりやすい図解です)
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm
9名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 01:20:59 ID:nGbDV02W0
「喫煙は病気」

禁煙ガイドライン 最新医療 医療 医療と介護 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/saisin/20051212ik09.htm?from=os1

禁煙のコツ教えます――。日本循環器学会など9学会が、禁煙ガイドライン(指針)を作成した。
個人の趣味や嗜好(しこう)の問題とみなされがちな「喫煙」を、
ニコチン依存症と肺気腫(きしゅ)などを引き起こす「病気」と位置づけ、治療の対象とした。
肺がんや心臓病など、喫煙との関係がよく知られた病気だけでなく、
妊娠など女性の体や、歯の健康への影響も盛り込まれている。(田村良彦)

・・以下省略・・続きはサイトで


禁煙支援は保険適用医療である

(参考)
日本医師会
http://www.med.or.jp/nosmoke/
10名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 01:22:23 ID:pLcFNgQY0
ええい。そんなことよりさっさと煙草に毒詰めんか

禁煙補助なんて考えるより喫煙者消した方が遙かに楽だし手っ取り早い
11名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 01:22:25 ID:q15VfynG0
>>2
>>5
>>7
>>8
そのコピペレスは見飽きた
やめてくんない
12名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 01:22:44 ID:3sZ3hXG40
飲食店内とコンビニなどの出入り口付近は完全禁煙にしてほしい。
13名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 01:23:34 ID:nGbDV02W0
煙草の使用は精神作用物質による精神及び行動の障害
http://www.kdcnet.ac.jp/naika/smoke98/tsld014.htm

1.ストレスが多いからやめられない?
http://www.menet.gr.jp/kin-en/Library/yameru.html

多くの愛煙家は、タバコを吸う理由に"ストレス解消"を取り上げます。
「たばこをやめるストレスの方が身体に悪い」ともよく言われます。
たばこを吸うと本当にストレス解消になるのでしょうか?それは錯覚です。
たばこに含まれるニコチンは、脳で神経伝達物質として働き「目が覚める」、
「集中力が増す」といった覚醒作用や、「気分が変わる」、
「満足感を覚える」抑制作用が働き喫煙を繰り返すうち"
たばこはいいものだ"と脳が思い込んでしまいます。
ニコチンの摂取を繰り返していると脳は自力で神経伝達物質を分泌する能力が衰え
ニコチンの血中濃度が下がると脳や神経が正常に働かなくなります。
イライラしてたまらなくたばこが欲しくなりそこで一服。あーやれやれ・・・
ほっと一息!しかしニコチンが減ってくるとまたイライラ。つまりたばこを吸うこと自体が
ニコチン切れというストレスを作り出しているのです。
タバコを吸うことで一時的に禁断症状が緩和されたのを、
ストレス解消と勘違いしているに過ぎません。
たばこを吸いつづける限り、たばこ切れのイライラからは開放されません。
たばこをやめるということは、この悪循環から抜け出せるということです。
14名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 01:23:55 ID:9NNYpKs+0
早く喫煙・飲酒・パチンコ・携帯を全面禁止にしろよ
15名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 01:25:46 ID:nGbDV02W0
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/summary2.html
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/saisin/20051212ik09.htm?from=os1
http://www.menet.gr.jp/kin-en/Library/yameru.html

【ニコチン依存症】

喫煙者は「喫煙がストレスを解消する」「集中力を高める」と感じますが、
ストレスの多くはむしろ喫煙習慣によって生じていたり、ニコチンの離脱症状によって
増幅されていたりするストレスです。喫煙しているうちは「タバコなしでは生きられない」と
思いこみますが、これはニコチン依存症によって起こる錯覚で、禁煙に成功したあとは
ストレスが減り、ニコチンなしでも集中力が持続します。記憶力や反応速度も上昇し、
脳の本来の力を発揮できるようになります。
ニコチン依存症におちいると、タバコのことに関してだけ正常な思考ができなくなります。
価値観にゆがみが生じて、タバコが何ものにも変えがたい大事なものに思えてきます。
根拠なく受動喫煙の害を否定して、自分の喫煙を正当化しようとする人もいます。
喫煙から脱する第一歩は、「喫煙は考え方をねじまげてしまうニコチン依存症という
病気である」と自覚することにあります。

【喫煙習慣とストレスの因果関係】

ストレスは喫煙習慣によるニコチン渇望によって生じる。
喫煙すると一時的にこれが満たされる。これをストレス解消とするのは勘違い。
たばこを吸って吹っ飛ぶのは本来のストレスではなくて、ニコチン渇望のイライラ。
やがて、ニコチン切れの禁断症状が直ぐに襲って来る。
これが新たなストレスの元である。喫煙行為を続行する限り、このサイクルを繰り返す。
そもそも、非喫煙者にはニコチン依存に由来するストレスそのものが無い。
16名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 01:36:36 ID:xpr6Zf5K0
7 名前:あぼ〜ん[NGWord:smoke] 投稿日:あぼ〜ん


8 名前:あぼ〜ん[NGWord:tobacco] 投稿日:あぼ〜ん


9 名前:あぼ〜ん[NGWord:smoke] 投稿日:あぼ〜ん
17名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 01:45:02 ID:SsdUVqnY0
これって鬱になる薬でしょ。
よく承認通ったな。
18名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 01:46:50 ID:LpU3JVEo0
【社会】米ファイザー、「飲む禁煙薬」で警告…服用した患者がうつ状態になったり自殺したりする懸念
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200764484/
19名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 01:53:25 ID:bHvVjcOJO
経口←なぜかエロスを感じる
20名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 01:59:14 ID:RBxtzMez0
煙草すわなきゃよかったな
21名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 02:02:25 ID:y1NOs/VP0
経口=マ○コだと思ってたのは俺だけじゃないはず
22名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 02:32:04 ID:pLI6qCa5O
>>21 今のところ君だけだなw
23名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 03:23:01 ID:aTackakI0
医者行くのめんどくさい。仕事も忙しいのに
コンビニで売ってくれよ
24名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 05:00:21 ID:qFVMeiek0
でも寝ているときは吸いたくならないんだよなあ
これ利用して止めれないかな?
死ぬのが一番確実なんだが・・・
25名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 06:39:45 ID:fLBk3v+w0
【製薬】米ファイザー、「飲む禁煙薬」で警告…服用で鬱・自殺の懸念 [08/01/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1200750071/l50
製薬世界最大手の米ファイザーは18日、飲む禁煙薬「チャンティックス」を服用した患者が
うつ状態になったり自殺したりする懸念があると警告した。

米国で医師に配布する説明書にこうしたリスクを詳細に記載し、患者の行動をよく監視するよう呼びかける。
日本でも「バレニクリン」の呼称で同薬の発売を計画している。

服用と精神疾患の因果関係は今のところ明らかではない。
ただ服用後に興奮しやすくなったり自殺願望を抱いたりするなどの異常行動が相次いでいる。
米食品医薬品局(FDA)も調査に乗り出しており、まず注意書きの表現を強めたうえで目立つようにする。

チャンティックスは2006年夏に米国で発売。
ニコチンを含まない新しい型の飲む禁煙薬で、脳内の特定の受容体に結びついて喫煙と同様の状態をつくり、
禁煙を助ける。医師の処方を受けると服用できる。
07年7―9月期には世界売上高が前年同期比で7.3倍に急拡大している。

ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080119AT1G1900C19012008.html
26名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 06:49:05 ID:fLBk3v+w0
【社会】米ファイザー、飲む禁煙薬で警告。服用でうつ、自殺の懸念[01/19]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1200717071/l50
15 名前:名前をあたえないでください 投稿日:2008/01/26(土) 18:11:11 ID:T9xT9Fi5
仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part65
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/download/1200158546/758

[仁義なきキンタマ] vaiopapa(331D6D91)のドキュメント.zip xck0KQk9Yn 313,718,207 cd1f9ffd1fb7f0c35d1090fe2979e346
ファイザー株式会社九州の営業所の内部資料。未完走。去年12月の流出
ファイザーが九州医療関係者向けに行っている講演会に関する資料
・公務員に対する謝金支払いに関する事前申請(申請日2006年10月20日)
 熊本市民病院神経内科部長 講演 100,000
 国立循環器病センター名誉総長 講演 150,000
 九州大学大学院病態機能内科学助教授 座長 70,000
 久山町ヘルスC&Cセンター長 座長 100,000
27名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 06:51:58 ID:h78DWtHA0
>>17
本当!?
ニコ厨は全員しんでください
28名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 07:01:13 ID:QuV0+zTvO
アメリカで大量に在庫が出るから
日本でさばくんだろ
29名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 08:57:03 ID:MdWd4i2d0
煙を出さないのは結構な事だが電車に飛び込みやビルから飛び降りはカンベンな。
30名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 09:46:46 ID:0yGAQApI0
刑務所入ればいいのに。
31名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:40:38 ID:dxE4P3230
インチキ工作員がこのスレには来ないのはなんでだろう?

>2分ルール板でJTだけが一分後即レス可能って!! 全くインチキ工作員だよねえ!
2分ルール板でJTだけが一分後即レス可能って!! 全くインチキ工作員だよねえ!
2分ルール板でJTだけが一分後即レス可能って!! 全くインチキ工作員だよねえ!
2分ルール板でJTだけが一分後即レス可能って!! 全くインチキ工作員だよねえ!
2分ルール板でJTだけが一分後即レス可能って!! 全くインチキ工作員だよねえ!
2分ルール板でJTだけが一分後即レス可能って!! 全くインチキ工作員だよねえ!
32名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:43:36 ID:oAe//1450
たばこは『薬物』 米、規制法案成立へ

【ワシントン=松川貴】たばこを薬物として、
米食品医薬品局(FDA)の管理下に置く法案が十五日、
米議会に超党派で提出された。民主党主導の議会で可決される可能性が高い。
法案は、子どもを対象にしたたばこ広告や販売の規制に加え、
喫煙の害についての誤った主張を防ぎ、たばこの毒性を下げるなど、
FDAがたばこを一元的に管理することを目的にしている。
同種の法案は二〇〇四年に上院で可決しているが、下院で葬られた。
今回、上下両院に提出された法案はいずれも超党派で、
下院のペロシ議長(民主党)がたばこ規制に熱心なことから、成立の公算が大きい。
さらにマルボロなどのブランドを持つたばこ産業のアルトリア・グループも
「たばこ問題は多くの複雑な要素を含んでいる。
(FDAに権限をもたせる)立法は真の解決を前進させる最良の方法だ」と歓迎している。
全米心臓病協会(AHA)は「たばこは最も規制されていない消費製品。
FDAに規制権限を与えることで、無数の命が助かるだろう」との声明を発表した。

東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/00/kok/20070216/eve_____kok_____001.shtml
33名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:50:08 ID:dxE4P3230
【ざわ…】JT“組織票”に‥神奈川県知事が‥遺憾…
1 :(ο・ェ・)みっぴぃφ ★:2007/02/19(月) 22:53:39 ID:???0
日本たばこ産業(JT)が、公共の場での喫煙を禁じる全国初の「受動喫煙防止条例」
制定の賛否を問う神奈川県のインターネットアンケートに組織的な反対票を投じた問題で、
松沢成文同県知事は19日の記者会見で「県民の健康をめぐるアンケートで、企業が
利益を守るため組織的に動いた。遺憾だ」と述べた。

松沢知事は「県民の健康を守るため、私は制定推進の立場だ。ほかの方法も含め、意見を募りたい」と強調した。

受動喫煙の防止を目的に、2003年に施行された健康増進法では罰則規定がなく、
県は罰則の導入も念頭に条例制定を検討。昨年12月末から1カ月間、県の
ホームページでアンケートを行ったが、JTが反対票を投じるよう社員らに依頼し、
最終的に反対票が賛成票を上回った。


(ο・ェ・)y-~~ソース
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070219-159059.html
34名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:50:27 ID:gsEX0T4J0
コピペに埋もれてレスガミレン
このニュースが一般に広まるのを恐れる闇の勢力の仕業か!
35名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 13:52:01 ID:YSSgPzSq0
煙草なんてクスリに頼らなくても止めれるだろw
36名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 13:20:18 ID:8c5GeoE10
33 名前:名刺は切らしておりまして メェル:sage 投稿日:2008/01/02(水) 02:21:34 ID:16Z/C9DM
バレニクリン試験結果
ttp://kumanichi.com/iryou/kiji/kokyuuki/36.html

主要評価項目の第9〜12週の継続的な禁煙者の割合は、偽薬投与群の39・5%に対し、
すべてのバレニクリン投与群が有意に高かった。最高は1mg投与群の65・4%。また
0・5mg投与群と0・25mg投与群の継続的な禁煙者の割合は、それぞれ55・5%、54・7%だった。
 副次的評価項目では、偽薬群の第9〜52週の継続的な禁煙者の割合は23・3%、
バレニクリン投与群では1mg群が34・6%、0・5mg群が28・9mg、0・25mg群が
27・3%で、バレニクリンの効果に用量依存がみられ、1mg群は偽薬群より有意に高かった。

3割って何も処方しない自力の禁煙成績と大して変わらないんじゃなかったっけ?
--------------
37 名前:名刺は切らしておりまして メェル:sage 投稿日:2008/01/02(水) 02:28:24 ID:16Z/C9DM
ttp://www.star-line.co.jp/a2/chemist/chantix_001.html
飲む禁煙薬    効果は、ニコチンパッチの2倍

>>33の半分がパッチの成績か。なんか誤差範囲みたいになっちゃわないか?
1年後に28.95%が禁煙継続ってくらいか?
かたや、偽薬で 23.3%。
その差 5.65%。
--------------
39 名前:名刺は切らしておりまして メェル:sage 投稿日:2008/01/02(水) 02:35:39 ID:16Z/C9DM
20人中、根性だけで禁煙させると5人成功。
パッチを使うと20人中6人成功。(1年後)
くらいか?
バレニクリン使ったら7人成功。

すごい商売だな。
37名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 13:22:58 ID:nTYPdAml0
麻薬みたいにニコチンも禁止してほしい
38名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 13:26:04 ID:C3JjbW6x0
なんでもいいから禁煙したら?
39名無しさん@八周年:2008/01/31(木) 13:31:38 ID:8c5GeoE10
なんでもいいから救急患者受け入れたら?
40名無しさん@八周年
医者への接待合戦になるのかね。
パッチとこれとで競合するよな。
医者はどっちを処方するんだろう。