【政界再編】 「保守新党も選択肢に入れる」 無所属の平沼元経産相が再興強調
1 :
ランボルギーニちゃんφ ★:
2
3 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:12:08 ID:DIBcCWV70
このオッサンじゃない人の新党が必要w
4 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:12:58 ID:gC4ryZLt0
平沼+国民新党+民主大江一派でけっこう人数揃うかもな
新たな自民離党組は加わりにくいかもしれないが
5 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:13:58 ID:Cci9Gm6N0
がんばれ!がんばれ!あなただけが頼りです
6 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:13:59 ID:NgVsW2g/0
平沼さん、まってたよ!
7 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:15:51 ID:/lb/Qevr0
外政内政含めて日本の未来をどうしたいかという明確なビジョンを掲示しないと駄目だな
8 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:16:57 ID:ztfRc7ao0
保守なんて言葉、何も響かないね所詮政治家の都合だろうが
今の自民主よりマシ?
11 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:19:56 ID:g2gzElS80
あんまり無理するとまた脳梗塞で逝っちゃうよ
前園さんも合流して欲しいね
13 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:20:37 ID:NgVsW2g/0
ホロン部が多いな。
14 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:21:58 ID:dpE0q0UD0
>>4 大江一派って大江ってそんな大物かよw
前原ならまだわかるが。
内部の根回しは自民党と民主党、両方ともしてると見た
どっちみち自民党は次の選挙で議席を大きく減らすの明らかだから、水面下で連携してる議員いるかも
16 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:22:17 ID:bhoAg8yl0
売国政治家・官僚から日本を救ってくれ〜!
17 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:23:12 ID:LK/P1Oj/0
カタワが「健全な候補者を」って何かの冗談ですか?wwwwww
18 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:24:26 ID:/6jv596J0
>>4 本気で平沼さなんが立ち上がれば日本は変わる。
城内さんや麻生タソ、それにネットレジスタンスに導かれた
オレたち200万のねらーが加わるから
発足した瞬間に圧倒的なチカラをもった第一党となる。
もちろん、主要閣僚の過半数はオレたちねらーのリーダー、
ネットレジスタンスから抜擢されるだろうから
いわば2ちゃんねる新党といっても過言じゃない。
19 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:24:48 ID:uBUqgjigO
見た目が
どれだけ新鮮に見えるかだな
しょせんそれだけだよこの国は
平沼を全面に出したらマスコミが攻撃しやすいから
違う人間を顔に持ってくるんだね
20 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:26:36 ID:QyLb2a8i0
人権擁護法案と外国人参政権に反対する新党なら俺は入れるよ。
21 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:27:20 ID:lKSNCvfx0
22 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:27:37 ID:49fOvYs90
23 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:27:41 ID:yBIAp5RF0
あべちゃんも復活するみたいだしぜひ頑張ってほしい
自民、民主議員はこのまま党に居座って売国議員のレッテルを貼られるか、離党するかこの際よく考えてほしい
24 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:28:15 ID:1lyFD9770
ぜひやれ
今すぐやれ
参議院の比例代表で選出された議員って
他の政党に移ることって出来ないんじゃなかったか
26 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:30:09 ID:uBUqgjigO
>>18 まぁネタなんだろうが
2CHにそんな力は無い
麻生は多分自民をでない
解ってるくせに
平沼が本気でやるなら安倍ちゃんも離党したほうがいいな
自民に居ても先が無いし話題作ったほうがなんぼかましか
28 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:32:14 ID:49fOvYs90
これでやらなかったら、いよいよもって新党新党詐欺だな
29 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:32:22 ID:42S68M2d0
保守新党再結党かよw
まあ民主党が潰れてくれれば万々歳だが
30 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:33:16 ID:StFnKCNU0
民主党が今のまま小沢執行部なら絶対投票しません
民主党の保守派は勇気ある行動を!
平沼新党ができたら期待します!
31 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:33:29 ID:nam8c/zQ0
>>27 はいはい自民党以外の政党は良い政党離党した自民党員は良い自民党員
32 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:34:25 ID:/6jv596J0
33 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:34:30 ID:ElbQerJj0
>>18 >オレたち200万のねらーが加わるから
きも(w
次の衆院選後の話だな
35 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:36:08 ID:6HQLKlep0
今度の衆院選、最悪共産か新風に入れようと思ってたからw
平沼新党ができてくれれば迷うことなく応援できる
平沼みたいな時代錯誤のおっさんじゃ新党作っても意味なし
亀と大して変わらん
37 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:37:21 ID:NN5SdoN90
18は保守派のふりをした左翼工作員だと思う。
38 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:37:41 ID:akKctRLTO
もういいよ、このおっさん。
ネトウヨ釣る以外になんも仕事してないし。
39 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:37:48 ID:StFnKCNU0
40 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:40:05 ID:2TMn0cMHO
必然的な動きなんだがやり方が難しいだろうな
41 :
小川明利(池田電機株式会社):2008/01/27(日) 17:40:15 ID:bJ6oB2K80
クソッ俺がいじめてたあいつまた家まで来てるよ><
出たら負ける出たら負ける出たら負ける出たら負ける><
筋を通して話あったら負ける筋を通して話あったら負ける><
出たら負ける出たら負ける出たら負ける出たら負ける><
筋を通して話あったら負ける筋を通して話あったら負ける><
出たら負ける出たら負ける出たら負ける出たら負ける><
筋を通して話あったら負ける筋を通して話あったら負ける><
42 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:40:16 ID:NN5SdoN90
このスレは左翼工作員が大量にわいてるな。
保守の思想だけでは議員個々の従来の支持者以外の国民は見向きもしないよ。
>>31 レッテル張りアホ
俺は平沼大嫌いだ
ある意味勝手にやればと思って言ってる
45 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:46:10 ID:uBUqgjigO
上手くやらないと
国民新党みたいに隔離病棟扱いで
ますます左支配が強くなるからな
まぁ慎重に頑張れ
46 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:46:12 ID:KjNquaT60
利権とかあんのかな?
新党作っても金がなきゃ人は集まらないと思うが。
平沼さん頑張れ !
おらー応援するよ。意外に集まる予感。
明らかに死にそうな議員に期待するのもなー
49 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:51:57 ID:2TMn0cMHO
>>48 小沢のことか
平沼はサボらないから大丈夫だ
50 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:53:51 ID:+cbXYl140
やっと投票できる党ができるのかな・・・
外交は超保守
内政は地方に大幅権限委譲
こんな政党がぼくの理想です
こんなもん自民と票を食い合って、漁夫の利を得るのが民主になるだけだろ。
再び、70年代みたいな、左巻キチガイ社会を作る気か?
理念先行で、結果も見られないような政治家が保守を語るな。片腹痛いわ。
53 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 18:09:37 ID:2TMn0cMHO
その自民で変な連中が主流に居座った状態だから出てきた動きなんだが
54 :
(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA :2008/01/27(日) 18:38:33 ID:1ahHvQ6l0
┐(´ー`)┌ なんかもう、過去の人だねぇ。
55 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 18:39:04 ID:2CjFvP+u0
城内さんも最当選して合流して欲しい。
56 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 18:40:46 ID:2TMn0cMHO
過去の人=民主党支持者にすら嫌われている小沢
57 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 18:49:41 ID:wZ0RSvrl0
>>32 お前みたいな脊髄反射しかできないヤツのほうが
いらないと思うぞ?
現実見ろよ
58 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 18:51:13 ID:MRBZkw6e0
人権擁護法案廃案と外国人参政権の永久拒否を実現するなら、
消費税30%であっても投票するぞ。
保守ってのは民族の自立自尊をかなえるものだろ。
59 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 18:54:12 ID:+3csFAlA0
いい加減ちゃんと日本人のこと考えた政党作らんとな
>>58 消費税30%はきついけど・・・、
住宅等に核シェルター設置の義務(※1)ができたとしても投票すると思う。
(※1:スイスに存在した義務の一つ、現在廃止されたものの普及率は9割以上との噂)
61 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 19:04:11 ID:+21akeXD0
>>58 >人権擁護法案廃案と外国人参政権の永久拒否
人権擁護法案廃案 → 消費税8%
外国人参政権の永久拒否 → 消費税15%
在日を帰国させる → 消費税30%
これくらいなら許容する。
62 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 19:06:06 ID:1lyFD9770
>>61 在日を帰国させたら生保とかに費やしてた日本の財政大幅アップだから
むしろ下げられるかも知れんぞ
城内は演説ヘタ・・
頑張れよ
64 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 19:15:25 ID:Oe4XXJF10
民主の保守系議員は平沼のとこにでも行ってやれ
前針さんと河村たかしを引っこ抜いて合流させてくらさいー
>>18 麻生は酒たち率いて自民で総裁になるべしですよ。
66 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 19:34:25 ID:+3csFAlA0
>>64 民主保守系には民主統一同盟(マルクス主義青年同盟)の影響を大なり小なり受けている議員が少なからずいるから注意が必要
67 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 19:50:38 ID:PyjZfN6o0
サマータイム推進が玉に瑕
68 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:06:53 ID:ZoJFwSLA0
解散時期がどんどん延びてるせいで民主の自爆率も上がってる気がするけど
どうなんだろうな?
自民は麻生さんの出方で随分と印象変えると思うんだよな
>>68 野中系議員がいなくなれば人気復活するかも・・・。
70 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:10:49 ID:ZoJFwSLA0
>>69 要は老いからくる衰退のイメージを払拭するかなんだよね
福田さんは小泉さんや安倍さんみたいな活気や若さが感じられないから
希望を持てないし政治もよくなくて株価も下がる
71 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:11:02 ID:NrpnUmro0
橋本大二郎も合流すると面白いんだけどね
>>1 期待している。
自民には売国がうごめいているし
民主は旧社会党をはじめとした
売国サヨに乗っ取られているしね。
73 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:14:36 ID:ANiOBwHH0
74 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:16:38 ID:kjQvVz4w0
平沼?ああ無理無理w
75 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:17:17 ID:p+dH+58V0
身体の方は大丈夫なのかね?
76 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:19:22 ID:ZoJFwSLA0
>>75 参政権OFFの人達と今日懇親会やったみたいだよ
77 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:19:59 ID:aSdIN5sG0
こいつのことは好きじゃないが、こういった動きは大歓迎だな。
78 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:20:40 ID:NqS32KX40
自民大敗が見えてるので政界再編でここぞとばかりに勝ち馬に乗ろうと必死w
79 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:21:34 ID:atRxFDyh0
素直に自民に戻ればいいのに
民主にいるのもそれなりの考えがあっての事と信じたい。
動く時期を待っているのだろう。
いいと思います。
82 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:55:36 ID:hOrTvo6Q0
平沼タン頼む!!!!!!!!
西村ネ申も合流汁!
83 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:00:13 ID:pMq34QSy0
>>58 >人権擁護法案廃案と外国人参政権の永久拒否
嬉しいね〜〜
つ鮨食いね〜 (AA省略)
84 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:12:27 ID:9cJO1hPL0
やたらホモが多い在日を何とかしてくれ。あいつらウザすぎる。
どういう意見が保守て枠になるのか誰か書いてくれ
86 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:16:53 ID:m6l6J9KB0
また できんの? 保守新党
で結局 自民党に吸収合併されんだろ?(笑)
>>85 ちょっと調べたけど人によって千差万別になるみたい
はっきりいって保守でひとくくりの概念は無理
そういえば「保守新党」ってあったな、数年前。熊谷弘代表。
あれはあれでいい政党だったんだが、あまりに地味すぎて、
総選挙敗北。熊谷の落選により、自民党に吸収されたんだったな。
あの時熊谷を落選に追いやったのが、性悪で有名な城内実氏。
そして今、その城内を水面下で支援しているのが平沼なんだよな。
言っておくけど、平沼は保守じゃないよ。似非保守だよ。
あんな馬鹿や櫻井よしこみたいなやつらを「保守」だなんて呼ぶのはやめてくれ。
89 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:28:01 ID:m6l6J9KB0
>>88 そのクマタニのおっさんが「日本にも英国式の社会民主主義が必要だ」
と言っていたのはどういう事なんでしょうなァ(笑)
日本人って政治も含め近代主義を精神で理解しているようには見えないね
90 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:37:20 ID:ejh1hlBd0
91 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:47:35 ID:1jtkU9Jl0
平沼を叩いてるのって小泉信者くらいのもんでしょ
92 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:54:02 ID:T0StW+/x0
安倍も合流しろ 自民はもはや左翼だろ
93 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 22:15:33 ID:ddM5RMgz0
平沼には期待してしまうな。城内も復活して欲しい。
前原は小泉も変わらんよ
本物の保守を作ってくれ〜
今の執行部は民主党右派よりひどい
95 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 22:48:28 ID:j+rP+FVu0
自民も民主も同じような印象を受ける。
平沼新党ができたら支持してみようと思う。
保守党には、がんばってもらいたいが、
クソ政治家は、バカ国民の操作がうまいからな。
バカ国民も、すぐに目先(自分)の利益に飛びつくし
97 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 22:59:48 ID:onP1tsWvO
誰が銭の面倒みてるんだ?
やっぱなべつny
小泉元首相の功績
人権擁護法案 賛成
外国人参政権 やや賛成
郵政民営化→アメリカ様への手土産
自民党をぶっ壊す→日本をぶっこわす
「皇室は最後の抵抗勢力だ」
99 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 23:29:02 ID:HoGwlnwu0
庶民に優しい保守政党作ってみろよ
間違いなく第一党になれるから
100 :
名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 23:29:56 ID:JzxuT2sq0
安倍はwwwwwwwww
101 :
名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 00:43:18 ID:AXCiLu+P0
平沼さんがんばれ。応援してるよ。
>>87 つまり保守派は存在しない幻影のようなものて事か
103 :
名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 01:01:55 ID:iYQRgEla0
日本の戦後政治に対して「自民党の一党支配が続いた」と批判する人がいるが、その原因を
つくったのは社会党(現・社民党)であり、自民党以外の選択肢がなかった結果なのである。
英国の保守党/労働党、米国の共和党/民主党の様な2大政党による政権交代が出来なかった
のは、自民党に対抗する野党第一党の社会党が「自国否定政党」であったことによる。
英国や米国では、政権が交代しても「自国国民の幸福追求」という大方針に違いがないが、
日本では、社会党が政権をとると、コミンテルン指令に基づく革命=米国追放ソ連進駐が現実
となるので、民族の文化や伝統を破壊されたくない多くの日本人は社会党を選択できなかった
のである。社会党が言う「非武装中立」とは、自衛隊廃止/日米安保廃止だけが宣伝されてい
るが、廃止後の空白地帯へのソ連進駐が本音だったのだ。
現実世界で国家が自存自立し、国民の生命と財産を守るという当たり前のことをやらない政党
が「自民党以外の選択肢」であった不幸が、日本で政権交代が出来なかった理由である。
その結果、自民党は「権力は腐敗する」のテーゼ通り腐敗し、90年代の「自社野合政権」と
いう恥ずかしい体制を経て崩壊し、やっと現在に至っているのである。
民主党は、内部に巣食う旧社会党の売国サヨクを放逐し、日本人の幸福を追求するという当た
り前の考えをもった政党になってもらい、国民に現実的な「自民党以外の選択肢」となっても
らいたいものだ。しかし、小沢は外交も国益も無視し、政権奪取至上主義に陥っており、売国
的なことであっても政権奪取に有益となれば、なんでも飲み込んでいる。
国益を無視する政局至上主義な民主党や、ガソリン税の暫定税率などの税金搾取構造を維持し
ようとする自民党に期待できないのなら、平沼新党に期待が移ることもあり得る。
104 :
名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 01:04:40 ID:xqPxcWur0
日本で「保守」と言った場合、経済政策は「小さな政府」か?「大きな政府」か?それが問題だ。
>>55 言えてる。根っこは強い人ではあると思うんだけどなあ。
前回だって惜しかったし。
106 :
名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 01:29:47 ID:PXrTTEYk0
平沼って口だけだよな。
何年前から新党って言ってんだよ。
107 :
名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 01:31:14 ID:rWkA6Jeu0
>>104 小泉−安倍ラインで考えるなら小さな政府だろうな。
108 :
名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 01:38:55 ID:LOrP01660
日本会議は信用ならんけどな
109 :
名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 01:41:47 ID:W5ESzljL0
爺さんは早く引退しろ税金食いつぶしジジィ
110 :
名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 05:31:48 ID:62wGThy10
平沼赳夫は狂ってる。
暫定税率廃止すると予算が無くなるって。
公共事業などの予算のどれほどが自民党族議員や守屋武昌のような連中に中間搾取されているのか。
守屋武昌だけじゃないだろ。平沼赳夫おまえもか?
111 :
名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 05:37:47 ID:O5bsYSQ20
保守系で集まったらつぶされるに決まってるだろバカ
池沼か
>>111 マスコミが全力でつぶしにかかるんだろうなあ……
まだ平沼なんかに期待している奴いるのかよ?
そういえばコイツ、郵政解散時も「真正自民党を作る」とか言ってたよな。
114 :
名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 12:41:17 ID:/+7RKzv30
このスレでは平沼氏の過去に患った病や根拠のない物事を持ち出して罵るレスが目立つ。
どういうつもりなのだろうか。
外国人参政権・人権擁護法案との事を思えば期待している。
河野が率いているチームの帰化手続き緩和も出来れば反対して貰いたいものだ。
116 :
名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 10:15:07 ID:tosLfFNY0
平沼に期待する人、少ないの?
117 :
名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 10:19:06 ID:GBaAswNe0
いや、多いと思うけど現状、数で劣勢だから盛り上がらんだろ普通
マスゴミはじめ敵が多いからな、正面突破より搦め手を駆使しないとムズいね
119 :
名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 12:45:13 ID:GIptSI2p0
期待してるよ
この人、日本の財務は健全と思ってるらしい
121 :
名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 13:56:58 ID:QlIA57of0
>>118 保守というか日本会議系右派は周りは敵ばかり。
だが如何に国民に胡散くさいと思われてるとはいえ陰謀ばかりではうまくいかんだろう。
生学連あがりの右翼活動家なんか、せこい陰謀が習い性みたいなもんだけどな。
人望ないんだから無理無理www
2大政党はうんざりだ。小さくてもちゃんとした保守政党があったほうがいい
124 :
名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:19:12 ID:QlIA57of0
まあそうだね。旗幟を鮮明にすることは大事だよ。右派と統一支持者の区別が付かん現状では。
どんな思想を持つにしろ、このオッサンじゃもう無理だろ。
いつまで自分に政治的影響力があると思ってるんだ。