【行政】 「根室」から北方領土除外 北海道の14支庁再編案では「ロシアが実効支配」 元島民らは「島の返還を考えていないのか」と憤る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★
★「根室」から北方領土除外 道の支庁再編案 道「露が実効支配」

 【根室】道の支庁再編案で、釧路総合振興局への統合対象となっている
根室支庁管内の面積に、北方領土を含んでいないことが分かった。
道は「職員配置の効率性を議論する上で、実際に仕事ができない
北方領土を含めても意味はない」(企画振興部)としているが、
元島民らは「島の返還を考えていないのか」と憤っている。

 道の資料は、現在の14支庁の人口と面積をまとめた欄で、
根室支庁の面積を三四九七・九六平方キロメートルと記述し、
「北方領土(五○三六・一四平方キロメートル)は除く」と付記している。
24日に根室で開かれた再編案の意見交換会で、出席者がこの記述に
疑問を示したが、嵐田昇副知事は「現実的にロシアに実効支配されており、今回は除外した」と説明。

 だが、千島歯舞諸島居住者連盟の河田弘登志根室支部長は
「北方領土の六村は廃村手続きをせず、存続している。島に本籍がある人もいる。
返還を目指して運動しているのに、納得できない」と語気を強める。
 地元が怒るのは、道が実際には北方四島の面積の恩恵を受けている事情がある。
四島の面積は地方交付税の算定に反映されており、道は根室市の行政区域に入る
歯舞諸島以外の算定分で年間約八億円の交付を得ている。
 また、根室支庁の面積は、北方領土を含めると八五三四・一平方キロメートル。
宗谷支庁(四○五○・七六平方キロメートル)がそのまま残る「宗谷総合振興局」を上回る。
このため「宗谷を残す理屈が通らなくなるから、北方領土を外したのではないか」
(市内経済界)との見方も。
 道は、根室支庁に八人を配置している北方領土対策業務について
「再編後も支障のない組織を検討する」としている。

北海道新聞 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/72589.html

▽関連スレ
【北海道】 14支庁再編に反対相次ぐ 浦河で道が住民説明会
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201101715/
2ランボルギーニちゃんφ ★:2008/01/26(土) 18:01:32 ID:???0
▽参考 北海道の行政区分の変遷 (文責・Beko)

1869年9月 北海道を11カ国に区分
1872年9月 開拓使の札幌本庁を開庁。その下に函館、宗谷、浦河、根室、樺太の5支庁を置く。
1882年7月 開拓使の制度は廃止。札幌県、函館県、根室県の3県を設置。
1886年1月 3県制度は廃止。全道を統括する北海道庁を設置。
1897年10月 支庁制を導入して、全道が19支庁に分けられる。
1910年までに統廃合を繰り返し、現在の14支庁に。
3名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:03:19 ID:hEjh0lsm0
返せよ
4名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:03:54 ID:f4CZPGdo0
ロシア金持ち。

いいじゃん。
5名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:05:04 ID:ybFF3NfT0
しかしロシアの金持ちもいつまで続くかね
世界が好景気だから資源価格も上がるわけで
6名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:05:08 ID:qMFLwsKn0
木っ端役人とはまさにこのこと
7名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:05:55 ID:ouIybISy0
ロシア人が住んじゃってるんでしょ? もうダメじゃね?
8名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:10:03 ID:CihZrkqr0
ロシア人だけに聞く新種のウィルスの開発を急いでもらいたいものです
9名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:10:26 ID:ylPTALbN0
>>7
実効支配を認めてはダメ。

それを許すと、過疎化と高齢化が進む離島から、
第2、第3の竹島や北方領土が出てくる恐れがある。

島の振興を本当に考えないと。
10名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:12:38 ID:wXFzYKhq0
北方担当大臣を「南千島県」知事に任命すればいい
11名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:13:28 ID:0TqLPUhx0
千島支庁を設立すれば良いと思うのだが。
12名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:16:00 ID:s6Jr+yqm0
ムネオの出番だな
13名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:16:51 ID:4yf6jPY+0
千島全島が全て日本固有の領土ですと日本共産党は主張します
14名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:17:34 ID:bMw0HtsSO
自民党に入れといてなにをいってるんだ?
15名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:18:10 ID:hV+gq+f0O
2つあげて、2つ貰う…じゃ駄目かね?
16名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:20:31 ID:cKnCXAPOO
>>15
四島と言ってるけど、歯舞が諸島なんでちょっと厳しいだろうね。
17名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:24:48 ID:tmsDrOL40
島自体はどうでもいいが、水路を領海にしたい
18名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:25:25 ID:fJfTBBLL0
国益を考えない小役人のやりそうなことだ
どうせ駅弁卒の落ちこぼれ公務員だろ
19名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:25:46 ID:+VKmgkyA0
政府
「真剣には考えていません」
ソ連崩壊の時がチャンスだったのかもしれないが、もう無理じゃね?
でもその時取り返しても、今頃武力で盗りにきてるかもしれない。
20名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:29:52 ID:+NPUze8+0
東シナはなすがまま
竹島もなすがまま
拉致被害者もなすがまま

国会延長してUFO答弁時間延ばしてやって
洋上給油して
オーストラリア艦船にクジラ船追い回されて
道路作りは絶対必要だけど、
需要無くてガソリン余るから一般アメリカ人に売ります
でも国内は暫定税率維持
奨学金は廃止の方向だけど、留学生には金ださないとね
21名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:32:25 ID:gkYZnn5Z0
>>5
かなり続くと見てる。政敵が居ないし、
不景気になったとしても資源が不必要になるわけじゃない。

>>19
多分取り返されてる
4島のうち、一番でかい島だっけ?それがあることで
ロシアはアメリカに対して安全な航路で潜水艦を移動させ核攻撃という
一手を手に入れてる
逆に言えば航路以外はそこまで重要じゃないはず。
宗男の2島返還はともかく
3島か面積半分も返ってきたら軍事力が使えない日本としては上出来
22名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:32:39 ID:cUEVtnBZ0
マジでむかついた

ちょっとロシア娘と一戦交えてくる!
23名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:33:47 ID:IOSGeMLr0
現実問題、仕事も無いのに人員配置してもしょうがねーけどな。
24名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:34:08 ID:RgW67+8rO
もう北海道もあげちゃえよ。何かと足を引っ張る道民なんかイランイラン
25名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:34:17 ID:tmsDrOL40
>>19
ソ連崩壊時につけこむなら、竹島や北方領土が奪われた時と同じように
武力侵攻して、実効支配をする…って手になるんじゃね?
26名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:36:14 ID:GbkaJpksO
公務員は事なかれ無能の屑ってのをじでいく事件ですな
27名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:36:23 ID:5OddF15L0
それにしても
プーチンになってから
まったく相手にされなくなったな
北方領土返還
28名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:36:41 ID:+NPUze8+0
東シナはなすがまま
竹島もなすがまま
拉致被害者もなすがまま

1日1億円国会延長してUFO答弁時間延ばしてやって
洋上給油して
オーストラリア艦船にクジラ船追い回されて ・・・
送った年金匿別便に不備があったので出しなおすけど
1億8千万円ぽっちかかっちゃうよ
道路作りは絶対必要だけど、
需要無くてガソリン余るから一般アメリカ人に売ります
でも国内は暫定税率維持 、なんでかというと
地方の為に道路は作らねばいけないけど
ストロー効果で東京に人口流入、過疎推進
奨学金は廃止の方向だけど、中韓留学生には金ださないとね
中国は終身雇用制導入の方向だけど、日本は国民の自己責任

わけわかめ
29名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:37:07 ID:KOrsbUwTO

まず改憲なんだけど、福駄じゃムリw
 
30名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:38:02 ID:w1CTflU4O
>>22
そこで「正露丸」だ!
意味は判るよな!
31名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:38:04 ID:CaWi2fSg0
蝦夷地なんか露助にあげちゃっていいよ
サヨの巣窟だしでかいだけで日本の足引っ張ってるし
32名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:43:04 ID:rTU/1zHcO
後十年もしたら、北海道はロシア領に、沖縄は中国領になってたりして
33名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:43:06 ID:f4CZPGdo0
四島も北海道もロシアに統治してもらう。
34名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:44:06 ID:gkYZnn5Z0
>>27
いや、そんなことは無いよ
むしろプーチンの方が返す気があると言っていい
そもそも平和条約終結で2島返ってくることが前提というのも凄い
(割合としては滅茶苦茶小さいけど)

もっとも、これは単純に中国が強くなり
不法移民流入→定着→(戦争or選挙)→中国領土化の
ゴールデンコンボを恐れることが多くなった、というだけの話だが。

アメリカのサンフランシスコなんか事実上の中国だろ
オーストラリア・カナダにも相当居る
ロシアの場合、陸続きだから普通に領土を奪われる可能性すらある
日本も人のことは言えない、ていうか領土を取られようとしてる
だからプーチンは対日の改善をしたいとは常に思ってる
35名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:44:52 ID:+NPUze8+0
北海道には世界が注目する
夕張の良質の石炭という資源が眠っています

財政破綻?なんで?
36名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:46:34 ID:q+WY//GU0
>>21
日本に返還されてもどうせ国際海峡になるんだから同じだろうに。
大隅海峡なんか中国の潜水艦が行き来しまくってるぞ。
ていうか、もし北方領土のどこかで資源が発見されたら人類が滅亡
しても返還はありえないだろね。
37名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:46:43 ID:cjhuvQOw0
大幅に譲歩して4島返還を求めているというのに
38名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:46:44 ID:ObhEIjs80
なんだこれ、北方領土を放棄したのか、誰の了解を得てしたのか答えろ
39名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:48:24 ID:kw4L4u720
チョンの影響力が増してきた証拠
40名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:49:03 ID:UGCDCPxsO
役人は困らなんからな
41名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:49:58 ID:gkYZnn5Z0
>>36
そりゃ単に日本にセキュリティの問題があry

日本は米の植民地だから、ロシアにとっては困るんじゃね?
あそこらへんが日本のモノになったら
米の潜水艦がウヨウヨしてても文句言えなくなる
ロシアに取ったら滅茶苦茶やりづらいよ
42名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:50:00 ID:44Byydc60
樺太も返せよ
43名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:50:46 ID:q+WY//GU0
あのあたりでクソでかい地震が起きて壊滅してくれればいいんだが。
いや、どうせ日本が無償で援助してむしろ地震前より良い生活環境に
なるだけか。
44名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:51:38 ID:isaiuJn8O
まじで返せ
45名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:51:55 ID:cjhuvQOw0
>>30
字が違うぞ>征露丸
46名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:53:46 ID:44Byydc60
北海道に自衛隊集結させていつでも奪還できるようにしろ
47名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:54:13 ID:GXtyngeOO
>>13
南樺太もな
48名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:54:47 ID:q+WY//GU0
本当にこの国の地方切り捨てはひどいな。
先島諸島でも中国を恐れて自衛隊基地設置を求めているというのに、
島民と全然関係ない自称市民団体が乗り込んできて勝手に「民意」を
語りだす。本当の島民は脅威にガクブルし、自称市民団体は安全な
本土に帰り次のターゲット探しをする。腐りきってるわ。
本来ならばそういう団体は、外患誘致と破壊活動で潰されるべきなのに。
49名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:57:23 ID:tmsDrOL40
>>46
いや、奇襲すれば奪還はできるけどさ…
ロシアと一戦交えたいのか?
50名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:57:27 ID:/ipljTGs0
ロシアにとって太平洋に抜ける重要な海の道であるという軍事的にも重要な位置づけにあるため返還はありえないだろう
とりあえず糞役人が安易に安売りできないよう主張は続けていくという運動は大事だろうな
51名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:57:39 ID:4xE81Sye0
レス読んでないけど
「北海道もロシアに渡せ」とほざいてる
チョンが3匹はわいてると予想
52名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:01:28 ID:LSHwXMazO
北方領土に地方交付税が交付されていたとは驚きだぜ。
事実に目を瞑った詐欺やな
53名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:02:25 ID:wozgVmj/0
歯舞村清掃課の俺が通りますよ
54名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:02:37 ID:8FHqnrewO
ニート100万人を移住させて、頃合いを見計らって日本への帰属を主張すればいい。
自衛隊を数時間の内に緊急展開すれば完了だよ
55名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:03:03 ID:PuX0pbJv0
宗男、出番だ
今なら何言っても正しいぞ
56名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:03:41 ID:44Byydc60
>>49
奇襲するタイミングはこちらで選べる
今はまだだ
その前に日本も核を持つ必要がある
57名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:05:01 ID:nzW7zJYn0
自民党の売国は異常だな

北方領土
竹島
尖閣諸島

天然ガス
ODA
在日特権
米軍
58名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:05:03 ID:MHPfUzpYO
北方領土は要らないから蟹は自由に盗らせて、じゃなかった獲らせてww
59名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:06:25 ID:UThF7/iIO
露助ПИЗДА
60名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:06:50 ID:gkYZnn5Z0
>>54
その後に本土に対して核ミサイルがマジで飛んできます
そういう手が打てるのは
・日本が竹島を奪還するとき
だけだと思うぞ。竹島は韓国軍が居るから移住できないけど。
61名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:08:33 ID:+L/B0BpB0
自衛隊なんか役に立たないってw
戦闘になったら7割がた辞職するか逃げ出すだろ
いくら兵器は世界最新鋭でも意味無いよ
62名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:08:40 ID:tmsDrOL40
>>54
ロシア軍は住民を考慮しないから、予め住まわす意味はない
63名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:11:46 ID:44Byydc60
ここで北方領土いらないとかほざいてるやつが移住すればいい
そして返還運動やれや
64名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:12:58 ID:UThF7/iIO
中国ロシア朝鮮は狡いからな
65名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:14:53 ID:nVmjcJkGO
>>61
ならば直ちに小中で愛国心教育を強化せねば!
66名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:22:35 ID:GoHUZZgiO
自衛隊が戦死したら遺族は何億貰えるの?
67名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:22:58 ID:UThF7/iIO
>65 先ずは
日の丸、君が代
反対馬鹿教師の解雇からだな
68名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:27:03 ID:+L/B0BpB0
>>67
いいえロボットの開発です
自衛官はただの金食い虫
69名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:35:50 ID:Tqcn1A8Q0

“どうせダメだ”っという最後の知ったかぶりにセコいプライド持ってる奴大杉。

70名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:43:38 ID:44Byydc60
日本も核持つところから始めようじゃないか
71名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:51:22 ID:BYHNKs9V0
断言する。
このスレはロシアマンセーする売国自民信者で溢れる。
72名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:53:14 ID:1mXEFpDN0
>>1
地方交付税の算定に反映するようでは
「今回は」だけじゃすまないだろうw
73名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:55:35 ID:uB6VI2F/0
>>46
>>63
お前が行けよ 口だけクン
74名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:59:12 ID:1tGVm31f0
根室奪還作戦か
海坊主を投入しなきゃな
75名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 20:01:42 ID:BYHNKs9V0
千島の問題にも捕鯨問題にも無関心。

主権回復だなんて、永遠に無理だろ。
76名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 20:07:51 ID:SDrCMvFJ0
普段は地域たたきをしているくせにこういう話題になると愛国者面をするクズニートどもw
77名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 20:09:13 ID:a2MH+hY50
北海道は財政再建団体に転落寸前でまだ支庁なんかあるのかw
さすが自治労王国w
78名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 20:10:28 ID:BYHNKs9V0
>>76
特ア問題以外にゃ無関心の売国奴と言ってやれ。
79名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 20:11:08 ID:eO0MgYvw0
憲法改正して核抑止力を持たないとまともな外交などできんよ。
まず日本がアメリカの属国であることを認めよう。話はそれからだ。
80名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 20:12:26 ID:9xx21jgw0
このスレ、北海道の住民はいるのかな?

別のニュースであったが、凍結水道管を解凍しようとした派遣業者が
携帯用ボイラの爆発事故に巻き込まれて2名重態
って悲惨な事故だよなあ 

今も氷点下25℃らしいね 大変なんだな生活が
81名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 20:14:41 ID:MHPfUzpYO
>>63
北方領土いらないのに返還運動しないだろww
頭大丈夫?
82名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 20:16:10 ID:gfC3cNGd0
グーグルアースみろって
国後択捉どんだけフォーカスぼけてるか 機密満載だからにきまってるだろが
83名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 20:17:07 ID:44Byydc60
領土放棄の売国奴には北方領土か竹島に移住してもらいたいもんだ
84名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 20:19:57 ID:9xx21jgw0
地図を見れば一目瞭然だが、完全に日本領土だよな
フォークランドを占領してるイギリスと同じ感覚で占領してるんだろうが、
住民のロシア人は、こんな場所に住み続けたいと思っているのかね

重病やけが人発生のたびに、日本に救援を要請してくるんだろ?
どういうつもりなんだ??
85名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 20:22:01 ID:Zpfb1gun0
日本の島の面積順位

1位 本州
2位 北海道
3位 九州
4位 四国
5位 択捉島 ← 四国の次に大きい
6位 国後島 ← 沖縄本島より大きい
7位 沖縄本島
8位 佐渡島
86名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 21:05:51 ID:z/nN9htV0
> 地元が怒るのは、道が実際には北方四島の面積の恩恵を受けている事情がある。
>四島の面積は地方交付税の算定に反映されており、道は根室市の行政区域に入る
>歯舞諸島以外の算定分で年間約八億円の交付を得ている。

これ水増しじゃあないのか?
北海道は、日本全体の足手まといなのだから、慎ましくしていろよw
北方領土が還ったとしても、維持するだけの経済力がないのだからな。
87名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 21:13:10 ID:44Byydc60
北方領土が還ったら資源豊富でウハウハですね
88名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 21:17:18 ID:7E4dbTye0
いないよ
日本から金を取る良い口実となっているだけ
だから、絶対に返さない
交渉は無駄だと思う人は多い
でも、相手は核兵器を持っているので適当に小遣いを恵んでやっているだけ
89名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 21:18:53 ID:44Byydc60
最低だなロシアは
90名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 21:39:51 ID:pFMv6Iuf0
>>24
おまえがいらんわ。北方領土で蟹のえさにでもなれば?
91名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 21:45:17 ID:GoHUZZgiO
返してくれなくていいから、金は使うな。
返してくれるの期待してロシアにいくら使ってんだ。
92名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 21:48:20 ID:e9KR/x/30
>>9
>実効支配を認めてはダメ。
実効支配の意味が分かっているのか?
93名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 22:45:33 ID:57xVgGER0
実効支配されてるのは役人の脳みそということか。
94名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:08:17 ID:ofoRi4qK0
官僚あがりの売国奴のババアを知事からはずせ!
95名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:13:17 ID:l3btgsKP0
択捉はレアメタルの宝庫なんだぜ?
96名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:14:33 ID:K7uK8NSS0
北方領土に本籍を置いてる人はどうなるのよ?
97名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:20:50 ID:UBn84uRy0
基本的に本籍はどこでも構わない
皇居、沖ノ鳥島、竹島・・・・・
日本国内ならどこでもおk
98名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:21:22 ID:p4zsMtOf0
ロシアは絶対に返さない
そんだけ
99名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:21:52 ID:pVKIRPJ50
14支庁を1支庁に統合しろ!
100名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:25:46 ID:iyTkRtMT0
>>92

実効支配をしているという事を追認するなって事だろ。
101名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:25:46 ID:uQglOpLb0
2ちゃんねるでの(それ以外ではなおさら)北方領土への関心のなさは異常。
中韓豪へは攻撃的なのに、露に対しては情けなさすぎる。
北方領土返還を求めてるのは、そういう教育を受けた道民と一部の国民だけ。
北方領土に興味ない種類のネットウヨは、日本を愛してるのではなくて、
単に反日が嫌いなだけなんだよな。
102名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:27:22 ID:gfC3cNGd0
でも実際無理だよね 露の基地とかあるし 手放す訳無い
103名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:29:54 ID:z/nN9htV0
>>91
逆にロシアに売払らちまったら?
104名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:30:26 ID:iyTkRtMT0
核作ってロシア全土を射程に入れないと北方領土は返って来ない。
105名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:58:01 ID:PhpMEbgc0
プーチンが生きてる内はだめだな…
クレムリンにデルタフォースを送り込んで暗さ…うわぉぃ何をする
106名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:33:16 ID:5nf+siBA0
>>101
そうか?世間一般じゃ北方領土ばかり関心が高くて竹島なんて知られてないぞ。
107名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:38:16 ID:DFqMJe2v0
小泉内閣が時計の針を40年戻してから、北方領土問題は完全に膠着状態だな。
宗男を首相にしていれば、もっと早く北方4島は日本に復帰していただろう。
108名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:03:52 ID:IDz+FpnV0
核開発して、北海道に配備しろ。
ロスケが文句言ってくるだろうから、本土に撤収と交換に領土奪ってこい。
109名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 02:46:15 ID:dgFmugHi0
北方領土どころか道東まで軽視してるし。
110名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 08:29:13 ID:EEzuBgNz0
>>11
これですべて解決。かりに返還されたとしても北海道に編入すると、
またどさくさにまぎれて税金を無駄遣いするに決まってる。
独立させて北海道は北方開発から除くべき。
111名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 08:32:29 ID:5BmhGSkk0
北方四島が平和裏に変換されることは絶対にないです。
あきらめようよ。
112名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 08:36:53 ID:455M6gKM0
戦争で取られたんだから、
戦争でしか取り返せないだろ。
多くの血(敗戦寸前だったから言うほどでもないけど)を流して
奪ったものをタダで返すわけが無い。
113名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:00:59 ID:POUWFAel0
>>94
代わりに旧社会党推薦の自治労や日教組の操り人形の知事になりますよw
アカの大地はそういう場所だよw
114名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:06:30 ID:zJSRfNVvO
根室支庁に形式だけ残したまま、全員兼務として定員は削減したらよかろ。
珍しくもない話だ。
115名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:07:15 ID:XSouF7j60
沖縄と北海道は、自治権を剥奪して、中央直轄地区にすべきだよ。
安全保障上の重要地域で、経済的には中央の補助金に依存してるからね。
116名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 10:50:10 ID:imJEqtye0
(´・ω・`)たしかに根室は落ち目で、近くの空港がある町の方が潤っているけども…
117名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 11:14:28 ID:abqYFAiA0
東京都民が数百万増えるのかw
118名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 11:20:01 ID:BBhW1NsA0
>>107
4島は絶対に返って来ないよ
ロシアが中国に侵略されても3島+漁業権ってところだ
119名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 11:20:10 ID:eMoqwdS+O
台湾には中国全省の知事がいるってまじ?
120名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 11:35:52 ID:sXFMJhAI0
>北方領土を含めても意味はない」(企画振興部)

はずす意味がどこにあるのかさっぱりわからない。
根室に四島分の交付金を分配するのはおかしいから?
それだと道自体も分配金辞退しないと。
そうじゃなくて、どこでもいいから返還準備金にしっかり割り当てたらいい話じゃないの?
121名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 11:38:53 ID:2V8rc4L50
こういうふざけたことを言うヤツは即刻クビにしろ。
122名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:14:27 ID:fApMjzuO0
かつて、(金丸信が副幹事長やってた頃だと思うが)数千億円で四島を買い戻す案が出た時、
左右関係なくいろんな方面から反対論が噴出してポシャった。
現在の借金の1/800以下の金額、返って来る事で経済的利益、社会的利益があるのなら
安いもんだったんじゃないかと思うのだが、なんであんなに反対論者が多かったのか&自民は押し切られたのか。

実は、ヘタに返還されると税金ムダ喰いのお荷物になるのが分かってたとか。

四島を返せって言ってる人たちは、なんで返して欲しいのかな?
漁業権確保だけだったら他のスキームで交渉できると思うのだが。
123名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:17:43 ID:abqYFAiA0
>>122
我が子を返せというのに理由がいるのか?
124名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:34:26 ID:fApMjzuO0
>>123
大飯喰らいのニートだったら、いまさら実家に帰ってこられても養えない。
今住んでる家族の生活すら危うくなる。
125名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:33:16 ID:5ZOWtC5k0
>>122
たとえ日本にとって不本意でも、お金で買い戻した方が良かったね。
126名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:40:12 ID:F1EOy1UE0
ナヒモフ号の財宝と交換
127名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 14:47:01 ID:Ie2Ht8q90
南樺太及び千島全島を変換させようぜ。
ろす家なんて怖くないぜ!!




















と勇ましいこといってられんがな(w
128名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 15:03:17 ID:fApMjzuO0
>>125
>たとえ日本にとって不本意でも、お金で買い戻した方が良かったね。
官民関係なく、また直接間接も全て含めて返還事業に掛かってる金を考えるとまさにその通り。

ただ、実際に返還が実現しちゃうと、存在意義=仕事が無くなっちゃう連中も相当いるわけで、
そういう連中が「メンツ」だのなんだの、くだらない事で突っ走ってくれる馬鹿を煽り立ててボツにしたという見方もできる。
129名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 23:33:32 ID:ZCj/+QHq0

日本の島の面積(km2)

1位 本州   227414
2位 北海道  78073
3位 九州    36554
4位 四国    18256
5位 択捉島   3139 ← 四国の次に大きい
6位 国後島   1500 ← 沖縄本島より大きい
7位 沖縄本島 1185
8位 佐渡島   857
9位 奄美大島  709
130名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 02:40:53 ID:+vr1AZT20
北海道なんてゴミしか居ない借金まみれの地方はとっとと外国に売り渡してください
道民の方はそれを機に外国人になってください
131名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 20:37:02 ID:1/qGSIhI0
>>111
ぎこちない日本語だなあ・・・
132名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 20:39:31 ID:VNum++Gv0
いいね、小泉改革の成果だ!
133名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 20:39:49 ID:1/qGSIhI0
>>57
このうち特定アジア(支那・朝鮮)の関係しない問題のスレって、
なぜか反日工作員が湧き出てくるよな・・・

少し前の捕鯨問題スレとか、あれってなんで?
134名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 20:40:00 ID:GVFq3jNv0
日本が核をもたないから舐められる
さっさと核武装しろ
ハンドも核もってないから舐められるんだよ
135名無しさん@八周年:2008/01/30(水) 20:41:42 ID:U/MTLkrMO
>>128
面子は意外と重要じゃないか。
正しいかどうかは別としてフォークランド紛争なんてものもある。
北方領土返還運動名目で小銭を稼いでいたヤクザも少なからず居たわけだがw
136名無しさん@八周年
>>130
おまえみたいなゴミもどこかに行って下さい!