【政治】 社民党と国民新党、緊急経済対策を発表 所得税の定率減税復活などが柱 財源はそれぞれ総額5兆円程度、同20兆円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★社民党と国民新党、緊急経済対策を発表

 社民、国民新の両党は25日、原油価格の高騰や株価の急落で経済の減速傾向が
強まってきたことを受け、昨年1月に廃止された所得税の定率減税の復活などを
柱とする緊急経済対策を発表した。必要な財源はそれぞれ総額5兆円程度、同20兆円と
試算しており、外国為替資金特別会計の積立金や運用益などを充てる。

 通常国会への関連法案の提出に向けて、与野党に協力を呼び掛ける。(25日 23:55)

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080125AT3S2501H25012008.html

▽関連スレ
【政治】 国民新党、ガソリン価格120円に 軽油や灯油も援助の対象 必要な財源は3兆9000億円と試算…緊急経済対策
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201126931/
2名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 06:46:19 ID:VnwttQmA0
社民が混じってるだけで危険な香りがする。
3名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 06:46:32 ID:e347YcK9O
|ω・`)2?
4名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 06:47:16 ID:MIxz9mWn0
国民新党\(^o^)/オワタ
5名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 06:47:25 ID:DyL6T+or0
大阪負けたら小沢が食いつきそうだw
6名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 06:48:40 ID:b4MLOUp10
何年か前の「朝まで生テレビ」での再現。

その日のテーマは「警察官の拳銃使用について」。

司会の田原総一郎と福島瑞穂の会話。

福島「警察官の拳銃使用は絶対反対。犯罪者と言えども

人権はある訳ですしぃ〜、犯人には傷一つ付けてはいけない。

例え凶器を持った凶悪犯と言えども警察官は丸腰で逮捕に向かうべき」

田原「そんな事して、警察官が殺されたら?」

福島「それは警察官の職務ですしぃ〜〜」

(「ええっ〜」と言う驚きの声がスタジオ中に響き渡る)

その声にまずいと思ったか福島が続ける。

福島「それに犯人がそんなに抵抗するんだったら無理して逮捕する

必要は無いと思うんですよぉ〜、逃がしても良い訳ですしぃ〜」

田原「じゃっ、逃がした犯人が別の所でまた人を殺したら?」

福島「それはそれで別の問題ですしぃ〜」

(他のパネリストの「おい、おいっ」という声と共にスタジオ中に 失笑が漏れる。)

それ以降、福島に発言を振らなかったのは司会の田原総一郎の良識か?
7名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 06:56:12 ID:8k555qsN0
国民新党が政権取れれば景気良くなりそうだ。
ちょっとインフレになるかもしれないけど。
8名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 06:56:51 ID:WvbOYfP50
定率だと金持ち優遇

定額でやってくれ
9名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 07:04:26 ID:URjUP89h0
防衛利権に捜査、入れれば総額5兆円ぐらいすぐに浮くだろ
【防衛汚職】 保釈保証金1500万円を即日納付 守屋武昌前防衛次官(63)が2カ月ぶり保釈 「山田洋行」元専務も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201100202/l50

接待だけで
>起訴状によると、守屋被告は防衛装備品納入で便宜を図った見返りとして宮崎被告側から、
日帰りや北海道などへの宿泊付き旅行でのゴルフ接待(計約886万円相当)のほか、
現金約363万円の提供を受けるなどした。
10名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 07:09:45 ID:D0iustmbO
いつまで社民党を政党だと思ってるんだよ?



あれは、単なる市民団体だw国政とかには関係ない。
11名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 07:10:04 ID:HT6k8sLSO
>>6
それソースないだろ。
12名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 07:10:50 ID:JOlMIzlc0
50兆円くらいやってくれないと...
意味ないんだけどねぇ.

たったの5ですか。
13名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 07:11:35 ID:eL17Wzdo0
じゃぶじゃぶ血税を垂れ流す痔民党と副田政権。

ちんちんに毛の生えた立派な大人の、天下り諸君!
税金によだれを垂らさず、まじめに働きたまえ。

★官僚の天下り先を維持するためだけに、毎年20兆円以上使われている。
2年で40兆 3年で60兆 4年で80兆

◇ 独立行政法人(102法人)
http://www.soumu.go.jp/hyouka/dokuritu_n/dokuhou_ichiran.html
◇ 公益法人(24893法人)
http://www.soumu.go.jp/menu_05/hakusyo/koueki/pdf/2007_honbun_1-2.pdf
◇ ファミリー企業(約3000社以上) ※ 内緒だからリスト無し

独法への補助金:3.5兆円
特殊法人への補助金:?円
独法・特殊法人への財投債:6.2兆円
公益法人への補助金:13兆円
14名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 07:22:07 ID:Om46kpgg0
どっちも企業相手には何も言えないのか
15名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 08:30:21 ID:wXfksqIV0
バカじゃねーの・・・・・。
16名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 08:30:32 ID:vJVWXOW40
景気後退懸念の中、何もしない福田政権より評価できる。
17名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 08:34:12 ID:M47HaAu9O
どっから出すんだそんな金。
18名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 08:58:11 ID:Bhwlj1QBO
定率減税はちゃんと税金収めてなきゃ恩恵ないんだから、社民党の支持基盤や所得税払ってないワーキングプアや年金生活者には意味ないのにな。
19名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:02:25 ID:VTrdWYsdO
毛鉤
20名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:06:21 ID:t11Jfhrn0
世間知らずな社会主義者と国債乱発無責任利権主義者が提案ですか
世も末だな
21名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 15:54:02 ID:rONFXNoj0
社民党の恐ろしいところは、日本の政党であるにもかかわらず、「日本を良くしたい」
という発想ではなく、国際社会主義革命を目指しているので、そのためには日本の国民
がその犠牲になっても構わないと考えているところにあります。
自民党にしろ民主党にしろ、政策に違いはありますが、「日本人の生命・財産・安全が
一番大事」という考え方に大きな違いはありません。(民主党には一部に旧社会党出身
の売国奴はいるが・・・)ところが、社会党=社民党は「日本人の生命・財産・安全な
どは社会主義革命の前では二の次、三の次」という考え方をしているのです。
恐ろしいことです。
22名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 17:22:23 ID:FdNJEcEb0
たまに景気対策すると効果あるかも。
23名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 17:38:21 ID:v8xKJcWM0
定率減税はいいんだが社民党はいやだ
24名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 17:42:45 ID:z+KOO1vO0
>>11
あるよ

実際はみずぽが言ったのではなく
ミズポと一緒に出てきた社民を擁護する学生が言ったセリフ

ミズポと一緒の側の話した討論で、ミズポが打ち消してないんで
ミズポのセリフとして捉えてもあながち間違いではない
25名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 17:50:50 ID:HqOD8BhkO
定率減税復活だけでは駄目だ、利下をおこない株式譲渡益税を5%まで下げなければ。
財源は男女共同参画事業の全面廃止と特別会計の総量規制で作れる。
見直しでは具体性もないし個々に抵抗されるだけだ。
総量規制して役人同士を争わせるのが上策というもの。
26名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 17:55:12 ID:KasIudKB0
定率減税復活は賛成だ。車をつかわない層にも幅広い減税となる。
ブッシュが景気たいさくに減税やるんだから
日本も景気浮揚のために見習わないとな。

しっかしみずほと亀井・・カップル誕生かw
27名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 03:17:11 ID:X6PaWRx40
マクロ経済に関しては、
国民新党が一番わかってるな。
政権の中枢にいたやつらだけあって、
財源もあっさり示せてる。
28名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 03:24:51 ID:AbhYJ4bW0
これはアリだな。民主党よりよっぽどわかってるじゃないか。
これができたらあとはいかに国民の皆様に貯金させないかだけだw
29名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 04:21:56 ID:xhgooNPA0
社民党がなんかわめくと。
その分だけ悪くなるからもう沈黙しとけ。
30名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 04:52:49 ID:6mg1LoMJ0
今時社民党に票入れてる奴って何なんだろうな
北朝鮮の工作機関であることが既に暴露されてんのに
つうかそんな所とつるんで何してんだか・・・
31名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 04:55:56 ID:pkniDDpY0
>>21
日本人の、というか、今ある現実そのものを、いずれ革命されるべきゴミとしか考えていない。
日本だけでなく、世界全体が彼らにとってはそうなんだろう。
32名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 14:50:44 ID:m00MVNFV0
いいね
33名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 14:53:29 ID:QWfTmUy9O
定率減税は、やったけどやったほど経済効果がなかったんじゃなかったっけ。
34名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 14:54:08 ID:E/kMQnb70
国民新党はしっかりしているが
小泉への私怨にはものすごいものがあるからなー

まあ、俺も小泉はあまり好きではないが、あれは・・・
35名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 14:56:32 ID:QWfTmUy9O
>>28
それが問題だよなw>貯金させないだけ
36名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 15:00:40 ID:p9NP9ioj0
もう流石に解ったろ?政治家及び公務員とその取り巻き癒着団体、開き直って生活保護、在日、現在進行形で逮捕されてない犯罪者、
それ以外は皆負け組だよ。
極端な話、起業家でも前述に該当しないなら負け。
手持ちに10億だろうが幾ら残ろうがそれはリスクや行動力を張って返ってきた報酬で、本来ならそれ以上。
前述の連中が座りしままに何の努力もリスクも無くくすねていってる。

その連中に矛先行かずに「ウチの飼い主はこんなに「残してくれる」ワン」とか奴隷自慢。
解ってる?「稼いでる」んじゃないんだぜ?「残して貰ってる」だけ。
じゃあ幾らなら妥協できるかってその決定権は首輪着けられた犬だから無い。
そろそろ連中の匙加減変わる頃だろ。何かしら理由つけて今以上に「残してくれる残飯」減らされるよ。

関ヶ原然り、明治維新然り、いつの時代でも二種類の人間しか居ないんだぜ?
「現状の方が都合の良い人間」と「現状じゃ負け組みだから流れ変えたい人間」
後付けで大義名分つけてるけど歴史上今まで皆そうしてきてるんだが、
今の時代の連中は「現状じゃ負け組みだけど現状のままで納得」なんだ?


俺もワープアだけど今年から住民税及び自己納税の税金は一切払わないよ。
金融機関からは毎月2万(光熱費、携帯代)だけ残して全て降ろしてタンス貯金。
強制執行対策でね。
賃貸アパート住みだけど訪問には一切応じないし、「払わない」て意思表明もしない。
あくまで「払う意思はあるけど今は払えない」て形式とる、「目的」は「時間稼ぎ」。
俺みたいな奴がじわじわ増えればその内確実に手は回らなくなる筈。

俺と同じくワープア連中、皆で「実行できてかつ法にも触れない」手段でサイレントテロ起こそう
37名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 12:14:54 ID:hDeI9BTOO
所得税と市県民税が減るって事?
年収400ちょいの俺に関係あること?
教えてくれ
38名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 12:18:23 ID:2Yk2Vn+W0
次の選挙国民新党に入れようかな

死票になりそうだけどwww
39名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 12:21:50 ID:rsdNCPq50
国民新党にいれるくらいなら共産党のほうが票になる。
赤い方のほうがマクロ経済に詳しいとか・・・
40名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 12:24:25 ID:a0sr5tdy0
国民創生資金として一人100万支給いたします。くらいやらんといかんな。
41名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 12:28:33 ID:7fxp6LYY0
さすが国民新党だな。経済のことを一番わかってる。
でも泡沫政党なんだよなあ……
42名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:39:03 ID:luoJ5Kck0
>>1
これは自民・公明・国民新党・社民の4党連立政権への布石だね。
野合の自社さ連立政権再び!
43名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:48:53 ID:x2OOAmhZ0
定率減税賛成
44名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 14:56:05 ID:JdM5qMLD0
最悪のタッグだな
とちらも党首がキ●ガイで
45名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:04:32 ID:zXkpJrjs0
野党減税しまくりだなw
46名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:07:57 ID:O/EF2PH50
社民が出してるという時点で内容を見るまでもありません
47名無しさん@八周年:2008/01/29(火) 15:42:59 ID:Bl8UyTtE0
>>42
公明党は勘弁してくれ。
せめて自民と民主の保守勢力+国民新党で頼む。
48名無しさん@八周年
【社説】 奇策「つなぎ法案」 国会が形骸化しないか 与党は提出を見送るべきだ つなぎの目的は時間稼ぎにほかならない…北海道新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201590476/