【社会】 右折していた西鉄バスに大型バイクが突っ込み、バイクを運転していた男性死亡…福岡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かしわ餅φ ★
西鉄バスにバイク突っ込み男性死亡 TNC 2008/01/25 11:50:00

昨夜、福岡市東区の交差点で右折していた西鉄バスに大型バイクが突っ込み、
バイクを運転していた粕屋町の自営業、坂井司さんが死亡した。警察で事故の
原因を調べている。

http://www.telebeam.jp/home/news/
2名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:23:01 ID:ZJIVPqhu0
教 科 書 に 書 か れ な い 歴 史

■ 朝 鮮 人 の 悪 行 を 語 り 継 ぐ

戦後の朝鮮人のことに詳しいのは、
じぶんのウチは母方、父方ともに在日朝鮮人の 悪行を体験し語り継いでるため。

祖母は「夜寝ていて物音がすると朝鮮人が来たと思ってしまう。ああ怖い」です。

父方の体験
玉音放送ののち、今まで同じ日本人として権利を享受してきた朝鮮人の態度が
ガラリとかわり、敗戦の責任を日本人とともに背負うのを拒否しだし、
それを正当化するために日本人に牙をむきはじめる。隣組み組織や防空演習等
いっしょにやってきて同じ日本人として助け合っていたのに、この変わりように
初め祖父は「冗談だろ?」と思ったらしい。

しかし、事は悪夢以上だった。集団で土地をロープで囲み、バラックを建てていた
家族を殺害し占拠する。白昼、商店を襲い、商品を根こそぎ奪いそれを闇市で
売りさばく。バスや列車に無銭で駅員を殴り倒し、どかどか乗り込み、網棚の荷物
を外に放り投げ、そこで高いびき。警官狩りをして堂々と殺す等等。
祖父曰く「町は彼らの遊び場になった。日本人は逃げ惑うだけになった。」

こういった真実は現代のマスコミでは完全なタブーとなっている。
著名なライシャワーの「日本史」でも戦後の朝鮮人の横暴は記載されていたが、
たった1行書かれていただけなのに在日や左翼の抗議が殺到したという。

http://www.scribd.com/doc/41335/-
3名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:25:00 ID:OMW72F+b0
2輪乗りはDQN
4名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:25:44 ID:90PZnSww0
※発音を「バスが酢爆発」に脳内変換すると
噛みません
5名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:26:22 ID:oWE7/4ly0
バイクにバスが突っ込んだんだろ
6名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:27:12 ID:RiZm23/20
バスの足を止めようとした交通テロだろ
7名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:27:57 ID:JRF2AYfA0


            ま た 西 鉄 バ ス か !
8名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:28:21 ID:ptyMTN990
【韓国】 フォーチューンクッキーの由来で負け惜しみを言う日本
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1201234969/
9名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:29:29 ID:ECN2/Blb0
交差点では直進車が優先だろ?
バスが前方不注意か強引に右折して衝突したんだろう。

事故になると過失割合でバイク運転者にも二割の過失を課せられるのが解せない。
DQN運転者の強引な右折で入院と半年の通院を余儀なくされた経験者が語る。

これまめ知識な。
10名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:30:17 ID:2z9RJ2jx0
バイク用エアバッグ着とけば良かったのに
11名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:31:19 ID:JRF2AYfA0
>>9
時々右折者の右側から追い抜くように直進するバカがいるんだよ。
その場合は10−0でバイクの過失
12名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:31:26 ID:+SGNf/430
西鉄バスのマナーの悪さは異常
他県の皆様ご注意を
13名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:31:37 ID:sMN2qXKm0
>>9
西鉄は乗客がイライラするほどの安全運転が普通。土地柄、バイクはDQNの可能性大。
14名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:32:46 ID:uB8zWrUrO
バイクと車の事故だとなぜか必ずバイクが突っ込んだことになる不思議
15名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:33:30 ID:Ur0Pj3DR0
右折中のバスが見えてるのに止まれないほど速度超過してたんだろ・・・
確かに直進が優先だけど2車線を追い抜き、追い抜きしながら走ってて
車列の先頭に出たらバスが右折中で止まりきれなかったってオチだろな
16名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:34:13 ID:6NPgepjg0
また福岡か
17名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:34:32 ID:vUCAf1N4O

ポッポ・・・・・
18名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:34:34 ID:UDnbXHu+O
>>4
すごい!ほんとだ!
19名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:34:40 ID:8q1NGynG0
事故の6割は交差点で起きる

20名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:35:32 ID:FldSEb/mO
時間帯にもよるよね。
渋滞していたなら、譲られて右折していたのかもしれないし。

聞いた話だけど、右折車などに譲るときも
バッシングや手での合図はなるべくなら、やらないほうがいいらしいよ。
今回みたいな直進車との事故で
安全を確認して右折するように指示したか?なんて責任を問われる場合もある。
右折車側に判断させる。
21名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:35:34 ID:/gqsbs5d0
交通網が発達していないから福岡では信号や踏み切りで突破する馬鹿が多いから
バイクが信号赤になりかけて無理に高速で突っ切ろうとしたと思うよ。
22名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:36:07 ID:+HGjkAKD0
右折車から直進バイクが見えないのは常識
見えないものはよけられない
死にたくなかったらメモリしとけ
23名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:36:07 ID:unUvrzG50
>>4
うお、ほんとだwwwwwww
24名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:36:33 ID:Qs559owG0
>>12
むしろ大型バイクでマナー守ってる奴いるのかよ
25名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:36:41 ID:ECN2/Blb0
>>11
交差点で事故が発生するのは直進車両と対向車線にある右折車両だろ?
交通法規は交通弱者の味方だ。相手に過失があっても死んだり、怪我を
させた場合は過失割合は急上昇するぜ。

交通法規で交差点は徐行運転をしろとは規定していないだけに、まともに
走行していると強引な右折車があれば急ブレーキでも間に合わないぞ。
26名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:38:21 ID:1LmMFTqGO
左に受け流せばよかったのに
27名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:38:23 ID:5DGPXiD10
右折してたバスが悪いんでしょ
バスだと相手が悪いことになったりするの?
28名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:38:34 ID:FldSEb/mO
福岡県内の信号って、
黄色の時間が極端に短いんだよね。
29名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:38:58 ID:38roannY0
大型バイク=ばかいぞうした大型スクーターに100ペリカ
30名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:39:28 ID:5+Ak41uxO
>>4
感動した
31名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:39:38 ID:8q1NGynG0
やっぱバイク用エアバック義務化させるのがいい
32名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:39:50 ID:70hZ17+b0
>>24
マナーは守ってもルールは守らんやつが多いな
33名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:39:56 ID:ATYbrrnlO
直進の対向車だったのか
直進の後続車だったのか
34名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:40:50 ID:+HGjkAKD0
車やバイクの運転は頭でするんだよ
だから事故する奴は頭が悪杉
35名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:41:26 ID:J2dV4/IC0
ロッシみたいに飛び降りれば助かったかもしれないな

こんな風にね
ttp://www.motorcyclenews.com/upload/206494/images/rossi01.jpg
ttp://www.motorcyclenews.com/upload/206494/images/rossi02.jpg
36名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:43:41 ID:9MlLZHtk0
何処にぶつかってるかだろうな
バスの側面後方ならバイクの前方不注意の可能性高いし
37名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:44:23 ID:+HGjkAKD0
>>27

>右折してたバスが悪いんでしょ
その通り
死んでもいいなら直進優先を行使しろよ
38名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:44:52 ID:ZJIVPqhu0
>>35
コミカルw
39名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:45:50 ID:Ys4VeNdfO
40名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:46:03 ID:D6J2+kA/O
>>26
ワラタwww
41名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:46:08 ID:fIMekJNG0
ー西鉄バスのマメ知識ー
日赤通りから大池通りへの交差点で右折するくせに
そのすぐ手前にバス停があったりする
左車線→追い越し車線→右折レーン
と無理矢理な車線変更でクソ迷惑
42名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:46:28 ID:6H+5SAbs0
>>35
そのまま完走したのか?!
43名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:46:48 ID:NdT4Cb0D0



ま    た   西    鉄    か



44名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:48:01 ID:oQ/mX+2S0
バイクと西鉄ではどっちが悪いか判断しにくいな
45名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:49:14 ID:gwchvy5p0
>>4
特許とれ特許
46名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:51:10 ID:ZQDRZr/X0
西鉄ならしょうがない
47名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:51:12 ID:38roannY0
メーカー別に見る傾向

HD:両極端に別れ、悪い奴はとことん糞だが、いい人も多い。
BMW:全体的に紳士が多くマナーが良い。
Ducati:乗る前は良い人だが、走ってる時は走り屋。
Triumph:変わった人が多く、気分屋。全体的にマナーは良い。
国産:┐(´∀`)┌
48名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:53:28 ID:+HGjkAKD0
>>41
停止禁止帯作ればおk
k察に家
49名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:53:34 ID:k4WOS5XT0
>>11
最近は、時々じゃ無い気がする。怖くてタマラン。
少なくとも、軽く渋滞している状況で、車の右側からすり抜けていくバイクは
激増しているよね。
俺は当初、教習所でそうするよう教え始めたのかと思ったくらいだ。
車のドライバーは、バイクが左後ろにいる可能性は意識するけど、
右後ろは殆ど考えないと思う。あれをやられたら事故の回避は難しい。
50名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:54:00 ID:O0IOl1IP0
誰でも大型自動二輪を取得できるからまずい
51名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:55:20 ID:VC6iFfLG0
>>47
で、おまいは?
52名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:55:44 ID:vfi8c3Xs0
×右折していた西鉄バスに大型バイクが突っ込み、バイクを運転していた男性死亡…福岡
○大型バイクの進路を西鉄バスが遮り、バイクを運転していた男性死亡。
53名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:57:28 ID:a6zJzpHy0
書こうとしたら>>52に書かれたw
言い方で印象が全然違うから困る
54名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:58:01 ID:Wvm9YoCT0
>>1の材料だけじゃなんとも言えない。
どうすりゃいいのw
55名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 13:59:13 ID:NdT4Cb0D0
西鉄って日本一バス保有台数が多い
事故件数も多いさ
56名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:02:11 ID:8eGxDHz+O
9割方バイクはろそくたい走ってたか
スピード超過
俺は死にたくないからすり抜けとか絶対しない
57名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:05:09 ID:ppQPuaFr0
対抗右折車の影から出てきたんだろどうせ
58名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:06:22 ID:J2dV4/IC0
59名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:07:38 ID:HPBJRyOJ0
バイクの車種は?
60名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:07:52 ID:OEJDZpaRO
>>57
それは普通にバスの不注意だが
61名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:07:56 ID:ma72zy0FO
ビッグスクーター乗りとブレーキランプを透明にする層を
どこか一カ所に集めて焼けよ
62名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:09:16 ID:XjbskEeYO
バイク乗りは法定速度を守って前をよく見て走れ
63名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:09:23 ID:JB34XbQq0
>>4
バスが酢爆発バスガスバクハツばすはつばすぱつ・・・・ヽ(`Д´)ノ
64名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:11:05 ID:FldSEb/mO
>>55
バスが多いのは、それだけ他の公共交通機関が発達していない証拠ですよね。
地下鉄も変な作り方してるし。
65名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:11:53 ID:si1NW8Ac0
>>4
>>※発音を「バスが酢爆発」に脳内変換すると
>> 噛みません

それだと「が」が鼻濁音になり
本来の「ガス」の「ガ」と同じ発音になりませんが。
66名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:15:40 ID:1TWPxxLLO
おそらく信号黄色から右折の変わり際にバイク加速→信号右折になりバス右折→バイク止まれずドカン!
こんなんでしょ。

67名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:16:42 ID:zvpv0bGr0
右折していたバスに大型バイクが突っ込んだんじゃなくて
バイクが直進してるのにバスが右折して、そこに突っ込んだんだろ?
68名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:17:40 ID:DVM/EkYGO
>>20
バッシングしたら喧嘩になるんじゃね?
69名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:18:54 ID:4Q7qMcA3O
>>66に一票
70名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:21:31 ID:kVHBQ+tj0

どうでもいいな。

71名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:21:57 ID:zHiyuxGg0
>>47 >BMW:全体的に紳士が多くマナーが良い
これ当てはまらない。
年齢層は高いがぶっ飛ばす人が多い。
乗り換えて初めてツーリング参加したときはビビッた。
>>64
それは西鉄の陰謀でもある。
七隈線の失敗がいい例
72福岡県福岡市17歳:2008/01/25(金) 14:29:01 ID:ySq6AaqyO
ヒヒヒヒヒヒ
73名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:35:19 ID:duu5zSPO0
>>47
外車なんて信者&国産卑下乗りばっかだろ。

晴れ珍
エリート気取りのBMW
老害峠珍のドカ
乗り味至上主義の虎


お前が言ってるのは走り屋が珍走を叩いてるのと同じだ。
74名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:37:11 ID:MstuV6z10
またいい加減な事かいてあるな、
知り合いだったらどうする?
車種はHD
75名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:40:19 ID:T2rCR1JO0
>>65
日本語の音韻論上「が」で何の区別もありませんが何か?
76名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:40:45 ID:yXoRGrEL0
西鉄バスは女性運転士の制服がかわいいんだけど、着てるのは
大抵かなりのおばさん。
77名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 14:56:16 ID:KtCOm9myO
>>66に三千円
78名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:42:53 ID:kYZm1jmM0
79名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 15:47:00 ID:ZQF+EzX70
バイクは先攻する車両の右側から追い越したらアウト
左側だと対向してくる右折車には注意

バイク乗りの常識だろ
80名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:02:52 ID:S2on6K5IO
福岡は道路が渋滞してたら歩道を爆走してでも前に出ようとしたり
アミダくじみたいにすり抜けした挙げ句に横断歩道の真上で信号待ちしたりするようなキチガイだらけの街だからな。
それも老若男女問わずだから余計に始末が悪い。
起こるべくして起きた事故だな。
81名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:06:50 ID:mG8K9JZs0
右直なのか追い越しなのか。
82名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:08:25 ID:ppMhkTXAO
バイクの事故で一番多い事故は
自爆と右直事故だからなぁ

自爆はしょうがないけど、右直は注意出来るので知っておいた方がいいよ
83名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:11:23 ID:mILznInL0
これは警察の犯罪!
未必の故意による殺人。

直進と右折を同時にさせる信号って、
信号機無いのと同じじゃん。
そろそろ検察動けよ! これはれっきとした犯罪!!!
84名無し募集中。。。:2008/01/25(金) 16:11:56 ID:IvAt9T+vO
バイク乗ってる頃はありとあらゆる事故を経験したな
だからバイクで右折車見たら曲がるだろうと思って運転してた

青信号とは言え猛スピードで交差点突っ切るバイクは自殺行為
85名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:14:59 ID:gml81aNJ0
バイクなんて乗るなよ。

死にたいのかよ。親からもらった身体を大切にしろよ。
86名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:16:41 ID:hDe1pCS50
バイクは車の倍増しで周り見てないと、事故るからなぁ。
前はもちろん、右、左、後ろ。
交差点へ入るときはスロットル緩めて徐行。
駐車車両があったら動き出す、もしくはいきなり
ドアが開く物陰から人や逆走の自転車(!)が出てく
る、これぐらいは予想しないと。
87名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:22:16 ID:Q0cEPO0U0
このバイクは対向? 後続? どっちよ
88名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:24:43 ID:+x77o7Kt0
89名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:26:12 ID:haRBEqzK0
ネオ麦茶?
90名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:28:38 ID:tNJeKsX5O
福岡ってカミカゼアタックが流行っているのか?
91名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:29:03 ID:iIqns3IR0
右直?それともバイクの信号無視?どっち?
92名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:31:00 ID:+x77o7Kt0
>>78
今日ね 
外食するんだよね、
給料出たから奮発してさ肉食おうと思ったんだよねー
もうねー 思い切って佐賀牛のステーキとか予定してたんだよねー
でも、今度にしとくね。


オマエしねよ

93名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:38:25 ID:x7CPRUI10
ま、西鉄は荒くて評判だからなぁ。
94名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:40:41 ID:/1rG0Vc/0
単車なんて簡単に死んじまうんだから、いくら直進優先といっても
自分が気をつけないといかんで
95名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:41:38 ID:HmaffxOHO
大型バイクはDQNの乗り物ですwww
96名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:43:08 ID:4CTMy+GW0
97名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:43:19 ID:S8Kh9xhU0
片側2車線の道路の中央を一気に突っ切るバイクって自殺したいのか?w
98名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:44:09 ID:YKzDWRMdO
ウインカー出さずに車線変更が当たり前の西鉄バスだから仕方ない。
99名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:50:00 ID:dQpM42za0
>>35
>>88
ワラタ
動画はないの?
100名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 16:52:59 ID:1WupcEEp0
教習所で習うと思うが、二輪は実際よりも遠くに見える
ぎりぎりで入れるだろうと思って突っ込んでくる車がいるけど
二輪側から見ればギリギリで割り込まれているような感じになる
バスの場合、動作が遅いから余計に危ない

車を運転している人は、ギリギリ割り込めた!って思ってるかもしれないけど
こう言った場合、二輪の方が予測減速して道を譲ってくれたって知っていてほしい

右側を走り抜けた場合は、減速すると危険だから横を抜けていったという場合も考慮してください
101名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 17:00:19 ID:Wel8mUyT0
>>1
福岡だもんな、バスが悪い。
102名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 18:06:55 ID:zUChllAm0
大型バイク乗りは平気で仕事中の交通事故もみ消そうとするからな
バイクに乗るためには人殺しても平気らしい
この事故も自分の判断ミスによるバイクの起こした事故だろう
103名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 19:38:53 ID:Zcv6tCWc0
事故の詳細がわからんからなんともいえんけど、サンキュー事故みたいな状況
(対向車停止、西鉄バス右折、対向のすりぬけバイク直進→衝突)だったんだろうかね。
それなら西鉄バスが悪いのは当然だけど、前方を確認せずに突っ込むバイクも問題だよな。
右折中のバスを右後方から追い越ししてたんなら全面的にバイクが悪いが。
104名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 19:49:51 ID:wKZ9gxxh0
こういうケースによく出くわす。

バイク◎◎→
             車   ↑   車  車   車
    
             車   バ   車  車  車
--------------------------- ス ------------------センターライン
                 
                    
105名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 19:55:28 ID:4IlvJsWj0
バイク乗りの俺から言わせると
止まれないスピードで交差点進入するこいつもアホ
大型バスなら普通自動車と違って遠くからでも認識しやすいのに
106名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 20:12:39 ID:shJ357kGO
>>35
これは転倒後に後続に轢かれないよう急いでトンズラしてる所では?
2〜3年前のGPで、転倒後に高速ハイハイしてコース外に逃げたロッシは記憶にあるw
107名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 20:16:50 ID:LT3p5Yo2O
まったく、バイクがバスに勝つわけないじゃないですか。
舞の海と小錦じゃあるまいし。
いったい何をやってるのですか
108名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 20:18:04 ID:VuHY88X5O
>>35
ちょwww
だれかAA作ってw
109名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 20:20:23 ID:VuU7urk7O
無駄に速い速度で通り抜けるライダーは
大半が良く訓練されてないバイクブーム世代らしい。

まあ、学生のDQNライダーはバカスク糊ばかりだが。
110名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 20:21:39 ID:BdXCAwk30
自分もバイク海苔だが擁護できん

相手はバスだよねぇ・・・予測できた事態と思うのだが
それほど急いでたのだろうか
111名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 20:28:44 ID:Q9aywZ7+O
白バイじゃなかったのがせめてもの救いだな。
112名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 21:01:38 ID:zC5iTNsO0
よくある右直事故だから右折してたバスが悪い、ということじゃなくて?
113名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 21:36:54 ID:N2JX99oA0
原付がトレーラーに轢かれる例の動画マダー? チソチソ
114名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 21:37:55 ID:HPu4pbrC0
バスの後部側面にバイクが激突したんだとさ。
ソースはラジオ。
115名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 21:38:39 ID:h4HruV780
>>4
噛んだよ、俺wwww
116名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 22:04:40 ID:RBLXCwQ/0
いや、西鉄バスはがんばってると思うが。
少し押し気味に運転しないと福岡の運転マナーではバスが走るのは難しい。
117名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 22:23:39 ID:60FEEEu50
>>116
信号が赤に変わっても3秒以内ならGO!が福岡ルールだからな。
絶対に譲らないし。
118名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 22:35:46 ID:j7hSmyQ60
事故直後に遭遇した。
西鉄バスの運転手が青ざめた顔で出てきて、その方はピクリとも動いてなかった
(ちなみに濡れは逆車線で信号待ち)

何ヶ月前かにも同じ所で死亡事故が起こってるらしい。
車には気をつけよう
119名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 23:42:54 ID:E2lSx/dY0
>>114
いわゆる右直事故か
右折信号がなければ直進のバイクが優先
オレの友達もこれで死んだんだ・・・
120名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 23:50:06 ID:3nErh3Vk0
時代のトレンドは右折禁止です
左折を三回くりかえし右へ曲りましょう
バイク巻き込みは免責でオーケー
121名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 01:26:02 ID:sE3iIGrc0
>>4天才
122名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 06:31:33 ID:CgHvWO3t0
>警察で事故の原因を調べている。

バスにバイクが突っ込んだからだろ?
123名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 08:37:45 ID:hLRACJ4e0
バイク騒音うるさい。
西鉄、よくやった!
124ひよこ:2008/01/26(土) 09:13:34 ID:2ZL4hT6g0
直進が優先なのは理解できるが、衝突して死ぬのは直進のバイク側です。
右折車が目の前に出てくることも想定して多少速度す落とすとか何とか
しないと。右折車の側に罰則はありますが死にませんから、バイク乗りが
思うほど余裕をもって右折しないのでしょう。失うものが大きい側がより
慎重になるべきです。
125名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 09:15:27 ID:OgxBZgF+0
>>4
舌噛んだぞ、看病してくれ
126名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 09:29:22 ID:Q/c+LBW/0
>>25
対向同士の話ではないと思うよ。、

『右折車の後方』から来て『右折車の右側』から追い越すヤツが世の中にはいるんだよ。
127名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 09:32:27 ID:3x7sIEQeO
左舷に魚雷命中?
128名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 09:32:53 ID:BPoLo0Id0
>>126
いるいる
トラックなんかが右折しようとして左に寄った瞬間右から抜こうとするやつ。
129名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 09:33:08 ID:7k4U3hfVO
バス→巻き込み確認
バイク→交差点内は徐行
130名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 09:35:49 ID:9hZp95RxO
>>127
回天かw
131名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 09:39:30 ID:fxwUMerY0
バイク乗りはキチガイが多いからなにいっても無駄
132名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 09:39:53 ID:LeCF+Crr0
バスの乗員乗客は無傷だが、オートバイ運転者は即死。
俺もオートバイ乗ってるが、常に「だろう運転」を心がけたい。
仮に自分側が100%正しくても、死んだり一生後遺症が残るケガ
をしたんじゃ割に合わん。
133名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 09:42:13 ID:BPoLo0Id0
>>132
「かもしれない運転」では?
134132:2008/01/26(土) 09:45:41 ID:LeCF+Crr0
>>133
すみません。素で間違えました。
135名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 09:47:22 ID:ShsNT1XQ0
自爆テロ
136名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 09:54:20 ID:biUUY2+R0
>>35

ノリックのマリオジャンプも頼む
137名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 09:57:34 ID:G+hjEUhuO
バイクはETCゲートがみえたんだろうな
138名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 09:58:42 ID:2Ql3V92EO
>>134
逆に「進路を塞がれるだろう」
「相手に気づいて貰えないだろう」
「轢き殺されるだろう」
と言うならだろう運転だね
139名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 10:03:29 ID:NIOLe76t0
バスやタクシーの運転手も酷い運転するからなー。
バイクだけを攻める気にはならんわ。
140名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 10:13:29 ID:8A3pqxtt0
バイクは交差点ではいったん下りて、バイクを引いて歩いて横断すべきだな。
141名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 10:28:00 ID:1eyccS910
さっきシルビアが右折信号で直進しようとしてバスにぶつかりそうになったぞ

>>12
むしろ速度の遅さが異常。

>>11
バイクが爆速で突っ込んでケガした右折車の人を知ってるけど
8-2で右折車の方が高かったよ。右見ていないと確認したのにとボヤいてた。
ふだんははるか後ろまでは見ないからな。
142名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:07:37 ID:Vma2+x+jO
>>111
高知の事故だっけ?
143名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:12:12 ID:Vma2+x+jO
>>68
地域差があるのかな?
福岡あたりだと、道を譲る意味でパッシングするけど。

夜間だとスモールに落としたり。


でも、なにもせずに車間だけあけておくのがいいみたい。
相手に判断させる。
144名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:24:17 ID:gmEBHXfe0
さっき、バイクで直進してたら、トラックがぎりぎりで右折してきてびっくらこいた....
145名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:24:21 ID:iVj/lHQD0
発射!オーライ! ああ〜〜〜ん、、いっく〜〜〜〜〜〜♪
146名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:52:44 ID:S0xPskPm0
大型バイクが交差点で加速(危険回避できない速度)して
バスに突っ込んだんだろうな。

バイク海苔は、危険回避できないくせに、いきがるとこがあるからな。
車のドライバーなんて、老若男女が勝って気ままに運転しているんだから、

どんなことがあっても避けれる用意しろ。ましてや交差点の注意は当たり前。

バスが交差点で異常な加速ができるとも思えんから、バイクの過失10だな。
147名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:55:42 ID:q0ynd30t0
高知だとバスの運転手が訴えられます
148奥さん・・・アンタがいけないんだぜ?:2008/01/26(土) 11:59:26 ID:K/V4XRu80
なんで大型バイク乗りはDQNが多いんだ?
大音量でラップ(笑)流しながら走ってるヤツいるが凄まじく遺体ってことが分らんのか・・・
149名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:01:16 ID:GUrShOHT0
最近のバス骨っぽいから当たると痛い
150名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:03:35 ID:YSVWZANfO
マジレスすると西鉄バスは無理矢理割り込んでくる

西鉄がわるい
151名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:08:05 ID:q0ynd30t0
バイク乗りが公務員で場所が高知だったら遺族ボーナスステージだったのにな
152名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:08:26 ID:NzTZHUCw0
で右折信号があるとこなのか?
153名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:13:30 ID:ZB97vKObO
>>148
それはビッグスクーターだ。
大抵中型。
154名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:19:56 ID:Qu9/PWf00
>>148
そりゃ殆どの場合、見た目がでかいだけの中型スクーターだ
ここでいう大型ってのはネイキッドやカウル付きの所謂バイクかと
155名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:20:50 ID:q0ynd30t0
ビックスクーター乗るくらいなら車乗れよって感じだよなw
156名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:27:26 ID:kRx9Ms680
下痢便サウンドの便器スクータは経験値不足なのが多いな、
安っぽい雑誌に感化されたにわかハレ海苔も同様だがwww




157名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 12:50:24 ID:/KS1ikKm0
ヤレヤレ、
ビッグスクーターと大型バイクの違いも判らん奴がいるとは...
158名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 13:17:55 ID:6EQ2G3/F0
西鉄バスは私営にしては運転が荒いが公営バスよりはマシだよ

おれの経験だと名古屋市営バスが最悪だった
159名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 14:34:08 ID:RbfYBQAR0
バイクって車とぶつかると中に滑り込んじゃうらしいね
160名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 16:19:29 ID:BiQg6zqJO
ばーか!バスが完全に曲がって、バイクがバスの左後方にぶっかってきたから、バスの運転士も気づいてなかったからやろう?何キロで突っ込んだ。
161名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 16:20:13 ID:yMz3bd5B0
ノリックの後追い自殺だな
162名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:49:57 ID:JOlYceUz0
確かバイクは曲がり終えるバスの後方に突っ込んで来たんだろ?
普通にバイクの前方不注意とスピード超過だろ?
163名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:52:24 ID:JmFGUt5p0
バイクは怖いね 危険だね。
乗りたい人は止めないけれど、分別のある人は止めたほうがいいよ。
それでも乗って死ぬなりカタワになるなら それは自業自得というもの。
世間をうらまないようにね。
164名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:39:09 ID:q0ynd30t0
[遺族が1.5億円賠償請求]
[高知新聞6月15日朝刊]

昨年3月春野町の国道で県警交通機動隊の白バイと同郡仁淀川町のスクールバスが衝突し、隊員が死亡。
隊員の遺族が14日までに同町と元バス運転手に約一億5千7百万円の損害賠償を求める民事訴訟を高知地裁に起こした。

なんと強欲な(暴走犯罪警官吉岡の)遺族よ。
たんまりと退職金・弔慰金・遺族年金を高知県民の税金からもらっているくせに、さらに1億6千万円も無実の片岡さんからふんだくろうとは。
よくもまあ強欲な輩だこと。

この高知県警証拠捏造冤罪事件は、暴走白バイ警官吉岡が暴走しなければ起きなかった事件だ。

一番のワルはこの吉岡巡査長だ。
もっともくたばったおかげで二階級特進で警部補に任命され、それによって退職金や遺族年金がぐんと跳ね上がったそうだが。

夫や父親が無実の罪をおっかぶされたために、何の罪もない片岡さんの妻や、まだ幼い子供たちが食うや食わずの境涯に落とされて苦しんでいるというのに…
暴走犯罪人吉岡の妻が多額の年金と弔慰金や退職金で一生涯安楽に過ごせるというのは不公平じゃありませんか。
しかも、吉岡の妻には警察が警察関連の職場に就職を斡旋すると言うから、年金と給料の両方でウハウハの生活が一生保障されているというわけだ。
これじゃあ無実の罪に落とされた片岡さん一家が余りにかわいそうじゃあありませんかね。
吉岡のような暴走犯罪白バイ警官があの世に行った事は一般の運転者にとっては真におめでたいこと。
だが片岡さん一家のことを思うと、本来なら免職処分を受けて年金はおろか退職金も受けられないのにたんまりと金が入って優雅な生活を遅れる吉岡の妻子…
片岡さん一家とはあまりに対照的に恵まれた生活を保障されているのは不公平すぎる。
165名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 20:25:47 ID:pWQ+ZSuJ0
俺は車もバイクも乗る40超えたおっさんだが、近頃のバイク乗りはスピード出すことだけ一生懸命で
危険回避の意味も含んだ「止まり方」って技術を持ち合わせてない奴らが多すぎる。
町中でも明らかに「こっちは直線なんだから相手がこっちを回避して当たり前」とか
「バイクだから隙間縫っていきゃ、前に出られるし」とか
「こっちのほうが交通弱者だから、いろんな面で譲られて当然」とか
他人への責任転換に基づいた自分勝手な解釈で、我が物顔で乗り回してる奴が多すぎる。
そういう考えで乗り回してるアホ共は、今すぐ免許返してこい。
166名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 20:37:54 ID:kRx9Ms680
俺は車もバイクも乗る40超えたおっさんだが、未だにスピード出すことだけ一生懸命で
危険回避の意味も含んだ「止まり方」って技術を持ち合わせてない。
3k始点や湾岸地下とか、ふわわオーバーまで一気に加速するのはサイコーだぜ、、

但し、四輪の不注意で死んでる場合ではないので町中では
ハイビーム標準、爆音マフラー、ストロボ、チェケラッチョオーディオで周りへの注意喚起は怠っていない。。
167名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 20:42:32 ID:BKYvzk5sO
>>166
不覚にもワロタ
168名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 20:44:39 ID:UCXYvJfT0
>>4
すげー、言えた。
169名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 20:46:53 ID:9XbI1bLd0
右直やんw
170名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 20:49:14 ID:82Kta2FwO
優先車妨害だろ
171名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 20:50:32 ID:MoIMHBFX0
右折バスにバイク突っ込み男性死亡じゃねーだろ!
直進のバイクにバスが突っ込んできたんだろ!
直進が優先だバカバス!
172名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 22:32:18 ID:d3sRPJrs0
>>138
自分以外は皆キチガイだからウサギのように生きろ理論だね
173まどか ◆.KvYLOI4N. :2008/01/26(土) 23:29:20 ID:1jYNyY8e0
バイクなんか乗ってる人はテロリストみたいなものですね。
174名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:51:34 ID:YbX1S/hK0
西鉄は汚い排気ガス垂れ流して走らないでください
古い車両は順次廃車してください。環境汚染ですよ(><)
175118:2008/01/27(日) 00:24:47 ID:agjwaUwr0
事故直後にあったと書いたモノですが、手前から緩やかな坂がずっと続いてて
坂の終わりのトコで事故が起きてるんですよね


加速がついてしまったのかな。ともオモ。

皆さん本当に気をつけて><
176名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:43:09 ID:ijQXrPI0O
馬鹿餓鬼スクーターに容赦無くプレッシャー掛けてたダンプに好感♪
177名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:46:01 ID:cgU9NwiiO
西鉄は本業の鉄道がめためただから社名変更しろ。稼いでるのはバスと航空貨物くらいだろ。
178名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:48:02 ID:wElz94NVO
>>171
突っ込むの意味わかる?
179名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:51:47 ID:qQ/8dp/r0
>>175
思い出さして悪いのだが、
普通の右直事故?
それとも右折中のバスの右側から抜こうとした事故?
180名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:38:48 ID:WgRNGDTWO
福岡市東区カオスだな、もう
181名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 01:47:00 ID:WgRNGDTWO
>>4
三回目で噛みます><
182名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 07:45:45 ID:nFHCivMAO
>>177
バスは赤字じゃないの?
新規の雇用で、人件費削減できて黒字なのかな。

不動産や観光部門がまあまあくらいじゃないのかな。
183名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 07:49:00 ID:nFHCivMAO
いくら優先だからといっても、ぶつかったらダメだよね。
184名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 08:32:39 ID:i4H0zR480
交差点で右折するバスは大概ゆっくり曲がってるから
対向車ならかなり手前でバスの存在に気づくはず
そのバスの左後方に突っ込んでるバイクは、
前方不注意か、ブレーキ操作の誤りでなければ
相当スピードを出していたんだろ。
185名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 08:46:18 ID:M6qENsCeO
西鉄でマトモなのは
高速バスくらい?
186名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:02:13 ID:qZiB1xPCO
変形制労働時間で働く運転士は大変だ!
一日拘束16時間
超人欠で休日出勤

サラリーマンで考えると
17時あがりの深夜1時出勤の繰り返し…

187名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:13:22 ID:nBAkg2EM0
バイク経験者なら直進してくるバイクを見たら右折しない これ常識な。
バイクの急ブレーキは危険!輪が2個だよ。低速でもよく転倒する。
188名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:17:34 ID:fa4oZDQKO
自動車教習に出てくるような事故ですね
189名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:28:53 ID:vnfF+SQn0
>>187
15年はバイクに乗ってるけどそれは下手なだけ
いきなり前の車がウインカーも出さずに曲がる
横から飛び出してきたとか何回もあるけど余裕で止まれたしよけてる
馬鹿でも運転できるビッグスクーターや
峠とかを自分の実力以上に攻めるクソとかに事故が多い
俺はムチャはしてないから今までバイクでは無事故無違反
190名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:33:37 ID:FnLgaY4DO
俺的には右折で真横になったバスに
「右もッ左もだめッ
だけどひとつとおれるトコがあるッ」
「逆ハン切って下くぐり抜けるやつ」
「まず フルブレーキングでケツを流し
そしてカウンターをあてたままッ
おもいっきり頭を低くしてななめにすり抜けるゥーッ
いっけぇ」
な展開を期待したんだが・・・
191名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:36:48 ID:vcY71LQ0O
直進してるバイクの前をバスが無理な右折をし衝突の間違い
192名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:44:14 ID:okbbvVCg0
西鉄は福岡では陸の王者。逆らう方が悪い。
193名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:48:59 ID:/jxjxaHTO
サブプライム問題に対する緊張感が無いなw
194名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:49:18 ID:VWCKVqed0
195名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:51:02 ID:cLQJ8W6eO
西鉄バスはクラクション鳴らしすぎ
運転が荒いトラックの運ちゃん並に鳴らすんよ、もううるさいのなんのって。
あれはどうにかならんのかね
我がもの顔で運転しすぎ。
196名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:51:26 ID:TJAbrh/H0
バスの後方から、よそみしてたバイクがつっこんだんだな
197名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:52:56 ID:okbbvVCg0
転勤族もしくは旅行客のみなさん、

福岡のドライバーは西鉄バスに鍛えられたから荒くなったのです。
陸の王者に負けず車線変更するには、右折するには、多少強引に
運転するしかないのです。これは弱者の理論なのです。
198名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:53:11 ID:cZuw2FVd0
バイクにのってるクズはさっさと氏ねよ、迷惑。
199名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:55:06 ID:egQDCU5zO
死んで良かったね
いやマジで
事故の度合いからして 生きてても重度の後遺症障害や植物状態でしょ?
本人も 家族も バス運転手も それで良かったんだよ

いい歳(ソースにないが職業から察しました)して 一般道をバイクでスッ飛ばしてたんだから言い訳も何も無いやろ
サバンナで 群の中の一匹が チーターの餌食になっただけの話

200名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 09:55:24 ID:dOyA87DT0
>>198
お前みたいなDQNはしねよ
201名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 10:07:11 ID:YQKilEHB0
対向車線の右折車両にぶつかる事故はよく聞くが、
同じ車線の右折車両に突っ込む馬鹿って聞いた事ないな。
普通は前が減速すれば自分も減速するもんだ。
教習所で何をお勉強して来たんだ?
202210.42.44.61.ap.yournet.ne.jp:2008/01/27(日) 10:07:29 ID:B2qzpIwd0
バイク海苔って何も考えてないで走ってるじゃん。
交差点近くでいきなり前の車が減速、普通は警戒してこちらも減速するわけです。
バイク海苔は左から追い抜くからね。
案の定、車は左折して巻き込まれてバイク海苔はミンチw
もちろん早めにウインカーを出すのは当たり前なんだが、こんな当たり前のことをやらない車海苔が多いのも事実。
たとえそうだとしても危険予知が欠落しているバイク海苔が多すぎる。
203名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 10:20:21 ID:uUyhr12Q0
スレタイで右直か?と思ったら違うんだな
右折中の車の後方にぶつけたのならバイクの前方不注意
204名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 10:41:44 ID:+0qXMic3O
別にバイクはそんな損傷してなかったが、道路に血が溜まっていた
やっぱバイクは事故ると危ない
205名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 10:42:07 ID:cZuw2FVd0
>>200
おめーが氏ねよクズが
206名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 10:44:05 ID:e11Bsqs00
>>4
おおおお〜すんげええ〜Σ(゚д゚;)ガーン
207名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 10:44:56 ID:vt6eY3WY0
ID:cZuw2FVd0(笑)
208名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 10:46:18 ID:lUesNSHk0
>>4
すげえ・・・
209名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 10:54:36 ID:8RCwpjTy0
>190
つ、ローステップバス。

アメリカのトレーラーだといけたかも。
210名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 10:57:22 ID:cZuw2FVd0
まあバイク乗りがクズでDQNで社会に適応できないのはガチだから
氏んでよかった。バスの運転手は本当に気の毒だ。もらい事故でも
過失ゼロってわけではないのだろうから。バイク乗りのクズってのは
どんだけ人様に迷惑かければ気が済むんだよ。
211名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 11:02:25 ID:d9FhfxIoO
バイク海苔は道路交通の秩序を乱すろくでもない連中。
みんな逮捕して、どこか無人島にでも島流しにするべき。
212名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 11:12:59 ID:m5WrxOZi0
バイクと路線バスの事故なら常識的にはバイクが悪いと想像するが、
西鉄バス相手ならその常識は通用しない!!
213名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 11:30:41 ID:AN67ASsf0
直進が優先なんだけどわざわざ突っ込まなくてもいいじゃないか
214名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 11:32:03 ID:TWwlwCZ00
212 :名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 11:12:59 ID:m5WrxOZi0
バイクと路線バスの事故なら常識的にはバイクが悪いと想像するが、
西鉄バス相手ならその常識は通用しない!!


都内住みだが、都バスも意外に客乗せてるのに結構乱暴な運転してるよな。
完全右折信号終わって赤信号になってるのに、右折したり。
シグナル出さないで、車線変更したり。
あまりにも乱暴な運転するんで、クラクッション鳴らしたら、
後ろに廻られて、倍返しされた。
前、飲み屋でバスの運ちゃんと話したことあるが、
事故起こしたら、バス優先レーンのおかげで
バスの責任はほとんど無いって
逝ってから、そーいう意識もあるのかもな。
215名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 12:07:04 ID:I1hjwYoRO
リアルマッドマックス見たかったな♪
216名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 12:22:34 ID:NW2Mq3Gp0
俺も過去大型牽引自動車でこんな目にあいそうになったことあったな。交差点のど真ん中
で停車しちゃった(俺が)
217名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 12:25:53 ID:GKXoW0xE0
全員とは言わんがバイク乗りは交通マナー悪いやつ多いからな
ホント迷惑
218名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 12:34:59 ID:ZxFRWUOa0
都バスの中にも乱暴なのいるな
私鉄バスは譲ってあげるけど
都バスだけは譲らない税金泥棒が
219名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 12:42:22 ID:T2u1jvsV0
無茶すんなよ
バイク乗りのイメージ悪くなって困るよ
220名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:03:55 ID:okbbvVCg0
京都市バス最恐伝説
221名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:06:59 ID:alB/33YS0
>>4すげえw
222名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:10:38 ID:/tktnMhP0
巻き込まれたんじゃなく追突?www
223名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 13:34:42 ID:i4H0zR480
今朝の新聞でも福岡市東区で同じような事故が起き、バイク乗りが亡くなってる。
相手は大型トラックで、亡くなったのは40代の公務員。
このあたりを走る時は特に気を付けよう。
224名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:19:25 ID:7NzuKt7MO
バイクは100キロぐらいで突っ込んだらしい。
225http://softbank220005071009.bbtec.net.2ch.net/:2008/01/27(日) 17:20:56 ID:hCR1vOrb0
guest guest
226名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:21:48 ID:5PG1jQ0O0
山梨では右折が優先。
227名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 21:25:41 ID:rDkmDBLp0
信号によりけり・・・というか、そもそも現場どこよ。
228名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 05:50:29 ID:uNCA40bX0
大型バイクでバスに突っ込み、死亡した坂井司(笑)(笑)(笑)
229名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 05:58:19 ID:gJYjMPLiO
DQNライダーのせいで精神的苦痛を受けたであろうバス運転手と乗客の皆様ご愁傷様です。
230名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 06:01:33 ID:ECoyTOS7O
>>4
おまいやるな、少し噛んだけど
231名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 06:06:46 ID:5gHdJyLU0
情報少なすぎ
232名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 06:09:38 ID:U5b6GImV0
>>4の人気に嫉妬
233名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 06:10:15 ID:7QwvpqZB0
いくら優先順位があっても、スピード超過してたらなんの意味もないもんな
234名無しさん@八周年:2008/01/28(月) 06:23:45 ID:qb7ovzUdO
バスやトラックは黄信号になると同時に
直進する側の流れを全く見ないで右折を開始する

警察はもっとよく調べろ
235名無しさん@八周年
>>34
ほんとそうだよね。
だから今林被告は脳足りん。
他の福岡市民は夜の海の中道大橋で事故ったりしてねぇしwww