【ネット】アニメ画像を勝手に改変、「おバカなヲタ野郎はまじコロスww」と挑発的文言…時事通信が「原田ウイルス」の画像を報道

このエントリーをはてなブックマークに追加
891名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 11:30:05 ID:7d/LmWJ10
>>889
作成ツールが出回っていて誰でも簡単に作れるから、
オリジナルの作者でも不思議はない。
むしろ動作を模倣した亜種を一から作る方が面倒。
892名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 14:29:57 ID:oVuJR/Q+0
写真使われた同級生は哀れだな・・・
893名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 16:04:02 ID:kX7Lf5EZ0
>>157
そうかな〜
894名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 16:07:58 ID:16BTI4iS0

容疑者の顔(と趣味)が晒されますた(・∀・)9m

原田ウイルス作者の顔あり
キャプ画像 ttp://www.imgup.org/iup545348.jpg
ミラー ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000049354.jpg
895名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 16:20:51 ID:ehS/LYjw0
どーでもいいDVD

にワロタ
896名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 16:54:42 ID:YMTxxGm/0
「何で特定されたのか分からない」
最初の一手の段階がおかしいと思ったwww

つか、著作権法で引っ張って本当に大丈夫か?
著作権絡まなかったらウィルス撒いてもOKのお墨付き与えたみたいなもんだし、
「画像は単に引用しただけ これがダメならTVのチャンネル表示とかも違法」
とか、強い弁護士がついて言い出したらこじれるような気が…

威力業務妨害とかの方が適切だったと思うんだが。
897名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 16:59:31 ID:Srdf8/+H0
出て来たら、才能を買われてスカウトされるのかな?
898名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 17:10:55 ID:2xxLA5Rq0
899名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 17:57:29 ID:zFpQoysA0
>>894に「元になったアニメ画像配布した2人も逮捕」ってあるんだが・・・

これってキャプ画像配布しただけで逮捕なのか?
900名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:14:18 ID:s2nOI5q80
>>896
暗号化しても、解読が比較的容易な紙媒体至上主義の馬鹿多いんだもの。
>>899
ディスクフォーマットを、通常のユーザーではHDDを丸ごと使用不能にする改竄を施すプログラム。
901名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 18:20:47 ID:s2nOI5q80
>>889
逮捕者当人の発言が事実なら、爆弾魔の自己顕示欲に近い。
プログラムも当人のクセや個性が出る。
>>891
実物同様、抗体の効かない種のことじゃなかったか?
902名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:06:35 ID:uXZv8DJO0
会社員堺省治(39)と兵庫県尼崎市長洲中通、無職池間勝久(35)

なんでバレたんだ?
Download板に書き込んだのを調べたのかな?
903名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:07:55 ID:K78aGDL50
.     /: : /.:./: : : : :/: :.:/: : : :.:.:.: :│:.: :ヽ.:.\: : : : :ヽ      
.     ,': : /.:./: : : : :/: :.:/: : :.:.:.:/: : :.|.:|.:.:.: |.:.: : ',: :ヽ: :ハ     
    l: :..l.:./!.:.:! .:.:,' .:.:/ : : : : /:./: : |.:l.:.:.: |.:.:.:.: |: |: l│j            /::
    |: :.:l/: |.:.:|.:.:.l:十j{‐-//:.:ハ: ,'|∧; 斗‐:.:.:.l.:.|: l│        /::::::::
    |: :.:l: : |.:.:|.:.:.l: lハ∠/メ  j/ |イ|-/|.:.:.: / / ,': |    /⌒>'´:::::::::::::
    |: :.:l: : ∨|.:.: Yテ亢圷    ノィf圷 リ.:.:/ / /∨  / '´ ̄ ̄`ー‐<
     |: :.:j: : |.:人.:.:.l{代とソ     弋ソ〃.:/イ:./\  /         _
.   │: ,': :.:|.:.:.:lヽl: |`ー''     、 ー'' j/} }/〉  〉 {        '´_ノ
.    |: /.:.:_ノ.:. /.:.:|: | ヽヽ    _     イ! 〈__ノ人//j        /
.     |/'⌒ `<.:.: ノ: |l> 、_   ´_ < :人!.:{::}:.|:}∧ l|      __ノ
   / ̄ ̄`ヽ.\ー:ヘ::::::` ̄¨7\_ノノ.:.ノ|.:{::}:l ∧ Y   __/
 /       \ヽ .:.:ト、 :::::::::∧l   ̄ ̄|.:{::}:.∧ ヽ∧  ∧ \
904名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:10:09 ID:MB7Z1aJd0
そういや今気付いたけど、著作権法違反で逮捕って、
クラナド作ってるやつが訴えたの?
親告罪じゃなく、著作権違反と警察が判断したら逮捕できるようにするって前に言ってたけど、
もうそれになっちゃったの?
905名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:13:45 ID:y9gDmZ430
既出
906名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:15:26 ID:ePNzEgkn0
これを描いた、原画屋は大喜びだろうな。 新聞紙面にまで出るとはw
907名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:19:08 ID:5OddF15L0
>>904
http://www2.accsjp.or.jp/topics/news2.html

動画うpした二人 鑑定及び告訴会社 (株)サンライズ
ウイルス制作者 鑑定及び告訴会社 (株)ポニーキャニオン、ほか3社
908名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:22:06 ID:MB7Z1aJd0
>907
d
909名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:24:30 ID:y9gDmZ430
つまりニコ動(笑)を黙認している(むしろ利用している)京アニは告訴してないわけだ
たかが画像一枚に文字を添えただけだしな
910名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:26:55 ID:y9gDmZ430
他3社が気になる
TBS、key、京アニってことは無いよな・・・?
911名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:41:36 ID:PSLuAzgt0

「こんなん作ってんで」。
912名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 19:56:58 ID:o6wbYRBq0
キモオタアニメの画像にウイルスが…って言われてもなぁ
見ないから知らねえしw
一般人のニュースキャスターの人引いてたよw
913名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 20:13:44 ID:s2nOI5q80
>>912
> キモオタアニメの画像にウイルスが…って言われてもなぁ
> 見ないから知らねえしw
何にでも応用できる時点で十分脅威なんだが。

> 一般人のニュースキャスターの人引いてたよw
こういうやつこそがウィルスに感染していたり、キャリアになるというか気がつかない。
914名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 21:55:50 ID:16BTI4iS0
>>1

同級生の情報を無断で悪用 「原田ウイルス」作成者
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008012600021&genre=C1&area=K00
原田ウイルス00の画像
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2008/01/26/P2008012600021.jpg

コンピューターウイルスにアニメ著作物を組み込ませた著作権法違反事件で、
大学院生中辻正人容疑者(24)が作成した「原田ウイルス」に感染した際に画面に
登場する人物が、容疑者の大学時代からの同級生(23)だったことが、25日に分かった。

画面には氏名や顔写真に加え、自宅住所も番地までさらされていた。
同級生は京都新聞社の取材に「友達と思っていた。本人と会って話がしたい。
動機が知りたい」と複雑な胸中を語った。

 京都府警によると、中辻容疑者がファイル共有ソフト「Winny(ウィニー)」に
流したアニメ画像付きのウイルスは、「原田ウイルス」の亜種で、
「原田ウイルスも亜種も自分が作った」と供述している。

 原田ウイルスは、感染すると画面に原田と名乗る人物が表示されることから名付けられた。
「原田ウイルスOO(ダブルオー)」と呼ばれる亜種では、
男性の顔写真と京都府内の住所、携帯電話番号が記され、感染者をあざける文言が添えられている。 (以下略
915名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 22:00:27 ID:jfuE8C6t0
一番の被害者は原田君って事でおk?
916名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 22:33:12 ID:gnQGHsRH0
容疑者キモスwwwかかってこいよて感じww
917名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:31:22 ID:09Yew0dL0
そうか、あれはクラナドだったのか。
Kanonかと思っていた。
918名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:35:05 ID:d0ZtMTgk0
中辻容疑者のお母さんはいまどうしてるんかなあ?
919名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:39:19 ID:MiHZUICE0
http://www.kyoto-np.co.jp/static/2008/01/26/P2008012600021.jpg

勝手にこんな画像までつくられた原田さん…つД`)
920名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:40:12 ID:kCKiUeO90
馬鹿な奴だwww
921名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:41:07 ID:d0ZtMTgk0
かわいそうな順番
中辻のおかん>>>原田さん>>>>>>>>>>>>>>中辻>>>>>>>>ウィルス被害者
922名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:44:08 ID:uh2nkeqc0
>>879
そうでもないと思う。
winny作ったってんならすごいけど
よく知らないがこれくらいならただのバカな犯罪者扱いじゃないの?
923名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:44:16 ID:CU53yVX+0
原田ウイルス:作成ツールをHP公開 逮捕の大学院生
ttp://mainichi.jp/select/jiken/news/20080126k0000e040057000c.html

コンピューターウイルス「原田ウイルス」を巡る著作権法違反事件で、
ウイルスをばらまくためネット上に設けられたウイルス作成ツールは、
京都府警に著作権法違反容疑で逮捕されたウイルス作成者で
大学院生の中辻正人容疑者(24)が「黒の原田団」と名乗って
作成したホームページ(HP)からワンクリックで入手できるように
なっていたことが分かった。
ツールが公開されていたポータルサイト側が、中辻容疑者の逮捕翌日の
25日にページをチェックし、アクセスできないようにした。
--------------------------------------------------------------

遊び半分では…ウイルス作成院生の友人語る
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080126/crm0801260203000-n1.htm

“アニメおたく”の一面もあり、携帯電話の待受画面には
いつも人気アニメの「らき☆すた」を使っていた。

この男性は「中辻容疑者は遊び半分に犯行を繰り返していたのではないかと思う。
捕まって本人が一番驚いているのではないか」と話していた。
924名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:46:26 ID:uC0y0HEq0
意外とアンチnyで京都府警にシンパシーを感じてる、勝手連のアニオタハンター気取りだったりして
925名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:47:35 ID:d0ZtMTgk0
捕まったら京都府警には就職できへんなあww
926名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:53:48 ID:vaWmsx6fO
WINNYを使うニートは社会でもネットでも
ただ寄生するだけで何も生まない
ただ自分のためだけに生き自分のためだけに死んで行く
暇なら、せめてクリエイティブなことをしろよ
927名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 23:56:31 ID:ARgHZaNfO
自虐的
928名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:16:54 ID:yu+uA3b/0
感染者はこいつに損害賠償できないか?
929名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:21:58 ID:fsXpr+qT0
>>928
世間体的に無理だろ
加えて酷い被害に遭った奴は既にOSを再インストールしてるだろうから
民事じゃ証拠が出し難い
930名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 00:25:00 ID:DpedoeYg0
ペッパー事件の犯人とか中辻とかろくなのが住んでいないな、泉佐野市。
931名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 06:06:05 ID:i981V1Zt0
いかにもネクラオタクがまじコロスとか笑えるw
逆にフルボッコにしてやんよ〜
932名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 06:11:32 ID:Gp+Ch3Fb0
>>926
ああ、それは思うね。
そのくせ、表現の自由を守れとか国家権力の横暴は許さないとか
口だけはいっちょまえだから始末に負えない。
933名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 06:36:22 ID:CUk0+zPb0
ウイルスっつーても、最初はウイルスじゃないからなぁ・・。法整備は世界どの国も難しい。
934名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 08:19:28 ID:dWAK+8eU0
ここで、アニメ制作会社が「この改変は許諾することにしました。」って言ったらどうなる?
著作権法違反は無罪になるしかない → 京都府警涙目
935名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 10:07:45 ID:NSBMW84A0
>>934
それはないだろ。
おそらく、警察から権利者へ「この案件について告訴してくれ」と依頼に行って、告訴されて初めて罪状確定→逮捕だし。
そりゃあ、「告訴取り下げ」って手続きがないわけではないが。
936名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 15:46:22 ID:gKRRcWWl0
>>108
募集人員 17
志願者数 175 (6)
受験者数 169 (6)
合格者数 169 (6)

 17人しか募集してないのに170人近く合格させちゃうって何なの?
937名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 15:54:52 ID:nWB3CKxT0
容疑者の個人情報を開示したプロバイダってどこだろな
938名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 16:31:57 ID:oCB97L0N0
>>936
滑り止めで受ける人が多いから沢山取るんだよ
公募なんてそんなもん

俺の学部/(^o^)\46
939名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 20:21:05 ID:x89Afq/40
>>929
HDDオシャカにしてもいいなら方法はなくもない
940名無しさん@八周年
>>926
>>932
善悪において一個の創造者になろうとするものは、まず破壊者でなければならない。
そして、一切の価値を粉砕せねばならない。
―「この人を見よ」―