【社会】 “定員オーバー、子供含む7人死傷事故” 運転男性、ふらつくほど飲酒して運転。酒出した店側にも問題…東京★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・東京都江戸川区で乗用車が街路樹に激突し、7人が死傷した事故で、死亡したのは運転していた
 江戸川区下篠崎町、会社員西沢晴司さん(35)と、同じアパートの隣室に住む無職飯田友絵さん
 (34)の長女で中学3年の彩花さん(15)、二男で小学2年の忠敬君(8)であることが23日、
 警視庁小松川署の調べで分かった。

 飯田さんが「西沢さんの家で一緒に酒を飲んだ後、車でファミリーレストランに行った。そこでも
 西沢さんは酒を飲んでいた」と話していることも判明。小松川署は西沢さんが酔って運転し、
 ハンドル操作を誤ったとみている。ファミリーレストランの従業員からも事情を聴く。

 調べでは、乗用車は5人乗りのセダンタイプで、西沢さん家族3人と飯田さん家族4人が乗り、
 定員オーバーだった。
 http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20080123/20080123_036.shtml

 西澤さんと女性は自宅で酒を飲んだ後、車でファミリーレストランに向かい、
ワインやビール、酎ハイを注文していましたが、その後の調べで、西澤さんは飲酒後、
足元もおぼつかないほど酔っていたにも関わらず、速度制限が30キロのところを80
キロ近いスピードで運転し、後部座席に乗っていた子供が「乱暴な運転をしていた」と
話していることが新たにわかりました。
一方、西澤さんらが酒を飲んだ店を経営する大手ファミリーレストランチェーンでは、
この2年間に、店で酒を飲んだ客が飲酒運転で死亡する事故が、東京だけで他にも2件
起きていた事が分かりました。警視庁は近く、この店の運営会社に対し、ドライバーには酒を提供しないよう、再発防止の徹底を要請する方針です。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3762576.htm

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201151200/
2名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:34:07 ID:cnYCCW6q0
bgtsn
3名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:34:14 ID:gmKEzfdS0
2ならソープいく
4名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:34:38 ID:4QpLljUT0
1乙
5名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:34:56 ID:tER3P6wX0
ぱく犬1号からぱく犬V3へ交代乙
6名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:35:24 ID:zLnMrORb0
ばぐた乙!!
7名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:35:34 ID:BzO/RrjL0
ブログ見ると彩花ちゃんっていつも深夜の1時とか3時に寝てたんだね。
ちゃんと中学校へ行ってたのかな?
8名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:35:48 ID:FSsJSy800
で、どこのファミレスか確定した?
9名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:35:51 ID:JBlGk6RJ0
サイゼリアの処分はまだーーー?
10名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:36:14 ID:fwsn0eZi0
現場に友人たちはタバコと寒中杯おきに行くんだろうなあ
11名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:36:41 ID:vidMl4uv0
ブログhttp://www.alfoo.org/diary22/8171500/index.php
長女http://pr.cgiboy.com/08171500/
長女彼氏http://pr.cgiboy.com/10214955/

犯人は西沢晴司35歳
共犯は飯田友絵34歳
被害者は彩花さん・忠敬君
Added: January 23, 2008
http://www.youtube.com/watch?v=iHTyHHIdwso

サイゼリヤ 江戸川南篠崎店
東京都江戸川区南篠崎町2-58-17
http://www.machidukuri.city.edogawa.tokyo.jp/06_action/matinami/image/2_s.jpg

目指してた学校は一橋大学ですか?
いいえ、一橋高校定時制です。 http://www.hitotsubashi-h.metro.tokyo.jp/

街路樹さんは無事ですか?
負傷してますがまだ立ってます。 http://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_3400.jpg

彩花さんはキチョマソですか?
飲酒喫煙彼氏餅です。
12名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:36:47 ID:F1ld5MPi0
免許を与えた公安委員会と自動車学校にも責任があるな。
13名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:37:24 ID:7TTTaKhX0
かっこつける為にタバコの銘柄なんてかかね〜よって言ってた元虐められっ子がいたけど、
じゃあ聞くけど、中学生がかっこつけるために何を言う?何を書く?



答えろよ。



中学生がかっこつける為に言う言葉ってなにがある?
14名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:37:27 ID:XNfrooA9O
それにしても、オレは2ch歴長くないが、ここの恐ろしさは聞いていたが、友人達にまでボロクソ言うのにはマジ怖い……。
2chの恐ろしさを垣間見たと言うか、改めて知ったというか……。
タバコ・飲酒は確かに悪いが、もうちょい考えて行動しようぜ!

人を呪わば穴二つ!
15名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:37:58 ID:OqYTO9bG0
亡くなった飯田彩花さんはすごくかわいい顔してたのに・・・
16名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:38:03 ID:JBlGk6RJ0
お店に酒類を置くファミレスが悪い
酒類置くなら、駐車場を作るな
酒類置かないなら、駐車場は作ってよい

酒類置いてる店はそsれで店舗展開しろ
17名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:38:37 ID:ihbSxVBQ0
34で15の子供なら34−15=19−1=18で仕込んだ子供になるな。
結局DQNだったって事か。
18名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:38:48 ID:OLa+RST00
>>13
まず考えられるのは 「お前どこ中だよ?」
19名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:38:51 ID:vidMl4uv0
>>11の続き
街路樹に行きたいんですが事故現場はどこですか?
小松川信用金庫 篠崎支店のはす向かいです。

http://map.livedoor.com/map/static?MAP=E139.54.37.6N35.41.42.2&ZM=12
瑞江の駅前から篠崎中学校に抜ける通りです。
自宅で飲酒→南篠崎のサイゼリヤ→瑞江のGEO→街路樹

篠崎街道ではありませんので注意してください。


街路樹さんは無事ですか?

応急措置を行い、沢山の方々からお見舞いをいただいている様です。
http://a-draw.com/uploader/src/up31135.jpg   ←直リン不可の為↓

http://a-draw.com/uploader/upload.html のup31135.jpg

ポテトチップ、ペットボトルのお茶、アルコール類・・・、街路樹さんのことを
ごみ箱と勘違いしている中学生が居る様です。
20名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:39:19 ID:kcD6BMh50
突っ込んだ先が街路樹だったからよかったものの、無関係な通行人だったら・・・。
飲酒運転で同乗者含む他人を一人でも殺したら死刑でいいよ。
21名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:39:29 ID:FmxRhIPJ0
(゚∀゚) 「では、出席をとります。名前を呼ばれたら大きな声で『はい!』と答えてください。」
生徒 「ワイワイガヤガヤ」
(´・ω・`) 「・・・・、浅田美羽(みう)さん」
浅田 「はい」
( ゚Д゚) 「(呼びづらいな・・・)・・・安藤優由(ゆ・・・・・ゆ?)さん」
安藤 「はい」
Σ(´Д` ) 「(・・・ゆゆで良いのか・・・)上野・・・・ポチ男・・・・くん」
ポチ男 「はーい」
;`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ 「・・・・・・・・・クク・・・・・近藤・・・───麗音菜愛梨亜(・・・読めん)・・・近藤さん!」
近藤 「はい」
(;´Д`) 「近藤さんのお名前はなんて読むのかな?」
近藤 「れおなあめりあ」
(;´Д`) 「そうですか、ありがとうございます・・・・・・・(読めねえよ)・・・・佐藤・・・光中(こうちゅう)・・・くん?」
佐藤 「ぴかちゅう」
(;´Д`) 「そうですか、ごめんね・・・(10万ボルト・・・)・・・佐々木メロディ愛(めろでぃあ)さん (今度こそ正しいだろ!)」
佐々木 「メロディあい!」
(;´Д`) 「ごめんなさい・・・メロディあいね・・・・・中野世歩玲(せふれ?)さん」
中野 「はい」
(;´Д`) 「(セックスフレンド・・・・・略してセフレ・・・・)・・・・西田・・・・・・・・・・王子様君・・・・」
西田 「はーいはーい」
(;´Д`) 「(あだ名はプリンス)・・・浜田光宙(こうう?)くん」
浜田 「せんせー、俺、ピカチュウ!」
(;´Д`) 「ごめんごめん、ピカチュウね(2匹目ゲットだぜ)・・・・・・・・松田太郎くん(やっとマトモなのが来た・・・)」
松田 「?」
(;´Д`) 「あれ?松田君?松田太郎君?」
松田 「ジョンです」
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 「ジョン!・・・・・(いいえ、それはトムです)・・・・・・・・・・・・・・山下愛子さ・・・・・・・・・愛子エンジェルさん・・・・」
山下 「はーい」
orz 「ねーよ」
22名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:39:33 ID:lEOBN2+8O
福岡の事故の時は酒出した店は酒を作って売る奴が悪いとか言ってたな
23名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:40:30 ID:Sa7qKNsbO
店に責任なんてないだろ。なんでもかんでも擦りつけんなよ。
このバカが酒のんで人殺したってだけ。話にもならん。
24名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:40:42 ID:m6ohLHmxO
なんだ、きちょまんじゃないのか
25名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:40:45 ID:qljfezMS0
でも酒出さなかったらこのDQN一家は暴れるから
どっちにしろ事件は防げない
被害者が出なかっただけこ
26名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:40:53 ID:/uIli0Iv0
>>1 乙じゃなくてこれはポニーテールだからなんとかかんとか。

前スレで必死だった皆様。

ID:tVCWkYugO
ID:BAfyav9gP
ID:7TTTaKhX0
27名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:41:02 ID:UhCpNE2l0
つーか一見の客の酩酊と車で来たか否かを判別して酒出すか出さないか決めるって
結構店サイドの作業として辛くないか?

酔ってるなら「酒出さない」っていう対応するだけでトラブルの一つも起こりそうだし
深夜なんてどこも最小限の人員でやってるんだろうから、暴れられたりしたら
手に負えない。

飲んだやつと飲ませて運転させたやつまでは何らかの罰則があって然るべきだが
店に対してのペナがあんまり厳しいと、そのうち別な問題が起こるよ
28名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:41:13 ID:kCzAvRx5O
こういう店はどんどん問題にしたほうがいい
29名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:41:21 ID:JBlGk6RJ0
出すとか出さないとかじゃなくて ファミレスだから酒は置くな
居酒屋じゃないんだし
30名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:42:07 ID:A5exa4D+0
一般人&ちゃんねらー達と
DQN中学生のめでたいDQN仲間の
対立、激論スレと化してきた。
今後のDQN仲間の反応が楽しみ。。。。

オレから一言↓










DQNは全員死ねwwwwwwww

31名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:42:45 ID:Oe6MArP90
>>11
きちょまんだと思っていたが、とんでもないな。
中学生というのは天と地ほどの個人差があるので気をつけよう。
32名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:42:58 ID:7TTTaKhX0
>>14
基本的に、
「引き篭もり」「虐められっ子」「アニメヲタク」
このどれかだから。

こんな人達がどんな奴らなのかわかるでしょ。
普通じゃないんだよ、普通じゃ。
33名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:43:15 ID:c9dUirgW0
とりあえず、




街の仲間、街路樹GJ!
34名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:43:19 ID:czszVEEr0
所詮DQNの子はDQNてこったな
35名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:43:36 ID:+LLykmsa0
>>27
ガキがホームセンターで刃物購入とかも十分過ぎるくらい怪しいのに、そっちはなんも言われんな。
36名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:43:40 ID:unbDQ8H90
飲酒運転者のことを「サイゼリアン」と称すれば会社側も改心すると思うよw
37名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:44:01 ID:JBlGk6RJ0
郊外型のファミレスに酒類を置くのが間違いだろ
駐車場付きはお酒をメニューに出してはいけないだろ
38名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:44:14 ID:XMcr8QrGO
>>13
僕の偏差値がいくつあるか知ってるかい?
偏差値75以上だ

悪いけど君達と低レベルな会話はもう沢山だ

でオッケイ
39名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:44:16 ID:FHQ65NEI0
重傷を負った被害者に水と肥料をお供えしてくるか
雪の夜に屋外で立っているのは辛いだろうからな
このスレの皆もこういった思いやりは忘れたらダメだぞ?
40名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:44:31 ID:n2AKzJ/f0
>>21
コピペ?ネタ元はわかるけど、コピペは初めて見たw
2匹目ゲットwww
41名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:44:44 ID:wd3HT5HU0
もうアルコール禁止しろよ
タバコ批判が出来るんなら酒批判もできるだろ
42名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:45:33 ID:YtQ7l/hCO
>>13
女我命

が流行ってたなー
43名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:45:55 ID:q83B/I9sO
またか! また母親の彼氏か!
44名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:45:59 ID:OnxyGkFM0


組合作って天下り飼育すればいいじゃない>居酒屋&ファミレス

45名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:46:11 ID:A5exa4D+0
素朴な質問なのですが、

DQNは自分のことをDQNと認識しているかどうか
前から気になっていたのですが・・・ どなたか教えてください。
46名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:46:20 ID:7TTTaKhX0
>>18
プロフィールでだよ。
プロフィールでかっこつけるのに「お前どこ中だよ」はおかしいだろ。

結局答えられないんだろ?それがどういうことか分かる?
タバコの銘柄をプロフィールに書く程度のことなんて「普通にかっこつけてる程度のこと」なわけよ。
それを「中学生らしいなw」でスルーできずに、
「DQN!DQN!」って騒ぎ立ててる奴らが特殊なんだってことに気がつくべきだよ。

他人と関わらないから自分の駄目なところを指摘してくれる人がなかったんだろうなって想像できるよ。
47名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:46:30 ID:7+ciB0zO0
>>32
で、ここでウジウジ批判してるID:7TTTaKhX0は?
正義の味方にでもなったつもり?w
48名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:47:13 ID:8eRHMMx30
この大破した車、車種は何?
49名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:47:35 ID:U+bOGgS40
彩花がカワイすぎる件
50名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:47:41 ID:/uIli0Iv0
FAQ

・車は? →Y32のセドグロです。
・街路樹タンは? →重症を負いましたが生存しています。
・西沢の職業は? →運送会社勤務でした。
・キチョマ(ry →彼氏がいました。しかもヤリ(ry

その他、>>11>>19参照。
51名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:47:44 ID:rB2SCalOO
>>32 まだましな方と思うぞww
下手すると何から何まで晒されるからなぁwww
52名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:47:45 ID:6XLvmJdmO
>>47
名前晒されたお友達じゃね?
53名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:48:11 ID:SOWskwmE0
でもよ、レジってだいたいバイトじゃんな。
高校生がわざわざ、「飲酒してますね、駐車券は出せません」とか言わないだろww

ただのDQNが自爆して死んだせいで全国の飲食店大迷惑だな。
良識のある人間は飲んだら乗らないから。
54名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:48:35 ID:A5exa4D+0
>>47

>>32は、DQNの遺伝子のかたまりですから、
スルーしてあげましょうよwwwwww

しっかし、DQNて何でも略したがるよね。

 サイゼ とかwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:48:44 ID:yWXRYvFb0
おいおまえら彩花で抜くなよ
56名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:48:46 ID:aHgB3X6J0
人が車外に放り出されるって。。。どのくらいの衝撃だったんだろうか('A`)
57名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:48:51 ID:nx1MTms80
カウンターならともかく、フロアー客に車を運転するかどうか
判断するのは、不可能。

個人の良識にまかせるしか無い。
58名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:49:01 ID:yyqzE+I+0
何を騒いでも馬鹿が死んだことになんら変わりはない
59名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:49:04 ID:7+ciB0zO0
>>51
っていうか危機意識無さ杉なんだよな、DQNって。
なんで本名や友達のメアドまで公開してるのかねえ…
60良きトヨタマン:2008/01/24(木) 20:49:22 ID:B79X9kR30
拙僧の近くに炉辺焼きの店がある、いつも混んでいて特に週末は自動車を置くスペースが無いほど、でほとんどの人はこの店で酒飲んで運転して帰る、警察も知っているはずなのに知らん顔、酒を1mLでも飲んで運転したら
罰金1000万円以上、および懲役50年以上70年以下くらいにすべきだ。
61名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:49:33 ID:8eRHMMx30
>>50
d
62名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:49:40 ID:JBlGk6RJ0
>>53
だから 駐車場つきのファミレスは酒類をメニューから無くせ

全国のファミレスの全体責任だよ こんなのは
63名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:49:43 ID:0PdM6KctO
>>46 恥ずかしいからもう止めなよ。一人だけ浮いてて可哀想。
64名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:50:01 ID:Gs8d2KFT0
子連れで深夜にファミレスで飲酒後、定員オーバーの車で50km以上のスピードオーバーで街路樹に激突氏。
道連れで死んだ同乗の子供は15歳で飲酒に喫煙をプロフで公開晒しもの〜。


      ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))  これがDQNクオリティ!
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
65名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:50:12 ID:5OdQwT6+0
定員オーバーしてたのなら仕方ないな
66名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:50:13 ID:U+xKh35v0
サイゼリアのワイン安いからな
500のデカンタで370円
67名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:50:18 ID:Sa7qKNsbO
>>37
おまえバカ?飲む飲まないを自分で判断できねー奴に車運転する資格はねえだろ。

俺は店員じゃないが、こんなDQN連中は死んであたりまえ。
68名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:50:23 ID:wd3HT5HU0
本人は酒で意識ぶっとんでて痛みとか何も感じないままに死んだんだろうな
69名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:50:34 ID:N5jOdVo50
>>18
あるあるw
70名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:50:36 ID:kZzMUde80
五人組で寄合で同害報復だもんな。
真剣にしゅちょうしてるっぽいのが笑える。
もし書きこんでるのがいい大人だったら怖いが。
71名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:50:42 ID:czszVEEr0
なんでDQNて避妊しないの?
方法知らんの?
繁殖させるなや
72名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:50:48 ID:PKgTb+Rs0
>>47
"普通"というお札がないと何も出来ない人なんだよ
73名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:52:20 ID:mHStYfvI0
>>46
煙草吸ってる俺かっこいいとか思ってるのはDQNだけだろ。w
音楽とか、絵とか、徒競走とか、いくらでもカッコつけれるものはある。
煙草しかないなら、それはカッコ悪いと自覚するべき。
駄目なところを指摘してくれる人間がいないと、煙草と書いたり、書いた奴を擁護したくなるのか?

俺は中学生の時はバイク乗ってたから、バイクって書くな。
*もちろん公道では乗りません。
74名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:52:21 ID:TIRYikqSO
DQNの自覚に期待するのはやめよう。
自動車を外部から停止できるようなカメラ付き信号などを開発、速度や蛇行など変な運転を画像で感知して強制的に停車させる信号を出す。
車はその受信、制動および警察への自動発信システムを必ず搭載すること。
75名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:52:24 ID:YtQ7l/hCO
普通と良識は違うのでしょうなぁ
76名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:52:24 ID:IWXIjFnr0
>>32
で、君はどれなん?
引き篭もり?苛められっ子?アニメオタク?
基本的にどれかなんだよねw
さあ、どれ?

>>31
犯るだけなら開通済みの方が楽でええよ。
病気持ちだと困るからそこだけは注意だが。
77名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:53:08 ID:oVdPL9KQ0
日記にお酒の写真が堂々とUPされてる件・・
78名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:53:09 ID:msEwytUo0
タバコも酒も、DQNがいる限り、悪役にされるんだな。
79名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:53:10 ID:A5exa4D+0
DQN出て来い!!

さあ、DQN出て来い!!wwwww

80名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:53:18 ID:VpX1Co9BO
>>68
運転してた奴だけでいいからもっと苦しめばよかったのに
81名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:53:21 ID:qiq4HKe4O
運転手以外にも成人がいて飲酒運転を止めもせず、しかも子供も同乗させるなんて
常態化してたんだね
いままで大丈夫だったから、今回も大丈夫と考えたんだろうが
周囲の人間を危険にさらし続けてきたバチはしっかりと当たったわけです
82名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:53:25 ID:7TTTaKhX0
>>38
結局中学生がかっこつける言葉として何があるか言えなかった時点であんたの負けってことね。
じゃあ終わりでいいよ。

>>47
そんなに憎いの?何が憎い?
人を憎むってのは実害に合わないとそうはならないよね。
つまりお前は虐められてたってことだろ?
それは気の毒だと思う。でも、この彼氏はいじめっ子とは違うよな?
なのに見た目で判断してるんだろ?お前さ、今時の若い奴らを良く見ろよ。

昔って不良は明らかに見た目が不良だったけど、今は見た目の境界線って無くなってるんだぞ。
そんな世の中なのに、若者を見た目で判断するっていうお前の脳みそはどうなってんの?
お前の人生は虐められたた学生時代から完全ストップしてるのか?
83名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:53:46 ID:6XLvmJdmO
>>46
「バンドやってます」とか「100m10秒代で走れます」とか
「コロコロ止めました」とか厨房らしい意気がりかたがあんだろ
84名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:54:04 ID:nx1MTms80
>>62
オマエには、「個人」という概念無いの。

個人の責任。
85名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:54:21 ID:n2AKzJ/f0
ファミレスまでは仕方ないとしても
とりあえず居酒屋で駐車場付きの店は潰していいよ。
86名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:54:38 ID:7+ciB0zO0
>>82
なんで書き込む=憎むになるの?

そんな考え持ってる人間の方がよっぽど虐められたりしてたんじゃねーの?www
87名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:54:42 ID:aJBhXL9l0
>>76
そんなに自分を卑下するなよ
無職童貞クンw
88名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:54:42 ID:JBlGk6RJ0
>>84

個人じゃないよ 全体責任だよ

郊外に店を出すのに 酒類を出すのはお門違い
メニューに載せたのは、全国ファミレスの全体責任にしろ

全国のファミレスが責任をとり、メニューから無くすしかないね

89名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:54:47 ID:Re6Q5V1uO
無理心中じゃなかったのか。
90名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:55:09 ID:aIFo/GcO0
街路樹さん聞こえますか?
オレ達から貴方への鎮魂曲です
91名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:55:15 ID:OqYTO9bG0
あのさ俺、常々疑問に思ってるんだけどさ

長女http://pr.cgiboy.com/08171500/
長女彼氏http://pr.cgiboy.com/10214955/

こういうのどっから調べてくるの?
92名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:55:17 ID:WUjRpe9s0
7TTTaKhX0 が悔しさと挫折感、焦燥感、一杯で身を震わせながらレスしてる姿が笑える

悔しいよね? 悲しいよね?
93名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:55:25 ID:Sa7qKNsbO
>>62
おまえもしかして頭やられてる?どう考えたらその理論が導かれるんだ?
おまえも一緒に死んでこい。
94名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:55:31 ID:/uIli0Iv0
前スレからの転載です。Y32について。

830 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/24(木) 19:13:08 ID:YEW7oIkF0
>>803
http://www.topics.or.jp/system/newspack/PN20080123/PN2008012301000085.-.-.CI0003.jpg

グロリア(Y32)前期CM
http://jp.youtube.com/watch?v=Tt8gi8AMb0c

Nissan Gloria Y32 commercial Japan 1993
http://jp.youtube.com/watch?v=CPqdkPTKHjs&feature=related


(参考 プリンス グロリア)
http://jp.youtube.com/watch?v=WkSqqEzJ_4w


95名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:55:33 ID:mHStYfvI0
>>88
車は1人乗りじゃないの。
これテストに出るから覚えといて。
96名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:55:36 ID:oVdPL9KQ0
そういや前に「男友達と一緒に駅前でチャリ盗んだことあるよ〜☆ミャハ」って自慢げに過去語りした
子がいて一同皆ドン引きしたことがある。
97名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:56:06 ID:FIPfN2Mv0
家で飲んでさらにファミレス行って飲むとはなんという…

>>50
Y32のセドグロ

  ( ^ω^) …
  (⊃⊂)


  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
98名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:56:23 ID:wMo5uIFF0
ファミレスに酒置くなよ
99名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:56:24 ID:GuFat40XO
>>14
自分から公開してる情報だしねえ…。
こういうことされるから、
本名とか住所とか顔写真とか、
無防備にネットで世間に公開しないほうがいいって事だよ
日々の軽犯罪のこととかな
100名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:56:37 ID:EMBWsjMf0
てか、こういうときには一人だけ飲まない奴が居ないと大変だよな
101名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:57:07 ID:JBlGk6RJ0
これで 全国のファミレスから酒類が消えれば日本はすこし綺麗な国へ進むよね
102名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:57:08 ID:cBn9pZiXO
客からキー預からないとね飲んでたら返さず    代行呼ぶ
103名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:57:32 ID:dqEoKtbi0
ブログhttp://www.alfoo.org/diary22/8171500/index.php
長女http://pr.cgiboy.com/08171500/
長女彼氏http://pr.cgiboy.com/10214955/

犯人は西沢晴司35歳
共犯は飯田友絵34歳
被害者は彩花さん・忠敬君
Added: January 23, 2008
http://www.youtube.com/watch?v=iHTyHHIdwso

サイゼリヤ 江戸川南篠崎店
東京都江戸川区南篠崎町2-58-17
http://www.machidukuri.city.edogawa.tokyo.jp/06_action/matinami/image/2_s.jpg

目指してた学校は一橋大学ですか?
いいえ、一橋高校定時制です。 http://www.hitotsubashi-h.metro.tokyo.jp/

街路樹さんは無事ですか?
負傷してますがまだ立ってます。 http://paint.s13.dxbeat.com/up/src/paint_3400.jpg

彩花さんはキチョマソですか?
飲酒喫煙彼氏餅です。
104名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:57:35 ID:fZNWEZE60
つかドライバーかどうか確認するって口頭でか?
んなもん効果ねえだろ、駐車場から監視しとかないと
105名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:57:37 ID:7+ciB0zO0
>>92

>>82
>虐められたた学生時代

こんな風に焦ってミスタイプしてるんだから、それ以上言っちゃ可哀想だw
106名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:57:47 ID:FDYYnvsd0
>>96
おまえ、女だな?
107名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:57:51 ID:0t/moXsB0
娘典型的DQNカップルでワロタ
108名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:58:01 ID:s2n0yvkF0
一方、飲酒運転のメッカ福岡では

【福岡】消防士が酒気帯び状態で出勤 懲戒処分へ1/24 17:50

福岡の消防士が、酒気帯び状態で車を運転し出勤していました。
粕屋中部消防署に勤務する男性消防士(55)は、今月18日、酒が残った状態で自宅から車で出勤。
署内の飲酒検査で、基準値以上のアルコールが検出されました。
この消防士は「前の晩に焼酎のお湯割りを5杯飲んだ」と話しています。
懲戒処分が検討されています。粕屋南部消防本部では、別の消防士が飲酒運転で免停中に救急車を運転し、
停職6ヵ月の処分を受けたばかりでした。

http://www.kbc.co.jp/news/index.html?newsno=5&mode=kbc
109名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:58:30 ID:EmurhUky0
同乗してた別の親が止めなかったのがすごすぎる。
行く前から酒飲んでてさらに行った先でも飲んでるのに。
110名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:59:34 ID:vidMl4uv0
>>91
本名でぐぐったら出てくる。
あと御学友はリンク張り合ってる。
111名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:59:48 ID:Z1ikLofP0
>>109
日常的に飲酒運転してたと思われても仕方ないよね
112名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:59:47 ID:oVdPL9KQ0
>91
出どころが友達だったら悲しい
113名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:59:56 ID:/nSuLaI40
サイ○リアって、DQNしかよりつかないイメージがあるんだけど、気のせい?
過去に二回ほど行ったことがあるけど、二回とも、高校生DQN、土方DQN、チーマーのオンパレードだった。
居心地が悪い思いをしてまで、飯を食べたくなかったので、それ以来行ってない。
114名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:00:05 ID:JRXwkED90
>>103
子どもがかわいそう、そう思っていた時期が俺にもありました。
115名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:00:05 ID:0PdM6KctO
>>82 すごく頭の悪い文章だな。少なくとも大学には行ってない。
116名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:00:07 ID:7TTTaKhX0
ここを見て思ったよ。

彼氏とか叩いてる人間・・・こういう人間に育たなくて良かったって。
それが答えだよね。
117名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:00:11 ID:UDic1n7H0
>>91
名前をググればすぐ出てくるよ
118名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:00:28 ID:X6MR7dFj0
これからは酒出す前に念書を取らないとだめだなw
119名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:01:27 ID:czszVEEr0
とりあえずDQNの遺伝子が淘汰されてよかったんじゃね
120名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:01:34 ID:JBlGk6RJ0
サイゼリアが全部の客を送り迎えすれば解決するじゃん

郊外に店を作る馬鹿企業が悪い


121名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:01:36 ID:LfNh6am/O
本当に店に責任あるのかな?
酔っ払って入店して、更に店内で呑んでる客が運転者だと思わなくても仕方なくない?
122名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:02:01 ID:Z1ikLofP0
>>113
QBKと呼ばれてるあの御方は、イタリアに住んでたにも関わらずミラノ風ドリアが1番美味しいと言ってました(^^)
123名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:02:24 ID:JYrun42H0
俺なら子供のときでも乗車拒否しただろうな。
あるいは飲酒運転が日常化していたのかもしれんが。
124名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:02:29 ID:7+ciB0zO0
ぼちぼち ID:7TTTaKhX0から勝利宣言が聞けそうなんだけどw
125名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:03:00 ID:s2+v9n9RO
>>91
探さなくても自然に出てくるよ
学生なんて不特定多数の人間と繋がってるし
事件や有名になったら目立つからすぐバレるよ
話したがる奴はどこにでも、どの世代にもいる
126名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:03:11 ID:9RWOULlzO
しかし他人の将来のある子供殺しちゃってコイツどーすんだよ?
懲役25年どころの騒ぎじゃないだろ
35歳にもなって何やってんだかね・・・
127名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:03:22 ID:zXEF9MMI0
>>21
愛子エンジェル以外は普通に良そうなのが困る。
128名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:03:22 ID:YtWLrb4NO
>>103
何故わざわざ晒す必要があるのか…2ちゃんねらーのする事はわからん
129名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:03:49 ID:x4lh4AhZO
DQNは自分をDQNと認識してないし、そういう奴は新聞やニュースを見ないし、見ても自分だけは大丈夫と思ってるから飲酒事故は後を絶たない。
130名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:04:08 ID:FDYYnvsd0
>>128
2ちゃんねらーは祭り好き。
131名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:04:38 ID:JBlGk6RJ0
人の噂も七十五日 だが、ネットの噂は一生残る
132名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:04:49 ID:lZe9wV+jO
儲けばっかり考えて、郊外型のファミレスが酒類置いてるのがそもそも悪い。
間接的に、飲酒運転の巻き添えになる人増やしてるだろ。
酒なんぞ、大人しか来れないようなバーとか、食事を楽しむ高級レストランしか出せないようにしろよ。
煙草よりタチが悪い。
133名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:05:04 ID:/uIli0Iv0
>>128
アホか。晒すも何も、本名でブログ書いて飲酒だの喫煙だのw
134名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:05:27 ID:czszVEEr0
貴重な街路樹が
135名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:05:28 ID:FIPfN2Mv0
30万円以下の罰金とかってなってるけど、
そろそろ一律で五十万、最高200万くらいにした方がいいんじゃない?

>>121
東京だから歩いてファミレス行く人も多いしねぇ。
136名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:06:00 ID:EmurhUky0
>>126
死んだのが運転者と同乗者の子供2人で
残ったのが同乗者とその子供1人と運転者の子供2人じゃね?

残った子供どうなるんだろな。。。
137名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:06:04 ID:nx1MTms80
>>88
何を注文するか「個人の自由」=責任

解るだろうけど自由には責任がついて回るのね。
138名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:06:10 ID:I/2gBYLf0
4スレ目ともなると変な長文の奴が湧いてくるのなw
こんなに擁護してもらえない被害者もなかなかいないぜww
139名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:06:11 ID:VpX1Co9BO
>>113
安いし学生だからたまに行くよ
でもやっぱり高校生DQNが多い。よく灰皿取り上げられてる
140名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:06:24 ID:UYuI3/cN0
また貴重なY32が
141名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:06:57 ID:JBlGk6RJ0
>>137
その個人が守れないんだから 全体責任で歯止め掛けてガチガチに出来ないようにするのが 対策と言うもんだろ
142名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:07:10 ID:NKWNOUri0
賠償額が相当な額になるな。
143名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:08:23 ID:JRXwkED90
>足元もおぼつかないほど酔っていたにも関わらず、速度制限が30キロのところを80
>キロ近いスピードで運転し、後部座席に乗っていた子供が「乱暴な運転をしていた」と
>話していることが新たにわかりました。

わかってんなら子供も止めろよな。
それとも、この程度は日常茶飯事だったのか?
144名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:08:35 ID:N0qTxwBeO
>>128
なぜわざわざこんなもんを本名まで出して作る必要があるのか
馬鹿ガキのすることはわからんな
145名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:08:41 ID:hhz3enwf0
東京ってこういうDQNばっかだな
146名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:08:51 ID:m1K40Fy2O
>>140
お前は俺か
一昔以上前に乗ってた思い出轟
147名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:09:04 ID:yWXRYvFb0
>>143
子供も酔ってるから判断能力なかったんだろ
148名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:09:20 ID:nzxXuXU90
全員、死ねばよかったのにな
149名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:09:23 ID:Q8jQnXtuO
たとえ、どういう事情であれ死者に対しては真摯にお悔やみを申し上げようじゃないか。この度は突然の災難 まことに残念です。御愁傷様です。
亡くなられた方々の御冥福を祈ると共に、怪我を負われた方々の一日も早い回復を祈りつつ、書き込みさせて頂きます。
失礼します。
K.O


150名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:09:33 ID:/fkofSId0
酒飲んで運転した時点で人生アウトにしないと

飲酒と酒気帯びを区別するな
酒気帯びって何よ ちょっとならいいわけ?
そんなことだから福岡みたいに逃げ得になるんだよ
151名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:09:37 ID:yO5+Lg1vO
自業自得
害虫排除

他人の車や通行人に突っ込まなかっただけ
幸い
152名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:09:46 ID:JBlGk6RJ0


  まぁ これで全国のファミレスから酒類が消えるのは時間の問題だな

  今まで儲けて来たんだから、いいんじゃないかな

153名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:10:20 ID:wd3HT5HU0
>111
近所の人に飲酒運転だったのかしらなんて言われてたぐらいだ
常習ぽい
154名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:10:40 ID:kZzMUde80
しかしWebに個人情報晒して大騒ぎ、って後を絶たないな。
自分の厨房時代のバカさ加減を鑑みるに笑えないよ。
155名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:11:04 ID:q7Nj7gex0
飲酒運転の責任を店側にするのって
モンスターペアレントみたいだね
156名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:11:31 ID:+jzIc9cWP
セドリックのアルティマいいよね
田舎だからこれ乗ってるだけでナンパできる
157名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:11:40 ID:DqUqW1JP0
こういうDQNの接客しないといけないからお店も大変だな
お酒のオーダー断ったら暴れそうだし
どっかみたに警察呼んでも、客に謝れとか言われちゃうだろw
158名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:12:07 ID:JBlGk6RJ0
>>155
違うんだよ ファミレスから酒類を無くして対策を提案してるんだよ
それが コンプライアンスと言うもんだろ?

159名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:12:28 ID:pY1uacKr0
別に店がお茶だと言って騙して飲ませた訳じゃねーだろw
まあ、外で酒飲ませると酔っ払いが迷惑だから、ってのは無くはないが、
さすがにID:JBlGk6RJ0ほど馬鹿な物言いは無いだろw
っていうかID:JBlGk6RJ0よ、さっさと酔い覚ましてこいwww
160名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:12:40 ID:CnVCrq7V0
民間企業はもうけるためならなんでもするな
161名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:12:45 ID:A0/h3aI5O
高校は夜間志望で受かるかわからない成績だったか…
それもこれも全て親の責任だよな
162名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:13:02 ID:VpX1Co9BO
>>158
wwwww
163名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:13:30 ID:N0qTxwBeO
>>152
つーかよく考えたらファミレスに酒あるのが変だな。
家族はたいてい車で来るし、中高生なんかもよく来るのに。
別に必要ないんじゃねーの
164名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:13:33 ID:+l5bfUT90
運転するのに飲む奴が悪い
そんだけだバーカ
メニューに酒があったから飲むなんてどんだけ意志薄弱だ
165名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:14:00 ID:LGi+OR6/0
酒にも暫定税率を適応してもいいんじゃない?
そんで飲酒関連の事故の被害者に一時金を出すって事で。
飲酒運転する奴は貧乏だから値上げすれば飲酒運転が減ると思う。
まちがいない!
166名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:14:24 ID:FIPfN2Mv0
>>147
ちょwwwwwwww
167名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:14:28 ID:3Jv8Tkqb0

16 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 19:48:39 ID:z8tK1lu5
汚い気持悪い、こんな物に金を使いたくない。

【愚痴も】子供産んで後悔してる人 8人目【大事】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1197957140/
168名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:14:29 ID:IlOBOs/vO
>>150
過去に、栄養ドリンク飲んで運転したら事故って、遺体からアルコールが検出されたことがあった。
それで送検されたが、知人の証言でアルコールを一滴も飲めない下戸だと判明した。
こういうのと今回や今林なんかを同列に論じるのも無理がある。
169名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:14:36 ID:kBlyp0ZoO
自爆だしファミレスはそんなに叩かれないだろ
170名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:14:54 ID:JBlGk6RJ0
居酒屋に酒はあるのはしかたない
ファミリーと名前が付くんだから 酒類は置くべからず
171名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:15:16 ID:PNyEiARs0
出かける前から酒盛りして、その後も飲酒を繰り返したなんて
自業自得です
172名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:15:23 ID:IWXIjFnr0
>>132
普通にコンビニでホイホイ買える方がまずいと思うが。
アル中は店から取っ払っても他所で入手して店に持ち込んで飲むぐらいのことは平気でする。
酒気帯び運転を一発免停にして、二回目は免許取り消し。免停以降の酒気帯びは実刑にした方が
効果はあるだろう。
173名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:15:41 ID:I/2gBYLf0
ID:JBlGk6RJ0、相当ファミレスに恨みがあるみたいだな。
首になっちまったのか?かわいそうに。
174名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:16:02 ID:CnSFpGLA0
これ、他の通行人とか車とか巻き添えにしなかったのが
不幸中の幸いだよな
運転してたアホはとっと死んでるし最悪なことになるケースだ
175名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:16:02 ID:tgYqFMip0
>>158
見てて痛々しいから、もう止めて宿題してなさい
176名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:16:36 ID:hqw6IOYT0
>>165 に賛成。
ファミレスと化する前のサイゼリアは、大好きだったなぁ。
稲毛の駅前 安くておいしくて、幸せだった。
177名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:17:36 ID:nx1MTms80
>>141
ほとんどの人が守っているよ。

オマエの回りをみてごらん。守れない人が何人中何人か。

先ず、オマエの家族、友人、知人、近所の人、その他。
178名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:18:28 ID:JBlGk6RJ0
>>177
ほとんどじゃ 説得力無いね ゼロにする提案だろ
179名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:18:37 ID:4QpLljUT0
こ、こええqwww

by 彩花のダチ

http://bbs.cgiboy.com/Guestbook/BBS/07263145/

..2008/ 1/24(Thu)21:14
180名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:18:40 ID:X3ilmHkD0
>>95
運転手が酒を飲むために駐車場があるんじゃないよ
これ常識な
181名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:18:48 ID:mea6tot5O
ね・マジで聞きたいんだけどさ、お母さんはなんで無職な訳?

乳呑み子抱えてるわけじゃなし、酒も飲めるみたいだから体も丈夫そうだよね。

生活保護と母子手当てが美味しくて、だからお隣さんと籍入れなかったのかね?
182名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:18:51 ID:N32FnVfz0
保険も降りないんだね カワイソス
183名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:19:04 ID:IlOBOs/vO
>>158
コンプライアンス=法令遵守
飲食店が酒類を提供しないことはなんの法令に基づくの?
んで居酒屋や小売店はなんでその法令に拘束されないの?
184名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:19:07 ID:VpX1Co9BO
>>178
はーおーだーゆー?
185名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:19:11 ID:CnVCrq7V0
>>168
どれだけドリンク飲んだんだよ
186名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:19:30 ID:tQl87BD9O
>>136
同乗者が運転者の子供2人を引き取ればなんという美談だが、そうもいかないだろうな。
187名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:19:49 ID:iXLWaa0jO
7人の構成は
・西沢さん(死亡)
・飯田さん
・飯田さん長女(死亡)
・飯田さん二男(死亡)
以外に誰なの?
・飯田さん長男
・飯田さん旦那
・西沢さん妻
かな?

残ったメンバー、これから大変だね。
188名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:20:05 ID:bC1sin6i0
1人分かってない奴がいるな。

法律で禁止されてるのは、「酒を飲んだ」後に運転席に座って「運転する」こと。
助手席に乗るのも後部座席に乗るのも、
そもそも車で帰らずに歩いて帰るのも全然OK。

ファミレスに行けば必ず酒を飲まなければいけないようなシステムになってるなら、
ファミレスの責任は問われるかも知れないが、
酒がメニューにあるだけで飲まなきゃ店から出れないわけではない。


189名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:20:21 ID:smOQUhQe0
姉ちゃんの体の中に弟の頭がめり込んだり
ぐっちゃぐちゃになってたのかなあ…
190名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:20:27 ID:pY1uacKr0
>>178
そりゃ無理だw おまいみたいに他人に責任転嫁する馬鹿が現実に居るんだからなwww
自分が居る限りゼロにはならないって賭けでもするつもりか?wwwww
191名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:20:34 ID:I/2gBYLf0
サイゼ、ファミレスになる前はピザも店で生地のばしたり美味かったらしいな。

しかし基準を一番馬鹿に合わせろと無茶苦茶なこと言われてファミレスの中の人も大変だな。
192名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:20:53 ID:UYuI3/cN0
      . … .
       :____:
     :/_ノ  ー、\:
   :/( ●) (●)。\:   コソプライアソスだってさ、
  :/:::::: r(__人__) 、::::\:  ウッ・・・p...
  :|    { l/⌒ヽ    |:
  :\   /   /   /:




       ____
     /-‐  ‐-\
   / ( ⌒) (● )\
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  
  |     l/⌒ヽ    |  おっと、失礼したお
  \   /   /   /

193名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:21:12 ID:s38/7p0B0
車で来店して酒を頼む事自体がもうね・・・

運転手は殺人罪適用で良いだろ
194名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:21:19 ID:OnxyGkFM0
交通安全週間のエサ場にすればいいじゃない>飲酒ファミレス

K札も期間中のノルマ達成のために
見にくい標識わざと温存とかしてないで
たまにはまともな取り締まりしろよw
195名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:21:41 ID:j9YVFmDqO
>>178
ゼロは不可能だろw
196名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:21:55 ID:FmxRhIPJ0
何故これほど盛り上がってるの?
大した事件じゃないと思うが、何か琴線に触れたのか?
197名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:21:56 ID:nuGmUy1i0
>>85
ファミリーレストランは子連れが行くんだから酒いらないだろ
198名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:22:02 ID:Vj+RHUZP0
DQNなりの方法で劣勢遺伝子を排除したことだけは評価に値する。
199名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:22:02 ID:/0h26DRmO
駐車場がある飲食店には酒を置けないようにしよう。

200名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:22:09 ID:JBlGk6RJ0
でも店に酒類置かなければ ゼロになるだろ
201名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:22:18 ID:iBv8wFPC0
酔っぱらって死んでいったのなら、幸せなんじゃないの?
まだ死んだ事に気づいていないかもしれないが。
体質的に酒が全く飲めない俺にとって、夢のような話だ。
一口分のビールでさえ頭が痛くなる。
202名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:23:08 ID:4y+6CSNg0
警視庁の交通事故発生マップの次回更新(来週木曜)が今から楽しみな奴は挙手

ノシ
203名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:23:36 ID:IlOBOs/vO
>>195
確かに、「ファミレスで飲んで飲酒運転」はゼロに出来るんじゃねw
それに何の意味があるか全く分からないが。
204ムヒョとロージーは飲酒運転でギャグかますひどい漫画:2008/01/24(木) 21:23:48 ID:uJJbKD390
さらっと読み流したが…
昨日辺りの彼氏の下衆部凸のあおりで
やつら周辺の劣等種辺りがぽつぽつ沸いてるのかな
205名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:23:48 ID:Gs8d2KFT0
>>197
その理屈ならその前に敷地内完全禁煙が先だな
206名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:23:56 ID:VpX1Co9BO
>>200
だからお前いくつだよww
考え方が稚拙すぎる
207名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:24:11 ID:c8+IBLQIO
ま〜とにかく 飯田友絵を早く逮捕しろよ。飲酒運転したのを見て見ぬふりした訳だからさ
208名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:24:13 ID:XD8Rf37JO
一橋高校から一橋大学に行った人っているのかな?
209名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:24:23 ID:GuFat40XO
>>141
全体責任じゃなくて
連帯責任といいたかったのか?
210名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:24:39 ID:VsZe/QuhO
ナイフで人を殺した馬鹿に、
ナイフを売った店員も処罰されるんですか?

死んでせいせいしたわ、酒飲みの恥が。
211名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:24:46 ID:N5jOdVo50
>>189
あんなカワイイ姉ちゃん、羨ましい
212名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:25:28 ID:oVdPL9KQ0
私だったら、人に言えない職業だったら「無職」って言っておくかもね。
213名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:25:34 ID:s+eqCNVs0
DQNが自業自得で死ぬのはいい話ではあるな
どーせ死んだガキも酒飲んでたんだろ
集まった香典で街路樹なおしとけよ
214名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:26:11 ID:3fnHagHnO
同乗者も、明らかに飲酒運転と判ってたはずだから、
今の道路交通法だと、子供も含めて全員違反とならんの?
215名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:26:42 ID:vn0TtenWO
こんなの酒飲んでなかったとしても
いずれ事故ってただろ
店が悪いとかいうのは変
街路樹さんは可哀相だったけど、
ただの自殺行為なんだから死んでもしかたない
216名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:26:42 ID:IlOBOs/vO
>>210
運転すると思われる人にアルコールを提供するのは違法だよ。
217名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:26:44 ID:oXiSdWbz0
これで喜ぶのは大作擁護の層化くらいだろww
218名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:26:45 ID:DQwRPEOH0
酒飲んでいるヤツが運転手だとどうやって店に分かるの?
つうか、店の責任なの?乗っていた家族とかどうなの???
219名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:26:48 ID:bC1sin6i0
>>200
>でも店に酒類置かなければ ゼロになるだろ

その理論でいくなら、
・未成年者が吸うかもしれないから、タバコは販売禁止
・人を刺すのに使われるかもしれないから、包丁とかコンパスは販売禁止
・人を殴るのに使われるかもしれないから、瓶は販売禁止
 ・
 ・
 ・
・強盗が押し入るかも知れないから、銀行は営業禁止
・万引きされるかもしれないから、コンビニは営業禁止

何でも禁止にできるけど、それで満足?
220名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:27:05 ID:+l5bfUT90
>>187
西澤父(死亡)+西澤のガキ×2
飯田母+飯田のガキ×3(内2名死亡)

計7名
221名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:27:09 ID:FIPfN2Mv0
>>199
駐車場があるスーパーや酒屋で酒買う奴もアウトだなw
222名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:27:26 ID:u8yBI0Pm0
7TTTaKhX0ってもういないの?
223名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:27:27 ID:LGi+OR6/0
車で店に行って酒飲んでも全然OKでしょう。
ちゃんと代行で帰ればいいんだし。

会費5000円の飲み会へ参加して代行が8000円かかったりするけど、まぁ普通だよね。
224名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:28:00 ID:JBlGk6RJ0
>>1
>警視庁は近く、この店の運営会社に対し、ドライバーには酒を提供しないよう、再発防止の徹底を要請する方針です。

お前らキチンと読めよ ここに書いてあるこれの提案なんだよ

再発防止には酒類を置かないことで、解決するんだよ
酒類無くせば店は問題ないじゃん そんなに酒出したければ
住宅地の中に店を出せばいいんだよ そして駐車場なしね
225名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:28:34 ID:tQl87BD9O
わかった!
酒を出すのは免許を取れない年齢の客だけにすればいいんだよ。
226名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:28:36 ID:ZeMX2lZw0
>>189
まってました!大将!
227名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:29:08 ID:ETcuD9Q90
コンビニはバイトが未成年に酒売っただけで店主タイーホなのに
送り出して死亡事故が再発防止の徹底要請だけってどんなダブスタ?
228名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:29:32 ID:kQ87QSK/0
これって飲んでんの知ってて運転させたから、母親逮捕されんの?
229名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:29:38 ID:67v0V4Nt0
警察ってどうして居酒屋の駐車場を張らないの?
いくらでも獲物がいるのに何故かやらない。
繁華街の違法駐車は取り締まらないくせに
どうでもいい場所は、女のおまわりさんがよく取り締まる。
原付は取り締まるくせに
大型トラックは全然取り締まらない。
230名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:29:49 ID:IlOBOs/vO
>>224
きちんと読めば「ドライバーには」って書いてあるのが分かると思う。
231名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:29:52 ID:AP6pIwNA0
232名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:30:40 ID:yWXRYvFb0
>>224
酒類を提供する店と警察が連携すればいいだけだろ
233名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:30:40 ID:nuGmUy1i0
>>205
それいいな、先にやって欲しい
234名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:30:41 ID:FWFQCzKd0
かなりのスピードでぶつかったようだな。
酒飲んでたから何もわからずに昇天か。
DQN人生を全うしたな。他人に迷惑がかからず良かった。
235名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:30:43 ID:y9bA0yqS0
殺人ファミレスは責任とって営業自粛すべきではないのか!?
236名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:30:50 ID:VpX1Co9BO
>>227
だいぶ違うケースだってことに気付いたほうがいい
237名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:31:02 ID:JBlGk6RJ0
>>230
それは嘘つく奴が居るから 最初から置かないに限る
そうすれば問題解決する

238名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:31:19 ID:tgYqFMip0
>>224
中学生にもなって、この程度の知能しかないってなんなの
239( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜:2008/01/24(木) 21:31:33 ID:fotqRRgMO
車購入者は飲酒運転する可能性があるから車の販売は禁止だな!
日本から車が消える日は近い( ̄(エ) ̄)y-゜゜゜
240名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:31:42 ID:+OMNIxWx0
世の中に酒が売っている、いじょうファミレスに酒おいてても問題無いし
飲んでいるのを知っていても駐車場に素面の運転手がいると言われれば
店は何ももいえないと思う。
241名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:31:48 ID:Ny8qE3Jj0
ファミレスもとんだとばっちりだな
242名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:32:11 ID:IlOBOs/vO
>>237
じゃあなんで居酒屋には置いていいの?
243名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:32:27 ID:aIFo/GcO0
>>231
営業してないで街路樹に感謝しろよ
244名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:32:35 ID:kk5gVx810
>>239
あんた、素晴らしいよw
245名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:33:03 ID:p0buea00O
>>228
罰金20万
246名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:33:06 ID:nuGmUy1i0
>>225
ちょw
247名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:33:24 ID:pY1uacKr0
>>224
まさに浅知恵だなw

>住宅地の中に店を出せばいいんだよ

住宅地の中でそんな事したらどうなるか想像付かないか?
ゲロだの立小便だの大声だの喧嘩だの、トラブル倍増どころじゃねーぞw
248名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:33:25 ID:ihbSxVBQ0
ファミレスが酒を置くってのは、酒の売上高が他の食べ物に比べて
コストパフォーマンスがバカに出来ないくらい良いって事なのかな?
確かに何か手を加える訳でなく、そのまま出すだけだからナァ。
249名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:33:29 ID:nzxXuXU90
>>231

一応、協力しておくよ。
250名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:33:36 ID:1FQmOH3y0
>>218
まともな飲食店なら入店時に、誰がドライバーか確認してカギを預かるよ。
今は酒の提供者(店)と同席者も飲酒運転を認識していたら罰せられるよ。
251るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/01/24(木) 21:33:55 ID:Wcwm/8KW0
店に文句言っているやつは馬鹿だろ
すでに出ているが

              飲んだやつが運転しなければOK

歩いていけばOK
運転できるやつ一人飲まなければOK
252名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:34:04 ID:Y1NM7/Nw0
車で来店した客には原則として酒を出さないってことでいいんじゃない?
253名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:34:09 ID:VKSFcJuR0
駐車場をもつファミリーレストランは運転者の確認しないと酒だしたら
危ないぐらい店長わかるだろwww 店側100%過失あるし罰則適用だなww
254名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:34:25 ID:EWjB1Wkd0
飲酒運転幇助のファミレスがトバッチリって事はないだろう。
車で来店した客に平然と酒を提供するサイゼリヤは最悪の店舗であり
殺人幇助を問われるべき、これを機会にサイゼリヤは酒類の販売を自粛すべきだね。
255名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:34:33 ID:CnVCrq7V0
生き残った連中も飲酒運転ほう助で逮捕
256名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:34:47 ID:QkuDikykO
運転していた人の子供が生き残って、同乗していた一家の子供たちは死んじゃったんだね。

257名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:34:48 ID:bC1sin6i0
>>237
国民の行動に関して雁字搦めに規制した国家に住みたいなら、
それでいいんじゃないかな。

ま、大多数の人は、それを望まないだろうけど。


「酒飲んだら運転するな。」ってのは、とんでもなく簡単なルールなんだけど。
258名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:35:18 ID:m5TXcj7i0
この死んだ子と彼氏の子供が出来るのを防げて良かったよな。
もし出来てたら悟天クラスのスーパーDQN人が出来てただろうからな。
259名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:35:42 ID:XD8Rf37JO
街路樹にぶつかっただけで3人も亡くなるとは…。街路樹の戦闘力っていくつだったんだろ。
260名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:36:04 ID:JBlGk6RJ0
>>241
酒を置いてるからとばっちり食うんだよ
だから、最初から置かなければ良いんだよ
簡単な話だろ 運転手なんて誰か解らないだろ
嘘もつくし それなら置かないに限る

そして店側は最後の運転手までキチンと確認してから送り出すまでを義務だな
そしてお酒を置くならの話だがそれさえ出来ないんだろうから

最初から無いに越したことが良い話だ
261名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:36:16 ID:0YmY9QI+0
君ら、運転代行という業種を知らんのかね??

店で飲んだら代行たのめばいいはなし。

店側だってそう思っていて当然。

なんでもかんでもDQNの尻拭いしなくてよろしい。
262名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:36:36 ID:dWG1sc750
本人が代行使うとか言ったら、店は止められないよ。
しかもサイゼリアなんて、激安ファミレスじゃないか。
俺もアルコール依存症だから、罰則が厳しくなる前は、
いっぱい飲酒運転した。酒を飲んで飛ばすと楽しいんだよ。
コンドームなしのセックスと同じくらい、飲酒運転は楽しい。

だけど、他人を乗せている時は、飲酒運転もしないし安全運転
だった。それは当たり前のことだ。
263名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:36:43 ID:2xfRzmQa0
               /    //  /‐───- 、  \
              /x-─‐ァヘf/    /-────-、 \\ヽ
               /∧-―ン´7    /  / /      ヽ、厶. ヽヘ
.              /  \/_,〃   〃 ,{ l  | 、     ヘ ヘ Vハ       
            /  _//〉‐/.   `八、/ | l  ! 丶    |  l ト、 ',   
           ,'  f⌒∨ /    /ハ {\!. |l {   \   |  | トく l   
            / ハ.  V   ,ィfテ女 ヽ八 ヽ   ヽ_ !  l |/ |
             l l 〈_∧   {   lハ{_f::j:リヾ ` ヽ{`> 爪 l  ! |_  |   /ヽヽ
             | l   _ム _ゝへ | V;之_        _ ヽハ ,' /  | \|   \
             | l  > '´    ヽ            ィ=气 ル /  l\/!     つ
             | l  { ー- ―― ヘ   , 、   ヽ   〃/i  ∧. |   | ヽヽ
          j八 1 、    __}  {  ¨ア    ,ムイ /  ,イ_」 |   ヽ_ノ
         ,r≦三ヘ   ̄    ト、 ` ー   ,. イ   lV  / | l リ     よ
        /  /  ハ   _... --‐〈. >‐r<  /  | j/,/' / j!〃     ゝヽヽ
          // /   | ハ     , イl    f  ヽ   ∧/〃 / /'      ノ、_)ヽ
.        〆 /    い \ -<  }}/ ̄ ̄`ヽ>‐メイ、 /          / /
      〈  /     ∨ 弋ヽ   ハ、  -―‐-丶 //丁fヽ       ・ ・
      ∧/      ∨  `-〜 '彡' \′  __ ∨´  |│ l
      l |        \==彳│  \/  ` |   |│ l
      l |          `ー‐ ´ |    \.    |   |│ ヽ
264名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:36:51 ID:kk5gVx810
>>259
ってか車が中央部で真っ二つになってた程の衝撃だったって事で、それだけのスピードで
ノーブレーキ衝突だったって事じゃないの?街路樹の破壊力ではないと思われますが。
265ムヒョとロージーは飲酒運転でギャグかますひどい漫画:2008/01/24(木) 21:36:51 ID:uJJbKD390
>>237
ttp://ameblo.jp/tokumeinet/
【飲酒運転厳罰化】は、根本的な解決にはならない。
やる奴は、「捕まらなければいい」と考えるから「飲酒運転は即、死刑」としても、やる奴はやる。
「捕まらなければ死刑にはならない」から。
その類の人間には「自分」しか存在しない。「他者」がいない。
「自分」の欲求充足しかない。あらゆる人があらゆる形で生活を営む「社会」の中を、
鉄の塊を何十キロというスピードで走行させる、だから免許が必要となる。
飲酒は人間の思考をあらゆる意味で混濁させる。その状態で自動車を運転するということは、
あまねく周囲に尋常ではない危険や脅威を撒き散らすことに他ならない。
「自身が大丈夫かどうかではなく、周囲が大丈夫かどうか」が問題なのだ。
飲酒運転をしてガードレールに追突した、茶畑に突っ込んだなどという話を武勇伝気取りで話す汚糞がいる。
運良く警察に見つからなかったから逃げちゃったなどと言って笑う。
偶然そこに人がいたら、ただの不運でその人の人生狂わせたとまとめるつもりなのか。
ただの不運ではない。お前が飲酒運転をしたからだ。故意で傷害・殺人を犯したと言っても問題ない。
奴らは飲酒運転に罰則が設けられている意味を理解していないのだ。
「他者の、安心で安全な生活を送る権利を脅かし生命・身体に危害を及ぼす」可能性があるから、
「やってはいけない」のだということを理解しない。だから「捕まらなければ」「見つからなければ」という発想になる。
そういう奴にとっての罰則は、「捕まらなければ受けなくてもいい罰」「そんなに厳しいと運悪く捕まったら最悪だ」というものでしかない。
「法律の多い国はろくな国ではない」という句を聞いたことがある。国民の質が高ければ法律は少なくてもいい。
行うべきは、人間の質の向上。
厳罰化をして一段落、ではなく、法と教育の両輪でこの国の人間の質を向上していかなくては、どうにもならない。

266名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:37:14 ID:U9tn/2PyO
足立ナンバーの地域の地価を上げれば東京から大半のDQN撲滅できるんじゃねーの?
都心からの距離は世田谷、杉並と同じくらいなのに安すぎなんだよ。
多摩の東側より安いじゃん。そりゃ低収入のDQN集まるよな。
267名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:37:37 ID:vidMl4uv0
ttp://pr1.prohoo.jp/S/06856/bbs.html

これってだれのゲスブ?
268名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:37:55 ID:nuGmUy1i0
7TTTaKhX0って、21:00から書き込みなくなっちゃったね
269名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:37:56 ID:R7fBE2jj0
国営放送:オージー捕鯨問題で在豪日本国大使をコケにする

http://jp.youtube.com/watch?v=pZMZmNZov2g
270名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:38:15 ID:nzxXuXU90
>>250
ファミレスっていうのは『まともな飲食店』じゃないってことでFA?

>>261
30過ぎて格安中古車のってるようなヤツは代行を頼む金も無いんじゃね?
271名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:38:18 ID:qQqMZ5LLO
店も問題だが同乗者の方が重罪だろ?
272名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:38:24 ID:PNyEiARs0
ファミレスで酒飲む様な奴はDQNだから
バイトに注意しろと言っても無理だろ
273名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:38:54 ID:mHStYfvI0
>>265
無くなる事はないよ。
でも減りはする。
ベストでなくともベターならいいじゃない。
274名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:38:56 ID:u8tiBvn80
>>268
親にパソコンは9時までって決められてるんだろう。
275名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:39:08 ID:IlOBOs/vO
>>260
>そして店側は最後の運転手までキチンと確認してから送り出すまでを義務だな
>そしてお酒を置くならの話だがそれさえ出来ないんだろうから

日本語でおk
276名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:39:13 ID:aG66dx2V0
グロちゃんって硬い車?

街路樹さんも可哀想だけど
グッチャグチャになっちゃったグロリアも可哀想・・・・
277名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:39:27 ID:JBlGk6RJ0
再発防止には お店での酒を出したら運転手と言う人の監視をお店がする
そして送り出すまで全部監視をつけて送り出す
それが出来ないなら、酒は置くな
278名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:39:29 ID:kk5gVx810
足立ナンバー地域に住んでるが、確かに俺んちの隣も60超えてるのにDQN丸出しの非常識ババアだしなぁ。
他にもヤンキー丸出し夫婦とかウジャウジャいるんだよ、うちの分譲住宅。

だからあながち>>226の提案は間違ってないワナ。
279名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:39:30 ID:LGi+OR6/0
店は「飲酒運転を防ぐ努力はしたが客がウソを付いた」という事になれば問題ナシでいいじゃん。
酒の注文時に「飲酒運転はされませんよね?」と確認すればいい。
280名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:39:30 ID:6voAXgHg0
「初めから酔ってらしたのでまさか車でいらっしゃってたとは思いませんでした」
これ最強。
だいたいDQN相手に「アルコールはちょっと・・・」って店長クラスじゃないとなかなか口出せないと思う。

でもこれから気をつけてね。
281名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:39:33 ID:EWjB1Wkd0
酒を飲んで運転するな。
こんな簡単なことすら守れない馬鹿は生きている資格は無い。
誰かを殺さないうちに一日も早く死んで欲しいものだ。
282名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:39:36 ID:biVB/ISg0
今回はたまたま幸いにして
自滅だけで済んだからいいようなものの、
何の関係もない通行者が多大な被害を受ける可能性も
十分あったわけだからなあ。

うちの近くの飲食店だと、専用駐車場を有料にして、
店に駐車券を預けたら、運転者を申し出た上で駐車場を無料にしてくれる
ってサービスやってるよ。
まあ、路上駐車でもされたら終わりなんだろうけど、DQNって
「無料サービス」とか言う響きが大好きだろうから、結構有効かも。
283名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:40:11 ID:VpX1Co9BO
>>262
まさか今もしてないだろうな?
道路使ってる人間はお前と同乗者だけじゃないんだぞ
284名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:40:27 ID:L/4byCAQO
自分、酒飲めないし飲もうとも思わないから
酒税が1000%になってもかまわない
285名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:40:31 ID:nzxXuXU90
>>262

おまえ、酒で頭おかしくなってるんだな

おまえの車に同乗者がいなくても事故おこしたら
他の車が巻き沿い食らう可能性を考えられないのか?
286名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:41:17 ID:NdaOkuVPO
子供に罪はない・・・
287るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/01/24(木) 21:41:19 ID:Wcwm/8KW0
繰り返すが飲んで運転するやつが悪い
それを黙認するやつも悪い

住宅街に居酒屋があったとしても
地元の居酒屋に行くとは限らないだろうし
数百メートルおきに居酒屋が必要になる
288名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:41:21 ID:9RWOULlzO
サイゼきた
289名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:42:11 ID:pxoQKMBW0
西澤さんなのか西沢さんなのかが気になる
290名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:43:14 ID:P31avoD40
>>260
きみは酒販業界の利益を考慮できないのかい?
291名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:43:16 ID:czszVEEr0
ぱっとサイゼリア〜♪
 ぱっとサイゼリア〜♪
292名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:44:00 ID:yWXRYvFb0
>>277
送り出した跡に運転手と飲酒者が交代したらどうするんだ
帰宅するまで何らかの方法で監視するのか?
293名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:44:11 ID:dnHxnYT+0
4年半ROMってろと言われて
やっと今日から書き込み始めます

みんなよろしくね!
294名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:44:13 ID:YXaW9tSjO
前に中国で32人乗った普通乗用車が事故って半分死亡ってニュースがあったな
295名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:44:30 ID:SOWskwmE0
>>260
キミを否定するわけじゃないから落ち着いて聞いてくれよ。
キミの意見だとコンビニもスーパーも酒置けなくなるぞ?
良識の無い人間のせいで酒が悪いとばかりされては困る人間もいるの。酒が楽しみな人もいるのね。
そこを分かって欲しい。
僕はね、飲んだら絶対乗らないし、飲んだ人の車は絶対乗らない。上司だろうが社長でも絶対に断る。
だからね、飲食店を責めるのはおかしいと僕は思うんだ。運転する人の倫理、マナー、モラルだよね。
キミにはそこを責めてほしい。
296名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:44:35 ID:2H2Ae7PH0
飲酒のうえに定員オーバー、スピードオーバーこれじゃ死んでもしょうがない。
297名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:44:47 ID:GuFat40XO
確かにファミレスにはアルコールなんか置かなくていい気がする。
長居するような場所でもないし。

飲みたきゃ居酒屋いけばいいし、
そういう店は必ず確認すればいい、と。

店に嘘ついてまで飲むやつのことまで店側に責任もたせるのはお門違いな。
298名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:45:01 ID:Z+FCt9u6O
DQN!!!
299名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:45:01 ID:rizisRH3O
サイゼきた

切なくなるな。
300名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:45:27 ID:4CnU0CUU0
>>294
どうやって32人も?
301ムヒョとロージーは飲酒運転でギャグかますひどい漫画:2008/01/24(木) 21:45:31 ID:uJJbKD390
>>277
大掛かりだけどさ…駐車場一つ一つにコーンでも立てて、
車で来店した際には店員に申請してそれをどけるとか…
そこはアンタハイテクだろうという人には
センサーを設置して…あの路上駐車場みたいなのね、で、車来店を管理するとか

たばこの自販機も管理時代に入ったことだしさ
302名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:45:31 ID:u8tiBvn80
>>293
あと1年半ROMってて
303名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:46:21 ID:qJ3zUp1NO
子供も煙草にセックス三昧。
なぜ全滅しないのか。
304名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:46:24 ID:+OMNIxWx0
>>293
5年と言ったはず。
305名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:46:52 ID:JBlGk6RJ0
>>287
それでいいじゃん 沢山店を作ればいい
それか集中した町にして効率よく歩いていけるコロニーみたいな町にしたら良いんだよ
306名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:47:19 ID:U3El2CcD0
彼氏は新しい肉便器を探しています
307名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:47:21 ID:nx1MTms80
>>178
あのねーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

この世の中に完全なものも人も無いんだよ。

あると思っていたら、とんでも無いものに騙されるよ。

100%のものもね。
308名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:47:22 ID:VtkcfspL0
槍玉に挙がってる店も災難だな。
キチガイは口で説明しても理解しないからキチガイって区別されるのだが、
コレばっかりは実際にキチガイにエンカウントしないとワカランやね('A`)

店が止めてもどっかで飲むし、遅かれ早かれ事故って死んでるぜ、
危機管理が出来ないこの手のバカってのはさ。
309名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:47:47 ID:VpX1Co9BO
もう>>305には勝手に妄想させとこうぜ
310名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:48:09 ID:XD8Rf37JO
親が酒飲もうと誘って来るんだけど自分は酒嫌いだから断り続けてる。たまには一緒に飲んだ方がいいかな?
311名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:48:13 ID:dnHxnYT+0
>>302
許してくれ
今日が喪明けなんだ

>>304
聞き間違えじゃないと・・・・思う
312名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:48:18 ID:BquA6CVE0
あの木には
「南斗水鳥拳」
の魂がやどっているのはまちがいない!!

じゃなきゃ、車はあんなにはんぶんにならない!!
313名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:48:44 ID:D6lG69G80
>>11
最近の中学生は、ここまで脳が溶けているのか?
314名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:48:50 ID:IlOBOs/vO
>>305
採算って日本語知ってる?
315名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:48:56 ID:b7r4xQK40
総合すると、飲酒する場所を警察署にすれば良いかと。
316名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:49:00 ID:EWjB1Wkd0
警視庁は管内の警察署に飲食店の飲酒運転防止策の徹底を指導するように通達を出すことにした。
警視庁は、このたびに飲酒運転事故が一般客に身近なファミレスを舞台に発生したことを問題視している。
居酒屋などのアルコールを提供することが通常の飲食店ではなく家族で利用する機会の多い
ファミリーレストランで自動車運転手にアルコール飲料が普通に提供されていたことに衝撃を受けている。
社会からも警察の指導の甘さを糾弾する声が上がってきており警視庁として指導の強化を行なうこととなった。
317名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:49:46 ID:4CnU0CUU0
>>308
うむ。
他人に被害が出る前に死んでよかったと思ってしまう。
318名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:50:01 ID:X3ilmHkD0
>>292
普通酒飲んで、途中でわざわざ運転変わるのめんどくさくね?
319名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:50:09 ID:JBlGk6RJ0
居酒屋は酒を飲む場所だから、それは問題ない
酒を出す場所と決まった居る

しかし ファミレスだから飯を食う場所だから酒は要らないんだよ
ここが違う それなら「居酒屋サイゼリア」とでも名前を変えるべきだろう
320名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:50:24 ID:+OMNIxWx0
>>311
ちょっと自信無かったんだ。
321名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:50:33 ID:oVdPL9KQ0
ファミレスや居酒屋から駐車場なくなったら
DQNによる路上駐車と私有地無断進入が増えるだけだと思う。
322名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:51:14 ID:yWXRYvFb0
>>318
DQNに常識が通じると思うか?
DQNと常人の考えが同じと思うか?
323名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:51:30 ID:7hhY45uFO
289 ギャハハ
324名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:51:49 ID:m5TXcj7i0
そもそもサイゼリヤ以前に自宅で飲んでるだろ。
一般人に被害が無くてホントに良かった。
街路樹さん乙。
325名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:52:11 ID:BbV46jNa0
>>311
レス乞食は死ねよ、マジで
326名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:52:35 ID:U3El2CcD0
DQNはわざと危ないことをするのが好きだからな
飲酒運転スピード違反、俺かっけええwwwって奴だろ
327名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:52:48 ID:BKBazmiZ0
一番悪いのは街路樹さんだな。
何せあそこに植樹されてなければ三人の命を奪わなかったんだから。
↓以下続く
328名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:52:51 ID:oz5zOOT+O
走りやすい直線道路は無くして、
ハンドルを左右に切りまくりのクネクネした道路にしちゃえばいいじゃない
329名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:53:03 ID:SimA6K/t0
サイゼリヤで食事してる大人なんか下流に決まってるんだからモラル求めるのは難しいだろ
330名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:53:14 ID:VpX1Co9BO
>>318
普通酒飲んだら運転しなくね?
331名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:53:23 ID:nuGmUy1i0
>>318
DQNは運転したがるもんだよ
酔ってると尚更;;
332名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:53:30 ID:N5jOdVo50
>>319
飯と酒は一心同体
333名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:53:49 ID:c12LkgG4O
運転関係無しに聞くけど
お前らって酒無しでメシ食うのか?
ブタのエサだな。
334名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:53:56 ID:dnHxnYT+0
>>325
4年半ROMってろ チンカス
335名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:53:56 ID:JBlGk6RJ0
>>329
ならば 酒塁をおくべからず

まぁ飯屋から日本は酒塁が消える 綺麗な国に成るのはそう遠くない
336名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:54:05 ID:u8tiBvn80
>>329
普通はデニーズだよな
337ムヒョとロージーは飲酒運転でギャグかますひどい漫画:2008/01/24(木) 21:54:07 ID:uJJbKD390
>>303
劣等種ほど多産で生命力が強いと相場が決まってまして
338名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:54:37 ID:21DWwpw60
死んだっち
339るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/01/24(木) 21:54:54 ID:Wcwm/8KW0
〉〉305

居酒屋って一企業じゃないんだよ
Aなら行く人、Bなら行く人
何軒必要になる?
建設・運転費用は?

大元を考えよう
飲んで運転しなければいい
ただそれだけだ
340名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:55:18 ID:ldTLQYuf0
うちのアル中オヤジは窓からゲロしながら車運転
路肩に何度かぶつかったりしたけど運よく交通量多いとこは切り抜けた
終いにはオレが助手席からハンドル握ってた
ホントに死ぬかと思ったよ バカ親の鑑だ

15−16のときの悪夢
341名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:55:46 ID:X3ilmHkD0
>>330
あー、そうだ。ごめん。
酒飲まない方が運転変わるのかなって思ったからさ。
普通酒飲んでるんだから代わらなくてなくていいよっていうしな。。。
342名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:56:07 ID:mVZkNjzW0
>JBlGk6RJ0
この基地外凄いなw
343名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:56:32 ID:OS5zI9700
酒出して客が問題起こした店は営業停止でいいよ
344名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:56:36 ID:JBlGk6RJ0
どのみち警視庁からの通達だろうから
面倒な事を起こされない為にも、店は酒塁を無くすのは見えていると思う
345名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:56:40 ID:I/2gBYLf0
ID:JBlGk6RJ0はまともに注文とれなくてバイト首になった残念な子 でFA?
346名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:56:45 ID:VndYUDI4O
>>90
だ 団長!
347名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:57:00 ID:E80y1nqF0
飲酒運転する気持ちはわかる、
飲んだ後の車ってカラオケみたいで楽しいし
しかし、事故はいかんなぁ、こいつらのような未熟者
が調子に乗って運転するから、規制が厳しくなって
プロの俺達が形見狭くなるんだよ。
素人はもっとマナーを守れと言いたい!!
348名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:57:03 ID:l7WAX11S0
なぁ、俺は思うんだが。
夕方くらいに必死に長女の彼氏や友人たちを叩いてた連中って・・・
彩○ちゃんにフラれた同中の厨房なんじゃね?
もしくは、彼氏にカモられたいじめられっ子とか?
故人の交友関係まで叩くってのはいくら2ちゃんねらーでもおかしな気がする。
2ちゃんねらーの悪評に便乗して日ごろのウラミを晴らしたい厨房なんじゃないかとオモタ。
349名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:57:28 ID:AIR7Xg0p0
こんな酔っ払いの運転する車に乗る隣の奥さんのオカシイね
普通自分達だけタクシーで帰りそうなもんだけど・・
350名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:57:53 ID:Oyl+tQk10
おまいら、事故った家族をDQNDQN呼ばわりしているが、
江戸川区で既婚で子持ち、正社員勤務でおまけに車持ちの30代は、相当の勝ち組だぞ。
江戸川区では学歴職歴は一切関係ないから。
351名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:57:59 ID:4CnU0CUU0
>>333
酒ってどの種類?日本酒?
352名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:58:11 ID:Y1kTEw3xO
>>335
2ちゃんで誤字の突っ込みは無粋だが、(おそらく)中学生の君の為に言っておくよ。
×塁→○類 ね。
353名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:58:20 ID:H0TJ8C/30
>>347
自称プロ!お前がマナーを守れ!
354名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:58:23 ID:IlOBOs/vO
>>319
ファミレスサイゼリヤとも名乗ってないが。
居酒屋とかファミレスって法律上区別されてると思ってないよね?

・・・ってまさかそんなはずないよな。
355名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:58:26 ID:ja310oOu0
パットサイゼリヤ
356名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:58:49 ID:X3ilmHkD0
>>347
飲酒運転に未熟とか?大丈夫か?
釣りか?
357名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:58:49 ID:EWjB1Wkd0
飲酒運転で検挙されれば軽くて停職、普通は解雇。
運よく解雇にならなくても先ずは一生、日の目は見られない。
これが普通の企業だよな。
飲酒運転暦のある社員を分かっていて雇う会社って、どんな会社。
そんな社員しか採用できない企業なら、これから5年も持たずに倒産だろうな。
358名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:59:02 ID:JBlGk6RJ0
>>352
馬鹿だな このIMEがボロなんだよ
酒類と書けばいいんだろ? 面倒なんだよ 寒いし
359名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:00:00 ID:qeDQxwDYO
だいたいファミレスに駐車場がある方が間違いですな
360名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:00:06 ID:w8R3IUfG0
飲酒運転する奴の気が知れないのは、もちろんだが
自分の大事な子供を、殺人車に乗せる母親の気が知れない。
361名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:00:15 ID:w+1xF3dA0
>>348
そんな想像をしたところでなんになる。
362名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:00:20 ID:nuGmUy1i0
>>347
飲酒運転のプロwwww
363名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:00:33 ID:u8tiBvn80
>>358
おまえまさか「さけるい」って入力してるのか?
「しゅるい」って読むんだぞ。
364名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:00:45 ID:bpKjz/z90
アルコールにゃもうちょいきつい規制いれたほうがいいんじゃねぇの。
365名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:00:46 ID:VpX1Co9BO
>>341
いや、違うんだごめん
「普通」なら酒飲んだら運転しないし、そこで運転するような奴はそもそも普通じゃないんだから
飲んでる奴が途中から替わったりしてもおかしくないよねってこと
366ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/01/24(木) 22:00:57 ID:2X2YMK2l0
あー
これは店が刑法で裁かれるケース
367名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:02:09 ID:JBlGk6RJ0

もし お店から酒類が消えたら 俺の勝ちだな

368るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/01/24(木) 22:02:13 ID:Wcwm/8KW0
〉〉343
店の責任にするなよ

酒を提供しなかったら事故や違反はなかったが通るなら
車を売らなければOK
ガソリンを売らなければOK
生まれてこなければOK
ってなるぞ
369名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:02:23 ID:IlOBOs/vO
>>363
さけるいwww
370名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:02:36 ID:w8R3IUfG0
代行と警察がつるめば減るんで無いのか?
酔っ払って出てきた客が車を運転したら、警察に通報。
そうしてたら、代行使う人も増えて、酔払い運転も減って、うはうは

なんて、現実はそううまくいかないか(´・ω・`)チェッ
371名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:02:47 ID:U3El2CcD0
結果的にはDQN3匹処分できたんだからGJなんだけどな

でも街路樹さん(´・ω・`)カワイソス
372名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:02:51 ID:E80y1nqF0
>>353
この道10年はやってろプロだが何か?

>>356
たかだか酒程度で運転を誤って事故起同和は
未熟以外の何者でもない!!
お前、頭大丈夫か?
373名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:02:53 ID:4CnU0CUU0
>>367
もう君の勝ちでいいからさ。
書き込まないでくれる?
374名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:03:13 ID:bC1sin6i0
>>367
もし お店から酒類が消えたら 

オマエの勝ちかどうかは知らんが、  店は潰れるな
375名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:04:17 ID:OnxyGkFM0
>>347
子供2人丸焼きにして
飲酒厳罰化への流れを作ったのが「プロ」だし(笑)
って釣り針デカすぎ
376名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:04:53 ID:Y9R40frM0
簡単にスピードが出せる整備された道路があるからダメなんだよ
もう道路も造らないで、2等国になろうw
377名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:05:03 ID:IlOBOs/vO
>>368
ドライバーに酒を提供する→刑法で犯罪と定められている
車を売る→刑法に規定がない

法律上全く違うし、可能性と蓋然性をごっちゃにしている時点で馬鹿。
378名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:05:24 ID:pvSK2L630
釣りとわかっていて何故釣られるのか
それがわからない
379名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:05:32 ID:0YmY9QI+0
>>367 は、彼のマブダチでOK?

380名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:05:44 ID:+OMNIxWx0
酔っ払い増えてきた?
381名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:06:47 ID:JBlGk6RJ0
>>374
店が潰れるとかは関係ないだろ
飯出して稼いでるんだから 酒無くても問題ないじゃん
どうせ原価1割で儲けるだろうから、いいじゃないか?

そんなんで潰れるのなら潰れたほうが世の為だろ
382名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:07:05 ID:w8R3IUfG0
>>368生まれてこなければ良かったのに(´・Д・`)<ね〜
383名無し:2008/01/24(木) 22:07:12 ID:fQ/32Jee0

いまだに酒飲んで運転するやつの顔が観たい。
384名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:07:49 ID:bepqr2C/O
>>378
そこに餌があるから
385名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:07:54 ID:I/2gBYLf0
論破できないとすぐ「もし〜なら俺の勝ち」って言いたがる奴。もう寝る時間だよ。
386名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:07:56 ID:YNl95pvC0
>>292
その時点で店の責任は皆無だな
387名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:08:40 ID:H0TJ8C/30
>>372
やってろプロって事は、他人に強制運転させる事か・・・
アンタが運転するわけじゃないんだ
388名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:09:03 ID:Y1kTEw3xO
>>367
店の事をつい「お店」と、普段使ってるであろう幼い言い回しを
してしまう位、君はまだ幼いんだろう。
悪い事は言わないから、2ちゃんに出入りするのはやめた方がいいよ。
389名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:09:10 ID:AIR7Xg0p0
車がカンガルーバー付けたランクルだったらどうだったろうか・・・とふと思った
390名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:09:26 ID:t9YWmQ5cO
まぁ、店は『ドライバー確認をしました』と言い張れば宜しい。
そのうち、ボイスレコーダー必要になるよな、これじゃ
391名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:09:43 ID:R7fBE2jj0
日本人として、これは絶対許せない!!

国営放送:オージー捕鯨問題で在豪日本国大使をコケにする

http://jp.youtube.com/watch?v=pZMZmNZov2g
392名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:09:52 ID:OhLjU0SFO
酒を出さなきゃ集客が計れないようなレストランなんか潰れちまえよ。
393名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:10:24 ID:a38tugz+0
バカ2家族が隣り同士に住んでいた
394名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:10:46 ID:U3El2CcD0
次はワタミだな
395名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:10:55 ID:IlOBOs/vO
>>390
確認書類に署名させればいいんじゃない?
396名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:11:00 ID:oVdPL9KQ0
中学生の飲酒・喫煙・かつ○げ・い○め・軽犯罪が「青春」と主張できるのって、DQNならでは。
397名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:11:08 ID:oPYJWQ5w0
>>21
声を大にして笑った
398名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:11:22 ID:AIR7Xg0p0
>>393
パチンコ屋で知り合ってどっちかが隣に引っ越してきたんでそ
399名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:11:39 ID:YNl95pvC0
郊外に店を出した時点で負けってことだ。
駐車場を作るのは、全員が飲酒するとは限らないから。
普通なら、飲酒しないものもいるはず。
飲食店行ったからって、みんながみんな酒を飲む必要はない。
もしみんなが飲酒をする予定なら、代行を使う必要がある。
もしくは、タクシーで乗りつけるということもできる。
一般人はそうやって飲酒運転をせず郊外の店で飲む方法を
知っているわけだ。
DQNだけだよ。そういったルールを守らない奴は。
飲んだ後仕事で呼び出されたとしても、飲酒してしまって
車を運転することが出来ませんって断ることも出来る。
家族に運転を頼むことも出来る。
タクシーで行くことも出来る。
もちっと頭使えよな。
400名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:11:40 ID:QcgHB4PO0
>>381
唯一の解決は死
解決したのだから良いじゃないか
401名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:12:15 ID:oITKTjzT0
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
402名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:12:19 ID:V5ALup5S0
これだけ世間で飲酒運転が悪いという風潮が出てるのに
それでも飲酒運転するんだな
403名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:12:50 ID:JEZJDsHD0
締日前はスピード違反検挙するより飲食店と結託して飲酒運転検挙した方が楽だろうな
404名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:12:53 ID:4Md3J8F00
夜中に小中学生連れてサイゼリアいく家族なんて
死んでもかまわんぐらいDQN。
405名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:13:36 ID:XKswL+GQ0
>>364
規制強化より税金を上げる方が得だと思う。
酒を出す飲食店からアルコール提供税を取って地方自治体の財源にするってのはどうかな。
406名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:14:13 ID:fK4884NN0
>JBlGk6RJ0

おまえ、おもしろいからもっと書けw
応援するぜw
407名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:15:00 ID:ZX+Unykx0

ガソリン税を維持しておかないと、道路がつくれない。

車で事故らすようにしておかないと、車が売れない。

アルコールを野放しにしておかないと、DQNがへらない。

喜んでるのは支配階級。
408名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:15:03 ID:4CnU0CUU0
>>401
この真冬にか
409名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:15:10 ID:b1G6LuvyO
酒とタバコは店で禁止にしろ。
410名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:15:27 ID:cVa8j3/L0
飲酒運転は矛盾している。
酔えば酔うほど善悪(車運転してもいいかなぁ〜?)の判断がつかなくなるんだから、
自分の意思で飲酒運転を無くすのは絶対ムリ。
411るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/01/24(木) 22:16:02 ID:eg8EU/dz0
〉〉377
脳みそ大丈夫か?
自動車で来た一グループ全員が運転するのか?
運転手が飲まなければOKなんだよ

今回も生き残っている成人女性が運転していれば
飲酒に関して問題ないだろ?

理解した?
412名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:16:15 ID:oPYJWQ5w0
>>402
今まだしてる奴の脳内は「俺は捕まるようなヘマはしない」「事故るはずがない」になってるから、
人轢き殺すか自分がアボンするまでやるよ。
413名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:16:23 ID:AIR7Xg0p0
>>410
同乗者がアホ
414名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:17:22 ID:bC1sin6i0
>>381
10台の車で来た40人の客が来たら、
運転する10人以外の30人は飲んでいいわけだ。
30人分の酒類の売上が出る。

バスで来た客が10人いて、歩いてきた客が10人いれば、
当然彼らも飲んでいい。20人分の売上が出る。

しかし、酒類の販売を停止すれば、売上は全部消える。
その店にとれば大打撃だな。


何度も言うが、法律で禁止されているのは、「酒を飲んだ」人が「運転する」こと。
415名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:17:25 ID:feobhzGe0
アホか。飲む・飲まないは自分で判断すること。
どうせDQNだろ?
「すいませーん、ビールとワインおかわり〜」
「申し訳ありませんが、お車でお越しのお客様には・・・・」
「ああ!?客の言う事が聞けねぇってのか??」
416名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:17:43 ID:Vj+RHUZP0
>>383
通夜か葬式で棺おけ拝んで来い。
417名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:17:45 ID:JBlGk6RJ0
ファミレスで酒を置きたければ ファミリーが住んでる場所に店を出せよ
わざわざ郊外の離れた場所に出すなよ
マジ店が、ザルだったんだろ? そもそも計画時点でアウトじゃないか
郊外なんて車で来る確立高いんだし駐車場作ってるんだろうから
最初から酒をメニューに出すもんじゃないんだよ
418名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:18:01 ID:w8R3IUfG0
>>410
矛盾はしてないべ
即死刑にしても飲酒運転はなくならないと思うけど
419名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:18:32 ID:yWXRYvFb0
>>411
成人女性が普通自動車免許所得者で飲酒していないという前提が必要だが

その可能性は0に等しいだろう
420名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:18:37 ID:5ssTFfGI0
まぁ、バカが死んだだけだし大騒ぎするほどの事じゃないな。
街路樹が心配だ。
421名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:18:36 ID:4CnU0CUU0
>>416
原形を留めていないかと
422名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:19:31 ID:JdFPVzJN0
店に責任があるなどとんでもない話だ。
飲んで運転しないのは当然の話。運転するなら酒の注文しないのが当然の話。

叩かれる店が気の毒としか言いようがない。
423名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:19:38 ID:N5jOdVo50
>>410
注文しなけりゃいいだけだろw
424名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:19:57 ID:CZbFdd/X0
>>410
それはどうかなあ〜
絶対無理ではないと思うけどね。人によってじゃない?
ベロンベロンでも万引き(訳分からず持ってきたとか)するかと言ったら、しない人の方が多いし。
425名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:20:00 ID:HKaIdAwfO
(~・◎・~)
426名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:20:42 ID:JBlGk6RJ0
>>423
メニューにあるから注文されるだろ
無ければ注文できなくて良いじゃん

>>414
飯で稼げばいいじゃん ジュースでもいいじゃないか
お前 馬鹿だろ
427名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:20:51 ID:Cx8lElT+0
母親が仕組んだのか??
428名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:21:05 ID:bUGTT1DiO
なかなか客には言いずらいんだよね。
逆ギレされたり、代行で帰るとか言うし。
頼むから車で来たら酒飲まないでくれ。
429名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:21:13 ID:Q3wCfmZR0
この事故とは直接関係無いけど母子家庭の生活保護費貰いながら
彼氏と事実婚状態の奴ら最近多すぎ。
430名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:21:19 ID:cVa8j3/L0
>>423
今回は別だけど、
最初は「代行で帰ろう」と思って飲むわけよ。
酔ってしまったら気が大きくなって車で帰る。

公務員や教師の「何でオマエが!?」みたいな犯罪者はこんなとこだろ。
431名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:21:34 ID:U6k1KUNm0
店のせいにするな、飲酒運転するやつは
どこでも平気でする。
家だろうが車の中だろうが飲んで運転する。
1種のアル中だろ、
他人には迷惑かけないこと、
他人を悲劇に巻き込むな。
432るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/01/24(木) 22:21:58 ID:eg8EU/dz0
〉〉419
なんで、0に等しいんだ?

どっちにしろ飲んで運転しなければ飲酒に関しては問題無いに違いはない
433名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:22:20 ID:IlOBOs/vO
>>411
死んだ運転手と同乗者の女はファミレス行く前に二人で宅飲みしてる。
その後飲酒運転でファミレスに行き、さらに飲酒して運転→アボン

よって素面の運転免許所持者はなし。
434名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:22:46 ID:s5eGOTcu0
これって自宅でもう飲んでたんだろ
そのまま出かけてファミレスでさらに
飲んでって・・・なんで同乗者は止めないの?
435名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:22:50 ID:4CnU0CUU0
>>426
>飯で稼げばいいじゃん ジュースでもいいじゃないか
>お前 馬鹿だろ


21世紀の名言だなオイ
436名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:23:13 ID:3faWz5s90
店側ができる?
一人で来た人には酒類を提供いたしません。
複数人なら誰が運転しますか?
お帰りの際には確認をいたします。
こんな事が言えるわけがないだろうww
437名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:23:14 ID:bC1sin6i0
>>417

確立 → 確率


酒を飲む飲まないは、個人の自由。
メニューに酒が無ければ当然飲めないが、
メニューに酒があるから、酒を飲むというわけではない。
酒を飲まないという選択もできる。
438名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:23:23 ID:r7w6XNajO
おとなりさんはチュプじゃなくて無職でつか。 どういうご関係だったのか興味津々。
439名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:23:25 ID:+1JrBnuuO
被害者プロフが酷い事になってんなw
ネタかマジ友達等のカキコなのか分んないカオス(´・ω・`)

リンク先もアレだな、名前・写真・学校名・出席番号まで晒して
変態どもに特定されてストーカーされても文句言えないな
440名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:23:43 ID:EaG55bi3O
>>411
アンカーくらいまともにつけろやカス
441名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:23:51 ID:cRg7Bhk60
事故の写真で縦に真っ二つだったのは、救助のためにレスキュー隊が
切断したんじゃなくて、衝突の衝撃で裂けたの??
442名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:24:20 ID:7k0QSHjr0
虐められっ子の引き篭もりが顔を真っ赤にして一言
443名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:24:53 ID:lTc7/AGsO
居酒屋とかなら車で来たとかわかりやすそうだが、
ファミレスだったら本人に確認しないとわからないよな。
注文とるときにわざわざ聞かないといけないってことか。
444名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:25:10 ID:yFj9zSIz0
>>426
バカはオマエ。
利益率って言葉知ってるか?www
445名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:25:12 ID:VpX1Co9BO
>>436
店側が無理してやるより個人が気を付けたほうが簡単なのにな
店の責任にするくらいなら警察が張り込んでりゃいいんだ
446名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:25:30 ID:BKBazmiZ0
来週には何事もなかったようにこんなスレもないんだろうな。
447名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:25:43 ID:NG/PgYmoO
DQNが買えないくらい酒税上げちゃえよ。
それを道路を作る足しにして、ガソリン安くしたらいい。
448名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:25:50 ID:yWXRYvFb0
>>432
DQNとDQNなんだから、女のほうも飲酒していないわけがない
どっちにしたってこの3人は死ぬ運命だったんだし、それで社会も浄化されたんだから良かったんじゃないか
それとアンカの仕方なおさんと読み飛ばされるぜ?
449名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:25:52 ID:7j05qVQ+O
>>426
発想がいかにもガキだなw

普通の大人なら、自分が運転しないといけないと分かってる状況で酒は頼まない

でも車でないと行けないとこにあるような居酒屋の存在はおかしいと思う
450名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:26:07 ID:JWVLNAUF0
サイゼリアって蛍光灯かと思ってた・・
451名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:26:16 ID:bC1sin6i0
>>441
衝突の衝撃で避けたのなら、
街路樹さんもお亡くなりになってそうな気がするので、
レスキューが切ったのじゃ無かろうか。

もしかして、Y32ってそんなに脆い?
452るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/01/24(木) 22:26:19 ID:eg8EU/dz0
〉〉433
んじゃ、やっぱり店は関係無いな
飲んでいるのに車を運転したやつが悪い

常識があるなら
飲んでいるから今夜はやめよう
タクシーで行こう
歩いて行こう
で終わる話
453名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:26:25 ID:AIR7Xg0p0
今回みたいに自爆だったら良いけど
他人を巻き込む羽目になるのが恐い
454名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:26:59 ID:U3El2CcD0
サイゼリアって見たことも無いんだが、
ググってみたらめちゃくちゃ安い店なんだな
455名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:27:11 ID:JBlGk6RJ0
じゃぁ、もう一つ
お店に来る前に、飲んでました
そして運転できる人は一人しか居ません
他は免許が有りません

そこでお店の人が確認に運転手はどなたですか?と聞くシステムだった
そこで飲んで運転してきた人が 僕ですと言うと
貴方は飲んで運転してきたんですねとなる
そうするお店は飲酒運転を発見した事になる 

さてお店の対応はお前らどうするんだ?
1 そのまま聞いてない振りをする
2、警察に電話する
3、代行で帰ってもらい 警察に電話する

さて他にも有るだろうけど どうするんだ?店の経営者になって考えろ
456名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:27:18 ID:4CnU0CUU0
>>452
アンカーもまともに出来ないのにコテやってるの?
457名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:27:33 ID:Cx8lElT+0
DQNは飲酒喫煙セックス以外する事ないのかよ
458名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:27:33 ID:bpJcYHDD0
>>381
原価1割って原価率で何%の事?
459名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:28:14 ID:hqw6IOYT0
この店が 郊外店 ではない件
460名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:28:21 ID:aIFo/GcO0
なんだこのスレww
リアルに中学生ばっかなのか?
低脳な議論してないで宿題しろよ
461名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:28:32 ID:VpX1Co9BO
>>455
僕ですwww言わねーよwwww
462名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:29:30 ID:qmsDutNC0
最近、喫煙者の締め付けばかり目立つが、
酔っぱらいの方がよっぽど迷惑で危険だぞ。
どっかの国では既に酔ってる客に酒を売ると処罰になるらしいが。
463名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:29:30 ID:+B4fsKeE0
>>451
あの時代の日本車は、今よりもずうっと脆弱だ。
464名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:29:50 ID:yWXRYvFb0
>>455
店から駐車場を確認できなく、来店した客が車で来たのか歩いてきたのか解らなかったらどうするんだ
おまえの頭の中で考えていることは何もかも詰めが甘い
465名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:29:54 ID:C1WR7QSw0
親戚も同じ車乗ってるんよ(Y32 グロリアグランツーリスモ)
もう買い換えちゃうんだけど、魅力的な車。
大きい車だからって、7人はありえない。
466名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:30:15 ID:0YmY9QI+0
JBIGk6RJO の顔写真と実名と電話番号マダーーー?? wwwww
467名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:30:20 ID:Y9R40frM0
ID:JBlGk6RJ0 オマエほんとにカワイイナw
468名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:30:21 ID:4CnU0CUU0
>>455
お店に来る前に飲んでたと見た目でわかるくらいなんだから相当酔ってるんだろうな。
普通に考えて2だな。
469名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:30:34 ID:+OMNIxWx0
酒飲んでいてもレストランに居るイジョウ
警察でも検事でも逮捕、出来ないのに
レストランの責任???
470名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:30:50 ID:VpX1Co9BO
>>455
しかも、DQNに飲んでねーよって言われたらそれまでじゃねーか
なんで出来ることが限られてる店側が尻拭いしなきゃいけないんだ
471名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:30:56 ID:XlJ8aygz0
サイゼリア
472るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/01/24(木) 22:31:01 ID:eg8EU/dz0
〉〉440 〉〉456
今ちょいと事情でうまくいかないんだよ
気にするな
473名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:31:31 ID:dpXhqLTD0
>>444
公共の福祉のために制限しようってことじゃないの?
474名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:31:31 ID:Cx8lElT+0
酒飲んでる奴の車なんて怖くて絶対乗れない
475名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:32:24 ID:VtkcfspL0
>>455
個人でなら拒否も容易だろうが、チェーンだとそう簡単にゃいかんし、
飲酒する馬鹿ほど無意味に絡んでくるDQnの比率が多い。
無難はお帰りの際は代行を頼んでは?と忠告程度だろう。

そこで言い争いしてもどこぞのDQNの様に最期は理不尽に土下座されられるのが
オチ。
476名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:32:27 ID:7j05qVQ+O
>>455は被害者の彼氏かなんか?

ネットに実名と写真、恥ずかしいプロフィール曝してる
477名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:32:28 ID:I/2gBYLf0
>>454
どこ住み?サイゼなんて全国各地にあるかと思ってた。
478名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:33:15 ID:+B4fsKeE0
コピペすら上手く出来ないのか?
479名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:33:28 ID:biVB/ISg0
>>445
本当に簡単なはずなのに、その簡単な事すら出来ないようなバカによって、
大勢の人が被害にあってるわけだからなあ。
480名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:33:45 ID:FQUvJWxyO
他のクルマや歩行者を巻き込まなかったのがせめてもの救い。
合掌。
481名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:34:14 ID:bC1sin6i0
>>455
そりゃ1だろうな。

処罰されるのは、
酒を飲んだ人が運転した時に、酒を提供した人または店が捕まるだけで、
店に入る前に酒を飲んでたかどうかはそもそも対象ではない。
482名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:35:33 ID:yFj9zSIz0
ID:JBlGk6RJ0 ってチン毛、生えてないんじゃ?www
ID:JBlGk6RJ0 ってチン毛、生えてないんじゃ?www
ID:JBlGk6RJ0 ってチン毛、生えてないんじゃ?www
483名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:35:39 ID:Cx8lElT+0
酒出さないと店員に暴行するしな
何やっても無駄
484名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:36:21 ID:tgYqFMip0
>>472
火病ってキボード叩き壊したとかw
485名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:36:34 ID:2KfuOWTQ0
まだやってんのかwwww
486名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:37:18 ID:zUrfhbP10
まぁ西沢晴司の腕がちょん切れた事は良かったんじゃないか?
487るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/01/24(木) 22:37:26 ID:eg8EU/dz0
〉〉478
めんどいなぁ・・・
PC=規制のあおり
携帯=めんどい
現在PCで見て、03で書いている
488名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:37:34 ID:nx1MTms80
>>456
ぶるんじゃないよ。

452の言っている事はマトモ。
489名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:37:57 ID:dzSHdBBx0
となり同士の部屋って男女だとなんだかんだ色恋沙汰あるよな
俺も隣の部屋の母子家庭の住人 母親と恋仲になった
490名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:38:02 ID:VpX1Co9BO
>>486
それも気付かないうちに死んだんだろうなー
491名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:38:06 ID:OaFstFiv0
>>21の2匹目ゲットだぜにふいた
492名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:38:19 ID:wzdkVnr60
まぁいいじゃん被害者は身内だけなんだし。
酷いこと書くなとか言ってる奴もどうせこんな事件三日もすりゃ忘れるだろ?
そんなもんだ人間は。他人がどうなろうと知ったこっちゃねぇ
493名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:38:34 ID:+B4fsKeE0
>>487
あーしつこくて御免な、03(ゼロサン?)って何だべさ。
494名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:38:34 ID:H0TJ8C/30
>>430
単に金を出したくないんだろ
495名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:38:53 ID:yFj9zSIz0
ID:JBlGk6RJ0 ってチン毛、生えてないんじゃ?www
ID:JBlGk6RJ0 ってチン毛、生えてないんじゃ?www
ID:JBlGk6RJ0 ってチン毛、生えてないんじゃ?www
496名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:38:54 ID:7gDWmaLh0
平均的東京民国人の少年少女

http://l15.chip.jp/xxxvxxx http://pr.cgiboy.com/06092202
ゴキブリ達の友人関係http://ime.nu/l15.chip.jp/xxxvxxx
彼氏下川ゴウhttp://pr.cgiboy.com/10214955
http://pr.cgiboy.com/10872316

東京民国人の少年少女は健やかですね^^
497名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:39:09 ID:/Fl7k9MU0
必死になってレスしてるのはリアル厨なのか
マジオモロイレスだな 久々びさにワロタ
498名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:39:10 ID:PnSGFWy50
母親は若いな。
10代で子供生んだんだな。
ちゃんと社会にでて、世間を見てから結婚しないと。
お酒飲んで車は運転しない、乗らない、同乗しない、定員オーバーで車に乗らない、こんなことわからんのか?
お店がかわいそうだな。
499名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:39:21 ID:lqGYZKF00
篠崎瑞江近辺に住むアレな中学生とはいえ、大好きだった彼女を
こんな形で亡くすのはずいぶんなトラウマになるんだろうなー
500名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:39:23 ID:YNl95pvC0
るしふぁーさん、アンカーの>を半角にしてください('A`)

サイゼリアって田舎にしかないんだよ
501名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:40:14 ID:BRFrj1er0
やっぱり飲んでたのか?
502名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:42:03 ID:N5jOdVo50
>>500
半角の問題じゃないw
503名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:42:30 ID:+ULGr82Q0
飲酒運転で事故起こした際の同乗者や提供した店って
次の法改定から罰金100万ぐらい取られるんだっけ?
504名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:44:06 ID:YNl95pvC0
>>501
隣の母親も、出かける前に一緒に飲んでたようですよ。

>>1
飯田さんが「西沢さんの家で一緒に酒を飲んだ後、
車でファミリーレストランに行った。そこでも西沢さんは酒を飲んでいた」

>一緒に酒を飲んだ後
>一緒に酒を飲んだ後

>そこでも西沢さん「は」酒を飲んでいた
>そこでも西沢さん「は」酒を飲んでいた

サイゼリアでは飲まなかったんだろうけどね。
そうなると、店側は大人の1人は飲まないことを
確認しているわけだから店にも責任があるというのは
おかしいね。
505名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:44:15 ID:+jOjjr9rO
店側がドライバーの確認を怠り酒を提供した事に関しては違法だろ。
ただ、このDQN一家が事故ったのとはまた別の話なんじゃないかな?
506名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:44:22 ID:l7WAX11S0
明日、学校で真っ赤な目をしたヤツを探して見るんだなwww

きっとこのスレの何人かはおまいさんと同じ中学校だぜw
507名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:44:26 ID:I/2gBYLf0
>>493
ウィルコムの機種じゃね?
508るしふぁー ◆EwQutt67eM :2008/01/24(木) 22:47:07 ID:eg8EU/dz0
〉〉493
縦携帯横パソコン
ウイルコムで検索してみ

〉〉500 〉〉502
502の言う通り
機種へんしてまだ使いこなせて無い
509名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:47:35 ID:FHQ65NEI0
これ以上不幸な街路樹を増やさないためにも飲酒の撲滅は必要でつね
510名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:48:36 ID:mtXdAf/iO
ガンバレ街の仲間たち
にファミレス追加
511名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:49:26 ID:D8plHHXkO
ぉまえら本当ドキュが好きだな
512名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:51:12 ID:jpRpEM00O
飯田友絵さん(34)(笑)
513名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:51:33 ID:uAEnGUsk0
諌める人間いなかったのかよ。
かけらも同情できんな。
自爆で済んでよかったとしか・・・。
514名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:51:38 ID:yFj9zSIz0
ID:JBlGk6RJ0 ってチン毛、生えてないんじゃ?www
ID:JBlGk6RJ0 ってチン毛、生えてないんじゃ?www
ID:JBlGk6RJ0 ってチン毛、生えてないんじゃ?www
515名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:51:44 ID:AuVCblnVO
>>500
バカタレサイゼ舐めんなよ(#^ω^)
新宿のど真ん中にも普通にあるわい
516名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:51:54 ID:vi87ZWmtO
>>499
掲示板で荒らしに反応して書き込みしてるぐらいだから、
たいしたことないだろ。
 
飽きた。寝よ。
517名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:52:15 ID:0YmY9QI+0
江戸川区のこのあたり、
部落同和地区だってさ。


さあ、寝るか。。。。
518名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:53:23 ID:sV2InawXO
結局>>426がいってるのは
スピード違反で捕まった時にスピードがでる車を作ったメーカーが悪い
って言ってるようなものだろ?
519名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:53:35 ID:EWjB1Wkd0
サイゼリヤって本当に最悪だな。
飲酒運転撲滅に具体的に、どう取り組んでいくんだろうか。

ちなみにサイゼリヤのニンニクと唐辛子は中国産だよ、だからペペロンチーノ
を食べることは自殺行為と同じだよ。
520名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:55:01 ID:ZM/6ioNl0
こいつは家から飲酒運してたんだから
ファミレス関係ないよw
521名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:56:08 ID:vpgB9zWA0
おまいら、なんで強姦魔が辞められないか知ってる?
経験者から聞いた話なんだが、レイプしようとすると大抵の女は始めは嫌がるんだが、
暴れて疲れるとほとんど身動きも出来なくなる。もう好きにして状態になる。

そして驚く事に、女はレイプされるともの凄く感じる。
普通にセックスした時よりも、比べ物にならないほど激しくイクらしい。痙攣してイキまくる。
だから通報できない女が多い。 大抵の女性はレイプされるとありえないほどの快感を覚える。
それは大量のアドレナリンとドーパミンが順番に分泌されるからである。

吊り橋効果と似ていて、レイプ魔に襲われて恐怖を感じた時に、
アドレナリンが大量に分泌され生理的に極度の興奮状態に陥る事により、自分が恋愛をしていると脳が錯覚して、
脳が快感を与えるドーパミンを分泌してしまう為、体が快感を覚えて反応し、挿入からしばらくすると、
膣が充血する事で、クリトリスや膣内の性感帯が過敏になり、
膣が刺激される度にピストン運動にあわせて脊髄反射で腰を振ってしまったり、
痛みに対して悲鳴を上げるように、快感に対してよがり声をあげてしまうわけなのです。
女性というのは、そういう風に出来ているのだそうだ。

だから強姦はクセになってしまうのだそうです。
ついでに言うと、強姦被害者がよく自殺なんて話があるが、あれは強姦されたことが嫌で死ぬわけではなく、
強姦されて激しく快感を覚えた自分の体に嫌悪して死ぬのだそうですよ。
ちなみにこれは知り合いの弁護士が連続強姦魔から聞いた話です。
強姦魔の話では、強姦をするときに女性が自分が感じてしまっている事への戸惑いと
快楽に身を任せる表情とが入り混じってたまらないと言います。
どんな美人でも最後には泣きながら自分から腰を振るそうです。
嫌だとは思いながらも体は感じすぎてしまい拒絶できない。
むしろ自分から求めてしまうそうです。

強姦魔によると、美人が泣きながらも苦悶の表情で、「イク」と言うのがたまらないと言います。
一度知ったら誰であろうと絶対に辞められるわけないとも言っておりました。

※女がオナニーするとき8割がレイプを想像するという調査結果が出ています。
522名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:56:09 ID:IrfbOEo50
飲酒運転する奴が悪い
     ↓
飲酒運転を止めなかった同乗者も悪い
     ↓
酒を提供した店も悪い   ←今ココ
     ↓
酒を飲んでるのに運転できる車も悪い


このぶんだとおそらく数年後には車に飲酒感知によるイグニッションカットシステム搭載が義務付けになるぞ。
523名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:57:50 ID:Cx8lElT+0
深夜に子連れで居酒屋ってすごいな
本当に日本\(^o^)/オワタな
524名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:58:09 ID:n6bp0o5S0
>>552
何の問題も無い
525名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:58:28 ID:+l5bfUT90
>>522
そのコストアップは飲酒する奴に負担して貰おうぜ
とりあえず酒税うpでいいよ
526名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:58:34 ID:UTJkS3ipO
江戸川区代表クレバ様が悲しんでるよ
527名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:59:34 ID:rB2SCalOO
ブログの掲示板を荒されて、期待通りの反応してるのには吹いたww
2chの香具師を喜ばしてどうするよww
m9(^O^)
528名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:00:27 ID:4CnU0CUU0
>>488
は?
>>452が言ってる事」と、「コテなのにアンカーの打ちかたも知らない」ことにどういう関連があるの?
てか「ぶるんじゃないよ」ってどういう意味?

まぁ書けない理由は>>487で分かったけど。
心中お察しする。
529名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:00:35 ID:ZKQ5TZCG0
>こういうのどっから調べてくるの?
長女の名前でググれば2ページ目に彼氏のプロフがヒットする
530名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:01:04 ID:LiIOyxVn0
ID:JBlGk6RJ0 をやたら批判ってか興奮してる人がいるけど
ファミレスに酒置くかどうかってだけでなんでそんなに必死なの?
今回の事件を受けて具体的に対策を考えるなら酒置かないって事も考えられて当然
批判するなら自分のアイディアも出したら?
531名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:01:12 ID:wsi0cqA80
上京したのにサイゼリアは田舎にしかないなんて・・
江東区に部屋を借り、目の前は思い切りサイゼリア・・
532名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:02:56 ID:owPbtT6v0
店だって、代行呼ぶと思って出したのかも知れないしね〜

真だのは同情の余地無いと思うぜ
533名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:03:13 ID:Cx8lElT+0
>>530
知らんがな(´・ω・`)
534名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:03:39 ID:i3ZIxCXGO
サイゼリアのマルゲリータピザは旨い。
535名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:04:17 ID:N5jOdVo50
>>519
国産の野菜使ってるとこなんて、殆どないべ
536名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:05:22 ID:V3+uabkZO
>>521
チンコ起っちまった。
537名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:05:42 ID:GjyxAPvD0
イカとアンチョビのピザおいしい
538名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:06:56 ID:2h/3Vllf0
駐車場のある飲食店には酒を置かないことだな
539名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:08:15 ID:JYXzfi39O
絵に描いたようなDQN家族だなwwwww
街路樹さんカワイソス
540名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:10:50 ID:aIFo/GcO0
>>521
ふーんそうなんだ
って強姦始める奴現るから貼るなよ
ここは中学生ばっかなんだから
541名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:11:32 ID:8+vv0hPQ0
>>540 それはノリ突っ込みというやつですか?
542名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:11:33 ID:OyzPJbsP0
街路樹ちゃん痛かっただろうね。
明日で定年という真面目な勤め人や、明るく優しい好青年、
親孝行な苦学生、資格試験に合格したての社会人などの身替わりに
なってくれたのねん。
543名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:12:06 ID:/Fl7k9MU0
事故現場にタバコと酒を供えるのはやめような
タバコなんか火までつけちゃってるし
近所迷惑です
544名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:12:58 ID:C1WR7QSw0
下川亮君wwwwwwwwかわいそうwwwwwwwww
彼女がwwwwwww事故死wwwwwwwしただけなのにwwwwwwwwwww
プロフwwwwwww掲示板サイトでwwwwwwww大公開wwwwwwwwwww
545名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:14:05 ID:f1hxkyYH0
>>531
大島住民乙
546名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:14:21 ID:yrhmaUnR0
547名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:16:52 ID:vidMl4uv0
>>546
魚拓とりすぎw
548名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:19:03 ID:+jOjjr9rO
コピペにレス…
厨房が涌いてるなぁ
549名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:19:11 ID:tl1kRb+HO
>>543
学校・警察に通報した方がいい
火事になってからでは手遅れ
550名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:19:15 ID:BRcE+XFD0
でも確かに、飲酒運転するんじゃないかと思いつつも酒を提供した場合
店側も、飲酒運転を助長したものとして罰則適用の対象となるらしい
法律が改正されたからな…
551名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:19:57 ID:ZEvgjUuUO
>>262が素でクズな件
552名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:20:58 ID:U3El2CcD0
>>499
ひさぽん
553名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:22:51 ID:yrhmaUnR0
554名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:23:15 ID:whrB9nHKO
>>531
サルエがお宅ですか?
555名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:26:30 ID:1rYcHao40
>>551
言われなくても全員分かってる
いや奴と同類の人間は分かってないだろうが
556名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:26:42 ID:8+vv0hPQ0

ヴログなんてやるもんじゃない、ということを学習しますた。

557名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:28:11 ID:hmhjnXSkO
DQN家族がDQNなことして、死者が身内だけで良かったじゃん
こういうDQNって任意保険に入ってない割合も高そうだし、他人を巻き込まなかったのはGJだよ
558名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:28:27 ID:1RNyEgjX0
何にせよ被害者がいなくて良かった。
559名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:28:53 ID:YzEkARBy0
>>521
もう一種類あるよな。
560名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:30:11 ID:l7WAX11S0
tbs来る
561名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:30:43 ID:g7XFsQBL0
酒飲む人の免許取得を違法にしよう!そうしよう!
562名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:31:02 ID:C1WR7QSw0
ファミレスってノンアルコールビールは運転者には割引って無い?
ガストにはあったんだが
563名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:31:03 ID:F78jfQS90
>>521
田嶋陽子に聞かせたらなんて言うだろう
564名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:32:03 ID:LyLvUAkB0
また東京か。
565名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:32:26 ID:Cx8lElT+0
残された子供は可哀想だな
566名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:34:12 ID:uFgXloDR0
酔っ払いは死んで当然だな
同乗者も逮捕するべき
567名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:34:31 ID:Ja1QEY+I0
>>521
読んだだけで勃起した
568名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:34:36 ID:0YmY9QI+0
大都会東京 世界のTOKIO

それも23区内にDQNは皆無だと思っていたwwwww
569名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:35:08 ID:I/2gBYLf0
tbsみた
足下おぼつかない奴が運転したらああなるんだな。もっと報道したらいい。
570名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:35:19 ID:ZZfMkNMBO
まわりに大人いたらやばいかどうかなんて即断できるだろうに・・・
571名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:35:38 ID:kkEhFCCNO
バカ母親に育てられる残された子はかわいそう
572名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:36:32 ID:whrB9nHKO
>>499
ちょっと同意 

幼いながら、好きな人が突然いなくなるというのは 
つらいだろうなぁと 
親がしっかりさえしてればねぇ 
573名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:38:20 ID:05loSRjpO
一瞬で死ねたのだろうか?
574名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:38:34 ID:cHevHgj70
ナマポの子が亡くなったとき、火葬のみだった。
(たいしてお金でないから、まともな葬儀なんてできない)
実家の親とかが金出さないかぎり、ろくな葬儀できんだろうと思われ。
575名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:39:20 ID:nuGmUy1i0
>>562
美味くないノンアルコールビールなんか、飲みたくないよ
飲むならお酒、飲んだら代行
運転する時は、美味しい緑茶が飲みたいな
576名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:39:31 ID:CLtEWSMEO
警察がファミレスに対して、再発防止策を徹底させるんだって。
さっきニュースで言ってたけどね。

577名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:39:48 ID:wbA4lMOn0
>>569
見た見た。いや、通行人を巻き込まなくてよかったよ。

578名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:39:50 ID:wc+d5ITd0
元江戸川区民だけど確かに民度は低い。
別の意味で ミラーマンも江戸川区民(中高の後輩)。
店はオーダーとる時に車かどうか確認取って、レシートに
記入しとけばいい。
579名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:41:13 ID:dZrqQR5s0
こんな基地外に免許出した人の責任は?
580名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:42:25 ID:At5T3hiQ0
もうマジで酒の販売を禁止しないとダメだって。
いくら厳罰化したってDQNはそんなの関係ねぇって飲むから。
自分のその行為がどういう結果をひき起こすか考えられないのがDQNのDQNたる所以だから。
581名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:42:31 ID:aEWppeBi0
DQNは生きていても他人に迷惑かけるだけ。
今回の様に自爆でどんどん死んでくれよ
582名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:42:33 ID:umYHyBA70
江戸川区、しっかりしろ!
酒臭い(もしくは酒注文がきたら)人がきたら「お車ですか?」くらい聞かないと駄目だ
田舎じゃないんだから。
馬鹿親はもはや手遅れだけど、子供が死んでしまって「仕方ない」はないんだ。
子供らも馬鹿親をとめてやれ!
583名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:42:59 ID:b8pGyOBZ0
サイゼリアが飲酒死傷者を出してるわけじゃないだろ
こういうDQNは安い店に集まるんだよ
ドンキホーテとか典型じゃねえか
サイゼリアも価格攻勢で展開を広めたけども客層は悪いよな
午後なんかうるせえ高校生とかしかいないし
584名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:43:05 ID:xkhVkjuh0
今時大阪人や福岡人だって、飲酒運転なんてしないのに。
585名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:43:47 ID:Bp78cU53O
>>572どうだろう? 
あの感じだと、自分が生きてる現実感がない奴だと思うから、自慢話にするんじゃねぇかな? 
悲劇のヒーロー気取りですぐに新しい女に手を出すだろう。
586名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:45:27 ID:bDI65Q7z0
こういう連中って酒出すの拒否すると暴れそうだな。
土下座要求したり対応が難しそう。
587名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:45:34 ID:tkj+fB1S0
23区でも都県境にあたる区はやばい
588名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:45:33 ID:cHevHgj70
この子が美人じゃなかったら、もっと叩かれまくってただろうな。
589名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:45:36 ID:t4cZbWD70
>>584
お前は何を言tt
590名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:45:55 ID:whQ62+G10
>>582
来た時点で酒臭かったら車じゃないなって判断しちゃうってのもアリじゃないの?
591名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:46:38 ID:whrB9nHKO
これ、男性の方は前嫁とは離婚なのかな?死別なのかな?
離婚でも、男が引き取るくらいだから不倫嫁とかで、遺児の引き取りとかしないのかな? 
かわいそう 
そういえば、あしながおじさん募金って最近みたいなぁ 
活動やめたのかな?
592名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:46:46 ID:nuGmUy1i0
>>585
半年もしたら、これをネタに新しい女を釣ってる気がする
593名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:46:47 ID:I/2gBYLf0
>>587
おっと、北区足立区の悪口はそこまでだ。
594名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:47:15 ID:umYHyBA70
>>580
尤もだよ
こいつら家でたらふく呑んだあと出掛けてるからなぁ
処置なしなんだよ

だけど、子供まで殺しちゃだめだよ、馬鹿だよなぁ
595名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:49:34 ID:UDic1n7H0
今後の街の仲間たちのご活躍を期待しております
596名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:49:48 ID:dZrqQR5s0
正直想定外だよこれは。

AT限定廃止して構造取り入れたほうが良いんじゃないの?
合格率20%くらい下げたほうがいいのかもしれん。
危険な道具扱っているという意識がなさ過ぎるでしょ
597名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:50:02 ID:t4cZbWD70
ま、いちいち駐車場に車入ってきたら誰が車から出てくるか、
とかいちいち監視なんか出来るわけねーしな。

とりあえず今後は店側の対応として、アルコールの注文が来たら
お車でのご来店でしょうか?とか運転して帰るのでしょうか?等の確認した方がいい。
形だけでもな。そうすりゃ後は客が嘘ついてその後事故ろうが知ったことじゃない。
598名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:50:20 ID:0zQT38RL0
>>582
「酒臭い人が...」っていうけど
酒臭い客がアルコール注文せずに食事して車で帰る場合、
法的に止める根拠はないよね?道義的にはまた別なんだろうけど。

店側の対応だけで飲酒運転を防ぐのって難しいよね。
599名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:50:28 ID:+a/tBzIM0
店に責任取らせるのは無理があるな。

しかし近所の人に「飲酒運転じゃないかしら」って言われるバカもどうしようもないな。
600名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:52:47 ID:vkOVvnWB0

”自爆”の一言だな被害者が出なくてほんと良かった
601名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:54:10 ID:y2cm8LPaO
亡くなった西沢さんの勤め先わかる人いる?昨日の報ステでモザイク付きで出てたんだけど、ぱっと見俺の知ってるところっぽかったから気になって。
602名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:54:46 ID:hqw6IOYT0
飲酒運転に定員オーバーか。
いやーまだこんなマヌケがいるんだな。
603名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:54:58 ID:mHStYfvI0
>>598
法律が新しくなってから、酒の注文の有無に関わらず
運転するのを知ってて見逃したらNGになった気が。
604名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:56:22 ID:zdONjI3U0
同乗したガキも、親が酒飲んで運転しようとしたのを止めなかったのはどうなんだろね。
亡くなったガキの1人は中3だろ。飲酒して車を運転することが悪ってことくらい判るだろ。
しかも定員オーバーだろ。
生き残ったガキも、運転免許はしばらく欠格期間を設けるべきだなぁ。

生き残ったガキも、飲酒運転を黙認したって事で20歳の誕生日過ぎまで年少送りでいい。
成人も飲酒運転黙認って事で市原送り5年くらい食らわせろ。
605名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:57:00 ID:1sqpQb5a0
あれ彩花のゲストブック復活してるじゃん
606名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:57:29 ID:7j05qVQ+O
DQNってなんでコンビニの駐車場でやたら斜めに車を停めるんだろ?
そんなに急いでる状況でもないだろ?
何かのサインか?
607名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:58:26 ID:hqw6IOYT0
初めてIDかぶった。
608名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:58:35 ID:+fd0Dwk4O
>>600
街路樹さんが、街路樹さんが、、、
609名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:58:37 ID:wc+d5ITd0
店は「車かどうかを お聞きしました。」ってことで
対応できるんじゃないかな。後は自己責任だもん。
610名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:00:22 ID:DLF9phBQ0
あんまりあそこのサイゼを叩かないでくれよ
俺が実家に帰るときに車とめてるんだから
駐車場が有料になったらどうするんだよ
611名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:00:40 ID:rp8AHr+A0
ところで、えらく被害者のゲストブック?が荒らされてるみたいだけど
さすがにやりすぎじゃないか?
警察に怒られる・・・って犯罪じゃないからなぁ
名誉毀損で・・・本人死んでるしなぁ
まあとくにかくあんまりいじめてやるなってことだ
612名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:00:46 ID:0YmY9QI+0
>>606
自分の存在感を周囲に知らしめているのです。

とにかく痛々しいやり方では有りますが…

613名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:01:34 ID:0zQT38RL0
>>603
目の前で運転しようとしたら止めるだろうけど、
その客が車に乗るかどうか、わざわざ確認しないよね?

知らなければ、「確認義務を怠った」とは言われないと
思うんだがどうだろう。
614名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:01:39 ID:dL/FB+mUO
こんな親に育てられちゃ、まともに育たないよ…
可哀相に…
おまいらあんま死んだ子たたくな(´・ω・`)




まあ飲酒喫煙自慢の中学生が消えて嬉しいけどな!
615名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:02:32 ID:biVB/ISg0
>>609
注文聞く前に、一言
「お車を運転される方のアルコール類の注文はご遠慮下さい」
とでも言えばいいと思う。

その上で勝手に注文した場合は
100%その人の責任だし。
616名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:02:40 ID:ObpfEVhj0
近所の奴は土日にでも街路樹さんのお見舞いに行けよ
617名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:03:22 ID:QJwmKsHVO
歩いて行ける距離のコンビニに買い出しに行くという発想は無かったんだろうか。
618名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:03:22 ID:RiCQqRSR0
>>611
飲酒、喫煙を自らブログで公表してなかったら、
ここまでならなかったと思うけど、どうだろ。
619名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:03:58 ID:pNl2txPD0
部落同和地区のDQN親にDQN中学生wwww
620名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:04:40 ID:VmL5Wslc0
>>605
2ch以下のレベルで、盛り上がってるなw
621名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:05:17 ID:qJEu/7PS0
>>598 >>603
改正道交法だかで、飲酒運転するのは明確なのに酒を出したら、提供した側も捕まるし、
飲酒運転をするのを承知で乗った同乗者も逮捕されるよ。

今回は 運転していた西沢だけが飲酒していて、飯田はしらふだったとしても
飯田は「なぜ同乗したのか。または止めさせなかったのか」ってことで逮捕対象。
飯田も飲酒していたのなら、弁解の余地はない。
場合によっては飯田は「飲酒運転そそのかし」ってことになるから、
そのへんを厳しく追及されるだろうな。

飯田の弁護士は、あの福岡の事故の加害者の弁護士にやらせてみよう。
622名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:05:18 ID:AFlO8qSw0
やはりこのニシザワはもっと苦しんで死ぬべきだった。
脚を車に潰されたままで放置→顔面半分崩壊→右手切断のコンボ。
しかも頭には息子の死体が覆いかぶさり内臓の中身を全身に浴びる。
救出までの間に彩○ちゃんの「助けて痛いよ〜」の叫びを聞き続け、それがだんだん弱弱しく途絶えるのを何もできずに聞きながらな。
ついでにストレッチャーの上のグロ状態の姿を全国放映され、ようつべで全世界永久さらし者。
救急車に乗せられるときに隊員が切断された右腕を踏んづけて転倒落下、さらに救急車のドア縁に足の小指強打。
病院ではイイダ一家の生き残りに「人殺し!」と罵声を浴びながらそのまま息絶えて欲しかった。

逆にイイダ弟さんは遺体損傷も少なく急激な血圧低下で楽になってもらいたいのだけどね。
623名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:05:18 ID:H/FoSNol0
クズの遺伝子
624名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:06:14 ID:kfxGYYpCO
親が飲酒運転しても注意出来ないわな。
だって、亡くなった彩花や彩花の友人らが、当たり前の様に飲酒・喫煙しとるんやし。
それが常識になってたんやろ。
取り返しのつかない事起こして、愚かさに気付く。
親がまともやない。
625名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:07:00 ID:ptt2k+f70
飲酒バカオヤジが死んだから叩く先が無いからって
ファミレスに矛先向けんなよ

626名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:07:08 ID:NfZA8GwR0
追悼会やるのかぁ
627名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:07:10 ID:J6sd4KD00
ゲストブックの酷い流れに笑ったwww
628名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:07:43 ID:N33cMBH/0
また東京か!
629名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:08:02 ID:il3VI1aq0


つか、普通はファミレスで酒なんか飲まないだろ!!!
もし飲んだとしても、ふらつくほどの飲む奴なんているのか?

おれの常識がおかしいのか?

630名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:08:56 ID:ULni+jNL0
母子家庭と父子家庭だったらしいな。
てことは、亡くなったオヤジと・・・・・
631名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:08:55 ID:kbwrvLR40
× サイゼリア
○ サイゼリヤ
632名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:09:00 ID:Fg7nINMYO
DQNはクルマが大好き
クルマを熱く語りだすと止まらない
DQNは何処に行くにも何をするにも必ずクルマ
どんなに泥酔していてもクルマ以外の移動手段は断固拒否!
だってそれがDQNだから…
633名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:09:10 ID:D08S13tA0
屑が・・・
634名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:10:10 ID:85qpAmIv0
>>622
顔面半分崩壊て本当に?こわー
即死だな
635名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:10:26 ID:YHnTJfLN0
ファミレスも災難だよなぁ。こんなDQN共に
お車なので、お酒は出せませんなんて言ったら
店の中で暴れられるのは目に見えてるし
酒飲まして事故で死んでもらうしか縁切る方法が無いよ。
636名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:11:44 ID:O5bgqHQM0
>>593
忘れ物
つ 板橋区
637名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:12:50 ID:PZgRWQGg0
中学生結構可愛いな。彼氏氏ね
638名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:13:45 ID:BDc1D+58O
自業自得?
639名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:13:49 ID:AFlO8qSw0
サイゼリヤの中に交番を同居させれば解決じゃないか。
640名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:13:51 ID:3RnHEogH0
>>635
だから、聞いた後に断るんじゃなくて
注文を聞く前に「運転手の飲酒はご遠慮下さい。ご注文をどうぞ」
って付け加えればいいよ。

わざわざ「俺運転するけどビール」なんて注文する人いないだろうし。
641名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:14:27 ID:Mny0adzR0
>>629
「ファミリー」レストランで、酒を提供してること自体がおかしいよね。

いきなり酒の販売全面禁止は無理だとしても、
戸外での飲酒禁止、飲食店での酒の提供禁止、
購入の際の厳密な免許制度の施行、自宅以外での飲酒禁止と、
煙草のように段階を踏んで少しずつでも酒を社会から追放していくべきだと思う。
飲酒なんて、現代にあってはならない悪習だよ。
642名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:14:41 ID:rct1Jnk30
>>629
サイゼリヤってハウスワイン安いし、ボトルワインも手頃であったりで
他のファミレスよりは飲むのには向いているよ。

まぁだからって飲酒運転はダメだけどね。
643名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:14:58 ID:ybQUiHHs0
>>629
うちのオカン車は乗れない人だけど、サイゼリヤの通路で
大の字になって倒れてた事があるらしいよ
安いからって、ワイン飲み過ぎたんだってさ
644名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:15:21 ID:RIUGRBdl0
サイゼリアかよー
潰れてしまえ
つーか酒なしにしろ
645名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:17:30 ID:YHnTJfLN0
>>640
それでもビールを頼むのが
DQNのDQNによるDQNのためのビールだよ。
彼らの辞書に常識という文字は無い。
646名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:18:14 ID:7ssMRn4C0
お前等一回このサイゼリヤ行ってみろよ
酒出す出さないなんて議論すっかり忘れるからw
647名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:18:22 ID:Fg7nINMYO
福岡の3児死亡事故以来、飲酒運転に対する世間の風当たりが強くなってきているが
その一方で未だに「酒飲んでクルマ運転して何が悪いねん、しばくどボケェ」とのたまうDQNも
まだまだたくさんいるし、こいつらを改心させることは今後も絶対に不可能なんだろう
648名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:19:40 ID:PLY+LvqQ0
無職飯田友絵 自業自得
無職 dqn 社会のお荷物
街路樹たんgj
649名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:19:44 ID:r4uDPJZ/0
もうね…
ただただ子供が気の毒すぎて。

これ絶対保険も降りないだろ。
死んだ子も生き残った子も悲惨すぐる。


楽になれたのはDQN親二人だけだ。
650名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:19:47 ID:85qpAmIv0
警察官立ち寄り所にしろよ銀行みたいに
パトロールしてんだろ?
ファミレスだけの責任にするな
651名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:19:53 ID:3RnHEogH0
>>645
それで頼んだとしても、店の責任にはならないだろ。

あくまで「飲酒運転を無くすならどうすればいいか」じゃなくて、
「店の責任にならない&店で暴れられない為にはどうすればいいか」って話ね。
652名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:20:01 ID:DOOGnGzH0
ファミレス従業員も間違いなくタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!!!
まさか、ファミレスでバイトして逮捕されるとは
夢にも思ってなかっただろな
653名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:21:11 ID:kfxGYYpCO
母親は罪に問われるん?

親父は亡くなって、子供が生き残ったけど、片親で誰が面倒見るんやろ。
他に身内居てるん?

母親は生き残って子供2人共亡くしてるし。

654名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:21:28 ID:Mny0adzR0
>>647
だからもう酒自体を社会から無くしていくしかないんだよ。
かつては国民の8割が常習者だった煙草でできたんだから、
酒で同じ事が出来ないハズがない。

判断力や、正気を失わせてしまうような強力な麻薬を、
誰でも普通に手に入る状態で販売し、
公の場で摂取できる施設があふれてるなんて、
改めて冷静に考えてみたら、とんでもなく怖ろしい話だよ。
狂ってると言っても言い過ぎじゃない。

段階的にでも、10年20年かかってもいいから、酒を社会から追放しよう。
子供や孫の時代には、まともな社会にしてあげよう。
655名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:22:14 ID:cqrB6WGgO
店は悪くないだろ
656名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:23:04 ID:ipH1glPZ0
まさに不幸中の幸いだよな、被害者が身内だけってのは。



                         街路樹さんごめんなさい
657名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:23:43 ID:7ssMRn4C0
だから一回この店行ってみろって
従業員の腰の低さは東京一じゃねーの?
店が悪いなんて言ってるやつは絶対に反省するからw
658名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:24:04 ID:DOOGnGzH0
>>655
憲法が改正されて、車で来た客に
酒を出して、客が逮捕、または事故った場合、
店も同罪になるようになっただろ
659名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:24:30 ID:YHnTJfLN0
>>651
ビールを出したという結果があるので責任はあるんじゃないかな?
回避方法は893やチンピラをウェイターにするしかないな。
660名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:25:46 ID:fZArtWrl0
>>658
お前は何を言っているんだ?
憲法を改正してどうする
661名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:28:27 ID:Gl/ojV6u0
>>621
> そのへんを厳しく追及されるだろうな。

日本の警察が異常なほど女に甘いのを知らんのかよ
662名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:28:40 ID:kfxGYYpCO
>>658
さっきのニュースで、ファミレス側に再発防止策を徹底させるってしか言ってなかったけど、これから詰めて逮捕って事?
663名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:28:51 ID:rct1Jnk30
>>651
しかし、こうやってみると割にあわねー仕事だなぁ。
土下座か逮捕かで選択を迫られる仕事ってのは。
664名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:28:56 ID:COP/cygDO
>>647
そうだね
「まだ」運良く事故ってないだけなのに「誰にも迷惑かけてないだろ」とかほざくDQNのなんと多いことか…


酒飲んだら自転車にも乗らない、絡まない、吐かない、俺みたいな善良な酒飲みに謝れwww
665名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:29:15 ID:NfZA8GwR0
>>629
江戸川区なら常識らしい
666名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:30:09 ID:J/KMn00t0
サービス業のつらいとこだね
667名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:30:40 ID:3RnHEogH0
>>659
どういう罪で問われるの?w

殺人した犯人の親って、結果として殺人犯産んだからって
責任とわれるもんなのか?
知りようのないものの責任まで取れなんていうのは、無茶苦茶だろ。
668名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:30:41 ID:DOOGnGzH0
飲酒運転で事故った場合、
同乗者、酒をすすめた人、酒を出した店
全て同罪になっただろ
669名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:30:53 ID:w1i/ZVkE0
ファミレスやらでは酒類の販売禁止だな、こりゃ。
670名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:31:26 ID:kFVlT7nL0
サイゼリヤ好きなんだがなー
金が無いときのミラノ風ドリア
671名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:32:07 ID:6mpChkX30
かわいそうに゚・(ノД`)つ鶴






街路樹さん....
672名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:32:53 ID:3xcsrGXH0

代行運転頼むから大丈夫だっ、うっせーなぁぁぁあ!!

こー言ってましたで店はOKだろ?
673名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:33:17 ID:Ld+uaJ07O
こんなクズ連中のせいで俺のサイゼリヤが責められているのが悲しい
674629:2008/01/25(金) 00:33:31 ID:il3VI1aq0

今日初めて知ったこと、、、サイゼリアのワインは安くて美味い。
今度行ってみるよ。おれは電車なので飲酒運転の心配は不要だ。

レスくれた人、ありがと。

675名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:33:39 ID:syny+JOQ0
地元の飲食店では酒たのむと運転するか店員が確認するけどなあ。
当たり前のことかもしれないけど、ファミレスではやらないのか?
ファミレスで酒たのまないからわからない。
676名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:33:40 ID:85qpAmIv0
町じゅうの街路樹が愛しく見える今日この頃
677名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:34:03 ID:GPVf7j0/O
残された子供可哀相だな…と思ってたんだがこういう事か…
子供も親止めなきゃ、そのくらいわかる歳だろ…
678名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:34:47 ID:uGZ2ghDH0
お酒飲むときはタクシーや徒歩で出かけ
帰りには必ずタクシーで帰宅、という生活をしている自分達からもお酒を取り上げるのか

こういう雰囲気に耐えられず外食せずに半年が過ぎた
我が家は大丈夫だけれど外食産業は大丈夫なんだろうか
679名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:34:56 ID:lelWflG+0
>>662
法的には店側も道交法違反で捕まる可能性があるが、実際問題難しいだろうな
例えば、一人で自動車に乗って来ているのを店側が知っていて、さらに代行を
使わないというのを本人が最初から言っていたならば、適用される可能性がある
が、本人が代行を使うとか、他の人が運転するって言っていた場合や、そもそも
自動車で来店しているのを知らなかったとか、運転者以外の大人が酒を注文して
いた場合とかの場合は適用するのは難しいかも
ましてや、それらを全部証明するのは果てしなく大変
さらには、常連客の多い居酒屋ならともかく、ただのファミレスっていうんだからな・・・・
680名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:35:50 ID:YHnTJfLN0
>>667
飲酒運転幇助罪なるものが出来たみたいだよ。
法律でも罰せられるし、社会的責任も出てくるわけで・・・。
681名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:35:52 ID:x9YWSlyoO
テレビで見てすぐにサイゼだとわかった
伏せても意味ないね
682名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:36:06 ID:COP/cygDO
悪いのは店じゃなく、運転するのに飲酒する馬鹿だと思うんだが。
飲酒運転は即、免停にしろよ。
いつから日本はこんな頭のおかしな奴等ばかりになったんだ?
キチガイや酔っ払いなら人殺ししても良い っておかしいだろ……
683名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:36:09 ID:+csM6nu40
ファミレスなんか酒飲むところじゃねえだろ
684名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:36:15 ID:9CSFrB7X0
お葬式してても身内は恥ずかしかったろうなぁ、
参列してた人もしかりだ。

人生最後の姿が、こんななっちゃうんだ、
タクシー代ケチったばったかりに・・・

685名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:36:39 ID:kfxGYYpCO
じゃ、母親も捕まるのか。
686名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:37:22 ID:OOxfWvcp0
逆に考えろ

これは無理心中かも
687名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:37:34 ID:w1i/ZVkE0
店は酒類販売時に念書を書かすくらいしか無理だな。
688名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:38:12 ID:J6sd4KD00
馬鹿な母親w
689名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:38:20 ID:3RnHEogH0
>>680
だから、それは飲酒してるのに運転するってのを知ってた場合でしょ。

それで責任問われないために、こうすればいいって話をしてるんだけど。

690名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:38:21 ID:r4uDPJZ/0
>>677
15じゃ無理だよ。
大人と思ってても、流されやすいもんだ。

こいつの飲酒喫煙だって、止められない親にも責任あるしな。
691名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:38:39 ID:8mh22Dap0
>>21
ジョンですwwww
692名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:39:31 ID:kFVlT7nL0
>>674
その前にサイゼリ”ヤ”だ
間違えやすいから気をつけていけよ?
693名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:40:06 ID:vpnRfyOp0
んなもん、一々この客は車で来てるとか、この客は徒歩のお客さん
とか、店が完璧に把握できるわけないじゃん。

完全にドライバーが悪い。
694名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:40:10 ID:p99y8D7M0
>>680
理論的にはそのとおりだけど、実際の運用現場ではどうだろう
未成年者の飲酒・喫煙は禁止だけど、警察は積極的に取り締まってないだろ
最近は著作権が厳しく規制されてるけど、ヲタクの書く個人漫画レベルを一掃
するほどの規制はされてないだろ
同じように、現場レベルでは脅しで使ってる場合が多いんじゃないかな?
実際、それを証明するのは手間みたいだし
695名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:41:09 ID:ipH1glPZ0
深夜に子供5人連れて車で酒飲みに行くという発想自体が常人ではないよな
696名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:41:21 ID:erxqy18G0
最初から酔っぱらっている客がまさか車で来てたとは思わないよ。参ったね。
697名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:41:29 ID:6mpChkX30
>>659
セガールとかブルース・リーとかでもおけ。
698名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:41:41 ID:+8kzyKjR0
>>587
東の江戸川
西の世田谷
南の大田
北の足立

これは都民の常識だね
699名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:42:12 ID:8PgQ6aEI0
>>694
著作権を例に出すのはこの件の例えになっていない。
700名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:42:59 ID:X5esnXZ00
ニュースでやってたけど再ゼリアのチェーン店で酒を飲んで飲酒運転で死亡したのは
この2年間でほかにも都内で2件あるそうだね
俺は行ったこと無いんだがDQN利用率が高い店なのかな
701名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:43:31 ID:DOOGnGzH0
どっちみち、このファミレスは店長と接客した店員は逮捕
店は閉店にしないとダメだろ
この店のせいで7人も死傷者が出た訳だし
702名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:45:20 ID:7ssMRn4C0
>>686
地元人だけど俺もそう思う
あの道のカーブでノーブレーキは
寝てたか無理心中しか考えらんない
寝てた説だとサイゼリヤからビデオ屋によって
そのビデオ屋から数百メートルぐらいが事故現場だから
そんなにすぐ寝るかと?
ビデオ屋出てベタフミで寝てドカンは考えられん
ビデオを何借りるのかで揉めたんじゃないか?が俺の推理
よって悪いのはビデオ屋
703名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:45:27 ID:ZttPnHAc0
誰も同情しないレスワロタw
704名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:45:28 ID:ipH1glPZ0
>>700
>DQN利用率が高い店なのかな

なにかと安いからな。客層がそれなりだよ。
705名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:45:34 ID:H/FoSNol0
だから 店のせいではない 
あくまでも 酔って運転した本人の責任。
706名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:45:51 ID:eWeZ8XZi0
>>700
値段が安いし、子供連れて酒飲めるところって実はあまりないし。
707名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:46:11 ID:JCD+kDWO0
日本は本当、酒に緩い。メリハリが無いんだよね。
どこでも買えるし飲める。
アメリカじゃファミレスに酒なぞ置いてない。子供と行く所だからね。
お子様同伴不可のちゃんとしたレストランやバーと確実に区別されてる。
酒屋だってID出さないと若い客には絶対売らないし。
なんでも海外の真似すりゃイイとは思わないケド、良いトコは取り入れたい。
708名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:46:16 ID:pnBcXWvr0
殺人が起こった建物の所有者が殺人現場を提供したとして、
殺人の現場を目撃した人が止めなかったという理由で殺人幇助で、
それぞれ罰せられる時代ももうすぐだな
709名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:48:32 ID:PniszZjG0
サイゼリヤが全面禁煙だったら、こんなDQNがわざわざ夜中に飲みに来て
とばっちり食わずに済んだのに。

たぶんずっと家で飲んでただろ。
710名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:48:47 ID:XV/YeceZ0
自宅で飲酒して車で店に来た時点で既にアウトだろ。
東京でも郊外型のファミレスだとかなり車で来る客いるから誰が車で来たのかわからない。
酒注文されたら車でお越しではないですね?っていちいち確認とるようになるのかw
711名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:48:50 ID:YHnTJfLN0
>>694
同人誌もそうだけど、やたらと人気があって売れたりする本は
取り締まられるケースも過去にあるように
今回みたいな死傷者7人も出ている目立つ事故だと
脅しじゃすまなくなる可能性も高いのでは?
712名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:49:32 ID:N6v+G9zbO
盆と正月
713名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:49:55 ID:CrMHovKFO
深夜のサイゼはDQNだらけ
714名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:50:19 ID:X5esnXZ00
>>704
>>706
なるほど
客層にあわせて酒注文しても何も
注意とかしない経営方針だったりしたのかもねえ
715名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:51:43 ID:7ssMRn4C0
>>714
子供の運動会が毎日開催されてるからな
716名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:52:11 ID:nlD4/pCA0
>>707
それでも俺が子供の頃は、「居酒屋は大人の行くところ」って
分別があったんだけど、いつの間にかガキ連れてくる奴が
出てきたんだよな。
団塊のしつけがいけないんだと思うけど。
717名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:52:33 ID:auJOsEHH0
店が防止ってどうやってやるんだろ

飲酒運転する奴に免許与えるお上
飲酒運転する奴に給油するGS
飲酒運転する奴に車売るディーラー
飲酒運転する奴に車売るディーラーに車卸すメーカー
飲酒運転する奴に車売るディーラーに車卸すメーカーに部品納入する企業

全員逮捕だな
718名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:53:13 ID:YHnTJfLN0
今から10年くらい前のサイゼリアだったら
学生服で行ってもビール飲ませてくれたよ
一杯引っ掛けた後にスクーターで家に帰ってた友達がいた
719名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:53:38 ID:mA1lwMnI0
>>716
なんかニュースでTV付き居酒屋とか見た気がする
ご家族一緒で
お茶の間感覚でご利用くださいとかなんとか
ちょっと考えものだよね
720名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:53:59 ID:sZKYLyE20
>>701
多分、道交法違反だとしても逮捕にはならないんじゃないかな?
そもそもレストランっていう話だし、そこまでは店側にも期待できないと思われ
もちろん、酒を出すこと前提の飲み屋さんとかなら分からないが・・・・
あと、飲酒運転についての責任の一端は負うことになるかもしれんが、
死んだこと自体は、運転者の自己責任だと思うよ
じゃないと、数ある殺人事件に使われたナイフ、包丁、ロープなんかについても
販売店の人間が殺人幇助で捕まることになるぞw
721名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:54:15 ID:COP/cygDO
あれ?
そういやうちの近くのサイゼリヤは夜10時以降、親同伴でも中学生以下の子供の入店を断ってるんだが。
(ゲーセンもそう)
江戸川区は違うのか?
722名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:54:18 ID:LLN2KDcTO
事故現場でお供えの花束やジュース缶が風で飛ばされてるぞ、誰が片付けると思ってるんだゴルァ
723名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:55:45 ID:wjk/owgeO
これは凄いことだな。一般常識が全く通用しない。まず
1、酒を飲んでから運転
2、しかも家族乗せて
3、さらに隣人の家族も乗せて

4、それなのに誰も止めない

5、ファミレスでさらに飲酒

6、帰りも運転←何故代わってもらわない?
7、法廷速度50キロオーバーでぶっ放す

8、当然あぼーん

1までなら自己責任で片付くが(家族に迷惑かかるが)、2までいったら普通誰かが止めるだろ。
3まで許したら常人とは思えない。5〜7は基地外。自分の命も他人の命もなんとも思ってない悪魔
724名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:56:04 ID:1vgvMFktO
腕ちょん切れたて考えるだけでガクブル
725名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:56:35 ID:/lGPCwbM0
常連客とかなら飲んでるの注意できるけど、ファミレスで忙しい
夕食時のことまで気が回るかよ。
自業自得だよな。このDQN一家。

このレストランはお気の毒だな。
726名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:57:32 ID:zHxf4VZz0
>>710 そうそう、酒飲んでファミレス行ってる時点で
    アウト。しかもサイゼリヤでまたもや飲んでるし。
    80k以上出して対向車線にはみ出してノーブレーキで街路樹さんに激突・・
    生き残った飯田母も 罪に問われるでしょう。ずっと一緒に酒食らってたんだもん
     
727名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:57:51 ID:3RnHEogH0
>>716
そういえば、昔育児雑誌読んでたら
「居酒屋は、おでん等の大根を砕いて、お湯で溶けば離乳食に早がわり!」
みたいな事書いてあったなw
728名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:57:57 ID:9CSFrB7X0
>>706
そもそもの話だけどさ
子供連れて酒飲めるところ が有っちゃいけない気がすんだよねw
法事とかは仕方ないけど(まぁ法事に子供連れてく人も?なんだけど)。
ここ5、6年だよね都内でも子連れ親が居酒屋で呑んでるの。
>>707の意見が正しいと思う。

>>696
近所のすかいらーくだかは、パーキングを掌握してる
入出時に踏切みたいなのと駐車券で出さないようにしてるらしい
(西の世田谷区だけどw)
729名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:58:08 ID:CrMHovKFO
ひらめいた!外食のお店が、車で来店し飲酒をした客の車を
代わりに運転する代行運転サービスをしたらどう?
それか違う会社が↑のをビジネス化するとか。
それなら客は車で行ける&酒飲み放題、店は客が増え利益up、運転代行をする会社は儲かる、国は飲酒運転による死亡事故の低下っていう、それぞれのニーズが叶うんじゃないかな?
かなり良いアイディアだと思うんだけど、皆さんどう思いますか!?
730名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:58:14 ID:TfC8eYvuO
屋台村に子供を連れていく様になってから、酒場で子供を見かける様になった。
731名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:58:32 ID:BnyBgv1g0
>>711
純粋に飲酒運転だけなら、7人も死傷しなかったからな
飲酒運転・スピード違反・定員オーバー
そもそも飲酒運転が事故原因とは限らないぞ
スピード違反が事故原因かもしれん
結局、実際の現場にいたわけじゃないから、想像でしか語れんってことだ
それでも一般的な感覚から考えれば、今回の事例は店よりも自業自得の
面が大きいと思うのが普通だと思うぞ
理由は上に示したとおり
732名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:59:01 ID:/XOJo7xZ0
この長女、モームスの亀井にクリソツだよね?
733名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:00:01 ID:IeFtI4VZ0
>>717
ドライバーに出さなけりゃいいだけだろ。
734名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:00:05 ID:ZttPnHAc0
ま、しょうもないやつらが3人いなくなっただけか。
735名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:00:07 ID:wjk/owgeO
>>710
え?普通に聞かれるが?
聞かれたことないの?それはよくない店だな
736名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:00:54 ID:WHr7CAF60
DQN家族はこの調子でどんどん滅んでいってくれ
737名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:00:57 ID:XV/YeceZ0
>>729
金があればそもそもタクシーで行くだろ
738名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:01:20 ID:LuGJIG8a0
また飲酒運転による悲劇か
これからも減らないんだろうな・・・
739名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:01:28 ID:UtCoSEAs0
事件の地元の知り合いとさっきまで飲んでて聞いた話を
書いてみる。(もちろんタクシーで帰ってきたよ)
男性の家族は父子家庭だけど女性の家族は旦那もいる(今回は
不在で一緒にいなかったらしい)不在の旦那も含めて家族同士の付き合いらしい。
(自分もてっきり父子家庭と母子家庭の2家族だと思ってた)
男性のほうは3年前に離婚してたらしい。
あと、家族の写真を探しにマスコミが近所でうろうろしてるようで
学校のほうから写真を提供しないよう父母に連絡回ってるらしい。
(まあ、やばそうな写真もありそうだし)
あと、サイゼから瑞江のビデオ店に行き自宅に帰る途中の事故
のようだけどビデオ店のあとまだどっかに行くつもりだったのでは
ないかといわれてるみたい。(事故現場がビデオ店から自宅へのコースと
若干ずれてるみたいなんで)
あと、亡くなった小学生の子供はクラスでの人気者だったみたい。
中学生の子供のことはわからん。
740名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:01:34 ID:rkYP8nBN0
>足元もおぼつかないほど酔っていた
ありえねえええええええええええええええええ

>東京だけで他にも2件起きていた事が分かりました。
まぁサイゼリアにはあんま罪無いだろうが全体だと何人逝ったんだろ…
741名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:02:00 ID:OAPQRfkOO
江戸っ子=DQN
742名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:02:02 ID:XJsLTzqB0
今日NHKでやってた街は、街ぐるみの運動で
飲食店では車で来たら店がキーを預かり、
もし預かった客が酒を飲んだら客にキーを返さず
タクシーか代行を呼んでその運転手に渡す、
というのをやったらしい。
今ではすっかり浸透して飲酒運転検挙ゼロだとか。
743名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:02:21 ID:sLTS8rX50
>>723
DQN一家なので一般常識は通用しません
「俺だけは大丈夫だからw」と思ってます
このDQNの子供たちも、大人になったら当たり前のように飲酒運転をやります
744名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:03:12 ID:4CTMy+GW0
サイゼリアは 行政指導うけるんじゃないかな
745名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:03:24 ID:zHxf4VZz0
>>731 スピード違反は ふら付く程酒飲んでたからでしょ。
    事故ったのはスピードだけど原因は 呑み杉。
    ノーブレーキで激突された街路樹さん 可哀想。
746名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:03:35 ID:85qpAmIv0
>>739
ニュースで母子家庭って言ってたのに違うの
747名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:03:59 ID:i0nIKNpZO
大手ファミリーレストランチェーンて…
死んだ中学生のブログに「サイゼきた」って書いちゃってるけど。
748名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:04:04 ID:ipH1glPZ0
>>739
>学校のほうから写真を提供しないよう父母に連絡回ってるらしい。
>(まあ、やばそうな写真もありそうだし)

謝礼次第で簡単に出てきそうだなw
749名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:06:54 ID:QG+Rkf2WO
>>747
サイデリアじゃなくて
サイコゼリー中西かもよ
750名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:07:47 ID:juBnqGOwO
DQN遺族が店を訴える展開がみたい
751名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:07:55 ID:XV/YeceZ0
>>735
俺は車で行かないから聞かれない。
メニューにドライバーへのアルコール提供はお断りってあるから
最低限のリスク回避措置はファミレスでもしてるだろ。
店員が客は酔ってるようには見えなかった
座ってたからふらつきについてもよくわかりませんとでも言っとけばいい
752名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:07:54 ID:iDBjnNl+O
幼児や小学生にファミレスやら、ファストフードやら食わすな。飯作ったれ。
753名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:08:01 ID:BnyBgv1g0
>>742
まあ改正されて間もないし、いわゆる経過措置期間みたいなもんだから。
これから徐々に改善されてくるんじゃないかな
いきなり全ての店に厳しく言っても仕方ない
そういう意識を店と運転者両方に持たせていくようにするしかない
754名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:08:08 ID:7ssMRn4C0
>>739
俺もそう思うんだよね、家帰るならまたサイゼリヤの前通るだろうし
まぁその先に交番があるから迂回したのかもしれないけど
755名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:08:43 ID:4CTMy+GW0
お店に酒類を置くのが悪い
756名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:08:50 ID:HOIg6AlP0
自爆でよかったね。
でもみんなくたばればもっと平和になったのに。
757名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:08:56 ID:zHxf4VZz0
>>748 まあ江戸川区だしね。あり得るな。
758名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:08:57 ID:COP/cygDO
>>749
サイデリアじゃねえwwwwwwwww

サイゼリヤだよ
759名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:08:59 ID:kfxGYYpCO
でも写真出回ったら同級生の親が慌てるかもw
飲酒・喫煙してる写真とかバリバリ撮ってそうやし。
提示お願いされても、必死に断るかも。
760名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:09:16 ID:HPEqQ9pVO
サイゼリヤ営業停止なってもらおうか…店長逮捕で手打ち。
761名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:09:53 ID:RQUsmj36O
>>739
母子家庭でしょ?
762名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:10:17 ID:7ssMRn4C0
>>759
そんなんだされても困るやつなんて一人もいませんからw
763名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:11:02 ID:auJOsEHH0
>>733
>ドライバーに出さなけりゃいいだけだろ。

だけだろってw

ドライバーである事を見分ける方法は?
同行客がドライバーの分まで注文してない事を判別する方法は?
ドライバーが代行を呼ばないという事を判別する方法は?
764名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:11:41 ID:zHxf4VZz0
>>739 父子家庭に母子家庭って報道されてたぞ。
765名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:11:50 ID:06CdoVba0
>>742
こういうのは町ぐるみでやらないといかんね
766名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:12:56 ID:UWYh0jMZ0
自損で済んでほんと良かったわ
全滅してくれてればなお良かったんだが。
767名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:13:18 ID:9CSFrB7X0
やっぱり同情出来るのは街路樹さんだけだな
あんな破片が突き刺さってほんとに気の毒...
なんとか元気になって欲しい。
768名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:13:39 ID:0DV29jhk0
なんで主婦じゃなくて無職なの
769名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:13:48 ID:nGj5WtTa0
車で来てると知らなきゃ出したって問題ないんじゃねえの?
元々酔っ払ってた奴なんてなおさらだろ。
770名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:14:30 ID:/XOJo7xZ0
ねー、デビューした頃の亀井に似てない?この彩花って子
771名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:15:04 ID:XV/YeceZ0
>>763
客が紳士淑女ならいいがDQNだと逆切れするから
そこらへんは社会全体でやってく必要があるだろうね。
772名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:15:14 ID:yKMGT2LQ0
>>750
店側に過失があった(事故が予見できたか、結果回避義務を怠ってないか)
飲酒と事故の因果関係の証明(スピード超過は関係ないってことも)
をどう主張するかが問題だな

万が一遺族側が勝ったとしても、遺族側も過失があるわけで過失相殺で
賠償額は減っちゃうんじゃなかろうか?

そもそも2家族いるから、運転者家族と同乗者家族の裁判になりそうな
ものだけど…
773名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:16:14 ID:COP/cygDO
>>742
それ全国的に浸透すればいいな。
外国では店にアルコールチェッカーがあってアルコールが規定以上検出されたら代行呼ばれる
っての前見たな。フランスだったかな?

日本は飲酒に甘すぎるよ
774名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:16:41 ID:bNgwvlyG0
ぱっとサイゼリヤ〜
ぱっとサイゼリヤ〜♪

って歌とは関係ないの?
775名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:17:44 ID:w1i/ZVkE0
TPOって言葉は、日本じゃ死語だしな。
776名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:19:28 ID:UtCoSEAs0
>>746,762
自分も母子家庭だと思ってたのに、話を聞いた知り合い
(亡くなった子と違う学年の子供が同じ小学校に通ってる)は
父親もいるはずと言ってる。この辺の事情は判らん。(つい最近離婚したとか?)
>>754 もう一度サイゼの前を通らないにしてもビデオ店(GEO?)の前の通りから
事故現場に行く途中で右折したほうが早いはずなんだよね。
京葉道路に出てどっかに行くつもりだったのか、単に酔っていて右折する
所もわからなかったのか?
777名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:21:21 ID:ZybDjGXy0
>>774
あーあ。おまえのとこジャスラックがくるぞ
778名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:21:23 ID:ipH1glPZ0
>>750
「往きは事故らずに店にたどり着いたのに、帰りに事故った。
つまり自宅での飲酒は本件には無関係で、店で出された酒が事故の原因。
店は謝罪と賠償を・・」

これくらいしか訴えるポイントが思いつかん。
779名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:21:27 ID:mrctaiTs0
これで店側に厳しい罰を与えたらさ。

日本って、
北朝鮮みたいな国だね。

増えるよますます。こういう窮屈さ。

ファミレス店長ってかなり過労なのに、気の毒な話だな。
780名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:21:42 ID:llrLz4hi0
酔っ払いが酒を注文したら普通はドライバだとは
思わないだろうな
781名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:21:45 ID:COP/cygDO
>>774
それはサイデリア
歌は小林亜星
782名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:22:25 ID:4CTMy+GW0
>>779
それ 指導あるから店から酒類はなくなるはず
783名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:22:45 ID:q1wbjA/n0
自分が店の定員だったとして考えてみる

7人組みの家族連れがやってきた

車で来てるんじゃないかと駐車場を見てみる

普通車が止まってるだけ

7人は乗れないから、徒歩だろうなと思う

酒を出す

ってな感じで応対すると思う
784名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:22:59 ID:auJOsEHH0
>>771
逆切れも何も、店に判断がつかない。

いや、奇跡的に「コイツ飲酒運転やりそうだ」と店員が気付いたとして、
「飲酒運転はやめて下さいよ?」には「あー?おkおk。大丈夫だよやらねえから。代行呼ぶよプップー」
で飲酒運転やるだろうな。
駐車場まで粘着したとしても「お客さんやめて下さい!」には「ごっそさん。じゃーねー。」バタン、ブオーン。
だろうな。発進した車(しかも運転手は酔っ払い)にしがみつくぐらいの店員じゃないと止めるのは無理。
785名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:24:16 ID:7ssMRn4C0
皆すごくいい街に暮らしてるんだなorz
786名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:25:49 ID:wKCoLu4g0
飲み屋ならまだしもファミレスなんて
いちいちそんなこと確認できないだろw

DQNが自爆しただけだし、これで終了でいいんじゃないの?
787名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:26:26 ID:vZ742+wPO
値段安いのにおいしいよね。ドリアが好き。
788名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:28:12 ID:XV/YeceZ0
>>784
アルコール注文した客にはもれなくドライバーか確認して
それで事故ったらそれはもはやそいつの責任でファミレスは過失もないってことになる。
それをやるとうっせーてめえ何なんだよと切れる客は必ずいる。
駐車場に管理システムつけて、ここのスペースに番号振って
車で来た客とテーブル番号をつき合わせてそこの卓でアルコール注文が入ったら必ず確認するとか
789名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:28:26 ID:zHxf4VZz0
>>776 ふうん。どうなんかね?父子と母子で仲良しなんかなと思ってたし、
    旦那がいるなら夜の11時に 隣の家で酒飲んで 
    その後サイゼって変じゃない?旦那がいるなら。
   
790名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:28:32 ID:llrLz4hi0
DQN一家が巻き添えを出さずに自滅してくれたんだし、それでいいじゃん










あっ、街路樹さんという尊い犠牲を忘れちゃイカンかった
791名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:29:41 ID:9CSFrB7X0
>>784
そこまで面倒みるのは嫌だよ、赤の他人家族に
勝手に死ねだよなぁ
792名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:30:46 ID:8mh22Dap0
街路樹さんGJ!!
793名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:32:48 ID:a01wLTGo0
>>674
サイゼリヤではないが、うちの近所の店もワインが安くて飲みやすい。
サッポロのポ○ール、ペットボトル入りの1.8L、約700円のワインと同じような味がする。
料理用にはガバガバ使えるし、クセがないから素人ウケが良い。
ファミレスのワインなんか、その程度だと思う。
794名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:36:02 ID:TBo9OfrPO
>>779

なにげに鋭いな。
795名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:36:48 ID:85qpAmIv0
一橋高校二部wに彼氏のブログ送るなよいいな
796名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:36:48 ID:auJOsEHH0
>>788
まぁ、それこそファミレス含め飲食店業界全体が大騒ぎになるぐらいの
大改造をやればかなり防げる可能性は無きにしもあらず。

例えば店の駐車場の出口で私設のアルコール検査システムを義務づけ、勝手に車が
出られないようなゲートも設ける。小さい店は倒産の恐れもあるが例外は認めない。
ぐらいやればね。
797名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:36:56 ID:ZttPnHAc0
DQN家族+飲酒+定員オーバーか

しかし、親の在り方って本当に大切だな。
798名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:37:31 ID:iLM91zNe0
全員市んでないの?
つまんね〜の(・∀・)
799名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:38:20 ID:C9UCKOS10
>>789
俺も旦那はいないと思う。いても実質離婚状態なのでは。
いくら親しい隣人でも、酔った他人の車に7人ギュウ詰めで乗り込み、深夜の徘徊には出かけない。
その距離感は他人ではなく、体の関係がデキてる男女の立ち位置。
800名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:39:26 ID:FP1XmaPu0
【HN】

飯 田 彩 花


【嗜好品】

せためん
801名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:40:18 ID:RQUsmj36O
>>776
やっぱり母子家庭だったんじゃない?

生活保護受けてると、確か子供が高校行ける福祉的援助はOKか駄目か、ギリギリの判断。
死んだ子も進学は諦めてて、でも定時制か通信制なら福祉からOKでるかもとなって(学費が安い為)、一橋受けようとした矢先、死んだんじゃないかな。
802名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:42:28 ID:39ghVH7d0
いやいや一番の犯人は西沢晴司だろw
803名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:44:21 ID:r4uDPJZ/0
>>802
当然だな。
定員オーバーの上、飲酒運転、スピード違反のコンボとは。
DQNの行動はあまりに愚か過ぎて常に予測できない。
804名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:44:23 ID:QPOFm2R80
>>783
お前働いたことないだろ
805名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:45:58 ID:XV/YeceZ0
>>796
ファミレスはともかく居酒屋レストランダイニングバーその他もろもろが猛反発だろうな
自分で言ってみたもののw
酒は稼げるしな。
806名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:45:59 ID:+tUk3jlG0
DQNの遺伝子が淘汰されて嬉しい
全員死ねば良かったのに
807名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:46:16 ID:C9UCKOS10
まあ仮に飯田家に父親がいたとしたら、すぐにマスコミがインタビューするよ。
葬式にでも押しかけて、「娘さんを亡くされた今のお気持ちは?」ってさ。
808名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:46:47 ID:pomcYKbf0
なんで貧乏なのに煙草買うんだろ。
809名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:46:55 ID:1bIXfln70
明らかに酔っ払っている親父の車に乗る子供の気持ちを考えたらやりきれんな。
810名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:47:20 ID:o8aJU0+JO
みんなの街路樹への思いやりには感激した




同感っス
811名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:49:03 ID:r4uDPJZ/0
>>809
>後部座席に乗っていた子供が「乱暴な運転をしていた」と話していることが新たにわかりました。

さぞ怖かったろうなあ。
(´;ω;`)ウッ・・・
812名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:50:08 ID:C9UCKOS10
>>809
子供は怖がってたと思う?俺は平気で乗ったんじゃないかと思う。
この2家族にとっては、日常のありふれた出来事だったんじゃないかな。
813名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:50:33 ID:ZaX/DlVAO
ファミレスで酒出す必要無いだろ。
居酒屋じゃないんだから。
それと、ファミリー向けをうたって商売してるのに喫煙席があることもおかしいだろ。
俺の地元のジョイフルは禁煙席は隅っこでトイレの入り口のすぐ脇だよ。
明らかに狭い一角に仕方なく用意してやってるという態度だ。
酷い店だと喫煙席と禁煙席が隣同士で何も仕切りも無い。
酒とタバコは迷惑だわ。
814名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:51:13 ID:hY2RYp1M0
免許更新の際の啓発ビデオのネタになることが決定しますた
815名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:52:39 ID:zHxf4VZz0
>>811 それたぶん、 死んだ親父の家の生き残った子供の
    コメントじゃないかね。哀れれ。
816名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:54:44 ID:XV/YeceZ0
>>813
大人同士で集まるとか一人でふらっと寄ってビール飲んでみたいな使い方もあるからなあ。
817名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:55:28 ID:0ReHz9np0
街路樹さんカワイソス
818名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:56:06 ID:+AMjjlWE0
どうしょうもないバカ親だな・・・
飲酒運転した挙句運転してた本人は死に、飲酒運転を止めなかった
バカ親は自分の子供が死んじゃってさ、子供が哀れだな。
819名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:56:14 ID:UWIbAyuT0
血染めの街路樹はインパクトあるよなw
820名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:56:18 ID:w1z3N+Qm0
やっぱり飲酒か
全く、危険性というものがまるでわかってねーな
821名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:56:25 ID:szF52EdW0
ふふふ・・・そうじゃないです
822名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:56:59 ID:7ssMRn4C0
>>813
吸ってる人はわからないかも知れないけど
その仕方なく用意された一角であっても
家に帰ると服がタバコくさいんだよね
服がタバコくさくなるのがやだからあんまり外食しなくなったな
823名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:58:15 ID:UQokxCRZ0
偏差値100点の俺様がきましたよ
824名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:00:30 ID:xwhAZm3WO
>>823

ハウス!!
825名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:02:26 ID:XV/YeceZ0
>>822
タバコはそうだね。いまはプラスチックで
仕切られてるところもあるけどそれでもくさくなるな。
完全分煙全席禁煙に行くしかない
826名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:03:57 ID:r4uDPJZ/0
>>815
だと思う。
けど亡くなった子も同じ思いだったろうな、と考えるとね・・・
(´・ω・`)
827名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:05:37 ID:MBU3HktE0
>>811
怖くないと思うよ〜。いつものことだろう。
828名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:06:53 ID:vpSPeu1zO
完全禁煙のとこで食事するとやっぱおいしく感じる
829名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:08:25 ID:6SafuKwPO
母子家庭と父子家庭だよ。

貧しいから定時制じゃなくて、プロフだと定時制すら「受かるかな?」レベル。
中3で缶酎ハイにタバコだから、程度が知れるってもんだよw
830名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:09:00 ID:zHxf4VZz0
>>826 そうだね・・。怖いよ〜〜って思いながら
    後部座席にいたんだもんね。
    色々曝されてるけど 所詮小中学生だし。
831名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:09:36 ID:Kw2ArjCYO
小学生の時に父と二人のりしていた自転車に、車が接触した。
すごく恐くて足がガクガク震えていた
皆無傷だったけど、それでも恐怖心がすごかったの覚えてる
832名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:09:38 ID:auJOsEHH0
酔っ払い運転での死亡事故は殺人に準ずる刑罰にしたんだから、酔っ払い運転は殺人未遂に準ずる刑罰にしないとおかしい。
833名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:11:17 ID:OOHrKyRH0
100歩譲って、大人のみの飲酒運転は、あるかもしれない。
誰も運転できなくなって、みたいな。

だが、子供乗せての飲酒運転は100パーセントないな。
もし自分のパートナーが自分とこの子供を乗せて飲酒運転してたとわかったら、
その時点で、離婚検討が始まるわ
834名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:13:25 ID:jFyILrUi0
チェーンのファミレスなら報道では名前は一切出なくて、警察からも申し入れ

これが個人経営の店なら今頃は報道では店名バレバレの写真で
経営者は警察に拘束だろうな
835名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:17:28 ID:eNUZmQzTO
>>833

> 100歩譲って、大人のみの飲酒運転は、あるかもしれない。
> 誰も運転できなくなって、みたいな。

ないないw
譲る時点でDQN決定。
836名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:17:54 ID:UZgTAAjI0
>>29
駐車場あるとこは酒禁止でよくね?
837名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:18:00 ID:nbDxfF2v0
(゚Д゚)ハァ?
何で店側が責任を問われるんだよ?

未成年じゃ在るまいし飲酒後の自動車の運転が×なのはわかっていて当然だと思うのだが?

838名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:22:24 ID:+yieV1et0
女のほうが何故、運転しなかったの?
女も飲んでたの?

839名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:22:38 ID:pNQOlLyC0
そこそこ可愛い底辺馬鹿女・・・

生きてれば数年後ソープで働いてたんだろうか。
840名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:27:35 ID:1XSYJaCX0
>>837
当然ならなんでこんな事故起きるんだよ
841名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:27:57 ID:SS8mNSmYO
この親達はホント頭パッパラパーだな
どんな神経してるんだよ
子供を飲酒車両に乗せて酒盛りとか
馬鹿じゃねーの?
まぁ馬鹿だから死んだんだろうな

子供達は残念だった
次はいい親の下へ生まれ変わるといいな
842ジェダイ:2008/01/25(金) 02:29:29 ID:0b7S9XpI0
しかしお前らもDQNいじり大好きなんだなw

>>839
 同意。そしてAIDS死
DQNは早婚早産な分だけ、寿命が短い。
843名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:30:10 ID:nbDxfF2v0
>>840
答えは>>841が全て語ってる感じだ。

まさに件の親たちの脳内がアレだから起こった。
844名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:31:27 ID:r4uDPJZ/0
>>841
しかも思いっきり定員オーバーだぜ?
最初から完全に危険行為だって認識しての行動だぜ?

生き残った子供も可哀相だよ。
こんなDQN事故じゃ、保険金なんてぜってーおりないだろうし
そもそも任意保険も生命保険も入ってたかどうか怪しいもんだし。
845名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:32:26 ID:6chvxtFn0
>>837

その当然の事が守れない馬鹿が増えてるんだよなぁ(´・ω・`)・・・

俺がよく行く居酒屋チェーンは店に入って席につくと
真っ先に酒飲んで運転しないといった旨の念書を書かされるw
846名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:32:39 ID:59DjRB1/O
サイゼリヤ トップ会議ですかねーw
847名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:34:22 ID:v9yI2jdO0
ま〜清算時にレシート確認だな
酒席か?そうじゃないかの表記で良いだろ選ぶのは客だ
酒席以外では酒は出さない これでつよ
848名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:35:40 ID:LEAQnnfb0
定員オーバー
飲酒運転
法定速度無視

氏んで当然か
849名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:40:22 ID:9CSFrB7X0
>>842
さすがにこの件ではいじってても哀れだ
揃いも揃って両親がDQNすぎる

子供がこんなにいる家族の親なのに、
家から飲酒〜定員オーバー〜また飲酒〜速度超過(90km)〜街路樹痛そぉ
これでは 街路樹に同情するのが精一杯だよ

最初は子供だけには同情もしたんだけど、どうなのかな・・・

合掌
850名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:41:25 ID:FP1XmaPu0
851名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:44:48 ID:06CdoVba0
個人的には仕事とはいえ寒空の下死体掻き分け救助に当たった方々に同情する
852名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:44:50 ID:C9UCKOS10
>>840
自分の行動規範すらも、他人への依存=規制がないと正しく決定し得ない人が世間に多いからでしょう。
そうでない人には、規制規制で五月蝿い世の中になって行くのでしょうね。

また店側にしても、客を常識ある大人として取り扱うことが、法律違反を惹起する危険な行為となり、
一々何を仕出かすか疑ってかからなければならないのですから、商売も大変です。
心あるサービスなど二の次三の次になり、細かなチェックを促す
無味乾燥なサービスマニュアルのみが頼りになっていくことでしょう。
853名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:45:18 ID:Bj5YMjUC0
854名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:46:45 ID:6SafuKwPO
女も飲んでたんだよ。
サイゼ行く前に既に2人共飲んでた。

で、多分ガキ共が腹減ったとか騒いだんだろな。
サイゼでワインとビールと焼酎3杯らしい。

飲ました女も罪になる。
855名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:46:57 ID:2NJ/Mh6n0
>>185
本当の下戸はアルコール0.1%でもグラグラになるよ。

生薬配合のドリンク剤は有効成分を抽出する為の溶剤としてアルコールを使用してる。
それが若干残留してるんだな。それが体内で分解できないから呼気に出てしまう。

856名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:47:51 ID:UWIbAyuT0
>>850
長女のゲストブックいくらめくっても24日分なんだが。レス大杉
857名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:48:46 ID:T8ilyYM+O
馬鹿死に
858名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:50:15 ID:OnjjpjjN0
もろDQNが乗りそうな車
セドリック
859名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:52:22 ID:Kw2ArjCYO
何でカレシはげすぶ閉じないんだ?
やり方わかんねぇのか?


それとも、新しい女捕まえるためか?
860名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:52:45 ID:nR6sf2vaO
>848

一応シートベルト着用義務違反もたしといて
861名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:53:03 ID:OOHrKyRH0
これって、
運転してたバツ1子供2人いる男は死んで、
同乗してた、旦那ありの女の子供2人が死んだってことだろ?

賠償請求は不能ってことだよな?
バツ1男の元奥に賠償請求がいくわけないし、
この男の子供2人は、その元奥に引き取られるんだろうか。
862名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:54:42 ID:s+iH1g9PO
>>813
えっ?俺ん家の近所のジョイフル、禁煙席トイレに近い方だぞ。
佐賀ばってんねw
863名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:56:36 ID:XV/YeceZ0
法律知らないけど女が男の親にってのは?
相続放棄すれば負債もなくなるんだったか。
同乗させてもらって飲酒も止めてないからほとんど取れないだろうけど
864名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:03:13 ID:OOHrKyRH0
運転してた男は、成人してんだから、
こいつの親から賠償金はとれないんじゃね?
こいつが生きてたとしても、アパート暮らしの奴からは、ほとんどとれないんじゃね?

865名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:04:27 ID:VWpIiIsq0
死んで当然なゴミが3人減っただけだろ?
残り4人も死ねばよかったと思う。

夜中にファミレスで夜遊び、飲酒、飲酒運転、未成年者の飲酒・喫煙、暴走運転。
救いようが無い。
こんなの、なるべくしてなったと思う。
15歳の娘の彼氏も、底辺DQNだしww飲酒・喫煙してジャニーズ気取りしているゴミ。
パチ屋にいるような、底辺ニートと同類な臭いがぷんぷんする。

こいつらが、そのまま生きていても、どうせ社会に問題起こしていたのは確実。
勝手に自滅してくれたのが幸いだ。
866名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:06:15 ID:XV/YeceZ0
>>864
そうなのか。
867名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:11:54 ID:Hph89h700
大人が複数居るのに、酒の注文断る義務はむつかしいんじゃないか?
普通どちらかが飲まないでおくんだろうって感じるだろうし
両方がへべれけなら別だけど、運転手が足元おぼつかなかったってことしか出てないし
よく分らないね
868名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:13:15 ID:QG+Rkf2WO
>>758
デは○の代わりに使った
わかりにくくてスマン
869名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:13:39 ID:M1mTpKTFO
死んだ男の遺産を、親族が引取った場合は、引取った相手に対して、損害賠償を請求できるよ〜
それが嫌だから、大抵は相続を放棄するみたいよ。
870名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:19:48 ID:6SafuKwPO
だから、母子家庭と父子家庭だって。

亡くなったのは3人。バカオヤジとその息子と彩花(母子家庭の娘)。

ま、事実上夫婦みたいなもんらしいが。
871名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:22:29 ID:X5esnXZ00
男が任意保険入ってかは怪しいけど
自賠責はあるだろうから同乗者もある程度は保証されるんじゃね
872名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:23:57 ID:QG+Rkf2WO
飲酒、定員超過、信号無視、スピード違反
これだけの違法行為をした上に事故って、たまたま自損ですんで運がよかったけど誰かを巻き添えにする可能性があったということを考えたら怒りが湧いてきた
死んで当然だ
中学生の子も飲酒運転が危険なことくらいわかるはずなのに止めなかったので死んで当然
873名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:24:00 ID:fbgenBsZO
>>871
酒飲んでれば一切補償なし
874名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:25:22 ID:OnjjpjjN0
母子家庭の方は生活保護?
875名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:27:05 ID:RdL4DO8e0
おいおい怖いな>>11こんなもんが出ちゃってるって・・・

>>867
帰りに代行で可能性もあるもんなぁ
店側の責任のことよりも、まず、運転する人が飲酒しないってのが当たり前のことなのに
なんか変な方向に行きそうで嫌だな。
876名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:27:25 ID:X5esnXZ00
>>873
本人に対してはそうだろうけどさ
好意同乗者とはいえ同乗者にはある程度はおりるんじゃなかったっけ
877名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:28:57 ID:Bql2R+PJO
15で飲酒喫煙セックス。これが普通なんかなー。俺は坊主頭でオナニー三昧だった。
878名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:29:35 ID:eGjH/UIb0
100円ショップで包丁売るときも、「私はこの包丁を人をさすのに使いません」
って聞かなきゃだめか。

というか包丁のパッケージに「人を刺してはいけません」って注意書きがないのは
手落ちだよな。
879名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:29:46 ID:BO3EGijh0
>>877

おまえ、ざまみろとか思ってるだろ?w
880名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:29:58 ID:OnjjpjjN0
自賠責の対人で同乗者に保険が使えるの?
881名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:30:30 ID:YWN/GXo7O
ファミレスに酒類を置くのが悪い
居酒屋じゃ無いんだし
882名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:30:31 ID:POyIKngyO
>>874
そうかもね。江戸川区は母子家庭だと結構貰えるんだよね。
883名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:31:15 ID:lfLs9qvwO
ふだん悪いやつでなくても
人を殺してしまうのが飲酒運転。
やりきれんわ。
884名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:31:57 ID:OOHrKyRH0
アパート暮らしで、ほとんど貯蓄もないだろうから、
遺産は放棄されるってことか。

てことは、この子供無くした母親のほうは、
一銭も入ってこないってことかな。
子供に保険かけてたとしても、過失が大きすぎて、降りないかね?

男の子供は、いくつなんだろう。
885名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:32:02 ID:jCffCG+r0
サイゼリヤはついモッツァレラトマトを頼んじゃうな
886名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:32:28 ID:Bql2R+PJO
ざまみろとは思わないけどね。
887名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:32:54 ID:BvFX54bD0
ID:JBlGk6RJ0のレスで吹いたw
888名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:32:57 ID:teZ/cuul0
>>94
まだ、車の中で誰かが挟まれとる

これは酷えわ・・・
889名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:33:31 ID:BO3EGijh0
>>878

例え方がまるで子供だな。

今回のケースでいえば、包丁を買うときに客が、
「おれはこれで誰か刺してやりてえなあ。ウハハ!!」って店員に10回くらい言ったとする。

だけど、誰も刺した事実がないから無視してたら、本当に刺した。そういうレベルだ。


店員はわざわざ誰が運転してきたかなんて、手間がかかるからしない。だけど、酒を客に飲ませるってことはそれ相応の責任がある。「レベルの低い、例え話」はやめようなw
890名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:36:28 ID:YWN/GXo7O
この事件から ファミレスや牛丼なんかの店から 酒類は消えます

日本がだんだん住みやすい綺麗になります

ガンガン警察は店に指導すべきだ

日本全体の責任なんだよ
891名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:37:20 ID:6SafuKwPO
かわいそうだとしたら、バカオヤジの息子2人かな。
父子家庭でオヤジに死なれたら孤児だもんな。

母1人子1人になった女が面倒みるかもしれないが、何せコイツも無職だし。
他人の子の分まで生活保護出ないもんな。
892名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:37:41 ID:3eiOJPJ80
生き残った子供から訴えられたらサイデリア飛びます。
893名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:38:00 ID:OnjjpjjN0
酒に酔った状態は、正常な判断ができないと言われているんだから麻薬と同じ
歩いても危険だし他人に危害を加える確率も高くなる、禁酒法を作るべき
894名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:38:06 ID:Hph89h700
生き残りの母親も、逆に何かの罪になるんじゃないの?
飲酒してるのに注意しなかったんだし
一緒に飲んで運転させたんだし
895名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:38:14 ID:BO3EGijh0
>>886

それはおまえが、プログを見てないからだ。
896名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:39:57 ID:VrU3ztzdO
>>871
自賠責では搭乗者は保証されない
任意保険に入っていたとしても搭乗者は1000万くらいまでの保険しか入れないし
搭乗者が運転者の血縁や親族の場合も一切支払われない
運転者より過失が高い相手(車)がいない限り同乗した人には十分な保証がされる事はない

対人対物無制限
無保険2億
搭乗者1000万
が任意保険のデフォ
無謀な運転をする人の車に乗る時は要注意
897名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:40:21 ID:0WpIIx3KO
うーん…さらに
事故後、助かった奴が電話。その時、煙草に火を着けて漏れたガソリンに引火。
全員死亡なら殿堂入りだったのにな。
898名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:41:40 ID:3eiOJPJ80
>>896 はいそれ嘘。
899名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:42:22 ID:X5esnXZ00
>>896
?ここには嘘が書かれていると言うことかな
だとしたらソースを示していただかないとなあ

自賠責保険の特徴-交通事故被害者web相談
http://www.trouble-buster.com/insurance/index02.html
>また、一部の例外を除いて同乗者も損害を受けた場合は乗っていた車の自賠
>責保険に請求することができます。
900名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:42:53 ID:Bql2R+PJO
これが今のストリートの現状だな。
901名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:43:31 ID:Kw2ArjCYO
>>887
ううむw
だけど、確かにサイゼリアってだいたい駅近くとかに無いよね
JBlGk6RJ0が言うとおり、サイゼリアには酒を置かなくても
というか置かない方がいいのかも
902名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:44:02 ID:YWN/GXo7O
サイゼリア 最低だな

酒を置いた店は負け
903名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:44:02 ID:RdL4DO8e0
>>889
自分が車運転するのわかってるのに酒飲んじゃった責任感の無さが100%悪い
店側が云々ってのはそれプラスαの話でしょ

>>890
もう酒類はすべて宅配のみにすればいいと思うw
904名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:44:03 ID:VrU3ztzdO
普通に嘘書いてみました
すんません
905名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:44:27 ID:b0o4+LJG0
子供はかわいそうだよ
DQNの息子だって生きる権利はある
906名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:45:38 ID:OnjjpjjN0
同乗していた馬鹿母親も飲酒運転黙認だから、
過失割合が相殺されて保険金なんてほとんど出ないのでは?
907名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:47:14 ID:VrU3ztzdO
葛西と篠崎を結ぶ三角通りは確かに制限30キロだけど
タクシーとか80は出してると思う
制限の設定がおかしいと思う
908名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:47:46 ID:pNQOlLyC0
飲酒運転が悪いってのは結果論なんだよな。。。


悪いのは西沢晴司(35)!
909名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:48:01 ID:BO3EGijh0
>>903
違うよ。

自分がわかってて飲んだのが悪い60%、同乗者が止めない30%、店側10%、だね。


店側は大人が同伴してると運転者を確認しない。それは同乗者に責任の10%を丸投げしてるわけ。運転手一人だと、駐車場除いてまで確認しに行く。つまり、丸投げした分が返ってきてるし、店側の責任は重い。億の賠償になるかも。
910名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:48:08 ID:YWN/GXo7O
日本中の 駐車場付きファミレスや食べ物屋さんから 酒が消える日本
911名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:48:16 ID:Bql2R+PJO
保険の話なんてどうでもいい。
重要なのは今、ストリートで何が起こってるのか!だ。
912名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:50:13 ID:kFVlT7nL0
というか酒置いてないファミレスって有名所でどこかある?
913名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:53:06 ID:OnjjpjjN0
コインパーキングがすぐ近くの居酒屋とかいっぱいあるし
スーパーで酒を買って飲みながら帰ったら店の責任とか言い出しそう
914名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:54:29 ID:VrU3ztzdO
残った子供と血の繋がらない母親との生活苦のドラマ見てーよ
915名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:57:34 ID:nbDxfF2v0
あえて言うと店側に責任は一切無いよ?
未成年に提供した訳じゃ在るまいし頼んで飲んだのも良い歳した大人。

代行頼むなり、友人を呼んで運転してもらうなり出来たし
「運転をするのだから酒ななど呑まない・呑ませない」
と言う選択肢がイッパイ在った訳だ。

916名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:57:55 ID:Bql2R+PJO
ビックダディが何とかしてくれると思う
917名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:58:33 ID:RdL4DO8e0
>>909
この事件はそうだったかもしれないです
でも、たった一人で自動販売機に車運転して酒買いに行ってその場で飲んだら本人が100でしょ
飲酒運転を絶対にふせげるのは本人しかいないという考えが根本的にないとおかしくなると思う
だから例えば、本人100 同乗者30 店10 と考えたい。140になっちゃうけど・・・
918名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 03:58:55 ID:6SafuKwPO
つーか、今どきの中3てこんななのか?

親友が亡くなっても、携帯いじってブログ。
炎上してる所にわざわざ油撒くようなレスつけて。

理解できない自分が中年なのかなぁ?
919名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:00:10 ID:b0o4+LJG0
やっぱり江戸川区とか荒川区には住みたくないな
920名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:00:35 ID:YWN/GXo7O
店に酒を置かなければ解決する話
921名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:01:11 ID:OnjjpjjN0
>>918
こんな子供だらけだったら日本も終わり
922名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:02:26 ID:Bql2R+PJO
まず携帯電話が普及してから世の中がいかがわしくなったと思う。
923名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:02:54 ID:b0o4+LJG0
>>918
ブログってどれ?
924名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:05:01 ID:aI4yA2wV0
>>907
どう考えても80も出してるタクシーが悪いだろ。
925名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:06:04 ID:M5TUDnwg0
生みの母親はいないの?
926名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:07:26 ID:aI4yA2wV0
DQN親父の死んだ西沢家、DQN母だけ生き残った飯田家
親子スワップが行われるのか?
それとも、飯田の母ちゃんは子供がいなくなったんで、新たな男を見つけて第二の青春を謳歌?
927名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:08:17 ID:z2md/BOa0
>>907
制限の設定は道幅や接続する道路を考慮してあるんでなかったっけ
928名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:08:45 ID:Hph89h700
飲ませた人とか同乗者は同等の責任が問われるんだよね?
929名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:10:41 ID:szF52EdW0
>>927
ふふふ・・・・そうじゃないです
930名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:11:41 ID:OjtU5Ok70
>>890
普段は地域叩きするくせに、こういうときだけ
日本の問題にするなよ。

東京人は民度が低すぎる。
931名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:12:35 ID:9fKUvpT00
母ちゃん本人は内臓破裂の大けがだし、息子は一人生き残ってるし
932名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:13:30 ID:z2md/BOa0
>>929
ハズカチー(/o\)
来月更新が来るのに…講習受けたほうがいいかなorz
933名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:14:11 ID:POyIKngyO
店側に責任を求めるなら
そもそも造ってる側にも責任があるよ。
缶ビールな焼酎のボトルに飲んだら乗るな!の一文も書いてないんだから。
934名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:16:10 ID:qR1sdvH10
足立区、荒川区、江戸川区はスラム街。
治安は大阪並に悪い
935名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:16:56 ID:OnjjpjjN0
店内に「飲酒運転は駄目」と張り紙くらいあっただろう
936名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:18:44 ID:XvB/N4NR0
これはやばいよお。

飲酒運転幇助だよ。

身内がこの事故に巻き込まれてたら 私なら、この店訴えるよ。
937名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:20:39 ID:pnBcXWvr0
>>936
これで釣れるのかなあ…
938名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:20:43 ID:EndVS4glO
はっきり言ってやるよ
お前らってさ、
939名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:21:03 ID:6nZ2BmqYO
こんだけデカイ事故が、mixiニュースでは目につかないのは、何か理由がありまするか?
940名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:21:33 ID:HvfJ8aRR0
因縁つけられた店カワイソスってニュースじゃないのか?
941名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:22:59 ID:26XSjht/O
初めから酔って店に来た奴等を車で来たと思えってのが無理な話。
たとえ車で来たの見えてても、DQNなんて老けて見えるし、ガキのうちの誰かがドライバーだと思っても不思議はない。
942名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:24:16 ID:OnjjpjjN0
中学生も酔っ払ってた?
943名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:24:50 ID:aI4yA2wV0
>>934
葛飾区もかなり酷いだろ。
特に常磐線よりも北側。

「配達に行けば、絡まれたり盗難の被害に遭う確率が異常に高いから誰も行きたがらない。」ってコンビニ配送の運ちゃんが言ってた。
944名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:29:15 ID:I8ui1xeUO
このオヤジは乗る前からかなり酔っぱらってたんだろ?危ないって止める奴はいなかったのかよ
もしも亡くなった子がオヤジ飲み過ぎだから止めようよとか言ってたら何か切ないな
945名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:30:47 ID:dEy11YIH0
すいません、東京で住むのに治安の
比較的いいとこってどこですか?
946名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:31:32 ID:QjzO8sAN0
店側は商売なんだから、求められれば売るだけだろ
947名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:33:36 ID:nopy8tfX0
この2家族の関係は?
母子家庭と父子家庭?
948名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:34:30 ID:xDKGxcaXO
>>941
お前はあの顔で老けて見えるのかww
949名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:34:34 ID:s+iH1g9PO
>>945
小菅の拘置所
950名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:34:40 ID:kFVlT7nL0
東京は右よりの地域は治安悪い
951名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:34:55 ID:BkqfX45B0
このファミリーレストランの従業員(アルバイト?)は逮捕必至だな。
店長は左遷かクビだ。カワイソ・・・
952名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:36:23 ID:MMHou5XYO
>>946
今は運転手には売らない義務もあるんだよ。
ただ、車できたとは思えないくらい酔ってたのかもしれん。
いずれにしろ、このクズ酔っ払い二匹は死んで当然。巻き添えになった子供たちが悲惨。
953名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:36:32 ID:XvB/N4NR0
飲酒運転幇助に関しては

居酒屋だけ取りしまるってのも変だよ。
954名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:39:39 ID:dEy11YIH0
>>950
ありがとうございます。千葉寄りですね。

>>949
ありがとうございます。もっともですね。
955名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:41:12 ID:ZzL+QKXB0
これ保険屋渋るだろうなw
損害丸被りしてください飲酒運転の親族w
956名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:41:26 ID:QjzO8sAN0
>>952
でも、飲酒運転幇助って突き詰めると
「酒を出す店は、駐車場を設置してはいけない」
って事になると思うんだが・・・

そもそも、団体客の誰がドライバーで誰が飲んでもOKな同乗者かなんて判らんしな
957名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:42:47 ID:7XFvQWLk0
子は親を選べないからね。
958名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:43:51 ID:z2md/BOa0
>>954
中央線の沿線上にある
青梅おいで、青梅。高速道路にも対して不便ないし。
959名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:45:45 ID:N4GYQTSr0
>>952
よっぱ親父の車に乗り込んだんだから覚悟の上だろ?>子供
身内なら普通止めるよ。
まぁ子供まで馬鹿に育てちまったのは親の責任だから、ある意味被害者かもしれねーけどサ
960名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:47:57 ID:MMHou5XYO
そうなんだよな。
居酒屋は酒出すの専門だから当然としてファミレスや料亭、また、移動に車必須な田舎でも駐車場禁止で対応するのかと。
あとあれだ、お土産用の酒やアルコール入り栄養ドリンクをPAで売ってるのもな。
この法律自体に不備が多すぎる。
961名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:48:25 ID:FE5PIjgn0
俺は一人でも自分以外の人間を乗せて運転するときは慎重に運転するようにしてるし
多少なりとも緊張する。出発前に乗せてる人全員が、シートベルトをしてるのももちろん確認。
自分ひとりならともかく、他人を乗せといて酒飲んで運転するなんて信じられない。
そういう感覚がふつうだと思ってた。これは20歳で免許とったときから変わってない。
おれって神経質なのかな
962名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:48:28 ID:QjzO8sAN0
>>959
誰かの言葉を借りるなら
「DQNの再生産など起きない」ってところかな?
963名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:48:47 ID:Os9rY50U0

16 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2007/12/20(木) 19:48:39 ID:z8tK1lu5
汚い気持悪い、こんな物に金を使いたくない。

【愚痴も】子供産んで後悔してる人 8人目【大事】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/baby/1197957140/
964名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:49:17 ID:26XSjht/O
>>945
千代田区中心部

普通の格好で歩いてても時々呼び止められるぞw
965名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:51:40 ID:aI4yA2wV0
子供も王道を行く真性DQNのようだから、親父と一緒に飲んでたんじゃねえのか?
酎杯が好きだってブログに書いていたようだし。

酔った勢いで危険運手を煽っていたかもしれん。
966名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:54:28 ID:26XSjht/O
>>958
こんなとこで村おこし活動しないでくださいww
967名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:54:46 ID:MMHou5XYO
悪いことや反社会的なことして「カッコイイ」「知ったことじゃない」「俺の自由だ」だの
思うのはせいぜい中学までだよな。普通はそのへんで「我が儘だけで世の中通らない」と悟るはず。
 
そーゆーの理解できなかったり、全然気付かないのはまさにDQN。ただの年取った中学生だ。
968名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:54:58 ID:aI4yA2wV0
>>962
DQNの繁殖力を侮ってはならない。
今回の事故では子供が1人生き残っている。
その子が成長すれば、子供を量産するからDQNの血は途絶えない。

969名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:56:25 ID:r4uDPJZ/0
>>959
お前が15以下の子供だったとして
自分の親父の飲酒運転を止める自信あるか?
970名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:57:12 ID:26XSjht/O
>>968
まさに害虫。
971名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 04:58:21 ID:8ymgqFuXO
飲み屋や居酒屋以外は酒禁止になればいい
飲酒運転もそうだが、酒飲んでる奴は声が大きくてマナーが悪いので本当に迷惑だ
何かトラブル起こしたらすぐ「酔ってたから」と言い訳する
むしろ酒飲んだ奴が外に一歩も出れないような法律を作って欲しいわ
972名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:01:16 ID:xDKGxcaXO
>>969
いつもは飲んだら乗らないのにたまたまうっかりして運転した父親。
こんな親に育てられた子供
飲酒運転常習。
こんな親に育てられた子供

場合によって違うだろ
973名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:01:40 ID:QjzO8sAN0
>>969
普通止めるか、乗車拒否だろ
どんな親子関係だよ
974名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:03:09 ID:gqv0lF5M0
確かにファミレスに酒はいらないなぁ。
オレも酒飲むけど、飲みたかったら居酒屋いくし。
ファミレス行ったときには飲まない。
975名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:04:49 ID:r4uDPJZ/0
>>972
んな場合分けはこの際関係ないだろ。
自分の親を叱ってでも飲酒運転を止められるリア中なんて
この世にどんだけいるんだよ。

これは亡くなった15の子が飲酒喫煙常習者だったのとはまた別問題だ。
976名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:05:43 ID:XvB/N4NR0

飲酒運転幇助に関しては

居酒屋だけ取りしまるってのも変だよ。

977名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:08:11 ID:QWTpwDTR0
サイゼきた
2008/01/22 (Tue) 23:25


あ〜車が事故ったみたい
2008/01/23 (Wed) 02:14


はやく助けて、
2008/01/23 (Wed) 02:45


なんか私、無視されてるし
2008/01/23 (Wed) 03:11


何でみんな気づいてくれないの?
2008/01/23 (Wed) 03:24


やだやだやだやだやだやだやだやだ
うそだうそだうそだうそだ
死んでない死んでない
2008/01/23 (Wed) 03:39


死にたくない死にたくない
助けて助けてたすけ誰かたsぅけあt
2008/01/23 (Wed) 03:56
978名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:10:02 ID:JYbUz2rs0
通行人が巻き込まれなくてヨカッタ
979名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:10:54 ID:Tx+MejYaO
ガキの喫煙を黙認してる親は懲役三年以上の実刑及び罰金百万円でいいと思う。
980名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:11:55 ID:m4zgcpRY0
まぁなんだ…罪深きDQN二家族が自損事故で淘汰だろ。
あの角度と速度で幼稚園児の列なんかに突っ込んでたら大惨事。
981名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:13:16 ID:VmeONYUI0
何でコイツはさんづけなの?
犯罪者だろ
容疑者じゃないの?
982名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:15:27 ID:MpOfAKHm0
止めない周りの連中にも問題あるぞ。
983名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:16:17 ID:xDKGxcaXO
>>975
関係あるだろw親によって子供の反応は違うだろうが。
だからDQN親の子供はDQNになりやすいし、普通の親の子供はたいてい普通の子供になるだろ
984名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:20:54 ID:QjzO8sAN0
>>972
「たまたまうっかり」で飲酒運転なんて、ありえないだろ
100%自分の意志で運転するんだから
985名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:23:24 ID:V2JB59Bt0
車で来てるのに酒飲む奴はクソ
止めない同乗者もクソ

少量にでも飲んだら3時間くらい置いてから運転しろ
大量に飲んだら代行サービス頼むかタクシーで帰れ

ドライバーは死んでも仕方ない
986名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:29:56 ID:xDKGxcaXO
>>984
有り得るだろ。軽く一杯なら飲んだの忘れる可能性はある
987名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:32:18 ID:OCiPWV2U0
age
988名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:33:04 ID:dEy11YIH0
>>964
ありがとうございます。ちょっと高そうですね。

>>958
もうしわけございません。
989名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:34:05 ID:z2md/BOa0
>>986
飲んだ事を忘れるっていうのはそれだけ酔っているって事ではなくて?
酒飲まないからそこんとこ理解できず。

何にせよ、軽く一杯が許されないだろうし
昨晩飲みすぎてたら翌朝の検問でアルコールが検出されて
捕まるケースも出てきてるわけだし
990名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:35:47 ID:POyIKngyO
店や同乗者に過失を求めても間接的な飲酒運転抑止にしかならないでしょ。

駐禁おやじみたいに民間に取り締まりやらせたほうが減るかもね。
991名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:36:00 ID:lndOGRe50
東京が福岡の飛び地領土になって幾星霜。
992名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:36:29 ID:OCiPWV2U0
そもそもファミレスで酒を出してるのが問題。
ほとんどの店は車で行くような郊外型の立地なんだし。
993名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:38:29 ID:1wMu4LVZ0
家族の誰も飲酒運転とがめなかったのか・・・
994名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:40:55 ID:OCiPWV2U0
>>993
つーか、子供も未成年のくせに酒飲んでるDQNだったようだし
995名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:41:31 ID:26XSjht/O
>>973
親子だけならともかく、お互い交際している相手の子供がその場に居るわけで‥
誰か1人でも止めてたら、マトモな人間なら格好悪くて飲酒運転できないだろうな。
まぁ、マトモな人間ならねww
996名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:42:04 ID:lndOGRe50
滅びるべくして滅んだDQNたち。
生き残りの未来も生活保護のお世話になるだけか。
997名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:46:36 ID:OCiPWV2U0
飲酒運転の上に定員オーバーって時点でぜんぜんマトモじゃない
998名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:47:04 ID:26XSjht/O
しかし、昨晩から居る中の人の必死さは笑えるなww
999名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:47:38 ID:9CSFrB7X0
>>960
料亭まで来る人なら、ハイヤーが待ってるよ
すくなくともタクシー呼ぶでしょ?
>>975
とめる家族たくさん居ると思うよ、普通に考えても。
その前にオヤジさん、酒呑んだら車乗らないし、普通。
これだけ見本で人が死んでくれてるんだから、普通の神経の人なら
しないだろ? 
タクシー代けちってるか、代行代、ケチってるしかないんだから(理由は)
飲酒してハンドル握る時点で普通じゃない、
「いつもは良い人」「うっかり」「たまたま」も許されないんだよ。
自爆は勝手だけど、関係ないドライバーが巻き込まれてたら(自分の友人や家族が)
相手が死んでて葬式しててもそいつの屍体にマシンガンで弾撃ちこみたくなるくらい
怒ると思うよ。
1000名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 05:47:40 ID:VLuafi2J0
1000ならさゆりと結婚
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。