【交通】岡山県でも4月からタクシー禁煙へ…中国地方初、個人タクシーも含め90%以上での実施を目指す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼14@試されるだいちっちφ ★
★タクシー禁煙 4月から岡山県協会
 県全域対象、中国地方初 車両9割以上実施目指す

 岡山県タクシー協会(171社、3688台)は22日、加盟タクシーを4月1日から禁煙にする方針を決めた。
大半の協会員が同調する見込み。国土交通省によると、乗務員の受動喫煙防止やたばこを吸わない乗客
への配慮から、東京都や神奈川県などで全面禁煙が導入されているが、中国地方で県全域を対象に
打ち出したのは初めて。

 昨年秋から協会員企業と、県内の個人タクシー5組合にアンケートを行い、事業者の73%(車両ベースで
65%)から賛同を得た。未回答の事業者(18%、車両ベースで33%)にも協力を呼び掛け、個人も含め
全車両(3949台)の90%以上での実施を目指す。
 禁煙車はステッカーを張って知らせる。同協会の梶川政文会長(東和タクシー社長)は「愛煙家の乗客には、
理解を求めていく」と話している。

 都道府県全域のタクシー禁煙は、昨年6月に大分でスタート。今月には東京、埼玉、福井でも始まり、
現在16都県に広がっている。岡山を含め、今春までに20都県以上になる見通し。

 香川県でも県乗用自動車協同組合が3月1日から、県内のほとんどのタクシーで実施する方針。広島県
タクシー協会は「検討中」としているが、広島市を中心とする支部が将来の導入をにらみ、今月から乗客に
自主的な禁煙を促す「禁煙協力車」に切り替えている。

山陽新聞(2008年1月23日掲載)
http://www.sanyo.oni.co.jp/sanyonews/2008/01/23/2008012310461499026.html
2名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:20:29 ID:hy4OJY350
2ならソープいく
3名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:21:56 ID:gBYyPh6v0
もう煙草は麻薬に指定して所持禁止にすべき
4名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:22:36 ID:RR5pwuDs0

岡山
東京コンプレックスがつよいからな・・
5名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:28:15 ID:qMwKGNm80
「不特定多数の人が集まる公共の場所は全面禁煙」が世界の常識
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-017.html

分煙は間違った考え方です。
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-018.html
6名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:30:09 ID:8+LE7/r2O
喫煙厨死亡
7名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:30:26 ID:qMwKGNm80
飲食店・オフィスなども全面禁煙に、WHOが法制定勧告

【ジュネーブ=渡辺覚】世界保健機関(WHO)は29日、すべての加盟国に対し、
飲食店やオフィスを含む公共スペース内を全面禁煙とする法律を制定するよう勧告した。
2003年施行の健康増進法で、屋内の受動喫煙防止を「努力義務」にとどめている日本は、
さらなる法整備が求められそうだ。
50ページにおよぶ勧告書は、受動喫煙と健康被害の因果関係について詳しい分析を行い、
世界で年間約20万人が、職場での受動喫煙によって死亡していると警告。
「喫煙エリアの設置や換気措置では、受動喫煙の危険度を下げることはできない」と強調した上で、
加盟各国に対し、
〈1〉屋内の全職場とすべての公共スペースを煙害から100%守る法律の制定
〈2〉法律を順守させるための必要な措置の発動
〈3〉家庭内での禁煙促進に向けた教育戦略の履行――などを求めた。

2007年5月30日12時15分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070530-00000103-yom-int
8名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:32:36 ID:qMwKGNm80
http://www.nosmoke55.jp/data/0707cop2.html

たばこ規制枠組み条約第八条とそのガイドラインは合わせて受動喫煙防止条約とも言える内容になっている。
このガイドラインは2007年4月に各国へ示され、
6月にタイ・バンコクにてCOP2(たばこ規制枠組み条約第2回締約国会議)で全体会議をおこなった。
その場で、参加126ヶ国のなかで日本政府だけが3カ所の削除や曖昧な用語への変更を訴えた。
この異様とも言える日本政府代表団の目的は明らかである。
それは曖昧な言辞のままにしておき、実際には何もしないでおこうという意図であり、
これはJTあるいはタバコ企業の意志に従うものであったと思われる。
これに対しては直ちにパラオのCaleb Otto代表(上院議員)の反対の演説があり、チリ、インドが続いた。
3時間後の午後のセッションが始まる時に、それまで昼食もとらずに電話をかけまくっていた代表団は、
ついに字句の削除・訂正の要望を取り下げ、これによって満場一致で認められたのであった(2007年7月4日)。
日本政府が取り下げ、認めたことで、第8条およびガイドラインを誠意を持って、
速やかにbest practiceで実行しなければならない。
公共の場、職場、レストラン、交通機関など例外なく完全に禁煙になる、そのデッドラインは2010年2月である。
9名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:34:40 ID:T8KA8oODO
禁煙!禁煙!禁煙!禁煙!
10名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:34:48 ID:qMwKGNm80
外務省HP WHOたばこ規制枠組条約
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/treaty159_17.html

たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約(略称 たばこ規制枠組条約)
タバコ規制枠組み条約第八条 タバコの煙にさらされることからの保護

1 締約国は、タバコの煙にさらされることが死亡、
  疾病及び障害を引き起こすことが科学的証拠により明白に証明されていることを認識する。

2 締約国は、屋内の職場、公共の輸送機関、屋内の公共の場所及び適当な場合には
  他の公共の場所におけるタバコの煙にさらされることからの保護を定める効果的な
  立法上、執行上、行政上又は他の措置を
  国内法によって決定された既存の国の権限の範囲内で採択し及び実施し、
  並びに権限のある他の当局による当該措置の採択及び実施を積極的に促進する。


たばこ規制枠組み条約が発効しました。
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-005.html

たばこ規制枠組条約(たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約)の発効
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-004.html

タバコ勢力の関係図(分かりやすい図解です)
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm
11名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:37:34 ID:Krv38l7A0
珍煙はもうネット工作止めて心入れなおして、転職しようよ!
12名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:41:16 ID:gTJPaeY6O
こんな田舎の事どうでもいい
13名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:09:46 ID:zxRef4Qk0
岡山は条例で風俗が事実上禁止。
都会ぶった振りをしていても所詮ど田舎だからそれでも大丈夫。
田舎者が都会ぶった振りをしたいだけ、ただそれだけの事。
14名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 11:09:53 ID:Ag4g5oDO0
岡山・高1自殺:元高校生を少年院送致−−家裁で少年審判 /岡山

岡山市の高校1年の男子生徒(16)が、中学の先輩の土木作業員(18)と
元高校生(16)=いずれも同市=の2人に暴行された翌日の昨年11月16日に自殺した事件で、
岡山家裁(山原佳奈裁判官)は22日、傷害、恐喝容疑などで逮捕、家裁送致された元高校生の少年審判を開き、
中等少年院送致とする保護処分を決定した。決定理由について同家裁は、「犯行は執ようで残虐であり、極めて悪質。
被害者らに与えた身体的、精神的苦痛は計り知れない。少年の性格と関与の程度を総合的に考えた」とした。
事件では、元高校生と土木作業員は、11月9〜16日にかけて、
「態度が悪い」などと自殺した生徒の顔をけるなどの暴行を加え、
その際、靴の留め金が壊れたなどと2万円を脅し取り、自殺直前の同15〜16日には同市内の河川敷で、
生徒の体にたばこやライターの火を押しつけ1カ月のけがをさせた疑いなどで逮捕されていた。【石戸諭】

毎日新聞 2008年1月23日
http://mainichi.jp/area/okayama/news/20080123ddlk33040648000c.html
15名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:20:53 ID:YX1Q4Zl20
軒並み禁煙車の中で、うちは喫煙OK車ですってやったら
大繁盛なんじゃないか?w
16名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 17:16:44 ID:oSz9oTl+0
岡山のタクシーの運転手のマナーの悪さは異常!!
信号無視、無理な割り込みは日常茶飯事。
17名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 17:36:38 ID:j/I1+cLC0
中国地方の中国はチャイナのことじゃなくて
むかし京の都からみて中くらいの距離にあるから中国といった

豆知識な
18名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 22:23:17 ID:wI7bcNis0
47番目の都道府県ってやはり大阪なのだろうか>タクシー禁煙
19名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:34:50 ID:w1i/ZVkE0
こっちも盛り上がってねぇなぁ。
20テンプレ2008++:2008/01/26(土) 00:15:28 ID:sixZNw090
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200906447/430
以下の詳細な豊富な情報を上のレスにまとめました。

1、筑紫哲也さんの失言から失敗学的な見地から
学ぶ教訓(乳幼児突然死症候群とナチスの意外な関係とは?) 

3、タバコの循環器系への影響  バージャー病でも検索してみよう

4、タバコに含まれる物質について
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)、ヒ素
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)

COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真へのリンク

5.ナチスドイツが青酸ガスを用いた収容施設について(チクロンから青酸ガスを発生)


6.受動喫煙、ガン、刺激臭アンモニアについて、タバコと髪の毛

http://info.cancerresearchuk.org/healthyliving/smokeispoison/poisonoussmoke/otherpoisons/
発癌物質以外の毒性について
(タバコ煙のシアン化水素(青酸ガス)は、人体の発癌物質等の毒物を吐き出す機能を弱らせ、ガンになりやすくする。
シアン化水素自体には発ガン性はない。タバコ煙のアンモニア、一酸化炭素も同じ。)
Hydrogen cyanide is a poisonous gas. Of all the chemicals in tobacco
smoke, it does the most damage to the heart and blood vessels.
Hydrogen cyanide does not cause cancer, but it increases the risk of
other chemicals causing cancer by damaging cilia. These are tiny
hairs lining the airways that help to clear toxins away.
By killing cilia, hydrogen cyanide causes other dangerous chemicals
to be stuck in the lungs and airways.
Hydrogen cyanide=シアン化水素(=青酸ガス)
21名無しさん@八周年:2008/01/26(土) 00:21:21 ID:56WjebkH0
禁煙、禁煙、ってきちがい状態だな
全島禁煙にしたハワイに行ったやつに
最近の様子を聞きたい
本当に吸うとこないのか?ハワイ
22名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 05:22:10 ID:pthh6mM80
ハワイは全面禁煙?_ハワイガイドブックに載らない情報
http://www.3yokai.net/hawaii/70_one_point/smoking.htm
23名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:05:06 ID:tDiAUAhy0
ハワイは全面禁煙?_ハワイガイドブックに載らない情報
http://www.3yokai.net/hawaii/70_one_point/smoking.htm

タバコは自分の部屋と喫煙所だけ

愛煙家の方は、タバコが楽しめる場所をチェックしておきましょう。
愛煙家の方には少しつらいお話ですが、一般に日本をのぞく先進国では、
公共の場所での喫煙は法律で禁じられており、罰金刑などが科せられます。
ハワイでも州法によって、公共の場所での喫煙は禁じられています
(たいてい喫煙コーナーを別に設けてあります)。

そもそも喫煙するかしないかは個人の自由です。
ただ、自分の楽しみのために他者に迷惑をかけてもかまわない、ということにはなりません。
タバコに限らず何事も「自由」は常に「自己責任」をともないます。
欧米社会においては、知識階層に喫煙者がほとんどいないこともあり、
喫煙者は社会的にレベルの低い人と見る傾向もあるようです。

飲食店やビーチ

街中の歩行喫煙を含め、公共の場での喫煙はできません。
喫煙できるところは喫煙所など許されている場所と、
自分の部屋などプライベートな場所のみです。
ホテルの客室やラナイ(ベランダ)であっても、
禁煙となっている部屋がありますので注意が必要です。
レストランは以前まで、禁煙席と喫煙席が明確に区分されていましたが、
法改正により全面禁煙になりました。
24名無しさん@八周年:2008/01/27(日) 17:06:57 ID:zNEUkgUq0 BE:658592238-2BP(1335)
岡山はそんな事の前に悲鳴のブス民主何とかしなさいよ o(`ω´*)o
あんなブサイクお願いだから全国区のニュース扱いにしないでorz
25テンプレ2008++通りすがり
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201233253/25
読み応えばっちりです。以下の情報の詳細です。

1、筑紫哲也さんの失言から失敗学的な見地から
学ぶ教訓(乳幼児突然死症候群とナチスの意外な関係とは?) 

2、JT条例アンケートに社員等を動員工作、社員による駅での放射性物質散布事件

3、タバコの循環器系への影響  「バージャー病」、」
「フリーラジカル 喫煙」、「活性酸素 喫煙」でも検索してみよう

4、タバコに含まれる物質について
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)、ヒ素
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)
COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真へのリンク

5.ナチスドイツが青酸ガスを用いた収容施設について(チクロンから青酸ガスを発生)

6.受動喫煙、肺がん、刺激臭アンモニアについて、タバコと髪の毛

http://info.cancerresearchuk.org/healthyliving/smokeispoison/poisonoussmoke/otherpoisons/
発癌物質以外の毒性について
(タバコ煙のシアン化水素(青酸ガス)は、人体の発癌物質等の毒物を吐き出す機能を弱らせ、ガンになりやすくする。
シアン化水素自体には発ガン性はない。タバコ煙のアンモニア、一酸化炭素も同じ。)
Hydrogen cyanide is a poisonous gas. Of all the chemicals in tobacco
smoke, it does the most damage to the heart and blood vessels.
Hydrogen cyanide does not cause cancer, but it increases the risk of
other chemicals causing cancer by damaging cilia. These are tiny
hairs lining the airways that help to clear toxins away.
By killing cilia, hydrogen cyanide causes other dangerous chemicals
to be stuck in the lungs and airways. Hydrogen cyanide=シアン化水素(=青酸ガス)