【教育】全国学力テスト、宿題をよく出す学校は出さない学校よりも正答率が高かったことが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぶつわよ!φ ★
文科省は23日、昨年4月に実施した全国学力テストの分析結果をまとめた報告書を公表した。

昨年10月に発表した各教科の正答率と、
学習環境や生活習慣について児童・生徒、各学校に聞いた回答の相関関係を分析し
「宿題をよく出す小中学校の方が、平均正答率が高い傾向がある」
などの結果も新たに盛り込んだ。

こうした相関関係の分析に対しては「都合の良い部分だけを抜き出している」との批判も。
http://newsflash.nifty.com/news/tk/tk__kyodo_2008012301000464.htm
2名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 20:54:09 ID:hrLUDsXj0
2
3名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 20:54:52 ID:bVXLBG8j0
まあそりゃそうなんだろうな。
4名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 20:55:15 ID:KBV7gtsRO
そんなの当たり前じゃん
5名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 20:55:23 ID:2GI8dGNj0
や、宿題!?
6名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 20:55:32 ID:qR9oqvTF0
>こうした相関関係の分析に対しては「都合の良い部分だけを抜き出している」との批判も

勉強した量が多ければ点が良くなるのは必然だが?
7名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 20:56:17 ID:UozVX7cP0
だからなにw
8名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 20:56:44 ID:3R3CpYfTO
でも、隣のやまだ君の藤原先生はイイ先生
9名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:01:03 ID:XOxY53JW0
             ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
           ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,|
           |r-==( 。);( 。)
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
10名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:01:59 ID:uKIORyXY0
そもそも宿題を自然にやったり親がやらせたりするような
地域・家庭環境だったりな。
11名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:02:07 ID:nCpukcWx0
宿題出す寮と正答率が関係なかったら宿題ってなんなのって話になるよな
12名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:02:25 ID:mURJv2nl0
「中学時代、3年間陸上部にいた人は、3年間帰宅部だった人より足が速い割合が高い」って言ってるようなもんかな。

当たり前だな
13名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:04:46 ID:UPgLBBdq0
つかテストの結果で左翼先生にとって都合がよくて文科省にとって都合の悪い項目なんてあるのか?
14名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:04:54 ID:Y3g719vM0
当たり前だろw
個性やひらめきだけで勉強できるようにはならんわw
ゆとり学習終了w
15名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:06:36 ID:aQt8y1wvO
なにを当たり前のことを・・・
16名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:12:05 ID:XOxY53JW0
               _,,..,,_
         _____ _/、:;/__ハ
       ,. '"´>:'"´:::ヽ、!____」`ヽ.
     ;'  ,.:'´::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
     ,ム /::::::::;'::::/:::::::::/!:::::::::::::::!:::::::::';
      ,:':::::::::;!:::;':::::::メ、_!::::::::::::;ハ::::i:::::i
     ノ::::::::::/ !::!;:イァ'7ハ '、:::/ィ::::ノ;:イ
    (::|ヽ//! L___!! !_ソ ` 〈!、イ'(
 ( (  __」 ト‐' └ァ/ゝ"  、__  ,ムi/
    `ヽヽ、,__,.>> `,.ァーrァ'"´_ノ  ほほう それでそれで?
     ;'´`i‐ァ7";'く{7´ `;i  i
    /!___ソ' / o' .ゝrァ'´!   !
    `ー'´ィく.,__/、   、ム、!  !
   _,,..::'"´::::/:::::::!::`ヽ.,_  〉、__ノ
 //::::::_,.rァ'7''ァー-‐ァ ''"´ ̄ `ヽー,、
 ! !:::::ハ::::!:::トァ'!_,,..,,_i______  _,.ノ!::!ソ
 '、,ハ/ト、'ー'、_ソ、;:::::! /、:;:::: ̄! /::/r'
  V´ヽ.!>.,、__,ノヾr'´`ー'ヽレ':::/ノ
  '       ` 、rrァ'、    ヽこ!
          ハi::r-ハ
          'i:`ー‐イ
           └─‐'
17名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:14:22 ID:wqaKENtv0



あ  た  り  ま  え


18名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:14:24 ID:HsjFwxZ90
当たり前すぎる結果で笑えるw
19名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:17:10 ID:3RN8ItFfO
当たり前田のクラッカー
20名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:20:42 ID:XOxY53JW0
        ./ ニYニヽ
 r、r.rヽ  / (0)(―)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   ふむふむ・・・
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|   
|_,|_,|_人 (^ i ヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  ` ⌒´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /


        
        ./ニYニヽ
 r、r.rヽ.  / (0)(0)ヽ
r |_,|_,|_,|/  ⌒`´⌒ \   で?っていう
|_,|_,|_,|_,| , -)    (-、.|   
|_,|_,|_人 (^ iヽ__ ノ l |
| )   ヽノ |  `ー'´   /
|  `".`´  ノ
   入_ノ
 \_/
   /
  /
21名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:23:16 ID:CVsYPrDp0
……っえ?何だって?よくわかんない
22名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:24:30 ID:za5G1HNj0

当たり前のことを報告して給料がもらえる。
さすが公務員。

23名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:25:00 ID:kqdSdVfL0
繰り返しやれば記憶に定着するからね。
24名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:25:46 ID:LUko4d440
宿題って「授業の時間だけでは、自分の力で教える事が出来ませんでした」
って教師が言ってるようなもんだよな‥‥‥

学校の中だけじゃ出来ない内容は除いても。
25名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:25:51 ID:kToR/Vhc0
この池沼分析はなんなんだwwww
26名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:27:37 ID:GxD9B69O0
>>10
それもまた重要だわなあ
27名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:27:36 ID:X5F+egM90
www
28名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:27:57 ID:U0YFRqyK0
成績が良かった生徒の傾向

・宿題をこなす
・読書好き
・学習塾を活用している
・規範意識が高い
・規則正しい生活をしている

要は親の意識。全国学力テストのレベルなら尚更そう。
このテスト、実は当該地域の「大人の程度」を測るものだろうw
29名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:29:09 ID:pgQO1tf00
>こうした相関関係の分析に対しては「都合の良い部分だけを抜き出している」との批判も。

どこの誰が言ったかも分からないこの批判はなんなんよw
反日の共同通信さんよ。
30名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:29:31 ID:KVEFl89h0
おまいらこんな池沼な分析結果を出さないといけないぐらい
今の義務教育は腐ってるんだぞ・・・
31名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:29:41 ID:geEzXxV0O
当たり前だろwwwwwwwwwwww
32名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:30:50 ID:xiYjGIIe0
ヤッたもん勝ち
33名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:31:26 ID:V/PRaSMk0
授業でやって、宿題で復習すれば、覚える率は高くなるわな、当たり前だ。
34名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:32:40 ID:iTW2Y2kc0
塾に行っている
とか文部科学省に都合の悪い情報も出せよ。
35名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:32:42 ID:hqJdhPEm0
2chの新自由主義者言うところの「努力して有能となり、その生産性に見合った報酬を得ている」勝ち組は
こんな調査をして血税から高い給与をもらってる。
36名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:33:07 ID:uFHebLfa0

はぁ?当たり前だろがw

っつーか、こんな調査をどんだけのコスト
かけてやってんのか知りたいな


37名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:34:39 ID:GxD9B69O0
>>36
そんくらい、今の義務教育は問題抱えてるってことじゃないかな?
38名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:36:31 ID:AUKTAG5pO
当たり前の話
39名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:37:29 ID:CVsYPrDp0
あーアレだ。「相関関係と因果関係は違う」とか(棒)

あ、あと正答「割合」な >>1
40名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:38:36 ID:PNbn2zcYO
>>31
バカな親が疑問に思って調べようとしたんだろうなwww
41名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:42:59 ID:1a2QDJH10
>>24
あくまで「生徒側が理解できなかった」とは思わないんだなw
42名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:44:29 ID:RUEeQLXA0
たまには宿題を出して欲しい と担任の先生に言ったら
効果がないと言われた。
自主的に勉強しないと頭には入りませんわよと言う親もいた。
自主的にする子ばかりだったら苦労しないよ。
43名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:45:24 ID:Yc59OwUh0
3歳児でも分かるこんな当たり前のことを何十億もかけて調査発表してる文科省ってww
44名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:46:11 ID:Jn90eHKb0
そりゃそうだろ
45名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:46:40 ID:EbVGcPRU0
宿題か

漢字1日1ページやってこい!
数学の問題集1日1ページでいいからやってこい!
英語の教科書1日1ページ書き写してこい!


これだけを3年間やってた
受験では何よりも役に立ったな、継続は力なりぃ
46名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:47:02 ID:k11A+h3iO
当たり前のことが調べてみたら違ったりするんだよ
47名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:48:27 ID:Uyur4k8j0
>>34
塾に行ってる子の成績の良し悪しが文科省にどう都合が悪いんだ?
48名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:51:50 ID:84not6Hm0
東京の結果はどうだったのかな?
田舎だったらこの結果は納得いくが、東京だったら逆になる様な気がするな。
49名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:52:14 ID:EWA0TNxV0
そりゃそうだろう
50名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:55:54 ID:3UxK6bdB0
当たり前だと思うことでも調べてみなければデータとしては使えない。
51名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:56:06 ID:DLpbKxtFO
育児板のゆとりママンがファビョりそうな結果だなw
52名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:57:13 ID:FbPtpMa+O
宿題は英語でホームワーク
大人になれば家に仕事持ち帰るようになるんだから、今のうちになれさせとけ
53名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:57:55 ID:aLYGdHbjO
東大行って官僚になってこの程度の仕事w
54名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:58:07 ID:PT4eL+B0O
中学受験組にしてみりゃ小3でこなした内容を小6で強制されんだからうざったくてしょうがないだろな
クラス分けとかしたらまた問題になるしな
55名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:58:19 ID:Sn+V0j0v0
学校が宿題を出すせいで家庭でコミュニケーションが
減り子供が私のいうことを聞かなくなった
とかなるんでしょ
56名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:00:10 ID:EIIAHujp0




調べるまでも無いこと。


57名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:03:03 ID:6OhaV3mUO
じゃあ次は常識力や生活力あたりと学力テストの点数の相互関係を調べてほしい
58名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:03:56 ID:C+JeD2Mh0
>>45
うちの学校はもっと大量で、各教科の教員が他の教科のことを考慮せずに出してたから
よほど成績がいい奴かズルした奴以外常態的に叱られる状態になってた。
教員達はそれを見て「この学年はほとんど宿題をやってこない反抗的生徒の集まり」
とみなし、さらに怒り狂った。
結果、学校生活で常にネガティブな言葉のみ聞かされ、あらゆるものに対する意欲が
著しく低下した。
2chでは「訓練のために過酷な状況においておくべき」との高尚な道徳的考え方が主流のようだが、
実用面から見ると意欲を喚起して自発的に勉強させたほうが効果が上がる。
59名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:04:33 ID:Sn+V0j0v0
親の学力と子供の学力が比例してるか調査しよう
60名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:06:31 ID:wgQ3R5Y0O
漢字ドリル、計算ドリル、日記
これらを毎日やって、学校に提出してた
23年前だけどね
下校までに必ず赤ペン入れてくれた先生
今考えると、いつチェックしてたのだろう?
44人分だから、すごい大変だったろう
61名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:07:15 ID:3WUTZFn7O
宿題だされてもしないやつはしない
62名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:07:23 ID:uFHebLfa0

>>58
かといって野放しにするのは得策じゃないだろ。
プレッシャーを掛けるにしても、バランスと加減が必要。

あと「自宅で机に向かって、教材を広げる」ことを
少しずつでも習慣化させることが、
先ずは第一歩として大事かとも思うが。
63名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:10:13 ID:lnKvt26R0
>>12
部活動を完全抽選制にするならな。

実際には、陸上部に入る香具師のほうが元々運動の出来る香具師が多い。
64名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:11:00 ID:Jn90eHKb0
>>58
あっそ。
65名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:14:05 ID:P5iq+QZn0
なぜこんな当たり前のことを…

はっ

宿題出すとモンペがうるせーとか?
66名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:15:01 ID:uvjq4vtv0
・・・なんだ、そりゃそうだろ
67名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:15:57 ID:yg66bhL4O
「勉強をすればするほど成績は良くなる」
という至極当然のことを
わざわざ調べてどうするんだ。
68名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:17:11 ID:QVtN1EDhO
これさ、当たり前のことだけど
それにも関わらず宿題減らしてた学校があるってことだよな
69名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:19:28 ID:LUko4d440
>>41
ある程度マトモな教師で、真面目に授業受けてれば、
小中学校程度の内容ならそこそこ出来るんじゃないの。
70名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:20:27 ID:Oe0E7zAC0
でもフィンランドってテスト無いのに学力世界一なんだろ?
71名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:20:33 ID:z7n6EHk10
>>1
ばかじゃねえのこの調査wwww

文部科学省ってここまで税金の無駄遣いしてたのかww
この調査に一体1000万位は余裕でつかってるんだろうなwww

テメーらで勝手にゆとり教育とか始めてマジでテロ横行するぞ
将来、公務員はテロの標的になると思う。

特に、社会保険庁と文部省の官僚はやばいんじゃないか?
72名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:21:23 ID:kToR/Vhc0
取り敢えずさあゴミ教師を晒してくれよな
73名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:22:49 ID:z7n6EHk10
>>70
フィンランドは教室に先生が2人居るらしいよ
日本と一緒に考えるな。
74名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:28:52 ID:mWF/dkXq0
予想通り、批判厨がわんさか沸いていますね
75名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:30:39 ID:Bd939fkr0
これって当たり前のことじゃないのw
76名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:32:05 ID:mURJv2nl0
>>63
そう言われてみればそうだな。

77名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:41:48 ID:CN5MVPE/O
宿題出さない馬鹿教師への警鐘だろ?w
78名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:45:46 ID:m5AhtqQNO
結果が当たり前すぎるこんな調査をする事に一体何の意味があるんだか・・・
79名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:50:11 ID:mURJv2nl0
世の親たちが「宿題やりなさい」と言う科学的根拠がやっと判明したってことか。
80名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:52:42 ID:QVtN1EDhO
>>69
横レスですまんけど、生徒の半数以上は真面目に授業受けることすらできてないんじゃないか
小中時代とか何で授業でやったのにわからないのって思うこと多々あったし
てか宿題って反復練習が必要なものぐらいしか出てなかった気がする
それ以上のもの出してたら教師が無能だけど
81名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:00:00 ID:ocpKesM10
>>79
科学的根拠じゃなくて、ただの統計だろ。
82名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:06:05 ID:8jy6Q5qX0
宿題たくさんやったら学力あがるって、

何を当たり前の話wwww
分析もくそもあるかよwww
83名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:09:32 ID:1hqxz7h80
宿題はほとんど強制的に勉強させるからな。
当然と言えば当然だろ。学生なんてヒマにしたらダメだ。
84名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:12:39 ID:hwwqnMY/O
当然といや当然

宿題なかったら目標のない子供は勉強なんてしない
85名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:13:55 ID:7tKuQAoQ0
一番判りやすい結果が出ちゃったな でもPISAはどうなんだろうね
あれは普通の学力とちと違うし
86名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:15:36 ID:Ed5PiPYr0
なんというくだらない報告・・・普通に考えれば当たり前だろうに
こんなのゆとり始まる前に散々言われてた話だろうに
ゆとりは失敗だったで終わりじゃないか
87名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:23:39 ID:V78JdVLw0
子供が首都圏の公立中に通ってます。
夏休みと冬休みは宿題がありますが、
普段は全くありません。
塾で勉強するしかないです。
88名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:34:29 ID:YBiF6Dn30
そもそも宿題をよく出せるだけの統制の取れた学校かどうかが問題のような気がする。
正答率の低い学校では宿題をまともに出すだけの統制が取れていないんじゃないか。
相関関係なんだから因果関係を逆に考えてもいいわけだ。
89名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:37:24 ID:M1ySk80l0
俺の中学宿題無かったな
90名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:37:36 ID:7hZTr9OT0
>>1
最近はやどだい・・・何故か(ry・・・を出さない学校があるのか?
91名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:39:42 ID:peEpL99o0
宿題にしても、時間手間かかるだけで意味のないのもあるけどなあ
92名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:46:25 ID:UH7922wk0
長島がホームラン打つと勝つ確率が高くなるってのといっしょだろ。

93名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:50:05 ID:lP4l0eUr0
勉強する学校が学力上がるのは当たり前。

ゆとり教育を主導した寺前は退職後、今は反ゆとりのコリアン学校の
理事になっている。明らかな日本破壊テロリスト。
94名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:23:01 ID:KRvtgL2e0
>>88
それが正解だな。
宿題出しても無駄な学校は宿題出さないから成績悪いだけだろ。
95名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:23:26 ID:W5pfrHFBO
宿題出さない学校が多すぎなんだよねw
96名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:29:10 ID:Jlmr2z4g0
宿題なんていらん。
どうせ出してもやらない子供はやらないし。
勉強は塾でOK。

むしろ、高学年くらいになったら
学力に応じて授業を選べるコマ単位制度を導入しろ。
97名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:34:36 ID:rXgbRCeY0
底辺校は宿題どころじゃないから
98名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:37:57 ID:PL4/oY2O0
当たり前だろ今更何言ってんだ?
99名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:38:00 ID:r0r/G1C0O
当たり前だろ
100???:2008/01/24(木) 00:40:31 ID:pbw50W6I0
聞いた話だが、最近教育学関係のある層は、勉強しなければしないほど学力が
上がるんだという奇妙奇天烈な妄想論理を展開することに邁進しているらしい。(w

少しでも勉強を進める良識ある存在が気に入らないらしい。ゆとり教育ってその
腐敗した部分が進めてきたんだろうな。理数コンプに大まみれで。(w
101名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:42:25 ID:myCkHTX4O
これは宿題をだすから成績がいいんじゃなくて
日頃から細かく指導してて、そういう学校は宿題もうるさいってことだろ
主体が逆じゃね?
102名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:43:21 ID:2uKXi9Pj0
宿題を出すのに反対してるのはどんな連中かってこと。
日教組が戦後一貫して反対してきたのは周知の事実。
103???:2008/01/24(木) 00:46:44 ID:pbw50W6I0
当たり前のことが言えない学校になってきたよな。九九が出来ないのは
中学生、高校生ならすでに馬鹿。ハッキリ言うべき。(w
104名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:48:12 ID:wEPMhGwT0
脳がでかくなる小中の間は、MAXに詰め込んだほうがいいと思うがね

105名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:52:14 ID:ocmZcA2MO
そりゃそうだ
地頭がいーわるいなんて大差なくて勉強して詰め込んだたかどーかが全てだろ
106名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:52:59 ID:VgMKQoZ00
学習意欲をそぐようなダメな宿題を出し続けるバカ教師もいる。
数値目標を掲げて日々努力するTOSSの教師を見習うべきだ。
107名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:55:29 ID:p0T9pdos0
結論 調査会社もゆとり
108名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:58:22 ID:itgt9lyu0
>>100
曽野綾子に言ってくれ
109名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:59:23 ID:E9KULjwO0
当たり前だよな。俺は分析せずに分かったぞ。
110名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:00:24 ID:gViQ1qmF0
日教組が宿題に反対するのは日本を滅ぼすため。
111名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:00:45 ID:OLE9BLdr0
これがシナチョンよりもレベルが低いゆとり教育の現状か・・
112名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:01:52 ID:Kj+3xrP+0
思わず「宿題を出さないほうが正答率が高い」と言う衝撃のデータが出たのかと思ったよ
113名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:02:25 ID:nwIu7Ln80
当たり前すぎるってか、逆の結果でたら宿題の立場ないだろw
114名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:02:42 ID:lBovCSbG0
つか宿題たまにだす先公は一気にたくさん出しやがるから
全然頭にのこらねぇんだよ
115???:2008/01/24(木) 01:03:34 ID:pbw50W6I0
しかし、当たり前のことをわざわざ言うのに調査するって
一体どこまで想像力がないのやら。(w
116名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:03:42 ID:kA27Upwg0
>>106

公立の小中学校には向山式の導入を義務化すべきだな。
117名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:04:31 ID:znpQ7xyq0
もう少しこう  2ちゃんしてることとの関連を調べてほしい

118名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:08:41 ID:LO+y9jDR0
>>102
そういえば日教組はくもんをボロカスに非難してるもんね。
119名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:09:54 ID:st5/PkGv0
大学の授業で明らかに力をいれるところを間違ってて量だけやたら多い教授がいるんだが
それでも点はとれるようになることはなるんだよな
恐ろしく非効率的だけど
120名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:10:44 ID:QT9F6Rjk0
日教組の主張の明らかなデタラメさをデータで証明してみせたんだから、まあいいんじゃね?
121名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:11:26 ID:nwIu7Ln80
がきの頃の経験で言えば、確かに
くもんは頭おかしいんじゃないかってぐらい出す
よく紙の無駄を心配したものだ
122名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:15:15 ID:p0T9pdos0
>>111
というか向こうは異常。
受験戦争をあそこまでやって格差社会を作ったら、それが原因で犯罪が起きるだろ。
123名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:24:28 ID:eXuSYrgM0
大量の文書を短時間で読みこなす能力を鍛えるにはくもんが最適。
124名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:25:44 ID:W+voyXrk0
夏休みに、泣きながら親と計算ドリルの答えを写したのは今では良い思い出
125名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:27:00 ID:4qW4brQo0
学校から日教組を排除して、くもんと向山式で改革すべきだな。
126名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:27:22 ID:FSC4VELb0
当たり前だ
127???:2008/01/24(木) 01:28:22 ID:pbw50W6I0
最近は子供に宿題出すなと騒いでいる馬鹿親がいると聞く。(w
なぜなら馬鹿親の仕事が増えるからだそうだ。(w
128名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:33:52 ID:RfREgjH30
>>106
>学習意欲をそぐようなダメな宿題を出し続けるバカ教師もいる。

↑どんなの?
129名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:34:04 ID:qjQwknxZ0
>>127
ひどいな。てめえらがバカなのは自己責任だってのにな。
親世代は日教組の犠牲者ではあるけど、イイ大人だしな。
130名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:36:10 ID:W+voyXrk0
>>129

宿題が増える→子供がしない→親がやる→それでも追いつかない
→結局出来ずに提出、子供が怒られる→親が学校に乗り込んで文句を言う
→文句を言われた教師が自殺

/(^o^)\
131名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:36:17 ID:L13RhsuI0
いいかげんにしろー













         ーいシャツ
132名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:40:37 ID:wpwBTnMBO
宿題シカトし続けて俺には
出そうが出さまいが関係ないな
133名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:49:45 ID:itgt9lyu0
>>118
知らなかった。

つうかお前らなんでそんなに日教組に詳しいの?教育関係?
普通日教組の主張なんて普通に学校行って社会人になっても
知る機会なんてないと思うがな。
134名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:52:52 ID:QUAKfz8D0
>>24
>>「授業の時間だけでは、自分の力で教える事が出来ませんでした」

そうじゃない。
家庭学習をする習慣、自分から勉強する習慣、毎日学習する習慣。
これらを付けさせるために毎日ちょこっとずつ宿題を出している。
135名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:56:01 ID:itgt9lyu0
小中学校なら公文式で十分だな。社会理科版も作ればいい

英語教材の質は悪いけど。
表を写すだけで終わってしまう
136名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:57:52 ID:QUAKfz8D0
>>127
そういう意見はもあるもんかね。
俺が聞いた大方の理由は、「塾や習い事にいかせているから」だ。
小学校3年生から塾に通っている子が増えてきた。
スイミング、習字、バレエ、少年野球(&塾)など、週4か週5で習い事をしている子もいる。
宿題をやる時間がないから、ちょびっとにしてくれか、ゼロにしてくれという主張をよく聞く。
137名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:58:51 ID:2tm13aUj0
宿題を出さないでくれ、と言うような親がいる学校は
レベルが低いってことだろ
138???:2008/01/24(木) 01:59:21 ID:pbw50W6I0
家庭学習の習慣なんてゆとり教育になってから完全崩壊しているだろうな。(w
残るのは教師が悪いというだけの他者責任。この自己責任がますます重要な時代に。(w
139名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:59:41 ID:ss+9lZtL0
性犯罪やセクハラで問題になる教師は日教組ばかり、とかさあ。
マスゴミを信じてたら、真実は知らないで済んじゃうのかもね。
140名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 02:01:22 ID:QUAKfz8D0
>>127
お前が母親だったとしてだ。
共働きで自分の仕事、子供の塾の送り迎え、夕食の支度、時期によっては親の介護。
これらをやった上で子供に宿題をやらせると考えると、やはり負担が増えないか?

俺は宿題肯定派だがね。ちょびっとずつ出すのが良い。
たまに毎日大量に出す担任がいるがそれは市ね。
141名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 02:01:39 ID:VNmy5jIF0
>>73
で、どっちかがボケ担当なんだな?(わくわく)
142???:2008/01/24(木) 02:04:04 ID:pbw50W6I0
まあズバリ言えば、家庭学習の習慣が無く、DQN大学を何とか卒業
してもろくな仕事をさせてもらえないだろうね。末はニートか、引きこもりか。(w

ここでもモンペが何か言っているようだが。(w
143名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 02:05:02 ID:UdgHTVSB0
宿題は当然。
親が中卒じゃあ家で勉強ってのはムリ。
低所得じゃあ塾もままならない。
もっと学校の教師を使え。
144名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 02:06:12 ID:7lP2EsTI0
当たり前だろ・・・と思ったら


>「都合の良い部分だけを抜き出している」との批判も。

当たり前すらわからんやつらもいるからなのか、納得
145名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 02:06:41 ID:G7000Ksp0
よかったね。
146名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 02:07:33 ID:qRY4EcQq0
え?
当たり前じゃん。

子供が自主的に勉強なんかするわけ無い。
147名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 02:09:03 ID:kkNfoh+V0
逆だったらニュースになるが、当たり前すぎて意味不明w
148???:2008/01/24(木) 02:09:08 ID:pbw50W6I0
俺の時代には学校の宿題をやらずに塾に行っているのに限って成績が
悪かったのだが・・・。形式と焦りから入るとそうなる。(w
149名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 02:14:14 ID:4j2Um9690
これを元に「宿題出せば学力回復」と短絡的に決断、文科省が各学校に宿題を出すように通達。
しかし、>>136のような他の事情を無視していたために宿題をめぐって現場混乱。
結局「教師の指導力不足」「家庭の教育力低下」で結論づける。

なんてパターンにはしないでくれよ、本当に
150名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 02:16:38 ID:itgt9lyu0
>>149
イデオロギーしか頭にない連中に
他の事情を考えたりバランスを取ったりするのは無理です。
151名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 02:33:31 ID:uo8kWchQ0
東大に寄付講座を作ってそれらしく根回しをしていたりするけど、この程度の分析だったら
真面目に、そこいらの学部生でもできると思うよ。
何億も金をかけて、この程度か…ベネッセと癒着しているんじゃね?w

まあ、シガラミというか、金でがんじがらめに縛られて、言いたいことも言えない状況なんだろうけどね。
152名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 04:14:23 ID:pUpDPuYz0
最近は小学校で夏休みの宿題が出ていないというが、それは本当か?
153名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:04:38 ID:TZIzXCP7O
公立ではないだろ多分
154名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:51:37 ID:tnYIzCjw0
公立だとTOSS教師たちが主導してることが多いから、日教組教師の意見は無視されている。
だから、だいたいは宿題がちゃんと出てるはずで、可哀想なのは日教組教師のクラスの子たち。
そもそも、勉強のできる子をいじめて悪平等を実現するのが、日教組教師の仕事だからね。
155名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:57:19 ID:vr7Wt+KG0
宿題が大切なんじゃなくて勉強する習慣をつけることが大切なんだろ
156名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:58:00 ID:y2sPWCvdO
宿題より習い事優先なんて間違ってるだろ…常考。
157名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:01:36 ID:fNap5oJx0
>>144
真逆の方向に指導する教育の場合、相関関係はないわけだから、当たり前じゃないかと。
個人的には、学校教育が方向を間違ってないんだろうなと思って安心した。

もっとも、>「都合の良い部分だけを抜き出している」との批判も。
は意味がわからんな。
学力テストと入試との間に相関関係がないって事だろうかな
158名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:04:41 ID:kMPFQ8rO0
全国学力テストは世論の要請を受けて実施された背景を無視して非難する連中はいったいなんなの?
159名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:07:28 ID:vMPvnfiY0
>>158
君の言う世論って何?
世論には何でもよろこんで従うの?
160名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:15:24 ID:ldJOmgHc0
なにこの当たり前すぎる調査。
161名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:18:08 ID:+1QqnYFO0
お前ら馬鹿にしてるけど
こういうデータを出さないと宿題出しただけで文句言われる時代なんだよ。
162名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:18:40 ID:Tn0NeFsY0
宿題が要らない教科を知らせて、その教科の時間を減らすべき(^o^)
163名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:30:06 ID:8lstwMg7O
まとめると、ゆとり乙
164名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:31:52 ID:ZpAi55pa0
ぶ…文科省
165名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:32:32 ID:+Hp/40Zd0
>>1
無駄金
166名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:33:41 ID:UX9mTsV0O
こんな当たり前のデータを今更出さなくても
167名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:34:09 ID:5ShM0xNj0
勉強する子は勉強しない子より成績が良いって言っているようなものか?
168名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:56:26 ID:PlNjbCyd0
当たり前だのそんなことお前に言われんでもわかっとる
169名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:58:27 ID:Nzfc6W8R0
当たり前の事がわかってない「学校」が多いという事かね
170???:2008/01/24(木) 21:00:55 ID:pbw50W6I0
当たり前のことが分かっていない馬鹿親、馬鹿生徒が増えたってことだろう?(w
昔は馬鹿は死ななきゃ直らないと言われたものだが・・・。(w
171名無しさん@八周年
全国学力テスト、道内14支庁別結果を公表
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news2/20080124wm00.htm