【経済】今、世界は第2次大戦以後最悪の金融危機に直面していることが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:43:17 ID:BY+bZw6R0
【世界恐慌直前の金融界の要人発言 】
・アービン・フィッシャー、ブッシュターミナルカンパニー社長 「我々はこれから始まる黄金期にさしかかったばかりである」
・チャールズ・シュワブ、ベツレヘムスティール社長 「現在の状況において危険性は感じられない。投資家が市場に興味を持ち、
熱心であり続ければ、市場は上がり続ける。」              
・チャールズ・ミッチェル、ナショナルシティー銀行会長 「かなりの投機が米国内でなされているが、 全体的には市場は健全な状態にある。」
・ファイナンシャル・ワールド「この国には経済的成長と繁栄に足る充分な理由があり、企業の増益を反映して、株が更に高い価格帯にゆく
可能性も充分にある。」  
・チャールズ・ミッチェル、ナショナル・シティー銀行社長 「多くの一流企業の株は完全に正常なレベルであり、10年前と比べても堅調である。
すべての基礎産業は満足のゆく業績であり、予測し得ない何かが起こらない限りそのままの状態であろう。何人かの人が警告するような
何かは察知できない。」
1929年10月24日 世界恐慌のはじまり・・・・
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
渡辺金融相「波乱はつきもの、対策出せばいい」・株急落で発言[1/4]
町村官房長官「株安は海外要因。日本経済の実態と関係あるかといえば、関係がないなという印象」 株価水準にはノーコメント
福田首相、株安対策の可能性を示唆 「冷静に見て分析して、必要なら対応する」と言及
福田首相「日本経済、全般的には底堅いと思っている」 新たな株価対策否定
額賀財務相「今の時点で一喜一憂する段階ではない」との認識
大田経財相「今の時点で景気対策は考えず、株価下落を注意深くウオッチしていく」と強調
高村外相「世界同時株安だから国際的な検討も必要だ。米国発だから米国が問題をなんとかしてもらわないといけない」

● 何  か  似  て  る  よ  ね  ・・・・・
953名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:44:08 ID:YrOhjM0n0
>>943
禿同
都会に若者が必要以上にいてもDQNにしかならない
954名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:44:49 ID:/L7+T6ONO
さあ、負の連鎖の始まり。お金を持つものほど苦しむ。逃げ場がなくお金が減っていく。
955名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:44:49 ID:tMIr21z80
>>930 
北斗神拳の修行もしておいたほうがいいんじゃね?
956名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:46:37 ID:oWOaf7aE0
金の相場を見て味噌!
957名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:46:39 ID:kLR4C1Rv0
>>944

人を殺すのには棒きれで十分だ
1万年と二千年前には証明されてる
958名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:47:29 ID:YsWTPqaF0
('A`)
959名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:47:39 ID:35nsMBlvO
不況が来た来た詐欺かよ
また無知な年寄りから金をだまし取る機会ができて良かったな
960名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:48:03 ID:GOcJ1jJM0

★まあ〜 日本の「危機を感じる知能の低下と退化」....そして
 「前頭葉の退化」が問題で、「★前頭葉の退化」を防がなければ、
 日本の危機は必ず来ると 言えるな。
961名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:49:03 ID:P2GDL8T70
実家で農業でもやるかな
疎開に来た子供をいじめてやろう
962名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:50:33 ID:kLR4C1Rv0
>>961

ロリコン天国
963名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:51:05 ID:0J/plikc0
今は一生懸命に働こう。

給料安くても働いて、どんな仕事でもいいから働いて、日本を守り立てよう。
そうすれば、日本もよくなっかもしれない。
964名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:51:27 ID:5sYIbb5C0
>>957
八千年過ぎた頃からもっと頃し合ってるw
965名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:52:04 ID:GOcJ1jJM0
>>961
........と 言う不謹慎な者もいる。....子供は強い子供に育てよう〜〜〜♪♪
........これからは、優しい・・だけでは生きて行けないのは確かだ。
      子供達は 強い子に育てよう〜〜〜♪♪
966名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:52:12 ID:oWOaf7aE0
ちなみにもう少し日本の平均株価が落ちれば振り戻しが来る時期はマジで近いのである。
967名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:52:23 ID:c9C7VBWg0
借金してるんだけど、金利は上がるの?
968名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:54:03 ID:kLR4C1Rv0
>>967

インフレでチャラ
969名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:54:37 ID:WJNI++De0
>>689
地方の実家にしとけ。
970名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:54:39 ID:tMIr21z80
グロベが凄いことになっている

>>961
ばかだな、そんなことより買出しに来た人妻とかおねえちゃんを好き勝手したほうが
楽しいだろ。
971名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:54:48 ID:F/FnjvwF0
ソロスがどういう出自か知ってる人少なそうなお燗
972名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:55:55 ID:sRDgOquNQ
株安で困っているのは、一握りの金持ちと暇人だろ。
973名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:56:57 ID:0OM39a0J0
>>954
オマイは元気イッパイ、生き生きしてるなwww
声が弾んどるじゃないか。
974名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:57:02 ID:WJNI++De0
>>961
お前は小学生かw
昔ヤンサンでやってた刑務所から脱出する話で、戦前の農家のおっさんに母ちゃんが身体を
売る話を見たとき・・・フフ、恥ずかしながら・・・勃起してしまいましてね・・・。
975名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:57:38 ID:lc9HbdEoO
>>972
あとマスゴミに流されたバカな主婦とか
976名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:57:56 ID:ZjR+/hbH0
>>949
貯金おろせればいいね〜
977名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:58:00 ID:EzZ8WsTi0
>>925
貧乏を商売にする奴はろくな奴がいない
掛そばは何か犯罪でとっ捕まったし、島田洋七やホームレス中学生もしかり
978名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:58:03 ID:0J/plikc0
972
暇人と個人投資家だね。
979名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:58:15 ID:c9C7VBWg0
>>968
まじか。ヤッター。
980名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:59:19 ID:+WZsWqaf0
お前のマンコも下がってるな。サゲマンってか?
981名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:59:20 ID:jdXJSmk6O
>>972
金持ちが収入減ると、貧乏人から搾取すること考えるから。
経営が苦しいから給与カット、残業代カットって。
982名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:59:31 ID:kLR4C1Rv0
>>979

その代りマックでハンバーガーひとつ食うのに
アタッシュケース一杯の札束が必要だが・・・
983名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:00:05 ID:PrZmLVJK0
ユダヤ人また戦争で金儲けですか?
984名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:00:40 ID:WJNI++De0
>>972
年末に間違って買い越したせいで、25万損した。これで含みは40万。
今職探してるんだけど、何やったらいいかわかんねー。
985名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:01:00 ID:c9C7VBWg0
>>982
そんなの誰も買えないから、売ってないのと一緒じゃん。
給料は高くならないんでしょう?
986名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:01:27 ID:aF4DGlcE0
>>980
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
987名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:02:36 ID:kLR4C1Rv0
>>985

ドイツには一兆マルクってのがあったんだが・・・

最近ではジンバブエが・・・
988ドラドリの弟子@東大生:2008/01/22(火) 18:03:25 ID:okWP+1GD0
抽出 ID:c9C7VBWg0 (3回)

967 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/01/22(火) 17:52:23 ID:c9C7VBWg0
借金してるんだけど、金利は上がるの?

979 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/01/22(火) 17:58:15 ID:c9C7VBWg0
>>968
まじか。ヤッター。

985 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/01/22(火) 18:01:00 ID:c9C7VBWg0
>>982
そんなの誰も買えないから、売ってないのと一緒じゃん。
給料は高くならないんでしょう?
989ドラドリの弟子@東大生:2008/01/22(火) 18:03:34 ID:okWP+1GD0
こいつ最高にバカ
990名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:04:16 ID:WJNI++De0
>>985
お前アホやのー。真面目に働いて返すしか無いのに。
991名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:04:34 ID:c9C7VBWg0
そういうなよw ホントにわからないんだよー
992名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:04:55 ID:citqZODFO
家のローンとかどうなるの?
993名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:05:08 ID:aF4DGlcE0
>>989
理解してないのは確かだな。
994名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:05:35 ID:Ez1ZzJ8u0
インフレになるとしたら企業がバンバン潰れるのか
回復したら即起業して逆転目指すかな
995名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:07:00 ID:kLR4C1Rv0
日本政府もたしかww2後に
インフレと混乱に乗じて借金踏み倒したって聞いたが・・

>>985

喜ぶな、そうなれば借金すらできんのだぞ
996名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:07:14 ID:wsv2uhPp0

      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!     
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   あくまで見守りますよ、わたしは。
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ  
     't ←―→ )/イ    フフ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /
      |i´:::::::::| /
997名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:07:37 ID:m4+BLgy+0
>>985
給料も高くなる。

つまりは、給料が2億円になる代わり、ハンバーガーも20万で売られるようになるということ。
998名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:07:49 ID:5E17OxyR0
やっぱりヒトラーが正しかったな。
999名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:08:32 ID:SxSNUcTl0
いやいっぱいのかけそばはいい話に便乗して儲けようとする人がうざかっただけのお話だろ
なんで貧乏人が悪いみたいな言い方するんだろうね
1000ドラドリの弟子@東大生:2008/01/22(火) 18:08:39 ID:okWP+1GD0
1000^^v
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。