【国際】 ああ恐ろしや、オイルマネー 中東の政府系ファンドが世界の構図を変える?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★
★ああ恐ろしや、オイルマネー 中東の政府系ファンドが世界の構図を変える?

 クウェート市の官庁街の奥深くで、バデル・M・アル・サアド氏は世界中に散らばる
莫大な富をチェスの駒のように動かしている。
 この痩身で威厳のあるクウェート投資庁(KIA)長官は、国家のカネ2130億ドルの
運用を任されているのだ。いわゆる政府系ファンド(SWF)の中でも最大級である
サアド氏のポートフォリオには、巨額のオイルマネーが次々と補充される。
原油価格が1バレル=100ドルを突破した今、国庫は潤う一方だ。
 サアド氏のオフィスには、机を見下ろすようにクウェート首長や王子の肖像が飾られ、
とても投資戦略など聞きだせそうもない雰囲気だ。だが4年前から現職にある
サアド氏(50)は、ざっくばらんに次のように話してくれた。
 「中国やブラジルをはじめとする新興市場への投資を増やし、英国やフランスへの
投資は減らしたい。レバレッジド・バイアウト(LBO、相手先資産を担保にした
借り入れによる買収)にも大変関心がある。最低40億ドルを優良企業株、特に米企業の
大量取得に充てたい。現在の保有分(約170億ドル)に加えてだ。誰も手を出したがらないが、
米国の住宅ローン担保証券(MBS)への投資も考えている」
 ファンドの約15%は新興市場、ヘッジファンド、プライベートエクイティ(非上場株、
以下PE)に投資している。サアド氏が運用を始めた時にはこうした投資はほぼ皆無だった。
「しばらく活動していなかったが、また投資対象を物色し始めている」とサアド氏は言う。
(続く)
NBonline http://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20080121/144874/

▽過去ログ
【国際】 金融危機を自力で収拾できない米国、新興国依存が鮮明に 米金融機関に中国など新興国の政府系ファンドによる資本注入が相次ぐ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200484313/

記事の続きは>>2-5あたりに
2ランボルギーニちゃんφ ★:2008/01/22(火) 12:44:24 ID:???0
>>1の続き

●中東の政府系ファンドに眉をひそめる欧米人
 “物色”というより“漁る”と言ったほうがよいかもしれない。ペルシャ湾岸諸国の
SWFは世界の金融地図を塗り替えつつある。そのやり方に不安を抱く欧米人も多い。
 ここ数カ月で湾岸諸国のSWFが莫大な資金をつぎ込んだ企業はざっと挙げるだけでも
米シティグループ(C)、米PEの巨人カーライル・グループ、米半導体大手アドバンスト・
マイクロ・デバイス(AMD)、欧州航空機メーカーのEADS(EADS)など、かなりの数に上る。
LBOにも積極的だ。PE投資会社と組むこともあるが、企業経営の経験に乏しいながらも
単独での買収も行っている。
 カーライルの共同創業者デビッド・ルーベンスタイン氏は、「大型SWFはPE業界での
存在感を強めている。出資するだけでなく、PE投資会社の競争相手にもなっている」と言う。
同社は昨年9月にアブダビ政府のSWFに持ち分7.5%を売却した。「近い将来、“オイルマネー”が
PE業界を支配し、我々の雇い主となるかもしれない」と、米PE投資会社トーマス・H・リー・
パートナーズの取締役グレゴリー・A・ホワイト氏は危機感を募らせている。
 BusinessWeek誌は先日、湾岸地域でトップクラスの4人のファンドマネジャーを訪ねた。
クウェートのサアド氏、ドバイのサミール・アル・アンサリ氏、サウド・バーアラウィー氏、
デビッド・ジャクソン氏である。それぞれ、無名の存在から、驚異的な勢いで頭角を現している。
これほど短期間に、これほど莫大なカネを動かすようになった例は非常に稀だ。 (以下略)

以上
3名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:47:51 ID:O4LVOxMH0
>富をチェスの駒のように動かしている

アメリカが最もやりたかったんだろうな・・・
4名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:48:18 ID:Na4O9tS70
フセインがクェートを武力占領した時、放置すべきだったな!
5名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:48:22 ID:UywCi1GL0
昔から金玉のでかいやつはケンカせずっていうけど
こいつらは金玉がきっと小さいんだな
6怒髪商店 ◆5ACRBES7TA :2008/01/22(火) 12:48:28 ID:Kg3KpnaY0
でも中東ならなんか安心できるのはやっぱ日本人だからだろうか。( ´_>`)
7名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:48:34 ID:h9UvfmEr0
油売った金で油買ってるんだからもうね・・・
8名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:49:21 ID:P33HjaxR0
コイツらイスラム教の教義に完全に反しているな・・・
9名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:50:33 ID:IzTZBzmN0
>>1
おまえがこのネタでスレ立てする意図は?
10名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:50:41 ID:nti/PPfg0
ハンドボールで怒らせたから
日本が一番投資されないな
円高もあるし
11名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:50:51 ID:ZELudmnS0
>>7
相場を吊り上げてさらにもうけるから厄介すぎる
12名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:55:40 ID:h9UvfmEr0
>>8
税金爆安だから国民に対して教義は一応守ってる
13名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:55:55 ID:bd66vDOj0
原油がなくなればいいんじゃね?
14名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:57:36 ID:YnTmG9vx0

ミサイル一発でご破算で願いましてはすね
15名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:57:42 ID:Oy87GcB70
>>1
死ねよ産油国
16名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:58:35 ID:YbJJNv680
中東には技術が無い
ならば買えばいい

と来たか。
17名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:59:10 ID:P33HjaxR0
>>12
国民に対してのみ通用する教義なんだ!シラン買った
イスラム教ってやっぱり身勝手な宗教だな
18名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:59:47 ID:Bl/oykk60
化石燃料成り金バロス
代替エネルギー拡散で「安くしますから買ってくだちい」と言わせるまで頑張ろう。
19名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:59:58 ID:9tN/OWIS0
俺への少額投資щ(゚Д゚щ)カモーン!!
20名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:00:51 ID:s0FEA1NJ0
石油のある国には勝てないのぅ
21名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:01:00 ID:Ol7vguTc0
いま何の前触れも無く核融合が実用化されたらいいのに
22名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:01:42 ID:NUqvR9+m0
こういうアラビア土人を儲けさせないように、
さっさと石油と決別すべきだろ。
23名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:02:21 ID:ZELudmnS0
>>18
大阪大の研究が実用化されれば、原発と新しい太陽光発電で火力発電が不要になる
ついでに、その技術が改良されれば電気自動車の需要が間違いなく伸びる
後は邪魔されないようにどれだけ研究を保護できるかが重要
24名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:03:24 ID:0b5/iIF80
オイルマネー国家ってそれを売ってるんだし
二酸化炭素税を一番多く払うべきじゃね?
25名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:03:22 ID:oNMb97ff0
やはりフセインは正しかった。
26名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:03:48 ID:O2RnnCqa0

化石燃料って言うけど、「燃料」だけに使うわけではなくてだな、
ポリ容器にせよビニール袋にせよその辺にいくらでも「石油」原料
のものがあるわけだ。
27名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:05:35 ID:GajBkjR50
ザセイホみたいなもんだろ
どうせ次世代エネルギーが開発されて涙目になるだけ
28名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:06:53 ID:Oy87GcB70
>>24
そのぶん上乗せされるだけだw
29名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:08:15 ID:ZELudmnS0
>>26
それはごもっとも
でも、燃料としての石油の需要が減ったら産油国は大変な事になるよね
30名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:12:08 ID:zFr03fl10
>>23
>電気自動車の需要が間違いなく伸びる
高効率で格安のキャパシタかなんかの研究なの?
31名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:12:53 ID:3kyGdQct0


昔から投資の世界では、日本人とアラブ人が来たら逃げろと言ってな・・・

32名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:13:52 ID:Ewg5OQb80
湾岸戦争ほっといた方が良かったんじゃなかった?
33名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:18:28 ID:SZP6hWO2O
オペック関係者が石油の先物取り引きやっても違反にならないの?

つーか、そこまでの規模の経済ルールってあるの?
34名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:18:41 ID:ZELudmnS0
>>30
ちょっと夢物語っぽいけど、衛星軌道上で太陽光発電→地上に送る
って研究があると聞いた
実用化できれば一基の衛星で原発数基から十数基分の電力を供給できるとか
まあ、実用化されてすぐ需要が伸びる訳じゃなく、研究成果が他の分野へ与える効果をみこんでの予想だし、そもそも研究が成功しなきゃ始まらない皮算用なんだけどね
35名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:19:09 ID:yP6n2FsYO
金持ちなんざゴルゴに狙撃されて死んじまえ
36名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:19:25 ID:HKMDGnxP0
常温核融合
37名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:19:56 ID:MkOgPAh30
資源があるっていいよな、、、
38名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:28:47 ID:Oy87GcB70
http://makizushi77.hp.infoseek.co.jp/ZAI-NICHI_thumb_1.jpg

北朝鮮を脱出して日本政府に保護されたが、
「毎月17万円+住居費」の生活保護が少ないと悩む在日の女性
39名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:30:23 ID:YKHabg5U0
エネルギーは核でいいとして
絶縁体としてのプラスチックに変わるものを開発できないと結局石油依存は止まらんよ
あんなに安くて整形しやすいものがないからね
あと潤滑油どうするのよ
40名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:33:44 ID:Oy87GcB70
>>39
そのくらい量なら作り出せるよ。
合成でも微生物からでも
41名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:38:31 ID:5VR+2/YE0
>>17
そりゃそうだろ。
特にイスラム教徒国以外の他国は異教徒の国だし。
42名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:39:07 ID:n6VumSDR0
あな恐ろしや だろ
43名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:42:48 ID:YKHabg5U0
>40
1基盤、1フレーム辺り1円切ってる原価のものに対して合成物使って元取れるレベルまで原油価格が上がればな
別に30年前だってコスト考えなきゃ代替物は作れたよ
44名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:23:32 ID:ukHvMWCC0
世界が驚く、次世代エネルギーの発表が今週の金曜夜に。
45名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 15:07:06 ID:uS/MjW0X0
とりあえずアホな主婦さん達が喜んでファンドにお小遣いを投資しないようにすべき。
結局自分で自分の首しめてる事に気づけ!
もちろん未だにそういった層をたきつけてるマスゴミも同罪!
しかもインサイダーまでやってるんだから目も当てられないわ。
46名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 15:11:39 ID:mqlpszX40
いいかげん火を付けて混迷させろや
47名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 15:17:36 ID:HX5xzFNV0
つーか中東とか途上国だらけで軍備も進んでないから、先進国連合で攻め落として

分割統治すれば・・・・・・
48名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:32:53 ID:nNZEzacK0
オイルマネーの強大さを聞く度に疑問に思う事がある。
なぜ、中東諸国はその金力を使ってアメリカの政治に食い込めなかったのだろう?
アメリカの政治がユダヤマネーに牛耳られているなどと、よく解説されるのを
聞くが、オイルマネーにはなぜそれが出来なかったのか?

結局の所、国際政治の世界に関わるより、笑い話のような放慢な使われ方をしてきた
というのが実態なのではなかろうか。
49名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:02:56 ID:x2yRfzS90
中東の政治家どもは先見据えてやるべき事やってんだよな……
50名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:18:33 ID:KSWh+4v30
石油からの脱却を産油国がやっているのがウケル
51名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:39:01 ID:li8Tzkgo0
>>48
日本だって郵便貯金という世界最大のマネーを持ってたが、
結局、何の役にも立てられなかったぞ。
せいぜいドル買い介入に使われてたぐらいで。
52名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:43:13 ID:67ZIVKFF0
>>34
ガンダム00
53名無しさん@八周年
>>52
タイラー