【埼玉】ダイコン29本を畑から盗んだ男を逮捕 「漬物をつけるためにやった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1出世ウホφ ★
【埼玉】ダイコン盗み『漬物に』 畑から29本抜き現行犯で逮捕 2008年1月22日

二十一日午前九時五十分ごろ、さいたま市緑区の農業の男性(75)が、
同区三浦に所有する畑で、男がダイコンを引き抜いて、軽トラックに積み込んでいるのを見つけた。

男性が「何をしている」と声をかけると「地主の承諾を得ている」などと答えたため、
「自分の畑だ」と言い、一一〇番通報。駆けつけた浦和東署員が
ダイコン二十九本(三千五十円相当)を盗んだ窃盗の現行犯で、
同市見沼区山、大工白子正次容疑者(67)を逮捕した。

白子容疑者は調べに対し「漬物をつけるためにやった」などと供述しているという。

東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/saitama/20080122/CK2008012202081360.html

2名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:01:09 ID:07NHB0Nr0
( ;∀;) イイハナシダナー
3名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:01:22 ID:egiqWgSi0
でーこんどろぼーはひでーこんだ
4名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:02:11 ID:sCiFZrPa0
苗字が白子w
5名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:02:56 ID:avD0dTyCO
>>3
今年の大根はお預け
6名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:03:51 ID:2D76RKshO
たくあんかな
7名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:03:57 ID:v/et/17k0
タクワンはむずかしいらしいぞ。
8名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:05:11 ID:Rw3llddoO
>漬け物をつけるためにやった

糞ワロスwwwwww
9名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:06:07 ID:q0NzA8A20
なんでこんなほのぼのしてんのw
10名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:08:01 ID:bTVIYU090
ほのぼの(・ω・ )
11名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:09:36 ID:W4sbaFas0
犯人が更正して沢庵和尚と呼ばれるのはずっと後の話
12名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:10:05 ID:pXliFuJz0
>男性が「何をしている」と声をかけると「地主の承諾を得ている」などと答えたため、
>「自分の畑だ」と言い、一一〇番通報。

持ち主に挑戦するとはw
13名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:10:42 ID:ib+4JWXe0
この大根泥棒め て w
14名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:10:44 ID:rgjVBxikO
自分の畑だと言いきった時点で悪意を感じる。以下、美談でまとめるの禁止。↓
15名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:11:35 ID:1twZwp6w0
漬物をつけるためにやった。今は反省している。
16名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:11:38 ID:RUuH6OdO0
大根29本ていくら?
3000円くらい?
17名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:12:26 ID:7b+Ax05z0
馬鹿だな。
漬物に漬けて、返すつもりだった。くらい言えば良いのに。
18名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:12:29 ID:006cbH9NO
30本の大根ぐらい大目にみろよ
19名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:12:45 ID:POJKdCCg0
わかったわかった。
漬けさせてやるから、
漬物が出来たら全部返せよ。
20名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:12:54 ID:5xEOgdE/O
「地主の許可は得ている」と言われた農家は大混乱だったろうな。
21名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:12:59 ID:Z6l5QAUxO
日本が農業を潰した後諸外国が貧乏日本に食料輸入をやめたらこんな奴増えそうだね。
畑やってる人間から見たら許せないよ
22名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:13:03 ID:A/z/Up9t0
漬物漬ける為ならしょうがない
23名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:13:41 ID:qsgfn+Ns0
うつけものってかwwwwwwww
やかましいわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
24名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:13:57 ID:b68erHy90
このうつけもの!

はっはっはっ
25名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:14:10 ID:gCwd5/Ao0
下男として雇ry
26名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:14:34 ID:Na+bTsVm0
漬物を漬けるといえば聞こえは良いが、要するにその後
売るつもりだったんだろ・・・
しかも見つかった時点で29本だったと言うだけの話で、
見つからなきゃ一体何本もって行ったことやら
27天猛星ダラマンティス ◆RevGiOKgRo :2008/01/22(火) 11:14:58 ID:XYL9qGShO
>>29
先に言われたお...。絶対書き込まれてると思ったけど。

>>30
よく読め。
28名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:15:26 ID:3dAvbwdz0
(´・ω・`)「あ・・ああ、そうなのか」
29名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:15:42 ID:9RXy//KS0
殺伐とした世の中に大根泥棒(w

とこで日本じゃ下手な役者を大根役者と言うが
欧米では、ハム役者(ham actor, ham)と言う
これまめ知識な。
30名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:16:19 ID:kcNzRc7oO
ダーイコン色つけたらタックアーン
31名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:16:19 ID:7T0QQ1Z/O
こういうドジで可愛い気のある犯罪なら俺のいないとこでどんどんやってくれ
32名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:16:41 ID:4yj4ioSGO
漬物つけても嘘つくな
33名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:17:21 ID:xXxShU7o0
こないだはネギ盗んだスレ立ってたよね

【長野】畑からネギ83本盗もうとした37歳無職男を逮捕 「みそ汁に入れる為にネギを使いたかった」と供述
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192717359/

1 :出世ウホφ ★:2007/10/18(木) 23:22:39 ID:???0
上田市でネギ83本盗もうとした男を検挙

18日23時00分)
上田市で買い物帰りに近くの畑からネギを盗もうとした37歳の男が検挙されました。
検挙されたのは上田市国分に住む37歳の無職の男です。
男はきょう午前10時半頃、上田市内のスーパーで買い物をした帰りに、
近くの畑で栽培されていたネギ83本を盗もうとして
パトロールをしていた警察官に見つかり、検挙されました。
男は「味噌汁に入れるためにネギを使いたかった。
申し訳ないことをしたと思っている」と話しているということです。

http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20071018&id=0126714&action=details
34名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:18:18 ID:t1z1wE71O
よし、まだ出てないから言う
以下 新桃太郎伝説 禁止な
35名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:18:29 ID:yDC08QJt0
「自分の畑だ」のセリフは被害者の男性の発言なんだよね。

「地主の許可を得ている」とうそついた窃盗ジジに対して
「ここはオレの畑だ!誰にも許可したおぼえはない」と
返したもんだと思うが・・・
36名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:18:54 ID:UQszxF6I0
畑を間違えた
って言えば良かったのに
37名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:19:24 ID:amo8E40F0
29本も漬けるのか・・・
38名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:19:56 ID:XAnnPMaK0
漬物を漬けるためだったらしょうがないな
39名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:20:26 ID:ad73i9Pw0
犯人は山上たつひこ
40名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:21:36 ID:plEgTEZX0
せめて深夜にしろよwwwwww
41名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:21:39 ID:z09MDTMcO
去年はネギを盗んだ男がいたっけなぁ

その時はほのぼの〜というより、何のために?という反応だったが
42名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:22:18 ID:9RXy//KS0
>>37
樽がでかけりゃ
43名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:23:17 ID:hT5O7V4D0
おでんの大根はうまいよねー
44名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:24:16 ID:sSetSMtc0
問題の核心は何漬けにするつもりだったかだ!
45名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:24:40 ID:H3UgXgfE0
俺のうちも白菜取られた。7個。
隣の畑も取られたらしい。

警察に通報したら、中国人をマークしていると警察は言ってた。
46名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:25:11 ID:4KFHWGJxP
これはしゃーないな
47名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:25:46 ID:Na+bTsVm0
60年以上生きてきて、平気な顔して日田様のもの盗めるん
だから、よほどろくでもない人生だったんだろうな、こいつ。
48名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:26:32 ID:8BQ/TEkyO
白子って精巣だっけ?
49名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:30:05 ID:nanOnfSX0
戦後にタイムスリップしたかと思った
50名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:31:45 ID:spqF81880
漬物なら仕方が無い・・・・

ってか、前も高齢の爺さんが「孫に食べさせる為」とか言って
ありえないくらいの西瓜をトラックに積んでた事件があったが・・・
高齢者だからといって甘くみてるといかんね〜
51名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:31:59 ID:Wms/coA10
The 駄さいたま
52名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:32:21 ID:a+ZQL+X50
「大根ならなんでも良かった」
53名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:33:04 ID:H3UgXgfE0
何にせよ窃盗した事は間違いない。
そんなに漬物つけたけりゃー、自分で大根作るなり買ってくるなりすればいい。

人の畑から盗むとかマジ論外。
54名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:35:50 ID:N8nHmbic0
このスレ見ておでん食べたくなった
55名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:36:57 ID:w7I1QbTNO
平和なニュースだなぁ
56名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:37:37 ID:R02O965X0
大根なんかヤフオクで買えばすげー安いのに
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mhrrn115
57名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:38:03 ID:Z6l5QAUxO
>>53
ほんとに。
いくら手間掛けてると思ってんだよと。
何もほのぼのしてないよ。
そんなに農家の努力を踏みにじるなら皆中国産の大根食えばいいよ。
58名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:38:26 ID:2zMQnW3I0
となりの市かよ…
県庁所在地でもほのぼのしたもんだなぁ
59名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:38:32 ID:8ucQUfwcO
漬物売る気だったんだろうな
60名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:39:01 ID:8zfd6B0F0
昭和一桁から終戦期生れが最凶世代だな。
61名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:39:45 ID:r8WkPcJB0
死刑でいいよこんな奴。
62名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:40:43 ID:ub/d2UuYO
ここはペンギン村かw
63名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:41:33 ID:5Wq09CEyO
白昼堂々盗む神経がわからん
64名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:44:19 ID:bT8qUsbF0
いい歳こいて何やってんだか
65名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:44:43 ID:vzmCNp3z0
>>22
なるほど。そうだな。
66名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:44:56 ID:kJ6ulNWp0
直売で売るつもりだったんじゃない?
67名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:46:16 ID:Gj1cL/sC0
「今は白菜を漬けている」
68名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:49:28 ID:VOgwK/Vf0
昭和の事件か?
69名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:50:12 ID:5A6hZi9A0
ほのぼのするねぃ
70名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:50:28 ID:s493D7Lz0
中国みたいになってきたな
71名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:56:06 ID:wUELQBAkO
作物泥棒って重罪なんだろ
確か執行猶予が付かないって聞いたことがある
72名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:57:21 ID:SJJyI6J+O
お粥にたくわん…あったまりそうだね…
73名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:58:17 ID:cX7owvBm0
>>18
農業の大変さをしらない、愚か者
74名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:00:00 ID:WYMNand+0
野菜泥棒そろいもそろって販売目的じゃないって言い張るなあ
ほんとに自分で食べるだけなら1本でたりるだろ
75名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:00:52 ID:Amyj78vx0
大根でつけものなら麹でつけるのがいいね
76名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:01:55 ID:GTiU7ppV0
>>14
なにこのきちがいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
77名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:01:57 ID:pXliFuJz0
>>18は某歌謡曲にかけてるんだろうが、いまひとつ若者にはぴんと来ない。
78名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:02:41 ID:IfaVSYDVO
世の為人の為、メガノイドの野望を打ち砕く
ダイコーン3
79名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:04:15 ID:wUELQBAkO
>>77
両手をついて謝っても許してあげない
80名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:05:26 ID:bq5tHjHU0
わりとほのぼのしてる事件じゃねーか。
愉快犯レベルだ。
81名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:06:13 ID:jLT8LpIWO
うちの畑もブロコッリーを盗られた
82名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:10:03 ID:s493D7Lz0
ボロコリッー?
83名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:10:52 ID:wUELQBAkO
>>80
おまいは、3ヵ月間汗水流して働いた給料を盗まれて平気なのか?
84名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:11:26 ID:Amyj78vx0
>>81
でじこは無事か!?
85名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:11:35 ID:45kbVjCD0
>>77

>「地主の承諾を得ている」

開き直るその態度が気に食わないのよ〜♪
86名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:13:20 ID:61kcbcXX0
>>85
両手を突いて謝ったって許してあげない(通報)
87名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:14:11 ID:W+1B4BeS0
なんで年寄りって、すぐに人の物を盗むの?
88名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:14:24 ID:GTiU7ppV0
>>85
気に食わないじゃなくて気に入らないだ
この若僧が!!
89名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:17:21 ID:wHO/e3VcO
白子(笑)
90名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:17:35 ID:E6pKtPJE0
29本って、全部でっていうか途中経過だったんだろ?

漬物っていうか、売る気だったんじゃないの?w
最低ですね
91名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:20:15 ID:Gxju5tH0O
>>81
ブロッコリー
92名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:20:27 ID:X9hMho6sO
言い訳がヘタクソだなあ!
大根役者め。
93名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:21:56 ID:3VsC0Tw/0
しかし他人の土地に入って山菜取る奴はなんなんだ?
山菜ならただだと思ってるのか?
94名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:22:06 ID:UGrmZPbvO
大根30本→3500円相当

農家さんって本当に大変だよな…
95名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:22:13 ID:3GEmrCla0
>>56
漬け物の工程を考えたら自分で漬けるほうが安心だべ
偽装も多いし、なによりオイシイ。
しっかり寒干しして漬け込むたくあんうんめぇぇえええ
96名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:23:02 ID:L9g75RSP0
>>88
いや、85がこの歌を知ってる時点で若僧ではないw
97名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:26:03 ID:BfqBXClRO
>>82 ブッコロリーだろ
98名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:27:11 ID:oQL7w4M3O
買え。
99名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:29:21 ID:z3ysg4JFO
大根の使い道じゃなくて盗んだ理由を言え
100名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:30:06 ID:LH/QKDSZ0
>>96
俺30代半ばの若僧だがこの曲知ってるぞ
101名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:31:08 ID:WIumYuAK0
>>56
その出品者は日本人なのかい?
日本語が変だぞ。
102名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:34:35 ID:s493D7Lz0
>>101
おそらく尋常小学校出身だと思う
103名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:35:45 ID:kx1YbqSoO
漬物にしたあとこっそり土に戻して、農家の驚く顔が見たかった
104名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:39:33 ID:Cu3wa3/W0
>>96
それはひねりだろう
105名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:46:40 ID:8zfd6B0F0
>>56
こいつおもしろいなwwwwww
106名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:50:01 ID:cqbEken00
ゲゲゲの鬼太郎にいたよな
大根盗んで漬物作ってた「ほうこう」って妖怪
107名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:56:13 ID:fRUxEnfF0
ワロタ
108名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:06:55 ID:R02O965X0
109名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:14:00 ID:GTiU7ppV0
>>56
イチリユウメイカ くわしくわtel0763-52-6247 くうださい
110名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:17:36 ID:1mah9XPX0
白子w
111名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:18:41 ID:kaumG8PO0
漬物じゃ仕方ないな
112名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:20:21 ID:qJxEuF0K0
俺も学生時代キャベツ何度も盗もうか迷ったが結局やらんかったな
113名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:21:19 ID:+ZYfW84yO
買えよ!
114名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:22:16 ID:YqToHd9U0
オレもカブを漬けてるよwww 


orz
115名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:22:23 ID:uuVg7HdNO
戦時中かよw
116名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:23:24 ID:Up5QFdWY0
漬物という名のキムチ
117名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:23:33 ID:GTiU7ppV0
>>56
相場からすると安いな
どうせヤフオクなんてノンサポートなんだから買ってみようかな
118名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:24:49 ID:Xi08OyMC0
和んだ

農家の人にとっちゃ死活問題だろうが。
119名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:24:51 ID:NJ/wqE9P0
カクテキを漬けるつもりだったニダ
http://www.kimchi.jp/kimchi/details/img/a01.jpg
120名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:25:17 ID:L/WYlDAr0
買えよ、社会のカスw
121名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:25:23 ID:0wFtw+NmO
漬物ならしょうがないな。
「ブリ大根にするためにやった」だったら、
ブリはどうすんだってことになっちまうもんな。
122名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:28:41 ID:KSvbahp0O
>>121
ブリは海から捕ってくるんじゃないかw
123名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:29:57 ID:pbrIeSP50
他人事なら笑える
124名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:34:18 ID:OjPbnkQ0O
それで漬物の出来はどうだったのかしら
125名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:35:24 ID:eUBfson50
漬物をつけるためにやった。
今は熟成している。
126名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:36:49 ID:A/z/Up9t0
>>56
でぢたるマイクロメイタwwww
127名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:40:08 ID:zIiSAS0A0
大根を盗んだ男
主演:沢d(ry
128名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:44:20 ID:Z+IphWL/0
自分の畑だ。と言ったんじゃなくて「地主の承諾を得ている」って言ったのは知能犯だな。
たまたま持ち主が発見しただけで。
他の人が発見して実際の畑の持ち主を知っていても「地主の・・・って言われたら、そうなのかって納得しそうだし。
後で分かったとしても、もう手遅れ
129名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:49:18 ID:6JCvAv6c0
>>39
あの人はキャベツじゃなかった?
130名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:50:46 ID:mtmLeI0nO
素数www

JOJOwww
131名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:56:21 ID:6JCvAv6c0
>>56
ワロタ
なんかほのぼの感が・・・

>だいこん いぽん1k100えん10ぽん1ケース

大根1本 1Kg \100 10本で1ケース かな?
132名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:05:09 ID:Q592hcmgO
畑違いだ
133名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:07:19 ID:oQZwmOkn0
>>132
気持ちは分かるが何か惜しい…
134名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:18:27 ID:gE9QlaB70
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
135名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:42:26 ID:ltJn3OLSO

ちゃんと漬け終えたら畑に返すつもりだった


この一言で減刑

136名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:44:04 ID:p5skXxK10
大根メシもう食いたぐねえ
137名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:45:40 ID:cTjVbuGx0
なあ、どうして大工や配管工といったブルーカラーは
知恵遅ればっかりなんだ?
138名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:46:44 ID:5QHXcEb70
>二十九本(三千五十円

1本120円か・・・
139名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:47:28 ID:zKtI4u+R0
戦災孤児世代だからね
140名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:50:39 ID:5QHXcEb70
>>29
hamは演技が大袈裟な役者。大根役者とは微妙にニュアンスが違う
141名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:53:36 ID:5QHXcEb70
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e74749717

だいこん いぽん1k100えん10ぽん1ケース ?@ケース1000です おいしよお上田農産 くわしくわtel0763-526247ください

↑TELした奴いたら神w
142名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:54:16 ID:2CWP5xIo0
すごいなぁ・・・俺だったら大根29本あったら正直困る
143名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:56:35 ID:ET6f21stO
練馬のとなり
埼玉ダイコン
144名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:57:32 ID:sMxIIZwB0
穴掘り王シロ
145名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:58:07 ID:9+cg6KJY0
百姓の子供であるおれからすると死刑が相当だ
146名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:59:42 ID:YNlQB2B9O
被害額がなんかハンパだねぇ。サイズまちまち?
147名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 15:01:06 ID:65FmNZuT0
ほっただいこんいじくるな。
148名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 15:12:28 ID:YNlQB2B9O
持ち主早く見つけてよかった、ほっとけば軽トラ一杯盗ったと重う。
149名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 15:30:03 ID:YNlQB2B9O
食べ過ぎると、ぉならがDELLから臭いで足がつく
150名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 15:40:28 ID:kuUtQBLq0
吾妻ひでおの放浪まんが思い出した
奴は夜中に自分で食べる分だけ失敬していたらしい
151名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 15:51:11 ID:W4sbaFas0
>>81
ブロンコビリーかっこよす
152名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:01:53 ID:6z7VMY920
団塊老人が徘徊するようになると、こんなことは日常になるな。
153名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:03:48 ID:kWMDwI130
>>1
一般人はセコイと思うだけかも知れんが、
こんなのマジ許せない
どんな思いで大根育てていると思ってんだ?
その3千50円分の大根育てるのに
どれだけ苦労していると思ってんだ?
死刑にしろよ
154名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:11:42 ID:ry3nYh/R0

 漬物をつけるためにやった

 野菜なら何でも良かった

 今は完成している

155名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:18:11 ID:IiYx9y2+0
うちも家族で楽しく芋掘りしてたら、半分くらい綺麗に引っこ抜いた後でお隣さんのだと気付いた。

どうりでいつもより豊作だったわけだ。

お隣さんの畑指して、「こっち残りやるよ」と言ったけどばれなかった。
156名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:50:31 ID:nHmqTOOx0
そういや、味噌汁を作りたいからって、ネギを89本も盗んだ奴がいたな。
あれも埼玉だったっけか。
157名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:59:45 ID:mNmQys8W0
>漬物をつけるためにやった

これは本人が言ったんじゃなくて警察がそういう調書をとってサインさせたんだろ
それを面白おかしく報道するクソマスゴミ
アホかと
158名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:54:20 ID:Nuk0nQ3NP
おそらく高齢で理性的な行動が出来なくなっているんだろ

うちの母親も歳なのか行動が大雑把になって用事を頼んでも中途半端な状態で
投げ出してることが多くて大変だよ
159名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:15:46 ID:m8WHtOqR0
うつけものめが!
160名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:29:45 ID:IYzIGn/z0
>>141
おばちゃんがでたwwww一度やってみろ
161名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:34:59 ID:m8WHtOqR0
>>160
日本人の方なのかね?
他の出品物とかその説明文の日本語がおかしすぎるがw
162名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:37:53 ID:IYzIGn/z0
普通のおばちゃんみたい。
年は60くらいかなあ・・・非通知おkだったw
163名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:39:33 ID:qsgfn+Ns0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T <イエーイ、おいしよおオバちゃんみてるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ
164名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:21:18 ID:9RAfN+3n0
たしかに、他の商品みると若葉の煙草が写ってるな…
てかたまにまともな文章書いてるから、家族でやってんのかもな
165名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:40:11 ID:juOfCmwY0
千枚漬けにして売るつもりだったんだろう
166名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 01:26:38 ID:+CxI0eZG0
167名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 01:35:01 ID:QBMlLcab0
>>141
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g47841985
なんでこれだけまともなんだろう
168名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 22:22:24 ID:mW7XxzvxO
>>24
糞ワロタwwwwwww


漬け物を漬けるとか日本語でぉk
漬けた物をまたつけんのかよ

ところで今日手が滑ってバットを落としたら
金属音のような音がした
169名無しさん@八周年