【論説】 「給油新法」は何のため? 海自の活動再開(ガソリンスタンド)で日本の“失地”は回復しないと防衛庁出身の軍事ジャーナリスト

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★
★「給油新法」は何のため?
海上自衛隊の活動再開で日本の“失地”は回復しない 

 海上自衛隊のインド洋での給油活動を再開するための給油新法(新テロ対策特別措置法)が
衆議院の再可決で成立した。新法成立を受け、海自は2月中にも給油活動を再開する見通しだ。
しかし、防衛庁(現防衛省)出身の軍事ジャーナリスト、鍛冶俊樹氏は「日本の“失地回復”は
難しい」と指摘する。

NBO 海上自衛隊のインド洋での給油活動を再開するための給油新法が衆議院の再可決で成立しました。
これによって2月中にも海自の給油活動が再開される見通しです。
鍛冶 「今さら給油のために戻っても…」といった感じはしますね。
 これまでと同じ活動をするだけでは日本の“失地回復”は難しいでしょう。
米国やNATO(北大西洋条約機構)加盟国などは表面的には新法成立を評価しているようですが、
本音では日本に対してかなり失望していると思います。
 日本は旧テロ特措法が延長できずに海自がインド洋から撤退したことで1歩後退しました。
そして、今回の新法成立でようやく半歩前進した格好になります。
しかし本来、日本が国際的な信頼を回復するためには2歩前進しなければいけません。

NBO 海自の給油活動再開は半歩前進に過ぎないのですか。
鍛冶 そうです。日本国内では「国際貢献上、海事の給油活動は必要不可欠」といったような
大仰な言われ方をしていますが、実は米国を中心とした多国籍軍の“アフガニスタン作戦”では
海自の給油活動などはさほど重要な任務とは言えないのです。
せいぜい多国籍軍の油代を肩代わりしている程度です。 (続く)

NBonline(抜粋) http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080117/144738/

記事の続きは>>2-5
2ランボルギーニちゃんφ ★:2008/01/22(火) 09:27:02 ID:???0
>>1の続き

●“楽な仕事”に復帰する日本への不満
 海自の給油活動というのは、多国籍軍に参加している他国の軍隊の活動と比べれば、非常に軽易な作業です。
一言で言えば、補給艦とその護衛艦が2隻1組でドバイまで行って油を積み、インド洋に戻ってきて他国船に
無償で給油するというだけの活動ですから。いわば、単なるガソリンスタンドの役割に過ぎない。
 一方、多国籍軍に参加しているNATO加盟国などは、自国の軍隊に多数の死者を出すなどして大変な犠牲を
払っている。各国も本音ではアフガニスタンから手を引きたいと思っているのです。
それでも、現地に踏みとどまっている。
 そのような国々からすれば、日本の海自がインド洋から撤退するというのは見過ごせない問題です。
「日本はあんなに楽な作業をしているのに、それでも逃げ出すのか。米国はそんな身勝手な日本の
行動を認めるのか」と思っているはずです。
 米国としても、NATO加盟国など同盟国との連携を維持・強化したいわけですから、日本の“戦線離脱”は
認められないはずです。仮に米国が日本の海自撤退を容認すれば、NATOとの連携や多国籍軍の結束が
動揺しかねません。それを防ぐためには、日本の給油活動を続けさせる必要があったのだと思います。
 結局、日本は新法成立で海自の給油活動を再開することになりましたが、多国籍軍の中には
「日本はいったん兵を引き揚げたくせに、また以前と同じ楽な仕事をしに戻ってくるのか」といった
不満もくすぶっているはずです。「海自の給油再開は半歩前進」と言ったのは、そういった事情があるからです。

続く
3ランボルギーニちゃんφ ★:2008/01/22(火) 09:27:15 ID:???0
>>3の続き

●米国の“日本離れ”が加速する!?
NBO しかし、海自の活動内容は従来とさほど変わっていません。
海自は同じ作業をするのに、その活動に対する国際的評価はそんなに違うものなのでしょうか。
鍛冶 全く違います。
 以前なら日本の海自が楽な仕事をしていても、大目に見られるところがあった。
日本は米国を中心とする多国籍軍への人的支援を迅速に表明しましたから。
米国も日本の国内事情をよく知っているため、日本の迅速な支援表明を高く評価して、
「日本は楽な仕事でもよし」としてくれたのだと思います。
 ところが、日本はその楽な仕事からもいったん手を引いた。日本の海自が再びインド洋に戻るといっても、
今度は日本が“遅れてやってくる”という形になる。多国籍軍とすれば、「遅れてきた国なのに、
また楽な仕事をするのか」といった印象を抱くでしょう。当然、日本への評価は低くならざるを得ません。
 折しも、今年は米国で大統領選挙が行われます。今のところ民主党の候補者が優勢と見られていますが、
仮に民主党政権が誕生するとなると、米国の対日政策は厳しくなるでしょう。あるいは、冷たくなるかも
しれません。
 実際、民主党政権が誕生すれば、米国の“日本離れ”が起きる可能性があります。
有力候補のバラク・オバマさんはあまり日本を知らないようです。
同じくヒラリー・クリントンさんも「中国との関係を最重要視する」と明言しています。
 オバマ氏、クリントン氏、あるいはほかの候補者のいずれが大統領になるにしても、
米国の民主党がもともと親中的な傾向が強い党だということを考え合わせれば、
その政権下では日本の存在感が今より小さくなるのは避けられないでしょう。(以下略)
4名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:29:09 ID:gVLD/Zku0
インドが国連常任理事国入りするぞ
5名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:31:35 ID:g3YybdkE0
だったら憲法改正して
外国で武力行使できるようにしないとな

に しても一番信用が置けない組み合わせだな
防衛庁出身&軍事ジャーナリスト
6名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:32:39 ID:mh1quOxC0
じゃあどうすりゃいいんだ?
7名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:33:36 ID:z/lG4OD30
愛、おぼえていますか。
8名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:33:41 ID:YUDv9vwbO
とりあえず、ホテルルワンダでも観るべきだ。
9名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:33:50 ID:tvXLmE/VO
ようするに民主党が日本の足を引っ張ってるってことだろ
10名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:36:25 ID:vu+xX9i30
アメリカがとっととケリつければいいんだよ
11名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:36:56 ID:KTeOsTDK0
現在の国際社会の混乱は

戦前日本の
『大東亜共栄圏の確立をお前ら白人国家が邪魔したせいだぞ!』と堂々と主張して

給油活動を「尊大に、高く、売りつける」ことが肝要なり。
12名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:40:11 ID:gVLD/Zku0
>>9
政治やが日本の手足を喪いてる 総入れ替えしましょ
13名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:41:40 ID:EiOwq1Bs0
しまった。ここはクソスレだ!!
14名無し:2008/01/22(火) 09:43:31 ID:uzAZGAU90
日本は、米兵を傭兵していると思えばよい。
徴兵制もないのだから。
この時代、武器製造会社のために鉄砲を打ち合わなくてもよい。
金を払っているではないか。
15名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:43:43 ID:JUossRL70
防衛省?
ああ汚職の巣窟のあそこかw
16名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:44:11 ID:/dLIGqQq0
>>1
ちょっと待てよ。

そもそも日本の失地回復と言ってもな、
日本が協力している多国籍軍の“アフガニスタン作戦”自体が、

我々日本国民に対してまったく全体像が見えない不透明なものだろう。
おまけに、日本の給油もその使い道は明らかにしないと米軍は言ってるし。

普通こんな状況では、まともな民主国家では貴重な税金を投入することに同意しないぜ。
ましてや今、アメリカ国内そのものにおいても、テロはアメリカ政府の自作自演だという声も上がっていることだし。
17名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:44:29 ID:EBmVhcSZO
米はもともと人も口も出さなくておk、でも金はたんまり出せよ!だったじゃん。
じゃあこれから日本は自前で軍備増強して自分で動けけって事?
どちらにしても日米安保解消ですねwさようならー(^_^)/~
18名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:49:36 ID:2b3NNNT70
インド洋とゆー外洋に、イージス/ミニイージスを貼り付けた高速給油艦を天候に関係なく浮かべ。
その方面の艦艇は望むときに給油を受けることができる。

楽ですか?

アメリカですら、各機動部隊に割り振れば、余分の僅少な高速給油艦。
NATO諸国は、持ってないか、他地域に出すのが躊躇われる数。
韓国など、インド洋の波浪に弄ばれれば、煙を噴く程度では済まない、給油艦。
19名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:51:33 ID:J9P5k3WRO
日本が給油してるなんてそもそも諸外国は知らないよ。知らないのに失地なんてありえない。日本が対テロの功績を宣伝して回ってテロの標的になったらどうすんだよ

スペインもイタリアも対テロ戦争から脱落した。カナダと韓国はインド洋での活動を休止した。いまどきブッシュについていく三流国家はない。日本は給油再開したほうが国際的評価を下げてる。ブッシュについてくバカがいるってな
20名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:52:52 ID:N4mz22U+0
失地回復以前に、米国国民が援護しているという事実をほとんど知らないと
いうことが問題。援助拡大する前にそうした宣伝活動にも金を使え。ポチが
21名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:53:56 ID:Rs9BQhSj0
湾岸戦争のときのように馬鹿みたいに金だけ出して失笑されるよりはましだろ
22名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:56:09 ID:vr3RKzxC0

それもこれも全て、民 主 党 のせいだな。
23名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:59:29 ID:wHO5x7NV0
小沢の主張通りにアフガンに地上部隊を派遣しないとだめってことだな。
24名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:01:19 ID:N4mz22U+0
どんなに米軍に援助しようが共和党候補が負ければ、ダンピング訴訟と
スーパー301(だっけ?)の災難が降りかかる
25名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:08:01 ID:JPZurXkl0
出すことでメリットを狙ってるんじゃないだろ。
出さないことで起こりうるデメリットを回避したいだけやん。
26名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:08:12 ID:TytVU14hO
じゃあ日本は給油やめて拉致と環境テロリストとの戦いに専念するお。
27名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:10:40 ID:K8EbEwDE0
日本が沈没しそうな時にガソリンスタンドって。
右翼は給油募金でも募って自称国際貢献しろよ。
たまには経済ニュースも見やがれ!
28名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:17:40 ID:jhCz+Gh50
だから結局何をしろと言いたいのだろう
今さらアフガンやイラクに派兵してシベリア出兵の二の舞にでもなれと?
そんなものが二歩前進とか何を寝ぼけとるんだ
29名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:25:21 ID:bpzfUk1kO
作戦行動中に勝手に帰ったんだから誉められたもんじゃないわな
それで何一つ新しい提案が出来なかったんだから民主党がバカなだけ
30名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:35:43 ID:gpfevysf0
>>16
だからそういう理屈は、アフガンの戦場で実際に命のやり取りをしている国々から見れば、糞の屁理屈。
生きるか死ぬかの修羅場で、多少不透明なことがあるたびに引っ込んだりする奴は信用できない。
まず行動してから、その後に不透明性なことの追求も併せて行うならまだありえるが。

外交のような場で、自分の価値観ばかりで話をしても相手にされない。
どっちかにしろ。
a 自分の価値観だけを大切にして、引きこもる
b 様々な価値観(その多くはこの戦争を是とする価値観だ)を認め、様々な国からの信頼を高める努力をする
31名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:36:00 ID:I0FBikwcO
九条変えようとしたり 核武装しようとしたら おこるくせに
32名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:37:27 ID:dWG/Xloy0
企業の環境対策と同じ
本当はやりたくなくても、アピールとしてやっとかないとマイナスになるからやるだけ
途中で一回放り投げたのは、やっぱりアピールとしては良くないが・・・
33名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:39:43 ID:W4sbaFas0
シーレーン(笑)防衛のためなら日本経済が100回破綻してもやむを得まい

シーレーン…それはボクの心の奥底にだけ存在するお花畑にひっそりと咲く徒花
34名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:42:21 ID:cBDEGstE0
憲法改正なんて何年かかることやら
35名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:54:44 ID:izICaTjy0
シベリア出兵は日本単独でやってたから反発と警戒を招いた。今回のは多国間
での協力体制から脱落したという話だぞ。
いい加減なことを書くな。
36名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:00:22 ID:tHJDEh9L0
派遣される艦艇の乗組員とその御家族のみなさんの御苦労お察しします
とくに補給艦は何度も行っていますしね
37名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:02:17 ID:inBSbiHN0
>>34
安倍がヘマやって10年は遅らせたからな。
38名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:04:26 ID:UTdICuWo0
>>19
>スペインもイタリアも対テロ戦争から脱落した。カナダと韓国はインド洋での活動を休止した。

ISAFで死人出しながらバリバリやっとるがな(´・ω・`)
あ、韓国は人質とられて撤退して、参加各国から非難されてたけど。
39名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:07:37 ID:/dLIGqQq0
>>30
あんたもノー天気だな。
どの国も自国の価値観・利益のために政策を決定し行動してるんだよ。
アフガン派遣であっても同じこと。

今や、まがいなりにも日本は民主国家だ。
情報を開示せず派兵の労力だけを強いることには、
70年前の日華事変の失敗で懲りているはずだがな。

しかし、国家存亡の時に、他国の顔色ばかり伺って
独自に状況を判断しようとしないヤツの気が知れんな。
40名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:08:13 ID:6h6+Vbxq0


カツアゲ法でいいよ


41名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:09:45 ID:UTdICuWo0
>>39
まあそんなに気にするな。
この法案は国民にとっても民主党にとっても重要な法案じゃないんだから。
42名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:10:58 ID:8nMt4BzT0
戦争になると出てくる
203高地ハゲ(エバちゃん)とか
ウジテレビ特約のオカルト軍事評論家・汚壁遺作は
いまどーしてんの?
43名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:11:03 ID:fi7fZwCH0
>33 名前:名無しさん@八周年 :2008/01/22(火) 10:39:43 ID:W4sbaFas0
>シーレーン(笑)防衛のためなら日本経済が100回破綻してもやむを得まい

>シーレーン…それはボクの心の奥底にだけ存在するお花畑にひっそりと咲く徒花
かわいそうに、アメリカに依存していることにちっぽけな自尊心が耐え切れなくなったか
44名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:14:07 ID:Lo0lXx0oO
金持ちのいじめられっ子がみんなにお菓子やおもちゃ配って顔色を窺ってるみたいなもんだな。
そんなことして感謝されたとか、もう、馬鹿か阿保かと。
ただで重油配ればだれだって喜ぶわい。

その影で護衛という名目でイージス艦派遣して監視活動もやってる。
日本の政治家、官僚は本当にでたらめ。
重油購入の際にリベートでも貰ってんじゃねえか?
45名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:15:00 ID:dND9w8NPO
>>1
〜可能性があります
〜だと思う(考える)人もいると思います
〜かもしれません

ばっかりだな。何も取材してない。こいつはただのアホ
46名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:15:28 ID:zR1hVlwo0
民主を使った中国の勝ち

それを見抜けず民主に投票したヤツは頸くくれ
47名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:16:12 ID:4JqM5Naq0
そんなに欧米にいい子と思われるよう行動しななければならないのかw
48名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:22:14 ID:+RABz2kY0
給油中の攻撃を避けるために、かなり高度な操船をしているらしい。
それを正確に出来るのは海自だけらしい。
楽な仕事と言い切るのはいかがなものかと。
49名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:24:38 ID:28ZMjpuE0
つ パキスタン
50名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:29:18 ID:tvXLmE/VO
>>48
操船もそうなんだけど、高速戦闘支援艦を持っている国が少ないのだよ
支援に出せるのが日本だけ
51名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:35:28 ID:k2IOLEej0
>>48
高度な技術をタダで提供
中国へ行く技術者と変わらんな
52名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:37:54 ID:a9ICTskL0
目的は欧米諸国との国際協調のためでしょ?
アフガンがどうなろうが、給油した油がどう使われようが、どうでもいいじゃねーか
みんなやってるんだから、とりあえずは参加しとけよ
53名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:43:27 ID:9ROdMlTs0
Uの一尉退職で、安保を語れるのか?
54名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:49:10 ID:/dLIGqQq0
>>52
協調を大事にするオメエは、
ただ日本国民の総意に同調するだけでよろしい。
55名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:56:04 ID:dj0ZMtBP0
イージス艦を派遣するのが主目的なんだから
給油なんてどうでも良いこと。
56名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:03:14 ID:F3GWXES10
撤退して放置しといたら日本の代わりに中国軍が給油するって言い出すかもしんないしな
57名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:04:24 ID:Yl9oCFeF0
>>55
今回イージスは出てないわけだが。
従来もDDが行くことのほうが多かったみたいだし。
58名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:21:36 ID:R8i0FORO0
>>16
給油新法もアフガン作戦も原油確保が目的。
万が一ペルシャ湾やインド洋で石油タンカーなどがテロ攻撃を受けたら
船舶の保険料が増大して日本の原油輸入価格がさらに上がる。

アフガンをアメリカが確保したがるのは中国・ロシアとの石油の奪い合い。
アメリカ・日本は海上輸送で原油を運ばなくてはならないが、
中国・ロシアはアフガンを確保して石油パイプラインを敷けばより安価に
原油を調達できる=高値で中東の原油を買い占める。

自民も民主もこの事を理解した上で「原油確保のために戦争した」
などと言うのはタブーだから空虚な議論をしている。

ちなみに俺は新法には反対だ。費用と手間の割に効率が悪い。
59永代日本人党:2008/01/22(火) 12:33:39 ID:8FlguqoU0
米国は2007年夏以降もはや同盟国ではないと思っています。
日本自身で進路を決める時期に来ています。
60名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:41:11 ID:0eOReApJ0
米国の“日本離れ”が起きるかもって
ずいぶん前から起きてるのに何言ってるの?

安倍がブッシュと会談した時、アメリカのTV生放送あったが
安倍の話しているところで、キャスターが写り安倍の話を流さなかった
61名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:41:23 ID:WrMZ3Rmg0
失地て、もともと利用されるだけの立場だったし、このさい全部失ってせいせいして、核武装はじめればよかったんだよ
62名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:53:34 ID:NyEWdt6b0
>>1-3

βακα...?_〆(゚▽゚*)
63名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:28:29 ID:NIKGL7Gp0
>>61
核武装はアメリカが絶対に許さない。

64名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:50:59 ID:sSetSMtc0
>>1
だから日本も積極的に戦闘地域に軍を派遣しろと?
この軍国主義者めが!
65名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 15:21:12 ID:vpjN6hg60
>>16
そりゃ報道しない日本マスコミと調べようとしないお前が悪い。
66名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:16:54 ID:XizJ7p5e0
>>63
アメリカとの共同管理核武装の手があるよ!
67名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:27:52 ID:aPzueWcT0
だったらしなきゃいいじゃん
68名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:41:59 ID:R30cyXtG0
自公下野しか日本の生き延びる道は無い。
69名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:03:35 ID:3hCKomsM0
インド洋での無料給油の目的の一つに、「トライバルエリアの安定」がある。
パキスタンあたりの治安が非常に悪いのだ。例のブット暗殺でも理解できる。
そのトライバルエリアへは、既に米国が累積1兆円規模の支援をしているが、
全く機能していない。これは、米ニューヨークタイムズが伝えた↓。
ttp://tbs954.cocolog-nifty.com/st/files/sakasa20071227.mp3

日本は、数千億円を出しているらしいが、パキスタン軍のカモになっているのは
ご存知のとおりだ。
1兆円でもダメで見通しが立たないのに、数千億円程度が何の役に立つ?
ドブにカネを捨てているようなものだ。
そもそも、米英は、中東の石油目当てに事実上の植民地政策をやっているようなものだ。
だから、現地の勇敢な戦士からのゲリラ攻撃(911・地下鉄爆破)に遭うのだ。
客観的に見れば、911や地下鉄爆破は"当たり前の話"なのだ。
そうした連中にシッポを振って見せるなど、武士道持つ日本人として赤面する思いだ。
70名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:07:20 ID:m8WHtOqR0
誰が悪いわけじゃない。
みんな9条が悪いんだ。
71名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:00:32 ID:aywYIEUd0
>>1
答え:日米安保は儲かるけえのうw

>>70
たしかに憲法は改正したほうがいい。
政府は憲法違反を詭弁でやりまくっているから、
憲法の効力が乏しく危険だ。
誤った憲法解釈をどんどん是正すべく違反行為を明言化すべきだ。
自衛隊を今更否定はしないが、自衛隊の海外派遣や集団的自衛権など
この憲法下で許されることははっきりいって異常中の異常。
国民は怒れ。己の権利を守れ!
その他、いろいろ憲法の問題はたくさんあるぞ。
裁判も効果がないなら、裁判官の民営化もかんがえるべきであらう
72名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:03:57 ID:t0iKu8cT0
>>1
左っぽい内容かと思って良く読んだら
右ストレートでワラタ
73名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:11:34 ID:xAHELh380
属国は黙って油貢げ

売国自民党市ね
74名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:17:04 ID:/XgSgi/mO
防衛OBなら、まず守屋の件での防衛省の国内的な失地回復を気にしろよ。
75名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:19:46 ID:IFbxzO5IO
憲法九条がある限り、日本はアメリカに頼らざるを得ないのは事実

真に独立したいのなら憲法九条を廃止せよ
76名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:20:52 ID:bpzfUk1kO
日本人ですら民主党が何を言ってるかわからないのに
外国人が民主党の主張を理解できるはずが無い
77名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:38:24 ID:Tsjuz22w0
別に元々、欧米各国は、どんな場所でも、どんな内容でも、日本を認めてないと思うけどな
失地回復ってもともと地位がないのに、なにも嘆く必要なし。
これからも、いまままでも、欧米各国の顔色を伺いながら、怯え、心配しながら進むのが日本なんだから
78名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:42:05 ID:K3VnPXZJ0
日本が十字軍に協力したって、白人の手下扱いだろ
79名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:47:18 ID:cgzbKsR30
日本がなすべき国際貢献は、核と空母を保有して大国間で独占されている抑止力を
分散させ、テロリストへの打撃力を有することだろ。
80名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:05:52 ID:7EnNWGXy0
だったら人間には他人の心を読んだり操れる能力があって、それを悪用している
組織がある事を公表しろや。 それからテロ対策を論議すればいいだろ?
それが本当の国民の為だろうが。
それをせずに、誰がやったかはっきりしないテロ対策に自衛隊の命を出すわけには
いきません。人の命をおもちゃにすんな。
81名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:33:50 ID:vXy2FlRp0
>>79
脳腐ってんのかよ。

既に途上国に拡散してるのに。
82名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:48:12 ID:Rjq3Ebv60
情けない政府・・・

どうなっているのか?この株安をなんと考えているのか?
国民の富が失われているのだ。国民の生命財産を守り育てるのが政治家の政府の役目だろうが(怒)!

「何も出来ません」

「静観します」

こんなコメントをする人間はとっとと辞めてどこっかの山奥で隠居でもしてくれ
できることは一杯あるだろうが!
損益合算導入や配当課税廃止やるべきだろうか!
もう本当に情けない!
83名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:51:16 ID:Rjq3Ebv60
アメリカで民主党の政権になったら

インド洋で給油している部隊なんて

あんたらそこで何やってんの?

ぐらいの扱いだぞ
84名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:54:39 ID:BaLFcShA0
流れも何も見ないで書く。
こんなものは止めればいい。
無駄金を使うな。
85名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:56:54 ID:MirkxCDh0
>>1

補給は大事だろう。
正面でのドンパチしか考えられず、
210万人の戦死者のうち7割が餓死や戦病死という
恥ずかしい結果を出した昭和の陸軍がまだ意識の中にある人がいたんだね。
86名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:01:33 ID:TI3XgQ4y0
公海上で臨検している米軍は海賊行為そのもの

公海航行の自由がなくなると一番困るのは日本だぞ
87ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/22(火) 22:03:44 ID:XgLWdbs40
>>85

  ∧∧
 ( =゚-゚)<今じゃ一般化?した 中国がしかけてる心理戦・情報戦(南京など)
       とかを ずいぶん前から新しい形の戦争だと指摘してた人だよ
88名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:04:57 ID:T5DBdewE0
そもそも失地なんかあったのか?
全然日本国内で揉めてるだけで国際的には全く話題にもなってないぞ。
89名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:04:58 ID:zQJVcXNc0
やらないよりいいと思うんだよなぁ
90名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:26:53 ID:qIAnIgN40
ようは、憲法9条改正して日本も軍隊送り込めや!
軍事ジャーナリストとしての俺の仕事が増えるからwwwww
 
って言ってるのか。
91名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:27:01 ID:MirkxCDh0
>>85

>>87

軍事の詳しいコテハン・ネコちんさんに
レスしてもらったことが嬉しい思うと同時
(以前、眠い人に質問に答えてもらった時と同じくらい嬉しいです)

鍛冶俊樹さんに失礼な書き込みをしたことを反省します。
ネコちんさん、指摘してくださり、ありがとうございます。
92名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:32:56 ID:k6XRpa/NO
じゃあどうすればいいのか

二歩前進とは具体的に何か


なんにも言ってないのと同じだ
93ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2008/01/22(火) 22:33:56 ID:XgLWdbs40
>>91

∧∧
;=゚-゚)n  トウイタシマシタ
94名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:34:16 ID:SG3K1rJ20
防衛省じゃなくてグッドウィルがアフガンに派遣すればいいだろ。
95名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:37:26 ID:FKXd2Hxp0
アメリカ下院の反日捏造活動を日本人は忘れたわけじゃねーぞ、クソ野郎!
96名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:39:15 ID:JSeWtw+B0
これは自衛隊云々というより政治が絡んだ経済政策のひとつだろ。
アホ自民がこれだけごり押しして成立させる馬鹿げた茶番劇の具現化だよ。
97名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:40:54 ID:3SImV2Cp0
給油やってもムダなら、
止めちゃえよ。
98名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:41:35 ID:jbotWbAd0
日本のガソリンスタンドに給油してくれよ
99名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:51:21 ID:6UKcPJ4A0
日本はアメリカに給油
アメリカは 北朝鮮に重油支援

結局 日本が北朝鮮に油を支援してるってこと
100名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:52:52 ID:cmcCgxsT0
なんだ油いらないんじゃん
バカじゃねフクダってw
唯一熱心に取り組んだアメリカの尻をなめる仕事すらなんの価値もないってwwww
101名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:53:31 ID:Ei3kCJZy0
なんで産油国は給油活動しないんだろうねw
102名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:54:25 ID:sHSA7vPs0
だから「セルフ」にしろよ
103名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:57:10 ID:57/bMUxm0
>海自の給油活動というのは、多国籍軍に参加している他国の軍隊の活動と比べれば、非常に軽易な作業です。
>海自の給油活動というのは、多国籍軍に参加している他国の軍隊の活動と比べれば、非常に軽易な作業です。
>海自の給油活動というのは、多国籍軍に参加している他国の軍隊の活動と比べれば、非常に軽易な作業です。
>海自の給油活動というのは、多国籍軍に参加している他国の軍隊の活動と比べれば、非常に軽易な作業です。
>海自の給油活動というのは、多国籍軍に参加している他国の軍隊の活動と比べれば、非常に軽易な作業です。
>海自の給油活動というのは、多国籍軍に参加している他国の軍隊の活動と比べれば、非常に軽易な作業です。
>海自の給油活動というのは、多国籍軍に参加している他国の軍隊の活動と比べれば、非常に軽易な作業です。
>海自の給油活動というのは、多国籍軍に参加している他国の軍隊の活動と比べれば、非常に軽易な作業です。
>海自の給油活動というのは、多国籍軍に参加している他国の軍隊の活動と比べれば、非常に軽易な作業です。





( ゜Д゜)

この人はなんで日本が戦争に負けたかわかってないようだな・・・・・・
104名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:01:00 ID:IsPj9GpW0
>>101
産油国には、給油できるような海軍が無い。
アメリカの強大な軍事力の前では目立たないけど、日本の海自は世界でも屈指
の大海軍なんだよ。

専守防衛で本土近海の防衛にしか使えないとはいえ、その「近海」が桁違いに
広いからねー。
105名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:05:47 ID:4bS3ACI00
補給艦の護衛にイージス?

新聞配達の護衛に西部警察がつくような大げさ



目的はひとつ。イージス艦と米海軍の共同活動訓練
106名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 01:30:22 ID:0BgUb2EA0
アフガン遺跡に“油絵の具”
http://www3.nhk.or.jp/news/2008/01/23/k20080122000177.html

アフガニスタンのバーミヤン遺跡に残されている7世紀から8世紀にかけての壁画に、油絵と同じ成分の絵の具が使われていたことが、東京文化財研究所の調査でわかりました。
研究所は「油絵の起源を探る大きなきっかけになる」としています。

アフガニスタンのバーミヤン遺跡では、旧タリバン政権によって破壊された2つの大仏の周辺に、仏教壁画が描かれた石くつが多数あり、東京文化財研究所が壁画の修復作業を進めています。
22日、研究所で開かれたシンポジウムで、谷口陽子特別研究員は7世紀後半から8世紀ごろに描かれた壁画の分析結果を報告しました。分析はガスクロマトグラフィーという装置を使って
アメリカで行われ、53点のうち19点の壁画の絵の具に、くるみの実やけしの種から採取した植物性の油が含まれていました。これは油絵の具と同じ成分だということです。

油絵の具は、15世紀にオランダで使われ始め、一気に広まったとされていますが、それ以前は分析事例が少なく、起源がよくわかっていないということです。
谷口特別研究員は「油絵の起源を探るうえで大きなきっかけになる成果だ。油絵の具を使ったのはシルクロードの拠点として、さまざまな物が入ってきた結果だと思う。
今後、ヨーロッパや中央アジアに残された古い壁画を分析することで、油絵のルーツの解明を期待したい」と話しています。

1月22日 22時19分
107名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:17:58 ID:Ujk3OgkH0
>>63
そうでもないよ
世論とかとったら反対だろうけど、日本を同盟国にしたい勢力もたくさんいるから、むしろ早くして欲しいと思っている。
ただそういう勢力が政権をとったときよりヒラリーのような反日が大統領になったときのほうが核武装のいい口実はたくさんできると思う。
108名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:36:07 ID:qNyCqyrB0
給油なんかより護衛艦に」よる警戒活動が重要なんだろ?
早く本音言えよ
109名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:51:26 ID:zv+1SoM/0
>>104
持ち物だけが立派じゃしょうがないんだよ。
近海しか使えないって、思いっきり憲法違反をしてアメリカにへつらってるし
もちろん政府がだけどな。
110名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:49:15 ID:I75CxH+A0
外洋の給油活動を嘗めてるだろ。
111名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:50:51 ID:0uU5EQzp0
>せいぜい多国籍軍の油代を肩代わりしている程度です。

それ以上でも以下でもなく、もともとその役だったんじゃ・・・
112名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 20:39:36 ID:hOc8E4xi0
給油新法は何のため?
1. アメリカのため
2. 政治屋の利権のため
113名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 20:46:28 ID:PxLsroIZ0
てか……1歩下がったのは判る
で、半歩進むためって自分たちでも言ってるのに、何で『何のため?』と言い出すんだ?
114名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 21:39:28 ID:vpearrI50
後でガス代の請求書を送れば良い。
115名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:05:36 ID:0tse3hMX0
911攻撃からイラク戦争開始までの間にブッシュと政府高官が国家安全保障の脅威について何百というウソをつき続けていたことが明らかになりました。

Study: False Statements Preceded War
Study: Bush, Other Officials Issued Hundreds of False Statements Before Iraq Invasion"
http://abcnews.go.com/Politics/wireStory?id=4174711

A study by two nonprofit journalism organizations found that President Bush and top administration officials issued hundreds of false statements
about the national security threat from Iraq in the two years following the 2001 terrorist attacks.
The study concluded that the statements "were part of an orchestrated campaign that effectively galvanized public opinion and,
in the process, led the nation to war under decidedly false pretenses."
116名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:27:51 ID:N40FglHK0
>>104
所詮属国の海軍
米第7.5艦隊
117名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 08:31:55 ID:FZdzj4bD0
日経BPってビジネスじゃなくてエンタメ誌じゃん。
そんなのの論説なんかアサヒ芸能の記事みたいなもんだろ?
118名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:22:54 ID:wi3fOW9Z0
そもそも自民は失地回復のためにやってるんじゃないし。
相場の3倍で仕入れてピンハネしてバックマージンが欲しいだけだし。
119名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:34:21 ID:8i7budR+0
これは普通の日本語で「国賊・売国奴」と表現します。


軍事情報会社でカネ集め 久間元防衛相が代表取締役
月10万円 別荘が「研修所」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-12-06/2007120615_01_0.html

 本紙が入手したのは、「管理者 アイメック 代表取締役 久間章生」と
記された「入会契約書」。契約書は、「今回設立された21世紀に飛躍する
ニュービジネス、新技術を検討する略称『軽井沢クラブ』に入会することにし、
下記のとおり契約します」として、会費月額十万円を、りそな銀行虎ノ門支店の
「アイメック」の口座に振り込むよう求めています。
 クラブの「事務所」として記載されているのは、東京・永田町のパレロワイヤル
ビルです。

120名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:42:44 ID:bBTJLHgs0
>>1の記事の言うとおりだ。
アメリカと同盟するのならばとことん同盟しなければならない。
風見鶏は最後には絞め殺されるだけ。誰からの信用も勝ち得ない。
121名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:43:13 ID:A2f1f0TX0
他人の足を引っ張ることは、そこら辺の飲み屋のオヤジで十分。
具体的対案を出せ この屑が。
122名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:46:42 ID:f+UudevD0
楽は楽だけど設備がないからできるのは日本か米国くらいなんじゃなかったっけ
この鍛冶って人ほんとに軍事に詳しいの?
123名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 16:06:07 ID:C+isDbRh0
大型特殊免許取るためだけに自衛隊に入ってすぐ辞めても防衛庁出身。
124名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:14:55 ID:tqsNQpVh0
米大統領と側近7人、イラク関連の虚偽発言935回 研究
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200801240012.html

ワシントン(CNN) ブッシュ米大統領と側近の要人が、2001年9月11日の同時多発テロ以降の2年間、イラクの脅威に関して
事実と異なる内容を公に発言したのは935回に上るとの調査結果が、22日発表された。

調査は非営利団体の公共品格センターと、関連団体の報道独立基金が実施。
ブッシュ大統領と、チェイニー副大統領やパウエル前国務長官、ライス前大統領補佐官を含む7人の側近の発言を、
公文書や主要報道機関の報道内容を基に精査する方法で行われた。

その結果、誤った発言が最も多かったのはブッシュ大統領で、イラクのフセイン元大統領が大量破壊兵器を保有していると決め付けている発言は232回、
イラクと国際テロ組織アルカイダを関連付けている発言は28回、それぞれ確認された。次に多かったのはパウエル前国務長官で、それぞれ244回と10回。

このほかの要人については、ラムズフェルド前国防長官とフライシャー元大統領報道官が109回で並び、ウォルフォウィッツ前国防副長官は85回。
現国務長官のライス氏は56回、チェイニー副大統領は48回、マクレラン元大統領報道官は14回だった。

公共品格センターと報道独立基金は、政府が発表した複数の報告書を引用しながら、イラクに大量破壊兵器疑惑やアルカイダとの連携疑惑がないのは明らかだとしたうえで、
ブッシュ政権が誤った情報に基いて米国を戦争に導いたと明言。また、大半の報道機関が、大統領らの発言内容を十分検証しなかったと指摘した。
イラク研究グループの報告書によると、イラクのフセイン元大統領は1991年に核開発を中止し、その後開発再開に本腰を入れなかった。

2008.01.24 Web posted at: 17:28 JST Updated - CNN
USA
125名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:51:44 ID:P2cc6S+h0
【防衛汚職】 保釈保証金1500万円を即日納付 守屋武昌前防衛次官(63)が2カ月ぶり保釈 「山田洋行」元専務も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201100202/l50
126名無しさん@八周年
たしかに、
財政上の失地と、それが及ぼす社会保障への悪影響を考えれば、
海自の即時活動停止と、
貢米防衛費の大幅削減が喫緊。
とりあえず、民間に就職できないDQNを、自衛官なんて名前を付けて税金で飼う必要はない。