【裁判】「小樽ビール」と「小樽麦酒」 地ビール混同訴訟、アレフの請求棄却 札幌地裁小樽支部 裁判長「地名を使う例はよくある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

地ビール混同訴訟、アレフの請求棄却 札幌地裁小樽支部

  【小樽】自社製造のビールと商品名やデザインが似ていて消費者を混同させているとして、
  外食チェーンのアレフ(札幌)が北海道麦酒(ビール)醸造(小樽)製造のビールの
  販売差し止めと約四千百万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が二十一日、札幌地裁小樽支部であった。
  武笠圭志裁判長は「地ビールの名前に地名を使う例はよくあり、ラベルも似ていない」として、アレフの請求を棄却した。

  判決理由で武笠裁判長は、小樽の地名を使った地ビールは過去にも複数あったとした上で、
  「小樽ビールが独占的な商品名とは認められない」と述べた。

  訴えによると、アレフは一九九五年に「小樽ビール」の製造・販売を開始し、
  北海道麦酒醸造は二○○四年に「小樽麦酒(ばくしゅ)」の製造・販売を始めた。
  アレフは、小樽麦酒の販売開始以降、自社ビールの売り上げが落ちたと主張していた。

  アレフは控訴を検討するという。

北海道新聞 (01/22 06:56)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/71757.html
2名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:54:27 ID:1iQSjEP0O
ねぐしばた
3名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:55:45 ID:gZ1Ztao+P
オウムしね
4名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:56:14 ID:rYk71wuE0
うるさく商標権主張死体なら
独自のネーミングセンスか
圧倒的なブランド力打ち立ててからに汁
5名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:56:22 ID:ascpwD3Y0
わ〜た〜し〜は〜やってない♪
6名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:56:38 ID:T3CokRhHO
オウム?
7名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:57:29 ID:pXliFuJz0
オウムがアレフにした時に話題になったとこか
8名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:58:57 ID:nHXnsppU0
それよりアレフの名前のほうが混同しちゃいます(><)
9名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:00:10 ID:SIiCFGDdO
しょしょしょしょしょしょ
翔子ー
中川翔子ーー
10名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:01:46 ID:xvFzrwy50
またソンシか!
11マハーポーシャ愛用者:2008/01/22(火) 09:07:19 ID:CssoBvJ9O
ポアだな
12名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:08:16 ID:2zy6jcwY0
じゃあ俺がサッポロ麦酒や恵比寿麦酒作って売ってもおk?
13名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:14:53 ID:ibyo2lEd0
>>12
残念、商標登録済みだ
14名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:17:00 ID:QMJGtuom0
アレフって「びっくりドンキー」経営してる会社だよね。
むかし「当社はオウムとは無関係です」のビラが貼ってあった。
15名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:18:38 ID:x4kRh0teO
こりゃびっくりだな
16名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:18:49 ID:4An+DbuR0
小樽や函館は地名にブランド感があっていいな

俺の地元は帯広www牧草くせぇ響きしかないw
17名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:25:06 ID:64cUKchP0
>>16
牧草臭くていいじゃないか

ロッテガムの臭いが充満している新大久保界隈は地獄だぞ
いろんな意味でw
18名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:31:06 ID:wUELQBAkO
オウムの残党オソロシス
19名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:31:14 ID:P/WN136y0
小樽って北なんとかってガラス屋がやたらと店だしてるよな?
20名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:37:00 ID:stROyXuC0
>アレフは、小樽麦酒の販売開始以降、自社ビールの売り上げが落ちたと主張していた。

消費者は味に敏感だからな
21名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:37:13 ID:4An+DbuR0
北一硝子か
22名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:43:31 ID:SyAQ8uCoO
オウムか
23名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:52:47 ID:/VW6BxkU0
この社名の方が紛らわしい
24名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:55:15 ID:EZAPubMl0
オウム真理教じゃネーぞ。 びっくりドンキーの方だ。
25名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:56:31 ID:RSRth94R0
アレフの方は呑むと空中浮遊できるよ
26名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:58:01 ID:EZAPubMl0
勝手に似た名前を使われた、オウム真理教のヤツラも訴えれば良かったのに…とか思ったり。
27名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:00:27 ID:JMRPOGRd0
生とかドライとか、紛らわしい名前も何とかしろ
28名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:02:26 ID:IdCj5owvO
>>16
中島みゆきとか吉田美和とか安住だろ
田舎くせーじゃんw
29名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:05:38 ID:Bhkvy70Z0
どの辺が小樽なの?
小樽で収穫された麦を使ってるわけじゃ無いんでしょ?
30名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:06:56 ID:gxkd0ZbS0
>>29
アサヒビールだって朝日の(ry
31名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:57:41 ID:nArFzMX60
「びっくりドンキー」って、以前は
「ドナルドダック」って名前で
ディズニーに訴えられて
「びっくりドンキー」になったんだぞ!
豆!
32名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:30:49 ID:8vx0AC3a0
>>28嫉妬はみっともないぞ
33アニ‐:2008/01/22(火) 12:33:09 ID:tkbE85Sl0
>>32
そうか?蟹だって小樽じゃとれてないぞw
34名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:35:31 ID:jWCGgyzE0
オウムと勘違いするから人を訴える前に社名変えろよ。
35名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:35:38 ID:icJZQJt50
36名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:50:19 ID:QYXE348u0
>>19
それも多いがよく調べると北海道中央バス系列の
店も案外多かったりするよ。
37名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:10:44 ID:sPEENzCLO
札幌で、サッポロビールに関係ない地ビール札幌麦酒を売り出してもいいって範例になるよね。
38名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:14:44 ID:Oc3Ljhj20
アーレフ?


じゃねえなびっくりドンキーの方か
39名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:32:47 ID:HO/D3Y1i0
オウムスレになっててワラタ
オーム電気も風評被害受けてたよな

ここのチェリービールはうまいと思う
大手のビール会社もベルギー系のフルーツビール(発泡酒)を
出してくれんかな
40名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:55:50 ID:WC0Dl+J/0
小樽の運河沿いの店ってアレフの経営店がほとんどだよね
観光地としての小樽はよそからの業者によって支えられてる
というかよそものが小樽を食い物にしてる
41名無し募集中。。。:2008/01/22(火) 15:28:41 ID:WVlf1kjW0
でもドンキーのハンバーグはあれだよな
42名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:25:14 ID:xqFSSVAK0
>>39
アサヒがベルビュークリーク扱ってる
43名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:22:48 ID:u5+PQeAI0
学生時代は、ドンキーの300gディッシュを食べるのが楽しみだった。
44名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:24:03 ID:Cyu3VOKr0
所ジョージが声あててたあれか
45名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 02:14:50 ID:u8lW7HqZ0
>>37
今は無くなったけど以前は実際にあったよ
札幌地麦酒
片仮名使わなければいいって許可もらえた
46名無しさん@八周年
昔のヘビメタバンドでアレフの嘆きって曲があったと思うが・・・。