【古紙配合率偽装】日本製紙製再生紙を使用したノートや領収証など770品目生産中止 コクヨ子会社

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民雑誌('A`) φ ★

再生紙ノート生産中止 コクヨ子会社、日本製紙製

  大手文具メーカーのコクヨは21日、日本製紙グループ本社による再生紙の古紙配合率偽装を受け、
  日本製紙製の再生紙を使ったノートや領収証など文具の生産を中止したと発表した。

  再生紙の偽装問題では、コピー機やプリンターのメーカーが日本製紙から供給を受けている
  再生紙を使ったコピー用紙の販売中止を決定、事務用品のカタログ通信販売会社、アスクル(東京)も
  コピー用紙の販売を中止したことが分かった。ノートなど消費者に身近な商品を含め、今後も影響は広がりそうだ。

  生産を中止したのは、コクヨ子会社のコクヨS&T(大阪市)製造の文具で、
  ノート類約330品目を含め、領収証や履歴書などの紙製品、コピー紙計約770品目。

  コクヨ側は「古紙の配合率が実態と異なっていたことが分かり生産を中止したが、
  商品の提供をやめると利用者への影響が大きい」として、在庫商品については、購入者の了解を得た上で当面販売する。

北海道新聞 (01/21 21:40)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/71736.html
2名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:07:43 ID:kjNX4skE0
あちゃ
3名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:08:07 ID:8bVKpkcT0
>>1の続き
完全全裸で露出して、路上徘徊リングマラを扱きながら
Rキメてズリこき見せ合いできる変態露出野郎を探している。
マッパ待ち合わせできる、エロいガタイの脱ぎっぷりのいい
淫乱なズリ根性ある野郎が最高だ。
まずは、タイトル「ズリ」でメールくれ!
4名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:08:25 ID:Wbynug9m0
コクヨも「台湾島」「通貨は人民元」と表示や音声の地球儀や地図作ってるんですか?
不買すべき売国奴会社ですか?
5名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:09:14 ID:4NmQENV50
ヨコク
6名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:10:03 ID:KtF8eKBj0
コクヨの予告乙!!
7名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:11:09 ID:JgRgr2vo0
規模縮小しつつ会社整理?
8名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:12:22 ID:Ly9mhjSB0
紙に携わる仕事なら薄々感づいていたんだろ?

それを今さら被害者ぶってもなぁ。
9名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:13:01 ID:7Vc2Un7TO
役所とかグリーン購入法に縛られてる会社は、今のストック無くなったらどうするのかが、他人事じゃないのに楽しみ
10名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:13:06 ID:OSPTsx2g0
過剰反応
11名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:13:46 ID:iMXGAKCz0
20年以上前から紙業界では常・・おや、窓に人影が・・
12名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:15:01 ID:vAEQve1u0
だからリサイクルなんて環境負荷を高めるだけなんだから
古紙なんて使用するなよ

見かけは悪いし環境には厳しいし
いいこと無し

コクヨみたいな俗物企業の言うことなんて聞かず
みんな無混入紙使おうぜ

ちなみに古紙を漂白する薬品だけで膨大な有害廃液になる
みんなそういう基礎知識は知っておこうぜ

要するにコクヨ製品は不買運動しようということだ
13名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:15:07 ID:X8bvAvsO0
カタログ通販会社?
ゴミ送ってるのはお前だろ。
14名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:15:12 ID:UEOPalH10
コクヨって、自社のカタログで「エコでない商品には×をつける」
とか言ってたんじゃなかったっけ?

販売中止せずに、とりあえず全部に×付けとけばいいじゃん。ww
15名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:17:01 ID:UYMHJJzL0
ワッフルワッフル
16名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:18:21 ID:VqHanCARO
ノートやコピー用紙は回収して粉々にして再生紙にしてコピー用紙にします。
水と燃料を電気を大量に使いますがエコロジーのためには自然破壊もためらいません。
地球環境のためなら地球を破壊してもかまわん。
17名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:20:59 ID:vAEQve1u0
まあ確かにコクヨ製品は値段も高いが品質がいいのは認める
アスクルより数段いい

ただコストダウンの努力が全く見られないのと
カウネットのシステムが劣悪すぎる

ただの既得権益殿様営業だということが分かる
まあ俺が指摘しなくてもみんなそう思ってるだろうが
18名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:33:05 ID:VPUrBoEb0
再生紙の方が新しく紙を作る時よりも資源をたくさん使わなきゃならない
しょうもないエコロジストはそれを自覚しろ
19名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:33:09 ID:GdecXU/c0
製紙会社の大手各社が偽装をし、その理由が「そうしないと品質を保てない」だからな。
これじゃあ代わりの取引先が見つかるわけない。
20名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:36:13 ID:R+YN8lKW0
紙はどうやっても環境に悪いことがわかったんだから、
消費量自体を減らさないと。
まずは、新聞とチラシだな。
21名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:37:43 ID:VPUrBoEb0
印刷媒体は全てネットに切り替え
CD・DVDも全てネット配信に
ペットボトルも廃止して全てビンに

これで多少ましになる
22名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:40:31 ID:qLO0dfsn0
職場で再生紙100lの用紙使ってたんだが、最近プリンタの調子がいいなって
思ってたら('A`)
また紙詰まりに悩まされるのかよ
23名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:41:12 ID:mvFyPuo80
>>20
ラジオやテレビ番組で、ファックスを全部印刷するのもやめさせるべきだよな。
驚いたのが、番組宛のメールを全部印刷している所もある。
ふざけるなと言いたい。
24名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:42:54 ID:JkHezjkx0
うちも紙ゴミのほとんどはポストから鷲掴みにして、
そのまま資源ゴミで出す広告チラシなんだよなぁ。
あれをまずなんとかしろ!
雨濡れ除けのビニールに入ったのなんて、
わざわざ取り出してそれぞれ分けて捨てなきゃいけなくて最悪!
25名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:45:39 ID:r7/L1MIL0
経理マンなので、振替伝票を大量に使う。
いきなりPC入力せず、まず伝票に手書きするのが、勤めてる
会社のシキタリ。その方が、ミスの確認や訂正がしやすいし。

偽造再生紙問題が発覚したので、こんなことになるかもと思い、
一昨日、コクヨの振替伝票を20冊買っておいた。
26名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:51:34 ID:QCuVT0Hg0
王子製紙の罠だろ
27名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:52:02 ID:PChah4pm0
苦しめ環境省
謝れ環境省
しかし、本当の苦しみはこれからだ。
紙詰まり地獄に落ちろ。
28名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:05:25 ID:4yaTdEJQ0
大学の講義プリント配りすぎ
29名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:47:40 ID:ArLdtbXD0
今のうちにコピー用紙とかノートとか本とか買っとかないと
値上がりするかもな もしくは品質の悪い紙になるかもな
30名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:53:17 ID:Vy/EXEM00
古紙の割合を実際よりも多く偽ってた問題で
再生紙の生産を中止しちゃうのは変なかんじがする
全部古紙で作るくらいでないと。
31名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 01:03:54 ID:ECnR/RN80
新しい紙でもリサイクルでもたいして変わらないような気がするお
32名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 03:07:45 ID:ULokYiJl0
このところ、紙は価格の下落が激しくて、製紙会社は利益が出なくなっていた。
このたび、偽装問題の指摘を受けて、業界は一丸となって生産供給の体制を
お役所の指導のもとで見直して減産し、過当な価格競争を回避して、
値上げに堂々と踏む込めることとあいないました。名を棄てても実をとれば勝ち。
目出度し目出度し。
33名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 03:10:51 ID:CLorzks30
>>32
ぉぃぉぃ実情は全く逆だw

数年に一度は製紙屋は値上げをしてきていた
そんな中での業界一丸となっての詐欺っぷり
詐欺カルテルそのものw
34名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 03:21:30 ID:L/ca1a2TO
この紙がまた無駄になるのか……
35名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 03:25:46 ID:tnjhcM2VO
ツバメノート愛用の俺には関係ないな
36名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 03:30:42 ID:fGHElZzu0
しゅごキャラのノート使ってんだけど大丈夫かな?
37名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 03:32:27 ID:beVV+l1X0
>だからリサイクルなんて環境負荷を高めるだけなんだから
>古紙なんて使用するなよ

これは日本製紙のHP、TOPページに、エコ偽装がバレル前に掲載されてた 嘘 主張。

再生紙は環境保護に役立つ。

再生紙は、製造にコストと手間がかかるので、製紙会社としてはやりたくない が事実。

しかし、製紙業者は社会的な反発を恐れて悪意のカルテルを結んで、表向き再生紙事業をやっているかのように
                          偽装し消費者、顧客企業を欺き

再生紙というブランドをつけることで、本来価格よりも高い単価でぼったくるという盗人行為も実行していた。

そういう日本製紙は 再生紙は環境保護に役立ちません と嘘を垂れ流していました。

九州の田舎の腐れ外道企業らしい態度です。
38名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 03:35:14 ID:5Vc5eyfO0
いや、でもね。古紙100%じゃないからって返品するようなユーザーは、まじでクソだと思うよ。
なにがエコだよと。エセの間違いだろ。
39名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 03:37:37 ID:elyouC6V0
アニメ業界は結構打撃でかいかも('A`)
原画用紙、修正用紙、レイアウト用紙だの、絵コンテ、
大量にコピー取るからコピー用紙
毎日何百〜何千枚と使うから高くなると死ぬ
40RONIN ◆GC.oi3hVd6 :2008/01/22(火) 03:39:29 ID:xrIAzcihO
再生紙はコストがかかるので値段もそれなり

しかし、実際の含有量はわずか数%

何それ?詐欺なの?


という事でいいのでしょうか。
41名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:10:43 ID:x05P7nFN0
>>39
最近はほとんど中国に外注だし、パソコンでやってるからいいじゃん
42名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:55:11 ID:irNvK7A90
店頭での雨ざらしが多いフリーペーパーを規制しろ
43名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:00:14 ID:KXG8zBqh0
>>37

お前らの望んでる品質を再生紙に求めると、コスト増・環境負荷になるってことなんだよ
品質悪かったら悪かったで文句言うくせにwww
44名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:24:45 ID:ArLdtbXD0
潔癖症大国日本
45名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:35:17 ID:nQg8O/OcO
ウチで使ってるアスクルの30%再生紙しようのコピー用紙も…。
46名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:40:21 ID:0eOReApJ0
グリーン購入法だっけ?それにも問題あるんじゃねーの?
って紹介してたがそこらへんはどうなの?
47名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:52:08 ID:ltZpeunf0
文具屋やってるけど、クレーム来たらどうしようか悩んでる。

とりあえず今日コクヨからリストが来たが対応については触れられてない。
他メーカーはまだ製紙会社に確認中としか言って来ない。

返品とかの店舗側での対応は現実的に無理だし、まだクレームは来てないけど
お客さんが返品か交換要求するのは当然だと思うがどうすりゃいいんだ?
48名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:17:07 ID:nZr2Q23K0
日本製紙グループの某飲料会社
社員による勤務中の一般人への暴力行為があった件、相談しても解決を真剣に考えてはくれませんね。
公にしないのをいいことにそのまま人事移動まで待って済ませるつもりでしょ。
良い機会だから公表して謝罪すれば?
49名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:29:35 ID:vjF1S7GMO
一年程前の日本製紙の新卒採用落ちた。
今春、接着剤のメーカーに入社予定なんだが、まだちょっと未練がある。
いい会社だと思ったんだ。
50名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:06:29 ID:9gpyfYDk0
>>47
新パルプだと思ってたら古紙でした、でクレームくるのはわかるが
その逆で交換返品まで求めるようなキティって実際にいるのか
51名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:10:25 ID:7geCALaY0
生産中止は良いけど他の大手も全部偽装発覚してるのにどうするんだろ
52名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:03:44 ID:RgcPobZz0
>50
差額返金とかかね? 本来もっと安いはずだとか。
53名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:42:02 ID:eiNQ/L7f0
これで、グリーン購入法のお役所は紙類調達できなくなってパニックだな。
製紙業界が結託して、
「100%再生紙なんて作る気無いんで、お上への納入は遠慮させてもらいます」
なんてことになったら、逆に官庁涙目w

ついでに製紙業界たたいてる新聞社にも紙納入遠慮します なんてことになったら、新聞社死亡。
54名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:50:02 ID:yk5dRmnO0
昔、ドットインパクトプリンタ用のファンフォールド紙(両脇に数cmごとに穴が空いてる折り畳んだ連続紙)で
わら半紙製の使ってたな。値段も普通のやつの半額くらいだったか。
55名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:13:33 ID:a1ZrrfcKO

回収したやつは廃棄すんの?
何がエコだよw
56名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:14:42 ID:dGJ+pgan0
コクヨ子ちゃんに萌え〜
57名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:10:28 ID:ytUujpHYO
とりあえず、作ってしまったノートやらはそのままで、
次回生産分からちゃんと再生紙で作れば良いんじゃね?
58名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:16:12 ID:R9YxMLVZ0
エコ(笑)
59名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:19:00 ID:F9yUi5i/O
リアルオイルショック到来
60名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:36:48 ID:KYXPFhyo0
このスレの

理系:古紙使用は大量の薬品、化石燃料を使うので環境には良くない
文系:再生紙はエコロジーに決まってる!理系<嘘に決まってる!!ヽ(`Д´)ノ
61名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:50:06 ID:6O6AAIhd0
>>60
紙でもペットボトルでもそうだけど
集めた分がちゃんとリサイクルされてんのかとか
リサイクルすることが果たして環境にいいのかとか
本当のところどうなのかが見えてこないんだよね

というわけで誰か真実を教えてくれ!
62名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:09:49 ID:oXBfPPBrO
回収した古紙を中国が持っていってるのは事実
63名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:20:33 ID:BdTL+UxF0
http://shinnosuke.myminicity.com/
コメント欄最下部
64名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:22:16 ID:5vw0WeBJ0
輸出分を含めて考えれば、古紙需要が増しているのは事実だと思う。
一時、値が付かなかった雑誌、雑紙類も値が付くようになった。
ごみは焼却しても、焼却灰が残り、3割程度に削減されるだけで、
埋立地が必要になる。
古紙回収で埋立地が延命できるならば、古紙回収はよいことだ。
輸出需要があるのに、再生紙が適さない用途にまで再生紙使用を
押し付ける環境省が間違っているのでは。
65名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:30:18 ID:UGv6qUtk0

エコロジーな気分に浸るためには、大量の化石燃料が必要なのさ
これが21世紀最高の贅沢なんだよ
66名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:31:02 ID:iHCvtLPi0
マスコミは今、プラスチックの再生率偽装を疑ってるみたいだね。
67名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:36:31 ID:5vw0WeBJ0
>>66
サーマル・リサイクルなどと言ういかさまリサイクルをしている時点で
再生率なんて、ほとんど意味がない。
そもそも雑多な種類の容器包装プラスチックを分けずに集めているのに、
本来の意味のリサイクルなんてできるわけがない。
68名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:39:22 ID:RPkz9lWp0
>>66
マスコミも、報道の正しさを偽装してるのにな。
69名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 14:59:35 ID:3YNhlUxQ0
製紙業界の詐欺師共は一回や二回の犯罪ならやっても構わないそうだ

経営責任については「大半はきちんとやってきた。社内的処分はするが、現時点では今の指導体制でもう少し頑張りたい」
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2008_01/t2008011842_all.html
70名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 15:01:19 ID:GaKQ0Ykg0
むしろ質がいいお得商品なのになぁ
71名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 15:11:15 ID:E221sx0IO
>>13
ダイソーにニッセンのカタログが山積みになってるよね
72名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 15:13:56 ID:dSdZkG2a0
へえ〜、コクヨの商品は消費期限でも切れてて字を書いても書けないんですかねえwww

後々、損害賠償請求で多額の金を要求するつもりなんですかねえwww
73名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 15:41:26 ID:2EXorbeI0
正直なところ、ハードメーカーが要求する印刷品質を規定の
古紙配合比率でクリアするのは結構大変。
今以上のサイジングやバインダーの品質見直しオーバー
コート成分の変更を余儀なくされそう・・・。印刷の品質は
今より悪くなるとプリンタメーカーの方は覚悟しておいて下さい。


コピー機のメーカーの方はこのままじゃ、PPCコピー機は、ジャム
りまくるだろうが機械で何とかしてくれ。
74名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:27:49 ID:Wgbtcd8E0
環境省が諸悪の根源だ。
経済産業省の縄張りとぶつからないところで、何かをしようとするが、
できることがほとんどないので、無理筋でむしろ逆効果な政策ばかりになる。
75名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:35:06 ID:ln0nr10L0
古紙配合率高くしたら、今の品質なんてどうやっても無理だろ。
で、ライバル会社がある以上、各社とも質の良いものを出さないと負ける

「古紙なんて入ってなくてもいい」って方面にならない限り、この「問題」はなくならんだろ
76名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 20:07:28 ID:D6BFTuDs0
そもそも、リサイクルが環境省の管轄なのが間違いだ。
意味のあるリサイクルをするためには、製造工程や流通について
熟知している必要がある。
昨日まで自然環境を相手にしていた人間がローテーションで
リサイクル担当になり、思いつきで政策を作るのは問題だ。
リサイクルは経済産業省の管轄に移すべきだ。
77なぁ:2008/01/24(木) 13:56:10 ID:VU724EFfO
藁半紙でかまわんよ〜

78名無しさん@八周年
配合率なんてどうでもいいが再生紙のほうが高い
差額を返せ