【社会】 “火のついたタバコ持っただけでアウト” 横浜の中心部などで喫煙禁止条例スタート…2000円徴収された男性「私が悪い」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★横浜駅周辺など喫煙禁止に

・横浜市中心部の横浜駅とJR関内、桜木町の両駅周辺の3カ所が21日、屋外の公共の
 場での喫煙を禁じる市条例の「喫煙禁止地区」に指定され、違反者から過料2000円を
 徴収する罰則の適用が始まった。

 21日朝は、神奈川県警OBなどで構成する市の嘱託職員14人が各地区を巡回。
 JR関内駅前で過料を徴収された男性は「知らなかったとはいえ、私が悪い」とあきらめ顔
 だった。

 禁止地区では携帯灰皿を持っての喫煙や、火のついたたばこを持つことも罰則の対象。
 横浜市によると、公園や駅前の広場などを含め、屋外の公共の場で一切の喫煙を禁止
 する条例は珍しいという。
 http://www.minyu-net.com/newspack/2008012101000204.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200883065/
2名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:34:11 ID:gD6mo9Du0
遠藤、アウトー
3名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:34:12 ID:W9x6zpOh0
ばしたぐね
4名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:34:30 ID:CH0aVG+30
「不特定多数の人が集まる公共の場所は全面禁煙」が世界の常識
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-017.html

分煙は間違った考え方です。
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-018.html
5名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:35:04 ID:Kkm00q2X0
これ、効果あったら、ニートどもも無理矢理はたらかせるような
法律をつくってもらいたいな。
あいつら、罰金も払えないようなカスだから。
6名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:35:06 ID:UDIkCIgUO
いつまで続くかねぇ
7名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:35:12 ID:cYD0otMh0
GJ!
8名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:35:44 ID:8hnVitUA0
ニートが仕事をしないのも、母親が自分の子供に手をかけるのも
全部こいつのせいだ!
 ↓
9名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:35:59 ID:PxXQsSTE0
ガソリン税よりもタバコ税を大幅アップしろよ
10筑紫さんの失言から学ぶ乳幼児突然死症候群とナチス:2008/01/21(月) 20:36:10 ID:Ir8+COcM0
1 :名無し募集中。。。:05/02/11 00:08:47 ID:H1Pzzamf
2月10日放送のニュース23の中で、
JR駅構内および新幹線内の粉塵濃度が健康増進法の定める基準値を
大幅に超えているという調査結果を元に日本循環器学会がJRに
駅構内新幹線内の禁煙措置を求めたというニュースに対して、
キャスターの筑紫哲也氏は「近頃の分煙化運動はファッショ的で
非常に気持ち悪い。喫煙者にも最低限の人権はある」と痛烈に批判し、
禁煙、分煙を求める近時の運動を、戦前日本的、ナチスドイツ的であるとの独自の理論を展開した
news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1108048127/ - 5k - キャッシュ - 関連ページ

筑紫哲也さん、番組で初期の肺がん告白…当面休養

復帰・禁煙

http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/eu.html
(EUのパッケージ)
タバコの煙はベンゼン、ニトロサミン、ホルムアルデヒド、「青酸ガス」を含む。
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/canada.html
(カナダ)タバコ煙のあるところに青酸ガスがある

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rls=GGGL,GGGL:2006-13,GGGL:ja&q=%E9%9D%92%E9%85%B8%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%80%80%E6%AD%BB%E5%88%91
ナチス・ドイツによる悪名のためもあり、現在では死刑執行の方法としてはごく少数派となっているが、現在でもアメリカ合衆国のいくつかの州で「青酸ガス」を用いた死刑執行が行われている。

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2007/10/h1031-2.html
厚生労働省 平成19年度乳幼児突然死症候群(SIDS)対策強化月間
(C) 妊娠中や赤ちゃんの周囲で、たばこを吸わないようにしましょう。
たばこは、乳幼児突然死症候群(SIDS)発症の大きな危険因子です。
妊婦自身の喫煙はもちろんのこと、妊婦や赤ちゃんのそばでの喫煙も
よくありません。妊娠したらたばこはやめましょう。

他喫煙者がなりやすい病気「COPD 喫煙 90%」でググって見よう
又、「バージャー病」、「喫煙 精子」でもGOOGLE検索してみよう
11名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:36:15 ID:lKh7NiUz0
いいことだ。煙たいんじゃ、おっさん。
12名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:36:51 ID:CH0aVG+30
飲食店・オフィスなども全面禁煙に、WHOが法制定勧告

【ジュネーブ=渡辺覚】世界保健機関(WHO)は29日、すべての加盟国に対し、
飲食店やオフィスを含む公共スペース内を全面禁煙とする法律を制定するよう勧告した。
2003年施行の健康増進法で、屋内の受動喫煙防止を「努力義務」にとどめている日本は、
さらなる法整備が求められそうだ。
50ページにおよぶ勧告書は、受動喫煙と健康被害の因果関係について詳しい分析を行い、
世界で年間約20万人が、職場での受動喫煙によって死亡していると警告。
「喫煙エリアの設置や換気措置では、受動喫煙の危険度を下げることはできない」と強調した上で、
加盟各国に対し、
〈1〉屋内の全職場とすべての公共スペースを煙害から100%守る法律の制定
〈2〉法律を順守させるための必要な措置の発動
〈3〉家庭内での禁煙促進に向けた教育戦略の履行――などを求めた。

2007年5月30日12時15分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070530-00000103-yom-int
13名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:37:47 ID:ewaLN/ND0
喫煙者はくだらない屁理屈ばかり言って言い逃れしようとするが、
しょせんただの不良
14名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:38:15 ID:cYD0otMh0
歩きタバコで難儀してた喘息患者も歓喜だな
15タバコ 一酸化炭素 動脈硬化 心筋梗塞:2008/01/21(月) 20:38:20 ID:Ir8+COcM0
一酸化炭素の増加で血液中の酸素が不足気味になります。日々、一服吸うごとに、心臓にわざわざ負担をかけているようなものです。
血管の内側は内皮細胞と呼ばれる細胞に覆われ、血管や血液の機能を保つのに重要な役割を果たしています。
ところが、たばこに含まれる酸化物質は内皮細胞にダメージを与え、
血管収縮や血液凝固、動脈硬化をもたらすように働きますから、
この影響も大きいのです。
金属が酸化して錆びるように、血管は酸化 物質によって錆びるといえるでしょう。
コレステロールへの影響はどうでしょうか?。喫煙は酒の場合と逆で、
HDLコレステロールを減少させ、動脈硬化を促す酸化LDLコレステロールを
増加させますから、いいことは見当たりません。
たばこの最大の問題は動脈硬化を促進することです。
心臓や首、脳、手足などの血管の硬化は、喫煙者の方が非喫煙者より
強いことがわかっています。さらに喫煙が心筋梗塞など虚血性心臓病、
きょけつせいしんぞうびょうの重大な危険因子の一つであることは、
よく知られています。
米国のフラミンガム研究という有名な疫学研究によれば、
喫煙者が虚血性心臓病、きょけつせいしんぞうびょうや心筋梗塞になる
危険性は、非喫煙者の2から3倍で、突然死はなんと5から10倍に
なっています。、(表1)、
表1、  喫煙者が突然死したり、虚血性心臓病、きょけつせいしんぞうびょう
    にかかりやすくなる危険度
吸わない人の危険度を1とした場合
●虚血性心臓病、きょけつせいしんぞうびょう  男性/2.8  女性/2.2。
●心筋梗塞  男性/3.6  女性/1.4。
●突然死  男性/10.7  女性/4.5。
、「Kannel WB, Higgins M: J Hypertens 1990;8(Suppl 5):S3.」、より

ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGGL%2CGGGL%3A2006-13%2CGGGL%3Aja&as_qdr=all&q=%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3++%E5%8B%95%E8%84%88%E7%A1%AC%E5%8C%96++site%3A.go.jp&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
16名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:39:01 ID:CH0aVG+30
http://www.nosmoke55.jp/data/0707cop2.html

たばこ規制枠組み条約第八条とそのガイドラインは合わせて受動喫煙防止条約とも言える内容になっている。
このガイドラインは2007年4月に各国へ示され、
6月にタイ・バンコクにてCOP2(たばこ規制枠組み条約第2回締約国会議)で全体会議をおこなった。
その場で、参加126ヶ国のなかで日本政府だけが3カ所の削除や曖昧な用語への変更を訴えた。
この異様とも言える日本政府代表団の目的は明らかである。
それは曖昧な言辞のままにしておき、実際には何もしないでおこうという意図であり、
これはJTあるいはタバコ企業の意志に従うものであったと思われる。
これに対しては直ちにパラオのCaleb Otto代表(上院議員)の反対の演説があり、チリ、インドが続いた。
3時間後の午後のセッションが始まる時に、それまで昼食もとらずに電話をかけまくっていた代表団は、
ついに字句の削除・訂正の要望を取り下げ、これによって満場一致で認められたのであった(2007年7月4日)。
日本政府が取り下げ、認めたことで、第8条およびガイドラインを誠意を持って、
速やかにbest practiceで実行しなければならない。
公共の場、職場、レストラン、交通機関など例外なく完全に禁煙になる、そのデッドラインは2010年2月である。
17名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:39:34 ID:9UUIBq830
今日も駅前を歩き煙草してるDQNに会いました
あいつらなんなん?
18タバコ,毒物及び劇物取締法(ニコチン),化学兵器禁止条約(青酸ガス):2008/01/21(月) 20:40:42 ID:Ir8+COcM0
ニコチン 毒物及び劇物取締法  で検索
中毒性があり、通常量でも頭痛・心臓障害・不眠・苛立ちを感じるなどの症状、過量投与では嘔吐、振戦、痙攣、死亡を起こす。
* 人体に対する中毒量は 1--4 mg * 致死量は成人で 50--60 mg、子供の場合 10--20 mg
* 「毒物及び劇物取締法」に指定された毒物

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S25/S25HO303.html
毒物及び劇物取締法    (毒物が劇物より毒性強し)
(目的)第1条 この法律は、毒物及び劇物について、保健衛生上の見地から必要な取締を行うことを目的とする。
(定義)第2条 この法律で「毒物」とは、別表第1に掲げる物であつて、医薬品及び医薬部外品以外のものをいう。

別表第1 7シアン化水素(=青酸ガス)、19ニコチン、21砒素(=ヒ素)

タバコの煙に含まれる青酸ガス(=シアン化水素)、化学兵器禁止条約でも指定されている(COPDの原因の一つ)
(「化学兵器禁止条約 シアン化水素」「化学兵器禁止条約 青酸ガス」で検索のこと)
http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/eu.html
(EUの箱)タバコの煙はベンゼン、ニトロサミン、ホルムアルデヒド、「青酸ガス」を含む。

http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/canada.html
(カナダ)タバコ煙のあるところに青酸ガスがある

http://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/brazil.html
(ブラジル)喫煙時あなたは「砒素(=ヒ素)」・ナフタリンなど鼠やゴキブリ用の駆除剤と同じものを吸入している。

http://www.google.co.jp/search?q=COPD+%E5%96%AB%E7%85%99%E3%80%8090%25&sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rls=GGGL,GGGL:2006-13,GGGL:ja
COPD患者の約90%は喫煙者
COPDは、さまざまな原因、特に喫煙により肺に慢性炎症が生じ、これにより、肺胞の破壊や気管支粘液腺の肥大が起き、その結果息切れを生じたり、咳嗽や喀痰が増加する病気。

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient-ff&ie=UTF-8&rls=GGGL,GGGL:2006-13,GGGL:ja&q=%E9%9D%92%E9%85%B8%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%80%80%E6%AD%BB%E5%88%91
ナチス・ドイツによる悪名のためもあり、現在では死刑執行の方法としてはごく少数派となっているが、現在でもアメリカ合衆国のいくつかの州で「青酸ガス」を用いた死刑執行が行われている。
19名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:41:12 ID:CH0aVG+30
外務省HP WHOたばこ規制枠組条約
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/treaty159_17.html

たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約(略称 たばこ規制枠組条約)
タバコ規制枠組み条約第八条 タバコの煙にさらされることからの保護

1 締約国は、タバコの煙にさらされることが死亡、
  疾病及び障害を引き起こすことが科学的証拠により明白に証明されていることを認識する。

2 締約国は、屋内の職場、公共の輸送機関、屋内の公共の場所及び適当な場合には
  他の公共の場所におけるタバコの煙にさらされることからの保護を定める効果的な
  立法上、執行上、行政上又は他の措置を
  国内法によって決定された既存の国の権限の範囲内で採択し及び実施し、
  並びに権限のある他の当局による当該措置の採択及び実施を積極的に促進する。


たばこ規制枠組み条約が発効しました。
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-005.html

たばこ規制枠組条約(たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約)の発効
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-004.html

タバコ勢力の関係図(分かりやすい図解です)
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm
20ナチス収容所、チクロンBから青酸ガス:2008/01/21(月) 20:43:04 ID:Ir8+COcM0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%84%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%B3B

Zyklon B) は、第二次世界大戦中に使用されたドイツの殺虫剤の商標であり、
ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス。
一般には「チクロンB」とも表記される。

シアン化水素(青酸化合物) が致死的であることは広く知られていたが、
ガスが軽く拡散しやすく短期間に効力を失うため、毒ガス兵器としては
不適当であった。青酸化合物は密閉された空間で使われる殺虫剤として
有用と考えられた。フリッツ・ハーバーは1917年から青酸化合物を利用し
た殺虫剤の研究を始めた。戦時ドイツの食糧難を解決するため、
軍の指示があったと言われる。研究は毒ガス研究者と昆虫学者の共同作業
ですすめられ、第一次世界大戦の終結をはさんで、1923年に商品化された。
ツィクロンA、B、Cが作られ、このうちBはもっとも有名である。
ツィクロンBはペレットやファイバー・ディスク、珪藻土などの吸着剤に、
青酸化合物と安定剤、警告用の臭気剤などをしみ込ませたもので、
これをブリキ缶などの密閉容器に保存した。青酸化合物を安全に長期間
保管ができることと、いつでも使用できることを両立した製品であった。
開封後直ちに効力を発揮するが、過熱燻蒸すると
「青酸ガス」の発生は早めることができた。
ツィクロン殺虫剤の製造と販売のためにデゲッシュ社が
設立された。発疹チフスを媒介するシラミの対策にとくに有効とされたが、
広く穀物などの燻蒸殺菌にも用いられた。

ツィクロンBは、アウシュヴィッツ=ビルケナウやマイダネクといった
強制収容所のガス室でユダヤ人に対して使用された。
デゲッシュ社にはアウシュビッツ収容所などへの納品書が残っており、
アウシュビッツには20トンのツィクロンBが納入されている。

1940年の1月か2月にブーヘンヴァルト強制収容所で、
ブルノ出身の250人のロマの子供たちが実験台として殺害された。
続く1941年9月にはアウシュヴィッツ第一収容所で実験が行われた。
21名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:43:25 ID:7fV/nDMj0
禁煙アンケJT組織票 回答は社外アドレスで 工作発覚逃れ 全社員指示

公共の場所を全面禁煙にする条例の賛否を問う県のインターネット・アンケートで、
社員を動員して「反対投票」させていた日本たばこ産業(JT)が、
全社員約9000人に会社のパソコンを使わずにアンケートに回答するよう依頼していたことが分かった。
会社ぐるみによる工作が、発覚しないようにしたものとみられる。
県は15日、アンケートでの組織的な不正を防ぐため、システムの運用を見直すことを決めた。
JT本社によるアンケート回答の依頼は1月に複数回にわたって、
県内を担当する横浜支店(横浜市西区)を含む全国25の支店などに文書で行われた。
その際、「社外のパソコン、メールアドレスで登録した上で回答して下さい」と具体的に指示していた。
この指示は、JT独自の表記のメールアドレスが登録されることで、
JTの組織的関与が発覚するのを逃れる狙いがあったとみられる。
また、横浜支店は支店員約200人に、
それぞれが営業を担当するたばこ販売店から「できるだけ多く協力を集めるように」と、
本社の依頼とは別に指示していたことも判明した。この指示は、支店の部長を通じて口頭で伝えられたという。
県のアンケートはJTの組織票によると見られる投票で、反対票が急増し、回答期限の2日前に賛成票を逆転した。
回答数4047人は、200〜600人程度だった同じホームページの禁煙とは関係のない
別のアンケートの回答数に比べて、際だって多い。
アンケートは、回答内容が自動的に途中経過のデータに反映され、いつでも確認できる設定になっていた。
このため、県広報県民課は、新たに行うアンケートでは
参加者に途中経過が分からないようにするなどの改善をするとしている。
(2月16日 神奈川新聞 社会面)

http://ameblo.jp/winef/entry-10026063479.html
http://stat.ameba.jp/user_images/26/2f/10016240882.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/d5/39/10016240885.jpg
http://shibano.exblog.jp/4777257/
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200702/19/26/d0004426_10543811.jpg
22名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:43:29 ID:lL0boU250
997 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/01/21(月) 20:40:21 ID:aiAVhfMz0
>タバコを吸いたいというのは願望だし、まるっきり生理現象だと思うが


ものすごいバカ発見!
これって喫煙者の総意なのか?
それとも、こいつが特別なだけ?
23名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:43:33 ID:7RESffXU0
サクラだろうな、桜木町なだけに
24名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:44:50 ID:C2ut1vP10
関内だけにわかんない
25名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:44:50 ID:cYD0otMh0
>>22
まーまー。煽らない煽らない。

タバコは大嫌いだが吸うなとは言わん。場所を考えてほしいな・・・飲食店やら歩きタバコは
何度殺意芽生えたことか
261000レスを目指す男:2008/01/21(月) 20:45:13 ID:rACklSnd0
よし、明日はシガーレットチョコレートに火をつけて嫌がらせだ。
27受動喫煙、刺激臭アンモニアについて、タバコと髪の毛:2008/01/21(月) 20:45:17 ID:Ir8+COcM0
受動喫煙に関してはWIKIにある
(Google scholarで
secondhand smokeとか
passive smokingなどで
検索してもたくさん情報源は見つかるが)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%97%E5%8B%95%E5%96%AB%E7%85%99%E3%81%A8%E8%82%BA%E7%99%8C%E3%81%AE%E9%96%A2%E4%BF%82
受動喫煙と肺癌の関係

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%81%9F%E3%81%B0%E3%81%93%E7%85%99
環境たばこ煙

http://www.cdc.gov/tobacco/data_statistics/Factsheets/SecondhandSmoke.htm
* Secondhand smoke exposure causes heart disease and lung cancer in nonsmoking adults.2
* Nonsmokers who are exposed to secondhand smoke at home or work increase their heart disease risk by 25--30% and their lung cancer risk by 20--30%.2
* Breathing secondhand smoke has immediate harmful effects on the cardiovascular system that can increase the risk of heart attack. People who already have heart disease are at especially high risk.2
* Secondhand smoke exposure causes respiratory symptoms in children and slows their lung growth.2
* Secondhand smoke causes sudden infant death syndrome (SIDS), acute respiratory infections, ear problems, and more frequent and severe asthma attacks in children.2
* There is no risk-free level of secondhand smoke exposure. Even brief exposure can be dangerous.2

Secondhand smoke=受動喫煙
sudden infant death syndrome (SIDS)=乳幼児突然死症候群

副流煙には劇物であるアンモニアが特に多く含まれ、刺激臭の原因となっている。
(「副流煙 主流煙 アンモニア」でGOOGLE検索のこと)

男性の頭髪の悩み、喫煙で悪化する可能性
20本以上のたばこを吸った場合、喫煙が抜け毛の発生に重要な役割を果たしているこ
とが分かった。
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-28978920071120
28名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:45:35 ID:7fV/nDMj0
NHKニュース

禁煙賛否アンケート JT 社員動員し反対票

JTの正式コメント

「喫煙者の立場を守るための当然の行動」
「禁煙反対は社のスタンス」
http://captain.jikkyo.org/cat/s/cat1171509594766.jpg

↑表向きのコメント自体がお粗末だが
本音はもちろん「会社の利益を守るため」である。
不正工作を「当然」とコメントするとは
日常的な情報操作で企業倫理が喪失してると言わざるを得ない。
この企業体質では顧客である喫煙者の反感さえ招く。
とうとう開き直ったかJT!


「JTにおけるコンプライアンスとは」
http://www.jti.co.jp/JTI/compliance/JTcompliance.html

>「コンプライアンス」を単に社会秩序を乱さないというような消極的な意味ではなく、
>「JTグループミッションを共有し、よりよき企業人、よりよき社会人であるために
>求められる価値観・倫理観に基づいた行動の実践である」と定義します。

笑わせるなw
価値観・倫理観に基づいた行動の実践が「不正工作活動」かよ。
29名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:45:54 ID:QZYusjt50
近くの市施設に出勤してくる市役所職員たちが、通学路を歩きタバコで歩いていて、いつ子供たちに当たるかとひやひやしてる。
注意したくても、市役所はアレが多いから恐ろしい。はやく全域で禁止してくれ。
30名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:46:20 ID:QPJRYjV+0

_−へ____
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::。.::
   / \| | .::.::.::.::.::・・'゚。.::。.::・.::。.::・:'・'゚。.:。.::・:・:。 /    ̄ ̄ \ 
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.:・・'゚。 /  ヽ     /  l  
\  \|     |    プシューッ  。.::。.'゚。.::。..: |    / ̄ ̄|   / 
  \_ )喫煙.|                  \  ∠__/  /  ━━━・~~ ~~
     |フマキラー|
     |     |
     |     |
     |     |
     |     |
     |     |
     |___|
31名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:46:27 ID:ccoyit2J0
これってコンビニ前とかに灰皿はないのか???店頭の敷地内に灰皿あったら意味ないだろ
ここまでするんなら横浜市全体を禁煙にすればいいのに。
喫煙者は市外に転出させて。

あ、税金が徴収出来ないから破綻するかw
なんにせよ中途半端だな
32名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:47:21 ID:dwti9iFwO
もうタバコ廃止にすりゃいいのにね そうすりゃ俺も禁煙できて嬉しいのに(売ってるとなかなかできましぇん)
33名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:47:47 ID:7fV/nDMj0
【IT】ネット上の世論を操作するために「工作員」が暗躍してカキコミを請け負う会社の正体 [06/08/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155218891/

特殊な技術でカキコミを隠すこともできる? 「ネット風評監視サービス会社」とは何なのか。
ある大手新聞はA社を、「250人が24時間態勢でネットを巡回し、依頼企業の風評や流出情報を監視。掲示板の中傷が過熱した場合には、
書き込みで誘導し、悪意を緩和させる措置も取る。
企業は情報漏れやうわさを早期に発見し、風評被害を最小限に抑えることができる」と紹介している。
こうしたサービスは00年頃から増え始め、ネット上の掲示板に誹謗中傷や事実無根の情報を書き込まれた際に、
企業イメージの低下を最小限に抑えるため、サービス会社がカキコミを監視し、
問題があるカキコミをクライアント企業に通報する、というのが始まりだった。
それが、通報に加え、問題投稿のブロック、サイト管理者への削除依頼、さらには特殊な技術でカキコミを隠したり、
過熱した議論を沈静化させるための「火消し」のカキコミまでするようになった。
風評被害を感じている企業にとっては有難い存在だが、カキコミは匿名が殆どのため、
知らないうちに「情報操作」されていることになる。ユーザーにとっては心底腹の立つ話というわけだ。

164.43.127.16 Network Information: [ネットワーク情報]

a. [IPネットワークアドレス] 164.43.0.0/16
b. [ネットワーク名] JTNET
f. [組織名] 日本たばこ産業株式会社
g. [Organization] JAPAN TOBACCO INC.
m. [管理者連絡窓口] AK4700JP
n. [技術連絡担当者] YK13930JP
p. [ネームサーバ] ns0.jti.co.jp
p. [ネームサーバ] ns.jtnet.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns1.jtnet.ad.jp
[割当年月日] 1992/11/04
[返却年月日]
[最終更新] 2006/06/21 13:41:10(JST)
34名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:47:55 ID:90uR1+gv0
昨日金をばらまいて吸ってやる!って意気込んでた人どーしたの?
35名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:48:12 ID:L2he2hj10
うちの前に吸殻捨てるやつからも罰金とって欲しいな。
誰が片付けてるんだちゅーの。
36テンプレ2008++簡略版:2008/01/21(月) 20:48:18 ID:Ir8+COcM0
1、筑紫哲也さんの失言から失敗学的な見地から
学ぶ教訓(乳幼児突然死症候群とナチスの意外な関係とは?) >>10

2、JTのアンケート工作 >>21 他人のレスだけど拝借

3、タバコの循環器系への影響 >>15 バージャー病でも検索してみよう

4、タバコに含まれる物質について
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)、ヒ素
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)

COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真へのリンク >>18

5.ナチスドイツが青酸ガスを用いた収容施設について(チクロンから青酸ガスを発生)
>>20


6.受動喫煙、刺激臭アンモニアについて、タバコと髪の毛 >>27

http://info.cancerresearchuk.org/healthyliving/smokeispoison/poisonoussmoke/otherpoisons/
発癌物質以外の毒性について
Hydrogen cyanide is a poisonous gas. Of all the chemicals in tobacco
smoke, it does the most damage to the heart and blood vessels.
Hydrogen cyanide does not cause cancer, but it increases the risk of
other chemicals causing cancer by damaging cilia. These are tiny
hairs lining the airways that help to clear toxins away.
By killing cilia, hydrogen cyanide causes other dangerous chemicals
to be stuck in the lungs and airways.
Hydrogen cyanide=シアン化水素(=青酸ガス)
37名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:48:35 ID:p3NlNxGA0
2000円じゃ安いな20万ぐらいはとってほしい。
38名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:48:36 ID:+LObh4CX0
聖火ランナーがとおったらどうなるの?おしえてエロ人
39名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:48:51 ID:cYD0otMh0
>>32
値段あげてがっつり搾りとるほうがいいかも。ガギにゃ手でにくくなるし人口もへるし

1箱1000円にでもしたらいいんでね?
40名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:50:19 ID:7RESffXU0
ストレスで喫煙者の寿命が減りそうだ
アメリカみたいな訴訟は起こらないしな、日本じゃ

JTの天下だな
41名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:50:29 ID:GX4z+3B/0

歩きたばこ(路上喫煙)禁止区域で指導員に注意され逆ギレする若い女の映像
http://monokuro.tv/cache/data/200211/02/click2k.net/up/data/057.mpg

So-net blog歩きタバコやめて下さいぃぃぃ (お願いです)
http://blog.so-net.ne.jp/no_smoke/
42名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:51:23 ID:0eijjlLkO
日本中で歩き煙草禁止にしてくれ!
前歩かれると本当迷惑。

43名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:51:26 ID:OmOA+pU70
>>21
JTは10の宣言とか言って、
その中の1つに行政の禁煙活動の妨害をしないみたいなのがあって
相当突っ込まれてたんだけど、
今その文章の確認しようと思ったら、あの10の宣言消えてんのな?w

441000レスを目指す男:2008/01/21(月) 20:51:35 ID:rACklSnd0
でも、タバコがダメなわけで、ほかの草ならいいんでしょ。
45名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:52:00 ID:CotOgblTO
>>32
もっともっと、根本に立ち返ろうよ!




‥死ねば吸いたくならないよw
46名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:52:01 ID:eJkLSrx/0
前スレで煙草とうんこ一緒にしてる奴いてワロタw
うんこ吸っとけよwww
47名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:52:02 ID:MjuoZK/t0



喫煙者死ね!

48名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:52:19 ID:xClOmguk0
タバコ根絶運動だな、オレが吸い始める前からやって欲しかったよ。
49名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:52:51 ID:GX4z+3B/0
タバコなんざ、ガキや貧乏人に黒人、あとはバカに吸わせておけ
               (米国大手タバコ会社役員の発言)

『悪魔のマーケティング − タバコ産業が語った真実』

 ASH(Action on Smoking and Health) [編]
 切明 義孝・津田 敏秀・上野 陽子 [翻訳/解説/編集]
  日経BP社 (ISBN4-8222-4342-7)

http://www.store.nikkeibp.co.jp/item/main/148222434270.html
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4822243427

  欧米タバコ産業の内部文書が明らかにしたタバコ・ビジネスのすべて。
 世界保健機関WHOも公式に取り上げた驚愕のドキュメント、ついに邦訳!

 本書が明らかにする欧米のタバコ産業が隠していた“真実”

 1. タバコの広告の多くは未成年と女性をターゲットにしている
 2. 子供になるべく喫煙させよう
 3. 女性マーケットは“おいしい”
 4. 狙うべきは、旧東欧、アジア、アフリカの新興市場だ
 5. 低タールタバコを吸っても、健康は維持できない
 6. タバコには強い依存性がある
 7. タバコは、いうまでもなく健康に悪い
 8. 以上の理由により、タバコ産業のエグゼクティブの多くは、タバコを吸わない
50名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:53:11 ID:VPfHe8Kb0
>>23
>>24
上手いなw
51名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:54:12 ID:cYD0otMh0
逆にこの景気の悪さに加えて世界的に喫煙者排除なムードの中吸ってる人もすごいな・・・

ニコチン抜けるまでつらいだろうけど節約になるし体にはよさそーだけどなあ。俺は金余ってるから
タバコくらいいいんだよって人もせっかくだから禁煙なさったらどうだい
52名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:54:19 ID:j249E0F/0
JTだけじゃなくて煙草農家も叩かないと
53テンプレ2008++簡略版:2008/01/21(月) 20:54:58 ID:Ir8+COcM0






>>36
テンプレ2008++簡略版




54名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:55:02 ID:GX4z+3B/0
↓ 喫煙者VS非喫煙者の対立の構図にハマるのは煙草産業の思う壺

喫煙者を救え!
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/

タバコ勢力の関係図(分かりやすい図解です)
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm

国民の健康なんかよりも、もっと大事なことがある。
私腹を肥やすこと。自分の地位を守ること。
煙草産業は国会議員の票田。献金は実にありがたい。
JT会長の座は財務省事務次官の天下り先。
国民の犠牲なんかどうだっていい。
煙草産業の親分・族議員・高級官僚のために、もっと喫煙しよう!
55名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:55:49 ID:w28XQwm/O
部屋が別れてるので片方を喫煙ルームにしろと言う客がいるが
喫煙者が来ると店がひどく汚れるし、灰皿洗うのも結構大変
別途清掃料をいただけるなら考えてもいいかなと思う
56名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:55:57 ID:p3NlNxGA0
たばこ吸ってる奴って顔ドス黒いし口臭いじゃん
57名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:55:58 ID:lL0boU250
>>51
>逆にこの景気の悪さに加えて世界的に喫煙者排除なムードの中吸ってる人もすごいな・・・

世の中の風潮に抗う俺って格好いい…っていう中学生思考なんじゃね?
58名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:56:24 ID:TRReIwcI0
僕はお金持ちなんで2000円くらい払ってでも何処でも吸いますね
逮捕でもしてみてよ
59名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:57:04 ID:1er+Yj4h0
今吸っている人って、どこで吸ってるの?
自宅は別にして、吸える場所は少ないと思うけど
60名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:57:31 ID:VHK8CByY0
JTは喫煙BOX作ってやれよ。
歩きタバコや路地裏で吸われるよりはるかに良い
61名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:57:40 ID:PEjwoXU60
とりあえず今日は一人も徴収員見なかった
こいつら、昼間にしか徴収しないで稼ぎ時の朝、夕
サボってるだろ
62名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:57:48 ID:hpSggi6I0
一連のJTの偽善CMほどムカつく物はないな。
63名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:57:52 ID:q2AUPx8j0
貧乏なのに、太っていて
かなりタバコ吸っていて
車を所有している人が多い。

不思議だ・・・
64名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:57:57 ID:VPfHe8Kb0
>>58
その2000円でドトールにでも入ってコーヒーでも飲みながら吸おうって発想にならないのが不思議だな。

厨二病?
65名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:58:39 ID:1/pRzsvX0
路上喫煙禁止場所で形だけどっかの建物の軒先に立って吸う奴何とかして欲しい
66名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:58:44 ID:dye0B+Hy0
受動喫煙よりズボン焦がされたのがむかつく
67名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:58:54 ID:cYD0otMh0
ところかまわず吸ってるっしょ。賃貸なんか喫煙者にかすとクロス張替え金発生するからって
ベランダでめいっぱい吸うから窓あけてるとこっちの部屋がタバコくさくなるし洗濯物に匂い移るし・・・

これは大家とか不動産管理会社にクレームつけていいのかね?
68名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:59:09 ID:TRReIwcI0
もちろんドトールでも吸うよ
ってか吸いたいときに何処でもね
69( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/01/21(月) 20:59:52 ID:GBwQaIQS0
半径1km以内のセブンイレブンの店頭から灰皿が無くなっているのれす
70名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:00:13 ID:PEjwoXU60
>>59
職場とか、飲食店とか
71名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:00:26 ID:ccoyit2J0
>>65
激しく同意。だから中途半端なんだよ。
72名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:00:59 ID:OmOA+pU70
>>54
そんなのあったんだ。すごく分かりやすい。
防衛省の癒着問題の次は、財務省とタバコ族議員の癒着問題にとりかかるべし。
73名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:01:09 ID:cYD0otMh0
>>64
自称金持ちとかいってるのに釣られるなよw
74名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:01:15 ID:p3NlNxGA0
75( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/01/21(月) 21:01:27 ID:GBwQaIQS0
>>62
携帯灰皿も、ちょっと押しが弱いれすね
あれれは携帯灰皿を持っていれば免罪符と言わんばかり
76名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:02:10 ID:vPfdpq1v0
>>1
> 「知らなかったとはいえ、私が悪い」

いえ、この条例と関係なく、マナーを知らないと思います。
77名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:02:18 ID:VbZsVhX8O
徴収員なんかそのうち来なくなる
違法駐車取締りの民間委託と同じで最初だけw
78名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:02:33 ID:vCojXqPY0
>>59
駅の喫煙コーナーとか、居酒屋とか、
とにかく灰皿のある所が基本だよ。
79名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:02:56 ID:ccoyit2J0
>>69
ほぉセブンGJ。
>>74
一度も吸った事がない人のは???
80名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:03:05 ID:nMDoOen90
オレ自身煙草吸わないけど
ヒステリックに喫煙全廃を言ってる奴って、反捕鯨に熱狂してる欧米人に似てる。
81名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:04:06 ID:cYD0otMh0
>>60
こんな感じ?w

                ∧∧ 
 ________     -n(゚Д゚,,) <さてタバコ吸うか
 |: ̄\      \     ヽ  |)  
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|      |  |〜
 |:::.._|_____|     じヽ)

   _____
  /;;;;:::::::::::::::::/
 ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ,ハ
 |: ̄\;;;;; (,,/⌒ヽ 
 |:   |: ̄ ̄ 〉  〜 
 |:::.._|__ U゙U_|

 ________  パタンッ
 |: ̄\      \ 
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|  
 |:::.._|_____| 
82名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:05:01 ID:GX4z+3B/0
「喫煙は病気」

禁煙ガイドライン 最新医療 医療 医療と介護 YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/saisin/20051212ik09.htm?from=os1

禁煙のコツ教えます――。日本循環器学会など9学会が、禁煙ガイドライン(指針)を作成した。
個人の趣味や嗜好(しこう)の問題とみなされがちな「喫煙」を、
ニコチン依存症と肺気腫(きしゅ)などを引き起こす「病気」と位置づけ、治療の対象とした。
肺がんや心臓病など、喫煙との関係がよく知られた病気だけでなく、
妊娠など女性の体や、歯の健康への影響も盛り込まれている。(田村良彦)

・・以下省略・・続きはサイトで


禁煙支援は保険適用医療である

(参考)
日本医師会
http://www.med.or.jp/nosmoke/
83名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:05:47 ID:TRReIwcI0
そういや近くのジャスコの飲食店街は以前禁煙席のほうが多かったが
今となっては喫煙席のほうが多くなってる、おまけに喫煙席ありますって看板出してるし
よっぽど禁煙席評判悪かったのね・・
84名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:07:11 ID:q2AUPx8j0
ネット上でキツく嫌煙発言している人も
リアル世界では喫煙者の友人もいて、
目の前で吸われても文句を言わないものさ。

ネット上では本音を語れる。
85名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:07:33 ID:5yyHavAf0
煙草の使用は精神作用物質による精神及び行動の障害
http://www.kdcnet.ac.jp/naika/smoke98/tsld014.htm

1.ストレスが多いからやめられない?
http://www.menet.gr.jp/kin-en/Library/yameru.html

多くの愛煙家は、タバコを吸う理由に"ストレス解消"を取り上げます。
「たばこをやめるストレスの方が身体に悪い」ともよく言われます。
たばこを吸うと本当にストレス解消になるのでしょうか?それは錯覚です。
たばこに含まれるニコチンは、脳で神経伝達物質として働き「目が覚める」、
「集中力が増す」といった覚醒作用や、「気分が変わる」、
「満足感を覚える」抑制作用が働き喫煙を繰り返すうち"
たばこはいいものだ"と脳が思い込んでしまいます。
ニコチンの摂取を繰り返していると脳は自力で神経伝達物質を分泌する能力が衰え
ニコチンの血中濃度が下がると脳や神経が正常に働かなくなります。
イライラしてたまらなくたばこが欲しくなりそこで一服。あーやれやれ・・・
ほっと一息!しかしニコチンが減ってくるとまたイライラ。つまりたばこを吸うこと自体が
ニコチン切れというストレスを作り出しているのです。
タバコを吸うことで一時的に禁断症状が緩和されたのを、
ストレス解消と勘違いしているに過ぎません。
たばこを吸いつづける限り、たばこ切れのイライラからは開放されません。
たばこをやめるということは、この悪循環から抜け出せるということです。
86名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:08:00 ID:QI8lUK8MO
>>59
駅のホーム端の喫煙所
87名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:08:01 ID:Na0wgkFI0
公園とか広場でぐらい吸わせてやれよ

無理やり欲求を抑え付けると
どこで爆発するか知らんぞ
ある程度のはけ口は必要
88( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/01/21(月) 21:08:20 ID:GBwQaIQS0
>>83
禁煙席れも平然と吸う連中が多いから
店員も注意しないし・・・


見るからにDQNが吸ってるからスルー
下手に注意して暴行されるくらいなら  と
89名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:08:57 ID:cYD0otMh0
>>83
近所のダイエーの地下のご飯所は完全に禁煙禁酒になってた。

「酒やタバコ売ってるのになんでダメなんだよ」ってつっかかってた人いるけど頭わりぃなーって思ったわい
90名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:09:03 ID:p3NlNxGA0
これだけ叩かれてるのに止められないんだもん
やっぱりタバコは麻薬だな
91名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:09:30 ID:w28XQwm/O
>>83
ジャスコで飯食うような層に喫煙者が多いんでは?
自分の周りにはもはや皆無だが
サイゼリヤとかびっくりドンキーの前を通ると喫煙率すげー高い
92名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:09:54 ID:g3EmsbILO
>>87
で、それをポイ捨てしたものを子供が拾って火傷を起こすと
93名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:10:04 ID:5yyHavAf0
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/summary2.html
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/saisin/20051212ik09.htm?from=os1
http://www.menet.gr.jp/kin-en/Library/yameru.html

【ニコチン依存症】

喫煙者は「喫煙がストレスを解消する」「集中力を高める」と感じますが、
ストレスの多くはむしろ喫煙習慣によって生じていたり、ニコチンの離脱症状によって
増幅されていたりするストレスです。喫煙しているうちは「タバコなしでは生きられない」と
思いこみますが、これはニコチン依存症によって起こる錯覚で、禁煙に成功したあとは
ストレスが減り、ニコチンなしでも集中力が持続します。記憶力や反応速度も上昇し、
脳の本来の力を発揮できるようになります。
ニコチン依存症におちいると、タバコのことに関してだけ正常な思考ができなくなります。
価値観にゆがみが生じて、タバコが何ものにも変えがたい大事なものに思えてきます。
根拠なく受動喫煙の害を否定して、自分の喫煙を正当化しようとする人もいます。
喫煙から脱する第一歩は、「喫煙は考え方をねじまげてしまうニコチン依存症という
病気である」と自覚することにあります。

【喫煙習慣とストレスの因果関係】

ストレスは喫煙習慣によるニコチン渇望によって生じる。
喫煙すると一時的にこれが満たされる。これをストレス解消とするのは勘違い。
たばこを吸って吹っ飛ぶのは本来のストレスではなくて、ニコチン渇望のイライラ。
やがて、ニコチン切れの禁断症状が直ぐに襲って来る。
これが新たなストレスの元である。喫煙行為を続行する限り、このサイクルを繰り返す。
そもそも、非喫煙者にはニコチン依存に由来するストレスそのものが無い。
94名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:10:56 ID:QI8lUK8MO
>>65
下屋の下ならOKなの?
ムチャクチャ半端だね
( ̄∀ ̄)
95名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:11:04 ID:tC/43bOr0
DQNの喫煙率は100%
96名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:11:10 ID:qXd4ypXD0
千代田区もちゃんとしようぜ
97名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:11:22 ID:cYD0otMh0
>>90
先進国においては喫煙によって摂取され、最も身近な依存性薬物の一種であり、
神経毒性が非常に強い猛毒である。

この中脳辺縁系のドパミン神経の興奮を介した依存性の形成メカニズムは、他の依存性薬物
(コカイン、ヘロイン、アンフェタミンなど)と同じである。

とのこと。
98名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:12:02 ID:VbZsVhX8O
>>83
たぶん嫌煙厨より喫煙者の方が上客だったんだろうな
嫌煙厨は貧乏なクレーマーだから当たり前の結果かもな
近い内に禁煙タクシーも減ると思うよ
99名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:12:17 ID:IJvapQaM0
喫煙者は宇宙服のようなものを着て
あるいはヘルメットや金魚鉢のような物を被って
煙草を吸えば良いといった意見が有る。
幸いなことに既に実用化され販売されてる。
これなら周囲に迷惑をかけずに独りだけの世界に浸れるのかもしれん。
一度試してみてはどうだろうか。正直カッコイイと思う。

ニコスフィア
http://www.nicosphere3000.com/
100名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:13:25 ID:IkXr/iMj0
汚い物をあちこちに垂れ流すという点ではそこらに糞して回る野良犬とまるで変わらんな
101名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:14:24 ID:ccoyit2J0
>>83,88
オレ飲食関係なんだがうちの店もリクエストがかなりあったから
1フロアーを禁煙席にしたんだ。リニューアルを機にね。
だが散々作れ作れって言ってたクセに実際に単価、回転率が高いのは
喫煙席の方なんだよね。禁煙席に座る人は長居するくせに単価も低い。

まぁちょっとアッパー系のオレがいる店でもこうだよ。
実際いま禁煙フロアーを無くす事も検討中。悩み所だね
102名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:14:29 ID:TE3DhtvT0
禁煙スタイル 全国の完全禁煙・分煙グルメ情報サイト
http://www.kinen-style.com/

飲食店に全席禁煙が求められるのは従業員の受動喫煙防止と飲食物の安全のため
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-008.html

飲食店内にタバコの煙が有るのと無いのとでは、どちらが良いですか?
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-012.html

飲食店の受動喫煙防止対策は国・政府レベルで行うべき職場・雇用環境の問題
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-017.html
103名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:14:34 ID:MEcpbm3A0
ニコ厨死ね
104名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:14:45 ID:rIYh9ptu0
>>98
ジャスコの上客てw
笑いを取ってどうする。
105名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:15:19 ID:hpSggi6I0
俺は非喫煙者なんだが・・・
この流れが進めば、じきに全ての飲食店が条例で禁煙になるだろう。
更にあらゆる公共の場所・オフィス・・・
家を一歩出たら何処にも喫煙場所がなくなるだろう。
あまり喫煙者を締め付け過ぎるのも可哀想になってきた。
JTは、御役ご免になった公衆電話BOXを回収し、
フィルター付けるとか改造して「喫煙ボックス」を作ってやれば?
もちろん費用はタバコ税でな。
106名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:16:03 ID:liNIgqwV0
ほとんどの人が知らない条例で罰金徴収なんて神奈川県警OBの
考えそうなことだなw
107名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:16:22 ID:oYHw4iUD0
(・ω・)v
108名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:16:42 ID:cYD0otMh0
>>101
飯食ったらとっとと退く人多いしような・・・

喫煙者はコーヒー1杯で一服、飲み終わってまた一服

こーゆー光景みるけどなー
109名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:17:17 ID:QI8lUK8MO
>>29
俺は喫煙者だが、それはひで〜!!!

役所にクレーム付けるべきだっ!!!





さて、勤労の後の一服を♪♪♪
110名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:17:26 ID:vCojXqPY0
ID:5yyHavAf0さんの貼ってくれてるコピペ、面白いね。

>禁煙に成功したあとは
>ストレスが減り、ニコチンなしでも集中力が持続します。記憶力や反応速度も上昇し、
>脳の本来の力を発揮できるようになります。

これなら、禁煙してみようかな?って気になるw
111名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:17:43 ID:R5yZ6KjR0
未成年者の喫煙防止、自販機に成人識別装置義務付け発表

財務省は21日、未成年者の喫煙を防ぐため、
今年7月以降、たばこ自動販売機に成人識別装置を義務付けると発表した。
たばこ事業法に関する通達を改正し、違反者に営業停止や、
たばこ小売り販売業の許可取り消しの行政処分を出せるようにする。
同日の財政制度等審議会たばこ事業等分科会で報告し、了承された。
たばこ業界は識別装置付き自販機の普及に取り組んでいるが、強制力がないため装置を取り付けない店も多かった。
7月以降は、たばこの販売許可を受ける際、自販機に識別装置を搭載することが条件となる。
また、販売許可を得ている小売店も、識別装置がない自販機で販売すれば処分対象となる。
日本たばこ協会によると、2007年12月末時点で全国のたばこ自動販売機は約52万台。
メーカー貸与の自販機(約39万台)は8割に識別装置が付いている。
だが、たばこ店などが所有する自販機(約13万台)では装置付きは2割(約2万9000台)にとどまる。
1台7万円程度の取り付け費用がかかるため、二の足を踏む店が多いという。
識別装置付きの自動販売機は、日本たばこ協会が成人に発行するICカード「タスポ」を
読み取り装置にかざさないと買えない仕組みで、3月から順次、全国で導入が始まる。

(2008年1月21日20時19分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080121-OYT1T00578.htm?from=main1
112名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:18:14 ID:pRM6DNm30
タバコをほぐして地面でくすぶらせ、フィルター部分だけくわえて煙を吸うのはセーフ?
113名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:18:23 ID:2HfcQWKt0
田舎にはまだタバコなんてものがあるのか。
114名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:18:50 ID:z2AAvSFL0
タバコを販売しながら規制するのはおかしい
ニコチン中毒者にタバコを与えて吸ったら罰金なんて
風邪にかかった人に咳きをしたら罰金ってのと一緒じゃないか
115名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:19:09 ID:ccoyit2J0
>>110
禁煙がんがれ!大いに応援する
116名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:19:24 ID:cYD0otMh0
>>112
地面に火つける行為はそれこそNGじゃないかw
一歩間違えると放火にしかみえんしマヌケすぎるだろ
117名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:19:37 ID:p3NlNxGA0
各国のタバコの値段(米ドル)2005年調べ

ノルウェー 10.29    スウェーデン 5.64    フィンランド 5.26
アイスランド 9.03     デンマーク 5.60    英国 9.37
アイルランド 8.16    ベルギー 5.13      オランダ 5.13
フランス 6.18      ドイツ 5.18       オーストリア 5.25
カナダ 7.26       ウルグアイ 5.07     シンガポール 5.86
オーストラリア 6.68   ニュージーランド 7.28  ルクセンブルグ 4.06
スイス 4.70       イタリア 4.90      キプロス 4.91
イスラエル 4.04      米国 4.41        香港 4.10
ハンガリー 3.23      スペイン 3.42      ポルトガル 3.09
ギリシャ 3.29       マルタ 3.55 76.1    クロアチア 3.10
モロッコ 3.52      アルジェリア 3.46     ジャマイカ 3.83
118名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:19:55 ID:lMMrw4VO0
こんなことしなくていいから

タバコの大増税を頼むよ。

値段今の三倍くらいに。

そのほうがよほどタバコを駆逐できる
119名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:20:15 ID:XnbJ9oq30
「知らなかったとはいえ、私が悪い」
さすが横浜はクールで粋でつね
あの手この手で弁解する大阪人の往生際の悪さと比較してしまいます
120名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:20:45 ID:GWmMIdr3O
>>112
口の中で焚くならOK。
121名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:21:09 ID:LV005e8G0
じゃあ、パイプにするわ
122名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:21:24 ID:bWRnNMU60
タバコはジジイとDQNとホームレスの唯一の楽しみだしな
123名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:21:55 ID:p3NlNxGA0
日本のタバコは異常に安い
124名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:22:41 ID:C2ut1vP10
まぁ何が腹立つって吸う奴らの厚顔無恥ぶりだけどな
125名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:23:07 ID:NGeAHP85O
>>119
「知らんがな〜!ヨソから来たから。今ヨソから来たばっかりだから知らんかったんや!分かった分かった!シツコイわホンマに!」御堂筋でオッサンが吠えていた。
126名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:24:27 ID:vCojXqPY0
>>115
ありがとう。
賢くなれるって書いてあるから、よく検討してみる。
127名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:25:22 ID:2oDTvje60
タバコは火をつけないで吸いましょう
128名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:25:59 ID:JlIkoUdDO
>>101
うちの店の場合は、喫煙者は食事したあともタバコ吸って長居してるけど。
つうか、禁煙のが明らかに回転率は高い。昼どきは全面禁煙の店が多いのは、
そのほうが回転率上がるからにだし。
129名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:27:05 ID:QI8lUK8MO
>>89
横浜の喫煙者ってDQN大杉(笑)
130名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:27:28 ID:2BWK/66i0
禁煙全体主義。
131名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:28:29 ID:PEjwoXU60
>>128
ランチにアフタードリンクとかドリンクバーがつくような店だと、
禁煙のほうが長くいる気がする
132名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:30:11 ID:9UUIBq830
>>128
自分は飯食って一服していい気分だろうけど、隣で今から
飯食う奴のことは考えないんだよねえ喫煙者ってw
133名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:30:22 ID:ln4SFQ2S0
やに歩きしている奴、構内で吸ってる屑や
駅前やビル前、地下鉄出入り口の階段前で吸ってて煙を構内に流し込んでる奴とかに対しては問答無用で徴収でいいが、

持っててつけただけのはさすがに徴収はやめとけ未遂として注意して消させるだけにしろ

嫌煙の俺だがさすがにこれはやりすぎだ

吸ったら問答無用でぼこぼこにしろ
134名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:30:33 ID:FxOby2AFO
>>9

酒税も5倍ぐらい必要だな
135名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:32:31 ID:mg9eJwul0
 One more smoke One more time.

♪これ以上何を失えば タバコは許されるの
  どれ程のオカネならば もいちど歩いて吸える
    One more time 季節よ移ろわないで
      One more smoke どこでも吸えた時代よ

 煙たがられる時はいつも 僕が先にキレたね
  わがままな性格で なおさら煙吐いた
   One more chance ニコチンに脚をとられて
    One more chance 吸えぬ所を選べない

 いつでも探しているよ どっかに吸えるエリアを
  向かいのホーム 路地裏の道
   こんなとこで吸える筈ないのに
  願いがもしも叶うなら 今すぐライターを持って
   吸えない場所は もう何処にもない
    罰金かけて吸いきってみせるよ

136名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:32:43 ID:CXT8Q6E/O
千代田区でももっと厳しくやれよ。
バカちょんとか平気でプカプカやりやがって。
ニコ厨は路地裏でコソコソ吸いやがる。
うぜえ

ルール守れない奴は死ね。
137名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:33:47 ID:2BWK/66i0
禁煙紅衛兵。
138名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:34:45 ID:mg9eJwul0
 ♪口寂しさ紛らすためなら ガムでもいい筈なのに
  灰が落ちそうな夜だから 自分を偽れない
   One more time 季節よ移ろわないで
    One more smoke どこでも吸えた時代よ

 いつでも探しているよ どっかに吸えるエリアを
        交差点でも 夢の中でも
      こんなとこで吸える筈ないのに
 奇跡がもしも起こるなら 今すぐここで吸いたい
       新しい法 これからの僕
    言えなかった 「アホ」という言葉も

      推進委員が回る
       ふいに消えた火球
139名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:36:53 ID:mg9eJwul0
♪いつでも探しているよ どっかに奴の姿を
    明け方の街 桜木町で
     こんな時間いるはずもないのに
  願いがもしも叶うなら いつでもヤニを吸いたい
   吸えない場所は もう何処にもない
    罰金かけて吸いきってみせるよ
   
 いつでも探しているよ どっかに吸えるエリアを
   旅先の店 新聞の影 こんなとこで吸える筈ないのに
 奇跡がもしも起こるなら 今すぐここで吸いたい
       新しい法 これからの僕
    言えなかった 「アホ」という言葉も
  
 いつでも探しているよ どっかに吸えるエリアを
   急行待ちの ホームの辺り
     こんなとこで吸える筈ないのに
   徴収を繰り返すならば 何度も君に払うよ
    欲しいものなど もう何もない
      ヤニの他に大切なものなど
140名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:37:54 ID:KR6tGzM70
「(禁止区域での)喫煙者に罰金」じゃなくて

「禁止区域で喫煙してるヤツを後ろから蹴りあげても無罪」
ぐらいの条例にしてほしい。
141名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:41:38 ID:vTUpxag50
JTを訴えればいいのに
142この本を読もう!:2008/01/21(月) 21:42:41 ID:9EwSaeyF0
禁煙ファシズムと戦う
ISBN:9784584120996ベストセラーズ小谷野敦【編著】斎藤 貴男・栗原 裕一郎【著】

猖獗をきわめる昨今の禁煙運動の根源にあるのは、特定の集団を差別したいという心理である。
現在の先進社会では、性別、人種などによって人を差別することは、たてまえ上とはいえ、許さ
れていない。そこで、他人に害を与えるという理由のもとに、喫煙者を「汚い」ものと認定し、
差別しようとしているのである。
これは、かつて肺結核患者やハンセン氏病患者が受けた差別と、ほぼ同質のものだ。
二言目には「喫煙者のマナーが悪い、国や自治体が規制してほしい」と言い出し、分煙さえ認めず、
全面禁煙を主張する禁煙運動家は、再び全体主義を招来する、恐るべき国家依存症にかかっている
のだ。
第1部:禁煙ファシズム・闘争宣言:禁煙ファシズムとの戦い、マスコミにおける禁煙ファシズム
第2部:「禁煙ファシズム」の狂気:ザミャーチン『われら』の世界、一千万人が喫煙で死亡する?
第3部:嫌煙と反‐嫌煙のサンバ―論争史
第4部:反・禁煙放談(小谷野敦×斎藤貴男):分煙さえ否定される、「健康増進法」の欺瞞
143名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:43:14 ID:9toWmV8RO
>>140
いや、喫煙者は死刑で。
できれば即射殺だな。
144名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:44:06 ID:aiAVhfMz0
んーここまで読んでみたが、禁煙者の方があほっぽいのはなぜだろう
145名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:46:08 ID:9toWmV8RO
>>142
ヤニくせぇんだよ。
死ね。
146名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:46:21 ID:ShXpGpK60
>>144
そんな、悔し涙流しながら言っても説得力ないよ。
147名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:46:48 ID:UYYs4BXu0
極端でアホっぽい発言は、それぞれの反対派が
なりすまして書いているかなら。
148名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:47:25 ID:VHK8CByY0
>81
遅れたけどそれでもおkw
149名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:48:15 ID:QI8lUK8MO
>>144
アホだから(笑)
そりゃ、アホっぽく見えるわな(笑)
150名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:48:31 ID:9toWmV8RO
>>144
おまえも死ね。
151名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:48:56 ID:we3WN5Z70
ジョイナス交番前で堂々と吸っている
俺に生き様を見たか!(pm3時頃)
152名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:49:40 ID:j/ASnftu0
文教地区「野毛」も、禁煙地区に指定してくれ。
153名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:52:22 ID:C3h2UlDO0
ソウカに乗っ取られた街、東京都北区王子は今日も信号待ちの間
風上に立ったジジイがスパスパと煙草を吸い始めましたとさ。
自転車乗りしながら煙草スパスパのDQNもいる。
王子は「持っているだけでアウト」なんて絶対できないだろうな。
154名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:53:00 ID:u41DjoHPO
DQNの街 横浜(笑)
155名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:56:51 ID:10c/hcOj0
歩きタバコとかもそうだけど、たばこが吸える年齢ならパチンコ屋にちょっと入ってすえばいいのに
156名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:57:55 ID:TH3w1D2WO
通り魔やるようなヒト=マナー守らない喫煙者

人に火傷負わせて平気な奴らは排除するべきです。

人体に悪影響とわかってて吸う行為は『自殺願望』なんでしょう?

他人を巻き込まないでください。
157名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:59:46 ID:EzgbRYCVO
横浜市でタバコの販売も全面禁止にしよう。
どうせならそこまで徹底させよう。
ま、俺は二度と横浜市では遊ばないけど。
158名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:00:23 ID:ShXpGpK60
>>157
家から出られないんだろ。
159名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:01:20 ID:tbt0mx/u0
>>153
ソウカもそうだし近所に朝高があるからかチョンが非常に多い
必然、タバコマナーも守られる様子ゼロ
まともな日本人はみんな、タバコやめてますから
160名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:01:28 ID:Xc+YyUZa0
家のゴールデンレトリバー散歩させてたら歩き煙草野郎の被害にあった
鼻にジュッと当たったらしい
別に繁華街や人込みでつれて歩いてたわけじゃないのに
ちょっと細い道路すれ違う時に・・・
その若者にはさんざん説教したけど治療費とかまではいかなかった
歩き煙草野郎は死ね
これ子供の目玉にだって当たる可能性ある
161名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:01:58 ID:o/53IsrL0
横浜駅、相鉄口に灰皿置いてほしい
いつも散らかり杉
162名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:02:55 ID:NGeAHP85O
相鉄沿線は特に柄悪い気がする
163名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:03:01 ID:wqr80+/s0
私が悪いって言えるのは大人だねぇ

「知らなかった。いきなり2000円を取られて驚いた。」
とかだったら祭りになったのに
164!dama !omikuji:2008/01/21(月) 22:03:04 ID:8hIn7bKSO
セクハラ市長は市ね
つーか来月うちの学校に来るとか来ないとか
横浜市長賞とかいらねーから
165名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:03:27 ID:/hN6pQ/5O
>>37
激しく同意
166名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:04:04 ID:OX3g1l+B0
>>142

その著者はwikipediaで以下のように書かれている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%97%E5%8B%95%E5%96%AB%E7%85%99%E3%81%A8%E8%82%BA%E7%99%8C%E3%81%AE%E9%96%A2%E4%BF%82

エンストローム論文

2003年にはカリフォルニア大学のエンストロームらは、たばこ会社の
フィリップ・モリス関連組織から提供された資金によって、受動喫煙と肺癌
の関連を示さない疫学データを論文として発表した(有名なエンストローム
論文)。この論文は発表当初から致命的な瑕疵を指摘されていたにも
かかわらず、小谷野敦氏など一部の非専門家は、もっぱらエンストローム
論文のみを引用しつつ、喫煙規制に向きがちな社会風潮を「禁煙ファシズム」
と呼ぶなど、喫煙を擁護する主張を行っている。
2006年8月、エンストローム論文は、米国政府がたばこ会社を詐欺で
訴えた裁判の判決文の中で、「大衆を欺く目的で科学に操作を加えた
詐欺行為の証拠」とされている。

詳細はエンストローム論文を参照
167名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:06:58 ID:SXDmJ1ux0
市営地下鉄の構内でタバコ吸ってたオッサンに注意したら逆に睨まれたわ。
あのときのオッサンみたいな奴のおかげで喫煙エリアがどんどん減るんだねw
168名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:08:37 ID:GYBG9/cU0
高温の危険物を持っている、という認識を持ってないバカが多すぎ。
ライター取り出す前に周り見ろよ。

まぁ、そういうモラルが欠如したヤツが喫煙者なんだろうが・・・。
169名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:08:56 ID:WjvwD4cE0
>>143
そうだね。。
歩き煙草している方が連続して刺されるとか
撃たれるとかしないと抑止力にならないのかもね。
170名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:12:33 ID:cYD0otMh0
そいや禁煙のバス亭でバスをまってた親子とオッサンがいて赤ちゃんにタバコの煙いくから
止めてもらえませんか?っていったらボコボコにされたって事件あったな・・・

ヤニ厨のキレやすさって異常。
171!dama !omikuji:2008/01/21(月) 22:13:11 ID:8hIn7bKSO
俺は歩きたばこしてるやつが向こうから、もしくは前にいるときはわざと掠って当たりに行く
この前駅の階段降りながら吸ってるやつがいたので横をわざと掠めたら舌打ちしてきやがった
172名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:13:23 ID:VZ4P2UcG0
>>134

笑わせるねぇ、15歳未満のニートちゃん♪

(注:ニートの定義は15歳以上だそうだ)
173名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:15:16 ID:CDtsFFMA0
>>13
いや、単におしゃぶりが離せないクソ餓鬼。不良なんてかっこいい物じゃない。
174名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:16:11 ID:kuzitD6t0
>>161
灰皿なんか置いたら、そこは喫煙所だと思い込んでタバコ吸う馬鹿が集まる。
コンビニの前なんかも然り。
175名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:18:07 ID:VZ4P2UcG0
>>144

漏れは喫煙してないが(以前やめた)、ここにいる嫌煙者の多くは実社会を知らないお坊ちゃん達だからだと思う
176名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:23:08 ID:eO5vPvQ30

_−へ____
    ____)       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.::。.::
   / \| | .::.::.::.::.::・・'゚。.::。.::・.::。.::・:'・'゚。.:。.::・:・:。 /    ̄ ̄ \ 
  (   /_\       ・'゚。.::。.::・'・'゚。.::。.:・・'゚。 /  ヽ     /  l  
\  \|     |    プシューッ  。.::。.'゚。.::。..: |    / ̄ ̄|   / 
  \_ )喫煙.|                  \  ∠__/  /  ━━━・~~ ~~
     |フマキラー|
     |     |
     |     |
     |     |
     |     |
     |     |
     |___|
177名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:24:51 ID:cYD0otMh0
酒とガソリンを間違えて飲み、吐き出したらタバコに引火で大やけど…ドイツ


ワロタw
178名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:25:26 ID:eO5vPvQ30
こんな感じ!w

                ∧∧ 
 ________     -n(゚Д゚,,) <さてタバコ吸うか
 |: ̄\      \     ヽ  |)  
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|      |  |〜
 |:::.._|_____|     じヽ)

   _____
  /;;;;:::::::::::::::::/
 ||;;;;;;;;;;;;;;;;;;ハ,ハ
 |: ̄\;;;;; (,,/⌒ヽ 
 |:   |: ̄ ̄ 〉  〜 
 |:::.._|__ U゙U_|

 ________  パタンッ
 |: ̄\      \ 
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|  
 |:::.._|_____| 
179名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:27:25 ID:Q8TyIHq7O
こんな条例作って一体何が何パーセント良くなるの?
市民一人あたりいくら減税されるの? 
CO2の排出量を何トン削減できるの?
北朝鮮が核を廃止するの?
拉致された人達が帰ってくるの?

単なるオナニーじゃねえの?
180名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:28:13 ID:KrtWs2iF0
お前らの読んで1日25本のタバコを、1日12本に減らせたよ



2日間だけだから、またどうせ元に戻ると思うけどw
181名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:30:55 ID:cYD0otMh0
>>180
なんだもちっと減らせそうじゃないか、がんばれ
182名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:31:46 ID:tXCKTwgB0
>横浜駅とJR関内、桜木町の両駅周辺

具体的にどこまで禁止なんだろ。床に線でも引いてあるのかね?
183名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:32:28 ID:KrtWs2iF0
>>181
ありがとう
努力してみるよ
184名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:34:42 ID:eO5vPvQ30
2チャンネル運営とつるんでるってことだね!

573 :名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 11:38:03 ID:CgPYk5S70
2チャンネルは大企業の情報操作用掲示板(6)
27 :心得をよく読みましょう:2008/01/20(日) 21:26:31 ID:l9f/Hd5w
996=997
996 :名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:09:14 ID:aO1jdImR0
埋めるの?
997 :名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:12:19 ID:T6z84hb00
埋めとけ

↑↑↑
3秒後にID変換やってるJT工作員の現実

574 :名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 11:58:44 ID:EzK/uhYE0
3秒変換って!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
JTはいったいどんなソフトつかってんの?

576 :名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 12:22:03 ID:9qUSIe7T0
>>574
あれだけ儲けてるんだから
何らかの独自ソフトを開発しててもおかしくないわな。
185名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:35:22 ID:SXDmJ1ux0
186名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:36:52 ID:eO5vPvQ30
マイカー乗ってる嫌煙はキチガイ!キチガイ!★52
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1200751387/l50

>喫煙者って何故こういうニュースがあるといつも
他の事象の方が悪いからそっちをどうにかしろとか言うのだろう。

>喫煙者って何故こういうニュースがあるといつも
他の事象の方が悪いからそっちをどうにかしろとか言うのだろう。

>喫煙者って何故こういうニュースがあるといつも
他の事象の方が悪いからそっちをどうにかしろとか言うのだろう。

マイカー乗ってる嫌煙はキチガイ!キチガイ!★52
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1200751387/l50
187名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:39:26 ID:EARlqKfa0

あのさ>>183みたいに低濃度のタバコをチェーンする馬鹿スモーカーは
非喫煙者に対し、一番迷惑なんだよ、バカ。




俺のように1時間半に1回20ミリレベル吸う奴が
最高のスモーカー。
188名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:39:41 ID:tXCKTwgB0
>>185
素晴らしい。有難う!
189名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:43:58 ID:eO5vPvQ30
コイツ(いつものJT工作員)が400レスは埋めてるよね!

【社会】 “火のついたタバコ持っただけでアウト” 横浜の中心部などで喫煙禁止条例スタート…2000円徴収された男性「私が悪い」[4件]
247 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2008/01/21(月) 13:10:08 ID:xtLeoULL0
>男性は「知らなかったとはいえ、私が悪い」とあきらめ顔だった。
軟弱な野郎だ。

284 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2008/01/21(月) 13:25:28 ID:xtLeoULL0
100人くらいで一斉に吸ったら市公認喝あげ人どもがどう出るかな。

351 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2008/01/21(月) 14:03:18 ID:xtLeoULL0
長い爪が目に入って失明したのはその10倍くらいあるだろうな。
女ってみんな延ばしてるだろ。 なんで罰金取らないんだろ。 タバコより危ないのに。

409 :名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 14:33:47 ID:xtLeoULL0
異常な規制にこれだけ市民が反撥してるのに何の問題もないとか言い張る方に無
理がある。
190名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:44:52 ID:L3PMrHNSO
俺は喫煙者だが、電車やバス内はお前ら非喫煙者の息が臭いから常にマスク着用。お互いさまだな。
191名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:45:19 ID:SXDmJ1ux0
>>188
エリア、狭いね
もっと拡大してほしいものだ
192名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:46:27 ID:KrtWs2iF0
>>187
で、お前はなぜ俺が1ミリのタバコを吸ってるのを知ってるんだ?w
193名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:48:50 ID:eO5vPvQ30
日本たばこ産業活纐総合研究所の職員がJR高槻駅において放射性物質を
ばら撒くという事件が発生した(文部科学省へのリンク)

(「日本たばこ産業 放射性物質をばら撒く site:go.jp」GOOGLEで検索)

ロジャー・ヴァーノン・スクルートン(Roger Scruton, 1944年2月27日 - )
は、英国の哲学者である。 ... 2002年までに、日本たばこ産業(JT)から
謝礼をもらっていたことを公表せずにウォールストリート・ジャーナル、
タイムズなどの雑誌にタバコを擁護 ...

(「ロジャー・スクルートン JT」 でGOOGLE検索)
194名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:50:34 ID:M+SoqiqH0
千代田区なんかも、歩きたばこいっぱいいるから意味ないだろ
195名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:52:39 ID:VPfHe8Kb0
>>179
喫煙もオナニー行為と同じようなものだからちょうどいいんじゃねw
196名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:53:21 ID:eO5vPvQ30
ID:xtLeoULL0 はどこの田舎の煙草屋?

【論説】 「『ネットでは、実名を使うのが基本』となる制度を。それがネットをよ
くしていく」…弁護士の小倉秀夫氏
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200902369/
197名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:54:23 ID:EARlqKfa0
>>194

千代田区長みたいな腐れテロリストがのうのうと生きていられるのは
喫煙者が分別ある大人である確固たる証のひとつ。
198名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:55:55 ID:eO5vPvQ30
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1200751387/l50

333 :名無しは20歳になってから:2008/01/21(月) 14:22:20
俺は逆に嫌煙家というモンスターになってしまったキッカケとか
トラウマを知りたいな。

334 :名無しは20歳になってから:2008/01/21(月) 14:23:08
>嫌煙家というモンスター
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c
        ⌒ ⌒
199名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:56:58 ID:VPfHe8Kb0
ついに腐れテロリストとまで言い出したかw


喫煙厨の必死な罵り具合が見ていてかわいそう過ぎる・・・
200名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:57:55 ID:UZ8PcixV0
>>179
歩きオナニーは江東区に多いよ オナ率60% IBMとか日立とか
201名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:58:43 ID:0qSqI00c0
>火のついたタバコ持っただけでアウト
                ~~~~~~

・・・いや、当たり前の話じゃないのか?
202名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:59:22 ID:gS6OqZZP0
>>198

中毒者いかれてる
203名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:59:33 ID:vczV3FTIO
血の火の多い俺の下半身は
ズルムケ葉巻って言われてんだけど。
もすかして俺って歩いてるだけで違反になれのか?
204名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:01:17 ID:NGeAHP85O
俺は煙草は吸わないが、今までのレスを読む限り嫌煙者の方がヒステリックな感じで気持ちが悪い。

「マナーを守れ」というのは同意だが、喫煙は違法でも無いのに「喫煙者死ね」みたいな書き込みはおかしい。
205名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:01:17 ID:eO5vPvQ30
これだもん!スレがグングン埋まるはずだよね!

↓2分ルール板で平然とルール破って埋め立てやりたい放題JTの悪辣ネット工作

286 :名無しさん@4周年 :03/10/16 13:01 ID:lRTIby0P
287 :名無しさん@4周年 :03/10/16 13:02 ID:lRTIby0P
291 :名無しさん@4周年 :03/10/16 13:03 ID:lRTIby0P
293 :名無しさん@4周年 :03/10/16 13:04 ID:lRTIby0P
297 :名無しさん@4周年 :03/10/16 13:05 ID:lRTIby0P

で、IDコロコロやると↓になる。★17まで逝ったスレはこれやったんだよね!

【社会】"マナー悪" 駅で喫煙の男、注意&携帯カメラ撮影され立腹→顔面パンチ…
神奈川★5
【脱兎落ち】../../news2_newsplus/1066/1066039154.html
618 :隣の名無しさん :03/10/13 11:41 ID:0A0tRZrC
621 :隣の名無しさん :03/10/13 11:41 ID:WYANHWmQ
644 :隣の名無しさん :03/10/13 11:44 ID:0A0tRZrC
648 :隣の名無しさん :03/10/13 11:45 ID:WYANHWmQ
655 :隣の名無しさん :03/10/13 11:46 ID:0A0tRZrC
206名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:03:13 ID:2uO4fy2P0
罰金ってその場で取られるの?
もし2000円持ってなかったらどうするんだろ?
207名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:03:37 ID:Mn6edeGh0
>204
つまらないネガキャンは良いから。
傍から見て必死でヒステリックなのは喫煙者だからw
208名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:05:05 ID:NGeAHP85O
>>207
それは個人の感じかただな。
209名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:06:03 ID:EARlqKfa0
>>207
必死だなwバカが。
210名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:06:04 ID:eO5vPvQ30
JT幹部とか、JT社長はたばこスレくらい閲覧してるはず!
テレビ画面で正々堂々と8年間のネット工作を謝罪すべき。大企業のくせに!

JT社長は「8年間」2チャンネル悪用を謝罪せよ![たばこ板]
259 :名無しは20歳になってから:2008/01/21(月) 23:03:57
197 :名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:54:23 ID:EARlqKfa0
>>194
千代田区長みたいな腐れテロリストがのうのうと生きていられるのは
喫煙者が分別ある大人である確固たる証のひとつ。

199 :名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:56:58 ID:VPfHe8Kb0
ついに腐れテロリストとまで言い出したかw
喫煙厨の必死な罵り具合が見ていてかわいそう過ぎる・・・
211名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:07:51 ID:NGeAHP85O
>>209
まったくだよ。自分と違う意見にはヒステリー起こして吠えてくるんだから。
212名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:09:57 ID:eO5vPvQ30
一個のIDで車と酒すり替え同時!ってことは焦りまくってる証拠!JT工作員も辛そうだねえ!やめたら?

52 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2008/01/20(日) 04:26:33 ID:/bYXhyxF0
タバコを違法にしたらどうだ?
禁酒法みたいにな。

72 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2008/01/20(日) 04:47:27 ID:/bYXhyxF0
都内の自家用車禁止、いいね。

81 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2008/01/20(日) 04:58:16 ID:/bYXhyxF0
都内で自家用車乗り回すのとどっちが害が大きいのか?

87 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2008/01/20(日) 05:04:56 ID:/bYXhyxF0
酒も禁止しようぜ
213名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:10:44 ID:mG8F7xnu0
>>142

ワイネフの小さな棒
http://ameblo.jp/winef

ワイネフのタバコメ
http://winef.ddns.us:680/~winef/

小谷野敦逃亡記
http://winef.ddns.us:680/~winef/koyano/koyano1.html
214名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:10:51 ID:OmOA+pU70
>>19
タバコ勢力の関係図(分かりやすい図解です)
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm


◆◆◆ 倒すべき敵 ◆◆◆

【雑 魚】 マナーの悪い喫煙者
【中ボス】 JT工作員
【大ボス】 JT
【ラスボス・その1】財務省
【ラスボス・その2】タバコ族議員

※ ラスボスを倒さない限り、雑魚やボスは次々と沸いて出るぞ!
※ ラスボスは1と2の両方を同時に倒す必要があるぞ!
  片方が残ってしまうと、もう片方が再生するから気をつけろ!
215名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:11:06 ID:gS6OqZZP0
タバコ中毒の仕組み

1.タバコを吸う
2.タバコを吸わない状態でイライラするようになる
3.タバコを吸うと平常時に戻る

だから、タバコを吸っても平常時に戻るだけ
タバコ中毒である間は、常にイライラする
タバコを吸うとそのイライラが一時的に直るから、リラックス効果があると勘違いする

だから、タバコは常にイライラさせるだけでリラックス効果ゼロ

非喫煙者は常にリラックスしている
喫煙者は常にイライラしている。そしてタバコで正常に戻る

これによって、喫煙者は「吸わない」ことに恐怖感を覚える

恐怖と不安によって中毒になる


「タバコで癒される」は間違い
逆にタバコを吸うと常にイライラと恐怖に悩まされる

しかし、中毒になると『吸うことを正当化する』から
色々理由をつけて吸い続ける

中毒研究すると面白いぜ。人間の深層心理がわかる。
216名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:13:28 ID:a8DI9cNF0
1箱1000円くらいでいいんじゃないか。
金持ちの娯楽、それは「喫煙」
217名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:15:24 ID:eO5vPvQ30
ID:NGeAHP85O=ID:EARlqKfa0(また自演やってる!バカめ!)
いくらネットで吼えても世界的禁煙の波阻止は不可能なのでネット工作から足洗ったほうがいいよ

【タバコ】立ち止まっていても、携帯灰皿を持っていても、喫煙を発見されれば即“アウト” 横浜で21日から“過料2000円”スタート★4
744 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:00:17 ID:0w/AFqi10
>もう、週末の最初から顔真っ赤な発狂タバコ奴隷が あまりにも可哀想で見ていられないw

353 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2008/01/17(木) 22:31:00 ID:zOxye77S0
罰金なんて払わないよ。 強制できないんだから。 払ってくださいと涙目で訴えるだけw

369 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2008/01/17(木) 22:49:01 ID:zOxye77S0
強制できない罰金

427 :名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 23:33:46 ID:zOxye77S0
強制できないんだよーん。
218名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:15:33 ID:Mn6edeGh0
歩きタバコに罰金が課せられたと言うだけで大騒ぎして反対してる様は、
どう見てもヒステリックなんだけどなぁ。

他の趣味嗜好と比較してみなって。
たかだか数時間、この元記事で言えば数分から数十分の移動の間禁じられただけでこの騒ぎ方。
ホント傍から見たらジャンキーそのものだよ?
219名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:17:51 ID:EARlqKfa0
>>216
俺も含めて貧乏人の方が多いよ、アフォ。
220名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:19:04 ID:OmOA+pU70
>>218
> 他の趣味嗜好と比較してみなって。
『受動喫煙禁止条約』が出来るほど
世界的に問題となっている『趣味嗜好』が、
喫煙以外にあるというなら挙げてみな?
221名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:19:42 ID:UeKeI57G0
スレタイに「さすが大阪とは違う」と投下せよ書いてあったんで投下しに来ますた

針太いよw
222名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:20:03 ID:g1zFxVD90
【JR東日本】小谷野敦【断じて許さん】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1175016211/
223名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:20:44 ID:yMKpUzr80
まぁ、強制力は無いからまだマシだけどな
224名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:21:34 ID:cSbUUR2L0
それに日ノ出町や黄金町を含むことができなかったのは
横浜市の痛いところ・・・
225名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:22:54 ID:fv3UQD600
タバコ税のついでに酒税あげてもらっても構わないなあ。
料理酒用途で困るけど俺はタバコも酒もやらないし、
タバコはやらないけど酒をやる母親に酒をやめてほしいから酒税増量賛成。
ただスイーツに税金かけるのだけはやめてほしい。
226名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:23:36 ID:eO5vPvQ30
【低脳】JT工作員丸出しレス総集編 2
934 :名無しは20歳になってから:2008/01/21(月) 20:22:39
JT職員って、低脳集団www

935 :名無しは20歳になってから:2008/01/21(月) 23:20:22

一匹が自演やりまくってるから馬鹿さが倍増のカラクリ・・ヴァカだよねえ!
227名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:27:20 ID:HsCBGI0nO
歩きタバコしてるやつはどこにでもいるからなぁ…
まぁ駅前取り締まるだけでもマシなんかな
本当に氏ね!後ろ歩いてると目や鼻に煙に煙や灰が入るんじゃ
氏ね!
228名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:27:25 ID:OmOA+pU70
横浜も千代田区も、
駐車監視員を駐車・喫煙監視員にすれば、
エリアも監視頻度ももっと徹底できると思うんだよね。

あと、タバコ買うのも免許制みたいになるんでしょ?
だったら違反場所での喫煙も、違法駐車同様に点数を付けるようにしていけばいい。

↑の両方とも、すぐさま全国展開できると思うんだよね。
229名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:28:33 ID:X+241Ad70
煙草窟をつくるしかないな
230名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:31:23 ID:CFtvQBLl0
>>204
社会不安が増すと、清潔なファシズムが流行る。
231名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:31:30 ID:CymGiRRZ0
232名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:31:41 ID:yMKpUzr80
とにかくこれ以上エスカレートしない事を望むよ
こんなキチガイ条例は横浜だけにしてくれ
233名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:33:30 ID:wwdtz0aa0
ID:zOxye77S0のJTさん!排ガスすり替えやめたの?

123 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2008/01/21(月) 12:21:33 ID:jHHFht+P0
なんで年に100万人が負傷、6000人死亡その上廃ガス、騒音出し放題の車には
何もいわないでタバコや自転車ばかりヤリ玉にあげられてんのかねw最近世の中
おかしくなってきてねえか?

191 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2008/01/21(月) 12:47:04 ID:jHHFht+P0
タバコの火が危険だとか言ってるやつがいるがお前ら親類までいれたら
1人や2人車にハネられて大怪我したり亡くなったりした人がいるんじゃないか?
タバコの火が当たって死んだり大怪我したりする危険性ってどれほどのもんだよw

227 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2008/01/21(月) 13:00:53 ID:jHHFht+P0
交通量の多い道を徒歩通勤してろ者の意見ですが車とタバコどちらが深刻な問題化といったら
タバコなんてほとんど迷惑と感じたことはないけど車に追い越されたりすれ違うとき
しじゅう嫌な思いをしてるんですが。。。
234名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:33:56 ID:M+SoqiqH0
駅構内がタバコ禁止になったせいで、
改札の目の前でタバコすってるやつが多すぎてうざい。
煙すぎる。
235名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:34:14 ID:obPUNc1/0
タバコ税を10倍くらいにすりゃいい
236名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:36:08 ID:EARlqKfa0
>>227
みたいなバカには特にバシバシ煙を吹きかけてやろう、




と思ふ。
237名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:36:21 ID:OmOA+pU70
>>232
逆。
今までが、タバコ天国と言うキチガイ状況にあるんだよ。

ttp://www.nosmoke55.jp/data/0707cop2.html
↑を見れば分かるけど、
『受動喫煙防止条約』を骨抜きにしようとしたのは、
世界中で日本だけだよ?
世界中の笑いもの状態じゃん。
238名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:37:37 ID:wwdtz0aa0
ID:zOxye77S0のJTさんが煙草板でも苦しんでる現場記録

198 :痛くも痒くもない〜(^ε^) ◆gvmUi2VapE :2008/01/20(日) 19:49:09
>>195クンは本当に心療内科で診察を受けた方がいいよ。。。

199 :名無しは20歳になってから:2008/01/21(月) 12:35:20
さといも珍豚がキチガイやめて診療内科にすり替え変えた。

200 :痛くも痒くもない〜(^ε^) ◆gvmUi2VapE :2008/01/21(月) 16:28:40
妄想クンか(笑)
239名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:37:45 ID:Mn6edeGh0
>220
タバコ以外に他人に迷惑をかけるのが常態となっている趣味嗜好は無いということか…
車座に座ってシーシャでまったり吸うとかのスタイルなら皆幸せな気もするんだがなぁ。
240名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:40:43 ID:RPyM5ZOx0
>>237
そのとおり!

しかしまあリンク先の記事は恥ずかしいね
JT工作特有のやり方じゃん
241名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:41:58 ID:C2ut1vP10
吸う奴のモラルが低いからわざわざ条例なんてもんができるんだろうが
242名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:42:25 ID:yMKpUzr80
まぁ、世界はどうでもいいよ
ここは日本だからな
和をもって貴しとなす
共存共栄で行こうじゃないか
243名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:43:29 ID:wwdtz0aa0
JTがIDコロコロ400レスも埋めまくって癌ばっていることは認めてあげる!
でも・・やればやるほどクズの仲間(喫煙者)がいっぱい集まった「ように見える(笑)」だけなんだけど?

【タバコ】「運転手さん、そのへんぐるっと回ってくれるかな」 急激な禁煙エリア拡大で、喫煙のためにタクシーに乗る人々…東京★3
931 :名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 16:15:06 ID:NcC4+sWZ0
このJTは必見!12時間ぶりに同ID煙草擁護でバレバレ!!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AC0O9K20Y0

の前後の擁護レスは全てコイツの自演だしね!

>ネットではクズの仲間(喫煙者)がいっぱい集まった「ように見える(笑)」ので、威勢だけは良いが
>ネットではクズの仲間(喫煙者)がいっぱい集まった「ように見える(笑)」ので、威勢だけは良いが
>ネットではクズの仲間(喫煙者)がいっぱい集まった「ように見える(笑)」ので、威勢だけは良いが
>ネットではクズの仲間(喫煙者)がいっぱい集まった「ように見える(笑)」ので、威勢だけは良いが
244名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:44:15 ID:qYczbo1dO
きた西口が煙かった。
245名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:45:04 ID:v0t1HGO80
【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】15件目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1200541488/

 過去ログ
 http://users2.titanichost.com/tobacconews2ch/cigaret/


悪辣!筑紫と古館が隠した煙草ニュース (2)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1167365753/
246名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:45:55 ID:fBrpkIWGO
誰か火の着いたタバコを捨てて、それを拾って消したヤシもアウトって事だろ!
おもしろそうだなw
247名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:46:44 ID:vfXVlDGw0
こんなもん、ぜってー払わない自信があるww
248名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:47:28 ID:iOCgnkqq0
>>247
警察OBに囲まれて涙目で払うくせにww珍円ザルがw
249名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:48:26 ID:2rbfu1Mn0
社長はどうか知らないけど?社員とか幹部はここみてるよね?

JT社長は「8年間」2チャンネル悪用を謝罪せよ!
260 :名無しは20歳になってから:2008/01/21(月) 23:45:51
JTの社長さんへ!工作員メンバーチェンジやるべき!

【社会】 “火のついたタバコ持っただけでアウト” 横浜の中心部などで喫煙禁止条例スタート…2000円徴収された男性「私が悪い」★2
243 :名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:43:29 ID:wwdtz0aa0
JTがIDコロコロ400レスも埋めまくって癌ばっていることは認めてあげる!
でも・・やればやるほどクズの仲間(喫煙者)がいっぱい集まった「ように見える(笑)」だけなんだけど?

【タバコ】「運転手さん、そのへんぐるっと回ってくれるかな」 急激な禁煙エリア拡大で、喫煙のためにタクシーに乗る人々…東京★3
931 :名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 16:15:06 ID:NcC4+sWZ0
このJTは必見!12時間ぶりに同ID煙草擁護でバレバレ!!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AC0O9K20Y0

の前後の擁護レスは全てコイツの自演だしね!

>ネットではクズの仲間(喫煙者)がいっぱい集まった「ように見える(笑)」ので、威勢だけは良いが
>ネットではクズの仲間(喫煙者)がいっぱい集まった「ように見える(笑)」ので、威勢だけは良いが
250名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:49:12 ID:BuXnbLTC0
>>142
馬鹿っ。小谷野の本なんか挙げるな。
あれは喫煙者の中でもかなりひどい部類だぞ。

もっと世の中にはまともな喫煙者もいますよー。
251名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:52:09 ID:EARlqKfa0

>>237>>240

お前ら、現実には声掛けできないだろヘタレw
まぁ、せいぜい2chで吠えてろw低能共。
252名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:52:39 ID:NWjsS/Un0
あした仕事が休みで暇だから横浜駅にヲチしにいこうかな
253名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:54:31 ID:mg9eJwul0
 One more smoke One more time.

♪これ以上何を失えば タバコは許されるの どれ程のオカネならば もいちど歩いて吸える
  One more time 季節よ移ろわないで One more smoke どこでも吸えた時代よ
 煙たがられる時はいつも 僕が先にキレたね わがままな性格で なおさら煙吐いた
  One more chance ニコチンに脚をとられて One more chance 吸えぬ所を選べない
 いつでも探しているよ どっかに吸えるエリアを 向かいのホーム 路地裏の道
  こんなとこで吸える筈ないのに
 願いがもしも叶うなら 今すぐライターを持って 吸えない場所は もう何処もない
    罰金(カネ)をかけて吸いきってみせるよ

♪口寂しさ紛らすためなら ガムでもいい筈なのに 灰が落ちそうな夜だから 自分を偽れない
  One more time 季節よ移ろわないで One more smoke どこでも吸えた時代よ
♪いつでも探しているよ どっかに吸えるエリアを
  交差点でも 夢の中でも こんなとこで吸える筈ないのに
 奇跡がもしも起こるなら 今すぐここで吸いたい
  新しい法 これからの僕 言えなかった 「アホ」という言葉も

   推進委員が回る ふいに消えた火球

254名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:55:06 ID:8ZL+cQ+R0
工作員、頑張ってる?^^
255名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:56:42 ID:mg9eJwul0
♪いつでも探しているよ どっかに奴の姿を
  明け方の街 桜木町で こんな時間いるはずもないのに
  願いがもしも叶うなら いつでもヤニを吸いたい
   吸えない場所は もう何処にもない 罰金(カネ)をかけて吸いきってみせるよ
   
♪いつでも探しているよ どっかに吸えるエリアを
   旅先の店 新聞の影 こんなとこで吸える筈ないのに
 奇跡がもしも起こるなら 今すぐここで吸いたい
  新しい法 これからの僕 言えなかった 「アホ」という言葉も
  
♪いつでも探しているよ どっかに吸えるエリアを
  急行待ちの ホームの辺り こんなとこで吸える筈ないのに
   徴収を繰り返すならば 何度も君に払うよ
   
 欲しいものなど もう何もない ヤニの他に大切なものなど
256名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:58:58 ID:fBrpkIWGO
火の着いたタバコを捨てる。

通りすがりのヤシに説教し拾わせる。

2000円徴収する。
257名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:59:28 ID:OmOA+pU70
>>251
はいはい。
まともな反論が出来ずに
吼える事しか出来なくなったのは分かったから落ち着いたら?


>>19
> タバコ勢力の関係図(分かりやすい図解です)
> http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm

◆◆◆ 倒すべき敵 ◆◆◆

【雑 魚】 マナーの悪い喫煙者
【中ボス】 JT工作員
【大ボス】 JT
【ラスボス・その1】財務省
【ラスボス・その2】タバコ族議員

※ ラスボスを倒さない限り、雑魚やボスは次々と沸いて出るぞ!
※ ラスボスは1と2の両方を同時に倒す必要があるぞ!
  片方が残ってしまうと、もう片方が再生するから気をつけろ!
258名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:59:37 ID:8ZL+cQ+R0
工作員の本性を見たかったらたばこ板へ行ってみよう。ww    本性はヤクザそのものです。
259名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:00:30 ID:2Tf4N3Ho0
>>246 >>256
まず靴でもみ消してから拾えば良いだろ。
260名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:00:32 ID:TzVqOia90


おい屁タレども、今まで大人として振舞ってきた
喫煙者だが、これ以上下らん真似するとマジで
切れると心せよ。



特に千代田区、横浜の糞役人ども。
261名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:01:57 ID:ULTWBiuJ0
とにかく、タバコを売りたい。それが工作員です。
262名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:02:36 ID:u3+9U24h0
かっこつけて煙草を吸い始めたリア中がニコ中になる
大人になっても精神年齢はリア中のまま
263名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:04:24 ID:TzVqOia90
>>257
まともな反論してないのは
まさにお前じゃんw
264名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:06:42 ID:2Tf4N3Ho0
今日の様子をTVのニュースでやるかな?
と思ったけど見かけなかったな。

どこかでやった?
265名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:10:45 ID:bMqXHttM0
まだ2の200番台か。意外に伸びが悪いなあ。
やっぱりタバコ吸う奴が減ってきてるのか。
266名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:16:27 ID:oQZwmOkn0
タバコを一箱3000円にすればいいんじゃね?
267名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:18:21 ID:F+Rem7S80
>「私が悪い」
喫煙者らしからぬ人だなぁw

車からのポイ捨ても何とかしろ。法律で。
灰捨てはもちろん、火付いたまま平気で投げ捨ててるぞ。
268名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:20:34 ID:Q4enPVR9O
タバコぐらいでガタガタぬかす人間としての器の小さい奴等は全員無人島に送っで自給自足で生活させたったらええんやわ(笑)

どうな?健康的やろ?(笑)ええんちゃうか?(笑)


ろ・は・す(爆笑) 
269名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:20:45 ID:G72Njn7d0
http://www.pierre-matsuo.com/foundation-010.html

日本は、世界の中で稀な、タバコの自動販売機のある国です。
(例えば、イタリアは既に1962年の段階で自販機の設置が法律で禁止されています。)
では、現在、酒類の自動販売機はどうなっているでしょうか。
「酒類自動販売機に係る取扱指針」により、最近は見かけません。
「未成年者飲酒禁止法」を遵守するため、対策が強化された結果です。
酒類関連業界とタバコ産業とでは、産業構造・官民の癒着体質が全く異なります。

これに対して、「未成年者喫煙禁止法」はどうでしょうか。
国際条約である、「たばこ規制枠組み条約」の策定に際して、
本来は、自動販売機による販売を禁止する内容だったところを、
日本は猛烈に反対して、タバコ産業と関連業界を保護しました。
警告表示も、生易しいものに変えさせました。
いったい、何を守ろうとしているのでしょうか。
少なくとも、国民の命よりも大切な守るべきものがあるようです。


「酒類自動販売機に係る取扱指針」
http://www.nta.go.jp/category/sake/01/qanda/13/betsu_6.htm

「未成年者飲酒禁止法」
http://www.suntory.co.jp/arp/siryou/law.html

「未成年者喫煙禁止法」
http://www3.ocn.ne.jp/~muen/tobaccoless/law/miseinenkinsihou.html
270名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:25:41 ID:Q4enPVR9O
焼酎湯割りにセブンスター!これが徳島の男前やな!
271名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:29:00 ID:2Tf4N3Ho0
>>265
ここで喫煙者叩いてる奴らは、喫煙者=みんなDQNと思ってるから、
取り締まりに逆らうDQNの報道が無くて、テンション下がってるんじゃないの?
272名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:31:22 ID:1nQnEJXG0
俺は煙草なんて吸ったこと無いし臭いのはごめんだが
ここ数年の禁煙教育に洗脳された奴はヤバイ。
カルト教の狂信者か基地外にしか見えない。

体に害しか無く中毒性のある煙草を許可してる国や喫煙者もおかしいが
2chを見る限りは嫌煙派の方がおかしい。

喫煙派はDQNや釣りっぽいのが多いが
嫌煙派は草加やオウムと同じ臭いがする。
273名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:34:12 ID:VAYcin2p0
>>272
タバコやってる連中に臭いなんて言う資格あるんですか…
274名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:38:10 ID:DbfMWylx0
275名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:47:01 ID:1nQnEJXG0
>>273

こういう見当はずれのレス付けるところが正に
草加やオウムと同じ臭いがする。

馬鹿とかじゃなくてキモイ。
276名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:47:20 ID:9mjpEMEo0
ぜひ横浜全域で実施してくれ。
道を歩いてる時に前のほうに歩きタバコしてる
親父がいたら、後ろ歩いてるこっちはタバコの煙を
あび続けてるんだよ。
277名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:48:16 ID:pPE5bpY00
横浜市で煙草は買ったらダメだよ隣町で買うようにしよう
たばこ税が横浜市に入ることになるからな
278名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:56:08 ID:dmxnBn190
歩きタバコはしないから、どこですって良いか明示してほしいよね。。。
たとえばスタバの屋外テーブルもだめになんのかな?
279名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 01:01:06 ID:2Tf4N3Ho0
地面に境界線を引いても、境界部分で吸ってたらあんまり意味ないから、
喫煙所は部屋のような形式にするべきだと思う。

ただ、タバコを販売していて、喫煙者人口がそれなりにいる以上、
それなりの喫煙所は作る必要はあると思う。
そして、近くに喫煙所があるのに外で吸ってる人は厳罰で良い。

280名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 01:09:52 ID:1ELSmfai0
いまどき、たばこ吸うやつは頭を下げて吸うべきだな。
頭を下げるんなら吸わせてやらんこともない。
281名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 01:17:32 ID:2Tf4N3Ho0
orz 「頼む吸わせてくれ」

でも、人ゴミじゃNGだろ。
282名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 01:19:50 ID:MJVPUjT90

+ ;
* ☆_+
: , xヾ:、__,..-‐‐:、、,へ.........._
         く '´::::::::::::::::ヽ
          /0:::::::::::::::::::::::',
       =  {o:::::::::( `Д´):::::} ミンナニゲテーー!!
         ':,:::::::::::つ:::::::つ
      =   ヽ、__;;;;::/
           し"~(__)
283名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 02:59:29 ID:Q4enPVR9O
煙草発明した人は偉すぎやな!!
こんな美味いもん他には無いしな!!セブンスター最強!!徳島最強!!
284名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 03:01:18 ID:J+F9K4k90
>>277
タバコ税って国だけじゃなくて地方自治体にも入るん?
285名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 03:14:00 ID:4ZNSaF4u0
wwwwwwwwwwww
286名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 03:17:57 ID:FoiOPKZQ0
いつも欧米では死刑廃止がスタンダード!と声高に喚くのに
マスコミは喫煙者が多いんだろうな
287名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 04:57:52 ID:WZ1YhASy0
横浜行くたびに「喫煙者全員殺してえ、自爆テロでも起こすかな」と思ってたが・・・少しはマシになるかねえ

最近は嫌がらせ目的でタバコ持ち歩いてるが、今のところ反応率100%
持ってるタバコを俺に投げつけて火傷負わせた奴もいたっけ
警察もグルだったんで俺が悪いことにされた嫌な記憶だ・・・神奈川のとある交番での話
288名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 05:27:11 ID:WZ1YhASy0
>>29
通学路で喫煙するなって学生の文句にブチきれて学校にチクった男がいる
その後色々あって、男は学生とすれ違う瞬間だけは吸わなくなっていた
学生はその時、「ああ、タバコの依存症は本当なんだ」と理解した



偏差値60前後の進学校が近くにある、とある観光地でのお話
ちなみに、校長はこの後未履修問題もあって辞めた
289タバコ問題関連リンク 2008年1月号:2008/01/22(火) 05:35:41 ID:KmzCQuuJ0
★必読★ 喫煙者を救え!
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/
>喫煙者を救え! 彼らは被害者である。
★必読★ イギリスBBC「タバコ戦争」(1999年放映)全文
http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/secret/tobacco_wars.shtml
>これはアメリカで発生し、世界中に広がった疫病です。組織的にそれを行ったのがタバコ企業です。

● 踏まえておきたい事実
1:タバコの歴史は500年ですが、紙巻タバコの大量消費は20世紀に入ってから。特に日本では戦後からで、
  1日1箱も吸うような喫煙習慣はつい最近のものです(なお、肺がんの発病率は概ね喫煙本数に比例します)。
  http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/images/pd070100.gif
2:タバコ規制に積極的な国々では、年齢調整肺がん死亡率が減少しています。特にイギリスでは半減しています。
  また、各国で導入が進む受動喫煙規制法によって、心臓病が即座に減少したとの報告が相次いでいます。
  http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200801150014a.nwc

世界保健機関「タバコ規制枠組み条約」(2008年1月現在152ヵ国が批准。前文だけでも読んでね)
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/fctc.htm
  ※ちなみにアメリカはまだ条約を批准していない(のに「禁煙先進国」?)
   また、日本はこの条約において抵抗勢力→http://www.nosmoke55.jp/data/0707cop2.html
国立がんセンター 喫煙とがん
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/pre_scr/cause/smoking.html
医療関係の多くの学会が禁煙宣言を出しています
http://www.hosp.go.jp/~sokayama/clinic/respi/kinen/kinen0.html
世界銀行「たばこ流行の抑制 たばこ対策と経済」
http://www.health-net.or.jp/tobacco/sekaiginkou/Title.html

「悪魔のマーケティング タバコ産業が語った真実」(原題「タバコ解題」)
http://www.amazon.co.jp/dp/4822243427
内部文書などから分かるタバコ産業関係者の事実認識まとめ。有害性、ニコチン依存、販売戦略など。
「タバコ・ウォーズ」(原題「煙幕―タバコ業界の隠蔽の裏にある真実」)絶版?図書館でどうぞ
http://www.amazon.co.jp/dp/415208183X
アメリカにおける1950年代の喫煙健康被害の発覚から、1990年代のタバコ産業の内部告発までの顛末
290名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 05:57:18 ID:CFlHxxLp0
>>204
>>144>>175>>190>>197とそこからほんの50レス程度辿るだけでも
ヒステリックに対象ネガキャンイメージ刷り込みして叩いてるのは喫煙だな。



>>220
麻薬にしろ全てのハードドラッグに言える事だな。
ただ、煙草は受動喫煙禁止条約なんて出来るほど余りにもおおっぴら過ぎたってだけの話。

291名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 06:02:42 ID:kaE9VMLQ0
副流煙を人に吸わせる人は生物化学テロリストとか
呼べばいいんじゃないの?
292名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 06:05:02 ID:/HsukIod0
最近、コーヒーなんて単独トップだな。酒、タバコをぶっち切り。
http://www.toyama-chemical.co.jp/healthy/detail/612.html
293名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 06:07:22 ID:CFlHxxLp0
>>272>>275
なんでも宗教にもって行こうとする辺りがまさしく宗教じみててキモいんだけどw
喫煙所があるって何度もかかれているのに吸えないのは嫌煙のせいだとわめきだしたり、
千代田区長を腐れテロリストと言ったり、吸わない奴を片っ端から反捕鯨だバカだとネガキャンしてみたりと
やってる事は完全に煙草ありきの原理主義、まさしく煙草は特別なもの的に扱うと言わんばかりの煙草教。

オウムや層化っぽいって喫煙厨の発言まんまじゃねーかよ。
〜っぽいって言うよりは、まんまなのかもしれないけどw
294名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 06:12:13 ID:fUxFyqA30
>>1
てか、そもそも抜き身でナイフ振って歩いてるのと同じわけだが。
>>280
いや、吸うのは自由だろ。
ただし、煙も何も"全部"吸え。
295名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 07:23:37 ID:5JETuMuI0
>>293
「どう考えても」「〜にしか見えない」と自らの思考や視野の狭さを自ら曝け出したり、
「〜と同じ臭いがする」とありもしない幻臭を感じたりする人は喫煙擁護に多いからねえ。
自称だか偽装だか捏造だかの非喫煙者も含めて。
296名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 07:27:39 ID:feYh1KKm0
フィルターに火のついた煙草でも捕まるのか?
297名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 07:28:53 ID:zejmV0EE0

ニコチン依存症におちいると、タバコのことに関してだけ正常な思考が
できなくなります。価値観にゆがみが生じて、タバコが何ものにも変え
がたい大事なものに思えてきます。自分の喫煙を正当化しようとする
人もいます。喫煙から脱する第一歩は、「喫煙は考え方をねじまげて
しまう“ニコチン依存症”という病気である」と自覚することにあります。
先ずは自覚することから始めてみてはいかがなものかと思います。
298名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 07:30:05 ID:SKLndhC50
セーラムピアニッシモはセーフ?
299名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 07:34:06 ID:k00GKbXvO
ここには吸う奴も吸わない奴も狂人みたいなのしか居ないの?
300名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 07:39:17 ID:uXSIdwxBO
例えば高島屋の敷地内で携帯灰皿持って一服するのは取締り対象外?
301名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 07:40:26 ID:N6rsOteQ0
>>300
灰皿のないところで吸えばアウト
302名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 07:46:03 ID:NXg4qe+4O
ネオシーダーは医薬品だからOKか?
303名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 07:46:46 ID:kTJ8kHcpO
禁煙馬鹿の独演会場。
304名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 07:47:49 ID:N6rsOteQ0
>>303
イライラしてないで吸ってコイよ
305名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 07:48:44 ID:KAliM/Fk0
吐いた煙も自分で吸ってくれれば文句ないんだがな
306名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 07:52:12 ID:M1u7rwPuO
神奈川県住民としては神奈川県全域津々浦々までを対象に施行してほしい
307!dama !omikuji:2008/01/22(火) 07:53:32 ID:5rhSrn8EO
今日も取り締まり人数が少なくて吸い放題なのかね
まったく無意味な条例だこった
308名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 07:54:50 ID:N6rsOteQ0

>>307

まあそう言うな。じきに民度もあがってくるだろうから期待してまってるよ。
309名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 07:57:34 ID:FmZQpswP0
罰則強化は必須だろうな。取り締まり人数の増員も。
条例が形骸化するのが一番良くない。

愛煙家にとっても条例で取り締まるのは歓迎すべきことなんだよね。
「吸っちゃいけない場所」が規定されるって事は、
「吸ってても構わない場所」も同時に規定されるって事なんだから。
310名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:02:04 ID:EoZlt+dMO
都会は歩きタバコの人は少ないの?
地方に住んでるんだけど、歩きタバコの人だらけだよ。
勤務先を名古屋にすればよかった・・
311名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:05:02 ID:x0Gr5IWiO
そういえば最近「煙草を買うなら地元で買いましょう」って看板見ないな。
税収が減る分を罰金で補うのか!
312名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:07:23 ID:N6rsOteQ0
>>310
名古屋なんか田舎だろ。
ちなみに都心でも歩きタバコは当たり前。
酷いときは二三人で並んで吸いながら歩いてるから
モックモクにされんよ。
313名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:07:44 ID:FbUfoL+uO
昔朝に横浜歩いてた時に前の方から煙が漂ってきた。みたら女が吸ってた
314名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:10:48 ID:WZ1YhASy0
>>297
自覚できなくなるから「ヤク」なんだろ?

>>303
できる奴がいないから嫌煙の反応は
自然と「じゃあ吸うな」とか「くたばれ」とかになるのにね

>>307
嫌煙にとっては大義名分ができたんだ、チクるなりなんなりすればいい・・・と思う

>>310
横浜駅の屋根をでると・・・20歩歩く間に10人は発見できます
その後は歩けど歩けど歩きタバコしてる奴ばかり・・・嫌煙にとっては地獄だぜ
朝は人が少ないからまだいいほうだが・・・すれ違わないほうが珍しいくらいだ
315名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:21:24 ID:pjfl4OZCO
先ほど西口のレオパレスの社員が、火の着いたタバコを放り投げてた。
まったく、こんなマナーのなってない馬鹿な奴らが多いから…
316名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:32:20 ID:oAclNtLP0
世田谷区もやってくれマジで。
317名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:43:38 ID:chFjiBvWQ
ルールもマナーも守る喫煙者は、罰金の規定が追加されても全く影響しない筈だな。
喫煙所で思う存分吸ってくれ。
318名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:45:12 ID:+Mrn52VS0
>>315
せめて火を消すぐらいのこと、なんでしないのかねぇ。
こんな事してたら、横浜市がやってるような戸外での喫煙禁止に
説得力のある理由付けを与えるだけだろうに。
319名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:46:13 ID:hsHci9wMO
遠藤・田中・松本、アウト
320名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:49:01 ID:mO6poA8H0
ああ、タバコが吸いたい
321名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:50:00 ID:0OGj46oc0
喫煙自体は所定の場所で吸うのであれば別にいいんだけど、
ポイ捨てだけは腹が立って仕方ない。
車から捨てたりして、あいつら少し頭おかしいよ。
322名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:50:35 ID:BktipyWO0
全く痛くも痒くもない条例だな
払う必要がないからな
323名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:53:01 ID:7QWt3mVF0
なあ、葉巻はどうなんだ?
キューバ産の葉巻を燻らせながら歩いても、血相かえて飛んでくるんだろうか?
324名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:53:09 ID:g3gTONt8O
>>320
好きなだけ吸え。
絶対吐くなよ。
325名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:53:24 ID:7+IKrEqzO
せっかく追い抜いたのに抜き返す歩きタバコジジイは市ね
326名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:54:31 ID:S37ajCAO0
早く全国でやればいいのに
327名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:54:35 ID:iyI/iMbPO
こんな条例に文句つける奴は
日頃やってるからだよな
普通に喫煙所で吸ってるなら反応すらしないはず
328名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:54:43 ID:60iXpXdK0
空気の綺麗な場所で煙草吸うと
美味いんだなこれが
329名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:56:11 ID:OF4wqjAZO
新宿区もしっかり取締りやれよ
都庁近くでチャリのりながら吸っている馬鹿女居たぞ
330名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:57:42 ID:ln9hIwLX0
大人しく従った男性えらいw

これが大阪だったらどうなったかは言うまでもない
331名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:57:43 ID:4cUgfnDR0
ああ、美味しいタバコが吸いたい
332名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:58:04 ID:Lnrj/lMqO
もう放火未遂で逮捕でいいだろ
333名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:01:10 ID:+Mrn52VS0
>>325
あるあるw
334名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:02:08 ID:7QWt3mVF0
ダウンジャケットの左ポケットに、買ったばかりのタバコが入っている。
こんな美味しいタバコを吸わないヤツは人間失格だね。
335名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:05:02 ID:tD4lRMUL0
クソオヤジが運転している車(運転の挙動としては明らかに前に走っている車多くて、
混んでるのに前方の車におかしいほどの幅寄せや左右にハンドル切ってあおる傾向あり)
からは必ずと言っていいほど、タバコのポイ捨てがあるよな。何度も高確率で見かけるな。
そういう、つまらん大人にだけはならないようにしたいとよく思うよな。
336名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:05:13 ID:yxV7tHt4O
>327
横浜駅前だと一ヶ所しか知らない
喫煙者には教えておいて欲しいんだぜ
家で吸うから殆ど支障は無いけど
337名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:09:39 ID:mO6poA8H0
>>335 こつの顔に強烈に臭いオナラとタバコの煙を、風速100kmで吹きかけたい。
338名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:11:59 ID:HafFCQdF0
>>337
珍煙は言うことがいちいちバカだw

「こつの」だしw
339名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:12:27 ID:Hj0XmLoEO
>>322
全くだ。
俺もMMの近くで捕まったけど「銭持ってねえ」、「あんたらに身分証(免許)見せる必要ねえ」で済ませたよ。
なんか一人しつこいのが何時までもついてきたけど、逆に名前聞いて役所に苦情いれたよ。

340名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:14:57 ID:CFlHxxLp0
>>309
しかもこの為にちゃんと喫煙所が設置されたからね。
喫煙所で吸うなら何も言うことは無いし是非どうぞとなるから。
341名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:15:09 ID:05Y5zhyO0
火がついているように見えるオモチャのタバコを、皆で口にくわえて歩こうw
342名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:15:21 ID:5+ADwCr+0
タバコ程度で死ね死ね言ってる奴がいるな
怖い怖い
343名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:15:37 ID:k/hBT9cZO
吸うのは勝手だけど周りの迷惑考えてほしい
344名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:18:43 ID:zFwV9k9S0
>>339
こうした振る舞いをする喫煙者がいるから、禁煙運動に
拍車がかかる
いずれもっと強制力を伴う罰則が適用されるようになるよ
345名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:21:34 ID:rc3b1Oh5O
>>341

それこそ おしゃぶりだなw
346名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:22:57 ID:05Y5zhyO0
>>344
そりゃ大人げない考えだな。
347名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:23:32 ID:chFjiBvWQ
>>339
罰金徴収が任意でなく義務付けされて、刑事訴追されるまでガンガレ!
嫌煙にとってお前みたいな馬鹿は100人の嫌煙よりも強力な援軍だ。
348名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:24:53 ID:N6rsOteQ0
>>339
じきに暴力沙汰になるなw

>>345
口が寂しいらしいからなw
349名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:24:54 ID:CFlHxxLp0
>>336
http://www.city.yokohama.jp/me/nishi/houdou/071126project.html
市が提供した喫煙所だけでも駅前に4ヶ所。
マックとかドトールとか含めるともっと多そうだね。
350名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:26:13 ID:3dAvbwdz0
>>1
その日まで自由だったのに
きちんと周知してないんじゃ可哀想だな
こういう素直な人はマナーをわきまえてるわけで
的外れな取締り。馬鹿らしい
351名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:28:15 ID:7QWt3mVF0
禁煙がブームになっているようだから喫煙者が少ないのかと思ったら
http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/pd100000.html
男性の場合は老人を除くと約半数が喫煙者なのか。
352名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:28:31 ID:+Mrn52VS0
>>346
>>339の行為のほうが大人げないし、実際そういう風に社会は動いてるじゃん。
でなきゃこんな条例は出てこない。
少し前までは、ぽい捨て禁止、次は歩きタバコ禁止、で今度は路上喫煙禁止。
そういう意味で>>347みたいに考えてる人間も多いかもねw
353名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:29:52 ID:CFlHxxLp0
>>350
良くこの手のレスする人居るけど、どこであれ何ヶ月前から周知期間置いてるんだけど。
354名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:30:34 ID:N6rsOteQ0
>>339
そやって条例に従わないやつをカウントしてるんだと思うよ。
355名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:30:41 ID:7QWt3mVF0
>>352
嫌煙よりも大切な物があることを知らないだろ?
356名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:33:54 ID:3hBQVjrj0
そもそもなぜこんなスレタイみたいなことが起きたんだ?
吸ったら駄目な場所でタバコに火をつける必要がそもそもないはずだろ?
まさか吸おうとしたんじゃないよな?w
357名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:33:58 ID:DCpOPbeaO
歩き煙草は全国的に取り締まって欲しい。
ぶつかれば、服とかが焦げたり、最悪火傷したりすんのに
今まで禁止されなかった方が不思議。
358名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:34:26 ID:Hj0XmLoEO
>>348
大丈夫だろ。
実際、払う義務も無いし身分証の提示義務も無いし。
大体、都民の俺が港湾労働者が勝手に決めた戯言に付き合う必要も無いしな。

359名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:35:18 ID:+ddByRG30
禁煙化の波がここ最近促進化してるな
何か裏であるんだろうか
360名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:36:08 ID:chFjiBvWQ
>>355
ルールの遵守による社会秩序とかな。
361名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:36:16 ID:05Y5zhyO0
>>357
ぶつかった時の被害は車の方が凄いぞw
それでも車の運転は止められないか?
362名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:38:34 ID:N6rsOteQ0
>>358
義務がねえと思ったら今度は注意を振り払いながら歩きタバコをする馬鹿があらわれry
363名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:38:57 ID:chFjiBvWQ
>>361
もちろん、宅急便や郵便は徒歩や飛脚によれ運送を主張して、車やバイク運送は拒否しているよな?
364名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:39:25 ID:/HsukIod0
工作員(笑)
365名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:42:02 ID:+Mrn52VS0
>>355
まぁ好きにやってくれ。
個人的には歩きタバコはともかく、今回みたいな路上喫煙禁止は行き過ぎだろうって気もするが
この手の行為が続くようなら、ますます過激な方向に規制は進むんだろう。
366名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:44:34 ID:EB+XMJnI0
>>101
赤羽に出来た「オール禁煙居酒屋」も
最初は大手チェーンでの全面禁煙は初と注目されたが
1年も経たない内に閉店して潰れた。

お酒出す所で全面禁煙は商売厳しいだろうな。
367名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:45:27 ID:5+ADwCr+0
食事の時とか、なるべく店内じゃ吸わない様に心掛けてたけど
外で吸うなって事じゃしょうがないよな?
368名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:47:51 ID:N6rsOteQ0

「黙れごるぁああああ!」「うっせえぞ!糞ボケガァ!!」

と、逆切れしながら吸い続けるやつ多発だろうなw
369名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:49:15 ID:VAespED7O
昨晩、口から煙を吸い込み、ケツから煙を吐き出すことに成功した。
これなら皆文句あるまい。
370名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:49:47 ID:m7/TV2QnO
そりゃあ排煙が迷惑なんだから、火を点けたらアウトに決まってるだろう
火を点けずに加えるとか、ガムみたいに噛むんならセーフだった
371名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:51:27 ID:chFjiBvWQ
>>367
指定区域外でどうぞ。
強制ではありませんが、周囲に子供がいる場合等は、「一服いいですか?」と一声掛けた方が、喫煙者のイメージアップになりますよ。
372名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:52:31 ID:cuG8Jzdd0
火つけて吸うの止めて口に含んで噛み煙草にすればよくね?
最初はちょっと違和感あるけどすぐにそっちの方が美味くなるってさ。
373名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:54:24 ID:MsHH8QLF0
野球みたいに3アウトで死刑でいいよ
374名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:54:33 ID:m7/TV2QnO
>>371
一声かけて、かつ周囲の人が容認した場合のみ吸わなきゃ、かえって不愉快だと思うが
375名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:55:10 ID:t+lzEtQ9O
これで徴収した罰金は何に使われるのかな?
もし使い道決まってないなら横浜の浮浪者捕まえて強制的に風呂に入れてほしい。
あいつら100メートルくらい離れててもすげー臭いんだよ…
376名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:56:34 ID:CFlHxxLp0
>>367
喫煙所あるけど。
377名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:58:46 ID:lfLfeDdu0
従わないやつが増えれば増えるほど、締め付けは強くなっていくだろうし
それはそれで面白いな。
378名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 09:59:28 ID:chFjiBvWQ
>>374
?

周囲の人が「遠慮してもらえますか?」と言った時にわざと吸うって事?
勝手にすればいいけど、「喫煙者=協調性なし」と思われるだけだね。
379名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:02:41 ID:IyWAQkByO
もっとやって下さい
歩き煙草の馬鹿が消えますように
380名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:02:56 ID:cuG8Jzdd0
>>377
まぁ数年後には警察がやるようになってるでしょ。
381名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:03:33 ID:IqDswqlaO
火持ち歩くやつって刃物持ち歩くのと変わらんからな
382名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:04:45 ID:m7/TV2QnO
>>378
それもあるが、返事を聞かずに「一声かけたんだから良いだろ」と勝手に吸い出すとかな

たまにいるんだよな。聞く意味あんのか?って感じの人
383名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:08:46 ID:aF4DGlcE0
>>274
今からPS3買ってくる
384名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:09:20 ID:S37ajCAO0
もう売らなきゃ良いじゃん
煙吸ってる頭がおかしい奴に関わるなんて
エネルギーと時間の無駄だよ
385名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:16:56 ID:OHlg1ARF0
販売禁止のための布石だな
386名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:18:41 ID:GXIz25YzO
だからさ
タバコをチンコ型にすれば
喫煙厨も嫌煙厨も皆幸せになれるんだよ
387名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:26:25 ID:chFjiBvWQ
俺は喫煙者だけどさ、確かにマナーの成ってない喫煙者が多いのは事実だよな。
喫煙者どうしだとお互いのマナーに鈍感で気付きにくいけど、冷静に見るとポイ捨てとかまだまだ多いよ。

先ずは煙草の箱に携帯灰皿の機能を持たせて、喫煙者は携帯灰皿のを使う癖を付けるべきだと思うよ。
そのために一箱100円値上げしたって構わない。

あと、条例が決まったからには従うけど、まだ喫煙所が少ないと思うから、もっと増やすように市とJTに意見のメールしとく。





…なーんて喫煙者の書き込みがあったら、これは理解できるし、共存の道を探ろうと云う気になる。
388名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:31:26 ID:OHlg1ARF0
>>387
ヤニに脳を支配されててマナーなんか気にする余裕ないからそんなの無理だろ
389名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:31:38 ID:5+ADwCr+0
>>387
俺は携帯灰皿常に1個以上持って歩くようにしてるけど
これは携帯灰皿でも駄目って話じゃない?
390名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:43:34 ID:jv26lBvf0
いいねいいね!どんどんやって欲しい
この活動が県内全域へと広がっていくのを心から望むよ。
391名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:45:28 ID:WZ1YhASy0
>>357
投げつけられて火傷しても喫煙側を警察が庇うんだぜ

>>384
じゃあ関わらない方法を教えてくれ、できるならみんなやってる
でもセンター試験会場の試験管が会場入り口で喫煙してたりするんだぜ
この場合、センター試験を受けつつ回避する方法を具体的に教えてくれ
392名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:45:37 ID:chFjiBvWQ
>>388
そーゆー決めつけは良くない。
嫌煙にチキガイとマトモなのがいるように、喫煙者にもニコチン脳とマトモなのがいる。

>>389
携帯灰皿はポイ捨て防止のグッズであって、歩き煙草防止にはあんまり効果がないってのはその通りだね。
歩きたばこの煙害と火傷を防止するグッズの開発や普及、あるいは歩きたばこ防止キャンペーンに喫煙者全体が積極的になってくれれば良いんだけど。
393名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:48:24 ID:9csWiLOG0
喫煙解放区ぼーとぴあ横浜へどうぞ(寿町)
394名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:52:53 ID:+ddByRG30
>>391
その場合は
マスクするなり
迂回すればいいんじゃね
395!dama !omikuji:2008/01/22(火) 11:00:02 ID:5rhSrn8EO
いまどこ巡回してるんだ?
目撃者がいなくね、ホントにやってるのか?
396名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:10:46 ID:Vs+JSRGhO
本当に周囲へのマナーを考えるなら携帯するのは灰皿じゃなく噛み煙草
人が往来する場所では基本的に喫煙所で吸うと考えれば携帯灰皿の出番は片田舎にでもいかないとなかなかない。
とすれば普段我慢出来ないときは噛み煙草にすれば受動問題はかなりのレベルの解決が見込める。
397名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:23:28 ID:chFjiBvWQ
>>396
嗜好品だから、ニコチンが摂取できれば何でも良いってでもないんだろ。
「ビールは禁止、ウォッカだけにしろ」と言われても納得いかんわな。
398名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:40:04 ID:KJWKubgAO
今西口にいるけど徴収員一人もいないぞ
399名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 11:54:49 ID:qx3WWFVmO
あくまで中毒じゃなくて自制の効く嗜好品というなら別に酒並みに摂取する場所少なくても問題ないよね
タバコは常時酒臭いアル中が大量発生してるようなもんだ
400名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:19:17 ID:f2BJ1FNS0
2000円徴収なんて甘い!
火種持ってんだから放火未遂で捕まえるべき。

しかし、まぁ、何もしない千葉県よりは評価できるが。
401名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:26:45 ID:VUjRFNti0
俺は煙草は吸わないけどさほど嫌煙って訳でもない
ここんとこのこんな動きみてると「今は」煙草に焦点が当たってるけども
次に何がターゲットになるのかと思うとちょっと怖いよ

フィギュア狩りとかねーだろうなw
402名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:27:56 ID:BktipyWO0
金払ってる奴はみんなサクラだろ
普通払うわけが無い
403名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:28:49 ID:ByZ0LyI/0
>>401
派遣業。
404名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:35:36 ID:FbUfoL+uO
>>402
貧乏人がwww煙草買う金はあるんだなwww
405名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:36:57 ID:6a2qHwefO
タバコ吸う人はなんで吸い始めたのかわからん
好奇心?いまさら格好いいからとかは無いと思うけど
継続してる理由はわかるけど
始めの理由を教えてくれ!
406名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:38:57 ID:BktipyWO0
飯は削ってもタバコだけは買う
優先順位第一位だ
407名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:39:03 ID:f2BJ1FNS0
>>405
好奇心と『』いいから
408名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:42:30 ID:Q4enPVR9O
>>405
ワシはタイラーダーデンさんに憧れて吸い始めたわ!ダーデンさんカッコ良すぎやし!

ラーメン食うた後のプクイチは格別やなホンマ!!
生の実感っちゅうやつやな!!
409名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:42:41 ID:BktipyWO0
はじめはやっぱり好奇心だろうな
俺も好奇心旺盛な子供だったからな
410名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:42:44 ID:hzh+9yM00
喫煙所で吸う分には良いけどな
歩きタバコは危ない
子どもの顔面にタバコ押しつけて逆ギレしてるおっさんとか
マジで氏ねって思う
411名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:49:05 ID:Q4enPVR9O
タバコぐらいでゴチャゴチャぬかす奴等は全員無人島にブチ込んだったらええんよホンマ

ほしたらお互い平和に暮らせるわな!!

健康的な暮らし(笑)したいやろ?君たちも
412名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:51:38 ID:MsHH8QLF0
たばこ(笑)

悪友に誘われて(笑)

アウトローな俺カッコイイ(笑)
413名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:58:34 ID:+DuxKIvkO
>>412
世界中に広がった理由はそんなんじゃないだろ(笑)

コロンブスだって土人に憧れて吸ったわけじゃねえだろうし
414名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:00:03 ID:YTzeY0kj0
たばこぐらいでとか、たばこの煙でみたいな小さな事でとか言う喫煙者は、

交通事故の日本での年間平均死亡者数が1万人なのに対して、
喫煙が原因で日本で年間平均死亡者数が10万人と言う事を
知ってて小さな事と言うのでしょうか?

知ってて小さな事と言うなら、幼稚な逆ギレか工作員。
知らずに小さな事と言うなら、無知な馬鹿テロリスト認定でよろしいでしょうか。

飲酒運転の罰金は20万円。
路上喫煙の過料は2000円 
これだけ人が死んでるのにどれだけ喫煙に甘い国なんでしょう。
415名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:02:34 ID:hzh+9yM00
税収をあてにしてるからな
416名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:03:13 ID:EoZlt+dMO
>>312
でも名古屋でも横浜でも条例が作られるだけでもいいよ。
コンビニから灰皿も無くなるし・・・
名古屋から電車で15分が勤務先なんだけど、コンビニに灰皿は当たり前だし、自転車タバコがスンゴイ多い。
417名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:03:21 ID:zejmV0EE0
ニコチン依存症におちいると、タバコのことに関してだけ正常な思考が
できなくなります。価値観にゆがみが生じて、タバコが何ものにも変え
がたい大事なものに思えてきます。自分の喫煙を正当化しようとする
人もいます。喫煙から脱する第一歩は、「喫煙は考え方をねじまげて
しまう“ニコチン依存症”という病気である」と自覚することにあります。
先ずは自覚することから始めてみてはいかがなものかと思います。
418名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:05:39 ID:A/Lo4ezRO
シガレットチョコ食いたくなってきたわ、今から買ってくる!
419名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:05:48 ID:Q4enPVR9O
>>417
ゴチャゴチャぬかすなインキンタムシが(笑)

おどれは何にも依存してないっちゅうんか?コラ?
おぉ!?
420名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:07:16 ID:X3++gfFX0
喫煙者って震災やパンデミックで流通がストップしたり社会が大混乱になっても
タバコを求めて必死に動き回るんだろうな
421名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:07:30 ID:zejmV0EE0
>>419
まるで、ヤミ金業者w
422名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:11:16 ID:MArv4Z2TO
刑務官みたくビシッ!と指さして
「ハイ禁止!」
って感じでやってくれんかな?
423名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:11:53 ID:MsHH8QLF0
早くフィルターに青酸カリ塗って売れよ
424名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:13:19 ID:BktipyWO0
交通事故の死者は年間6000人ぐらいだろ
425名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:13:55 ID:rWN1mNO80
イメージ戦略にはめられたか、先輩に強要されたか、
仲間はずれが怖かったか、
そのあたりじゃないのニコチン中毒者の入り口って。
タバコ産業の餌食ごくろう。
426名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:16:27 ID:KXG8zBqh0
>>419

ひさびさに

きんもー☆
427名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:16:33 ID:VdKGfMFK0
いきなり罰金?
これからの旅行・出張には行き先の条例を事前に調べることが必要だな。
428名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:18:06 ID:zejmV0EE0
>>427
タバコを辞めりゃ、そういう調査もしなくて済む…という
発想は無いのかね?
429名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:18:09 ID:Q4enPVR9O
>>421
ほれほれ!!言うてみいや!!

君ハ何二依存シテイルンデスカ?

世間に負けてタバコ止めた奴等は恥と思えや!!
おどれらみたいな気合いの入ってない奴等は一生日陰の人生やわ(笑)
430名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:19:32 ID:BktipyWO0
やめるわけがねーだろw
やめようと思った事など一度も無いわ
431名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:23:56 ID:zejmV0EE0
>>430
IDの付け間違いか?
オマエ一体、いつく端末擁してんだ?w
432名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:24:51 ID:uZEegZNR0
>>429
タバコを今吸ってるのは、こういう「気合の入った」人たちなんですね。
なるほどw
433名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:26:07 ID:U4nedGXm0
エリア内の屋外に灰皿置いといたら、喫煙者ホイホイだなw
434名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:28:19 ID:X3++gfFX0
ここで息巻く喫煙者も一念発起して禁煙してみ
空気や食事は美味しくなるし、運動での疲れは軽減するし←(経験者談)
タバコ代節約した分を家族サービスに使ってみろよ。家族内で株が上がるぞ

これからますます禁煙社会になるんだから、いいきっかけだろ
435名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:32:15 ID:Bs8pjNw10
タバコは嫌いだが酒は好きだ(量は飲めないが)
害のある嗜好品愛好者として親近感があるな。喫煙所を増やしてやって欲しい。その代わりそこ以外の喫煙を厳しく取り締まるとか。

でも見知らぬ他人の吐き出した煙をもろに顔にあびると不愉快すごいな。吸うのはいいが、煙吐くな。飲み込め。
436名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:33:08 ID:lmyo638s0
タバコ勢力の関係図(分かりやすい図解です)
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm

【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】15件目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1200541488/

 過去ログ
 http://users2.titanichost.com/tobacconews2ch/cigaret/


悪辣!筑紫と古館が隠した煙草ニュース (2)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1167365753/
437名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:36:56 ID:Q1kD5ryf0
東京・港区も早く歩き煙草禁止にしてほしい
438名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:39:41 ID:HOeNwORd0
先ほど罰金取られそうになりました・・・
タバコ吸わないのにタバコ吸ってると言いがかり付けられた。
吸ってないから払わないと言ったが無理やり払わされそうになったよ。
結局警察呼ばれて、また払う払わないと揉めた。
これからは例えタバコ持って無くても吸わなくても気をつけなきゃな・・・
439名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:39:59 ID:aO7PFqKJ0
歩きながらタバコ吸ってもうまくねぇよな

後zippoで火つけたタバコも
440名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:40:45 ID:mXfDHVlf0
喫煙者って例外なく馬鹿だからなあ
441名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:44:18 ID:Q1kD5ryf0
煙草吸うとID:Q4enPVR9Oみたくなっちゃうんだね
ああ怖い
442名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:49:52 ID:f2BJ1FNS0
そうそう怖いよ
ニコチンに脳を犯されて基地外になっちゃうんだねw
443名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:53:06 ID:CqHau0w3O
>>439

マッチが最高だよな
444名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:58:28 ID:jk+3vnMD0
工作員の本性を見たかったらたばこ板へ行ってみよう。ww    本性はヤクザそのものです。
工作員の本性を見たかったらたばこ板へ行ってみよう。ww    本性はヤクザそのものです。
工作員の本性を見たかったらたばこ板へ行ってみよう。ww    本性はヤクザそのものです。
工作員の本性を見たかったらたばこ板へ行ってみよう。ww    本性はヤクザそのものです。
工作員の本性を見たかったらたばこ板へ行ってみよう。ww    本性はヤクザそのものです。
445名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:58:54 ID:vpuNOi280
火のついたライターを持っていたら駄目でしょうか?
446名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:00:35 ID:j5IXacG40
これは徴収員のふりをしてタバコを吸う人から2000円・・・
447名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:00:45 ID:jk+3vnMD0
【IT】ネット上の世論を操作するために「工作員」が暗躍してカキコミを請け負う会社の正体 [06/08/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1155218891/

特殊な技術でカキコミを隠すこともできる? 「ネット風評監視サービス会社」とは何なのか。
ある大手新聞はA社を、「250人が24時間態勢でネットを巡回し、依頼企業の風評や流出情報を監視。掲示板の中傷が過熱した場合には、
書き込みで誘導し、悪意を緩和させる措置も取る。
企業は情報漏れやうわさを早期に発見し、風評被害を最小限に抑えることができる」と紹介している。
こうしたサービスは00年頃から増え始め、ネット上の掲示板に誹謗中傷や事実無根の情報を書き込まれた際に、
企業イメージの低下を最小限に抑えるため、サービス会社がカキコミを監視し、
問題があるカキコミをクライアント企業に通報する、というのが始まりだった。
それが、通報に加え、問題投稿のブロック、サイト管理者への削除依頼、さらには特殊な技術でカキコミを隠したり、
過熱した議論を沈静化させるための「火消し」のカキコミまでするようになった。
風評被害を感じている企業にとっては有難い存在だが、カキコミは匿名が殆どのため、
知らないうちに「情報操作」されていることになる。ユーザーにとっては心底腹の立つ話というわけだ。

164.43.127.16 Network Information: [ネットワーク情報]

a. [IPネットワークアドレス] 164.43.0.0/16
b. [ネットワーク名] JTNET
f. [組織名] 日本たばこ産業株式会社
g. [Organization] JAPAN TOBACCO INC.
m. [管理者連絡窓口] AK4700JP
n. [技術連絡担当者] YK13930JP
p. [ネームサーバ] ns0.jti.co.jp
p. [ネームサーバ] ns.jtnet.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns1.jtnet.ad.jp
[割当年月日] 1992/11/04
[返却年月日]
[最終更新] 2006/06/21 13:41:10(JST)
448名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:00:54 ID:mO6poA8H0
>>414
肺ガンは、タバコよりも排気ガスの方の影響が大きいとも言われてるぞ。
嘘だと思うなら、5分だけでもマフラーに口をつけて吸い込んでごらん。
そのまま死ぬぞw
449:2008/01/22(火) 14:01:50 ID:OmzPIY920
タバコの話でしょ?ライターは別じゃないの?
450名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:02:12 ID:g3gTONt8O
>>445
放火未遂で逮捕。
451名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:02:38 ID:6a2qHwefO
まだカッコ良いからが主流だったのか
まあおれも楽器始めたのも格好いいとおもったのが始まりだたしなあ

タバコ吸わないからわからんけど種火で味は変わらんだろ
452名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:03:40 ID:fX/zEPu60
これ、東京でもやれよ。
453名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:04:12 ID:UNpyv27R0
      [警]____
   ヘ( `Д)ノ        ヘ( `Д)ノ−~~~~
    ( ┐ノ    ≡≡≡ ( ┐ノ  
     /       ≡≡:。;  /
454名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:04:46 ID:jk+3vnMD0
ID:NGeAHP85O=ID:EARlqKfa0(また自演やってる!バカめ!)
いくらネットで吼えても世界的禁煙の波阻止は不可能なのでネット工作から足洗ったほうがいいよ

【タバコ】立ち止まっていても、携帯灰皿を持っていても、喫煙を発見されれば即“アウト” 横浜で21日から“過料2000円”スタート★4
744 :名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:00:17 ID:0w/AFqi10
>もう、週末の最初から顔真っ赤な発狂タバコ奴隷が あまりにも可哀想で見ていられないw

353 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2008/01/17(木) 22:31:00 ID:zOxye77S0
罰金なんて払わないよ。 強制できないんだから。 払ってくださいと涙目で訴えるだけw

369 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2008/01/17(木) 22:49:01 ID:zOxye77S0
強制できない罰金

427 :名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 23:33:46 ID:zOxye77S0
強制できないんだよーん。
455名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:06:20 ID:27iTw4KS0
火のつけてない煙草を咥えて、火をつける素振りを見せながら
職員を(・∀・)ニヤニヤするスレはここですか?
456名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:08:26 ID:jk+3vnMD0
社長はどうか知らないけど?社員とか幹部はここみてるよね?

JT社長は「8年間」2チャンネル悪用を謝罪せよ!
260 :名無しは20歳になってから:2008/01/21(月) 23:45:51
JTの社長さんへ!工作員メンバーチェンジやるべき!

【社会】 “火のついたタバコ持っただけでアウト” 横浜の中心部などで喫煙禁止条例スタート…2000円徴収された男性「私が悪い」★2
243 :名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:43:29 ID:wwdtz0aa0
JTがIDコロコロ400レスも埋めまくって癌ばっていることは認めてあげる!
でも・・やればやるほどクズの仲間(喫煙者)がいっぱい集まった「ように見える(笑)」だけなんだけど?

【タバコ】「運転手さん、そのへんぐるっと回ってくれるかな」 急激な禁煙エリア拡大で、喫煙のためにタクシーに乗る人々…東京★3
931 :名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 16:15:06 ID:NcC4+sWZ0
このJTは必見!12時間ぶりに同ID煙草擁護でバレバレ!!!
http://stick.newsplus.jp/id.cgi?bbs=newsplus&word=ID%3AC0O9K20Y0

の前後の擁護レスは全てコイツの自演だしね!

>ネットではクズの仲間(喫煙者)がいっぱい集まった「ように見える(笑)」ので、威勢だけは良いが
>ネットではクズの仲間(喫煙者)がいっぱい集まった「ように見える(笑)」ので、威勢だけは良いが
457名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:09:14 ID:vpuNOi280
>>450
意を得た答えです。
喫煙未遂にあたりますね。
458名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:10:14 ID:4i9vOaMJ0
中出し長氏ね
459名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:15:11 ID:jk+3vnMD0
JT工作員がもう命がけで、ネット工作やってるって感じ!
一個のIDで車と酒すり替え同時!ってことは焦りまくってる証拠かも!
24時間体制ネット工作って報酬、いくら?

52 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2008/01/20(日) 04:26:33 ID:/bYXhyxF0
タバコを違法にしたらどうだ?
禁酒法みたいにな。

72 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2008/01/20(日) 04:47:27 ID:/bYXhyxF0
都内の自家用車禁止、いいね。

81 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2008/01/20(日) 04:58:16 ID:/bYXhyxF0
都内で自家用車乗り回すのとどっちが害が大きいのか?

87 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2008/01/20(日) 05:04:56 ID:/bYXhyxF0
酒も禁止しようぜ
460名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:16:46 ID:EEWhg3i60
>>1-1000
2ch依存症の君等が何言っても説得力ないです。
461名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:18:13 ID:jk+3vnMD0
31 :心得をよく読みましょう:2008/01/21(月) 22:58:41 ID:mFiiXTx/
2チャンネルで超有名「JT工作員」のキチガイ印象操作・・金動いてるよね?

【キチガイ】酒を呑む嫌煙【自己矛盾】 (565)</a>
【キチガイ】マック食べる嫌煙【自己矛盾】 (334)</a>
【自己中】携帯電話使う嫌煙【自己矛盾】 (505)</a>
【キチガイ】赤ん坊育ててる嫌煙【自己矛盾】 (72)</a>
【キチガイ】飲み物買う嫌煙【自己矛盾】 (46)</a>
【キチガイ】喫煙者の音楽聴く嫌煙【自己矛盾】 (276)</a>
【基地外】愛犬飼う嫌煙【自己矛盾】 (923)</a>
【キチガイ】ペットを飼っている嫌煙【自己矛盾】 (308)</a>
【キチガイ】添加物気にしない嫌煙【自己矛盾】 (395)</a>
【キチガイ】オナニーする嫌悪【自己矛盾】 (56)</a>
【キチガイ】オフィスで食事する嫌煙【自己矛盾】 (39)</a>
【キチガイ】屁こく嫌煙【自己矛盾】 (83)</a>
【キチガイ】呼吸する嫌煙【自己矛盾】 (72)</a>
【キチガイ】焼き肉する嫌煙【自己矛盾】 (232)</a>
【キチガイ】臭い嫌煙【自己矛盾】 (134)</a>
【キチガイ】ブサイクな嫌煙【自己矛盾】 (92)</a>
【キチガイ】オーラルセックス好きな嫌煙【自己矛盾】 (121)</a>
【キチガイ】割り箸使う嫌煙【自己矛盾】 (31)</a>
【キチガイ】ゲーセンへ行く嫌煙【自己矛盾】 (79)</a>
462名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:21:05 ID:46UeYtze0
もうタバコ売るなよ
463名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:21:40 ID:u3+9U24h0
>>455
その状態で我慢比べするとニコチン中毒が負けるな
小便漏れそうな顔に冷や汗かき始める
464名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:24:41 ID:GpamHCGn0
まーアメリカみたいにレストランや公共施設は禁煙でも別にかまわんが
日本じゃ飲食店禁煙にしたら倒産するとこいっぱい出てくるんだろな
465名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:33:29 ID:mxGw1zVG0
ID:zOxye77S0 の担当スレだけど?
嫌煙は豚豚豚!!って★262まで保守とは並大抵の工作ではないな

豚=嫌煙 ☆☆☆ 飲食店262 ☆☆☆ 嫌煙=豚
761 :名無しは20歳になってから:2008/01/22(火) 14:31:47
いくら強がっても、珍煙の本音はコレ

ttp://mainichi.jp/select/seiji/iwami/news/20080115org00m010025000c.html
>分煙どころか、あっという間に全面禁煙の措置をあちこちで生み出していった。
>ついに喫煙者が住む場所が地球上からなくなるのではないか。

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

カワイソスw
466名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:34:50 ID:duw1SDiA0
>>464
人がメシ食ってる横でふかす奴見たら、
熱湯ぶっかけたくなるよ。
467名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:40:53 ID:4i9vOaMJ0
タバコの臭いなんかより
オバハンの喧しいしゃべり声を全面禁止にしろよ
神経に障るんだよ

だいたい嫌煙がなんとか言ってるのもこういうオバハンだしな
468名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:49:01 ID:IqDswqlaO
>>464
すでに時間拘束のある禁煙や分煙は進んでいるが、むしろ誠実に見えて好感度が上がっているが
好きなだけ吸える飲食店なぞ見るとモラルを問われる
確実に家族向けとしてはアウトだろ
469名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 14:51:21 ID:pENAntls0
ID:jk+3vnMD0=ID:mxGw1zVG0

          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ ヒルコさん、短時間に必死にID変えてまで何を訴えようとしてるの?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
470名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 15:00:42 ID:f2BJ1FNS0
>>464
食べ物売ってるくせに煙草吸いながら仕事してるとこが多いから
飲食店の店内禁煙より前に、従業員禁煙にしてほしい。

オーダー入るまで煙草吸って、そのままヤニ臭い手で包丁持って、
最後に吸った煙 ふ〜って吹きかけながらさばいた魚って食べるきしなくないか?

何で金払ってヤニ付き、灰入りの飯食わされるのかわからん。

こういうニコチン馬鹿は生鮮市場の連中、居酒屋、ラーメン屋に多い。
471名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 15:12:07 ID:bAMmXKxe0
>>470

【暖簾】調理師・料理人はタバコ吸うなU【剥奪】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1157266245/
472名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 15:15:18 ID:3BQp+aXd0
こないだ街中でホームレスのおっさんが公共の灰皿あさってた。
それこそ必死になって。
そこに、信号待ちしてたDQNのにーちゃんがタバコ取り出して、一服吸っただけのを
そのオッサンの足元にポイって捨てたら、気がついたおっさんは、にーちゃんに
手を合わして拝むみたいに何度もヘコヘコしてそのタバコ拾ってた。
にーちゃんは見下すみたいにニヤニヤ笑ってた。

タバコをめぐる町のひとコマ。
はっきり言って気持ち悪かった・・・
473名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 15:17:16 ID:liY4u+1g0
 A:煙草吸ってもよろしいですか?
 B:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに?
 A:ふた箱くらいですね。
 B:喫煙年数はどれくらいですか?
 A:30年くらいですね。
 B:なるほど。あそこにベンツが停まってますね。
 A:停まってますね。
 B:もしあなたが煙草を吸わなければ、あれくらい買えたんですよ。
 A:あれは私のベンツですけど。

474名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 15:29:16 ID:1+VYBCQw0
工作員が車の排ガスやら禁酒法やらにすり替えても叩かれてるし、
亀田キャラ演じたら、キモイ、これこそまさに喫煙者と叩かれるし、
嫌煙を、おばさんとか引きニートとか勝手なイメージ植えつけ様としても叩かれるし、

いかに吸わない人間にとって迷惑してるものか、
吸ってる人間が迷惑かけてる認識に乏しすぎることが、
工作員が煙草擁護について何を書いても、
火に油にしかならない状況から良く分かってしまう。

国の罰則規制化の遅さ、世界で最も規制化へ消極的な国である事も
逆にそれが怒りを増幅させているだけなんだろうけど。
475名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 15:32:50 ID:7QWt3mVF0
>>474
それは気にし過ぎで被害者意識過剰なだけ。
もっと大らかな心を持ちなさい。
476名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 15:38:56 ID:3nNKFDQIO
臭いや健康ばかりじゃなくて
火だってことも、忘れない方がいいとオモ
477名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 15:40:51 ID:BotAwWzX0
>>473
おもろい。
478名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 15:57:37 ID:KJWKubgAO
今は東口を見てきたけどやっぱり徴収員なんていやしない。
でかでかと禁煙って書いてある下で堂々とニコ厨が煙をまきちらしてたよ
479名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 15:57:59 ID:s/NV2Fmw0
480!dama !omikuji:2008/01/22(火) 16:01:19 ID:5rhSrn8EO
徴収員どこにいるんだよ?
仲出ししね
481名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:02:18 ID:ABGzx7mh0
こうも禁煙の波が広がると、逆にタバコ吸いたくなってくるな・・・
人と逆、逆行きたくなる性格してっから・・・

喫煙する側の権利を奪ってんじゃねーよアホが
俺は吸ってて止めた派だから両方の気持ちがわかる。

禁煙派の基地外の存在が不愉快極まりない
ID:CH0aVG+30
ID:Ir8+COcM0

482名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:03:50 ID:spqF81880
大田区も蒲田駅周辺は区長が定めた禁煙指定エリアなのに
まったくもって守られてません・・・・まぁ周知活動してないから当たり前なんだけど
483名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:35:24 ID:IIka+aGZ0
なんだか感情的な論争になりがちだな
酒もタバコも何がいいのか分からん俺としては
規制はありがたいけども
484名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:50:01 ID:ZRKdP2mn0
徴収された罰金が徴収員にねこばばされないという根拠が無い
485名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:02:48 ID:u3+9U24h0
>>481
アウトローみたいで格好いいっすね
486名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:12:23 ID:ByZ0LyI/0
>>448
「煙草の吸殻100本食べてごらん、そのまま死ぬから」とどう違うの?
少なくともマフラーに口つけて吸うなんてことは通常ではありえないケースなんだが。
487名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:17:02 ID:chFjiBvWQ
>>484
違反者がいなければネコババする金がない上、みんなハッピー。
488名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:22:06 ID:ByZ0LyI/0
>>481
普通は禁煙だろうが喫煙だろうが「基地害は不愉快」だと思うんだけど。

「基地害が不愉快」と書けばいいだけなのにわざわざ禁煙とかつける。
なぜ一方だけなの?
>>197の腐れテロリスト発言とか>>260みたいなDQN開き直りとか>>275とかの層化オウムに何でもくっつける狡さとか
こういうのや嫌煙コピペ荒らしとかを全部含めて基地害だと思うし不愉快だけどなぁ。
489名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:23:58 ID:IlFfW0w20
煙草のカッコ良さがわからない奴とは会話できない
490名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:24:21 ID:Jg++SHEH0

「火のついたたばこを持っただけでアウト」
の「だけ」の意味がさっぱりわからないんだが。

「火のついたたばこを持つ」
って、吸う以外になにかあるの?
491名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:27:44 ID:wLfG7cnFO
喫煙者は一人で吸って一人で市ね。
492名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:31:41 ID:XmaN+L/s0
とにかく一箱千円にしろ。
すべての話は、それからだ。
493名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:34:50 ID:chFjiBvWQ
>>490
吐く。
494名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:44:23 ID:Mm8uqf9m0
で、その罰金は何に使うんだ?
罰金払ってもいいが、領収書は本物なんだろな?
四半期ごとに徴収した罰金の総額、件数、係り員の氏名を公表しろ。
495名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:48:40 ID:eig/gEr+O
>>489
日本人で煙草が似合う奴なんて殆どいないよ。ストレス解消の為ならわかるが
かっこいいからというのが吸う理由なら今すぐやめた方がいいよ。
496名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:50:04 ID:chFjiBvWQ
>>494
「違反しないから罰金払わない」が正解。
煙草は喫煙所でどうぞ。
497名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:51:28 ID:Q4enPVR9O
「タバコ叩きやめますか?それとも人間やめますか?」

ですね!!

この現代にタバコぐらいで神経質になってどうするんですか!!

生きづらいですよ!!もう!!バカ!!

あぁ〜セッタうんめぇ〜(´∀`)
498名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:55:38 ID:OQp3bvGt0
つーか全国でしてくれ
俺はよく散歩するんだが煙がこっちに広範囲でくんだよ
寒いとなおさら匂いが残ってる

はっきりいって公害だ
499名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:57:45 ID:siVHeXuc0
日本くらいタバコが優遇されている国は無いが事実

なんせ法律決める人にも愛煙家が多い国だから、値段も大して上がらない
一箱1000円にすればずいぶん喫煙者減るけどな
特にカッコ付けで吸ってるばか者がw
500名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:02:22 ID:htz/jA9w0
>486
そもそも排ガスで死ぬのは一酸化炭素中毒だろうにな。
タバコを密室で吸い続けても同じ死因になると思うけど。
501名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:02:51 ID:7QWt3mVF0
>>498
タバコを吸えば気にならなくなるぞ。
なので、遠慮せずに思いっきりタバコを吸え
502名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:04:47 ID:htz/jA9w0
>501
他人の煙は嫌って喫煙者も少なく無いようだが?
503名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:10:17 ID:EuxN/M34O
横浜かー大学の敷地内でもやってくんねーかな
歩行禁煙の4文字が読めてない馬鹿が多すぎる
慶應なのにな
504名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:23:44 ID:gmJAVlfr0
>>501
問題になっているのは、「受動喫煙」。
周囲の人たちへ健康被害が及ぶ事。
匂いじゃないんだよ。

そこの所を勘違いしてないか?


『駐車監視員』を、『駐車・喫煙監視員』にすれば、
駐車違反も喫煙違反も同時に監視できて能率的だし、
両方の目的で増員もできて、より監視体制が強化できるんじゃない?

違反者を見つけたら、既に持ってるデジカメで撮影、
かつ、このtaspoってやつで発行されるIDを使って、
http://www.taspo.jp/
違反点数を付けていくようにすればいいんじゃない?
505名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:27:05 ID:05Y5zhyO0
タバコを吸いたい!
506名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:27:17 ID:L/kC8tvi0
>>5
ニートを同条例違反の監視職員にすればおk
507名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:29:48 ID:LNhnvTIa0
>>503
慶応だからだよ
508名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:29:50 ID:AuQ02o9VO
タバコの匂い・・好きなんだが喫煙者じゃない私。
特にあまりに体に悪いのと、スポーツできないのが痛い。
うまく付き合えばカッコいいアイテムだとは思うけどね、男限定で。
509名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:36:26 ID:mO4U8ykE0
死刑にしろ
510名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:58:09 ID:mO6poA8H0
>>509 ←こいつを天日干しにして紙巻きタバコにするべきだな。
511名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 19:47:59 ID:boma1wq10
>504

現代日本で「健康被害」なんて言い訳でしかないという現実w

でもtaspoの減点法てのは良いアイディアだな。
喫煙に対する明瞭な基準を設けて全国レベルで展開すれば良い。
もちろんきちんと法制化して、付随する議論も込みでね。

感情論だけでやりあうからいつまでたっても収集がつかない。
512名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:06:46 ID:+VABperr0
スネーク「ぬわんだとぉっ!?」
513名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:21:15 ID:USiBr56S0
フルフェイスのヘルメットの中で吸え
514テンプレ2008++簡略版:2008/01/22(火) 20:26:48 ID:NalPEP5X0
1、筑紫哲也さんの失言から失敗学的な見地から
学ぶ教訓(乳幼児突然死症候群とナチスの意外な関係とは?) >>10

2、JTのアンケート工作 >>21 他人のレスだけど拝借

3、タバコの循環器系への影響 >>15 バージャー病でも検索してみよう

4、タバコに含まれる物質について
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)、ヒ素
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)

COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真へのリンク >>18

5.ナチスドイツが青酸ガスを用いた収容施設について(チクロンから青酸ガスを発生)
>>20


6.受動喫煙、刺激臭アンモニアについて、タバコと髪の毛 >>27

http://info.cancerresearchuk.org/healthyliving/smokeispoison/poisonoussmoke/otherpoisons/
発癌物質以外の毒性について
Hydrogen cyanide is a poisonous gas. Of all the chemicals in tobacco
smoke, it does the most damage to the heart and blood vessels.
Hydrogen cyanide does not cause cancer, but it increases the risk of
other chemicals causing cancer by damaging cilia. These are tiny
hairs lining the airways that help to clear toxins away.
By killing cilia, hydrogen cyanide causes other dangerous chemicals
to be stuck in the lungs and airways.
Hydrogen cyanide=シアン化水素(=青酸ガス)
515名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:31:30 ID:J50M3DYCO
>>511

明瞭な基準
自宅、喫煙場所‥‥OK
それ以外はダメ
喫煙場所はエリア喫煙ではなく喫煙室のみ可とする

これでいいだろ
516名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:32:30 ID:LhMJDF5+O
●タバコを吸う→かっこいい
●朝起きたらまずは一服
●飯屋でタバコを吸う
●子供が近くにいてもお構いなしにタバコを吸う。
    ↑
  死ね
517名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:33:33 ID:1uAV4UQb0
漏れはタバコ吸わないんで関係ないが、こういったキチガイ地域には近づかないようにしよう・・・
518名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:35:36 ID:ZxNzDXRz0
ビックの向かいにある喫煙ステーションの壁に寄りかかって吸ってるDQNがいたな
そこまで来たなら中で吸えよ
519名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:35:56 ID:Y8H5MPUxO
タバコ吸いたいと思うのは生理現象
オナニーしたいと思うのは生理現象

つまり公共の場でオナニーしてるのと同じ
520名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:38:19 ID:lk6nZ6RV0
【ざわ…】JT“組織票”に‥神奈川県知事が‥遺憾…
1 :(ο・ェ・)みっぴぃφ ★:2007/02/19(月) 22:53:39 ID:???0
日本たばこ産業(JT)が、公共の場での喫煙を禁じる全国初の「受動喫煙防止条例」
制定の賛否を問う神奈川県のインターネットアンケートに組織的な反対票を投じた問題で、
松沢成文同県知事は19日の記者会見で「県民の健康をめぐるアンケートで、企業が
利益を守るため組織的に動いた。遺憾だ」と述べた。

松沢知事は「県民の健康を守るため、私は制定推進の立場だ。ほかの方法も含め、意見を募りたい」と強調した。

受動喫煙の防止を目的に、2003年に施行された健康増進法では罰則規定がなく、
県は罰則の導入も念頭に条例制定を検討。昨年12月末から1カ月間、県の
ホームページでアンケートを行ったが、JTが反対票を投じるよう社員らに依頼し、
最終的に反対票が賛成票を上回った。


(ο・ェ・)y-~~ソース
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070219-159059.html
521名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:39:54 ID:1uAV4UQb0
ゲーム脳松沢じゃなぁ・・・
522名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:40:34 ID:lk6nZ6RV0
タバコ勢力の関係図(分かりやすい図解です)
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb219.htm

【提供】タバコ被害・関連ニュース【談義】15件目
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1200541488/

 過去ログ
 http://users2.titanichost.com/tobacconews2ch/cigaret/


悪辣!筑紫と古館が隠した煙草ニュース (2)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1167365753/
523名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:42:59 ID:lk6nZ6RV0
禁煙アンケJT組織票 回答は社外アドレスで 工作発覚逃れ 全社員指示

公共の場所を全面禁煙にする条例の賛否を問う県のインターネット・アンケートで、
社員を動員して「反対投票」させていた日本たばこ産業(JT)が、
全社員約9000人に会社のパソコンを使わずにアンケートに回答するよう依頼していたことが分かった。
会社ぐるみによる工作が、発覚しないようにしたものとみられる。
県は15日、アンケートでの組織的な不正を防ぐため、システムの運用を見直すことを決めた。
JT本社によるアンケート回答の依頼は1月に複数回にわたって、
県内を担当する横浜支店(横浜市西区)を含む全国25の支店などに文書で行われた。
その際、「社外のパソコン、メールアドレスで登録した上で回答して下さい」と具体的に指示していた。
この指示は、JT独自の表記のメールアドレスが登録されることで、
JTの組織的関与が発覚するのを逃れる狙いがあったとみられる。
また、横浜支店は支店員約200人に、
それぞれが営業を担当するたばこ販売店から「できるだけ多く協力を集めるように」と、
本社の依頼とは別に指示していたことも判明した。この指示は、支店の部長を通じて口頭で伝えられたという。
県のアンケートはJTの組織票によると見られる投票で、反対票が急増し、回答期限の2日前に賛成票を逆転した。
回答数4047人は、200〜600人程度だった同じホームページの禁煙とは関係のない
別のアンケートの回答数に比べて、際だって多い。
アンケートは、回答内容が自動的に途中経過のデータに反映され、いつでも確認できる設定になっていた。
このため、県広報県民課は、新たに行うアンケートでは
参加者に途中経過が分からないようにするなどの改善をするとしている。
(2月16日 神奈川新聞 社会面)

http://ameblo.jp/winef/entry-10026063479.html
http://stat.ameba.jp/user_images/26/2f/10016240882.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/d5/39/10016240885.jpg
http://shibano.exblog.jp/4777257/
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200702/19/26/d0004426_10543811.jpg
524名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:43:03 ID:FxuKydUy0
横浜市中心部の横浜駅とJR関内、桜木町の両駅周辺の3カ所でタバコ売ってるんだろw
愚かすぎるよな・・・・
そろそろ、エラ呼吸から進化したほうがいいよ
525名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:50:22 ID:vpuNOi280
喫煙者は全員に黄色の星を身につけさせるべきだな。
徴収員はそれとわかる征服を着させるべきだ。
密告も奨励して報奨金も用意してくれ。
526名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:54:28 ID:lk6nZ6RV0
408 :名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:42:30 ID:Q4enPVR9O
ワシはタイラーダーデンさんに憧れて吸い始めたわ!ダーデンさんカッコ良すぎやし!

411 :名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:49:05 ID:Q4enPVR9O
タバコぐらいでゴチャゴチャぬかす奴等は全員無人島にブチ込んだったらええんよホンマ

419 :名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:05:48 ID:Q4enPVR9O
>>417 ゴチャゴチャぬかすなインキンタムシが(笑)
おどれは何にも依存してないっちゅうんか?コラ? おぉ!?
429 :名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:18:09 ID:Q4enPVR9O
>>421
ほれほれ!!言うてみいや!! 君ハ何二依存シテイルンデスカ?
世間に負けてタバコ止めた奴等は恥と思えや!!
おどれらみたいな気合いの入ってない奴等は一生日陰の人生やわ(笑)
527名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:57:23 ID:lk6nZ6RV0
同一工作員が口調変えて出てきただけ↑
関西人なんだね!さといも珍豚!キモッ!!!!!

369 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2008/01/17(木) 22:49:01 ID:zOxye77S0
強制できない罰金

427 :名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 23:33:46 ID:zOxye77S0
強制できないんだよーん。
528名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 20:58:34 ID:a2laQAtJ0
条例作るのは勝手だけど守るか守らないかは自由だからな
529名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:00:33 ID:lk6nZ6RV0
13:18:09 〜17:51:28 まではアナザーIDで自演やってたよね!

497 :名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:51:28 ID:Q4enPVR9O
「タバコ叩きやめますか?それとも人間やめますか?」 ですね!!
この現代にタバコぐらいで神経質になってどうするんですか!!
生きづらいですよ!!もう!!バカ!!
あぁ〜セッタうんめぇ〜(´∀`)
530名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:02:22 ID:OHlg1ARF0
条例のうちにタバコから遠ざかっといた方が後々楽かもよ
531名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:02:41 ID:lk6nZ6RV0
497はIDコロコロ忘れたんだよね?バカめ!

429 :名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:18:09 ID:Q4enPVR9O
ほれほれ!!言うてみいや!! 君ハ何二依存シテイルンデスカ?
世間に負けてタバコ止めた奴等は恥と思えや!!
おどれらみたいな気合いの入ってない奴等は一生日陰の人生やわ(笑)

497 :名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:51:28 ID:Q4enPVR9O
「タバコ叩きやめますか?それとも人間やめますか?」 ですね!!
この現代にタバコぐらいで神経質になってどうするんですか!!
532名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:04:14 ID:a2laQAtJ0
非常識な条例なんかに従う必要なんてないんだよ
常識的に生きていこうよ
533名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:10:30 ID:vpuNOi280
そこでだ、中田氏ユーゲントとかの団体を作る。
目的は青少年少女に対して啓蒙活動を行いつつ
喫煙者から2千円を受け取ること。

受け取った2千円の半分はユーゲントの維持費にし、
半分は市に収める。
市としては半額とは言え確実に受け取ることができるぞ。

534名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:10:43 ID:1uAV4UQb0
ところで以前から疑問だったんだが、例えばこの条例は横浜市が制定した訳だが、
市議会も市長選にも関係していない横浜市以外の住人に守らせる根拠ってどうなってんの?
535名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:13:29 ID:pF36HjTm0
ばれてもばれてもめげないでネット工作って!!生活かかってんの?

JTがなんで2チャンネルやってんだろ?
711 :名無しは20歳になってから:2008/01/21(月) 23:44:51
【社会】 “火のついたタバコ持っただけでアウト” 横浜の中心部などで喫煙禁止条例スタート…2000円徴収された男性「私が悪い」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200915174/

JT工作してるわ 今日は夜勤か72時間体制か
536テンプレ2008++追加:2008/01/22(火) 21:13:59 ID:NalPEP5X0
http://info.cancerresearchuk.org/healthyliving/smokeispoison/poisonoussmoke/whathappensinyourbody/?a=5441

As soon as you take a puff on a cigarette or breathe in someone else’s smoke, poisonous gases like formaldehyde will start to irritate your eyes, nose and throat.

***Your lungs and airways
When you inhale the smoke, it damages the tissues of your airways and lungs. Chemicals like nitrogen oxide can constrict your airways, forcing your lungs to do more work and making breathing more difficult.

Hydrogen cyanide, carbon monoxide and ammonia weaken the natural cleaning mechanisms that clear your lungs and airways of toxins. This means that other dangerous chemicals, bacteria and viruses that you inhale stay inside your lungs.

Radioactive polonium-210 becomes deposited at the points where your airways split to connect to your lungs. This can subject local cells to much more radiation than they would otherwise experience.

From the lungs, cancer-causing chemicals and other poisons in tobacco smoke are absorbed into your bloodstream. These poisons are then carried to other parts of your body.

***Your heart and blood vessels
Many tobacco poisons such as arsenic and hydrogen cyanide can directly damage the cells that line your heart and its blood vessels.

Nicotine and carbon monoxide cause blood vessels to constrict. Smoke also increases your level of blood cholesterol and as a result, raises your chances of developing a blood clot.

Gases such as carbon monoxide and nitrogen oxide reduce your blood’s ability to transport oxygen. This lowers the amount of oxygen reaching your brain and other organs and reduces your energy levels.
537名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:19:05 ID:DYPT215d0
横浜駅周辺で煙草を吸う

委託職人が来たら、100円玉20枚を地面にばら蒔いて拾わせる

ウマー

最初に戻る
538名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:20:53 ID:niI7aJRlO
電車からホームに降りた瞬間タバコに火をつけて
吸わずに持ったまま人混みの中階段を登って行く馬鹿を見かけたばかりだ
539名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:21:30 ID:a5FjQtl10
吉牛でヤニ吸ってる奴は氏ね
540名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:25:02 ID:mO6poA8H0
その美化委員とかいう馬鹿な連中は、胸にキムジョンイルバッジを付けてないか?
541名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:26:53 ID:Lz3H1dWL0
火のついたタバコがダメなら、肥のついたタバコにすれば良いじゃない。
542名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:33:23 ID:Z0jWzMOq0
今回は排ガスすり替えやめちゃったの?

【キチガイ】マイカー乗ってる嫌煙【自己矛盾】52台目
640 :名無しは20歳になってから:2008/01/22(火) 20:32:36
【キチガイ】酒を呑む嫌煙【自己矛盾】 (565)</a>
【キチガイ】マック食べる嫌煙【自己矛盾】 (334)</a>
【自己中】携帯電話使う嫌煙【自己矛盾】 (505)</a>
【キチガイ】赤ん坊育ててる嫌煙【自己矛盾】 (72)</a>
【キチガイ】飲み物買う嫌煙【自己矛盾】 (46)</a>
【キチガイ】喫煙者の音楽聴く嫌煙【自己矛盾】 (276)</a>
【基地外】愛犬飼う嫌煙【自己矛盾】 (923)</a>
【キチガイ】ペットを飼っている嫌煙【自己矛盾】 (308)</a>
【キチガイ】添加物気にしない嫌煙【自己矛盾】 (395)</a>
【キチガイ】オナニーする嫌悪【自己矛盾】 (56)</a>
【キチガイ】オフィスで食事する嫌煙【自己矛盾】 (39)</a>
【キチガイ】屁こく嫌煙【自己矛盾】 (83)</a>
【キチガイ】呼吸する嫌煙【自己矛盾】 (72)</a>
【キチガイ】焼き肉する嫌煙【自己矛盾】 (232)</a>
【キチガイ】臭い嫌煙【自己矛盾】 (134)</a>
【キチガイ】ブサイクな嫌煙【自己矛盾】 (92)</a>
【キチガイ】オーラルセックス好きな嫌煙【自己矛盾】 (121)</a>
【キチガイ】割り箸使う嫌煙【自己矛盾】 (31)</a>
【キチガイ】ゲーセンへ行く嫌煙【自己矛盾】 (79)</a>
543名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:34:28 ID:TzVqOia90

>>527

有志募ってさ、禁止区域で500人位で盛大に吸おう。
勿論、すべてポイ捨て。

残すメッセージは:

「私達は禁止区域以外ではマナーを守っています」
544名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:36:01 ID:PeOOJupxO
ところで監視員を派遣するのは市なの?それとも天下り法人なの?
545名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:36:55 ID:P9EXW87I0
>>539
スマン。さっきの俺だ。それw
546名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:37:05 ID:CC7kSSHR0
近年六日経過。苦しさはなくなったが、
純粋にタバコを吸ったらうまいだろうなという感覚に陥ってることが多々ある。
誘惑にはまだ負けるだろうなあ。誰かが一本差し出したらそれまでだ。
547名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:37:44 ID:Z0jWzMOq0

52 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2008/01/20(日) 04:26:33 ID:/bYXhyxF0
タバコを違法にしたらどうだ?
禁酒法みたいにな。

72 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2008/01/20(日) 04:47:27 ID:/bYXhyxF0
都内の自家用車禁止、いいね。

81 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2008/01/20(日) 04:58:16 ID:/bYXhyxF0
都内で自家用車乗り回すのとどっちが害が大きいのか?

87 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2008/01/20(日) 05:04:56 ID:/bYXhyxF0
酒も禁止しようぜ
548名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:40:29 ID:P9EXW87I0
喫煙禁止地区の境界線で市の嘱託職員に向けてニヤニヤにしながら
スパスパ見せつけるようにタバコ吸ってたらしばかれるかな?
549名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:40:37 ID:mO6poA8H0
タバコが吸いたいぞー!!
550名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:42:50 ID:78f/TphQ0
エコノミストは高級ニートだろ
適当に自分の意見言ってれば飯食える
551名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:44:53 ID:mO6poA8H0
>>546
自分の体を虐めてどうするの。
人生は限られているのだから楽しんだ方が良いぞ。
552名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:45:11 ID:P9EXW87I0
>>549
お前のオススメ銘柄はなによ?
俺は断然セッタかショッポだなアメスピもいいよな。
553名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:45:33 ID:hzLJSjxL0
つーかさ、あたりまえだろ?
「火のついたタバコ持っただけでアウト」って

火をつけたヤニ棒を持って、吸う以外のどんな行為をするんだよ?

554名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:46:27 ID:a5FjQtl10
タバコ吸っている奴の体臭と口臭の臭さは異常

ヤニのフィルターだらけの道路
喫煙者が街を汚しているんだよ
555名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:46:59 ID:p4wvQfsB0
JTを社会から抹殺する件について
556名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:47:16 ID:7QWt3mVF0
>>552
今禁煙中だから、つまらんことを聞く出ないw
557名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:49:33 ID:7QWt3mVF0
タバコが吸いたい
タバコが吸いたい
タバコが衰退
タバコが好いたい
タバコが衰退
タバコが吸いたい
558名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:49:52 ID:tIX7EQl40
>>1
監視員がゼロで、(御堂筋の)禁煙規制が有名無実化している
大阪市とは大違いだなw
559名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:50:46 ID:P9EXW87I0
>>554
知ったことかw
境界線でた途端にスパスパすってやんよ!w
560名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:51:13 ID:DYPT215d0
>>552
アメスピ仲間発見。黄緑ウマー
561名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:52:31 ID:QpzILEe/0
>>556
???
562名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:53:28 ID:7QWt3mVF0
>>554 の頭にタバコの代わりに火を着けたい

そして
タバコが吸いたい
タバコが吸いたい
タバコが衰退
タバコが好いたい
タバコが衰退
タバコが吸いたい
563名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:53:56 ID:P9EXW87I0
>>560
俺は青パッケ
たまに経済的にワカバもよかったりするよ。
あのきついのがいいのかも知れんね。
564名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:55:25 ID:MLumq6CB0
どうせ50半ばで肺癌で死ぬのがオチなのになw
565名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:55:58 ID:OHlg1ARF0
>>546
将来楽になるから頑張れ
年くった時にカミさんや子供から止められても止められずに邪険にされる親父って哀れだよ
566名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 21:57:02 ID:P9EXW87I0
>>564
人生50年〜♪ってあのお方もいってたじゃないかw
567名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:00:04 ID:GQp9yKUTO
なんでオタクって自販機で売ってない、変なタバコ吸うの?
臭いだけなのに、格好良いと思ってんのかな?
568名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:02:04 ID:Pbn4aEcP0
>548
喫煙禁止地区が広がります
569名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 22:12:26 ID:P9EXW87I0
トマタ
570名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:36:12 ID:i+jsrYxNQ
たばこは50%は税金!店屋は10%の利益しかない!
571名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:36:59 ID:K2Gtpacm0
タバコ吸う奴らって、火気を扱ってるって意識ないんだよな
あれが一番こわいわ
572名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:37:51 ID:mXfDHVlf0
煙草のポイ捨ての多さは異常
やっぱり喫煙者は頭がおかしいんですよね
573名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:37:52 ID:FRLhiS/y0
煙草の火はこえええよ…。
574名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:41:05 ID:enLQ1C3fO
>>1の男性はアウトながらにスマートだね
福岡なら喰ってかかるか、殴って傷害罪が良いところw
575名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:41:57 ID:Ln0Jqg7U0

今晩11時に西口交番(北側)を通ったときは爺が一匹タバコすってたw
ただし床には相変わらず吸殻が山のようになってたwwwwwwwwwwwwww

576名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:42:39 ID:m1qxQwzg0
たばこ持ってるだけでアウトにすれば良いのにな。
577名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:43:53 ID:TKmXWhBu0
県下全域でやってくれ
578名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:46:18 ID:hqgpCeaQ0
お前が悪い↓
579名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:46:25 ID:2Tf4N3Ho0
>>575
まるで、交番の警官がサボってる言い訳に
取締り専門の人を雇ったみたいな印象を受けるな。
580名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:47:34 ID:uDyIZ8cN0
>>567
変なタバコって、どんなタバコ?
大いに興味!!!
581名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:47:52 ID:2w2COVKe0
火のついたタバコ「持っただけ」でアウトって当たり前だろうが
どこが「だけ」なんだ
582名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:48:31 ID:4TSrbt8G0
当たり前だ。お前が悪い。死ね
583名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:49:39 ID:0KlQelgn0
秋葉もまだ居るからなんとかしろ
584名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:50:34 ID:2Tf4N3Ho0
>>578
しまった!俺が悪い事になってしまった。orz「すまない」
>>580
567の言っているタバコとは違うが、東南アジアあたりに行った人が
お土産に買ってきた現地のタバコってめちゃくちゃ臭いよな。
585名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:51:21 ID:05Y5zhyO0
タバコに火を着けられないなら>>581の頭の毛に放火したい
586名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:52:32 ID:2w2COVKe0
喫煙者って心底馬鹿なんだな
587名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:53:17 ID:TzVqOia90
>>568-583

タバコの害よりお前らのオツムの悪さの方が
公共的な「害」だな、死ね。
588名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:55:12 ID:o5PKSJwD0
喫煙者の割りにものわかりがいいな
589名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 23:58:11 ID:TzVqOia90

>>586

坊や、傷つけられたくないなら
判ったようなこと書くな。
590名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:02:38 ID:2w2COVKe0
ヤニ脳は全員死刑でいいよ
591名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:05:04 ID:9d1wIxZ40
>>590
お前みたいなクズを産んだゴミ女を
銃殺にしてからなww
592名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:05:26 ID:0QJRba2L0
関内のおしろいばあさんはどうしてるんだろう。


つか、公共の場での酩酊も何とかして欲しい。
593名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:12:11 ID:lcZeouOi0
政治家は常に車だから、どこが禁煙でも禁煙じゃなくても、
まったく関係ない。
だから喫煙者も禁煙者も、文句をいうのは下層の奴ばっかり。
594名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:14:06 ID:9u8Lj2O80
禁煙区域の手前でタクシーを構えてたら、
儲かるかもよw
595名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:14:29 ID:yPf5nMA1O
喫煙者は頭がヤニでつまってるからな
頭おかしいわけ
596名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:15:32 ID:3g2ailtm0
お前が悪い⇒
597名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:18:10 ID:9d1wIxZ40
>>593
政治家じゃねえよ、腐れ役人だバカ。
598名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:24:58 ID:YLyTaUyh0
>>593
車の中で吸っても良いが、禁煙地区では窓やドアを開けないでくれ。
599名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:25:15 ID:3g2ailtm0
>>558
同じようになるでしょ。

週一回の抜き打ちで全然構わないので急ぐことなく無理しないで出きる範囲で継続してくださいねお願いしますよ、くらいの応援をするほうがいいんだろうけど、








そんな雰囲気は何処にも無いねw
600名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:31:18 ID:9d1wIxZ40
>>599
何ひとり論理破綻してんの? どアフォw
601名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:32:49 ID:lcZeouOi0
>>597
金持ちの例として上げただけだ、
それぐらいわかれよ、面倒な奴だな。

だれも政治家が決めたって書いてないだろ。

602名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:35:00 ID:eXe1nNO90
タバコ売ってる店も摘発しろ
603名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:36:03 ID:JPtVJL2F0
>>602 ←こいつの陰毛に放火しろ
604名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:37:04 ID:R+8NJ1Xb0
タバコに火をつける

先端を水につける

街中で指に持ったり口に加えたりする

市の嘱託職員「はいアウトね^^」

市の嘱託職員「ん…?タバコに何か書いてある『残念でした(ざまぁw)』…だと…?」
605名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:39:04 ID:YLyTaUyh0
寒くなってきたから、何かくわえて白い息吐いてたら声掛けられるかな?
606名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:39:05 ID:9d1wIxZ40
>>601

>>593の主語は小学生が見てもサルが見ても「政治家」だよボケw
タバコ問題に関してはお前のような「愛すべきバカ」も許さん。
607名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:40:45 ID:BRgoMoUgO
>>592
メリーさんのことだよね?
確か地元(奈良?和歌山?失念失礼)の老人ホームに入って過ごされた後
天に召されたみたいだよ
ググると出てくるよ
608名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:42:02 ID:0QJRba2L0
やっぱりタバコって吸わない奴にも害があるよな。
このスレみて判った。


嫌煙者の胸の内までこんなに汚くなってる。
609名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:45:51 ID:U7RoCaNv0
>>608
2行も改行するほどうまくない。
610名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:47:19 ID:aw4r4RK10
もう駄目かもしれんね
611名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 00:48:42 ID:YLyTaUyh0
タバコの規制で、ドラマや映画での喫煙シーンが制限されていると聞いた事があるが、
ルパン3世の次元大介には煙草を吸い続けて欲しい。
612名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 01:15:46 ID:I2J8TEKf0
>611
元々犯罪者であるキャラクターの行動はそこまで気にする必要も無いんじゃなかろうか。
あいつら悪人相手とは言え毎回のように強盗殺人してるんだし。
613名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 01:20:26 ID:vYnIQsze0
家で吸えばいいだけなのになんで文句垂れるの?
614名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 01:21:55 ID:YLyTaUyh0
>>612
確かに犯罪者ではあるが、次元ファンって多いんじゃない?
俺はルパンの中では次元が一番好きだ。

たしかに犯罪者ではあるが、なんだか愛すべき奴に思える。
俺って変な奴かな?

さて、明日も仕事だし、そろそろ寝る。
615名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 01:49:20 ID:I2J8TEKf0
いや、好かれるからこそ彼らが主役側として描かれるんだろ。
そうでなきゃとっつぁん主役でガシガシ捕まえてるってw

その前提の上で犯罪者でありけして全面的に肯定できないと言う事で喫煙もその一環で済むんじゃ無いかと。
そういう意味じゃ明確な正義のとっつぁんが禁煙する話とかは時事ネタとして面白いかも知れんなぁ。
616名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 06:45:35 ID:O6HhxKW/0
>>608
逆だよ。副流煙をすわされた結果腹に毒をためなければならなくなった。

全部喫煙者とタバコ産業のせいだよ。
617名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:45:52 ID:9u8Lj2O80
駐禁と同じで、図に乗りすぎた馬鹿が余りに多かったからな。
値上げじゃ、マナーを守ってるタバコ吸いが気の毒…とか、そんな
意見もあるらしいから、こういう罰則施策は大いにやるべき!
618名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 07:51:53 ID:9x6A2YwyO
>>608
元々キチガイ
619名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:02:35 ID:JPtVJL2F0
目の前に封を切ったばかりのタバコが置いてある。
なんと魅力的な眺めだろうか。
机上のタバコは絵になるんだよな。
620名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:04:17 ID:9Z+n5mur0
捕まった・・・orz
621!dama !omikuji:2008/01/23(水) 08:05:31 ID:9x9ZGxmPO
そのまま置いておけば賞味期限切れて不味くなるよ
622名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:09:15 ID:3zSjxRHd0
賞味期限は今年の9月までとなっている。
623名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:13:33 ID:3zSjxRHd0
で、今、ゴミとして捨てた。
丸二日眺めていたんだが禁煙を続行する決心がついたので捨てた。
今日で禁煙5日目に突入。
俺って偉いなあw
624名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:14:11 ID:VDFgvIqT0
逆に「2000円で喫煙できる」と考えるんだ!
625名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:15:15 ID:F8G42AFi0
>616

君はもうちょっと比喩的表現に親しんだ方がいいと思う。
626名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:21:08 ID:JPtVJL2F0
>>624
横浜は余計なお世話だな。
俺は、それでタバコを辞めるんじゃなく、仕事への集中力を高める為に禁煙する。
なので禁煙する必要が無い愛煙家には、横浜ごときのファシストに負けないように引き続き頑張ってもらいたいw
627名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:22:02 ID:YAR/f27V0
>>617
駐禁の罰金上がっても取り締まらなかったら全然減らなかったからな。
罰金+取締り強化でやっと一気に減った。
結局こうなるんだろうね。
628名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:23:44 ID:yxRiGYQjO
タバコの形状をチンコそっくりにしろ
吸う奴は激減する
629名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:23:51 ID:JPtVJL2F0
喫煙の取締とかは中学高校でやることだろ。
630名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:27:34 ID:A9o3y9Q70
喫煙者のマナーの悪さっぷりはいつものことだが、
嫌煙家のきちがいっぷりは常軌をいっしている

普段温厚な人が、マナー違反っぽい喫煙をみてウキー!ってなるのみてかなり引いた。
まあメディアで禁煙禁煙いってるから毒されてるんだろな。
631名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:39:04 ID:YAR/f27V0
ワンパターン
632名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:39:24 ID:yxRiGYQjO
↑喫煙者っつホント狂ってるなw
狂ってるというかそもそも低脳なんだろうな
633名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:40:41 ID:Q49U0Bzf0
タバコ板の出張スレになってるなw
634名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:42:07 ID:dTc97/080
>>630
まあいいんじゃね
どっちもキチガイだし
駅員に注意されて逆上する喫煙家もいるからバランス取れてるだろ

つーか家の中かパチンコ屋だけで吸えば解決じゃね?
635名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:42:46 ID:yKVKOCxWO
安いな…懐に大打撃な額を給料から天引ぐらいはしないと
636名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:44:14 ID:xdrKiAMIO
タバコって麻薬だろ?
さっさととっ捕まえて死刑にしろよ。
それが無理なら終身刑でもいいからさ。
637名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:48:23 ID:Pu+JJ/B90
「火のついたタバコを持っただけでも」ってさ、

禁止地区で注意されてタバコに火がついてても

「すってねえーじゃんプゲラ」

とか言うボケクソが後を絶たなかったんだろうな;
638名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 08:50:36 ID:YAR/f27V0
>>633
IDがあってスレ乱立荒らしのいない煙草板ってのは昔冗談で言ってた話だなw

煙草板って大抵すぐ飽きて行かなくなるってのが流れだと思ってたけど、
久々にちょっと見てきたら何年前とかは嫌煙が罵倒スレ乱立してアク禁って流れだったのに
今は喫煙が罵倒スレ乱立して、しかも自治も完全無機能で乱立している罵倒スレも完全放置っぽい。

数年の間に喫煙嫌煙の立場って完全に入れ替わったんだなと。
まさしく社会の縮図みたいw
639名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:02:05 ID:9u8Lj2O80
>>638
昔…非喫煙:ネットで強がり、現実で弱し
今…喫煙:ネットで強がり、現実で弱し

ってとこなんだろなw
640名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:05:17 ID:4NFPC+Y00
>>喫煙者は頭がヤニでつまってるからな
>>頭おかしいわけ
そうだね、かのアインシュタインなどもヘビースモーカーなわけで、
ラットの研究でもタバコの影響で賢くなってしまったね、
普通じゃない人(賢い人)は頭がおかしいよ、普通の感覚じゃないもん
641名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:18:26 ID:A7iVlmLHO
タバコは低所得層の必須アイテム。過酷な労働から現実逃避するためのアイテム。笑いながら吸っていても何故か目は虚ろ。そう彼らはニコチンに体を乗っ取られたゾンビであり思考を停止した企業の操り人形なのである。そんな彼らにもはや救う手だては無い

南〜無〜!チ〜ン

   (´人`)
642名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:31:05 ID:JF1OM3DtO
まあ、だらしないから煙草が止められないのだろうし
そういう奴は何をやってもだめ
643名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:34:30 ID:RHOPQMeNO
火の付いたタバコを押しつけあうゲームが始まるな
644名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 09:47:54 ID:3zSjxRHd0
さて、火がついたように見える玩具のタバコをくわえて歩き回ってみるかw
645名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 10:28:54 ID:YAR/f27V0
>>644
テロ警戒時に警察の前で玩具のナイフ見せながら持ち歩くって位嫌味で低俗な行動だけどな。
646名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:03:53 ID:cLXAJA9a0
俺は、喫煙者だけどもっと過料を上げてもいいと思う。
ポイ捨てなんて5万くらい取ればいいのに。
つーかコレ全国でやろうぜ。
横浜市内だけなんて生ぬるい。
喫煙者らしからぬ意見に聞こえるかもしれないが、
多くの喫煙者のマナーの知らなさはホントに腹が立つ。
647名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:09:19 ID:IcjMLQGW0
つーかまだ駄目だったんだ。桜木町で喫煙とか見苦しいわ。この調子で戸塚にまで広げてくれ。
648名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:18:58 ID:ljSRI/ed0
>>645
低俗っつーか反社会的だな
649名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:23:05 ID:yEHTark50
酔っ払いから罰金徴収するほうが儲かるね
650名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:43:34 ID:Ii440hy+O
毎日ヤニで金を浪費しながら食材のわずかな値引きを気にしてるおっさんが身近にいるんだが、マジで頭悪いと思う
651名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:47:56 ID:glBpRuHa0
喫煙者の公開処刑まだー?
652名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 11:50:28 ID:yuKBCgUI0
タバコて1日1箱ちょい吸えば月1万円
月5,6千円くらいには減らしたいわ
653名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:10:58 ID:9u8Lj2O80
>>652
自分で努力せいよ、馬鹿w
654名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:16:05 ID:M5XfIFe30
たばこ税で潤っているくせにひどいことするな。
喫煙場所を100m毎に作れよ!
655名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:16:20 ID:yuKBCgUI0
減らしてるわ
いつまで続くか疑問だがw
656名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:16:23 ID:4KsiYWjL0
マジレスすると
煙草を完全にやめるより本数を減らすほうが難しい。
657名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:19:31 ID:yuKBCgUI0
でも1日1箱ちょい→12本くらいに減らして、やっとタバコが美味しいて思う
惰性のために月5,6千円はムダだわな
658名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:22:02 ID:9u8Lj2O80
>>656
だったら辞めろよw

>>654
キミの払ったタバコ税なんて鼻糞程度のモンw
おこがましいにも程がある。
659名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:24:36 ID:HWZzm7NO0
>>647
あー、俺も戸塚駅を対象にするの賛成しとくw
660名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:25:16 ID:U0YFRqyK0
で、ちゃんと取り締まってるの?
661名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:27:33 ID:OopHeg6p0
マナーを守って誰でも利用可、が「公共」
屋外の離れた喫煙者を受忍程度が「公共」つーな、普通は。
662名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:41:29 ID:vJ1llet90
【社会】肺が悪く自宅で酸素吸入中、喫煙で火災 10年で患者9人死亡 業界団体が対策強化へ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201052757/
663名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 12:48:38 ID:5O0zucHA0
今日の横浜駅、関内、桜木町の取り締まり状況報告よろしこ
664!dama !omikuji:2008/01/23(水) 13:14:15 ID:9x9ZGxmPO
>>660
雪だからサボってんだろ
月曜から一回も見てない
665名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:15:53 ID:kub8VmsG0
逃げたら追いかけて捕まえて2000円とるの。
いやだなあ。
666名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:32:54 ID:JtPFrt/S0
東京でも早いとここの条例施行してくれ

火が点いたタバコもって歩道とかウロウロされると非常に迷惑なんだが
667名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 13:38:25 ID:6tQsB90nO
タバコは本当に迷惑だし有害物質をばら蒔く
DQNの溜まり場になるからな必ず
668名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 17:14:36 ID:yEHTark50
なんだココは禁煙ナチスの板なの?
盛り上がってるねー
日本はまだ禁煙にはならんでしょ・・
フツーに考えれば
669名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 19:22:40 ID:AwRcH1GT0
「まだ」ね。だが、近年中には外圧と内圧によってなるでしょ。

少なくとも2008年1月現在に比べ、2008年の年末には、
国内の公共の場所で喫煙できる場所が減っている事位は想像に難しくない。

東京はオリンピック誘致してるんだから、誘致に本気なら
条例でも作って無理矢理でも都内の禁煙化をしないと駄目でしょ。
喫煙率60%超の中国ですら北京オリンピックの為にレストランを禁煙化したのに。
世界のデフォに社会を合わせていかないと落選しちゃうな。
670名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 20:00:41 ID:9u8Lj2O80
>>669
横浜が一歩リードしたね。
東京は知らんけど、そんなヤニ臭い街なら、
煙にうるさい外国人からはブーイングの嵐だろうね。
671名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 20:13:18 ID:1znUG/EY0
もっとやれ

喫煙者を根絶しろ
672テンプレ2008++簡略版:2008/01/23(水) 21:19:38 ID:SGw7i5A40
1、筑紫哲也さんの失言から失敗学的な見地から
学ぶ教訓(乳幼児突然死症候群とナチスの意外な関係とは?) >>10

2、JTのアンケート工作 >>21 他人のレスだけど拝借

3、タバコの循環器系への影響 >>15 バージャー病でも検索してみよう

4、タバコに含まれる物質について
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)、ヒ素
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)

COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真へのリンク >>18

5.ナチスドイツが青酸ガスを用いた収容施設について(チクロンから青酸ガスを発生)
>>20


6.受動喫煙、刺激臭アンモニアについて、タバコと髪の毛 >>27

http://info.cancerresearchuk.org/healthyliving/smokeispoison/poisonoussmoke/otherpoisons/
発癌物質以外の毒性について
Hydrogen cyanide is a poisonous gas. Of all the chemicals in tobacco
smoke, it does the most damage to the heart and blood vessels.
Hydrogen cyanide does not cause cancer, but it increases the risk of
other chemicals causing cancer by damaging cilia. These are tiny
hairs lining the airways that help to clear toxins away.
By killing cilia, hydrogen cyanide causes other dangerous chemicals
to be stuck in the lungs and airways.
Hydrogen cyanide=シアン化水素(=青酸ガス)
673名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:02:27 ID:xcqEWjtQ0
ID:zOxye77S0のJTさん!排ガスすり替えやめたの?
すっかり元気なくなっちゃって!!

123 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2008/01/21(月) 12:21:33 ID:jHHFht+P0
なんで年に100万人が負傷、6000人死亡その上廃ガス、騒音出し放題の車には
何もいわないでタバコや自転車ばかりヤリ玉にあげられてんのかねw最近世の中
おかしくなってきてねえか?

191 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2008/01/21(月) 12:47:04 ID:jHHFht+P0
タバコの火が危険だとか言ってるやつがいるがお前ら親類までいれたら
1人や2人車にハネられて大怪我したり亡くなったりした人がいるんじゃないか?
タバコの火が当たって死んだり大怪我したりする危険性ってどれほどのもんだよw

227 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2008/01/21(月) 13:00:53 ID:jHHFht+P0
交通量の多い道を徒歩通勤してろ者の意見ですが車とタバコどちらが深刻な問題化といったら
タバコなんてほとんど迷惑と感じたことはないけど車に追い越されたりすれ違うとき
しじゅう嫌な思いをしてるんですが。。。
674名無しさん@八周年:2008/01/23(水) 23:08:43 ID:xcqEWjtQ0
ID:zOxye77S0のJTさんの印象深い「負け惜しみたっぷり」的レスがこれ!


353 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2008/01/17(木) 22:31:00 ID:zOxye77S0
罰金なんて払わないよ。 強制できないんだから。 払ってくださいと涙目で訴えるだけw

369 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2008/01/17(木) 22:49:01 ID:zOxye77S0
強制できない罰金

427 :名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 23:33:46 ID:zOxye77S0
強制できないんだよーん。
675名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:09:24 ID:S2VE7CZp0
>>293
こくごのべんきょうからやりなおそうな!
676名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 00:34:45 ID:Krv38l7A0
2チャンネルは大企業の情報操作用掲示板(6)ー批判板ー

37 :心得をよく読みましょう:2008/01/24(木) 00:33:40 ID:h9IAStT6
酒すり替えと排ガスすり替えを8年やってるんだよねえ!JT。w

52 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2008/01/20(日) 04:26:33 ID:/bYXhyxF0
タバコを違法にしたらどうだ?
禁酒法みたいにな。

72 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail:sage 投稿日:2008/01/20(日) 04:47:27 ID:/bYXhyxF0
都内の自家用車禁止、いいね。
677名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:29:15 ID:fYLFFZ4c0
意外とレス伸びないね。
678名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 01:32:12 ID:fNap5oJx0
>>630
キレるまではいかないけど、
マナーを守れない喫煙者を見ると死ねばいいのにとは思うな。
もっと言えば、同じ人種とは思えない。
そういう奴は、ゴミのポイ捨ても普通にするし他の局面でもマナー守らないしさ。
679名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:44:39 ID:ryBzQdol0
「マナー」とは大抵の場合、
「自分がなんとなく気に入らない事」の言い換えでしかない。
680名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:47:47 ID:sc7OnGqk0
>>679
ノーノー
暗黙の了解じゃないと意味ないよ
勝手に一人で思ててもダメね
681名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 06:49:50 ID:vPpA45yR0
次の全面禁煙は、北海道。


道庁:本庁舎で4月から全面禁煙

道は22日、道庁本庁舎、隣接する別館庁舎、
別館西館の3棟(札幌市中央区)の建物内を4月1日から全面禁煙にすると職員に通知した。
代わりに、本庁舎と別館庁舎の出入り口近くの屋外に
1カ所ずつ灰皿とついたてを置いただけの簡単な喫煙スペースを設ける。

愛煙家の皆さん、氷点下になる冬でもわざわざ外に出て吸いますか?
道は03年、健康増進法に基づいて庁舎内を分煙とし、3棟に計13カ所の喫煙室を設けた。
しかし、空気清浄機を置いただけだったため煙が排気されず、
喫煙室から庁舎内に漏れた煙による職員の受動喫煙が問題となっている。
庁舎を訪れた道民からも苦情が寄せられていた。
道内14支庁のうち十勝や留萌など7支庁の建物内は既に全面禁煙になっている。

屋外の喫煙スペースに行くのが面倒で「1日20本吸っていたのが5本に減った」
などの声が職員から上がっており、道職員厚生課は
「職員の健康を考えると、このような副次的効果も期待している」と話している。
残りの支庁も新年度から禁煙となる見込みだ。

07年度の調査では、道職員約1万7000人のうち喫煙者は32・5%(男性37・2%、女性14・0%)。
「吸いたくなるのはトイレに行くのと同じ生理現象」(同課)
という考えで執務時間中の喫煙が認められている。【去石信一】
      ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

2008年1月23日
http://mainichi.jp/hokkaido/news/20080123hog00m040004000c.html


喫煙は嗜好だろ?生理現象ではない。税金給料泥棒。
682名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 07:18:12 ID:JEZJDsHD0
>>681
喫煙職員は業務効率が悪いんだから給料かボーナス減らせばいいだろ
683!dama !omikuji:2008/01/24(木) 08:19:18 ID:L+YiAwZVO
横浜駅相鉄口の柱の横に吸い殻がこれでもかってくらい落ちてた
やる気あんのか?今まで徴収員一回も見たことないんだが
684名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 09:13:26 ID:5Rt/y/eQ0
>>681 >「吸いたくなるのはトイレに行くのと同じ生理現象」(同課)

この(同課)はニコチン中毒の喫煙者か?
この中毒者の為の屁理屈で作られた喫煙ルールが
非喫煙者の怒りをますます買ってるというのに。
685名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:10:16 ID:4tFbKVkr0
2 名前: 公共放送名無しさん 投稿日: 2006/11/26(日) 01:34:56.77 ID:4XLeFI5t
 A:煙草吸ってもよろしいですか?
 B:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに?
 A:ふた箱くらいですね。
 B:喫煙年数はどれくらいですか?
 A:30年くらいですね。
 B:なるほど。あそこにベンツが停まってますね。
 A:停まってますね。
 B:もしあなたが煙草を吸わなければ、あれくらい買えたんですよ。
 A:あれは私のベンツですけど。

3 名前: 公共放送名無しさん [sage] 投稿日: 2006/11/26(日) 01:36:37.55 ID:oRnUvIra
 B:あれがもう一台買えたわけですよ。

4 名前: 公共放送名無しさん 投稿日: 2006/11/26(日) 01:37:33.07 ID:NfCR39ul
 >>3
 引き下がれよw
686名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 12:53:37 ID:WB8m8Z630
>>683
それでも以前よりは減っているんだよ。条例施行前は路上に吸殻が
山盛りになってたんだから
687名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 14:56:38 ID:vo7sQv0V0
ベンツ持ってる人はタバコ吸う人のほうが多い件

アメリカでは屋外では禁煙区域がほとんど無い件
だれか語れ
688名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:06:37 ID:mt9WlX0B0
タバコはパチンコ屋以外禁止にすればいい
689名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:16:10 ID:RJtexatl0
>>673
おれがJTなわけないじゃんw
690名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:17:29 ID:hXE81P2R0
ビーチ禁煙とかレストラン全面禁煙とか、アメリカの規制もまだぬるいよね
691名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 15:22:28 ID:kdHYm2UR0
**************たばこの煙を「大気汚染物質」と認定********************

http://www.kin-en.info/release_060221.html
2006年2月21日 禁煙広報センター

 カリフォルニア州カラバサス市議会は、屋内はもとより屋外の公共施設も禁煙とする、
受動喫煙禁止条例(Comprehensive Second−Hand Smoke Control Ordinance)を現地時間2月15日に最終可決した。
この条例は、非喫煙者から20フィート(約6メートル)範囲の屋外も基本的に禁煙対象とする、
全米でも極めて厳しいレベルのもので、3月17日より施行される見込み。

 カルバサス市では、カリフォルニア州法により、すでに職場、公共の施設などの屋内と、
公園や子供の遊び場などの屋外は全面禁煙となっている。本条例では州法より厳しく喫煙を制限し、
禁煙の対象範囲を拡大するものとなった。集合住宅の共用施設、ショッピングセンター、
レストラン、バーなどの多数の人が利用する場所と、その出入り口は全て禁煙となる。
また、非喫煙者から20フィート以内の屋外では、非喫煙者の同意がなければ喫煙できない。
今後は、個人の住宅、ショッピングモールなどに設置される屋外喫煙所、
禁煙の対象となっている場所から20フィート以上離れた屋外でのみ喫煙が可能となる。
なお、この条例の詳細はカラバサス市のウェブサイトにも掲載されている。
(URL:http://www.cityofcalabasas.com/secondhandsmoke.html

 カルバサス市のあるカリフォルニア州は、全米でも早くから受動喫煙の被害に注目していた州。
1月26日には初めてたばこの煙を「大気汚染物質」と認定し、新たな規制を検討している。

 カラバサス市議会のレポートによると、 受動喫煙による非喫煙者の死亡数は、
全米で年間52,000人以上にのぼり、そのうち3,000人は肺ガンにより死亡している。


*カラバサス市について
ロサンゼルス市から車で北に1.5時間に位置する都市。人口およそ23,000人
692名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 17:13:33 ID:nrNyA4gy0
こういう無理やりな規制を行うと
反発で吸う場所の確保が仕事になるね
693名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 17:23:20 ID:vo7sQv0V0
LAでは一時厳しかったけどね
だんだんオープンエアのレストラン増えてきてるし(もち屋外扱い)
路上、ショッピングモール出入り口に灰皿つきゴミ箱いっぱいあるよー
基本的に屋外では何処でも吸えるのよね、タバコの煙に自ら飛び込んでくる非喫煙者は
自己責任でって感じ
それより排気ガスの規制のほうが年々厳しくなってきてるよ、特に整備不良による罰金ね
$30くらいだけど
694名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 17:43:36 ID:hXE81P2R0
そりゃ車は中毒患者みたいにゴネないから反動はないわな

だからといって製品レベルでヤニ臭そのものが完全にゼロにでもならんと、
多少の中毒患者の反動はあっても長い目で見て厳しくなる一方なのは変わりないだろう

ヤニ臭の改善もない、火の危険もなくならない限りは規制を止める意味は無い

最終的に中毒症状の人間が居なくなれば、需要自体消えるし規制の手間も無くなる
695名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 18:04:56 ID:fDNpBtA40
うちわ話:先日の朝、車を運転中、前を走る車の運転手が… /香川
http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20080124ddlk37070490000c.html

先日の朝、車を運転中、前を走る車の運転手が、煙が出たままのタバコの
吸い殻をポイッと外へ投げ捨てた。自分勝手で非常識な行動に腹が立った
▼同じ日、東かがわ市で取材を終えて帰る途中、三本松高校の野球部の
生徒が公道でゴミ拾いをしているのを見かけた。同校に聞いたところ、
2、3年前から、練習が軽めの日に、約1時間かけて、JR三本松駅や
その周辺の道路などのゴミ拾いをしているそうだ。熱心にゴミを拾う姿に、
朝の嫌な気持ちがスッと晴れた▼タバコやゴミのポイ捨てをしてきた人
たちは、自分たちの行為の尻ぬぐいのために、貴重な時間を割いている
人たちがいるということを知り、反省すべきだ。
696名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 18:08:24 ID:mjnDcVWvO
ん?禁煙区域での携帯灰皿で喫煙は今までも駄目だったんじゃないの?
697名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 18:42:06 ID:6TEfpORQ0
タバコ1箱10000円くらいにすればいいのに
そしたら税金いっぱい払ってるっ言われても感謝してあげれる
698名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 18:49:20 ID:QwYeBYDP0
>>693
で、アメリカの話は何か関係があるの?
699名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:14:23 ID:vo7sQv0V0
>>698
いやーなんで日本だけこんなに外でタバコ吸うのがうるさいんだろーと思ってさ
外にいる限り排ガスのほうが危険だしね、アジアの禁煙区域の罰金だって警察官のタバコ代稼ぎだし
あんまり意味なくね?
ちなみに屋内の禁煙にはもう慣れた
700名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:15:52 ID:pl1Hhwma0
>>10
筑紫禁煙中wwwワロスwww
701名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:22:41 ID:zRmtNTf60
火が付かないたばこを加えるのはおk?
702名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:23:56 ID:GtMErC/a0
持たなきゃいいんだな
風船に結び付けて手放しで吸え
文句言われたら
「はあ?なんか飛んできたからくわえたんだけど?」
703名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:27:12 ID:hXE81P2R0
>ちなみに屋内の禁煙にはもう慣れた
んじゃ屋外も楽勝じゃね?
704名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 19:50:17 ID:vo7sQv0V0
>>703
いや、タバコは好きなんで止める気はまったくないの
飯食ったあと空の下で一服は美味いのよねー^^
705名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:02:21 ID:hXE81P2R0
犠牲のが多いよ
素直にやめたほうがいいよ
706名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:04:44 ID:MW3+2GF70
灰皿スタンド設置という名の罠を仕掛けるいたずらが流行ったりしなくていい。
707名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:06:24 ID:4WSUPxry0
>>704
癌との闘病生活は覚悟しとけよw
708名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:22:48 ID:ODUUq+wkO
タバコは吸う人のマナーさえしっかりしていればいい。
でも、タバコを吸う奴に限って、常識ないよな。でも、いちいち騒ぐな、心貧しき者達よ
非常識的な奴はタバコ水な奴だけに限らんぞ。
あんたらも胸に手を当てて、人のふりみて我がふりなおせ。
そういう人間になりてぇものだな。
709名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 20:32:05 ID:Fr4C8cJf0
喫煙者の高い確率で肺がんになる。
自分で死ぬのは自業自得であるが、実際は違う。

肺がんになった後、健康保険の財源を大きく浪費させる為、
不公平が生じている。

喫煙者の多くは、社会に迷惑を掛けている迷惑者だとしるべき。
710名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:16:45 ID:fDNpBtA40
>>709
健康保険代だけでなく、それで仕事ができなくなり
生活保護を受ける。
それって、税金から拠出されてんだよ。
711名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 21:18:39 ID:o0FshLyq0
当たり前。
712!dama !omikuji:2008/01/24(木) 21:29:17 ID:L+YiAwZVO
>>696
ダメ
21日から過料が取られるようななった
713名無しさん@八周年:2008/01/24(木) 23:57:16 ID:nVFgZSvb0
ID:zOxye77S0のJTさん!排ガスすり替えやめたの?
すっかり元気なくなっちゃって!!

123 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2008/01/21(月) 12:21:33 ID:jHHFht+P0
なんで年に100万人が負傷、6000人死亡その上廃ガス、騒音出し放題の車には
何もいわないでタバコや自転車ばかりヤリ玉にあげられてんのかねw最近世の中
おかしくなってきてねえか?

191 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2008/01/21(月) 12:47:04 ID:jHHFht+P0
タバコの火が危険だとか言ってるやつがいるがお前ら親類までいれたら
1人や2人車にハネられて大怪我したり亡くなったりした人がいるんじゃないか?
タバコの火が当たって死んだり大怪我したりする危険性ってどれほどのもんだよw

227 : 名前:名無しさん@八周年 E-mail: 投稿日:2008/01/21(月) 13:00:53 ID:jHHFht+P0
交通量の多い道を徒歩通勤してろ者の意見ですが車とタバコどちらが深刻な問題化といったら
タバコなんてほとんど迷惑と感じたことはないけど車に追い越されたりすれ違うとき
しじゅう嫌な思いをしてるんですが。。。
714名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:01:23 ID:nVFgZSvb0
【ざわ…】JT“組織票”に‥神奈川県知事が‥遺憾…
1 :(ο・ェ・)みっぴぃφ ★:2007/02/19(月) 22:53:39 ID:???0
日本たばこ産業(JT)が、公共の場での喫煙を禁じる全国初の「受動喫煙防止条例」
制定の賛否を問う神奈川県のインターネットアンケートに組織的な反対票を投じた問題で、
松沢成文同県知事は19日の記者会見で「県民の健康をめぐるアンケートで、企業が
利益を守るため組織的に動いた。遺憾だ」と述べた。

松沢知事は「県民の健康を守るため、私は制定推進の立場だ。ほかの方法も含め、意見を募りたい」と強調した。

受動喫煙の防止を目的に、2003年に施行された健康増進法では罰則規定がなく、
県は罰則の導入も念頭に条例制定を検討。昨年12月末から1カ月間、県の
ホームページでアンケートを行ったが、JTが反対票を投じるよう社員らに依頼し、
最終的に反対票が賛成票を上回った。


(ο・ェ・)y-~~ソース
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070219-159059.html
715名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:06:32 ID:lEW5IXCF0
こっちが閑散してるとおもったら自スレでオナニー埋め

【キチガイ】マイカー乗ってる嫌煙【自己矛盾】52台目
1 :名無しは20歳になってから:2008/01/19(土) 23:03:07
■マイカー持ってる嫌煙がいかに自己中なキチガイかを語り、
かつキチガイ本人に指摘し気付かせるスレです。マナー論は他所でやって下さい。
テンプレは2〜15にもあります。熟読のうえ、ご利用ください。

嫌煙のタバコにおける主張に照らし合わせ、
次の点でタバコとマイカーはなんら変わりありません。
・本人にしか役に立たない
・本人及び他人の命を奪うリスクを伴う
・年間何万人も死者を出している
・臭い気体をまき散らす
・体に悪い気体をまき散らす
・環境を破壊する気体をまき散らす
・生活していく上で必要ではない
・お金がかかる
716名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:07:58 ID:M735hzwJ0
>>709
正にその通り。
実に理に適ってる。
俺は君のような禁煙派に頑張ってもらいたい。


だけど2chの多くの嫌煙派は 副流煙が如何とか臭いが如何とか
思考停止したゆとりの馬鹿ばっかり。

健康保険の話題出すと逆に喫煙坊扱いされるくらいだからなw
健康保険とかきっと外資系のアレだろ?とか思ってるよ、馬鹿だから。

しかも今時副流煙で健康を害されるってどんだけDQNなんだよ。
マスゴミの言う事しか理解できないアホが意見するなんて笑い話にもならんわ。
それにアホは>>709見ても分かるようになんか文句言わなきゃ気がすまない雑魚が多すぎる。


>>709
で、お前はなんで上から目線で物言ってんだ?コラ!
717名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:10:38 ID:gXKULeHk0
てか
条例適用エリアのタバコ自販機や販売店は当然撤去、廃業してるんだよな?
718名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:12:44 ID:M735hzwJ0
最初以外は>>710ね。
719名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:22:19 ID:lEW5IXCF0
★52ってJT工作員にきまってるよね!

【キチガイ】マイカー乗ってる嫌煙【自己矛盾】★52
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1200751387/l50
720名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:28:30 ID:a3KFcKM70
駅周辺じゃあ曖昧すぎるな。
しっかり線引きしてくれよ。
721名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:28:41 ID:w1i/ZVkE0
流行ってないな。
さすがにもう飽きたのだろうか。
722名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:31:07 ID:ABBBAl9Q0
車の排ガスと比較してる人がいるけど、車って必要悪だからね。

運送業、障害者を乗せてる人、交通の便の悪いところに住んでる人、
緊急自動車などなど、仕方が無いものもある。

ただ、交通の便が良くて人の多い繁華街のような、
車で来るとかえって不便なところに車で入り込んでくる奴は
歩きタバコしてる奴と同じ思考だとおもう。
723名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:34:07 ID:KMGl3V0lO
>>702
定義的には口にくわえるのも持ち歩きになるだろうから、
路上禁煙地域外で火をつけて、風船に吊した状態でくわえずに吸えばセーフかもなw
724名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:34:44 ID:dc/q3yed0
線香にタバコの葉を練りこんだら売れるんじゃまいか
725名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:38:27 ID:GN8SJENh0
横浜駅とJR関内、桜木町・・・狭すぎ
横浜の全ての駅周辺にして欲しい。
726名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:41:54 ID://pgM28MO
(・∀・;)土日の桜木町は大漁
727名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:44:40 ID:ABBBAl9Q0
何故、月曜から開始したのかな?
土日から開始すれば効果絶大だと思うのだが。

やっぱり、お役所だからか?
728名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:45:41 ID:KMGl3V0lO
>>722
必要悪って考えはあまり賛成ではないな。
単に煙草からすり替える必要もなく、別個に対策すればいいだけのことだから。
そして触媒による対策や排ガス規制はもう長くやっているし、これからも規制されていくだろうねって話だし。

よく排ガスは〜なんて言ってる喫煙厨は排ガスに規制がないと思ってる天然パーだから放っておくのが吉だろう。
煙草が酒や排ガス並に規制されたら今よりずっと厳しくなるってこともわからない連中だし。
729名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:48:02 ID:a3KFcKM70
桜木町なら場外馬券場方面で張ってれば入れ食いだなww
200人は余裕で釣れると思う
730名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 00:54:43 ID:ABBBAl9Q0
>>728
以前、排ガスの話題が出た時に
『車は排ガス規制や、それに対応するようにメーカーも頑張ってる。
だからJTも周囲への害を減らすタバコを開発しろ。』
みたいな書き込みをしたら、叩かれたことがある。
731名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:00:02 ID:PniszZjG0
>>730
なんで叩かれたんだろう。
俺も同じこと考えていたが。
732名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:07:04 ID:ABBBAl9Q0
>>731
さぁ?
何か理論のすり替えされたんだよな・・・

開発担当のJT社員だったのかな?
自分の仕事の負担になるからイヤだったとか。

だとしたら、民間企業として失格だよな。
未だに専売公社気分なのかな?
733名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:11:01 ID:xEa19Tao0
さすが横浜市は進んでるね!
それにひきかえ東京都といったらオリンピック誘致に名乗りをあげたわりには
お粗末だな
やはり出来る男・横浜市長と石原都知事の差なのか?
734名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:19:36 ID:ABBBAl9Q0
スレチで済まない。732を書いてたら思い出した。

「エスカレーターで歩く人・・・」みたいなスレで、
歩いても安全なもの作れば良いじゃんみたいな書き込みがたくさんあった中で、
俺が「歩いても安全なもの作ればシェア拡大できるぞ」と書いたら、
他の似た書き込みはスルーで俺にだけ噛み付いて来た奴がいた。

あれは絶対エスカレーター作ってる会社の関係者だと思った。
735名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:25:16 ID:bwbt9OEG0
>>734
スレと全然関係無いけど、IDがちょっとかっこいいな。
ABBBAの並びがw
736名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 01:32:01 ID:tToIpBvK0
単純に中毒になった人間が勝手に毎日毎日金を貢いでくれるようなものに寄り掛かった会社には
改善の努力をしようっていうような人間がいないだけじゃないの
737名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:20:08 ID:mhkLdv6w0
たばこは仮にがんばって新商品開発しても今後消費が伸びる事は無い商品だからなあ。
738名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:37:00 ID:TOVuxYYyO
嫌煙ファシズム\(・ω・)ばんじゃ〜い
739名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 02:40:41 ID:7nrG25JA0
さっさと止めればよいのに
740名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 08:33:21 ID:5bd0O3kpO
五番街のそば屋の横で吸ってるじゃん。
もっと徹底して取り締まれ
741名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 08:35:48 ID:RWc7azZB0


横浜市の実態

    ・煙草を持っただけで罰金
    ・小学生に無理やりクジラ肉を食わせ、おいしいと言わせる。


どっかの北の国みたいになっちゃったwwww
742名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 09:09:15 ID:lEW5IXCF0
工作ばれて元気なくなったJT工作員が女に成りすましてまで24時間セッセと
埋め続けてる命がけ(★52!!!)スレ

【キチガイ】マイカー乗ってる嫌煙【自己矛盾】★52
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1200751387/l50

889 :emi ◆M/pHooCD0Y :2008/01/25(金) 02:00:18
>>888 貴方こそテンプレ読みなさいって(笑) 認めたんなら、引っ込めカス (笑)

891 :emi ◆M/pHooCD0Y :2008/01/25(金) 02:02:57
嫌煙は反論出来ないけど苦手のすり替えで自爆かw

892 :emi ◆M/pHooCD0Y :2008/01/25(金) 02:05:10
>>890
疑問が出る時点で、理解力ないのよ。 寝なくていいから、来るな カス (笑)

894 :emi ◆M/pHooCD0Y :2008/01/25(金) 02:11:29
>>893 は? テンプレ読めカスって言ってるだけよ?
読めば、貴方のくだらない疑問の答え書いてあるから。 読めないなら、来るなカス ってだけ(笑)

896 :emi ◆M/pHooCD0Y :2008/01/25(金) 02:21:26
>>895 テンプレすら読めない人は、ループするだけだから… 邪魔。 (笑)

901 :emi ◆M/pHooCD0Y :2008/01/25(金) 02:46:50
>>897 あら惨めね 言葉も出なくなったか(笑)
743名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 09:18:56 ID:4UoNeKLl0
たばこ
744名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 09:44:34 ID:IIITkV4i0
ID:zOxye77S0のJTさんったら!あっちのスレで埋め立て中だったのね!

【裁判】『たばこの煙を我慢できないのはおまえが悪い』と不当解雇 非喫煙男性(34)、北海道・滝川の会社を提訴
395 :名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 09:42:05 ID:IIITkV4i0
【2発書き逃げ!】
【2発書き逃げ!】
【2発書き逃げ!】

377 :名無しさん@八周年:2008/01/25(金) 09:38:37 ID:dP7CUe9+O
ちなみに俺は非喫煙者だ ヒステリックな嫌煙厨にはヘドが出る

    ___
   /     \
 / ⌒  ⌒ ヽ       _________
/  (●)  (●) |     /
| ::: ⌒(__人__)⌒:: |   <  ま、ID変えてまだまだ工作するんだけどね
|      |r┬|   i     \_________
\    ー―' _/.   | |            |
  ⌒ヽ ヽノ ヽ     | |            |
/   ノ::::::::::::::::::l\.   | |            |
ヽ  `ー― ⌒、ヽ    |_|______|
  ー――、_ヾ⌒ヽ〜== | |  |
745名無しさん@八周年
>>741
普通に喫煙所あるから。

それに、

×持っただけ
○火をつけて禁止地域にいたら
だからなぁ。
当たり前と言ったら当たり前。

昔エレベーター内禁煙だからって吸わなきゃいいだろって
吸いかけの煙草を持ったまま乗ってたバカがいたけど、
火のついたタバコ持ってたらなんて件はまさしくそういう奴の対策だろう。