【公務員制度改革】「議員と公務員は接触禁止」に対し、異論が噴出 有識者懇談会の議論混迷

このエントリーをはてなブックマークに追加
1早よ説教部屋に来栖川芹香 m9( ゚д゚) → ネットナンパ師φ ★

<公務員制度改革、「議員と接触禁止」異論噴出・有識者懇の議論混迷>
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080120AT3S1900K19012008.html
政府の「公務員制度の総合的な改革に関する懇談会」(座長・岡村正東芝会長)が、最終答
申へ向けた取りまとめを前に混迷の気配だ。公務員と政治家の接触禁止などを盛り込んだ
原案に異論が噴出。22日の次回会合でも決着は先送りされる見込みだ。原案の内容の
「過激さ」への反発に加え、唐突に提示されたという手続き面への不満も背景にある。

懇談会は31日にも答申をまとめる見通し。政府は国家公務員制度改革基本法案(仮称)を
3月上旬までに通常国会に提出する方針だ。ただ、原案に反発する自民党の行政改革推進
本部の幹部は「法案の作成には与党も関与する」として答申を棚上げし、懇談会から主導
権を奪う構えを見せ始めている。

<参考>
国会議員との関係では、現在は幹部公務員らが政党や政治家に対し法案や政策の説明、
根回しなどを担っているが、「内閣(大臣、副大臣、政務官)および政務専門職以外の公務
員が直接接触することは原則禁止する」と明記。政と官の接触禁止が原則の英国にならっ
た形だ。(抜粋)
http://www.asahi.com/politics/update/0108/TKY200801080336.html

政府の有識者会議、公務員制度総合的改革に関する懇談会は9日、口利きなど癒着防止
のため特定の国家公務員以外に国会議員との接触を原則として禁止したり、人事を一元
管理する内閣人事庁創設などを柱にした報告書原案をまとめた。10日の会合で意見を聞
いて検討を進め、今月中に福田康夫首相に報告書を提出する。政府はこれを受け国家公
務員制度改革基本法案を18日召集の通常国会に提出、成立を目指す。
http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/politics/government/CO2008010901000589.html
2名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:33:31 ID:5sxvXxCE0
>公務員と政治家の接触禁止

ナンセンス
3名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:33:37 ID:biw6EOe/O
0か1か。馬鹿かと
4名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:34:01 ID:uP0upKYO0
何で、こう極端から極端に走るのかねえ……接触禁止ってえらく子供っぽい発想だな。
5名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:34:46 ID:E0V4E+zQ0
つうか未だにワープアだニートとか言われてのほほんとしてる神経が解らん。
マジで何で暴動なりテロなり起こさないの?
自制心と倫理観だけは高いの?
もう流石に解ったろ?政治家及び公務員とその取り巻き癒着団体、開き直って生活保護、在日、現在進行形で逮捕されてない犯罪者、
それ以外は皆負け組だよ。
極端な話、起業家でも前述に該当しないなら負け。
手持ちに10億だろうが幾ら残ろうがそれはリスクや行動力を張って返ってきた報酬で、本来ならそれ以上。
前述の連中が座りしままに何の努力もリスクも無くくすねていってる。

その連中に矛先行かずに「ウチの飼い主はこんなに「残してくれる」ワン」とか奴隷自慢。
解ってる?「稼いでる」んじゃないんだぜ?「残して貰ってる」だけ。
じゃあ幾らなら妥協できるかってその決定権は首輪着けられた犬だから無い。
そろそろ連中の匙加減変わる頃だろ。何かしら理由つけて今以上に「残してくれる残飯」減らされるよ。

関ヶ原然り、明治維新然り、いつの時代でも二種類の人間しか居ないんだぜ?
「現状の方が都合の良い人間」と「現状じゃ負け組みだから流れ変えたい人間」
後付けで大義名分つけてるけど歴史上今まで皆そうしてきてるんだが、
今の時代の連中は「現状じゃ負け組みだけど現状のままで納得」なんだ?
6名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:35:45 ID:A4VyfvUQ0
英国がやってるんだろ?
こういう事こそ物まねしろよ
経営者に都合の良いものしか導入しねええ
7名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:35:58 ID:YGuD2YmzO
そんな事より
天下りなくせよ
特殊法人なくせよ
8名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:36:15 ID:HbC516Nw0
接触禁止?じゃあエルボーもNGっすか?
9河豚 ◆8VRySYATiY :2008/01/20(日) 15:37:22 ID:M4Pg4xB60
石原一族みたいなのはさすがに辞めさせるべきだがな。
10名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:37:29 ID:wPqIOeFw0
議員立法も官僚に書いてもらうどこかの党は涙目だな
11名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:39:38 ID:r2kRMAg8O
とにかくコイズミは日本を格差社会にした責任をきちんととれ
国民の前で土下座しろ
12名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:40:03 ID:kUM5oU7T0
捕鯨禁止に見えた。
かなり毒されてる。
13名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:40:39 ID:OGWB/UQe0
>>11
でも、今度は民主党が道路財源で地方格差の拡大を促進しようとしてますが・・・?
14名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:40:58 ID:9QxSlgzw0
とりあえず行政と立法の癒着構造を何とかしないといけないのは確かだな
15名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:42:08 ID:k1fc2/G00
合体禁止な。
16名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:43:59 ID:Q4d6cpni0
それと官僚公務員の国会議員立候補禁止
日本に限っては絶対必要だ
17名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:44:37 ID:P4kJ06s+0
接触は会議室だけでいいじゃん。
18名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:45:17 ID:JOsLJU0w0
この有識者は売国奴だよ。
19名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:45:31 ID:FtTpzuWn0
まだ公務員は風俗禁止の方がいいんじゃねーか?
20名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:46:44 ID:Bl3WDLNN0
>>16
そんなことより世襲制限の方が先。少なくとも身内から地盤を引き継ぐことぐらいは禁止されるべき。
21名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:46:49 ID:V4LzGgcG0
もういい加減にしてほしい。
すべての元凶である官庁や議員、
それに上場企業とマスゴミ、医者や弁護士みたいな資格商売を禁止して
これらで働いている売国奴どもを全員国外追放しろ。
この国を庶民の手に取り戻そうぜ。
22名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:46:55 ID:BT5G8JF10
そんなの禁止したら、町村が説明用パネル作ってもらえなくなる  から自民反対?
23名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:47:03 ID:oXYDK9s/0

政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の

死刑制度だよ

早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ

税金を食い物にする害虫を抹殺すると増税なんて

必要ないから調べてみなさいな

福祉、道路、年金に余った税金回せるくらいだよ
24名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:47:45 ID:5IprAycq0
事務次官と政治家も原則接触禁止にしたらどうかい。
25名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:48:50 ID:TccGzb7b0
省庁から政策・予算立案部門を分離して、それらは政党が担う。
マニュアル化された公共サービスは、その実施を全て民間に委託する。
公務員の役割は、プロジェクト管理と組織管理のみに限定する。
この程度の、改革をやって欲しいな。
26名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:49:27 ID:teV2bA830
英国ではこういうシステムなんだ。
誰か英の事情に詳しい人、いないの?ちゃんと運用できてるのかね?
27名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:49:39 ID:ynwK+dOf0
仕事イヤイヤ、金クレクレ。

ウジ虫公務員の天下り先である
特殊法人、独立行政法人に

毎年、3兆円の血税が垂れ流しされています。
28名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:53:47 ID:RHnP9ozcO
 国民は小泉・阿倍路線を否定したからな。
 市場原理主義路線を否定した以上、>>1の件に限らず、公務員改革全般がストップするのは避けられない。
29名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:55:21 ID:I2DxFezcO
>>26
イギリスは議員のスタッフが優秀なんだよ
正確には政党が「うちが政権とったらこういう法律を通す」ってのを常に準備してる

二大政党制でどっちが政権とっても党内協議だけで決められる、ってのが大きいな
30名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:56:58 ID:maeo1yVh0
そんなにホモが多いの?
31名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:57:07 ID:clMXlaG60

※ ソロソロアフォ議員は潮時です
32名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:02:24 ID:0d4clSx90
>原案に反発する自民党

官僚が反対するのは分かるが、政治家が反対するのは、なぜ?
33名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:03:15 ID:aFE81YJRO
民主に投票した奴らが公務員に文句垂れるのはおかしな話だ。
34名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:04:27 ID:fjAXjXKkO
だって、自民党は民主並に政策立案力ないもん。
35名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:05:22 ID:mnXy2E5h0
>>32
官僚が反対してるから政治家も反対してる
36名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:07:42 ID:VIfIglVu0
>>32
官僚は別に議員に接触なんかしたくねえが、議員は官僚と話ができなくなったら
国会で質問も議論もできんぞ。
37名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:07:48 ID:4CwT+3Lg0
>>32
逆だ、逆。官僚は、仕事が圧倒的に楽になるから、この案にはみんな
賛成している。

政治家は、国政で官僚の手を借りられなくなるから反対してるんだよ。
与党も野党も、国会対策がなにもできなくなる。
38名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:09:45 ID:VIfIglVu0
>>37
官僚だって「みんな賛成している」ってのは嘘だな。
どうせできっこねえ、と思って冷笑してる、くらいだろ。
39名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:09:53 ID:ZbUk/UvL0
また入り口かよ。接触禁止なんて不可能ジャン

出口の不正がばれたら死刑の方が効果ある
40名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:11:40 ID:4CwT+3Lg0
>>38
まあ冷笑はしてるだろうけど、接触禁止にしてほしいとはみんな
思ってるよ。だって、政治家に接触して損はあるけど得は全く
ないし。
41名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:12:43 ID:Ze69vd6u0
>>32
特に自民の議員は、支持者から口利きを頼まれ、官僚に依頼するのを仕事としてる奴が多い。
官僚と会えなくなったら何もできなくなる。

一方、イギリスの官僚は”大臣のアシスタント”でしかないから、
議員は大臣に会えばいいのであって、官僚に会う必要はないし、
勝手に会ったら国王が任命した大臣を無視して別の議員をアシストする、反逆行為扱い。

まあイギリスの方がうまくいってるんだよねえ。
42名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:14:30 ID:ZWncO33b0
このぐらいに厳しくやらないと、最近の市民も政治家も漫才もチャンポンだものな。
日本人も落ちたものよ。
43名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:44:23 ID:cxS0xRnE0
明治以来の官僚制度が変わる
http://www.choujintairiku.com/seikai/watanabe87.html
44名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 17:16:19 ID:8+TeAMLv0
内閣人事庁がどういったものかはわからないがとりあえず
クソ人事院だけは廃止すべきだな。
あれは、クソ公務員が自分で勝手に自分の待遇を決めて血税から
濡れ手で粟を掴み取るクソ制度。
45名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 17:17:31 ID:1eFYEAEc0
>>44
とりあえずオマエがボキャブラリーの貧困なクソ野郎だということはわかった
46名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 17:24:35 ID:SaDkC8lg0
>>21
ポル・ポト派おつ
47名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 17:26:12 ID:94txlIYm0
公務員は国民と接触する事を一切禁止。
利権と関わりのない国民なんていやしない:-)
48名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 19:09:58 ID:g0vxWToe0
官僚は賛成なのか?
日本を導いているプライドを持っているのかと思っていたが。

>>29 >>41にもあるけれど、政治家自身が官僚の代わりをするのではなくて
新たに政策スタッフ職を作るみたいだよ。

>首相直属の「国家戦略スタッフ」は10人以内を想定、省庁出身者や学界、
>民間から原則公募で任用する。

法案が通れば、現在の財政諮問会議みたいなやつになるのかな。
49名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 19:13:09 ID:teaN0kaf0
議員からの圧力がなくなるってこと?
50名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 19:52:40 ID:zejCzEAx0
>>1
そりゃ官僚に接触できなくなったら自分じゃ政策立案もできない、
議論する知識もないアフォ議員は困るだろうな
現実化したら日本の政治は迷走しそうだ
51名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 20:18:57 ID:ITnlkdHs0
有識者会議って全然有識者の集まりじゃないんだよな
52名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 20:21:57 ID:HziWe5/y0
んなこと、、、


   どうでもいいから、景気対策してくれ!!!



53名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 20:24:57 ID:8+TeAMLv0
>>50
別に議員が一人で政策を作らなくてもいいだろ
民間人の有識者を集めて委員会を構成すればいい
クソ官僚が自分たちにだけ有利な政策を作るよりその方がよっぽどマシだ
それ以前にクソキャリア制度からまず廃止すべきだ
54名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 20:30:22 ID:A4VyfvUQ0
>>53
有識者はダメだ
絶対派遣会社の社長とか経団連関係者ばっかりになる
55名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 20:32:38 ID:mBqf/Cxq0
>>53
それは大問題だろ。アメリカ以上に癒着が酷くなるだろうし。

っていうかそんな民間人集めて政策作るんなら
国会議員は要らないも同然だねw
56名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 20:35:15 ID:zlmItQIO0
なぜか欧米が引き合いに出されない日本の公務員の待遇
57名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 21:13:40 ID:mBqf/Cxq0
そりゃ滅私奉公なんて思想は
相当薄らいでるから給料上げないと
良い人材は集まらない。中央だけでも上げるべき。
58名無しさん@実況で競馬板アウト:2008/01/20(日) 21:15:43 ID:EbUaa9LB0
国会議員は頭悪いんだから
官僚に頼らないと何もできないだろ
小渕優子とかどうすんだよ・・・」
59名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 22:06:39 ID:hwT2m+iV0
財界と議員の接触禁止のほうが
よほど効果があるかと思われ。
60名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 22:44:04 ID:Ze69vd6u0
>>53
というか、民間の有能な奴を集めて、大臣のスタッフとして雇われたのが
イギリスの官僚なんだよな。
その中に、大卒とかで採用されて公務員大学院に送られ、そこで勉強した
プロフェッショナルタイプの官僚も混じる感じ。
61名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 23:33:01 ID:mBqf/Cxq0
イギリスの制度も弊害がでてるらしいよ。
62名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 00:02:20 ID:KrYUDnyp0
こっかい議事堂捨てて日比谷公園で青空国会しよう
63名刺は切らしておりまして:2008/01/21(月) 11:22:37 ID:6ig5ddae0
自民党の「ガソリン代が下がると環境に悪い」も官僚が考えたのかなあ。
64名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 11:23:14 ID:ThGdDk5f0
ウヨ脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




65名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:09:28 ID:VpPjmpkC0
自民党は選挙の対策ですら官僚と広告代理店に丸投げ
66名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:12:17 ID:anIdnHTS0
だからそれが嫌ならアメリカみたいに、政党がそれぞれ独自に事務方をもって、
選挙で与党になったら自分たちの政策を実行する官僚として登用する仕組みに
変えればいいのに。結局は公務員制度改革の問題にいきつくんだよな。
67名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 18:43:20 ID:pSgEAcDE0
>>63
> 自民党の「ガソリン代が下がると環境に悪い」も官僚が考えたのかなあ。


たとえ官僚が考えたとしても、
普通考えれば、こんな子供騙し(子どもでも騙されるかな?)バカなロジックを
堂々と採用する自民大臣・議員もかなりアホだということだ
68名無しさん@八周年
こんなものより公務員とその扶養家族から選挙権を無くせ。
まとまった票田になるから議員と癒着すんだよ。