【社会】リスニング試験、2会場でトラブル−センター試験・初日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1やっぱアホーガンよφ ★
2008年度大学入試センター試験は19日、初日の試験日程をほぼ予定通り終了した。3回
目となる英語リスニングでは、停電や試験監督者のミスにより、計約900人から、26日に
行う再試験の希望を募った。

リスニング試験は、成蹊大(東京都武蔵野市)で終了15分前に約10秒間の停電があり、
855人が影響を受けた。千葉工業大(千葉県習志野市)では、試験監督が約30秒早く試験
を終了させ、80人に影響した。

初日の受験者数と受験率は、公民が30万6378人(56.4%)、地理歴史が35万7279人
(65.8%)、国語が47万9857人(88.3%)。最多の外国語(筆記)は49万7980人
(91.6%)で、前年度比0・4ポイント上昇した。

2日目は20日午前9時半から理科(1)、数学(1)、数学(2)、理科(2)、理科(3)の順で実施。
公民、地理歴史、理科では、科目間の平均点に20点以上の差が出た場合、得点調整が
行われる。

同センターによる平均点の中間発表は23日、最終発表は2月7日の予定。2次試験の出願
期間は1月28日〜2月6日。

時事ドットコム http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008011900336
2名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:04:25 ID:LhmF1nPy0
>>3は不合格
3名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:05:12 ID:kJJkSB+E0
○官房長官の町村君が、ボード使って8分以上「日本のガソリン価格は諸外国に比べて安い」などと持論を展開してました。

しかしガソリンは車を所有したときに払う税金のホンの一部。
日本では道路整備財源として、国民から消費税を含めると10種類もの税金を取っます。

【その額は年間9兆円】

この額は英国、ドイツ、フランス、イタリアの道路予算の全ての合計の【2倍】に達する。
日本では税金と通行料金を合計すると12兆円になる。これは消費税にも匹敵する金額。
イギリスなどは、年間1兆円の予算で、一般道路も高速道路も建設からメンテナンスまでやってる。
ttp://business.nikkeibp.co.jp/article/world/20071017/137767/


これでも『ガソリンは安い』と言えるの?
それに、これだけ毎年取ってるにもかかわらず、道路整備が進まない理由はなんでしょうね?
途中で土建屋や道路族が懐に入れてるんでしょうかね?
4名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:06:12 ID:I8TkQ01MO
毎年の恒例
5名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:07:04 ID:0HcWhAxt0
またクソニーか
6名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:07:59 ID:eTisuLwPO
つまんね
7名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:08:07 ID:+JpqFQgpO
リスニングの前の説明30分とか長すぎ
8名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:08:34 ID:xxLebLOM0
成蹊大で受けた受験生への再試験は不要
9名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:08:40 ID:f2Z3HhyZ0
毎年のことながらいちいちニュースにする意味が分からん
10名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:08:42 ID:KrFtpJm80
ハローボーマン
ハローハル
ハウアーユー
アイムファインサンキュー
アイフィールアトラブルウイズアコミュニケーションアンテナ、ボーマン
ハツザマター
ゼアズサムスイングウロングウイズザアンテナ
オケーアイウイルチェックイットレーター
11名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:08:59 ID:ItTR3Q+50
10秒・30秒ぐらい良いじゃねえかって思うけど、
受験生だとそうはいかないんだろうな
12名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:09:09 ID:70Oo6ZqG0
このスレ定期的に立つNE
13名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:09:12 ID:Z9SYFInl0
                        、__人__人__人_人__人_人__人_人_,
                       _,ノ                   し
                       丿 l  !      l            n  (
            、ミ`´ ´ " '丶  ) -┼十'つ  -┼‐        |.|   (
             >、"",>ィ, ヽ ゝ   |    ー‐、 | '⌒ゝ ー‐、  |!   (´
             !≧、 ≦ |rヽ!  )   !    ー' l  、_,  ー'   o  (
            |/ _、~~ lL/l  ⌒)                    (´
   r‐、nn、      「⊆三〕/∨ヽ   ⌒ヽ'⌒ヽ'⌒ヽ'⌒ヽ'⌒ヽ'⌒ヽ'⌒ヽ'⌒
.   |.卩」⊂}    ,.-‐ゝニイ  /  :トn、.._         _
   ! ノ r '  /| |/,.へ/`ー7/\ | ||  >、     r;「r,'ニヽ
   |.  !  /ヽ | ||コ |====| E二||コ ./  ∧    ヽ)L「r' 〉
    |   | /ヽ  | ||__|__|___||  |  〃∧    ノ` 、ン
.   |    l/    | |  f"ニニニ"l   |┐ l  ノ  ゝ /  /
  │   :ト、     |.|  L|.  │|   |.」  l  / 'y'   /
   l       ヽ./ |_|    ∠/     |   ト、/  ′   ./
   ヽ    /   「 ̄「 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ヾ=| \    /

やったっ……! やったっ……! やったっ……!
ゴールだっ…………!
着いた………! この窓の先……
向こうがオレの未来っ………!
未来……!
14名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:09:49 ID:jH8P07SM0
1分30秒前くらいにリスニング終わってたよな
15名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:10:55 ID:KrFtpJm80
トフル500点で英語試験免除すればいいのに。
16名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:11:51 ID:tZve0rVhO
リスニングはいらんだろ
17名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:12:15 ID:pMG4YZca0
>>12
そりゃ毎年センター試験が行われますから。
18名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:12:27 ID:LovFHqgg0
>>1
俺千葉工大で受けてきたけど、帰り階段降りてるときに係員が2ちゃんのAAみたいに
「静かに」と書いた紙掲げてた持ってたのはそのせいか。
19名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:13:00 ID:W2XQ8HmmO
 センター試験でリスニングはいらないだろ。
 やるなら、各大学の試験でやればいい。
20名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:13:51 ID:FKyMgKu50
あの問題さえ落とさなければ・・・って奴が言い訳してるんじゃないかと思い始めた
21名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:15:12 ID:8U/Xkey+0
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',    試験中です、しずかにー !!
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.    試験中です、しずかにー !!!!
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
22名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:15:16 ID:+ZgeWx8HO
そして英語(筆記)が難しくなった(撃沈)
23名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:15:43 ID:CiUWDiii0
わからなかった奴が聞こえなかったって言ってるだけ
24名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:17:18 ID:F8fIpfzm0
開始前の説明時間は本当に退屈
事実寝てた
25名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:17:39 ID:LsmVJg/Y0
今年はPat様はいらっしゃらなかったんですか?
26名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:18:11 ID:lHnXf3X30
公明党の出来た年代とか知ってるわけねーだろ
問題作成者は間違いなく層化
27名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:19:42 ID:pJeT4BMx0
>>26
あったあったwwww
でも'60年代の出来事としてaを消去できない奴は日本史選択者として駄目だと思った
28名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:19:56 ID:Z3tepIit0
トラブルセンター あーらーしー




29名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:20:04 ID:KrFtpJm80
りっぷりーでいんぐにすればいいのに。
ブッシュの発音で正しい単語を書かせるとか
それか30000Hzでやるとか。
エコロケーションのテストとか ちっちっちっ
30名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:20:12 ID:LovFHqgg0
>>19
ホント、いらない
あの程度のヒアリングなら筆記での得点とほぼ連動する
ヒアリングのせいで受験料高くなったみたいだし、クソニーを儲けさせるだけ
31名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:20:39 ID:CtBEWD4n0
またチョニーか
32名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:22:06 ID:19qXwjj10
リスニングの試験監督のマニュアルは、大学教員でも迅速に対処するのは無理だ。
33名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:22:42 ID:IU2g6CUE0
センター試験のリスニングのトラブルって、
もはや、毎年恒例の風物詩だな w
34名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:23:22 ID:YjenfSXF0
くしゃみしたやつに殺意を覚えたのはいいおもひで
140点しかとれなかったけどw
35名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:26:57 ID:+ZgeWx8HO
>>26

同じこと思った!どんなに勉強してなくても、創価に入ってるだけでわかるだなんてひどいと思った(涙)


しかも今変換で「そうか」の候補に「創価」がちゃんとあるってのがもう泣きたい
36名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:27:26 ID:cZxievjD0

ココまでクンニと言わないオマエラに悪意を感じるw
37名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:27:38 ID:KrFtpJm80
咳したら退場だよね。しゃっくりも。てか、その程度なら全員不合格だ。
38名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:30:14 ID:+ZgeWx8HO
>>37

えぇ!!せき、4連続くしゃみ、鼻ブーブーかむやつまでいましたが誰一人退場してません(笑)
39名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:30:26 ID:+5z6L+DuO
可愛い子が隣に来ないかなとwktkしていたら隣が禿かけたオサーンだったでござるの巻
40名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:30:53 ID:6gnhrjPu0
シャレになんねーニュースだな…朝からキツイわ
被害者のご冥福をお祈りします
41名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:31:07 ID:mzXMout10
>>26
・野党の多党化(公明政治連盟や民社党の発足、共産党の躍進)
・保守優位(池田勇人〜佐藤栄作首相による自民党の安定政権)
・社会党の議席数が伸び悩み

政経の教科書にも載ってるが1960年代の話…とか言ってみる。
42名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:33:02 ID:W2XQ8HmmO
試験は公正であるべきなのに…確保できていると言えるのか。
43名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:33:18 ID:YoyfV8sg0
>>15
TOEFL もリスニングあるけどな でも500 は高杉だろ
偏差値39という大学も参加してんだぞw
44名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:33:42 ID:7Ae87YSz0
毎年恒例みたいなものだな
45名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:34:55 ID:vgfRxqmyO
てか、音声悪すぎ。
46名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:35:04 ID:Pq8+TmGL0
それよりも朝鮮語と中国語の平均点が異様に高いのをなんとかしろよ
47名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:36:02 ID:kAB0O/MP0
543 名前:メロン名無しさん 投稿日:2008/01/19(土) 21:34:12 ID:???0
【社会】リスニング試験でToLoveるが−センター試験・初日
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200744246/


このレスに釣られて来ました('A`)
48名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:37:31 ID:fbjJhdsS0
リスニング説明が終わってからテストが始まるまでの空き時間長すぎワロタ
49名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:37:44 ID:pE1DI+a+0
試験のために大学があるわけじゃないんだしそこまで公平さを追求しなくてもいいと思うんだよな
TOEICはまさに試験のための試験だけどラジカセ使用だというのに
50名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:38:46 ID:KrFtpJm80
トフル550点で英語の単位やればいい。実力主義の大学に変えるべきだ。
のーたりんはくるな、ぱーぷりんはされ。
テストでかきじゅん間違えたら0点
51名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:39:01 ID:0BQa/1ldO
いつも古いMDしか使ってない俺にとっては、高音質のリスニングテストなんだが
52名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:41:08 ID:eRvgALBq0
リスニングの試験監督のマニュアルは、複雑怪奇。
ナマハゲが出たときの対処法まで書いてある。
不測の事態が起こったとき、マニュアル見てる間に試験時間終る。
53名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:41:16 ID:HI5MV8cl0
センター80%とったけど高卒の俺が通りますよ
54名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:41:28 ID:P0cH4HZc0
>>26
自衛隊は54年
オリンピックは64年
これは用語集頻度12だろ
55名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:41:50 ID:KrFtpJm80
リスニングはダイハード2でビデオでやればいい。
得点ポイントに番号を入れて、訳させる。
耳だけならアポロの月面着陸の生テープでやる。
ピーが鳴ったら訳す。
56名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:43:58 ID:uHMjHPm7O
自分の会場だけは試験開始後に機械壊れるな、と祈ってました

マニュアル厚すぎ
講習会長すぎ
確かに説明も長すぎ

その30分間、日本中全てのAMとFMを電波ジャックさせて放送しちゃダメなの?
57名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:46:33 ID:vokajAXr0
>試験監督が約30秒早く試験を終了させ、80人に影響した。
監督するんで電波腕時計を買ったよ
30秒くらいというかもしれんが、最後の数秒まで何かしらんがマークしてる受験者も多いよ
58名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:48:46 ID:wGTJFHf10
30秒あれば、不安なところを確認できたりするんだよ。
受験生にとっては秒単位の勝負。何せ1点で人生変わったりするんだから。
59( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2008/01/19(土) 21:49:22 ID:ZeIxEQsj0
60名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:49:31 ID:kjeD1tBEO
運も実力のうち
ま、諦めるんだね
61"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2008/01/19(土) 21:50:01 ID:smG2ppE60
>>55
「チクショウ!」とか「クソったれぇ!」とか
スチュワート大佐の息遣いばかりが思い出されるな>ダイハード2
62名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:51:48 ID:a3TsBOUu0
>>59
その画像は持ってきちゃだめだろ・・・
63名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:52:35 ID:HJHhdlmj0
>>57
そりゃ時間足りない人もいるでしょ、当たり前。
みんな8割、9割取れるんならそもそもセンターやる必要ないんだから。
64名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:53:29 ID:jH8P07SM0
>>58
リスニングは聴いて問題見てわかんなきゃだめだろ
終わってからの一分半はぼーっとするくらいだろ
65名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:53:42 ID:xAdskwcS0
センターサボって私立に賭ける浪人生の俺が通りますよ。
66名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:53:45 ID:+ZgeWx8HO
>>46

平均点が20点以上違ったら調整するんじゃなかったっけ
67名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:55:56 ID:KrFtpJm80
68名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:57:49 ID:Pq8+TmGL0
>>66
外国語に関してはそれがないから言ってるの。
しかも毎年毎年朝鮮語と中国語の平均点は英語に比べて40点くらい高い。
69名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:58:39 ID:c4U6D4VVO
>>66
絶対にやらないよ
70名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 21:59:27 ID:AFSAEhp90
センター試験の受講費って、どこが管轄してどういう風に使われてんの?

以前、用途不明金で闇に流れてるって聞いたことがあるんだけど。
71名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:03:38 ID:QOk66R5K0
>>66
韓国・朝鮮語と中国語の選択者は、日本では特権階級扱い。
もっと受験生が怒った方がいい。
今までずーっと泣き寝入り。
72名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:05:41 ID:VIuDf0CO0
リスニングの最後30秒なんてどうでもよくね?
あれはただの空き時間だろ。普通ぼーっとしてるもの。
73名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:07:22 ID:/XSgXB5g0
>>72
うん、どうでもいい。そんなのなんでニュースになんの?
74名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:10:39 ID:Q/Z6phEv0
>>72-73
それを口実に「再試験汁!」とゴネる奴が出て、
試験の公平性が保てない可能性があるから。
75名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:16:25 ID:w5NWrbys0
答え合わせの結果を見て再試験を受けるかどうか選べちゃうからなあ
76名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:19:19 ID:O9khk56AO
この時期の風物詩になったなww
77名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:20:26 ID:rbNGa/KV0
タイマー発動
78名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:22:03 ID:07fD9DnN0
結構監督が書いてるな。
あの板の騒動をお忘れなく・・・
79名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:22:21 ID:Q/Z6phEv0
つか>>1の記事って、
ICプレーヤの不具合で155人が再開試験になったことには触れてないな。
80名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:24:03 ID:YzXxk4x9O
毎年あるな
まぁ、しょうがないけどな
81名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:24:55 ID:sroRy+mv0
常に数%の不具合が出続けることを予想して機械と人員に余裕を持たせるのがアメリカ人
今ある環境で100%の結果を出そうとして失敗し続けるのが日本人
82名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:27:00 ID:vokajAXr0
>>63
何言ってるんだかわからん
30秒くらいこだわるな、という人もいるが、時間ギリギリ配分して解いてる受験者も
多いからおろそかにできん、と言ってるだけなんだが。当たり前っちゃあ当たり前の
ことを書いたのはそのとおりだが、君の言うことはよくわからん。
83名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:29:21 ID:Av8j8KFW0
もうセンターも12年前の話かw
自己採点で712/800点だったな
今はすげー凡人w
84名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:30:39 ID:UdCaNubOO
>>76
これも風物詩

センター試験当日に電車が雪で遅れる→定刻より30分遅れて開始

センター試験で出題ミス発覚。解答がないまたは複数→全員に加点

センター試験の選択科目で得点差が発生→救済措置を行うか否か
85名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:30:47 ID:Weuca1oZ0
2次試験もトラブルだらけだぞ。受験生気を抜くなー。
1時間目理科の予定が、数学やらされて、
昼休み建物に缶詰にされたのはいい思い出。
86名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:32:35 ID:jH8P07SM0
>>82
リスニングは時間配分できないよ
87名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:34:58 ID:jARfJ2k60
トラブルの起こらないリスニング試験など想像できない。

英検 2級 ・・・10点
    準1級 ・・・15点
    1級 ・・・20点

とかでいいだろ。なにも当日試験に拘ることはない。
88名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:35:26 ID:g5kFYY1J0
>82
>時間ギリギリ配分して

受けたことが無い人には分かりにくいと思うが、リスニングでは問題音声が自動再生されるので、受験生が時間配分を決めることはできない。
89名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:37:21 ID:Q/Z6phEv0
>>87
そんなことしたらソニーが儲からないじゃんw
90名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:41:40 ID:MHxTi/fU0
みなさん金沢大学を受けて下さい 金沢大学は今年から新しく学類になります
(学部ではない) たとえば経済学類にはいっても2年から教育学類にいけます
大学にはいったあとの学部の後悔がなくなります。1年でいろいろな授業
を体験して2年からすきな専門に進めます。金沢はいいところです楽しいです
皆さんたくさん受けて下さい 経済学類73% 法74% 人文71%
BYキンダイ2年
91名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:44:30 ID:JHDIRUf8O
リスニングのない世代で良かった
92名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:45:29 ID:EAt16Q8E0
実際に監督するほうも、マニュアルでギチギチに固められてるから
かなりストレス溜まるんだよな。

実際ちょっとのミスも監督者個人の裁量でカバーすればいいんだけど、
マニュアルのせいでそれもできない。












まぁ、あんな簡単な装置でトラブル起こすのもゆとりの成せる技なんだろうがなw
93名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:49:12 ID:O/sga1po0
リスニング機材の契約って3年間だから
SONYなのは,とりあえず今年までだよね。
来年からどこになるか決まったのかな?
94名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:49:26 ID:Z9ZOPUaB0
一月に必ずあるニュース

紅白視聴率低迷
年寄りが餅をのどに詰まらせ死亡
沖縄のDQN成人式
センター試験リスニングでトラブル
雪山で中年の登山客遭難
95名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:49:35 ID:DKqt+wRw0
試験官が生徒励ますのにも「これはあくまで余談ですよ」って何回も断ってたのがカナ氏
96名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:50:21 ID:WeT5EFKQ0
>>85

まあ、あまりこういうことをいうと怒られるが
受験生は試験に対して必死だけど(当たり前だが)
大学やその職員は真剣でも何とも思ってもいない
「寒い日にこんな事させやがって帰りてーな」とかw
97名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:52:19 ID:4P/DH1ir0
2ch風物詩の、1日目行かなかったねらーは今年は出没してないの?
あんな伝説には、二度と巡り会えないか…
98名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:19:11 ID:eRvgALBq0
>>93
LGを知らないのは日本人だけかもしれない。
99名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:26:08 ID:+KdVr02y0
30秒で点数がかわるような奴はそもそも受からない
100名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:32:34 ID:YrQwtVR60
ここは平等にリスニングだけは全員九大の箱崎キャンパスで、午前中にやればいい。
もちろん一斉放送で。
101名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:34:51 ID:p2XdQMwA0
俺も明日受けよ
102名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:36:16 ID:on5U//f/0
>100
スピーカーの場所で不平等と言われるんだぜ
103名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:37:20 ID:HbpyH0kk0
やったっ・・・・・・!
わしの大騒ぎ・・・・ 再試験が生きた・・!
機器の不具合という脅し・・・・・・・・・・
全受験生への影響・・・・!
責任を取るのを恐れたのだ・・!
    !  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| /
^''ヽ  |.  |:::::::::::::::;-==ニヽ::::/ ̄ ̄~^i:::::| (
⌒ヽ\|  |゙^'=;;:::((ニ)-ノニ//   i  |:::::! ヽ ・  押
   ヽ | .|_,,... -=ー''ニ^^゙゙゙'  , ‖  |::/   ) ・  .し
 ク V  !    /,/i' υ  /'!  i  レ   /. ・  返
 ク  i ノι  //L!i i    i _| ,.ノ  /    /. ・   し
 ク ( /   i.i土|.i ヽ.._,   r=、 /    (   ・  .た
. ・  |/|    |.|土| ! i^  /   ゙"     ). ・   っ
. ・  ! !  ,,..じ  {_レ^|   /    οΟ /  !
. ・ ノ  ゙''"       !...ノ        (
   ノ 0.ο                  ヽ
ゴネ得ゴネ得っ・・・・・・! ゴネ得っ・・・・・・!
104???:2008/01/19(土) 23:48:33 ID:bNPPkHGM0
そうだ、受験生が英語以外を選択するようになれば全く問題ないのだ。(w
105名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:50:04 ID:4cp2jXKA0
>>93
更新ってありえるの?その辺よく分からないが
106名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:50:44 ID:tpzyY7C10
>>94
年賀葉書の抽籤
107名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:00:28 ID:uNGXewBr0
>>78
あの騒動を知っている様な世代は、こんなとこに書き込みしないでしょ。
108名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:07:54 ID:RgmrR9WD0
>>93
今のでは、毎年、50万個あまりの機器が短時間でゴミになるからなぁ…
まあ毎年、確実に50万個納入できるということではあるんだろうけど。
109名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:10:25 ID:s80oY+X40
>>70
50万人×2万円=100億円あるからなあ
試験作って、試験やって、そんなに費用かかるわけないし
うはうはだな
110???:2008/01/20(日) 00:10:30 ID:J4i+0fbv0
試験も環境に優しくすべきだという主張は説得力あると思うんだが・・・。(w
プレーヤーの大量製造は環境への負担が大きくないかい?(w
111名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:12:20 ID:u5wJ0MjE0
>>107
もう4年も前の話なんだな。
あのころはポス毒だった。
112名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:03:03 ID:CEmhrxMj0
クソニー信者ではない(むしろアンチ)が、同業者として

故障率
150/500,000 = 0.03%

この故障率の低さは驚異的だと思うんだが。
しかも、実際は故障ではなく被害妄想ってひとが半分くらいだと思う。



他のもこれくらいの品質で製造してくださいよソニーさんよ。
113名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:05:39 ID:BFemAQzR0
スピーカーでやれよ。
2次試験はスピーカーでリスニングしてたぞ。
114名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:08:32 ID:THfWdfbz0
まぁ得意分野でそ>ソニー
時事の記事だけど
>再開テスト対象となったケースは、計153会場で起きた。「途中で音が止まった」といった不具合申告
>などが148人、機器の落下や鼻血などによる中断が33人。うち6人が辞退した。
なんで鼻血で再テスト・・・
115名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:13:51 ID:7mNB3djq0
何人受けたか知らないけど、仮に50万人受けたとしても、不具合率は0.003%なわけか。
116名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:15:20 ID:fDUBoB+i0
>>112
そりゃ全数検査してるんだから
低くて当たり前。
117名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:20:24 ID:fDUBoB+i0
>>114
ただの体調不良だとだめなはずだけど,
周りに影響が出るような状況の場合,本人の意思とは関係なく
試験監督がリスニング試験を中断させる場合がある。
その場合は再試験が受けられる。
118名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:21:18 ID:fnNNY5rI0
共通一次で745点とったオレが来ましたよ〜。
119名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:26:08 ID:qByArYV1O
>>113
そんな金にならないことしないよw
天下り先の独立行政法人の利権ですから
120名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:32:29 ID:kCwVq5qt0
>>93
リスニング試験自体をTOEIC業者に委託

・・・ウソ。
121名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 01:39:13 ID:k9zkJDUb0
漏れなら30秒で1問解けるからな。

30秒くらいどうでもいいなんていうのは、試験でも失敗するし
人生でも失敗するようなド素人。
122世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2008/01/20(日) 01:54:01 ID:WioFJi740
リスニングで神経すり減らしすぎ。
マジ監督やめさしてほしい。
高校の先生におながいしたい
123名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:11:06 ID:aONLrnCTO
英文読んでる女性の声がまんま『友近のキャサリン』だった。
頭の問題番号読む人はタキシード仮面だし
それにハマって抜け出せなかったww

もう笑いにして受験生をふるいにかけてるんじゃないかと。
もうちょっと声優(?)を選んで欲しい。












まあ満点だったからどうでも良いけど。
124名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:41:08 ID:HT9cFX8e0
http://blog.livedoor.jp/kanee2/

上のブログを書いている人の今回のセンターの点数です。
政経 39点
日本史B 46点
国語 50点
英語 111点
125名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 02:42:12 ID:UoV2t5sA0
今話題の英会話学習サイトiKowで聞き取りができるけど本当難しいよな。
126名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:14:13 ID:EnWZ7q0e0
リスニング試験問題で「オッオー」って氏ねよww
出題者明らかにウケ狙ったろw
127名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:51:28 ID:/+xIsuOy0
どうせバカ受験生が悪足掻きで「不具合あった」ことにしたいのがほとんどなんだろw
一度英語の全平均点と「不具合があった」と主張する香具師の平均点比較してほしいわ
128名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:33:06 ID:3MuRtCiV0
機器によるトラブルなんてほぼ皆無だろ。
みんな聞き取りに失敗したからずるしてるだけだよ。
129名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:05:29 ID:ypQO8RmH0
某予備校で、センター後の自己採点のデータ集計アルバイトやったことあるが
英語が6点、とかいう奴が何人か居たぞw
看護学校希望してる奴らばっかりだったな。
130名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:06:49 ID:aeYCOZ+i0
リスニングなんて必要な大学が2次試験に課せば良いだけだろ
なんでわざわざセンターに取りこんだのか?
131名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:13:28 ID:z/9IErPQ0
>>126
去年なんかハアハア言ってたぞw
つーかヤベぇ。理系5教科7科目で1日目の合計点が313/500orz
国立は無理か・・・また浪人だなwww
132名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:16:00 ID:aeYCOZ+i0
>>131
STARSが君を待っている
133名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:22:36 ID:fxcluerM0
>>121
知らないことをしたり顔で語るのは恥ずかしい
134名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:23:53 ID:YBMdZY6a0
>>131
なんでそんなバカなの?
135名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:44:18 ID:z/9IErPQ0
>>132
STARSも無理かと・・・。実際去年Sに落ちてるんで。

>>134
高校で遊び呆けて5年かけて卒業して
浪人した今年度1年も遊び呆けてた。
模試以外で問題を解いた記憶がない。
136名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:51:17 ID:HM5RJrJf0
リスニング用の機械に、インチキできない機構を組みこめや。
機器の不調を訴えて再試験した奴の99%は嘘だろうが。
嘘ついて再試験した奴は問答無用で0点にしろ。
137名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 06:54:44 ID:z/9IErPQ0
>>136
解答用紙の注意事項のところのイラストのイヤホンジャックの隙間と
実物の隙間が違ったから思いっきり圧力かけて
押し込んでみたけど壊れなかった。
これで壊れたらイラストレーターとSONYどっちの責任になったんだろw
138名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:32:58 ID:Kn/dCmmB0
何これ?ひっかけ問題?
しょっぱなからこんな問題じゃ調子狂うだろう

Question No.1
W: You didn't finish your book report yet?
M: Well, it's only Tuesday. I still have tree days.
W: No, it's due the day after tomorrow.
M: Uh-oh.

問1 When is the book report due?
1.Tuesday 2.Wednesday 3.Thursday 4.Friday
139名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:36:17 ID:+AhGl3a3O
>>130 利権
140名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:37:09 ID:xCWKtilX0
141名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:37:29 ID:fwKj3PJ9O
人生オワタ\(^o^)/
142名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 10:48:50 ID:3ZO1YCuG0
センター試験でリスニングを廃止して、リスニングが必要と思った大学・短大がNOV○から解雇された人を試験官として雇って面接試験をすればいいだろ
143名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 12:02:14 ID:A+eHLmYa0
>>108
マムコ自重
144名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:07:47 ID:/+xIsuOy0
おまいらセンター受験した時の英語何点だった?
俺は192点。文法の穴埋め問題4つ間違えただけ。
145名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:13:05 ID:vfQcdDzN0
>>138
え?答えは3番じゃないの?
146名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:29:52 ID:sBZmuMiu0
>>138
これの何が問題なのかがわからん
147名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:31:35 ID:AovvaoPqO
>>138
tree days→木曜日ってことか!
148名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:32:07 ID:tBR8MDfL0
>>146
ヒント:tree days
149名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:35:57 ID:vfQcdDzN0
>>148
え?そこの部分は関係無いよね?勘違いなんだから。
そこがfive days になっていても、答えは変わらないでしょ。
150名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:57:51 ID:zrjqbRqm0
Well, it's only Tuesday は「今日はまだ火曜日だ」ってことだよね?

でも、受験生によっては、この箇所を「締め切りは火曜日だ」って解釈してしまうかもしれない。
>>138はその点がひっかけだと言ってるんじゃないかな。

(俺も大して英語が得意ではないので見当外れだったら御免)
151名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 17:03:49 ID:vfQcdDzN0
>>150
わざわざonlyを付けてあるし、
選択肢もTuesdayから始まっているし、間違いようが無いと思うのだが…。
もし、締め切りが火曜日って思って計算しても、選択肢に月曜日が無いし。

まぁ、スレ違いすぎだな。
俺は去年、リスニング試験の試験官補助のバイトしたよ。
終わった後、余ったリスニング装置が貰い放題だった。
ヤフオクに売りさばいたら結構儲けられそうだ(笑)
シナ人が30個くらい持って帰っていたけどやっぱり売ったのかなぁ?
152名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 18:29:29 ID:UfSanfZ30
dueの(このコンテクストでの)意味がわからないと、そしてその前に
この単語が聴きとれないとアウト。プラス一応「推論」らしきものも
要求する。

というわけで、そんなに簡単な問題ではない。センターリスニング
侮るべからず。
153名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 21:42:09 ID:yvHdbNcj0
ttp://www.asahi.com/kansai/news/OSK200801190059.html
> 再度不具合を訴え、「再々開テスト」を受けた受験生も1人いたという。

 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  6回チェンジしたらヤクザが来たでござる
                             の巻
154名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 23:17:02 ID:/+xIsuOy0
>>153

>大学入試センターによると、ICプレーヤーの落下や鼻血による申し出が33人

なんなんだ「鼻血による申し出」てのはw
155名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 23:33:53 ID:PD+sExi/0
ローカルニュースかな
携帯鳴りっぱにしたアホがいて再試験っての見た
156名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 00:07:02 ID:QbnZBzZF0
>>154
鼻血が出て問題用紙が読めなくなったら再試験が受けられるらしい。
157名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 01:47:13 ID:K4zWv33EO
これはさすがにYutori Brainに同情。
158名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 01:51:21 ID:Ke9YAIJI0
>>151
儲からないよ、予備校の模試とセンターの余剰分だけで凄い数だから。
メモリーの値段相応だね。だから、売るとしたら無料。
159名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 01:51:43 ID:7G0lt9Oz0
おうリスニングやめたら
160名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 02:11:40 ID:lYBQtHAf0
再テストって、問題は当然不具合の出た時のとは違う物が出るんだよね?
161名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 02:19:14 ID:JsGuxXcW0
たかがリスニングが聞こえにくかっただけで再試験?
はぁ舐めてんの?

俺が冊子に騙されて「国語T」のほうを選んで
国公立の選択肢全滅したときには何の救済もなかったのに
162名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 02:22:39 ID:3MjJnSYG0
当たり前だろ
163名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 02:53:34 ID:8NaZ7EjR0
センター受けてきたwwww
ICプレイヤーが故障していた!!明らか、機械がオカシイ!!!!
周りが30分間テスト受けてる間、「その場で、静止していろ」いわれた。
もちろん筆談。
別の部屋に隔離するなど、もっと良い方法があるのではないか!?
その後再テスト。
自分は小心者なので、監督官3人にガチで見られてると考えると、
頭が、とろけてwwww

デキンカッタ。

独立行政法人のリスニングテストの受験形式とでもいうのだろうか!?
もう少し、改善してほしいところがある。
リスニングは一日目の最後の時間帯(17:35〜18:35)
疲れてる上に再テストなんていやになるwwwwww
テストが終わってからも、悲しさよりも疑問の気持ちで満ちていた。

大分では、携帯を鳴らす馬鹿もいた。その会場の受験生は後日再テスト
らしい。いいなぁwww

やはり、リスニングは一時検討したほうがよいのでは・・?
164名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 03:07:45 ID:S+8HiqgDO
>>163
その場で静止は、下手に動くと他の受験者の気を散らすからだろ。

俺がセンター受けたときは、
試験官が見回りして俺の横に着たときに
試験官のケータイが鳴ったことがあった。
おかげでその後きょどりまくって散々だったが、
大分の件を見ると、
ケータイが鳴ったら本部に報告しないといけないみたいだな。
165名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 08:24:15 ID:GFnM3JSr0
>>161
あれは紛らわしいよね。
インドとインドネシアみたいな感じ。
166名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 08:59:54 ID:i+vzA3HCO
167名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 09:25:42 ID:0s8WtDOK0
まあリスニング試験の最中に、
携帯の音楽が30秒もなりっぱなしはキツイワナ。
168名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 10:05:13 ID:NNt+VuQd0
去年だったかな
TVの「壊れるという噂のプレーヤーを見せてください」という企画で
受験生の所に取材に行ってるのを放送してた
そんで「こうやって再生します」って再生させてもらったら
その途中で音声がピタッと止まったwww
マジで壊れるんじゃん!と視聴者一同納得する見事な映像だった
それにしても、この受験生は運が良かったよね
試験の時はなんとかプレーヤーが壊れなかったんだから


そういや「これ故障した」と申告した奴のプレーヤーは取り上げられるんだよな
それでセンター側が持ち帰って故障しているのか検証する
その結果やっぱり壊れてることが判明しているのだから
「やりなおししたい受験生が嘘ついてる」なんて面白いことを言い出す人間は頭がどうかしている人か

うちの機械がそんな簡単に壊れるわけねぇだろ

と印象づけたい特殊な状況にいる人のどっちかだな
169名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 10:13:28 ID:zfHYf4LXO
>>168
プレイヤーは希望すれば持ち帰れる。
電池は3、4回再生すれば切れるぐらいしか入っていない。


2年前はそうだった気が。
170名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 10:16:07 ID:XOmJiuUc0
オレは会議中に部長ともども
「お前んとこの部署の売上下がってだけどなぜだ?」
「今のまんまじゃマズいだろ、何か方法ないのか?」
と叱咤説教されてる重い空気の最中に

「♪知らないわ〜そんな魔法〜想いを伝えたら壊れちゃう〜」

と着メロ思い切り鳴らして空気よけい重くして以来ずっとマナーモードだぞ?
(ていうか着メロやめたわw)
171名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 10:19:34 ID:XOmJiuUc0
55:名無しなのに合格 :2008/01/19(土) 10:16:58 ID:MMOHudRDO
壊れた奴いた。
試験官に「この鉛筆はいけませんね。」
って言われて
「I think so、I think so」って涙目になりながら言ってた。

不謹慎だが吹いた。


115:名無しなのに合格 :2008/01/19(土) 12:56:52 ID:3tSDxUTPO
トイレ個室からすすり泣く声が聞こえてきたwww
「ぅ…うぅ…ダ…ダメだ…あぁぁ…」とかwwwwww


カイジのエスポワール船内かよwww
172名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 10:19:40 ID:i9RdRone0
携帯の電源を切るという社会常識も知らないやつが
受験しようという考えが間違ってる。
さいしけんうけるやつも運が悪いのでやめたほうがいい
173名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 10:21:04 ID:9QbrazV/0
>>168
> そういや「これ故障した」と申告した奴のプレーヤーは取り上げられるんだよな
> それでセンター側が持ち帰って故障しているのか検証する
> その結果やっぱり壊れてることが判明しているのだから
> 「やりなおししたい受験生が嘘ついてる」なんて面白いことを言い出す人間は頭がどうかしている人か
>
> うちの機械がそんな簡単に壊れるわけねぇだろ
>
> と印象づけたい特殊な状況にいる人のどっちかだな

数日前の新聞で、昨年度にクレームがついて受験生から回収したプレーヤーを調査した結果が
でてたはず。それによると回収したのは500〜600で、実際に故障や不具合(イヤホンジャックの錆など)
が確認できたのはそのうちの約半分だったそうだ。ただしこの調査の中には、落としたので交換した
物は最初から含まれていないと書いてあった。
174名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 10:21:35 ID:NQtjriWmO
去年は現社と政経が20点くらい差があった気がするんだが
175名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 10:22:53 ID:XOmJiuUc0
蒸気猫 -STEAM CAT- センター試験、英語リスニングのICプレーヤーを分解してみる。

http://steam.blog12.fc2.com/blog-entry-135.html

問題冊子の裏側にICプレーヤーのリセット方法が載っていました。
再び再生するようにするには電池を一度抜く必要があるみたいです。
ネジで止めてあるので試験中には出来ない仕組みですね。
再利用のことはまったく考えて無いようです。
176名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 10:25:37 ID:9QbrazV/0
>再利用のことはまったく考えて無いようです。

何に再利用すべきだと言うのだろうか?
177名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 10:26:43 ID:XOmJiuUc0
次の文章は、とある新聞記事からの抜粋である。
文章を読んで設問に答えよ。

今、若い女性には「愛されOL」系のモデル、エビちゃん(蛯原友里)が
人気だが、これからは男性にとっての理想像も 「さわやか正社員」系に
なるのかもしれない。そういえば( 1 )も、多少気になるところだが、
                 
問1.( 1 )に入る適切な文を以下の選択肢から選べ。
A.秋冬もののトレンド
B.環境に配慮したクールビズ・ウォームビズ
C.女性達からの目
D.自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が世界的に増えているという事実
178名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 10:31:42 ID:XOmJiuUc0
75 名無しなのに合格 New! 2008/01/19(土) 12:00:27 ID:tKm0XYknO
控え室で着うた流れた奴がいたぞ
電源オフにすんの忘れたんだろうな
そのまま控え室から走って出ていったよ
逃げたくもなるよな
恋のみくる伝説はねーよwwww
179名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 10:34:34 ID:uLw3mCK90
プレイヤー業者利権乙!
180名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 10:35:39 ID:gMcJ3yqdO
リスニングで15点落ちた。
今年の英語は難化
181名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 10:39:23 ID:nu7cIkAY0
>>172
本人は「携帯を忘れてきた」と思ってたらしいぜ
なのに実際はカバンの中に入ってたw
音がするカバンを見つけた試験官がカバンを窓から放り投げるのを見た時は血の気がひいたはずw
追試験対象者は九州だと試験会場は大阪大学だろ?
あまりにも遠くて金がかかるから、追試を受ける気も失せるんじゃなかろうか

>>173
やっぱ壊れてんだ
落とした奴を調べてないのは「落とした→壊れる」というくらいヤワだからか?
調べた中で幾つ壊れていたかが重要なのに、その数や落として回収した数を隠すのであれば、「壊れた」と申請されたプレーヤはやはり壊れてたと考えるしかない
つか「イヤホンジャックの錆」って何よ?
初年度の大失態を受けて端子類は金メッキしたんじゃなかったっけ?
金メッキが錆びるなんて言い訳はありなのか?
そもそも端子が錆びて問題が起きるのなら、端子を排除してイヤホンを直接ハンダ付けしろよ
端子代金を削減できるぞ
182名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 10:46:47 ID:xVeRnPy5O
>>172

電源を切っていても
アラーム優先という電源切っていても鳴り出すトラップがあるから油断できないw
183名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 10:47:28 ID:hbUoWUJd0
>>176
メモステに音楽を入れても聴けるわけじゃない
こんなゴミを生産するだけ無駄だ

という意見にDNCはいつもこう答えている
「母校に持ち帰って後輩のみなさんの入試練習用にしてください」
とな
でなきゃリセット方法を公表する意味がない
でもプレーヤはすぐに壊れちゃいますがwww
184名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 10:54:29 ID:SvbXL3gvP
試験中 携帯電源切り忘れとかあほだろ
185名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 11:01:15 ID:tV9WTBtW0
ICレコーダーとか、どこの利権だよ。
適当にスピーカーを配置して聞かせればいいだろ。
それでもどうのと言うなら、リスニング試験なんて止めてしまえ。
186名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 11:05:35 ID:O5hra/V+0
ICレコーダーのおかげで耳カンニングはやりやすくなったけどね

模試でも満点だったが、センターでも満点だった
静かだとやりやすいよ
187名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 11:08:52 ID:1Bf4KDcn0
>>182
あれは本当意味が解んねぇ
なんの為に電源を切ると思っているのだろうか
大昔の携帯を作った奴に文句を言いたいくらいだ
一時期「常識的」に電源を切ったらアラームが鳴らない携帯を作ったメーカーがあったが、
「なんで機能を退化させるのか」「電源切ってアラームが鳴らないなんてゴミ」「バカじゃねぇの」
などといった悪口雑言がメーカーに殺到したので電源を切ってもアラームが鳴るように改悪された
ゆとり脳なんてのは今の学生だけじゃねぇって話だなw
188173:2008/01/21(月) 11:11:50 ID:9QbrazV/0
>>181
> 音がするカバンを見つけた試験官がカバンを窓から放り投げるのを見た時は血の気がひいたはずw

なんだよ「窓から放り投げた」ってw
妄想乙。

> >>173
> やっぱ壊れてんだ
> 落とした奴を調べてないのは「落とした→壊れる」というくらいヤワだからか?

どうだろね。100%壊れるってわけじゃないだろうが、確率は高くなるだろうな。
つーかよ、「落としても絶対壊れない」電子機器なんてあるか?

> 調べた中で幾つ壊れていたかが重要なのに、その数や落として回収した数を隠すのであれば、「壊れた」と申請されたプレーヤはやはり壊れてたと考えるしかない

調べた中で壊れていた数は隠してないよ。記事には具体的な数字が書いてあった。
俺は数字を正確に覚えてなかったから約半数と書いただけ。
落とした数は書いてあったかどうか覚えてない。

> つか「イヤホンジャックの錆」って何よ?
> 初年度の大失態を受けて端子類は金メッキしたんじゃなかったっけ?
> 金メッキが錆びるなんて言い訳はありなのか?

金メッキは今年からだって。

189名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 11:13:58 ID:r51bwLy/0
携帯鳴らした奴って男か女か?
190名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 11:16:22 ID:9QbrazV/0
>>182
>アラーム優先という電源切っていても鳴り出すトラップがあるから油断できないw

携帯のアラームは解除してくださいという注意と、電源を切ってという注意の両方が
受験上の注意事項にも明記してあるし、当日会場でも口頭で言われるらしいな。

>>185
> ICレコーダーとか、どこの利権だよ。
> 適当にスピーカーを配置して聞かせればいいだろ。
> それでもどうのと言うなら、リスニング試験なんて止めてしまえ。

それはそれでスピーカーで利権発生の悪寒w
191名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 11:17:48 ID:Nb3qBipV0
よーし。 どんな利権も発生させないように、試験官が読み上げるのでどうだw
192名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 11:20:37 ID:j2vrs2ur0
>>32-33
真面目な話、今のままのやり方ではトラブルは絶対避けられない。
去年と一昨年試験監督のバイトしたけど、冷や冷やモンだったよ。

>>52
だからわざわざかなり前に一度集まって
半日充ててマニュアル解説とリハーサルするやん。
まあ、そんなことやってても、当日ちょいと不心得者がいたら、
水泡に帰すんだけどさ。
193名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 11:25:15 ID:tTfu0vbx0
>>186
耳カンニングって何?
194名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 11:30:08 ID:6APD6PzT0
>>192
荷物は受験室の外においてください。

携帯が鳴った場合、許可をとらずに荷物を受験室の外に出します。

意味がわからんのですが。
あとリスニングのイヤホンをつけた直後に指示に従わずに
問題用紙をパラパラめくって問題までの間に読んでるやつは
不正行為じゃないの?あれやるのとやらんのでは全然違うよね?
195名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 11:35:52 ID:GTsXJSHM0
>>188
重要なのは「壊れてた数」の方なんかじゃないよ
「絶対的な公平性」を求めて個別にプレーヤーを売り付ける方式の試験にしたのに、数百件もの故障が出てくるだけで十分に問題外だから
大事なのは「落としたので調べていない数」と「調べたプレーヤーの数」の方
ようは壊れたと申請されたプレーヤーが本当に壊れていた比率が重要
つまり、故障の被害者は本当に被害者であったと証明すること
そこをハッキリさせないから
「クズ受験生が嘘をついてやり直しを企んでるだけ」
などという妄言を吐き散らすキチガイが出てくる
まだ試験が残ってるからそんなこと考える奴なんてまずいないのにも関わらず

>>190
スピーカーは試験会場の設備をそのまま使うだけっしょ
センター試験の為にスピーカーまで取り替えろと言われたら会場の提供を拒否されて終了なんじゃない?w
196名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 11:41:17 ID:6APD6PzT0
>>195
スピーカーだと例えば30年前のボロスピーカーと
BOSEの最新型で格差出まくりじゃね?
もちろん今の個別プレーヤーも「絶対的な公平性」
としては問題があるけどさ。
197名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 11:58:12 ID:GDucWEmo0
>>196
それでいいんじゃねぇの?
英語の実力を調べるための試験ですら適当にラジカセ使ったりするのだから
ノイズまみれで聞き取りなんて不可能、という状況にならないかぎりそこまで極端な有利不利は出ねぇよ
いくら最新スピーカーでも「ソースに存在しない」音まで再生できるわけでもない
去年発表されてた文書で「音質は劣るが安いからこのメーカーの機器を選択した」と書かれていなかったっけか?
198名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 12:02:21 ID:kmt5CPmb0
毎年トラブル起こってるんだから、「そもそもやり方に重大な欠陥がある」という結論には至らないのかな?

普通の企業だったらそういう発想なんだろうけど、大学入試センターはそういう方面で改善の努力はしないんだろうな。

「人間は必ず間違いを起こす」というのは製品開発では当たり前の前提なのに。マニュアルを分厚くすれば問題は解決するというのは明らかに間違ってるだろ。
199名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 12:57:25 ID:Uoboo1Hq0
着メロ鳴った会場の奴が模試で40点取れてたのに22点しか取れてなかったから
再試験受けるとか言ってた奴がいて死んでくれと思った
200名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 14:28:40 ID:eHYvA7VS0
>>197
教室のスピーカーって劣化がひどいのが滅茶苦茶多かったように思うが?
201名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 14:43:18 ID:j2vrs2ur0
>>194
丸一年経ってるからかなり忘れてるし、
変更もあるだろうけど、
そういうのは、原則上記で、持ち込みがあり、
かつ携帯が鳴ったら下記、って話だろう。
まあ妥当なんでないの。

んで、問題見る方は、
「問題開けるな」と指示が出てるのに無視してるんなら
厳密には不正行為だわな。
まあ、リスニングだから、といってしまえばそれまでだけど、
やりようによっては防げるんじゃないかなあ。
202名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 17:20:45 ID:ked/YX1V0
>>199
へぇ
たった18点の為にその他の試験も全部無効にして
大阪くんだりまでわざわざ追試験を受けに行く決断をしたか
ヤル気マンマンだな
応援してあげた方がいいよ
例年追試験の方が難しいらしいから

>>200
教室のスピーカーが極度に劣化してるのなら
ラジカセつかえばいいだけじゃないの?
リスニングの時にまともに聞き取れないようなスピーカーを放置している学校って
緊急時に一体どういう対応をするつもりなのか・・・
203名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 17:45:01 ID:rv7ZGv/FO
>>78
あの騒動って?
204名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 19:14:47 ID:xnAThVwvO
結局ハイテク使うのが日本の常識だと安易に考えて今の方式にこだわるセンターの非常識。
受験生や監督者の不利益やストレスなどへの配慮ゼロ。環境問題への配慮ゼロ。いろんなシガラミも出来て、見直しもできない。
首相か文科大臣がこの方式を廃止する英断をするほかに打つ手無し。
205名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 19:55:59 ID:cCz9bG0q0
根本的な解決策は、ICレコーダーをまきもどし可能なものにして

「時間内であれば何度でも問題文を聞いてよい」という出題に変えること。

普通の会話のときだって、相手の話がうまく聞き取れなかったら
I beg you pardon? と言うでしょ。問題文を2回しか聞けないと
いう現行ルールがおかしい。

その代わりに問題文を難しいものにすれば、平均点もそれほど
上がらないでしょ。センター関係者はここを見てたら、ぜひ実行に
移してほしい。
206名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:00:28 ID:9Hf/Mh2gO
リスニングのトラブルってあれだろ
携帯鳴らしたバカがいてその教室の奴等全員再試験になったやつだろ
207名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:07:12 ID:syptJ7mnO
毎年たった一回のために56万個も機材作ってもったいない。受験者はもちかえっていずれ廃棄するだけだろ。
センターで環境の問題を出す割には環境問題を考えてんのかよ。せめて自然に土にかえるプラスチックをつかえ
てかイヤホン金だったな。
208名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 20:19:35 ID:WDd5XOa/0
>>204
ハイテクを使えばいい、なんて思ってねぇよ
「スピーカーだと不公平だから100%の公平性を保つには個人個人に再生用機器が必要だ」と考えただけ
カセットプレーヤしかなければそれを使っただけだろう
受験生や監督者の不利益を全く考慮していないというのは全くその通りだが
受験生はこんなゴミのおかげで受験料上げられて経済的にも不利益を被っている

>>206
毎年恒例のプレーヤ故障も起こってる
再開試験でまた故障したという不運な受験生もいる
209名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:14:17 ID:8OR8Ws500
流れた着メロが「175R」だってバカスwww

>「ジャーン」。大分市の日本文理大では19日のリスニングテストが始まってから約5分後、受験生の足元に置いてあったかばん内の携帯電話が鳴り出し、ロックバンド「175R(イナゴライダー)」の曲の着信メロディーが響いた。
http://www.asahi.com/life/update/0120/TKY200801200162.html
210名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:17:54 ID:0981SJgUO
まあ、最も公平性を保てる選択肢は「リスニング廃止」だろうな
入試センターとソニーは3年契約を結んでいたから今年迄は止めたくても止められなかったわけだが
来年はどうなるか
211名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:21:09 ID:ninc8fut0
>>173
新聞見なくても入試センターのHPで公表されてる
212名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:42:33 ID:lkP7P2q90
監督の教官が英文を読み上げるというのがもっとも理想的。

213名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:42:37 ID:9cIvcz1a0
>>154
寒い日に、室内の暖房が暖かすぎると
血圧が上がって鼻血が出やすくなるらしいよ
214名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:45:38 ID:Q63kMOFt0
リスニング試験導入前から割と注意してフォローしてたけど、
当初は高校の小さな教室を主として使い、統一規格のスピーカーを
整備する、という方針だったように記憶している。

だが、「公平性」が保てない、という理由でICプレイヤーになったんだ
ろうと思う。何しろ、「公平性」にとりつかれた日本人だ。しかも、
クレーマー適性満点w イヤホンを耳に直結なら、文句の出ようがない。
故障しない限り。そして、不良品率は確か0.1%を切るはず(導入最初の年に
計算した。過去スレを調べれば出てくる)。

というわけで、リスニングを続けるなら、この方式が最善、というか、
いちばん悪くない。
215名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:59:56 ID:9cIvcz1a0
新聞で国語の問題見てたら
「気の置けない」の意味を問う問題があったから
さっそく2ちゃんで話題になってるだろうな、と笑ったよ

2ちゃんのおかげで正解できたやつもいるはず
216名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:26:43 ID:kmt5CPmb0
実際プレーヤーの故障で聞き取れないなんてほとんどないだろうね。

試験開始前に模擬問題流してかなりの時間聞こえることを確かめさせて、音量調節までさせてるし。

・イヤホンのはめ方が悪くが耳からはずれた
・緊張しすぎて聞こえるものも聞こえなかった

等々が実際の原因だろうね。

何度でも巻き戻して聞ける方式にするっていうのは賛成。「ふつうは1回くらいしか聞き返せない」という問題作成者(どっかの大学教授?)
の先入観がああいう問題形式にさせたのかもしれないけど、英語の苦手な日本人相手には何度も親切に話してくれる人だっているよ。
第一、あのレベルのリスニングは上級者レベルの聞き取り問題じゃないよ。
217名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:32:22 ID:Q63kMOFt0
学習指導要領の音声重視が変わらない限り、このままだよ。
監督員の先生方、あきらめてね。

ペーパーテストのほうだって、完全な「公平性」を実現することは
本来無理。教室の空調。暖房の程度。前後・両隣にキモオタがいないかw
監督員の態度が悪いw 等々、and so on and so forth.

ペーパーにおけるその程度のいい加減な「公平性」に匹敵するくらいの
「公平性」は、現行ICプレイヤー制で実現できているわけで、
文句言わないの、受験生。
218名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 22:39:09 ID:PcNcugFG0
出来がよくなかったので、もう一度受けさせてくれ
219名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:17:23 ID:9cIvcz1a0
追試を受けたら、本試の成績は無効になるの?

まさか、2つ受けて良い方を選べるなんてことはないよな
220名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:39:07 ID:yNVHariz0
>>219
そんな訳無いだろw
後で受けた方だよ。最初のは無効。
そして追試験の方が難しい。まぁ、当然だな。わざと車に轢かれるヤツとか出かねないし。
221名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 23:40:54 ID:xnAThVwvO
やはり今のやり方はやめた方がよい。来年実施して再び増える可能性もある。
三年間でいったい何人の犠牲者が出たのか?
センターには自浄能力ないので、よほど強力な批判意見が出ない限り永遠に続き、毎年犠牲者が出る。ゴミの山も想像絶する量になる。
いったん始めたら戦争止められなかった構図と同じ。誤りだと分かっていても撤回できないお役人の体質。せめて公聴会を開くべし。
222名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:12:11 ID:RvA6KYJ40
>>220
じゃあ、追試を受けてみて、本試より良い点取れそうになかったら
試験途中で解答用紙破って逃走したらどうなんの?
223名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:32:39 ID:jRZOdyWM0
試験放棄で0点だろ・・・条項
224名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:35:55 ID:RvA6KYJ40
それより、本試と追試の日にちをもっと開けて、
全員2回受けられるようにすりゃいいじゃん
問題は準備してんだから

両方受けて良い点数の方使えばいい
225名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:47:03 ID:0RP3wwiQ0
>>224
1年後においで下さいませ。
226名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 00:50:42 ID:xPcfg5ux0
全員追試となると会場の確保やら人件費やら印刷費やらで受験料が倍近くなるんじゃねーの?
227名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 04:27:20 ID:/KjBgGG5P
帝京へ入学して卒業した。
すると、無職の私を見て親は混乱、動揺、狼狽した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感でパッっとわかる具体例はこんなのがある。
帝京で研究室の配属が確定した。
割り振られた研究室へ昼間に扉を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、帝京で将来の準備は無理だ。

  10-16
http://www-2ch.net:8080/up/download/1200938544600226.QqlS5k
http://www-2ch.net:8080/up/download/1200938597609642.MSdJ8h
228名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 04:30:47 ID:/KjBgGG5P
>>227

とうとう私は卒業研究ができなかった。
このままでは卒業できない。そこで少し考えた。
大晦日の夜はたぶん助手の人しかいないだろう。
1年間の中でこの日を待って狙って資料かき集めることにしよう。
決めた。決戦は大晦日の夜!

師走、12月31日の冷え込む晩だ。
帝京では助手さん一人残してみな帰宅したのを目視で確認した。
ここで資料をそろえてエイヤっと月面宙返りのウルトラC、
資料を切り貼り書き込みしてレポートを完成させた。
正規の資料発表形式にごぎついて卒業単位を取得し一発逆転、卒業した。
しかし、あれじゃトータルで見て、帝京で将来の準備は無理だ。

.
229名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 04:35:49 ID:/KjBgGG5P
>>227

とうとう私は卒業研究ができなかった。
このままでは卒業できない。そこで少し考えた。
大晦日の夜はたぶん助手の人しかいないだろう。
1年間の中でこの日を待って狙って資料かき集めることにしよう。
決めた。決戦は大晦日の夜!

師走、12月31日の冷え込む晩だ。
帝京では助手さん一人残してみな帰宅したのを目視で確認した。
ここで資料をそろえてエイヤっと月面宙返りのウルトラC、
資料を切り貼り書き込みしてレポートを完成させた。
正規の資料発表形式にごぎついて卒業単位を取得し一発逆転、卒業した。
しかし、あれじゃトータルで見て、帝京で将来の準備は無理だ。

.
230名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 04:38:49 ID:/KjBgGG5P
>>227

帝京へ入学して卒業した。
すると、私の親は混乱、動揺、狼狽した。
帝京を卒業すれば、まともな中小企業に就職できると
高をくくっていたからだ。

親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、
中学生は進学高校へ入学したほうがいい。
高校生は上位大学へ入学したほうがいい。

.
231名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:04:32 ID:KDrtYZOGO
受験票と一緒に一度機械を配布すればいい
やり方覚えさせれば少しは減るでしょ
232名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 08:44:10 ID:0RP3wwiQ0
あれだけ分かりやすい機械で、あれほど口酸っぱくなるまで説明しているのに操作をミスするなんて、
センター試験受ける以前の問題だと思うよ。

ちなみに、操作ミスした学生にはペナルティが与えられます。
例えば試験開始前に再生した場合、一時停止ボタンも無いので、そのままイヤホンを付けずに
試験開始まで待機、試験開始と同時に途中から聞くって形。
開始前にイヤホン付けて再生ボタン押して問題用紙を開いたら、失格。
操作ミスで再試験? そんな甘い事はしませんよ。
233名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:01:40 ID:YOeCxqFt0
昨日も今日も深夜から朝にかけて

機械は悪くない
受験生がゆとりだから悪い

と書き込む人間が出てきてるなw
実際に壊れてたことが検証結果として出てきてるのだから、
いまさら受験生に責任を擦りつけてもしかたがないのだが・・・
不具合が%単位という時点で問題外だし、
「音は悪いが安いから」という理由で採用したプレーヤーは今年で終わらせるべきだろう
個別にプレーヤーを売り付ける方式を維持するのならば、
来年以降の試験用には別のメーカーのものを採用すべきだろう
受験料が多少高くなったところで「まともで音が良く、『再利用可能』なもの」の方が受験生にはありがたいだろう
234名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:02:53 ID:wbsYyfCX0
利権と癒着が問題だな
235名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:36:24 ID:+ZFOLnfDO
ごめん誰かリスニング用の機械の故障率を教えてくれないか?

こいつが0.1パーセントにも満たないなら故意に大きく取り上げすぎてる気がする。
236名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 10:38:12 ID:/nP9lJw1O
低学歴どもは黙ってろ
237名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:32:53 ID:iRFY5u3JO
関西の某会場での話だが
リスニングの試験中に時計のアラームを20秒程鳴らした奴がいた。
俺は日本文理大で再試験が行われる
ことを新聞で知って昨日会場の大学に
再試験を求めて電話をしたんだが
再試験は行わないだと。

俺は納得いかないんだが、
みなさんはこの話をどうお思いだろうか。
238名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:33:27 ID:hVCwYcOJ0
>>235
自分で計算してみれば?新聞記事等を参考にして。

不良品率=機械の不具合/全個数
239名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:39:43 ID:pSJBz4dJ0
> こいつが0.1パーセントにも満たないなら故意に大きく取り上げすぎてる気がする。

1年間の故障率じゃなくて、1時間そこらの故障率だよ?
しかも試験前にテストさせて初期不良は全て直前交換してる

もちろん、「少なくとも試験時間中は故障率をゼロにしたい」措置なんだけど

それでも1時間で壊れるのが○○ー製
この条件下で故障率が0.1パーセントにも達したら収拾のつかない騒ぎになるよ
240名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 12:41:07 ID:hVCwYcOJ0
オレさまは親切だから、計算してやろう。ソースは、
www.asahi.com/life/update/0119/TKY200801190059.html

(不具合)181/(受験者数)490,414=0.0369%

ちなみに昨年度は394個だったから、半減したことになる。もちろん、
「不具合」は受験者の自己申告だから、正確な不良品個数と同じではない。
241名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:03:35 ID:pSJBz4dJ0
まあ実際はもっと壊れてるんですけどねw

センター用に、過去二回の不手際もあり入念に検品されたであろう
ICプレイヤーの初期不良が288台

その後「試験中に死亡した」機械が181台

再テストを受けてる最中に壊れたのは4台/175
特にこれは人数が少ないだけに受験生の不正申立はしにくいと思われるが
この4台は複数の試験管にチェックされるだろうしな


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080120-00000014-yom-soci

 今年の大学入試センター試験は20日、理科と数学の試験が実施され、2日間の全日程を終了した。

 19日の英語のリスニング(聞き取り)テストでは、再テストを受けた175人のうち、4人が
音声が途中で途切れるなどICプレーヤーの不具合を再び訴え、もう一度テストを受け直したことが判明。
大学入試センターは、テスト開始前に不具合の申し出があった288台などを含む計475台を調べ、
機器の改善などを検討する。


…俺も親切だから資料追加しました
242名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 13:29:26 ID:RvA6KYJ40
再試験の原因になった、試験中に携帯鳴らしたやつは当然
妨害行為で失格になったんだろうな
243名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:24:08 ID:X30iblkK0
>>242
問題の受験生を除いて再試験を受けられる、という報道だからなぁ・・・
ただ、もろに禁止行為だったので今年の受験資格を剥奪されててもおかしくない


まぁ、翌日も試験受けてるようだったら周囲の連中にボコられそうな気もするが・・・w
244名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 16:46:52 ID:R/dMUDog0
知り合いの行った会場だと壊れたレコーダーにぶち切れて床に叩きつけてた受験生がいたようだ。
245名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 17:56:13 ID:X16oi4+I0
下から選べ→                                    こっちは右だ、馬鹿
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080122-00000950-san-soci
246名無しさん@八周年
来年からは新機種の「リスニングくん」が採用される

リスニングクンリスニングクンリスニングクン