【賃上げ】格差春闘、"組合員ではない”派遣社員の待遇改善は置き去りか…「賃上げは派遣先企業からの料金アップが前提」と派遣会社

このエントリーをはてなブックマークに追加
179名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:54:59 ID:kNYqt85N0
この搾取システムから解放されるには、働かないという選択肢しかない。
或いは企業が犯罪やってるんだから、開き直って個人で殺人でない犯罪やってもいい。
検挙率も比較的高いと言っても50%以下だ。捕まれば刑務所で健康的な生活ができる。
上手くいけばしばらく働かずに暮らして、捕まるまで繰り返す。

利権を得る位置につけない奴は本当に、「働いたら負け」
の神ニートの言葉は真実だったな・・・
180名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 17:10:56 ID:6d5DmNFF0
>>174
一人に対して企業が支払う70万とか結構高くない?
181名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 17:23:08 ID:PmZwXamfO
つーか、派遣元が払う金は十八万くらい。
それとは別の金が七万くらい。
で三万ピンハネ+七万が会社の儲け。
182名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 17:35:30 ID:hc4WHjzu0
料金アップじゃなくてピンはね率を引き下げればOKジャン
183名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 17:39:16 ID:hQudo34y0
企業からの支払いUP分は、そのまま派遣会社がハネて終わり。
184名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 17:39:57 ID:A4VyfvUQ0
>>180
IT派遣なら100万超える
185名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 17:44:19 ID:sImXCuO00
>>167
>組合構成員以外の面倒を労組が見るわけねえべ
>なんという頭の弱い記事

電機労連系組合が組合構成員の面倒見ると思ったら相等頭弱いぞ
186名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 17:46:20 ID:1qKAMaaF0
派遣会社なんて早く潰せよ。
社会の癌だろ
187名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 17:46:28 ID:mzakXAkc0
給料月30万円で労働組合費を毎月7千円天引きされるし、
他にもいろいろ活動費として組合に引かれてる

それでも、組合が弱くて強引に給料減らされ続けてるのに、
労働組合もない派遣の賃金まで面倒見れるわけないだろ
188名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 17:51:05 ID:sImXCuO00
>>187
組合幹部になれば最終的に会社役員に抜擢されるぞ
189名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 17:54:00 ID:nEn10fz30
>>187
イエトル。

組合なんてなくても一緒。
いや、なくなれば組合費分賃上げ。
何にもしないで、オウムみたいに会社の言うこと繰り返すだけの組合なんていらんぞ。
あ、親睦とかいって飲み会だけはちゃんとしてるみたいだけどなw
190名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 17:56:10 ID:A4VyfvUQ0
>>188
役に立たない組合だな
飼いならされてるじゃん
191名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 17:57:46 ID:wKo0N+nN0
派遣料金がうpしたら他の派遣会社を使うだけ。無駄な努力。

派遣制度自体を無くす方向にならないと賃金アップなんてありえない。
192名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 18:00:21 ID:FNSAqYvD0
>「先進国最悪の借金を抱える日本は、財政硬直化で経済政策が何も打てない。個人
>消費主導の経済に早く戻さなければならない」

内需壊滅しきってから何寝言言ってるんだこいつは。
もう建て直せないよ。
193名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 18:01:36 ID:Hq0X9TaG0
IT系なら派遣先が払う金は50万(新人)〜80万(ベテラン)てとこ。
無論残業代は別でね。
ここから1人あたり50万渡す派遣会社もあれば20万しか渡さないとこまで千差万別。
194名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 18:10:22 ID:8wLiJxxj0
>>193
底辺ITしかいったことないのかカワイソス
195名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 19:00:08 ID:rvKXr1K20
馬鹿じゃねーの。
IT派遣で100万取る奴が12万とかそんないるわけないじゃん。
仮にいたとしてもそんなもん少数だろ。
それを150人
196名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 19:02:18 ID:rvKXr1K20
途中で押しちまった。
それは150人集めるなんてのは絵空事もいいところ。
しかも内部留保もせずそんだけ社長の取り分なんてありえない。
>>174は都合よく考えすぎ。
197名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 20:35:01 ID:ZowRM58X0
>>176
コネで左右されるのがおかしいなら、
容姿とか体質とか先天性障害で人生が左右されるのもおかしいだろ。
「ないはず」?建前ならコネもねえよw
198名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 20:41:29 ID:yW8ceLIl0
昔はピンハネなんかヤクザのやることだった。
今はかたぎがひどいことをしてのさばってる。
199名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 21:28:42 ID:vQi2TzKs0
2000年前後から既に若者は都市部に集まって就職できずに飽和してたのに、それをさも「フリーターという生き方」「フリーターでもこんな事ができる」とか煽ってさらに若者を呼び込んだ事に恣意性を感じずにはいられない。
求人倍率が低くなって就職難なら「都市部に来ても職が無い」だとか「地元でできる事とは何か?」とか呼びかけるべきだったんだ、マスコミは。
おかしすぎるだろ。見ろ現状を。大量に集まった若者が、今では廃棄物じゃねえか。
まだネットだってそんなに普及してなかった頃で、世知に乏しかったのも痛すぎる。
おかげで簡単に世間に騙されてしまったよ。
派遣屋も新規開業やりやすかったでしょう。一箇所に鴨がごろごろ転がってるように見えたんじゃないですか?
大収穫だね、自民党さん。まだお腹は膨れないんですか?
200名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 21:30:40 ID:9yITNARD0
派遣は時給アップがないから、当然スキルアップもする必要ない。
年収が正社員の6割なら、仕事量も最大6割でいい。
同じように仕事をこなしたら、正社員の立場が無い。
いつ有給とってもOK。
いつ辞めてもOK。
それぐらいの自由はあって当然。
安く、いつでも首を切れる権利を企業は持ってるからね。
ローリスク、ハイリターンでは可笑しいでしょ。
まさか、100均に行ってブランド物を探す馬鹿は居ないでしょう?
201名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 21:40:16 ID:PlAMiU0k0
>>199
地方だと東京以上に仕事が無い。
名古屋とか例外はもちろんあるが。
202名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 21:54:26 ID:vQi2TzKs0
>>201
大金とは無縁のイメージが田舎にはある。
それは確かにそのとおり。
でも家がある。親が居る。小さい頃から知ってる友人もいる。
IT企業なんてのは投資額が少なくて済むから、田舎でも起業できる。
ここまでネットが普及すれば受託業務の会社もやりやすい。
田舎なら事務所代も安く済む。
一丁一石で業績のいい会社ができるなんて言わないけれど、どうして田舎が新しい産業に取り組もうとしないのか不思議でしょうがない。
いつのまに、都会に行かなきゃ生きて行けないかのようなイメージを植えつけられたのだろうか。
203名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 22:36:06 ID:Y2y5ItaQ0
>>202
ITは地方では人材が集まらない。
IT産業は地方でもできるって事で期待された時期もあったが、
結局は人材が東京に流れて優秀な人材が揃わないでなかなか地方で根付かない。
地方でもIT産業を興そうという動きはあるんだけどな。
204名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 22:50:45 ID:j5EUzGNvO
このスレ見ると
、格差社会から階級社会に向かってるようだね。
205名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 22:58:19 ID:iJq22zz40
中小で過酷な労働環境の人を救うべきだとは思うが、
派遣社員は救うべきだとは思わないな
206名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 23:00:12 ID:BRXAYDMG0
>>32
なのに筋違いな政治運動してるよね
海外派兵反対とか9条守れとかwww

それを除けても派遣やパートの増加が、正規社員数の減少や
給与レベルの低下を招いてると思わない?
207名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 23:05:25 ID:AOZLJcQH0
>>206
そして労働者階級のトップに君臨するのが、労働貴族の公務員だなw
208名無しさん@八周年 :2008/01/20(日) 23:07:02 ID:FxQZKY8o0
正社員ならともかく賎奴にまでねー
209名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 23:09:03 ID:dSHeRZz70
>>208
正社員なんて実際殆ど居ないんだがな。
一般に正社員といわれてる物は正式には使用人でしかない。
210名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 00:37:22 ID:RPQxbf7v0
日本の派遣制度が欠陥品っていうのは
外国だと正社員と同等以上の賃金を確約されてるからってのも一つでな
組合活動は正社員に任せておくだけでいい
211名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 00:38:28 ID:KopiBJOj0
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」
  (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」
  (折口雅博  グッドウィル・グループ創業者 元経団連理事)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林 純一  人材派遣会社クリスタル社長)
212名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 00:41:18 ID:l7bUlsUq0
ホワイトカラーの生産性が欧米に劣る理由は何?
213一般常識:2008/01/21(月) 01:47:21 ID:SDkyyJIB0

新聞やテレビ業界は高給とりで有名ですが中堅社員では年収1000万円以上
が当たり前だ。なぜそんなの高給が貰えるのかというと新規参入が出来ない
最後の護送船団業界だからだ。

ニュースなどでは規制緩和だとか自由競争だとか言っておきながら
マスコミ業界だけは再販制度や公共電波を独占してただで使っている。
そこに莫大な利益を生む秘密がある。

自分達が1000万円もの年収がありながらワーキングプアや格差社会を報道
したところで矛盾を感じないのだろうか? 彼らの意識としては国会議員や
高級官僚の意識に近くて自分達を特権階級として見ているのだ。
214名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 01:50:33 ID:jaVhBMEEO
日本は労働環境が糞過ぎるな
一部を除いた公務員以外は
215名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 01:51:10 ID:dEmkUXEB0
【調査】企業が支払った派遣料金:平均1万5577円、労働者が貰った賃金:平均1万571円、人材派遣会社の取り分(約5千円)が30%超え
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200839971/
216名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 01:55:30 ID:MemxfKU+0
>>213

そんな能書きはどうでもいい
おまえの対策をのべろ

1. 特権階級のくせに庶民面する高級取りを頃す。
2. 特権階級には逆らえないので2chで演説カキコする。
3. 自分は何もできない弱虫なので自殺する。

2は迷惑だなw
217名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 02:01:18 ID:M87dn6xf0
経営が成り立たない会社は思い切って全部潰してしまおう!
218名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 02:02:14 ID:cO3keNlf0
さすが労働者の敵労組
2chの低脳労組工作員は普段は分断工作分断工作とわめきたてるくせに、こういう
時は徹底的に非正規雇用を叩く
その傲慢さが組織率を下げてると知れい
あと無能で役立たずで存在意義がまったくないとことかな
219名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 02:06:23 ID:VOK984ft0
各地で暴動、テロが起きれば少しは変わるかもね
テロ起す度胸も無い派遣は自殺でもしてろ!ってこった
220名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 02:11:43 ID:ba4Vv8eOO
労働者の賃金は消費者が決めるからな
221名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 02:39:54 ID:1gfOAtY7O
結婚も出来ない男性が増えてるから
性産業は儲かるらしいよ。
222昔多重派遣されてた人:2008/01/21(月) 10:10:35 ID:VDAyMKLb0
>>193
そんなに相場下がってるのかorz
漏れが派遣会社経由で仕事取っていたときはベテラン認定されると120万以上は払ってくれていたみたいだけど。どこの派遣先も。
でも、自分の会社に来るのは良くて60万なんだよねorz
半分以上一社で中抜きされてたよorz
223名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 10:30:54 ID:lyrxPLCX0


そういや、連合のスタンスって、非正規の待遇改善を促す、みたいなことをいいつつ、
具体的には各企業組合の交渉に任せるってものだよね。


結局、連合は、自分は非正規の味方だとウソをついて、各企業組合に格差の原因を
押し付け様としてるんだよね。


なんという欺瞞
224名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 10:49:19 ID:bqOdCJap0
労働者の皆さんの自由な生き方を応援します(笑)

朝日新聞総合サービスの人材派遣です。

http://www.asahi-sougou.co.jp/staff/index.html

朝 日 新 聞です。
225名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 10:54:11 ID:VfHp93zq0
組合費を払えない貧乏人は連合に来るな
非正規が貧しくないと組合員が裕福にならないんだよ。
226名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 11:06:36 ID:EXVik2PL0
経営者の犬になりたいのならそれでいい。

でも労働者の権利を主張するには、逆だろ。
非正規を取り込んで数を増やす事、これを上は一番嫌がる。
227一般常識:2008/01/21(月) 23:05:09 ID:SDkyyJIB0

新聞やテレビ業界は高給とりで有名ですが中堅社員では年収1000万円以上
が当たり前だ。なぜそんなの高給が貰えるのかというと新規参入が出来ない
最後の護送船団業界だからだ。

ニュースなどでは規制緩和だとか自由競争だとか言っておきながら
マスコミ業界だけは再販制度や公共電波を独占してただで使っている。
そこに莫大な利益を生む秘密がある。

自分達が1000万円もの年収がありながらワーキングプアや格差社会を報道
したところで矛盾を感じないのだろうか? 彼らの意識としては国会議員や
高級官僚の意識に近くて自分達を特権階級として見ているのだ。
228名無しさん@八周年
派遣会社なんてつくったのがまちがい。個々の会社が
パートを雇うのはかまわないが、関係ない派遣会社が給料から
ピンはねする事自体まちがっている。