【地域】明日、「エンタープライズ事件」から40年…平和団体など佐世保で集会。「九条が変えられそうで危機感。」[1/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
31名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:55:12 ID:oNrS5LoKO
>>4
輸出ってどうやるんだよw
32名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 18:57:22 ID:D1XR8qgq0
いづれにしても佐世保の住民にとっては迷惑。
左翼活動家たちがな。

米軍は佐世保市民にとってはお得意様だし。
ここは沖縄みたいにぎすぎすせず仲良くやってる。
33名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:00:52 ID:4IpgYptiO
今夏公開の新作スタートレックは、カークとスポックの青年時代のエピソード。
士官学校時代のカークが宇宙で暴れまわる。
34名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:07:40 ID:spfvGBmD0
エンタープライズBに乗船した、カークが行方不明になった、
事件か?
35名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:08:34 ID:mCo+XwuM0

自衛隊海外派遣反対運動なのに「北朝鮮に核兵器を持つ権利を!」
http://syaraku.s12.dxbeat.com/military/src/1183957451173.jpg


◆北朝鮮・拉致問題:経済制裁に反対、住民団体が街頭宣伝−−岡山
http://nyt.trycomp.com:8080/modules/news/article.php?storyid=3666
北朝鮮による日本人拉致問題の平和的解決を求めて、
「とめよう戦争への道!百万人署名運動・ 県連絡会」のメンバーらが17日夕、
岡山市駅前町の岡山会館前で街頭宣伝を行った。
メンバーらはマイクを手に、「経済制裁は拉致被害者の救出にはつながらない」
「一般市民をまきぞえにするな」などと訴えた。同会の野田隆三郎代表(67)は
「経済制裁で犠牲になるのは、権力者ではなく罪のない国民。
経済制裁を発動すれば、戦争につながりかねない」と話した。


「百万人署名運動」呼びかけ人
http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/sandou.html
佐高信(評論家)  辛淑玉(人材育成コンサルタント)  知花昌一(沖縄・反戦地主)
辻元清美(衆議院議員)  中川ともこ(衆議院議員)  福島瑞穂(参議院議員)
保坂展人(衆議院議員)  本島等(前長崎市長)  桑江テル子(基地・軍隊を許さない行動する女たちの会事務局長)


社民党が全面支援している 「 百万人署名運動事務局 」 の住所。
   http://www2u.biglobe.ne.jp/~hyakuman/
   〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階
日本赤軍支援団体 「 重信房子さんを支える会 」 の住所も同じ
   http://www.kenbunroku.net/shigenobu/kaiho.htm
   〒105-0004 東京都港区新橋2-8-16 石田ビル4階 救援連絡センター気付 「 オリーブ の木 」 事務局
日本赤軍を支援する 「 帰国者の裁判を考える会 」 も同じ
   http://plaza4.mbn.or.jp/~hannichi/ekita/seimei.html
   〒105 東京都港区新橋2-8-16新橋石田ビル4階 救援連絡センター気付 
36名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:11:01 ID:1tMAcj+F0
中国の軍艦には何も言わない団体なんて全く信用できない
37名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:11:52 ID:eSp1L/Vp0
カークとピカードが協力するやつが好き
38名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:13:29 ID:g4P8N9NrO
アメリカはエンタープライズU世号を造れよ。
重爆撃機満載の戦闘空母みたいなヤツを。
39名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:14:33 ID:yRX65yCw0
アールグレイ、ホットで
40名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:22:29 ID:iKNMaPXv0
「新対テロ特措法が成立、民衆が抗議」と中国メディア報じる (”民衆”の写真あり)

日本国会の衆議院本会議で11日午後、新対テロ特措法が再び採決された。日本政府は
新法案によって、海上自衛隊による米国・イギリスなどの軍艦に対する給油を確保する。
 同日午前開かれた参議院本会議で、同法案は否決された。


ソース(東方ウェブサイト・中国上海)
http://jp.eastday.com/node2/node3/node14/userobject1ai34811.html

画像
http://jp.eastday.com/node2/node3/node14/images/00019861.jpg
http://jp.eastday.com/node2/node3/node14/images/00019862.jpg
41名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:28:34 ID:4IpgYptiO
エンタープライズ号の艦長になるには、最難関の「コバヤシ・マル」テストのシミュレーションに
3回以内に合格しなくてはならない。これに正解したのはカーク艦長以下、過去3名しかいない。
42さざなみ:2008/01/18(金) 19:40:01 ID:zHI+fpvg0
9条原理主義者は暴力主義である。それでも平気なのだ。
なぜなら、「9条は国家権力に守らせるものであり、我々には関係ない!」というのが、連中の信条。
言わば、ルールとは人に守らせるものであり、自分にゃ関係ねぇ。と言う心境なのだ。
43名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:41:30 ID:L68YmjGr0
>3
今エンタープライズ号が来たらトレッキーが10万人くらい来るんじゃないのか?
44名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:55:37 ID:4IpgYptiO
ドクターもスコットもチャコティも、今は故人。
45名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:58:22 ID:7djp8kV50
宇宙・・・
それは人類に残された最後のフロンティア・・・
46名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:05:15 ID:7djp8kV50
チェコフ「軍艦を発見しました」
ジム「直ちに作業にかかってくれたまえ」
チェコフ「艦長っ!!」
ジム「なんだ!」
チェコフ「我々はついています!!」
ジム「ん?」
チェコフ「名前が」
ジム「?」
チェコフ「・・・エンタープライズです」
47名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:09:12 ID:TJhFuFlX0
意外にもいまんとこTOSネタの方が多いな。
48名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 22:25:14 ID:700JGUTy0
後にも先にも、まじエンタープライズの客演はこれだけだし。
49名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 23:06:39 ID:F5qt38V10
要するに主催者=反対デモを行った暴力集団?
50名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:25:14 ID:Hpks2Vj60
うん。憲法9条は大事だぞ。


日本がICBMに核弾頭のせるまでは。
51名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:26:11 ID:2gCaaCwrO
朝鮮系が混ざってないか調査しろ
朝鮮系は三国人犯罪者
密入国者
52名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 04:34:44 ID:HumL6zYf0
気持ち悪い連中。
何でこんな反戦テロリストが持てはやされたのか知ってる香具師が居たら解説ヨロ
ソビエト共産党の浸透工作なのは知ってるが何故に日本ローカルであんなに炎上したのか謎だ
53名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 04:35:51 ID:4HDMy5J20
> 佐世保市内で集会や回顧展を開き

最近、団塊左翼の同窓会が多いな。
54名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 04:37:36 ID:lCdctnuPO
湯川専務元気かなぁ。
55名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 04:38:14 ID:LHRpIYL00
日本のデモ隊と警官隊が衝突しただけで、エンタープライズは蚊帳の外じゃん。
56名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 04:45:28 ID:ZN95AMqqO

スボックを救出する為に、カーク提督とクルーが勝手にエンタープライズを盗んで惑星ジェネシスに向かった事件だろ。
57名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:42:38 ID:E4lpWEc10
脳みそ膿んでるクソサヨどもが勝手に集まって勝手に騒ぎ起こして、
その騒ぎが暴動紛いだから怪我したり検挙されたってのが、何で「事件」?

今も昔も、ほんまクソサヨって脳みそ膿んでるな。
58名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:46:48 ID:N4aZOiMi0
平和団体は暴力的だから嫌いだ
59名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 08:48:18 ID:oiy0BIHR0
メイキッソー
60名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 10:54:43 ID:0Rmf2AjF0
>52
ソ連の浸透工作以前に反戦運動はあったよ。
元からあったのに、工作員が近づいただけ。
経済発達してくると、社会矛盾に対して学生運動が興る(万国共通)
それと、ベトナムの頃は、世界中、学生はベトナム反戦だった。
61名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:47:49 ID:2xsTrswv0
「世界中、学生はベトナム反戦だった」かもしれないが、当時大学に行けた若者は、裕福なごく一部の層だよ。
アメリカの大学生なんか、自分は徴兵猶予で戦争には行かず、反戦活動してるんだからいいご身分。
大多数の国民は、こんなのんきな連中を支持していなかった。
逮捕ではなく、機関銃で殺しておくべきだったよ。

62名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 11:55:13 ID:5BD7fV6RO
よど号のメンバーも日本に帰りたがってるしよ、死ぬ前に自己批判したほうがよいと思う。
63名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:20:58 ID:o+FSwqsO0
>反対派の学生と警官隊が衝突した佐世保橋や平瀬橋を経由し

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
64名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:42:18 ID:MAxrQUblO
一昨日午後、出張先、佐世保市役所にて、職員とおぼしき中高年2人、はなしの前後はわからない

「鬼畜米英でいかんといけんね」
65名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:54:40 ID:RmUcYc4qO
選択
@憲法変えて、きちんとした独立国になるのか?
A九条守って、アメリカの子分でいくのか?(中国・韓国にもナメられながら)

66名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 12:58:49 ID:k8c2r0kq0
スタートレック・エンタープライズのエロいお姉ちゃん好き
トゥボックだっけ
67名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:07:26 ID:tpzyY7C1O
トゥポルじゃね(´・ω・`)?
68名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:10:42 ID:mDNAQsQc0
>>43

自宅内装をエンタープライズ号ソックリにしたツワモノも居たらしいからな。
オレはギャラクシークエストも大好きだ。
69名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:10:47 ID:uj4mjDGd0
>>65
九条守って、核武装。
70名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:26:41 ID:w2ZGL0370










軍靴の音が聞こえる
71sage:2008/01/19(土) 14:40:15 ID:Jr7EQi5WO
抵抗は無意味だ。
72名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 14:52:25 ID:ybTd4Cdd0
長崎は広島とか沖縄と違って県民自体は割と保守系なんだっけか?
73名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 16:17:55 ID:0Rmf2AjF0
>61
そりゃあ、びみょーな所だったと思うけどね。
当時の話を読んだり聞いたりすると、
日本や80年代の韓国では、それほど学生運動への反発はなかったと思う。
(進学率が増え始める頃で、エリートを自称しても、実際はそんなエリートでもなかった)
アメリカでは実際にベトナムで死ぬのは大学いけない層って事実があったから、
かなり反発あったと思うけどね。当時の日本では、貧乏人も戦場で殺されるわけじゃないから。
74名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:56:37 ID:bMnS3NEG0
データ少佐、今はどんなお姿になっておられるのだろうか…

「太るアンドロイド」ヒューマンアンドロイド、データ
75名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:00:35 ID:8rjuzbxtO
緊急事態の概要を述べよ
76名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:02:57 ID:JWOt3nzI0
77名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:03:36 ID:asKGGUIL0
>2
そんなもん5話に1話はある話です。
すぐにデレデレしやがって・・・(Mr.スポック談)
78名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:22:35 ID:4lJHjupS0
エンタープライズ大歓迎
どんどんこい。戦艦ニュージャージーもこいよ
79名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 01:19:09 ID:S9WzdGSr0
憲法9条を守るためには、世界中が非武装中立でなければならない。
 日本がこの理念を達成するためには、
武装して世界中の国家を征服しなければならない。
これが憲法9条の本質。
80名無しさん@八周年
また公安の仕事増やすなよ