【政治】 建設地方債発行が浮上 政府・与党、ガソリンにかかる揮発油税などの暫定税率失効を視野

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ランボルギーニちゃんφ ★

★建設地方債発行が浮上・政府・与党、暫定税率失効を視野

 政府・与党はガソリンにかかる揮発油税などの暫定税率を存続させる
租税特別措置法案が早期に成立せず、3月末に暫定税率が失効した場合の
対策の検討に入った。地方財政に約9000億円もの歳入不足が生じることを最重視。
地方自治体が希望すれば、歳入不足を埋める建設地方債を簡単に発行できるようにする
案が浮上している。4月初旬にも自治体に通知する方向で調整中だ。

 暫定税率が期限切れになると国は約1兆7000億円、地方は約9000億円の減収となる。
国より財政事情が厳しく、道路整備費への一般会計からの拠出割合も高い自治体が被る打撃は深刻だ。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080118AT3S1701D17012008.html
2名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 07:33:55 ID:uiFFhjlmO
2?
3名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 07:34:41 ID:IqHr77WH0
バカだな
これを機に地方愚民にミンスを勝たせたツケを払わせればいいのに
4名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 07:36:22 ID:ppMpMD880
>暫定税率が期限切れになると国は約1兆7000億円、地方は約9000億円の減収となる
国の方がボってんじゃんw
税率存続の目的は地方自治体云々じゃねーだろ、それはただの名目だな
誰だよ横からカスめ盗ってる奴はw
5名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 07:42:05 ID:3173lrwm0
地方は、自助努力あるのみ
公務員の給与を半分にすれば、大丈夫だ。
6名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 07:43:01 ID:P5LL3LzIO
>>3
ゆでダコ乙
7名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 07:43:08 ID:b1H7iUiY0
どこが買うんだよ!w
8名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 07:45:11 ID:tcXq+UYh0
>>5
それじゃ誰も公務員やんねぇよ
9名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 07:46:01 ID:PbvSfyYu0
>>7
日銀
10名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 07:48:08 ID:b1H7iUiY0
>>9
突っ込み
サンク
11名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 07:57:12 ID:J/PmlAjq0
>>7
国債はお年寄りが買ってくれるから問題なし。
国が国民に借金するだけだからな。
最悪、お札を大量に発行して返せばよい。
インフレ気味になって丁度良いくらいだ。
国民にはまた埋蔵金が見つかったとか言っておけばおk。
12名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 08:04:55 ID:WBTFGm1N0
俺は将来的には暫定税率は法改正で対応すべきだと思うが
期限切れで廃止ってのは愚かすぎる。

「道路はいらない」賛成できる面もあるが、海外によく行く
人ならわかると思うが、日本ほど整備、維持された地方道路を
持ってる国家も珍しい。国土が狭い恩恵でもあるが、外人は
驚くことが多い。

土建屋儲けさせてるって意見も大違い。1次的には建設業が受益者だが
その土建屋から流れる資金で地方が経済が動く。

廃止したら地方で建設業がだいぶ倒産しまくると思うよ。
民主のように経済効果で相殺???曖昧な話だね。

こんなのよりも埋蔵金を株式市場に50兆円も投入すれば
いいと思う。時価総額なんざ500兆ぐらいだろ?
13名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 08:16:02 ID:xAQ4g6tk0
あほ。道理の通らない徴税を許したら他の税だって根拠を失うだろうが。
国民に嘘をついた「暫定」は政治家の責任で是正されなきゃならんのだ。
金が足りんならその後考えろ。
14名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 08:31:19 ID:5mkwqpuE0
日本はずーっと土建国家で行くわけ?

無駄な雇用じゃ便利に並んだろ.

角栄時代と同じ環境じゃないのに同じ政策じゃ国際競争力も落ちるだろ.
15名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 08:36:11 ID:a1koJ362O
>>12

>土建屋儲けさせてるって意見も大違い。1次的には建設業が受益者だが
>その土建屋から流れる資金で地方が経済が動く。

どこが????
労働賃金は何年も下がりっぱなしなんだが。
16名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 08:48:48 ID:Di1JkPRf0
>>8
やりたくないやつはやらなきゃいいじゅない。
「誰もやらない」というのは根拠のない思い込みに過ぎない。
17名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 08:51:01 ID:0EzGe3Ef0
どこが買うのよ?
18名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 09:01:31 ID:wSVSVdds0
日本破産キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
株価暴落ですな。
19名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 10:23:05 ID:JK+hX4Tw0
地方公務員の給料補填だなw財政がやばいところはどんどん財政再建団体に転落させて再建させたほうがあとのダメージが少ないぞw
20名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 10:27:19 ID:WABnp9Hb0
>>15
それは>>12と直接関係ある話か?
21名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 10:29:27 ID:fbh7VdTp0
税金足りない分は公務員の人件費抑制しろよ。
22名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 10:33:55 ID:7i/rpykB0
地方債、赤字再建団体や破綻寸前の市町村債どこが買うんだ
23名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 10:34:39 ID:tuoHAeY2O
公務員に賃金の変わりに買わせる
24名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 10:36:24 ID:B/17jo2t0
まあ廃止して株価が一万円割れすればいいんじゃない
それで民主が政権とってどうするのか見物
25名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 11:28:32 ID:2Mu2u3YH0
もう政府は暫定税率の撤廃とそれに伴う地方への予算配分の削減を民主にやらせる事も視野に入れ始めたか
地方虐めの民主ってイメージ植え付けたあとに政府が救済ってやりそうだ
26名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 11:29:38 ID:xaLHavy90
【円天L&G詐欺】破産したけどパチンコ店でパチスロ代1K消費【波和二】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200621366/

「L&G」出資法違反事件 パチンコ店にいる波会長を直撃 謝罪の言葉聞かれず
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00125496.html
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20080117/20080117-00000496-fnn-soci.html
27名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 11:32:38 ID:z7ykecX70
なんでこう執拗に道路建設にこだわるんだろ。
土建ゼネコン党
28名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 11:33:05 ID:cxkpvOqd0
歳入減の政策を進める気なら歳出減の政策もセットで
かかげなけりゃこーなるわな。 判ってないだろ民主党w
29名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 11:35:58 ID:fAZC4tAG0
自民党は、何が何でも土建屋のケツを持つんだなwww
中小企業を淘汰した竹中時代とは、全く逆のことやってる。
自治体と土建屋も淘汰しろよ。
30名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 11:36:10 ID:9XKkocta0
>>12
土建屋を守らなきゃいけない理由がわからない。
世間にはお国の事業と関係なく商売をしている人も多い。

そもそも土建屋多すぎんだよ。施工能力ないペーパー会社が
ブローカー的に利ざやを抜いてる。淘汰の時期が来たんじゃないか
31名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 12:06:50 ID:Qdm0iud50
>>14
地方を豊かにという角栄の政策は、ずぅーっと引き継がれて継続中なんだよ。
70年代に田中総理が策定した国土計画は根本的に変更されないまま、存続してる。
国土計画という全体を描くプランはなくなったけど、政府や各省庁は、
旧来の国土計画を踏襲して省庁単位で整備を続けてる。(余計にたちが悪い)

70年代にオイルショックで計画はガタガタになったけど、80年代も続けてるし、
バブルが崩壊した90年代には小沢が400兆円つっこんで進めた。その後小渕もね。

この間、どんな政治家もプランの見直しを具体化しなかった。

おかげで、小沢の地元岩手県には自動車組み立て工場が建てられたし、
今度宮城県にも工場が建つ。

地方に農業や建設業以外の力のある働き場所を作りたい人は、どうしても高速道路や
鉄道が必要だと思ってるんだよ。実際、流通インフラがないところに企業は進出しない。

それはさておき、2ヶ月半後には予定していた計画はすべて中止ですとなったら、
日本経済全体が大きなショック(企業倒産、失業、失業者への手当増加、果ては失踪、自殺、心中)
に見舞われるだろうね。
かえるなら、3年後に減額、5年後に一般会計に組み込むといった段階を踏まないと。
32名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 12:12:02 ID:tx0twjY30
>>31
そんな風に地方に大打撃を与える…そんな政策取っちゃうと
選挙で勝てなくなる気がするけどそのへんどうかな
前回は自民もばらまき削減で地方票取られて敗北したと聞くが
33名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 12:25:04 ID:d64QcO800
>>4
国道なんかと県道市町村道の発注元が違うだけで、
実際は地方の土建屋(土木、舗装、鉄構、資材、電気工事、塗装)に
回って、それが地方の雇用確保に役立っているわけだが。
34名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 12:35:33 ID:Devzs0Mu0
こういう検討を始めたってことは、暫定税率廃止の可能性がそれなりに
出て来たってことか?
35名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 13:21:00 ID:Qdm0iud50
>>32
一昨日の臨時党大会?で地方切り捨てのような方針を発表してたような。

今日の日経には、民主の藤井が地方負担分約1兆円を国に負担させる?ような
文書を纏めたって記事があったし、去年の夏には、WTOからレッドカードを貰う農家向け
バラマキも発表してたから、その辺で帳尻をあわせようとしてるんでしょう。

結局、石油高のまま暫定税率を維持すれば、石油購入時に消費者が負担をし、
暫定税率が無くなれば、建設地方債を発行する地方自治体=県市区町村民の借金が増え、
地方分を国が負担すれば巡り巡って、国民の借金や負担が増えることになるわけですね。

このままじゃジリ貧だけど、目先の問題にとらわれて場当たり的な変化を選べば、
こんなはずじゃなかったって事になるのも確実なんだが…建築基準法の改正とかね。
36名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:16:48 ID:B34OEqPh0
暫定税率廃止するならそのまま地方への予算を減らせ
でないと地方の無駄遣いは全く改まらない
地方への予算を維持しようとしそのために他でカバーするくらいならそのままガソリンから取っててくれ
37名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:22:50 ID:aovigynk0
だーかーらー、地方なんかどうなってもいいんだよ。
無駄なハコ物建てたり道路を作ったり、挙句の果てには
熊しか使わない新幹線や道路作ったり。
単純労働しかできないDQNにカネを落としてどうすんだ?
それでも地方にカネ回したきゃ、中央省庁売り払って下町の
雑居ビルにでも引っ越せ。地方公務員も1/3にすればカネ
が浮くだろ。
38名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:24:39 ID:t9o5L4Ul0
誰も買わないだろww

まぁ 売れるとしたら東京とか愛知県の発行したものくらいか
39名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:25:11 ID:AdpGL2fQ0
地方のゼネコン、建設会社延命の為暫定税率は
維持する訳だ。
そーすりゃ、議員も組織票がもらえて安泰って事。
40名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 16:36:33 ID:d64QcO800
>>37
>熊しか使わない新幹線
ってすごいな。どうやって改札通るんだ?
41名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 19:59:25 ID:0du1CuRi0
土方しかできんやつらに別の仕事を斡旋っつてもなぁ。
まぁ無駄に建設会社は多いから、まだまだつぶれてもいいんじゃね?
請ける会社が違うだけで、地方じゃ結局労働する人は同じだったりするし。
42名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:06:20 ID:nKiXqxv9O
大阪府をはじめいくつか見せしめで財政再建団体に落としてやれ

痛い目をみないとわからん首長と住民が多すぎる
43名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 20:08:20 ID:27HS1VFF0
>>34
2/3再可決にビビってる与党議員がかなりいるから
これを使えるかどうか分からんのだろうね。
2/3だと今度は与党側に造反が許されない状況になる。

そうならないために、この問題で民主が折れることに
一縷の望みをつないでいるみたいだが…。
44名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:13:46 ID:XgnO/JnvO
施政方針演説で、ガソリン税を地球環境対策だと言ったのは、
さすがにちょっと驚いたなあ。
45名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:17:53 ID:Mc43jSh70
揮発油税では「暫定税率」などという「法定税率の2倍」の税金を国民にかけている。
「車に乗らない」などと言っている人も、食料品や日用品の価格に輸送コストが含ま
れていることで、高いガソリン税を結局は一部負担しているので無関係ではない。
この「暫定税率」が出来た昔は、道路整備が遅れ砂利道や雨が降ると泥濘となる道が
普通だったし、自家用車などの自動車は「贅沢品」であった時代だった。
ところが、あれから数十年たった今、一般生活道路は整備され、自動車は贅沢品から
生活必需品へと大きく時代は変化した。
物流も、鉄道貨物からトラック輸送に主流が移っており、道路整備を目的にした揮発
油税の税率を2倍にする根拠は薄れている。
ところが、守旧派の道路族は、法定税率を2倍にしたために多く集まる税金を本来の
目的を達成した後も、通行量が極端に少ない不要な高速道路などを作り続けている。
これは「道路整備」を目的とした道路建設ではない。地方の建設業へ仕事を与えるこ
とを目的に、無理矢理に道路建設をしているのである。
道路守旧派の身勝手な理論は、地方の建設業に「仕事」を与えることでの経済効果を
主としたものだ。それが証拠に「本当に必要な高速道路」が未整備な地域があるのに
もかかわらず、不要な高速道路を先に着工していたり、本来の道路整備とは別の視点
で高速道路建設がなされているのが実態からも明らかだ。
これは、一般国民から搾取した金を一部の建設業者だけに還流させ優遇する構造だ。
そんな税金寄生構造の維持を目的にした「税収不足議論」など誤魔化しでしかない。
国民が納付した税金に寄生する「競争力を喪失した建設業」や、無駄な地方公務員や
補助金名目で税金投入されている不要な天下り団体などの改善・解体は進んでいない。
「構造改革」のうち一般国民が痛みを感じる部分だけが先行し、税金に寄生している
部分の構造改革が行なわれていないことが、最近の不公平感の最大の原因である。
こんな国民からの搾取構造が批判されると、今度は地方債などと800兆円の借金を
更に増やし、「将来の国民負担を増やす」ことしか考えていない。費用削減という、
当たり前のことを絶対にしない、バカ官僚をクビにしろ!
46名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:20:36 ID:9EbawTQ9O
>>1
温暖化防止でEUとかに払う1兆4千億円だかでまかなえや。
47名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:29:28 ID:vsFeNEHP0

自民党を地獄の果てまで落とす。
48tes ◆3zmaCLeH6w :2008/01/19(土) 23:46:02 ID:dly+a36A0
tes
49名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:58:03 ID:DTQU+AWm0
道路を作って環境保護という論理は
すごいな!
顔に絆創膏貼って出直してほしい。
ついでにナントカ還元水で顔も洗って!
50名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:07:59 ID:o7xyt/E90
>>31
それは無い。
10年前から期限切れになることは分かっていたこと。

暫定税率の維持を前提とした道路建設計画が予定されているはずがない。
51名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 05:29:14 ID:Ptyko8NO0
>50がいいこと言った
52名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 11:10:49 ID:XTtft2p40
余った税金を使うための無駄な建設。
53名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 12:31:50 ID:rVXLVTlu0
地方債を議論するって事は、ガソリン暫定税が3月で自動的に切れるのを
知らずに予算編成やってたって事か?
自民党はバカの集まりか?
54名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 12:33:31 ID:Asro8hao0
自民と官僚の政治体制の腐り具合は半端じゃないな
55名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 12:36:07 ID:mSSH0OU90
やめてくれよ。
こんな麻薬与えたら20年後には日本の田舎は全滅だ。
56名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 12:46:35 ID:rVXLVTlu0
やっぱり自民じゃ駄目なんだよ。
自民党が国民の敵。
こいつらを選挙で落とさないと日本は変わらん。
57名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 12:57:42 ID:g8vzmrkH0
道州制に移行せずに未熟な地方議会に地方債を簡単に発行させられるなんてことをゆるしたらどうなるか
バカでもわかる
58名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 15:47:22 ID:+7cazctj0
暫定税率廃止で地方に行く予算はそのまま削減すべき

財政再建団体になるくらいでないと無駄使いは直らない
59名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:12:08 ID:oXYDK9s/0

政治屋もマスコミも表面的な議論ばかり、本質の議論をしろ

増税する前にやることあるだろ

詐欺師政治屋、汚職公務員、うじ虫天下り、寄生虫経団連の

死刑制度だよ

早くしないと皆の大事な血税が食いつぶされるぞ

税金を食い物にする害虫を抹殺すると増税なんて

必要ないから調べてみなさいな

福祉、道路、年金に余った税金回せるくらいだよ
60名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:14:27 ID:UZZ86ZZm0
俺は一生童貞だし、この国がどーなろうがしったこっちゃないよ。
愛国心?ばっかじゃね〜の?むしろ俺は日本という国に恨みを 持ってるね。
みんな好き勝手やってるのに、俺は悲惨な人生だ。

どんどん壊れていったらいいよ。しるもんか。
おまえらが俺のことなんてしらないようにね。

早く滅びろ。その時がが来たら笑いながら死んでやる
61名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:18:26 ID:2VZUBeoAO
自分達の利益のためには借金も厭わずか、正直ここまで腐ってるとは思わなかった。

もう救国軍事会議を組織するしかねぇな。
62名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:30:55 ID:zPBLG3700
自治体の道路整備費を削減すれば無問題。
63名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:32:00 ID:U5L6d5Tk0
つーか 道路はいいから「地方福祉と地場産業」にまわせば

なーんの問題もないかもなあw 土建屋には悪いがw
64名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:35:07 ID:HA9BK+e7O
現状にある程度満足してるんだろうね与党上層部は
口では改革だの国民のためになんていってるけど
現状に不満をもってないやつに
出来るのはよく出来て現状維持くらいなもん
そりゃ自ら損する法案通さないし
スポンサーの意向汲み取るのが一番だわな
民主は民主でスポンサーはそもそも日本と敵対関係のところばっかだし
投票してるやつらって馬鹿じゃね?って最近思うよ
65名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 16:39:11 ID:Fao6pAOM0
『日本の借金』時計
http://www.takarabe-hrj.co.jp/clock/

国の借金は過去最高の834兆3786億円・国民一人当たり653万1339円に
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2007/06/83437866531339.html
66名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 17:02:20 ID:KIHBRpN1O

自民、どこまで腐りきってるんだか…
67名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 19:45:42 ID:k7bDGnU80
町村

ガソリンの値段を下げたら世界の笑いものになるだって (笑)

http://ime.nu/up.2chan.net/e/src/1200818844562.jpg

68名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 19:49:27 ID:i1PW0Owm0
なんで株価が下がるって話になってるの?
一時的でも企業の経費が抑えられるんだよな?
69名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 23:40:43 ID:mhup1+000
地方に必要なのは金でも道路でもなく想像力だ
政治家が地方を甘やかせば甘やかすほど地方は自立できず新しい産業も
魅力も生まれずひたすら滅亡に向かって突き進んでいく皮肉
地方は都会のまねをするのではなく都会にはできない強みを生かして
自らの力で活性化していくべきだ
70名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 23:41:30 ID:fUF8VEXh0
地銀がそれぞれ押しつけられるのが見え見え
71名無しさん@八周年:2008/01/21(月) 21:17:03 ID:kuSttRGh0
環境破壊だから道路作るな

72家出猫 (1):2008/01/21(月) 21:22:47 ID:oarU7Ugc0
たとえ死んでも道路は造る
73名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 04:03:46 ID:mH9s35OlO
>>1
アポか!

これ以上、借金増やせば、さらに世界経済からシカトされる。

74名無しさん@八周年:2008/01/22(火) 04:08:02 ID:mH9s35OlO
>>63
その地場産業が公共事業

本当ならば道州制が一番
しかしこれをやるには官僚特に財務省の力を弱らせてからでないとできない
情報は政治家ではなく官僚が持っていて、官僚を統轄しているのが財務省

しかし改革が頓挫し、道州制のメド立たず
■日本は規制緩和はまだ世界でも遅れている劣等国の一つ。
 日本だけが鎖国のような政策をやって繁栄することはない。
 『世界中がどのように前向きにやって行こうかと知恵を絞っている中で、日本だけ前向きに進んだのが悪かったと議論している。』
 これでは、『日本に出口がなくなってしまう。』
 地域活性化、都市と地方の格差是正のためには、
 ▼『地方の産業(農業含む)構造を改革し、集積させる』
 →農協が問題。地産地消の推進のためにも、農地を集約させ大規模化が必要
 ▼『道州制で地方分権を進める。公共事業の配分を地方が決める』
 →公共事業の配分を国交省がやる必要はない
しか道はない。
 打出の小槌みたいなものは存在しない。
 野党がいう最低賃金全国一律1000円では、格差は是正できない。
75名無しさん@八周年
「前向きに進んだのが悪かった」んじゃなくユダヤハゲタカファンドに好き勝手させたのが悪かったってこと
勝手にすりかえんな