【愛知】神道に魅せられて 20歳のオーストリア青年、念願の神職に

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:26:02 ID:Pc7Q5YVy0
神道もちったあ布教に力いれたほうがいいんじゃねえか

エコの世の中一神教より地球さまの役にたつべ。
953名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:26:16 ID:KdmT/mBt0
>>927

文化人類学者のベネディクトは、言語科学的な研究はしていませんね。
日本語に関する研究はしてませんでしょ。
辞書さえ編纂していない。
どちらが科学的なのかは一目瞭然。
954名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:26:20 ID:oeQ0yYVX0
>>945
わざとやってんのか
955名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:26:27 ID:8BFmVzbp0
階級や身分なら、カトリックはすごいよなあ。
プロテスタントはしらんが。

神職に段階みたいなものがあっても平気なんじゃないかい?
956名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:27:04 ID:stePivaM0
>>945
おーい
オーストリアと日本の間に鯨はおらんぞー
957名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:27:38 ID:B2BToiVB0
神道とか神様のこととか教わる機会が普通にないからな。
関係者はあきれるだろうが、ゲームでしか知らん。
958名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:27:52 ID:YttB8Sif0
>>956
ロシアという巨大な鯨が横たわっていますw
959名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:28:00 ID:MSTd6hwcO
この人を鯨大使にして、母国に鯨問題を神道的に説明してもらおうぜ
960名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:28:13 ID:Pc7Q5YVy0
>>949
クルンテープ・プラマハーナコーン・アモーンラッタナコーシン
 マヒンタラーユッタヤー・マハーディロック
 ポップ・ノッパラット・ラーチャタニーブリーロム
 ウドムラーチャニウェートマハーサターン
 アモーンピマーン・アワターンサティット
 サッカタッティヤウィサヌカムプラシット
961名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:28:32 ID:oeQ0yYVX0
>>949
オタワ
962名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:29:42 ID:Ol+tT/ol0
このスレみた何割がこの青年をオージーと勘違いしたであろうか
もうね、オーストリーでも区別付け切れないよ
オーストラリアかオーストリアのどっちかは、全く違う国名に変えてください
963名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:30:21 ID:KdmT/mBt0
>>952
そうかもしれないですね。
日本の腐敗振りを祓い清めるのは、もう神道しかないでしょう。
とりあえず、今夜10時からフジテレビを見ましょうか。
964名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:30:39 ID:4QufMJ5J0
>>952
教義がないから広めようがないんじゃね?
日本の祭りと神社をセットで輸出するとかかな。
965名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:30:53 ID:+XQtn8y4O
>954
わざとですサーセン。

鯨に拘るラリアが日本の風情なんて理解できる訳がない。

仮定の話だ仮定の。










…よく見てませんでしたサーセン…orz
966名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:31:16 ID:xURMUt7U0
ゲームとかラノベで知るのもいいが、もう少しまともなのにして欲しい
お前らはとりあえず赤い袴をはいた巫女を出したいだけなんと違うかとw
967名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:31:39 ID:gK1IxWE60
>>892
斜め上の国の人もその軍国日本の手先だったんだけどw
968名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:31:45 ID:jzreZIV30
>>965
バカ
969名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:31:50 ID:Qp3+1eSG0
近所の寺で、外人さんが禅修行してる。
970名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:31:57 ID:zt1WVYPZ0
>>964
教義がないからいいのでは?
連中納得しないかな。
971名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:32:29 ID:YRMw5aFf0
一瞬オーストラリアと勘違いしたが、神職についた二十歳の青年をたたくつもりがなくてよかった。
972名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:32:40 ID:6D/NIhhB0
>>953

文化人類学に最も重要なのはインスピレイションであって
科学ではありませんよ
973名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:33:07 ID:N9bU3EBS0
どうせ巫女をナンパしにきたんだろうが。
とっとと出て行けのこイケ面野郎。
974名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:33:11 ID:YttB8Sif0
>>957
ゲーム=エロゲだろww
何が好きなんだよ
975名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:33:33 ID:HpAeo3Oy0
ちなみにオーストリアでは宗教(一般・キリスト教共)or 道徳は
学校の義務科目です。東ドイツでさえ、どちらかを選択しなければ
ならなかったんですよね。
976974:2008/01/17(木) 16:36:41 ID:YGMTCn390
いあ、メガテンとかその辺の神さまの名前のことだったんだけど。
エロゲは巫女さんしか出てこないでしょ。

「俺の巫女さん」持ってるから否定できないけどw
977名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:37:03 ID:Pc7Q5YVy0
台所に便所とか、恐怖の便所大国シナあたりは

神道のしの字くらいは憶えてほしい。
978名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:37:55 ID:gXDsZnO5O
で、金髪碧眼の美少女巫女の画像はまだかね?
979名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:37:58 ID:Gg8OBD9T0

動機を聞いていると、神道に魅せられたんじゃなくて
コスプレがしたかっただけに思えるのだが・・・
980名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:38:00 ID:ilF+zKH/O
海外に神社が、いくつか在ったよね?
981名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:38:35 ID:wxfCcTG40
>>949 >>961
バカすぎワロタwww
982名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:38:46 ID:oeQ0yYVX0
こんなスレでまでシナだの朝鮮だのいってるやつはなんなの
そんなにシナチョンが好きなら移住しろよ
983名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:39:03 ID:YttB8Sif0
>>974
いつからお前は俺になったんだよw
984名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:40:17 ID:4SdKmY4k0
俺が神道だ。
985名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:40:21 ID:KbzVAWT70
俺の所にもカミがいる
お前の所にもカミがいる
天皇ってのは支配者ではなくて、とりあえずそういうカミ全部をみんなで祀る時の代表者である祭司長
ただ、政治は政(まつりごと)であるから天皇にどうしても政治的色彩が混じるのはしょうがない事
日本は王権神授説の代表みたいな国でもあるし
明治維新で解釈がおかしくなってしまったのが実態
明治以後の天皇は西洋の王家の扱いに近い
986名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:40:29 ID:HpAeo3Oy0
>>972
インスピレーションに実証科学を与えないでは
西側世界では通用しませんでしょ。
アナタのお国ではどうか知りませんけどね。
987名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:40:57 ID:4HTybSb+0 BE:722620883-2BP(10)
日本でも今の都会の奴らには八百万の神様とかそういう感覚って
分かんないだろう。鬱蒼とした森なんかに入ってみると
昼間でもすごく暗くて、何かがいるんじゃないかっていう感覚になる。
あとぼっとん便所とか、階段下の物置部屋とか日本家屋の特徴だろうけど
昼間でも真っ暗で、す〜と冷たい空気を感じる。実に何か居そうな雰囲気・・・
そういう感覚って現代の都会人には分からないだろう。
988名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:41:00 ID:oeQ0yYVX0
>>981
うるせーなヴィンドモナって言えば良いんだろヴィンドモナ
989名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:41:04 ID:V3sFdSPL0
神職についていてもエロゲはやりますか?
990名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:41:19 ID:2f/h6/rP0
仏教が一つの多元的かつ巨大な哲学空間を構築しているのに対して,神道には哲学・思想性が
存在せず,あまりおもしろくない
991名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:41:44 ID:YttB8Sif0
>>987
お前が書き込んでいるスレにも、「スレの神様」がいるんだぜ?
992名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:42:38 ID:gXKQ3yP60
オーストリッチとヌートリアを配合
993名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:43:02 ID:2noRBNiV0
まあ、何にでも神様はいるって考えは好きだな。
994名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:43:48 ID:oeQ0yYVX0
そのくせに毎シーズン新しい服買って古い服とかすてまくってるんだろ
995名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:43:53 ID:HpAeo3Oy0
祝詞に神道の精神は凝縮されていますね。
祝詞をたくさん勉強すればよい。
教義や聖典を勉強しすぎてパリサイ人になってる人が多いでしょ。
宗教改革者のルター自身、それを嘆いていたでしょ。
たくさん知っているが、私には信仰の確信がないと。
996名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:43:56 ID:Uw35l11w0
オーストリア  ヨーロッパが”欧州”と訳された由縁である偉大な国
オーストラリア イギリスの犯罪者が流された流刑島

この差は大きい。東大と大東大くらい大きい。
997名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:44:30 ID:4HTybSb+0 BE:752730555-2BP(10)
日本のような多様性のある環境で多神教が生まれるのは当然だよな。
998名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:44:36 ID:xD1q09NM0
リサイクルの神様もいるんだろ
999名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:44:53 ID:YttB8Sif0
また多神教自慢か
1000名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:45:22 ID:LMuVHW+cO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。