【社会】 ホームレス女性、市役所に運ばれ死亡。「すべきことはやった」と市側…静岡・浜松★7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★野宿女性:浜松市役所に運ばれ死亡 「あと一歩」対応なく

・浜松市で昨年11月、空腹のホームレスの女性が市役所に運ばれ、福祉担当職員らが
 取り囲むなか心肺停止状態となり、翌日死亡した。敷地内の路上で寝かされ、市が
 与えた非常食も開封できないまま息絶えた。「すべきことはやった」と市は説明する。
 だが、なぜあと一歩踏み込めなかったのか。女性の死は重い問いを投げかけている。

 市によると、11月22日昼ごろ、以前から浜松駅周辺で野宿していた70歳の女性が
 駅地下街で弱っているのを警察官が見つけ、119番通報。救急隊は女性から「4日間
 食事していない。ご飯が食べたい」と聞き、病気の症状や外傷も見られないことから、
 中区社会福祉課のある市役所へ運んだ。

 女性は救急車から自力で降り、花壇に腰を下ろしたが、間もなくアスファルト上に身を
 横たえた。連絡を受けていた同課は、常備する非常用の乾燥米を渡した。食べるには
 袋を開け、熱湯を入れて20〜30分、水では60〜70分待つ必要がある。

 守衛が常時見守り、同課の職員や別の課の保健師らが様子を見に訪れた。市の高齢者
 施設への短期収容も検討されたが、担当課に難色を示され、対応方針を決めかねた。

 運ばれて1時間後、野宿者の支援団体のメンバーが偶然通りかかった。近寄って女性の
 体に触れ、呼び掛けたが、目を見開いたままほとんど無反応だったという。職員に119番
 通報を依頼したが、手遅れだった。メンバーは職員に頼まれ、救急搬送に付き添った。

 「職員が路上の女性を囲み、見下ろす異様な光景でした」とメンバーは振り返る。
 「保健師もいたのに私が来るまで誰も体に触れて容体を調べなかった。建物内に入れたり、
 せめて路上に毛布を敷く配慮もないのでしょうか」。女性に近寄った時、非常食は未開封の
 まま胸の上に置かれていたという。(>>2-10につづく)
 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080116k0000m040171000c.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200501918/
2☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2008/01/17(木) 10:26:16 ID:???0
>>1のつづき)
 最初に病院ではなく市役所へ運んだことについて、市消防本部中消防署の青木紀一朗
 副署長は「業務規定に従って血圧や体温などを調べ、急患ではないと判断した。隊員に
 よると女性は病院へ行きたくないそぶりを示した。搬送は純粋な行政サービスで、強制的に
 病院へ運ぶことはできない」と話す。

 市の一連の対応について、社会福祉部の野中敬専門官は「与えられた権限の範囲内で
 すべきことはやった。職員たちの目に衰弱している様子はなかった。容体急変は医師では
 ないので予想できない」と話す。

 死因は急性心不全だった。女性の死亡後、市民団体などから抗議された市は、内部調査を
 実施。中区社会福祉課の対応について「空腹を訴える女性に非常食を渡し、収容可能な
 福祉施設を検討した。2回目の救急車も要請した。職務逸脱や法的な義務を果たさなかった
 不作為は認められない」と結論付けた。(以上)
3名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:26:30 ID:Z1n6no420
                _,, -- " ̄T ) ̄ ̄` --,,_
               ,´      |く       `、
              ;       __,,=ミ" ̄ ̄ ̄``ヾj;
             .i      _,-"   `' - 、 ::::::::::::;;i
             .i    ,/  .,/; 三 ヾ ;;;\,  ::::::;;i 
             .|   /   ソ;     '`、;  \、:::;;|
             .| ,/    ,=、       ,=、  ヽ、:;;|
             .トナ    i 0 i   ,;  ;i 0 i  .`ゝ:;;|
             .|1    .ゝイ   ,i、   ;ゝイ   :::;;|
             .i` - ____トi圭____ y "i
              ';                :::::;;' 
               ` 、           :::::::_ ,´
                 ` -- ,,____,, -- "

       __                                        _,,
      _.ノ, `ヽ                 r、          ,.-、    r、, -'"rァ `)
   ∧,.=、l /      r,       _    く ヽ {,_ヽ_,..、    /`) ,ノ ,r'、  r' ノ,コ ヾー'
   {. r='_ ,'_     /r'.,イ,}  .ノ.〉    l. 〔_,.- '  ,r'  ノヽ'! l'ニ'、.V ノ  `'^_=' r,`ヽ
    ヽ ー' r'   r_´ `ノil ;_/, '   ヾ´ /.ヽ  '‐、   ヽ-1 l_,ヽ`' `,ン   ヽ ニ r /
   く..ク ''_ r’   / ,〈 ヽ,´,r'  ,,   ,>,冫/.ノ } r'   / .iゝ-,ヾ l´     _ーァ ,.. =ヽ
  (`~_ ,. ヽ>\  ` ヽ' .〈_rヽ..ノ }  く_r' .,r',ハヽ/./  く_,r1.lヽ ..コ |.  r‐'´-┐|
  ` /,rァ, {(<ヽ`ヽ、     `ー'    ノ_/  ヽノ      l_} ` ヽ..」  `'´ .、l l
  `ー'ゝ' J `'゙ `~´                                 ヽ'
4名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:26:47 ID:H9q/ARXx0
J-CASTの広告塔、ぱく犬V3からぱく犬2号へ交代乙
5名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:28:03 ID:D2eOnHng0
暖かい市庁舎に入れてあげて、
カップ麺くらい作ってあげれば、
死なずにすんだでしょうね。

暖かい市庁舎に入れてあげて、
カップ麺くらい作ってあげれば、
死なずにすんだでしょうね。

暖かい市庁舎に入れてあげて、
カップ麺くらい作ってあげれば、
死なずにすんだでしょうね。

暖かい市庁舎に入れてあげて、
カップ麺くらい作ってあげれば、
死なずにすんだでしょうね。

暖かい市庁舎に入れてあげて、
カップ麺くらい作ってあげれば、
死なずにすんだでしょうね。

暖かい市庁舎に入れてあげて、
カップ麺くらい作ってあげれば、
死なずにすんだでしょうね。

暖かい市庁舎に入れてあげて、
カップ麺くらい作ってあげれば、
死なずにすんだでしょうね。

暖かい市庁舎に入れてあげて、
カップ麺くらい作ってあげれば、
死なずにすんだでしょうね。
6名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:28:15 ID:mp0QPhOy0
家の前で餓死しそうな老人がいたら
ご飯食わせたり救急車呼ぶくらいのことはするだろ
普段2chで酷いこと言ってるお前らでも
7名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:30:47 ID:D2eOnHng0
役人の天下り先を維持するためだけに、年間20兆円以上使われている。
それらの利権を維持する前提で試算・立案を行うから、消費税増税とかの話が出てくる。

◇ 独立行政法人(102法人)
http://www.soumu.go.jp/hyouka/dokuritu_n/dokuhou_ichiran.html
◇ 公益法人(24893法人)
http://www.soumu.go.jp/menu_05/hakusyo/koueki/pdf/2007_honbun_1-2.pdf
◇ ファミリー企業(約3000社以上)
※ 内緒だからリスト無し


公務員の給料(官民格差)
http://www.geocities.jp/koumuin_saikoujan/chihoukoumu.html
8名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:33:13 ID:D2eOnHng0
女性は暖かな庁舎の建物内に入れてもらえず、
路上に何の敷物もなく転がされた状態でした。
寒い中、毛布1枚すら掛けてもらえずにいました。

女性は暖かな庁舎の建物内に入れてもらえず、
路上に何の敷物もなく転がされた状態でした。
寒い中、毛布1枚すら掛けてもらえずにいました。

女性は暖かな庁舎の建物内に入れてもらえず、
路上に何の敷物もなく転がされた状態でした。
寒い中、毛布1枚すら掛けてもらえずにいました。

女性は暖かな庁舎の建物内に入れてもらえず、
路上に何の敷物もなく転がされた状態でした。
寒い中、毛布1枚すら掛けてもらえずにいました。

女性は暖かな庁舎の建物内に入れてもらえず、
路上に何の敷物もなく転がされた状態でした。
寒い中、毛布1枚すら掛けてもらえずにいました。

女性は暖かな庁舎の建物内に入れてもらえず、
路上に何の敷物もなく転がされた状態でした。
寒い中、毛布1枚すら掛けてもらえずにいました。

女性は暖かな庁舎の建物内に入れてもらえず、
路上に何の敷物もなく転がされた状態でした。
寒い中、毛布1枚すら掛けてもらえずにいました。

女性は暖かな庁舎の建物内に入れてもらえず、
路上に何の敷物もなく転がされた状態でした。
寒い中、毛布1枚すら掛けてもらえずにいました。
9名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:33:20 ID:nr9KTp9w0

  i                 ( ,、-'|;;;;;;;;;/   ―=-、i,,,(/''|;;;;ii;// ::: / ''"::::~'t;ヽヽ;;/,、-'"
、―'   だ  血  て      L(::::(|;;;;;;;/     i从,,二;;;;;、';;、/'"ii||| :: :::::::::::::::::;;;;);;;/'i'r―――- 、
 )'    ┃             /~''、|;;;;;/  ::::::::: '、""''''ー、,ヽヽ~'、ミ  ::: ::::::::::;;;;''"/;;ノノノ;;;; ̄~i''i'ァ /
ノ     ┃  は.  め     (~''''::::::t;;/   ::::::::::::: `'-、 (:・:)~'' 、;;,,,,  :::: ,,r'''~::ノr"ノノ /;;;;;;i;;;;;Uノノ
)     ┃            ヽミ、,_ y'   :::::::::::::::::::::::: ~'''ー--jヽ;;;;≧z'"" ノ"彡彡" リ;;;;;;;;();;_;;;;;_
7'     ┃  な  え.      /;t''/    :::::::::::::::''''"''::::::::::i、;;;;ミミ三'''_∠彡、;;;;マニ;ノ;;;;、;;;;////_
ヾ    ┃            /;;;;;リ:/         :::::::::::::::''" ~'-、ヽ /~''ー'z;;",,,,>";;;;;;;;ミニ="" ""/ /
/'     ┃  に  ら     (;;;;;;ノir'         ::::::::'''" r'~~ヽ,  y /::::::~'''ー'",/;;;;;;;;;;;;;;~'''ー-、、,/ /
      つ            ヽヽ t        "   :::::t~ヽ、 :::::::/、:::::::::''" ノ;;;;;;;(、ー---- 、, ) ̄
、__    //  色.  の     ,〉i | :ヽ       ,'"i' 、;::::   :::::ヽ:ヽ  ノ'":::::  /;;;r、;;;ミ ;;;;ヽ   ノ
  |   ・・            ( } |:::::ヽ     /  ~ー、'-、;; :::::)::ー'":::::::::: , ';りi;;;;) ~ヽ;)ノノ
 / ,,,,,,,,              rゝ| |i::::::ヽ    :}、"~~~ヽ;;~''ー"'ニ=ーァ"::''"/;;ノノノノヽ, ノ'
 "   ヽ         ,,、-、i":: i. |i:::::: ヽ    :::t、  :::::"''~~ );;;/'", '";;;;;;("  、  ヽ,
     ヽ/t,,、-ー―ー ' :::::  ::: t t:::  ヽ  :::ヽ::`'、'''-、 __、ノ;/ /;;;;;;;;;;;;;;;;`' ー--- 、,ヽ
10名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:36:17 ID:D2eOnHng0
浜松市役所ホームページ
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/

市長へのご意見箱
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/mayor/opinion/
11名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:37:04 ID:pPDp7dbe0
浜松といえば...
12名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:37:10 ID:1CIig8bu0
ここで助けない人間を咎めるより
支援したい人間を集めて
今すぐ炊き出しをして来い
13名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:38:01 ID:/ezpZK870
そのうち、道端に乞食の死体が転がっていても、だれも気にも
かけない世の中になるんでしょうね。まあ、国民がそういう
道を選んだんだから、しょうがないけどね。今や、構造改革論者の
お望み通り、先進国の中でも有数の貧富の差の大きい国になったん
だからね。
14名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:39:19 ID:PzEvoEBx0
日本は過去の犯罪を真摯に受け止め韓国に謝罪と賠償をしなければならない
15名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:40:25 ID:iITMFaB30
でも、警察が衰弱に気付くってことは、
糞尿垂れ流しだったんじゃね?
普通でも臭いのに、そんなの屋内に入れれるわけない。
本人が言うとおり、本当に4日間何も食べていないなら、
絶食ダイエットと同じ状態だから、いきなり食べさせたらヤバイと思う。
16名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:40:33 ID:D2eOnHng0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎  第89代内閣総理大臣 世襲3世)
「格差なんていつの時代でもある。じゃあ朝日新聞の給料はいくらなんですかと言ったら終わっちゃう話なんだよ」
  (安倍晋三 第90代内閣総理大臣 世襲3世)
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
  (竹中平蔵 第3次小泉改造内閣総務大臣)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
  (奥田碩 元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」
  (宮内義彦 規制改革・民間開放推進会議議長 オリックス会長)
「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」
  (三浦朱門 元教育課程審議会会長)
「格差論は甘えです」「過労死は自己管理の問題。他人の責任にするのは問題」「労働基準法は前時代の遺物、そんなものはいらない」
  (奥谷禮子 労働政策審議会労働条件分科会委員 人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「ほんなん、できるかいな。ぼくらはあんたらと生活のレベルが違うやないか!(毎月)100万かかるよ。
 みんな、人間平等だと思っていたらとんでもない間違いだ」
  −国民年金だけで生活することができると思うかと聞かれて−
  (塩川正十郎 元財務大臣)
「フリーターこそ終身雇用」
  (南部靖之 人材派遣会社パソナ社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」
  (林純一 人材派遣会社クリスタル社長)
「彼ら(期間工の若者)は『トヨタ』を漢字で書くことができるのだろうか」 「彼らに年300万円以上も払っているトヨタは偉い」
  (池内ひろ美 夫婦・家族問題評論家)
「怠けて怠けて怠け続けた人生を送ってきた者が最後の最後に自分の人生にケジメをつけるならともかく、よりによって公金にたかるという逆襲」
 −生活保護を受けられず餓死した事件に関連して−
  (杉山富昭 尼崎市公務員(福祉職)・さすらいグループ自治体法務研究者)
http://ameblo.jp/sarasawa/archive1-200607.html
17名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:42:43 ID:Oofv6A2lO
70才のホームレス老婆に人工呼吸出来る人いる?
18名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:43:10 ID:8Eqm4pL40
>>11
福市長がうなぎ犬だな。
>>12
まったくだ。
が、今すぐはちょっと無理。
支援したい連中募集しようか?
19名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:43:20 ID:OtpMWieIO
のたれ死ぬ奴は貯蓄してない本人が悪いんだろ
福祉だボランティアだなんて偽善だね
だったら財産売り払って寄付したらいい
偽善者どもは吠えるだけ吠えて覚悟がないから嫌い
福祉なんて簡単に言ってくれるけど貴重な税金だしね
無駄遣いはやめるべきだけど
先のことまで考えて生きてこなかったやつまでみんなで世話みてたらキリないわ
20名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:43:22 ID:4IyDbbzR0
>>13
そういう一般論にするのはよくないよ。

それからホームレスを助けたり、同情的な意見をいうと偽善とかいう人が
いるけどこれが偽善だったら真善はなに?
21名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:43:24 ID:otpyFJdT0
要するに殺したんだよ。
22名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:44:20 ID:eK7sI2W/0
ホームレスという存在がいること自体が、国の職務怠慢じゃないのか?
それともホームレス対策なんてハナから存在してないのか?
23名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:44:45 ID:yiuf1FMp0
>浜松市で昨年11月、空腹のホームレスの女性が市役所に運ばれ、福祉担当職員らが
>取り囲むなか心肺停止状態となり、翌日死亡した。

これはリンチ殺人にしか読めない。
24名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:44:46 ID:3rDsw42B0
>>17
お前「愛と誠」見てないな、愛があればどんなことでもできるんだよ。
25名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:46:01 ID:8Eqm4pL40
>>20
やるほうは偽善くらいがちょうどいいんだよ。
「善行している」となれば変なプライドが出て暴走する。
鼻持ちならない奴も出てくる。
偽善者と罵られて自重するくらいがちょうどいい。
26名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:46:16 ID:iITMFaB30
>>13
というか、ホームレスが生きてるかどうか、
見ただけで判断できるのか?
みんな寝転がってるよ・・・。
27名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:47:42 ID:+1PVAqRI0
俺は新宿でババァのホームレスに
「病気の息子のところに帰りたいからお金が欲しい。何円でもいいからめぐんでください」って
言われてかわいそうだなと思ったがその時まじでサイフもってなかったら「持ってないです」って言ったら
ババアがおもっきし「チッ」って言いやがった。
それからホームレスはゴミ以下だと思っている。
28名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:49:05 ID:yPrPgHTX0
>>19
路上生活してる人に
どうしてホームレスになったんですか?
と聞いて歩くことをお薦めする

きっと切なくなる話しとか聞けると思うよ
29名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:49:21 ID:63RXMR4DO
>>20
自分の家に連れて帰って飼って、死んだら墓を立ててやる?
30名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:49:55 ID:UiZgNFXJ0
役所の業務かどうかは知らんが、人間としてダメだろ
31名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:50:02 ID:31aXtRk00
自分なら家に入れるか?とかほざいてるアホが前スレに居たが
救急は一般人と違って仕事でそれをすることに同意してんだよ

運ぶ患者を身なりで選ぶ隊員がいるかっつのバカが
32名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:50:08 ID:SziRM7Ni0
社会福祉課が殺したとしか思えない

弱っているホームレス女性に乾燥米を渡した
毛布一枚すら渡さなかった

なのに市側の説明によると「すべきことはやった」
俺には理解できんよ
33名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:50:30 ID:iITMFaB30
>>28
その話が本当かどうかは、どうやって判断するの?
結構、平気で嘘を付く人多いよw
34名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:51:18 ID:4NJXHVo5O
なぜか伸びる浜松スレ
ねら〜が多いのか?でも人口は少ないし謎
35名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:51:43 ID:8Eqm4pL40
>>33
正解。
しかも話したくない人も多い。
うかつに聞けるわけない。
36名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:52:24 ID:4IyDbbzR0
俺はホームレスに暖かい食事与えるくらい税金の無駄ずかいなんて全然
思わないよ。
それ以上のことは判断が分かれるだろうけどね。
37保健師:2008/01/17(木) 10:52:24 ID:NLouEYGtO
>>32
市役所の業務にホームレスに毛布を渡すってのはないから
38名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:52:27 ID:CU8woGiC0
今日の朝、鳥越の出る番組で「非常用の乾燥米」の現物を見たけどちょうど、小鳥のエサ。
取材に応じた市の担当者は「特別養護老人ホームの入所を検討した」と大ウソをこく。
そんなこと微塵思っていないくせによく言えるな。
だいたい、2回目の救急搬送は通りがかった女性の要請だろうが。
39名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:52:35 ID:1PyBg8oXO
税金を払ってない大人は生きる価値なし。
このホームレスに金かけて助けたところで、何の意味がある?
40名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:52:36 ID:eDjBCrJMO
ホームレスによくあるのは出稼ぎに状況したけど失敗したパターン
高齢者だと年金貰えず物とっぱらってホームレスになるのもいるな
41名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:53:50 ID:2wGqgRfr0
浮浪の罪があるわけだから、これをもっときちんとした法律にして、全員収容すりゃいいだけじゃん。
そうすりゃみんなぶーぶーいわなくてすみそうだ。
42名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:53:51 ID:Di6jSVBLO
ホームレス支援団体が怪しいんだが

去年もこの話でスレ立った時は同じ事件を扱いながら、支援団体に非難が集まってたんだがな

記事の書き方で、お前ら左右されすぎ
43名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:57:04 ID:4IyDbbzR0
>>42
支援団体が怪しいってどういうこと?
そりゃ支援団体にしたらこんな扱いホームレスが受けて抗議したくなるのは
当たり前だろ。
44名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:57:34 ID:hJR4LuxZ0
おいおい、義憤に駆られてるアツイ若者達には好感持てるけどさ、
死因は【餓死】でも【衰弱死】でもなくて、【急性心不全】だよ。

医療のプロが「血圧や体温などを調べ、急患ではないと判断した。」
と言っている以上、市職員にこれ以上の対応が出来たとは思えない。

【腹を空かせた血圧・体温とも危険値でない人物】=ホームレスほぼ全員だと思う。
それら全員に等しく「カップめん」だの「毛布」だのといった対応が出来るような
体勢も、権限も、市役所にはないと思う。

不幸な事件だし、役人は嫌いだけど、今回は叩けないよ。。。
45名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:57:44 ID:SziRM7Ni0
46名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:57:46 ID:eWirCG180
【一般書籍】あいまいな日本の不平等50

数字で見る、日本の格差と不平等の現実。知っておかなければ、明日は自分がこの国から見捨てられるかもしれない!

▽1年で70人以上が餓死
▽約20万人が自己破産
▽文房具費や給食費を払えない小中学生は134万人
▽自殺者は、交通事故死者の約5倍
http://www.bookman.co.jp/details348.html

【社会】日本国内での餓死者、11年で867人 95年以降急増 −赤旗−
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185157719/l50
47名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:59:20 ID:8YWmlgTb0
>>前スレの915
うまそうな飯だな。
おれの朝食味噌汁とご飯w
犯罪者の方がよっぽど良い物食ってるよ。
48名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:00:14 ID:iITMFaB30
>>43
体が弱ってるのを知ってたのに、
本人が病院を嫌がるし、通行人も多いから、
重篤になったら誰かが助けてくれるだろうと放置してたらしいよ。
49名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:03:11 ID:z+cBER+A0
>>44
急性心不全なんてとりあえず、よく調べてないけどとりあえず死んだら
そうつけるみたいなアレじゃないの?

おそらく司法解剖だってしてないだろうし、本当に4日食ってなかったのかとか、
ほかの死にいたる要因はなかったのかとか調べてないんじゃない?
50名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:03:22 ID:yiuf1FMp0
>運ぶ患者を身なりで選ぶ隊員がいるかっつのバカが
救急隊員、ホームレスは収容先がないから運びたがらないらしいよ。

>取材に応じた市の担当者は「特別養護老人ホームの入所を検討した」と大ウソをこく。
俺もこれは真っ赤な嘘だと思った。路上にゴミみたいに放置しておいて「特別養護老人ホームの入所を検討」していたとは考えられない。
こういう嘘は刑事犯罪としてぶち込めないものかね。
51名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:04:15 ID:1PyBg8oXO
これは助けられないよ。
この人だけなら助けられても、この人を助けたら次から次にホームレスがなだれ込んでくる。
52名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:05:09 ID:4IyDbbzR0
>>48
>誰かが助けてくれるだろうと放置してたらしいよ
そんなことはないと思うよ。
彼らは一般人が助けることをしないのを知っているから、援助してるんだから。
一番そういう感覚はよくわかっていると思う。
一番そういうことはよくわかっている連中だよ。
5344:2008/01/17(木) 11:06:02 ID:hJR4LuxZ0
>>49
うー、もしそうだとしてもさ、行政サービスは公正平等が原則だから
腹を空かせた人・弱った人全員に等しく対応出来る準備と規則がないと、動けないとオモ。

だから、叩くなら【役人の仕事ぶり】ではなく、
携わった全員(通行人も含む)の思いやりの欠如、て事になるだろうなぁ。
なんか寂しい世の中だねぇ
54名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:06:19 ID:SziRM7Ni0
中区 社会福祉課
http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/square/sosiki/nakaku/naka-office002.htm

ホームレス女性を死に追いやっておきながら、「すべきことはやった」と主張する社会福祉課が許せない。
55名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:06:50 ID:DxaqM6WCO
職員が路上の女性を囲み見下ろす異様な光景……
ゾッとする。ドラマ作ってこれをラストシーンに持ってくれば公務員のイメージを更に悪く出来るな…
56名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:08:23 ID:VMer8pYC0

資本主義国家において公務員になった者とは競争経済を逃避した
できそこないの人間の集まりを意味する。
即ち民間で必要とされなかった出来損ないの余り者の中から試験で選ばれたのが公務員。


故に
私ら公務員はみんなの寄付金=税金を頼るしか生きる術がないのを自覚した上で奉仕活動職業に従事しています。
と公僕浜松市役所職員はパソコンの前で大声で10回唱えよ!
57名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:08:48 ID:QBiQshBD0
だって公務員は人間じゃない 鬼畜 クズ 税金泥棒 犯罪者
58名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:08:58 ID:yiuf1FMp0
職員が路上の女性を囲みニヤニヤしながら見下ろす異様な光景……

ドラマならここまでやってくれ。
59名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:09:18 ID:4IyDbbzR0
>>53
行政サービスは臨機応変に行うべきだよ。
震災のときは自衛隊なんかは自分達の昼飯援助したって聞いたけどね。
60名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:09:24 ID:aU5GxNFd0
そりゃ気の毒だけどさあ
野垂れ死にしてる男のホームレスなんてたくさんいると思うぜ
61名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:10:01 ID:z+cBER+A0
>>53
でも、動いたじゃん、乾燥米を渡すという行動に。こういうことするから
批難を浴びるんじゃないかなー
62名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:10:39 ID:8Eqm4pL40
>>53
>携わった全員(通行人も含む)の思いやりの欠如、て事になるだろうなぁ。
>なんか寂しい世の中だねぇ
そう感じることで誰かがこういうボランティアなり始めるきっかけになるのなら
婆さんの死は決してムダではない。
日本がより美しい国(自民党主導でない)へと成長できると思う。
63名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:11:37 ID:0wnCYIpu0
そうだよなぁ。そんなに人権意識が高いなら男のホームレスをどうにかしろよ。
64名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:12:01 ID:SziRM7Ni0
>>60
そりゃ沢山いるだろうね〜
だがよ、この浜松市役所中区社会福祉課の連中は、弱りきった婆さんを引き取りながらも、その婆さんに乾燥米を渡して
しかも路上放置してんだぜ
こいつら人間失格だよ
65名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:12:42 ID:yiuf1FMp0
>>61
倒れた胸の上に袋を「置いた」だけだろ?
食べられるように食器に入れ、お湯を注ぐことは、
意識を失って倒れているお婆さんには不可能なことがわかっていたのに、
職員たちは何もしていない。
66名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:13:04 ID:yZsW8kjv0
実はホームレスほど社会に優しい存在はないんだが。
犯罪者は税金を投入されて生かされてるがホームレスは税金から援助を受けてるわけじゃない。
それでも何とか生きてるホームレスにおまいら優しくなれw
子供の給食費を踏み倒してもいないぞ、その他色々w

6744:2008/01/17(木) 11:13:12 ID:hJR4LuxZ0
「誰かおにぎりと温かいお茶でも渡していれば」とは思うけど
「公務中に私費で援助する」となると、それはそれでうるさく言う人も出るだろうし。

職員も救急隊員も冷たい、とは実際思うけど、彼ら一人ひとりの中にも葛藤はあったと思う。
...あまり擁護すると「木っ端役人乙」て言われそやな^^;
68名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:13:49 ID:DxaqM6WCO
>>58
ニヤニヤより無表情で、迷惑ダヨネーくらいのヒソヒソ声が聞こえる方がいいと思うがどうか
69名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:14:05 ID:0wnCYIpu0
保護したらしたで、他のホームレスが保護を求めて来るしなぁ。
70名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:14:41 ID:GHUQvstn0
>>救急隊は女性から「4日間食事していない。ご飯が食べたい」と聞き、
>>病気の症状や外傷も見られないことから、 中区社会福祉課のある市役所へ運んだ。

4日も食べてないんじゃ点滴か流動食が適当では?
何日も食べてないときに普通食食べるとショック死する危険があるとか
昔断食の本で読んだ気が。
71名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:15:06 ID:f9xbCNxaO
>>30 オイラもそう思うよ 迷いイルカや釣り糸へらさぎには騒ぐが 人間としてその行動は疑問だ ホームレスを国民に 役所を国に置き換えてみれば ニポーンの明日が見えてくるな
72名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:16:14 ID:yiuf1FMp0
>>67
金額が少なくなるほど、うるさくなるもんな。
社保庁のグリンピアは、誰も責任を問われないけど
死にかかった婆さんに200円でも使うとお咎めを受ける日本。
73名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:16:15 ID:z+cBER+A0
>>65
そういう嫌がらせの行動としかとれんことをしたから批難されるってこと。
74名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:17:39 ID:dvnk+5s+O
野良人間と野垂れ死にはワンセット。

施設に入って仕事を捜せ。
病院に入って病を治せ。

それを嫌がり、規律のある生活から逃げ出し、
人間関係を捨ててしまった野良に同情の余地などない。
75名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:17:53 ID:SziRM7Ni0
76名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:18:04 ID:0u21O+SL0
これが売春婦の末路、哀れじゃのう。
77名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:19:16 ID:z+cBER+A0
>>67
いや、仮にあの婆さんが気になります、って言って、その日の仕事の何時間かを
ほっぽり出して、一緒にいて面倒見て、それでその役人が減給なり、なんらかの
処分を受けたら、それはそれで、マスコミ・世論が黙っていないだろうよ。
78名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:19:48 ID:4SdKmY4k0
さあ次の浮浪者は誰だ。手早に片付けましょう。
79名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:21:05 ID:n1INGjUw0
わかったぞ!
市役所にホームレス対策課を作って、新たに職員を15人ぐらい新規雇用すれば
いいんだね!
あー、出張所とかもいくつか作らないといけないから、もっと税金使わないと
だめかな。
80名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:21:25 ID:Hue92i2hO
教会とかに連れていくべきだった。教会なら地面に放置はありえない。
81名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:21:42 ID:ah20pUaY0
>>77
まあ、役人も糞だが、マズゴミとプロ市民はは更に糞だから、
何しても結局役人が叩かれるよ。
82名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:23:07 ID:yiuf1FMp0
囲んで突っ立って見ていた職員が何人いたかしらんが、その間無駄に時間を消費していたことは確かだな。
むしろ自分たちでは埒があかないことを認めてさっさと119番するという知恵もない。
83名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:23:55 ID:bcLkcs6c0
見事なまでの見殺しだなw
ま、役人らしくて素敵だとは思うが。
84名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:24:22 ID:8Eqm4pL40
>>77
それで命を取り留めたらそんなニュースにならないことマスコミは取材しないとおもうわ。
取材する側は刺激を求めてるんだよ。
じゃなきゃいまさら11月の話題を蒸し返さない。
2ちゃんねらとしては公務員を吊るし上げるより
新聞社が事件(事故?)のあった11月以降どういうホームレス支援を具体的に行ったか晒し上げる方が面白いだろ。
85名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:24:38 ID:4IyDbbzR0
>>81
実際はホームレス助けたってマスコミは叩かないと思うけどね。
もしそんなことあればマスコミを叩けばいいんだよ。



8644:2008/01/17(木) 11:24:55 ID:hJR4LuxZ0
>>77
確かにそうだけどさ、今回は結果的に(救急隊員を信じるなら)容態の急変で無くなった訳だけど
フツーにメシくって生き永らえた場合がなー、と。
仕事放り出して何やってたんだ、にならないかな?
同様のケースが増えたり、駆け込み寺と化したりしない?て問題が起こるとオモ.....
この婆さんの死を無駄にしない為には、福祉課の規約から変えないとダメなんだろなー...

民生委員とかに相談するとか、ボランティアに連絡するとかは役人としては出来なかったのかな?
87名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:25:16 ID:TgNaPckV0
お、鬼すぎる・・・・・
88名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:27:35 ID:W+zsTRQPO
キリスト教の教会は炊き出ししたりチャリティーバザーやったり、ってイメージだけど
日本の神社や寺ってなんか世の中のために慈善活動してんの?
江戸時代は障害者支援や弱者にお粥配ったりって役所や支援団体みたいな活動もしてたらしいけど。
89名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:27:39 ID:yiuf1FMp0
役人とはプロの素人である、という警句を見事に立証しているな。
90名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:27:58 ID:XdLa+VQJ0
>>82

その救急隊員が、医者でもないのに勝手に病状を判断して役場に連れて行ったんだろ。
どうみても救急隊員の不祥事だろ。
91名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:28:25 ID:SDjocXVi0
素人も糞もいたって普通の対応。
92名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:28:32 ID:UQu2eczh0
ホームレスはもっと具体的に伝えるべきだった
「揚げと豆腐の入った熱い味噌汁と、シャケの入ったほかほかおにぎり、デザートにアロエヨーグルト」
93名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:30:48 ID:IvqXcKbb0
とりあえず喰えそうな草を食え。草を
94名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:32:22 ID:mdCvEvdy0
毎日と市民団体の印象操作に釣られる奴が多くてワロタwww

この乞食、その場で死んだわけじゃないぞw
その場では容態が急変しただけ。
死んだのは翌日、病院のベットの上ですwww

市役所を叩きたい市民団体と毎日につられた奴ら乙www
95名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:35:54 ID:yiuf1FMp0
そのままになった乾燥米は、次回の使用のため、厳重に保管された。
「さいわい、めったに開封するホームレスはいませんから、10年前のを今も使っています」とほくほく顔の職員氏。
96名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:38:42 ID:2wGqgRfr0
>>72
やっぱ自分に身近な金額だと計算高くなってしまいがちなのが庶民なんだけど、億とか宝くじレベルになると
思考が麻痺するんじゃねえの。
97名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:40:45 ID:V//uadM8O
気の毒と思った職員が自分用にと作ってきた塩むすびを分けてやっても、具の入ってないおにぎりを置いてあっただけだって叩くんだろうな。贅沢を言ったらキリがないけど、シェルターに入れよ。規約はあるだろうが、凍死や餓死は防げるからさ。
98名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:41:34 ID:EyVaBK430
ところで、その場で飯食わしてたら死ななかったという確証はあるんかね
99名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:41:50 ID:yiuf1FMp0
>>94
>その場では容態が急変しただけ。

「福祉担当職員らが取り囲むなか心肺停止状態となり、翌日死亡した。」
これを読めば、その場で心肺停止状態となったことがわかる。つまり呼吸もせず、心臓も鼓動しない状態になったということ。
100名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:42:36 ID:odR+plBp0
>>94
マジか?
この乞食、その場で死んだわけじゃない
その場では容態が急変しただけ。
死んだのは翌日、病院のベットの上です

これ、どっからの情報かソース プリーズ
101名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:42:50 ID:bXaZ09Z10
人間が生きていくために
とうぜんながら、食べることはしないと
しんでしまう。
ていうか、人が死にそうになってたおれて運ばれてきて
最善をつくして対応したという市役所の対応がすぐ食べることのできない非常食というのが
低レベルな対応
だと思うのは私だけ?
なんか、冷たい人多すぎじゃね?それとも運ばれてきた人の日常の行いがわるかったの??
102名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:43:12 ID:iITMFaB30
>>52
探してて遅くなった。
支援団体の抗議文ね↓

http://ime.nu/www16.ocn.ne.jp/%7Epacohama/jinnken/0711nojyuku.html

>数ヵ月前から女性の体調が悪くなっていることを感じていました。
>最近は常に「お腹が空いている」と口にしていました。
>身なりを気にする余裕がなくなり、やせ細っていくのがわかりました。
>自ら病院へ行き、症状を伝える力は持たないようにみえました。
>しかし、バス・ロータリーには多くの人が出入りしますので、
>万一容態が悪化すれば誰かが救急車を呼んで病院へ連れて行ってくれると信じていました。


自分たちが放置したって、ちゃんと書いてあるんだよ・・・。
103名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:44:12 ID:IvqXcKbb0
そりゃ別に問題ない。義務でもなんでもないし。
104名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:44:51 ID:EyVaBK430
>>102
それ、ホームレス支援じゃなくて只のホームレスウォッチャーぢゃないの?
105名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:46:30 ID:IvqXcKbb0
見てるだけまし
106名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:46:52 ID:eBSDfB+B0
市役所の対応もちょっとお粗末かぁなとは思うけども
4日も食わない目にあって市役所に運ばれてきた時点で
手遅れっちゃぁ手遅れだろう。コレは。
何かするならそういう目にあう前にやらなきゃだし。
107名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:46:53 ID:9zYD/TbpO
あたたかい食事あげたところでその場しのぎ。数日後にまた市役所に来るか、死んでたのでは?
108名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:47:47 ID:MOwGI4ML0
だからってゴミ屋敷の婆みたいなことばっかりは出来ないでしょ
109名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:47:50 ID:yiuf1FMp0
>>100
ふつうの死亡事件はみなそう。病院で死亡が確認される。
市役所の路上で心臓が停止していたのだから、市役所で死んだも同じ事。
110名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:48:30 ID:LToWtWsV0
111名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:48:30 ID:4SdKmY4k0
人は大地と共に生きる者。
駅前の浮浪者ならコンクリの上が大地だ。
コンクリの上で死なせてやろうぜ。
実際は病院のベッドの上だったが。
112名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:49:28 ID:GHUQvstn0
>>102
人間の善意を信じ過ぎだな。
113名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:49:46 ID:aLKRIdH10
婆さんの死が無駄云々以前にこの婆さん自体が社会の無駄じゃねーか。
こんなもんわざわざ助けて誰に何の得があるんだよ。
4日も飯食ってない浮浪者なんて何千人居るんだよ。
救急隊員すら「収容したくね」っつって役所にお鉢回したものを
それ以上どうしろっつんだ。
11452:2008/01/17(木) 11:50:43 ID:4IyDbbzR0
>>102
そうかあ。
支援団体もこれは判断が甘かったのだろうね。
支援団体、救急、役所、そして通行人の裂け目にぽっかり落ちてしまったんだね。
可哀そうに。
どこかで本当に自分の家族のような気持ちで接する人がいたら助かったのだろうけど。
115名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:51:13 ID:iq+S4p3R0
究極のイジメだよね
11644:2008/01/17(木) 11:51:15 ID:hJR4LuxZ0
以前テレビで見た南の島は、島民全員貧乏そうだったけど
そこらの海に行けば素人でもモリで魚がとれるし
そこら辺の樹木には食えそうな実がなってて
飢えてる人だけは居なさそうだったなぁ。
豊かさって何だろ、て思ってしまうよ;;
117名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:51:23 ID:asuUY1Du0




   福祉国家の北欧にはホームレスがいない


118名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:51:45 ID:4SdKmY4k0
>>110
午前1時を翌日とは言いにくいね。
119名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:51:51 ID:66dvXaKE0
公務員の辞書に臨機応変という文字は無い
120名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:51:54 ID:tJ7aOa5Z0
役人の書き込みが多いね
職場から書き込んで大丈夫なのか?
ばれたらクビだぞ
121名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:52:03 ID:p30tqIqy0
自分たちは助けないくせに職員批判かよ
話にならない偽善者だな・・・
122名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:52:14 ID:yiuf1FMp0
心肺停止状態(死んだ状態)になってやっと病院に収容してもらったおばあちゃん。かわいそすぎ。
123名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:52:30 ID:2urlM0Lm0
最近は貧富の差広がってるから、道で行き倒れてるホームレスなんかは
普通に素通りする時代になるんだろうな。
お前等も昼間っから2ちゃんやってると将来惨めに餓死するよ。w
124名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:52:36 ID:o67gnFlP0
ひどい国だ
125名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:53:43 ID:mdCvEvdy0
ひどい国?

乞食が野垂れ死ぬのは世界共通だぞ?
126名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:54:07 ID:4SdKmY4k0
>>117
家に住みたがらない人はどう処置しているんだろう?
127名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:54:45 ID:5GKJEubD0
乾燥米ww
機転の利かない役人アフォスww
ゆとり脳だな 馬鹿すぎ
128名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:55:05 ID:p30tqIqy0
>>125
この程度で鬼畜呼ばわりしてる連中は社会人なのかね?
野垂れ死にがない国なんて片手で数えられる程度だろ
129名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:57:22 ID:On17DOuE0
戦前戦中は餓死者なんか一人もでなかったのにな。
自民党は狂ってるよ。
あー、ほたるの墓なんてアニメは作り話しだからw
130名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:57:51 ID:2wGqgRfr0
>>102
野宿者を強制収用したら人権問題でたたくんだよなあきっと。
どうしたらええちゅうねんww
131名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:58:05 ID:yiuf1FMp0
>>120
役人は役人批判のスレにかならず現われる。在日、層化と同じ。腐るほど大勢いる点も同様。

お婆さん、乾燥米の袋を供え物みたいに胸の上に置かれて、ショックで心臓が止まったのかも知れないね。
132名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:58:21 ID:mdCvEvdy0
>>126
寒いから全滅するんじゃね?
日本だって零下十何度まで行くのが当たり前な地域には乞食は少ない。
133名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:58:27 ID:odR+plBp0
102 100氏ありがとう
抗議文読んで最後まで解ったよ

だが、職員に対する見方は変わんない
人命を考えてないな
134名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:58:43 ID:2OJjzYof0
助けたら助けたら「乞食に無駄なことを」と2ちゃんで批判されるんだろ。
役人って何をやっても報われない仕事だ
135名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:59:27 ID:9zYD/TbpO
ホームレスが道端で寝転んでても気にとめずスルーの人がほとんどだろうね。
136名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:00:33 ID:p30tqIqy0
批判してるやつに聞きたい
君 た ち は 助 け な い ん で す か
批判はするがとどのつまり助けないんだろ?
137名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:00:51 ID:6REYkK+h0
30年後の俺か・・・

俺がこのばあさんと同じ状態になっても
同じように何もせずに死ぬと思う

周りの対応以前に自分でこうなってしまった情けなさを呪うし
もしここで一時的に助けてもらっても、既に八方塞なんだから、どうしようもない
138名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:01:36 ID:krv0cDOI0
やっぱおまえらが必死に役人をたたくのは
将来、おまえらもホームレスになって餓死するのが
確実だからなのか?w

働けよニートどもw
139名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:02:00 ID:b1lus1iq0
俺の地元のスレが伸びてるな



まぁ、まったく話題になっていないんだが


2ちゃん見るまでこんなニュース知らなかったよ
140名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:02:15 ID:iITMFaB30
当時の記事↓


【社会】「緊急性の認識がなかったことは問題だった」 浜松市、ホームレス女性死亡について見解を公表
1 :鉄火巻φ ★:2007/11/26(月) 21:47:56 ID:???0
女性ホームレス死亡「緊急性の認識なく」

 浜松市役所の玄関先でホームレスの女性(70)が具合を悪くし搬送先の病院で死亡した問題で、
浜松市は26日、調査結果を公表し「職員はできるだけの対応をしたが、緊急性の認識がなかったことは
問題だった」との見解を明らかにした。

 市役所前を通りかかったホームレス自立支援団体のメンバーが「市職員は見ているだけで放置していた」
などと指摘していた。

 市の調査によると、22日午後0時半ごろ、JR浜松駅前の交番から「具合の悪いホームレスがいるが
強制入院できないか」と市に問い合わせがあった。駆け付けた救急隊員が聞くと、女性は「4日間食事を
していない。空腹だ」と話したため、市役所に搬送。

 同1時半ごろ、市役所前に女性が到着し、中区社会福祉課職員が非常食を渡し病院に行くことを勧めたが、
女性は首を振って拒否。職員らが施設入所手続きの調整をしているうちに女性の応答がなくなったという。
午後2時半ごろ、あらためて救急搬送したが、翌23日、急性心不全で死亡した。

nikkansports.com[2007年11月26日17時42分]
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071126-288074.html

・元ニューススレ
【社会】浜松市役所前でホームレス女性が行き倒れ 「職員が放置していた」とホームレス支援団体が指摘
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195791217/
141名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:02:49 ID:5CnSwS/00
「するべきことはやった」って、
もしその女がセックスを求めたらやってあげるのかね?
142名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:02:56 ID:8Odus3OE0
>>134
それだけ上の人間がろくな指示をしていないってこった
市政から変わらなきゃ何をやっても無駄骨に終わるだろ
143名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:03:26 ID:uf1mqyh10
社会福祉課は女性の状態について連絡を受けてから、到着するまでの間に
米をすぐ食べれる状態にしておく位の機転は利かすべきだった。

「すべきことをやってない」から批難される。
普通、絶食状態の人にはおかゆにして与えるだろ。常識的に考えて。
144名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:03:37 ID:mdCvEvdy0
>>137
家と職を失ったって、自立支援施設を使えば良いじゃない。
なんで乞食しようとするの?
145名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:03:47 ID:7YK3+0qi0
>>136
助けるに決まってるだろ。バカかおまえは。
146名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:04:13 ID:dxX7+el50
どんな状況で死んだのか映像で用意しろ。話はそれからだ。
147名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:04:19 ID:yiuf1FMp0
>万一容態が悪化すれば誰かが救急車を呼んで病院へ連れて行ってくれると信じていました。

支援団体なんて言ったって素人だからね。救急車と病院の力関係なんて知らないから、救急車が来れば病院へ連れて行ってくれる、
と思い込んでいたんだろ? 実は連れていかれたのは、地獄だった。
148名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:04:20 ID:6zAHS+KXO
今回の件は役人の判断は正しかったと思う

この老婆に役職がちゃんとした飯を出したらどうなると思う?
次から来る乞食に飯を恵まなきゃならなくなる
この老婆はOKで他の乞食はNGって出来ないからな
一度人情に流されて軽率な行動を取ると、次から同じ対応しなきゃならなくなるんだよ

役人が腹切って飯を買ってやれよって言ってる奴は、お前が腹を切って炊き出ししてから言え
149名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:05:03 ID:4IyDbbzR0
>>136
それは違う。
実際こういう、たかが2ちゃんでも批判の声をあげる事が大事。
こういうことをすれば批判をあびるということをわからせるだけでも重要。

もちろん俺は助けるけどね。
150名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:05:05 ID:h1ASeFFc0
明らかに市役所職員による犯罪行為

未必の故意による殺人だよ

市役所職員は、命に対して命をもって償え!

151名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:05:12 ID:5GKJEubD0
>>136
役人と一般人を一緒にするなよ
自分の家の近くに倒れてたら、きちんと介抱しますよ。
152名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:05:15 ID:3hZPK8lp0
>>136
助ける為に救急車を呼ぶに決まってるじゃないか。
オマエは、その横でホームレスを罵倒しているだけだろ。
153名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:06:26 ID:aP8k7HZcO
お湯いれてあげればよかったね。
病院拒否したのはババアなんだろ。ホームレスって臭いし汚いし目に入るだけで不快だから消えてほしいもんだ。
154名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:06:29 ID:8Odus3OE0
>>147
ボランティアにはずいぶん甘いのな
俺は素人感覚でボランティアやってるやつらが一番むかつくけどな
155名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:06:39 ID:yiuf1FMp0
役人うざい
156名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:06:44 ID:p30tqIqy0
>>145
ほうほう
では街中で見かけたホームレス全員たすけてるんだな
どうやって?
月いくらかけて救済してるんですか?
157名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:07:16 ID:EyVaBK430
>>140
午後2時半に病院搬送して死んだのが翌日なら、市役所前で死んだとは言わんな
158名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:07:38 ID:dxX7+el50
くっせーホームレスが普通にメシくれーつって来たなら普通にスルー。
あきらかに死にそうな病的な奴が息も絶え絶えに運ばれてきたとかなら飯くらいやる。
状況による。
159名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:07:38 ID:7Kn5HdyN0
>>148
アルファ米に湯用意するくらい簡単だろ?
160名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:08:02 ID:LToWtWsV0
>>133
それ言い出したら、この支援団体も人命を考えていないよ。

数ヶ月前から状態がわかっていたのなら、この婆さんの生活保護申請をするなり、
ボランティアに監視させるなりの方法があったんじゃないのかね。
信じていましたって何だよ。
161名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:08:17 ID:dvnk+5s+O
>>136
野良人間なんか助ける訳ないじゃん。
162名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:08:18 ID:FmmZppk+O
もうさ、支援団体加入者の氏名・住所・電番・職場・顔写真付きでビラ配りなよ。
163名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:08:29 ID:KqRVaEuu0
缶詰はあるけど缶切りがなくて餓死
164名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:08:59 ID:7YK3+0qi0
>>156
あほかお前は。
俺がその役所の人間だったら、って条件でだ。

なぜ一般人の俺がいちいち施しをせなあかんのだ。
俺はマザーテレサか。
165名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:09:07 ID:3hZPK8lp0
>>156
オマエは馬鹿?
死にかけている人間なら、相手がホームレスであろうと助けると言う事だろうに。
166名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:09:14 ID:9zYD/TbpO
さっさと病院に搬送すりゃ助かっただろうが、本人乗り気じゃなかったみたいだし病院もお荷物扱いだろうな。
167名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:10:59 ID:cp7S7tR/0
>>165
直前まで体温・血圧に異常はなかったんだろ?
そんなのが横になってるの見たって「ああ寝てるんだな」としか思わねえだろ、常考。
168名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:11:09 ID:iITMFaB30
>>140の続きで、元ニューススレ
【社会】浜松市役所前でホームレス女性が行き倒れ 「職員が放置していた」とホームレス支援団体が指摘
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195791217/

>指摘したのはホームレスの支援団体「マウズ・ウニダス」(静岡県)のメンバーで、
>22日午後2時45分ごろ、市役所を訪れた際、顔見知りの女性が倒れており、周囲で
>市職員が見守っていたという。すぐに救急車を呼び、女性は市内の病院に入院したが、
>危篤状態だった。


市民団体は市役所の人がいろいろ手続きしてるのを全然見てないよね?
だって、ずっと外にいたんでしょ?
なのに、一方的に放置してたって批判してる。
しかも意識を失った時に、偶然現れている。
本当に偶然なのか怪しいよ。
169名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:11:25 ID:p30tqIqy0
>>164
>なぜ一般人の俺がいちいち施しをせなあかんのだ。
よくわかってるじゃないですか。赤の他人を助ける義務なんて無いんだよ
この役人は二回目の救急車を呼んでるし施設も手配してるんだぞ?
なにがいけないんだ?
170名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:12:06 ID:yiuf1FMp0
結局この「乾燥米」は、そのままでは食べられないから「食事」を与えたことにはならないが、
何も与えなかったわけではない、
という役人らしい苦肉の策だったんじゃないかね。
しかし非人間的すぎ。
171名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:12:33 ID:m0IRb6pf0
>>167
だからオマエは馬鹿なんだよ。その市役所の馬鹿役人と同じ。
人間失格だ。
172名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:12:34 ID:t8TU043iO
役所はすべきことはやったができることは全てはやらなかった。
しかし、できること全てをやらなかったのは支援者も我々も同じ。

役所は公共の利益のために働くべきで、個人の利益に働くべきではない。
173名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:12:50 ID:2wGqgRfr0
>>138
ここにいる連中は刑務所ねらいの無銭飲食犯罪予備軍だらけだからあんまり関係ない
174名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:13:08 ID:8Odus3OE0
>>153
喉が渇いたから水がほしいって言って2回もらってんだから
そこにお湯入れてほしいと言えばやってくれただろう
でもどうやって食うのか分からなくて何も言ってこないとは
思わなかったんじゃないか?
知的障害があるなんて軽度じゃ数時間では見分けが付かないからな
175名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:13:16 ID:1HO1a7mdO
博愛精神か知らないが、どこの世の中にホームレスを養う国がある?ボランティアが勝手に自己満でやってる場合はある。ホームレスは昔から働かず貯えないから自業自得だろ?甘えるな
176名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:14:01 ID:Soqm7Pfo0

どーのこーの言った所で、人殺しには変わりない

助ける義務とかバカか

ガキはすっこんでろ
177名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:14:09 ID:KytndOrf0
このホームレスをかわいそうとは思えないな、むしろ批判されてる公務員がかわいそう
ってか・・・ここの住人ってこんなに糞だったんだな・・・あきれたわ 小学生みたいですね
178名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:14:30 ID:cp7S7tR/0
>>171
なんで?直前まで問題なかったなら、普通そう思うでしょ?

お前は道ばたに寝転がってるホームレス一人一人の生存確認をするのか?
オレはしないぞ。
179名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:14:35 ID:bnNLUbOhO
衰弱しきったお年寄りにこんな酷い扱いってあるか?
せめて食べられる状態にして渡せよ
野良犬や野良猫扱いじゃねーか
180名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:14:58 ID:dxX7+el50
とりあえず映像用意汁。話はそれからだ
181名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:16:04 ID:jU6nAOkM0
人間としておかしいだろw
非常食与えておけばokは仕事の取り決めであって、
本当に人間ならば声を掛けて、励ますなりをするのが当たり前。
182名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:16:12 ID:tFHcrZt60
この一件はともかく最前線の警察なんかは別として
公務員は削減し給与水準を下げるべきである

でなければ日本国が公務員に食いつぶされてしまう
183名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:16:28 ID:m0IRb6pf0
>>175
目の前で衰弱して死にかけている人間を助けることが博愛精神なのか?
普通の人助けだろうに。
それに社会に甘えているのはオマエだよ。
184名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:16:59 ID:KytndOrf0
>>176
お前なら助けられたとでも? 死因は餓死じゃないし
ホームレスは病院に行くことも拒んでるし、強制的に病院に連れて行くことはできない話だ
185名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:17:13 ID:mdCvEvdy0
実際に乞食を見たことが無い夢想家の多いスレですねw

実際に接したことがあれば、あんな奴ら助けようなどとは思わないよ。
わがままで勝手で、言うこときかなくて、約束なんか守らなくて。

強烈な寒波が来て全員死ねばいいのに。
186名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:17:31 ID:z+cBER+A0
>>175
ホームレスも含めて国民だ。国民の生命を軽んじる国家など
早晩、しっぺ返しをくう
187名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:17:35 ID:cp7S7tR/0
>>183
「死にかけてた」ってのは後で分かった事。
188名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:17:36 ID:DV5QBvh50
だからホームレスは死刑にならない程度の犯罪犯して豚箱入れって。
シャバに居るよりどんだけ快適かよ?日本の乞食やネット難民は安泰だよ。

就寝中の被留置者(模擬)    http://www.npa.go.jp/syokai/ryuchi/f5-1.jpg
日課の時間割を示す掲示板  http://www.npa.go.jp/syokai/ryuchi/f6-1.jpg
朝食                http://www.npa.go.jp/syokai/ryuchi/f6-3.jpg
昼食                http://www.npa.go.jp/syokai/ryuchi/f6-4.jpg
夕食                http://www.npa.go.jp/syokai/ryuchi/f7-1.jpg
運動場              http://www.npa.go.jp/syokai/ryuchi/f8-1.jpg
網走刑務所の昼食メニュー http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/9/2/926321af.jpg

189名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:17:48 ID:p30tqIqy0
>>179
あければすぐ食べられるよ
やってもらって当たり前という感覚はおかしい
>>171
この人が死に掛けてるかどうかは救急隊員でもわからなかったんですけど?
どこの医学部のかたですか?

>>176
殺してないじゃない?
殺人って意味わかってます?
190名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:17:51 ID:xeLwAj/v0

知的障害・病院拒否は本当?
死人にクチナシ。
191名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:18:05 ID:2wGqgRfr0
やっぱ金目当ての支援団体のほうがよっぽどいい仕事するんじゃねえの?
代金は生保から差し引くという契約でどうよ
192名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:18:32 ID:qhNqFlGgO
>>178
救急車で搬送されてきた老人を道路に寝かせてる時点で鬼畜
193名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:20:12 ID:KytndOrf0
>>192
自分で歩いて、花壇に腰をかけただけだろ
194名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:20:13 ID:7Kn5HdyN0
>>192
自分で降りて、花壇に腰掛けてた。
195名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:21:12 ID:E2jc5gQr0
日本には「救世軍による炊き出し」とかはないの?
196名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:21:16 ID:4IyDbbzR0
こういうことは別にこのホームレスの問題だけじゃないよ。
たまたま道歩いていて具合が悪くなった家族や自分がどう扱われるか
ってことでもあると思う。
他人に無関心なのは結局自分にも降りかかってくる問題。
そういう意味でもどこに問題があったかを徹底的に追求すべき。
197名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:21:19 ID:6zAHS+KXO
納税の義務を果たしてない奴が国民だ?
笑わせるな
198名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:21:24 ID:p30tqIqy0
>>192
>女性は病院へ行きたくないそぶりを示した
これで鬼畜かよ
笑わせるなよ
199名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:21:33 ID:yiuf1FMp0
この市役所が民間会社だったら、
こんな手ひどい扱いして殺したりしないだろうな。
ふつうに常識ある人間が働いてるから。
とにかく公務員は異常。
200名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:21:43 ID:bnNLUbOhO
>>189
非常用の乾燥米を渡した。食べるには
袋を開け、熱湯を入れて20〜30分、
水では60〜70分待つ必要がある。
201名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:21:50 ID:cp7S7tR/0
>>192
救急隊員によって「体温・血圧に異常は見られない」と判断されたホームレスが
道路で寝てようが公園で寝てようが不思議じゃないが?
202名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:22:24 ID:B49a9AV/O
役所連中に緊急時の適切な対応処置能力がないのは周知の事実。
にしても見殺しとは酷い………
203名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:22:59 ID:xxjoKgbSO
鬼畜を擁護してるのは昼休みの公務員?
204名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:23:04 ID:KytndOrf0
>>196
放置されて死んだわけではなく、ちゃんと救急車を呼んでもらえたじゃないか
それのどこに問題があるんだ?
205名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:23:40 ID:p30tqIqy0
>>200
それはおいしく食べる方法だろ
そのままでも食えるよ
206名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:24:25 ID:7Kn5HdyN0
乾燥米だけ渡すのは、いかにも役人らしく気が効かない
207名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:25:04 ID:9YQQ2ja00
むなしいし悔しいな
日本人に人を助ける勇気が無くなった
何周りの人間を気にしている、役所の決まりが何だ、人が餓死しようとしているんだぞ
助けろよと言いたい
208名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:25:08 ID:nf5nG//T0
>>195
救世軍っていう団体ならいるが
なぜかそいつらが新宿で募金つのって物乞いしてるよ
209名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:25:11 ID:yiuf1FMp0
>>205
食えないよ。
210名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:25:30 ID:mdCvEvdy0
>>196
身なりはきちんと、人の好意には感謝を持って応えることが必要ってことじゃね。

乞食やDQNが地べたで寝てても、誰も不思議に思わない。
病院搬送を嫌がるような態度をとれば、誰もそれ以上をしようとは思わない。
211名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:25:52 ID:EyVaBK430
ホームレスと乞食は一応違うからな。
試しにホームレスに小銭投げてみな。「乞食扱いするな!」と棒持っておっかけてくるから
212名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:26:13 ID:8Odus3OE0
>>200
水をくれと言われて持ってわざわざ持って行っているのに
お湯は断ったなんてあり得ないだろう
もしお湯をくれと言われれば職員が持って行ったでしょう
そしたら20分で食えたのに
213名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:26:18 ID:FjJWLDOc0
いなかっぺ大将が上京したシーンで乞食が出てたな。1970年、タツノコプロ。
214名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:26:25 ID:LKQsjOlc0
これからは、役所内外での自殺がトレンド(笑)になるんだぜ!
215名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:26:39 ID:E2jc5gQr0
>>208
外国のとは意味が違うみたいだね
216名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:26:45 ID:B49a9AV/O
浜松市職員も昼休み使って自己弁護とは…給与返上しろ!
217名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:27:12 ID:cp7S7tR/0
>>207
別に餓死してないし。
218名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:27:15 ID:f8lJwsjR0
死人に口無し
219名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:27:24 ID:z+cBER+A0
役所がババ引かされたかな、って気持ちがあるのもわかる。しかし連絡を受けて
対応しましょうってことになったんだから当事者になったのも事実だろ。

これで対応がこれではお粗末と言われてもしょうがない。
220名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:27:33 ID:i7bPsjvw0
実際問題、4日も食べていない人に食べさせることが可能なものがすぐに用意できたんだろうか?
ここの市役所食堂あるのかな?
221名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:27:44 ID:ZY4ff9Ld0
できることはやったけど助けようとは思わなかった

というのが真相だろう
222名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:28:01 ID:hgnIWf3e0
>>183
確かに俺の目の前に死にそうな人が居たらおにぎりくらいは差し入れるだろう。
だがそれ以降の面倒はどうする?俺はその場限りだったら助けるが助けた以降の責任は取れん。

お前がそいつの一生を面倒見るのか?施設に入れるのか?どこにそんな施設がある?
一時しのぎの飯を与えることは助けたことにはならない。
頼れる人も無く社会から弾き出された老人ホームレスがのたれ人でしまうのは、
悲しいがどうしようもない事だと思っている。
223名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:28:06 ID:ed0lfp6q0
>>210が欠陥人間だということは理解出来た
224名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:28:14 ID:c3rpbmMJ0
報道に恣意がある。
この書き方だとあたかも衰弱死か餓死のようにしかみえん。
しかし両者のいずれかなら、救急隊員が放置しないって。
225名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:28:15 ID:9u/ns1qM0
>>188
ネットが出来なくなるじゃんw
226196:2008/01/17(木) 12:29:58 ID:4IyDbbzR0
>>210
実際急に気分が悪くなった場合、そんな余裕あるわけないじゃん。
服だってゲロでどろどろになってるかもしれないし、頭だってちゃんとしてるか
どうかだってわかりゃしないよ。
227名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:30:16 ID:p30tqIqy0
批判してる人に聞きたいんだけど
役所はこの婆さんがきたときにどうすればよかったわけ?
ベストのなやりかたを書き込んでみて
228名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:30:17 ID:yiuf1FMp0
>>212
意識絶え絶えの死にかけたお婆さんの胸の上に職員が乾燥米の袋を置いただけだ。
お婆さんは置いたことさえ気づいていないだろう。作り方を読むはずもない。
「もしお湯をくれと言われれば」なんていう段階じゃなかったはず。
229名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:31:01 ID:z+cBER+A0
>>222
どうして、そう極端なのかな。とりあえずでいいだろ。あとのことまで面倒
見れないから、いまも見ないって頭でっかちだろw
230名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:31:03 ID:ErtfZHvY0
ホームレスになるなら、窃盗とかで刑務所に入ったほうがいい生活をできるよな。
刑務所をホームレスよりも悲惨な待遇にすべきだと思うのだが?

↓刑務所の規則正しいすばらしき生活
就寝中の被留置者(模擬)    http://www.npa.go.jp/syokai/ryuchi/f5-1.jpg
日課の時間割を示す掲示板  http://www.npa.go.jp/syokai/ryuchi/f6-1.jpg
朝食                http://www.npa.go.jp/syokai/ryuchi/f6-3.jpg
昼食                http://www.npa.go.jp/syokai/ryuchi/f6-4.jpg
夕食                http://www.npa.go.jp/syokai/ryuchi/f7-1.jpg
運動場              http://www.npa.go.jp/syokai/ryuchi/f8-1.jpg
網走刑務所の昼食メニュー http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/9/2/926321af.jpg

231名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:31:30 ID:nf5nG//T0
ぱりっとしたスーツ来たおばさんが倒れてたら助ける。
232名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:31:33 ID:fNlpqE0z0
>>210
道のど真ん中で寝てたホームレスがいたから
さすがに道のど真ん中、やばいかと思い
「大丈夫ですか?」って声をかけたことがある
そしたら、「もう2日も食ってない。お前声かけたんだから責任もって何か食わせろ」って
駅までずっと20分ついてこられたなぁ、結局、うどんおごらされたけど、、、
それから数週間、毎日のようにそのホームレスが寝転がってた
なんとなくそれを思い出した
233名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:32:19 ID:i7bPsjvw0
>>228
後学のためにこういう場合の正しい対処を教えて下さい。
234名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:32:42 ID:9YQQ2ja00
4日間何も食べてないと聞いたところで
俺ならコンビニに走る、おばあちゃんの冥福を祈る
235名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:32:46 ID:EyVaBK430
>>228
なんでそんな婆さん病院に運ばずに、市役所前に放置してるんだ救急隊は
236名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:32:51 ID:8Odus3OE0
>>210はまともだと思う

でも軽度の知的障害者には厳しいよなあ
誰かの保護下にいないとさ
ホームレスは知的障害ありと初めから疑ったほうがいいのかも
237名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:33:10 ID:pPpSSq+a0
>>11
デリヘル
238名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:33:26 ID:LIWXoDC50
>>232
>>27に似てるw
239名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:33:53 ID:ErtfZHvY0
>>222
刑務所に入ればいいんだよ。三食布団付。
職業訓練もタダで積めて、就職斡旋まである。
殺人はご法度だが、ホームレスは窃盗で刑務所に入ったほうがマシだろ。
刑期を終えたら斡旋で就職できるかもしれんしな。
240名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:34:05 ID:W+zsTRQPO
ホームレスって大半が精神異常者だから、本気で社会復帰できるレベルまで更正させようとしたら
カウンセリングや医療費や教育費だけで数十万いくよ。
それが全国で数万人。
241名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:34:26 ID:l6LyZyyI0
これが、
いじめ、虐待、子殺し、親殺し日本人の実態だな

めでたし、めでたし
ニート君たち
242名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:34:29 ID:KytndOrf0
>>228
ワロタ 妄想を書き込まないでください
243名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:35:10 ID:yiuf1FMp0
>>224
>しかし両者のいずれかなら、救急隊員が放置しないって。

そんな生易しいものじゃないらしい。救助隊員は受け入れ先の病院を探さねばならん。
だから病院から憎まれることはしたくない。ホームレスの受け入れなんか歓迎する病院はゼロだ。
こういう状況の下で救助隊員が婆さんの症状を過小評価することは十分考えられる。
244名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:35:25 ID:1CIig8bu0
役所批判の矛盾ぶりが笑える
所詮日本人は他人任せということだ
245名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:35:30 ID:m0IRb6pf0
>>233
衰弱してるんだから病院に搬送するだろうに。こんなことすら判らないのか?
246名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:35:44 ID:mdCvEvdy0
>>239
そんなことしなくても、自立支援施設に入れば良いじゃない。
247名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:36:29 ID:9u/ns1qM0
>>239
制圧するふりして殺されるだろ。
248名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:37:24 ID:cp7S7tR/0
>>228
勝手に物語り作って酔いしれるのはいいけど、そんな事>>1からは分からねえぞ。
可能性の話なら、十分>>212だってありうる話だ。

>>239
高齢者が身よりもないからってそんな感じで刑務所入る話がたまにニュースになるな。
249名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:38:03 ID:KytndOrf0
>>234
それは結果論だろ、だれが1時間程度で病状が悪化するなんてことがわかるんだ?
乾燥米とコンビニの弁当にどんな差があるんだ?
ほんとうにやばかったら、病院に行ってるはずだろ? それをこのホームレスは断ってるんだぞ
250名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:38:34 ID:p30tqIqy0
>>245
本人様が病院に行きたくないから救急車から降りたんだが
しかも役人は二回目の救急車を呼んでるし受け入れ私設も検討してるんだが?
アホか
251名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:39:02 ID:tv2B3JdJO
>>222
誰が一生面倒見てくれなんて頼むかよ
勘違いすんなよ

ホームレスより
252名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:39:17 ID:6QzyfSRfO
ニートも親が死んだらこうなる。
今の内に働いて資格の一つでもとっておけ。
もうじき中国人労働者が大量に入ってくるが
奴らを上回る技能がないなら少々厄介なことになるな。
253名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:39:42 ID:cp7S7tR/0
>>245
血圧・体温に異常が見られないくらい衰弱してたんですね。
病院への搬送を断るくらいに息も絶え絶えでww
254名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:39:54 ID:sXzBiBqu0
お前らこの寒さで悪臭漂うぼろきれのようなジャンバーひとつで
ダンボールハウスに住んで、蔑んだ周りの目に耐えながら
ゴミ箱の腐った残飯あさるのと


就寝中の被留置者(模擬)    http://www.npa.go.jp/syokai/ryuchi/f5-1.jpg
日課の時間割を示す掲示板  http://www.npa.go.jp/syokai/ryuchi/f6-1.jpg
朝食                http://www.npa.go.jp/syokai/ryuchi/f6-3.jpg
昼食                http://www.npa.go.jp/syokai/ryuchi/f6-4.jpg
夕食                http://www.npa.go.jp/syokai/ryuchi/f7-1.jpg
運動場              http://www.npa.go.jp/syokai/ryuchi/f8-1.jpg
網走刑務所の昼食メニュー http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/9/2/926321af.jpg



この生活どっち選ぶよ
255名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:40:10 ID:8Odus3OE0
>>228
「はず」なんて何で言えるの?
「水をくれ」は2回も言えたのに、「作り方がわからん」が
言えないとは思わないんじゃないかな?

障害者と分かってたなら黙ってても作ってあげたでしょうね
256名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:40:34 ID:zVWQ/k5E0
>>240
精神異常というより「生粋のなまけもの」なんだよ
仮に職与えたって、なんだかんだ理由つけて一週間で辞めるよ。
ホームレスだけは同情できない俺
257名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:41:25 ID:0ischvTa0
しかし、小泉のお陰で、すっかり日本人は冷血丸出し民族になっちまったな。
優しくなくっちゃ人間失格だろ。
258名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:41:26 ID:B49a9AV/O
ホームレス>>>>公務員(お役所)>乞食>犯罪者
259名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:42:18 ID:KGnBD7lj0
「やったー!これでやっと飯が食えるぞー!」
って思ってワクテカしてたら乾燥米だったから、脱力しきっちゃったんだろうな。
260名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:42:35 ID:yiuf1FMp0
>>248
 ↓ガタガタ言ってないでここ読め
「女性に近寄った時、非常食は未開封のまま胸の上に置かれていたという。」
誰が袋を未開封のまま胸の上に置いたんだよ? 市役所職員だろ?
261名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:43:04 ID:p30tqIqy0
役人はどういう対応をすればいいんですか?
ベストなやり方を教えてくれよ

>>234
役人がなんで自腹切らなきゃならないわけ
262名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:43:13 ID:in7sGyeIO
この件、今知ってまだスレろくに読んでないんだが、

>>200の部分と“すべきことはやった”て言葉だけが自分的にツボだった。

ウチの会社でこういう上っ面の形だけなぞった仕事して自身は仕事してる気になってる奴がいる。
性格は悪くなく時間には真面目だが絶望的に応用が聞かず仕事が全く出来ない30才男。
俺より年下で俺より早く入社してるが今は俺の部下。
俺が入社直後から2年間まるまる面倒見たけど補正不可能だった。
一般企業でも20代後半で中途採用で入ってきた転職組でもこんな奴が世の中ゴロゴロいるんだよ。

263名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:43:26 ID:qaIxh77v0
いいたかないけれど、ボロ布を纏ったホームレスの臭さは凄いからな。
髪の毛とか固形だし。
裸の動物と違って、本当に強烈な匂いだよ。

死にかけでも、自家用車にのせれるやつがどれだけいるか?
264名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:43:34 ID:i7bPsjvw0
このスレ見てると4日も何も食べていない人に固形物与えて状況を悪化させそうな人がいて怖い
265名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:44:09 ID:gK1IxWE60
確かにこのおばあちゃん可哀想だけど役所が批判されることか?
この記事書いたやつ、そう思うなら全国にいるホームレスに愛の手を差し伸べてるんだよな?
まさか口だけ、記事だけってことはないよな?
266名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:44:10 ID:uf1mqyh10
>220 お湯を注ぐ為のポット位は何処の市役所にもある。
食堂が無ければ誰かの弁当のご飯を乾燥米と交換すればいい。
弁当が無ければ近所の家に事情を話して乾燥米と交換に
炊飯器のご飯を少し分けて貰えばいい。
267名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:44:18 ID:qk6KLQSi0
>>1
つうか、公務員が冷血とか言うより、












バカw

こんなんが行政つかさどってたら、日本潰れるわw
268名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:44:38 ID:mdCvEvdy0
施設や病院に行きたがらない乞食って、

身元が割れるのを嫌がる借金逃亡者とか、
規律ある生活ができないゴミ人間なんだよ。

こういう奴らは本当に勝手でわがまま。
そのうえ暴れて悪態をつく。

そういう実態知ってて言ってる?

俺はこの乞食ババアが、救急隊員や役所の人間に悪態ついてる姿が容易に浮かぶんだが。
269名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:44:41 ID:5T1QU75l0
>>256

じゃあどんな人間なら同情できる?
270名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:45:15 ID:S2oJ12R/0
ったく、乾燥米ほーらよ。仕事はしたからな。
271名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:45:29 ID:LIWXoDC50
くわしい状況もよくわからんのに適当に話するスレはここでつか?
272名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:45:37 ID:KNkIZU3T0
昔から「お役所仕事」って言葉がある通り、
役所なんかこんなもんだろ。
これが、地域の商店街や住宅地での出来事だったら
冷血とか言われてもしゃあないが…
マニュアル以外の仕事に対応できない公務員、
生米でも、出て来ただけ上出来な木が酢。。
273名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:45:50 ID:8Odus3OE0
>>260
自分で持ったまま寝転がったという発想はないですか?そうですか
274名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:45:52 ID:EyVaBK430
で、餓死なの?そもそも。
275名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:45:54 ID:p30tqIqy0
>>266
>食堂が無ければ誰かの弁当のご飯を乾燥米と交換すればいい。
なんで役人が自腹切らなきゃいけねーんだよ
276名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:45:54 ID:R9wPQq2XO
女の一生、何があったのか興味がある
277名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:47:36 ID:KytndOrf0
>>274
餓死じゃないよ
278名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:47:41 ID:Nl5cKg2v0
情報を整理しましよう
279名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:47:46 ID:qk6KLQSi0
>>275
休み時間に2chですかw
暇そうでいいな公務員w
280名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:49:30 ID:p30tqIqy0
>>279
で、自腹きらなきゃいけないわけですか?
>暇そうでいいな公務員w
ならお前は朝鮮人プロ市民だなww
281262:2008/01/17(木) 12:50:23 ID:in7sGyeIO
このスレの件についてはどうこう言いたくない。
記事で判断するには現場の状況が見えなさ過ぎる。
職員たちも単独個人で職務以外での場面なら違った行動してまだマシな結果が出てたかもね。
勤務中だからいい加減な対応したと言いたいんじゃなく。
282名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:51:19 ID:yiuf1FMp0
警察が自殺と決めつけなかったのは偉い。
283名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:51:25 ID:cp7S7tR/0
>>260
自分で抱えたまま寝ころんだとは考えられねえのかww
284名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:51:38 ID:8Odus3OE0
>>272
役人個人の問題というより、役所の決まりごとがいちいち細かく
融通が利かないことが問題なのでは?
それをしょうがないと言っていたらいつまでも変わらんと思うよ
285名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:53:27 ID:olIQOLun0
まあ・・・めんどくせーのが北なーってのが現実だよなぁ 公僕的には
286名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:53:36 ID:9YQQ2ja00
夜中にコンビニの近くで
若い女性のホームレスがビニール袋いっぱいぶら下げて震えて座り込んでいた
大丈夫?と聞いたら怖がって逃げようとした
黙って1000円ニギらせたら泣いていた
それ以上のことは出来なかったが、それ以上立ち入ることは本人も迷惑だろうなと
とっさに考えたな
・・・4日間食べてないおばあちゃんに乾燥米はないだろう
287名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:53:57 ID:p30tqIqy0
2ちゃんでこんなに偽善者が多いのは意外だったな
まさか自腹切って助けるのが当たり前だと思ってるやつがいるとはな・・・
しかも自分は月10万も寄付してない奴らばかり
自分はやらないくせに人には鬼畜呼ばわり
信じられんな

ま、役人たたきができれば何でもいいのかも知れんけどな
288名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:54:12 ID:16cCzq2BO
>昼頃
自分の昼飯分けてやろうって気はないのか
カップ麺やらおにぎりやら独身なら持ってきてる奴もいるだろう
289名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:54:35 ID:ZvJH/ZMq0
公務員様の言うことがオマイラ聞けないのか!!
ふう、職務を楯にとったヒトデナシの集まり
まあ、でもこんなもんでしょ
期待しすぎ、普段の態度のでかさと能力はまったく関係ないからね
290名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:55:03 ID:qcEZmdO90
まーだやってんのか。
どうせ同じレスの繰り返しなんだろ?ループスレ
291名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:55:36 ID:EyVaBK430
>>1
これさ。ソース元のカテゴリが「社会」でも「事件」なくで「話題」なんだよな
去年11月の出来事を、ただ記者が思い出して書いてるだけ。
支援者が訴訟を起こしたとか、市役所が処分を発表したとか進展はないのかよ
292名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:55:37 ID:KNkIZU3T0
>>283
おれは、「偶然」通りかかった野宿者の支援団体メンバーが
婆さんの胸の上に置いたんだろうと推測してみる。
293名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:55:41 ID:iITMFaB30
>>266
絶食後って、いきなり固形物食べていいものなんですかね?
3分粥ぐらいからしないとヤバイんじゃないの?
294名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:56:12 ID:B49a9AV/O
てか公務員のアホさ加減に鬼畜振りは相変わらずですね。
すぐに>じゃあお前らなずっと面倒見てやるんだな? とか
お前ら公僕だろうが!!ホームレスもれっきとした国民じゃボケ!!
発作か〜!!!
295名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:56:54 ID:yiuf1FMp0
4日間も飲まず食わずだと脱水症状が出る。死ぬ危険も大きい。
まず救急処置が必要である。施設への受け入れなんかはその後の問題で、すでに主客転倒している。
乾燥米を与えたり、そのまま路上に放置したり、こういう素人判断を公的機関である市役所が勝手にやっているわけだ。
296名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:57:31 ID:J0WKnIrb0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  「信じられないのはお前だよ」
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \ 
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \       「まさか自腹切って、この老婆を助けるのが
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \     当たり前だと思ってるやつがいるとはな・・・
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |    しかも自分は月10万も寄付してない奴らばかり
               \_  。` ⌒´         自分はやらないくせに人には鬼畜呼ばわり
              ___     ムシャムシャ       信じられんな」
              ( >■■ヽ  
             (_>.■:ヽ     
             (_> ∵:.)  
297名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:58:09 ID:KNkIZU3T0
>>284
いつまでも変わらんね。
けど>>1の記事はそんな事問題にしてないだろw
飢えた人に生米!酷い!という感情論がメインな
いつもの毎日記事。
298名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:58:45 ID:iITMFaB30
>>295
なんで、プロの救急隊は市役所に連れて行ったんだろうね?
そこまで危険なら、有無を言わさず病院行きでしょ、普通。
299名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:58:50 ID:p30tqIqy0
>>294
>じゃあお前らなずっと面倒見てやるんだな?とか
>お前ら公僕だろうが!!
なんで公僕だと自腹切らないといけないの?
君は月いくら寄付してるの
ホームレス家に招いてご馳走したことあんの?
300名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:59:00 ID:EyVaBK430
>>295
だからわざわざ市役所まで運んできて放置した救急車に言え
301名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:59:08 ID:qLHeBh0W0
 中に入れて暖かい茶とその辺に転がっている茶菓子ぐらい出してやれよ。

 施設に入れるのかどうするかとかはそれからだろ。
302名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:59:14 ID:z+cBER+A0
自腹、自腹言うてる ID:p30tqIqy0 はどれだけ心が狭いねん。
救急から役所に連絡きて、受け入れしようとしたところで当事者になったんだろ。
それが結果、放置プレイに等しいから批判されてるわけで。
救急から役所にそういう人が行くんですけど、いいですか、ってところで断ること
もできたらだろ。うちにはそういう機能も権限もありませんって。
303名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:59:17 ID:4gOQAfHH0
わけわかんねぇ
304名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:59:36 ID:mdCvEvdy0
施設や病院に行きたがらない乞食って、

身元が割れるのを嫌がる借金逃亡者とか、
規律ある生活ができないゴミ人間なんだよ。

こういう奴らは本当に勝手でわがまま。
そのうえ暴れて悪態をつく。
そういう実態知ってて言ってる?

俺はこの乞食ババアが、救急隊員や役所の人間に悪態ついてる姿が容易に浮かぶんだが。
305名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:59:52 ID:KytndOrf0
>>294
どういった対応をすれば、公務員がアホじゃないのか教えてほしい
306名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:00:11 ID:0MEUVo760
>>276
ま、この女は知らんが、浮浪者になる女の大半は売春婦のなれの果て。

必要悪wと言われる売春稼業の最期はこんなもん。
人権団体もお世話になったであろう風俗嬢を死ぬ直前まで気づいて保護できなかった責任は相当重いな。
307名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:00:34 ID:p30tqIqy0
>>296
どう考えてもおかしいだろ
助けてないやつが乾燥米をあげたやつを批判してるんだぞ?
自分はやらないけどお前やれって正気か?

308名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:01:57 ID:KytndOrf0
>>302
どこが放置プレイなのか教えてほしい
309名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:02:36 ID:24YW63Qf0
>>295
>>まず救急処置が必要である

だったらおかしいのは

>救急隊は女性から「4日間食事していない。ご飯が食べたい」と聞き、病気の症状や外傷も見られないことから、
>中区社会福祉課のある市役所へ運んだ。

ってところじゃない?救急隊員は市役所じゃなくて医療施設に運び込むべきだったのでは
310名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:02:51 ID:8Odus3OE0
役所がどういうところか知らないやつが多すぎると思う
実家にヘルパーが2人交代で市から派遣されてくるんだけど、
それこそ出されたお茶さえ飲まないで帰るぐらいだぞ
出されてもお断りするように厳しく言われているそうな
そこまでする意味が分からないのだがそれが役所なんだよ
311名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:03:08 ID:p30tqIqy0

>>302
>自腹、自腹言うてる ID:p30tqIqy0 はどれだけ心が狭いねん。
役人がどうすればベストだったか教えてくれよ

312名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:04:02 ID:yiuf1FMp0
本人は死んで、周囲の連中は自分たちの責任を逃れたい一心であることを忘れてはいけない。
婆さんが「病院に行くのを拒否した」とか「すげえ元気だった」とかはすべて裏づけのないうそっぱちである可能性が大きい。
313名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:04:23 ID:KGnBD7lj0
>>309
テレビではこのばあさん本人が「病院へは行きたくない」って救急隊員に言ったから、仕方なく市役所に向かったって言ってたぞ。
救急車の中では特に脈とかにも異常なかったらしいし、そんなに切迫した感じじゃなかったんじゃね?
314名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:04:56 ID:gY7orZHx0
スレ読んで2ちゃんねらと言うか人間の善がまだまだ強い事に安心した

抵抗してるのは暇人公務員貴族だけでしょ
315名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:05:20 ID:J0WKnIrb0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  「とりあえず、目の前にいるお婆ちゃんにそのおむすびあげろよ」
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \ 
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \       「どう考えてもおかしいだろ
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \     助けてないやつが乾燥米をあげたやつを批判してるんだぞ
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |    自分はやらないけどお前やれって正気かよ」
               \_  。` ⌒´      
              ___     ムシャムシャ
              ( >■■ヽ  
             (_>.■:ヽ     
             (_> ∵:.)  
316名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:05:22 ID:B49a9AV/O
本来福祉の為に使われて然るべき税金を公務員の畜生共が己の為に貪り尽くす現実。
結局はお前ら公務員が殺したんじゃ〜!!恥を知れ恥を!!
317名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:05:40 ID:B4J86cBI0
>>295
救急のプロである救急隊員が判断して病院じゃなく市役所に連れてきたのに?
318名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:05:43 ID:SwkORz0V0
>>308
餓死しそうな人間に食えない物を見せびらかすように置くってのは放置だろ
319名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:05:49 ID:p30tqIqy0
>>312
全部推測かよ
じゃぁ俺がプロ市民の陰謀だといったらなっとくするかい?
根拠をしめそうな
320名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:06:18 ID:0MEUVo760
もう人権団体の中の人も保護できなかった責任を役所に転嫁するのは止めたらどうよ。
321名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:06:28 ID:jfTZZMnX0
警察や消防(救急隊)に比べて
市役所役人のカスな態度と言ったら・・・

本当、要らない公務員だな>市役所役人

今の半分でいいだろ
半分首にしてその分他の必要な公務員に歳出をあてるべき

322名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:06:38 ID:EyVaBK430
>以前から浜松駅周辺で野宿していた70歳の女性が
>駅地下街で弱っているのを警察官が見つけ、119番通報。
>救急隊は女性から「4日間食事していない。ご飯が食べたい」と聞き、←

↑これさ、一番対応間違ったの、最初に発見した警官じゃないの?
323名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:07:38 ID:8Odus3OE0
>>297
その感情論を読んで共感するやつは結局そこまでしか考えないんだろうなあ
だからいつまでたっても変わらないのか
なんか納得した
324名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:07:51 ID:cp7S7tR/0
大体「血圧と体温に異常が見られない腹を減らせたホームレス」って
どんだけいると思ってんだよ。

>>294
それ言ったら、支援団体なんか数ヶ月前から調子が悪い事を把握してて
放置してたみたいだけど?

http://www16.ocn.ne.jp/%7Epacohama/jinnken/0711nojyuku.html

>私達は週1回おむすび等を配る活動を行っています。数ヵ月前から女性の体調が悪くなっていることを
>感じていました。最近は常に「お腹が空いている」と口にしていました。身なりを気にする余裕がなくなり、
>やせ細っていくのがわかりました。自ら病院へ行き、症状を伝える力は持たないようにみえました。
>しかし、バス・ロータリーには多くの人が出入りしますので、万一容態が悪化すれば誰かが救急車を呼んで
>病院へ連れて行ってくれると信じていました。
325名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:08:48 ID:yiuf1FMp0
>>317
> 救急のプロである救急隊員が判断して

そのプロの判断の誤りが証明されただけだろ。救急隊員は責任を取って辞職すべきだな。以上。
326名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:09:03 ID:B4J86cBI0
公園にはホームレスがたくさんいるんだから、そんなにごはんをあげたいならあげればいいのに。
327名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:09:31 ID:z+cBER+A0
>>311
何言っても反論するんだろうが、見れないと思ったら断ったらよかった。
救急の仕事でうちの管轄じゃない、ってな。

見れると思ったなら、何人かは付き添ってもう少し話しをするとか相手をやわらげて
建物の中になんとか入ってもらうような措置をすべきだった。この日最高気温が11度
ぐらいだろ確か。

あるいはその話しの中で、この人は話しが通じない、このままではいろいろまずいこと
になると思えば、対応を切り替えればよかった。

何回かいろいろ言ったけど、中に入ることも断れらました、じゃしょうがないですよね、
じゃ子どものお遣いじゃないんだよ。

すくなくとも、やることは全部やりました、エヘンみたいな態度はどうかと思うね。
328名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:09:34 ID:gY7orZHx0
市役所の人間に告ぐ

人間には公的立場と私的立場がある

公的には役目を果たした後に、私個人としてのすべき事やしたい事はないのかね?
貴方に人間としての血が通っているなら公務を超えて出来る事があったのではないか、自問して欲しい

亡くなられた老女の冥福を心から祈り、再び同じような犠牲者が出ないように考えましょう
329名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:09:46 ID:0MEUVo760
>>324
ほらな、やっぱり人権団体は何もしなかったんだ。w
その無責任な対応を他人に転嫁しちゃいかんよな。
330名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:10:20 ID:yS7Ax4dpO
>>294
そんなことしたらおれ等市民がゆるさんよ。
市役所はホームレス担当じゃねー。
331名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:11:44 ID:mdCvEvdy0
>>327
悪態ついて暴れる乞食に対してお優しいことで。
332名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:11:49 ID:hgnIWf3e0
>>325
そんなこと言ってると救急関連の人が一人も居なくなるぞよ
333名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:12:03 ID:yPrPgHTX0
偽善者、偽善者言ってる人いるけど
2ちゃんだからって理性を無理に殺さなくても良いのに
334名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:13:09 ID:z+cBER+A0
>>331
そういうのも対応できるからプロじゃないのかね。

できないなら当事者にならなければよいこと。うちは役所であって病院じゃ
ありません、って。だから受け入れは拒否します。救急のほうでなんとか
してくれませんかってさ。
335名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:13:22 ID:B4J86cBI0
>>321
救急隊員は医者でもないのに自分の判断で診察して、病院じゃなく役場に連れて行ったカスだが?

体調が悪いと救急車呼んだら、医者に診せないで市役所に連れて行って、結局死んだようなもんだろ?
なんで救急隊員を擁護できるんだ?
336名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:14:12 ID:sNF8yzBY0
支援団体員が支援できなかったから死んだんじゃネーのw
337名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:14:44 ID:VQ1P+c4H0
書き込みに学生が多いね。
一回社会に出てみたら
338名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:15:08 ID:9YQQ2ja00
元気なホームレスはいいんだよ
男は何とか自分でしろと言いたくなるくらいだ
一緒に論じるなよ
しかし70歳のお婆ちゃんだろ、食べ物盗人の出来ない
先の処置ことはいいんだよ、目の前のおばあちゃんにお握りほぐして口に運んでやれなかったか
339名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:15:18 ID:D2eOnHng0
>>324
公務員    時給4000円
ボランティア 時給ゼロ円

公務員が助けるべき。勤務中なんだし。
340名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:15:50 ID:SwkORz0V0
>>304
だから死んでも構わないと思うのが役人なのか?
341名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:16:25 ID:bBhjB2qK0
なにコレ?北朝鮮の事件かと思ったw
342名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:16:27 ID:7Ud2wKx80
この老婆が在日三国人ならともかく
本当に自国民なら可哀相すぐるぜ、、

合掌
343名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:16:42 ID:8Odus3OE0
もうね、支援団体って一体何のために誰のために行動してるのかと(ry

福祉に必要なのは連携でしょ?
今さら市役所に抗議してどうなるというの?
気持ちは分からなくもないけど感情は一旦置いておくべきだろ
今後同じような人を出さないためにも反省すべき点はお互いあるのだから
一緒に改善していこうと自ら提案しなさいよ
344名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:16:44 ID:J0WKnIrb0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  「とりあえず、人間としての役割を果たせよ」
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \ 
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \       「「安心していきいきと暮らすことのできるまち浜松」を目指して,
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \      高齢者の方が地域の中で積極的な役割を果たし,生きがいを持って生
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |    生活できる環境づくりをしています。」
               \_  。` ⌒´      
              ___     ムシャムシャ
              ( >■■ヽ  
             (_>.■:ヽ     
             (_> ∵:.)  
345名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:16:57 ID:cp7S7tR/0
>>335
搬送を嫌がる人間を病院に連れて行く事は出来ませんが。

346名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:17:25 ID:yiuf1FMp0
一番醜いのは、朝から職場で2ちゃんに貼りついて公務員擁護レスを連発している
ID:p30tqIqy0
ID:KytndOrf0
などだな。税金泥棒とはこいつらだ。
347名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:17:27 ID:VvJ4EwPYO
>>337おまえは家の外に出てみたらww
348名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:17:29 ID:iITMFaB30
>>338
だから、本当に4日も絶食してる人に固形物を食べさせていいんですか?
349名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:17:40 ID:/SgNYF1e0
うーん、結局最初にみつけた警官が留置所に入れるのが
この女性にとって一番だったような気がする。

市役所の福祉課より警察の方がよく面倒見てくれるんじゃないの?
350名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:18:01 ID:jfTZZMnX0
>>335
えらくかみつくねw
さすが市役所の役人様

救急隊は医者ではないがプロだよ
病院に行かなくていいって判断をしただけのこと

ただ、常識で考えて

こ ん な 寒 空 の 中 で 毛 布 も か け ず

空 腹 の 人 間 を 放 置 し た ら 死 ぬ わ な ?

毛布もかけず、暖かいものも与えなかった役所側のミス
反論は見苦しいからするな
351名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:18:10 ID:0MEUVo760
>>339
やはり人権団体が口だけの単なる圧力団体とよく分かるレスだな。
352名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:18:37 ID:OT169/slO
労働者が一生懸命に働いて納税した金を、毎日が日曜日な奴のために使うわけですか

働きすぎて一人寂しくベットで過労死する若者もいれば、さんざん遊び回ったつけでホームレスになった老人の死を悼む

すばらしい社会構造ですな
353名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:18:38 ID:B4J86cBI0
>>345

なら、市役所じゃなく自分たちが面倒見るべきだろ?
なんで市役所に丸投げなんだ?
354名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:18:46 ID:1CIig8bu0
感想舞あげた役人>>>>>>>>>>一ヶ月放置プレイしたエセ支援団体
355名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:19:24 ID:SwkORz0V0
>>351
やはり公務員はホームレスが死んでも構わないと思ってることがよくわかるスレでもある
356名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:19:29 ID:p30tqIqy0
面白いことが前スレに書いてあったな

目の前に極貧の人が来て食べ物をくださいと言っていました。どうしますか?

次に一万人の極貧の人が来て食べ物をくださいと言っていましたがどうしますか。
100人中99人はどうしようもないだろ?
今回は一人ジャンと言う人が居るかもしれないけど
貧困層の人間が福祉課に一日何人来てると思ってるの?
全員に対して自腹でサービスしなければいけないの?

お前たちは最低限街中で見かけたホームレスは助けてるんだろうな
助けてないならそれは偽善者だといっているんだよ
357名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:19:32 ID:LToWtWsV0
>>350
11月だけど?
358名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:19:45 ID:0tLkGMdH0
週1回おにぎりを差し入れて支援したつもりになってるなんて。。。
359名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:20:00 ID:D2eOnHng0
>>341
いやいや、世相ですよ。
今や、ホームレスは、日本の方が、アメリカよりずっと多い。

美しい国w
【社会】日記に「おにぎり食べたい」 生活保護「辞退」男性死亡[07/11]
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1184139276/
【裁判】4人のうち2人早世、2人知的障害…将来を悲観し子供を殺した母親に懲役7年判決 東京地裁
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185022745/
「仕事無く。生活苦しい。ご飯も食べられない」 妊娠の妻と2児殺害し飛び降り自殺、一家4人心中か…大阪・東淀川区★3 [07/20]
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184950869/
【社会】スーパーで万引きした男、逃走中に自分の左胸をナイフで刺し自殺…東京・渋谷区 [08/04]
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1186180161/


節約した人件費の向かった先

 例えば、2001年度から2005年度にかけての「雇用者報酬」の推移を見ると、
8兆5163億円も減少している。ところが、企業の利益に相当する「営業余剰」は、
逆に10兆1509億円も増えているのだ。

 非正社員を増やしたことで、4年間で8兆円以上も給料を減らしたのに、逆に
企業の利益はそれ以上に増えていることを示しているのである。
   −−−
 要するに、大企業の役員たちは、消費者のことも、従業員のことも考えていない
のだ。彼らは、景気拡大や構造改革を、自分たちの給料を増やすチャンスとしかと
らえていないのである。

 同じ会社役員でも、資本金1000万円未満の中小企業の役員報酬は、2001年度
から2005年度までの4年間で3%減っている。その理由は明白だ。大企業が発注
単価をどんどん絞っているために、中小企業の業績が悪くなっているのである。
ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/98/index.html
360名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:20:14 ID:iITMFaB30
>>350
自分から病院もイヤ、役所にも入りませんって言ったってことは無視ですか?
361名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:20:38 ID:2RaYYmp90
人命救助ってのは役所だからとか

消防署員だからということではなく

人 間 と し て す べ き こ と だ

と思うのだが
362名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:20:43 ID:dwJUEqH7O
>>324
ボランティアってもポーズだけだなwww
363名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:21:02 ID:yiuf1FMp0
>>334
> できないなら当事者にならなければよいこと。

思うに、あまりに腑抜けなため、断ることさえ面倒くさかったのでは?
364名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:21:14 ID:EyVaBK430
日に日に衰弱していく老婆を毎週「調子悪そうだなあ」と観察しながら
「いざという時は誰かが救急車呼ぶだろう」と死ぬまで放置してたわけですな
365名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:21:31 ID:cp7S7tR/0
>>339
数ヶ月前だと、公務員はそのホームレスの存在自体知りませんが。
知っていながら「私たちはお金貰ってないから」と放置するのが正しい事だと?

>>353
放置は論外だから、苦肉の策としてホームレス関連の行政窓口である市役所に搬送したんでしょ?
366名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:22:08 ID:ZZTcqMSK0
役人の発言はみんな責任逃れ。常識だろ。
367名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:22:21 ID:OT169/slO
優しさをあげるべきではあるが、金を与えるべきじゃないな

金は働く労働者の税金を集めたもので国や市のものじゃないよ
368名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:22:21 ID:dvnk+5s+O
池沼野良人間
言葉が通じるかどうかさえ危ういな。

こいつらの行動を常識ではかるなよ。
お前らの思ってる哀れなおばあちゃんじゃないぞ。
アル中おにぎりと同種の人間だよ。
369名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:22:27 ID:J0WKnIrb0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  「だから、とりあえずそのおにぎり渡せよ」
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \ 
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \       「俺はしっかり昼飯を食うが、この死にそうな
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \       老婆は食べられない『乾燥米』でいいな。
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |     何もしてないボランティアよりマシだろ。」
               \_  。` ⌒´      
              ___     ムシャムシャ
              ( >■■ヽ  
             (_>.■:ヽ     
             (_> ∵:.)  
370名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:22:32 ID:0MEUVo760
>>364
きっと支援団体は一ヶ月後には死んでまた叩く事が出来ると喜んで放置していたのだろう。
371名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:22:40 ID:8Odus3OE0
>>339
少しでも興味があるなら一度きちんとボランティア精神を学んでほしい
372名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:23:08 ID:KytndOrf0
>>346
するどいですね 俺、国家公務員に内定してる大学4年生のガキっすよ サーセン(笑)
373名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:23:14 ID:B4J86cBI0
>>349
でも、この状況で留置所なんて入れて急変したら人権団体はだまっちゃいないだろうね。
悪いこともしてない老婆を留置所に閉じこめたって。

374名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:24:21 ID:ic4B2HLM0
>>369
ワロタ

公務員の給料はお客様から貰ってる。お客様とは納税をしている国民様である。では納税をしないホームレスはこれいかに?
375名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:25:07 ID:gfDL1tJp0
>>350
常識で考えれば最低気温6度なら死なないんじゃね?
376名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:25:17 ID:QQtEYYKD0
自分は何もしないけど他人が何もしないのは許せません^^
377名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:25:21 ID:c3rpbmMJ0
>>243
救急隊員は別に病院から給料をもらっているわけじゃないし・・・
降ろした後に、容体の急変がおこったと考えた方が自然。
378名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:25:23 ID:p30tqIqy0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  「だから、とりあえずそのおにぎり渡せよ」
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \ 
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \       俺はしっかり昼飯を食うが、
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \      無償で食べ物を買わないやつは屑だな
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |    寄付は絶対しないけどお前らはしろよ
               \_  。` ⌒´          おれ以外でしないやつは鬼畜
              ___     ムシャムシャ
              ( >■■ヽ  
             (_>.■:ヽ     
             (_> ∵:.)  
379名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:25:34 ID:yPrPgHTX0
支援団体名乗って抗議文を送って最終的に誰かか救急車呼んでなんてのもなんだか
380元役人:2008/01/17(木) 13:26:02 ID:Fz6SgtYL0
今、浜松市役所の担当課では責任のなすり合いと、
保身の為の見解作成の真っ最中だろう。
381名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:26:31 ID:7Ud2wKx80
こういう場合、普通「おにぎり」だろ・・

てか役所だったら安い食堂だってあるんだから
温かい物でも食べさせりゃいいじゃないか。
なぜ死にそうな人間に情けを掛けてやれない?

そのくせDQNなニートやネカフェ難民へは
トンチンカンな支援しやがって。 もうアフォか!と。
382名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:26:36 ID:J0WKnIrb0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  「死にそうなお婆ちゃんに、そのおにぎり渡せよ」
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \ 
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \       「諸君! この老婆におにぎりを与えるなど偽善だ!
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \       『ボランティア精神』を分かっているのかね?
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |      これを理解しなければ、この死にそうな老婆に
               \_  。` ⌒´            食べ物を与えることなどできるわけがなく、そもそも…」
              ___     ムシャムシャ
              ( >■■ヽ  
             (_>.■:ヽ     
             (_> ∵:.)  
383名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:27:13 ID:yrctwR0l0
この老人に温情から一食与えたとしてその状況から回復する事が出来るのか?
数日(数時間後)にはまた同じ状況に陥る可能性が高いのではないか?
市役所がボランティア団体に連絡すれば良かったんかもな

>>341
北なら事件にもならない普通の光景
384名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:27:24 ID:8Eqm4pL40
>>358
おまえな、そうは言うけど週1回のおにぎりだって大変だぜ?
浜松に何十万人が住んでいて、どれだけの人間がホームレスの存在を意識する?
どこの馬の骨ともわからないホームレスのために飯炊いて握って。
義務ではない、銭にもならないことを週一とはいえ続けられるって
なかなかできんぞ?
週に1回おにぎり配ってるグループが2つあるから
ホームレスを気にする連中があと3倍いてくれればこんな記事はなかっただろう。
役所のせいにしてる連中は自分の後ろめたさを役人のせいにしてるだけだろうし
ホームレスは野たれ死んで当然といってる奴は自分にいっぱいいっぱいなんだろ。
385名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:27:25 ID:gfDL1tJp0
あ、亡くなられたのは昼だから11度ぐらいか。
386名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:27:27 ID:LToWtWsV0
>>369
市役所に運ばれたのは13時30分から14時の間なんだけど。
胃の中の食い物を分け与えろと言いたいのか?
387名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:27:36 ID:ic4B2HLM0
>>377
急患を受け入れるか否かはな

救急隊から電話もろうた病院の対応者次第だ。
388名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:27:53 ID:9B8IBYBo0
支援団体にも問題があるな。
抗議文の内容が虻蜂取らずなんだよな。
これじゃ自分たちの非を認めているに等しい。
389名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:29:13 ID:B4J86cBI0
>>365
その苦肉の策をだした判断が殺したということだろ。
救急隊員も、結局いろんな所に丸投げするだけの無責任集団だな。
390名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:29:22 ID:p30tqIqy0
すべての人間を助けることはできないという現実を知れ
391名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:29:42 ID:IOk9AeRK0
そりゃホームレス相手だし汚いだろうし職員の責める気はない
実際自分が職員だったらきっちり対応出来たかどうか
ただ「すべきことはやった」ってのはないだろう、実際死んでるんだし
人一人死んだ事に対してもっと考えて欲しいな
392名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:29:59 ID:ic4B2HLM0
>>381
全部の役場に食堂なんてないべ。なきゃ弁当持参か、配達弁当だべ。
393名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:30:41 ID:0MEUVo760
>>388
「支援団体にも」じゃなく、支援団体こそこの事件の真犯人。
クマエリみたいな放火愉快犯と全く同じ。
394名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:31:00 ID:cp7S7tR/0
>>384
でもこの支援団体は、そのホームレスの調子が悪くて腹を空かせてると
数ヶ月前に把握してたんですよね?

>>385
んにゃ。
亡くなったのは午前1時過ぎ。
395名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:31:05 ID:jAay+AD70
>>381
最近食堂がないところもあるらしいね
うちの近所の役所は、外部に委託した後に廃止になった
もしあったとしても、時間がずれたりすれば用意できない可能性が高い
396名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:32:14 ID:7Ud2wKx80
もう頭に来た!
今から浜松市役所に爆弾仕掛けて来る!




って奴はおらんのか?
居ないだろな・・
397名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:32:37 ID:8Odus3OE0
>>383
ね、だからそういう時のためにもやっぱ連携が必要なんだってば
直接施したりすることだけがボランティアの仕事じゃないよ
398名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:32:50 ID:8Eqm4pL40
>>394
数ヶ月前から調子が悪いというソースはどっかで見たが
数ヶ月前から腹をすかせてたってのは初めてだな。
どこに書いてあった?
399名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:33:24 ID:cp7S7tR/0
>>389
丸投げもなにも、救急隊員は容態に応じて病院へ搬送するのが仕事ですが。
それにしても、本人が搬送拒否したら何もできまへん。

ああ、お前は「本人の希望通り放置すればよかったんだ」と言いたいのか。
それなら納得する。
400名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:34:31 ID:LTZOCaHR0
>>347
リタイヤしたけど
401名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:34:33 ID:pnaDQ8eo0
>>396
そういう奴がいたらうれしいのか?

お前、頭おかしいだろ
402名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:34:56 ID:0MEUVo760
>>396
そんな事したら支援団体は名ばかりの圧力団体のテロリストとばれるだろ。w
403名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:35:18 ID:EyVaBK430
>>399
搬送を拒否するんなら、最初にどうやって乗ったんだという疑問も沸くが
404名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:35:29 ID:1CIig8bu0
ホームレス=自立したニート
ニートは死んで同然の人間の屑だ
何も矛盾はない
405名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:36:17 ID:cp7S7tR/0
>>398
ああ、「数ヶ月前から調子が悪くて、最近は常に空腹を訴えてた」だな。
http://www16.ocn.ne.jp/%7Epacohama/jinnken/0711nojyuku.html

いずれにせよ、継続的にこのホームレスの様子を把握していましたよ、と。
406名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:37:09 ID:8Eqm4pL40
>>404
なんだその式はWWW
ニート=自立できないホームレスWWW
ホームレスでも仕事してるのもいるぞ。
407名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:38:08 ID:LToWtWsV0
>>397
そういった企画力・協調性がある団体ならとっくにやっているんじゃなかろうか。

まあ、それでも本人が提案を拒絶したら何もできない可能性はあるが。
408名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:39:09 ID:cp7S7tR/0
>>403
別に意識不明で乗った訳じゃないし、降りる時も自分の足で降りてる。
救急車に乗ってから搬送断っても別に不思議でも何でもないだろ。
409名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:40:12 ID:J0WKnIrb0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  「ホームレスなら腹減ってんのが普通だろ」
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \ 
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \       「でもこの支援団体は、このホームレスの調子が悪くて
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \       腹を空かせてると 数ヶ月前に把握してたんですよねっ?!」
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |  
               \_  。` ⌒´     ビシッ 
                         (⌒)
                         ノ <rrr、
                        ( ̄ `-LLLリ
                         ̄`ー―′
410名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:41:24 ID:0MEUVo760
真犯人が支援団体そのものだったとばれてトーンダウンしてきたな。w
411名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:41:33 ID:mdCvEvdy0
池沼乞食ババアを、素直で可哀相なおばあちゃんか何かと勘違いしてるやつの多いことw
412名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:42:23 ID:B4J86cBI0
>>399
>「本人の希望通り放置すればよかったんだ」

そう、救急隊員の責任において放置すればよかったのに、なんで市役所に責任を押しつけたの?

413名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:46:09 ID:ddwCcp1c0
7年くらい前の冬にホ−ムレスのおっちゃんが、寒いからコ−ヒ−
のみたいから100円くれと寄ってきたが、素通りした・・
元気かな、あのおっちゃん・・・
414名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:46:19 ID:8Eqm4pL40
>>405
これはあくまでも想像の域を出ないが、死に掛かりで警官に救急車呼ばれ「病院行きたくない」という婆さんが、
支援団体の「調子悪いなら病院いく?」という提案を聞くとは思えんのだが?
提案したかどうかは知らないが。
415名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:46:39 ID:8Odus3OE0
>>407
どこそこにいる○○さんというばあちゃんは知的障害があるということだけでも
保健婦に知らせておけばいいだけ
身寄りがないので何かあったら代表まで連絡下さいとなぜ言えないかなあ

やれることをやるのがボランティアならそれが一番にやれることだと思うんだけど
416名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:47:26 ID:B4J86cBI0
>>399
希望に反して搬送したのなら、なんで病院じゃなくて役場なんだ?
結局判断ミスの丸投げじゃないか。
417名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:47:27 ID:ic4B2HLM0
>>412
俺の聞いた規則(よくわからん?)
呼ばれた&正常じゃないだと本人拒否っても連れて行かないといけないらしい。救急隊は
418名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:47:52 ID:85CywqDr0
この記事の元ネタを提供したグループの過去の声明文
http://www.jca.apc.org/nojukusha/nojiren/news/update/hamamatu000915.html
http://www16.ocn.ne.jp/~pacohama/jinnken/0711nojyuku.html
メンバー
四谷今日子、アントニオ カルロス トルクアトダ シルヴァ、キタヤマ ユリカ スズキ、
キタヤマ オンジェリオ ミツオ、ヒラタ オズヴァルド タダシ、モリタ カオル、
スズキ ユリサ ミドリ、ホザネ シマダ ペロン、イルトン マルコス ペロン、
サイトウ マルガリーダ ハナコ、マキノエドアルド
419名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:49:58 ID:KMEgQVV20
>>412
そりゃ、腹が減って動けないと言ってるが、意識はハッキリしている。
病院より福祉の仕事を思うのは当然。
役所も連れて来いと言ったわけだし。

ほっといてくれって言われてほっといたら
又オマイらが騒ぐんだろ?
420名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:50:12 ID:ic4B2HLM0
>>416
お前、>>1すら読んでないだろ。病院いったが、拒否りやがったんだよ。で、道に捨てるわけにもいかないから福祉課がある役場へ仕方なく搬送。
421名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:52:27 ID:85CywqDr0
亡くなった女性は病院嫌い
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=685783199&owner_id=395858
422名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:53:03 ID:J0WKnIrb0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)  「自由意思で自発的にやってるから、ボランティアって言うんだよ」
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \ 
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \       「ホームレスを保護しなかった、支援ボランティア団体
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \      に責任がある!なぜ、やるべきことをやらなかった!」
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |  
               \_  。` ⌒´     ビシッ
423名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:54:25 ID:8Eqm4pL40
>>418
下の文章見るとホームレスへのホームレスからの脱却の手伝いもしてるようだな。
支援団体ちゃんとやるべきことやってるじゃん。
424名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:55:03 ID:LToWtWsV0
>>415
この団体の活動を見る限り、市とはそんなレベルの協調すらないと思う。
425名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:55:43 ID:cp7S7tR/0
>>412,416
>救急隊員の責任において放置すればよかったのに

救急隊員の責任において(容態はさておき行政として)放置はまずい、と判断したからでしょ?

押しつけるもなにも、病院以外で搬送できるのは行政関連の場所くらいだろうし、その統括部門でもあり
窓口でもある市役所に搬送したのはそんなにまずい判断だとは思わないが。

>>414
さあ?そんな事考えても意味ねえな。
「とりあえず乗った。その後、搬送は拒否した」っつーのが分かってる全てだ。
426名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:55:47 ID:B4J86cBI0
>>419
>>420

で、死ぬかも知れない病人を福祉課に搬送したのか?
プロの救急隊員があきれるわ。
結果論で死んだんだとしても、救急隊の責任は大だろ。
427名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:56:41 ID:p30tqIqy0
いい加減ベストな対応方法をおしえてくれよw
批判されないやり方をさ
428名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:56:58 ID:yPrPgHTX0
>>414
これも想像なんだが全てを放棄してホームレス
70歳からして世間の世話になるのが忍びないと感じたのかもね
429名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:00:14 ID:p30tqIqy0
>>426
病院を拒否したのだからしかたないだろ
強制的につれてったら強制連行とかいわれるだろうが
430名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:00:21 ID:8Eqm4pL40
>>418
よくみたらそのリスト、友人知人が数人入ってるわ。
左よりの連中じゃないよ。カトリックの連中。
431名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:01:22 ID:8Odus3OE0
自分の見えてる範囲内で人が幸せそうにしてればそれで満足なのかなあ
そんな気持ちでボランティアやってて虚しくならないのかな
役所の責任を追及したところで何が変わるというんだろうか?
432名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:01:23 ID:cp7S7tR/0
>>426
救急隊員を超能力者か何かと勘違いしてねえか?
急変や突然死を予知できるとでも思ってるのか?
433名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:02:53 ID:EyVaBK430
>>432
役人だって超能力者じゃないべ
434名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:04:02 ID:ZZTcqMSK0
>>431
見えない範囲はやりようがないだろが。
435名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:04:19 ID:cp7S7tR/0
>>433
じゃあ双方に責任はありませんな。
436名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:04:28 ID:p30tqIqy0
結局この婆さんが限界を迎える前に生活保護なり施設なりいくしか方法は
なかったんだよな。
437名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:05:42 ID:ou9MduwNO
っつか食べ物あげりゃ良かったんだろ?
なんで役人だけ責められてんの?
支援団体の人がおにぎりでも買ってあげれば良かったんじゃないの?
438名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:06:19 ID:c9/FciNM0
死にそうな人や、動けなくなった人は、宗教会館、などの前に置いたらいいと
思う。その時どういう処置を取るだろうか?

見捨てはしないだろう。
税金も払ってないんだし、この位は受け入れてもいいと思う。

それとも、お金にならないので捨てるだろうか?
票になれば救うだろうか?

日本には、マザーテレサはいない!
439名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:06:22 ID:8Odus3OE0
>>424
本当にそうかな?
しょうがないと言っちゃえば何でもしょうがないことになるでしょう
440名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:06:32 ID:y3ZfICIp0
>>437
支援団体は数ヶ月前から具合が悪いの知っていて放置していた。
441名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:07:17 ID:kIoJ1YlY0
>>262
上っ面で物事を理解している恥ずかしいヤツはお前。
自分はできると勘違いしているあたりが、さらに恥ずかしい。
442名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:07:27 ID:B4J86cBI0
>>432
なら、市役所も責任ねえだろ。
今回、結果論で叩かれるのは救急隊員だろ。
警察など追いかけた車が事故しただけでもマスコミに叩かれるだろ。
今回は救急隊員の不祥事。
443名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:08:43 ID:cp7S7tR/0
>>442
そうだよ。
444名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:09:23 ID:p30tqIqy0
>>442
救急隊員はどうすればよかったんですか?
445名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:09:43 ID:8Eqm4pL40
これは誰かを責めて解決する問題じゃない。
隙間に陥ってしまったんだよ。
この支援ボランティアの文章書いた人も自責の念があるだろう。
あえて書くなら11月の事件を問題提起だけして書き逃げしてるマスコミ。
おまえら何かホームレスなり他の社会の不合理に対し具体的な支援をしているのか?
事実だけ書けばいいものを市民を煽るな。
446名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:10:52 ID:ZZTcqMSK0
なんで支援団体の話になってるんだ?ボランティアだから関係ないだろ?
447名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:11:08 ID:KytndOrf0
>>442-443
 最初に病院ではなく市役所へ運んだことについて、市消防本部中消防署の青木紀一朗
 副署長は「業務規定に従って血圧や体温などを調べ、急患ではないと判断した。隊員に
 よると女性は病院へ行きたくないそぶりを示した。搬送は純粋な行政サービスで、強制的に
 病院へ運ぶことはできない」と話す。
448名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:11:18 ID:1CIig8bu0
そもそも声をかけた警官が全ての(
449名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:11:18 ID:cp7S7tR/0
いけね、途中で送信しちまった。

>>442
>なら、市役所も責任ねえだろ。

そうだよ。
だから

「市役所も救急隊員も責任はないよね、市としてすべき事はやったってのも
ベストとは言えなくてもベターな手段を選んだから批判されるいわれはないよね」

とオレは言いたいんだが。

オレのレスのどこかで、市役所や救急隊員を叩いてるレスがあったか?
450439:2008/01/17(木) 14:11:24 ID:8Odus3OE0
>>424ごめん、レス番ミスった
上は>>434へでした
451名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:11:39 ID:9DQRReiv0
若いかわいい女のホームレスなら助けたんだろ!
452名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:13:15 ID:c9/FciNM0
死にそうな人や、動けなくなった人は、宗教会館、などの前に置いたらいいと
思う。その時どういう処置を取るだろうか?

見捨てはしないだろう。
税金も払ってないんだし、この位は受け入れてもいいと思う。

それとも、お金にならないので捨てるだろうか?
票になれば救うだろうか?

日本には、マザーテレサはいない!
453名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:13:38 ID:dvnk+5s+O
自立支援施設にも入らないで徘徊してる野良人間は
一般市民および行政の敵だし。
454名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:15:13 ID:X/ipIq9h0
しかし何だな、人ヌッコロしたり物ヌスんだりした
犯罪者が壁の中とはいえ衣食住足りてるってーのに
貧乏なだけで住む所ない、食う物ないで餓死ってさ、
生きたかったら犯罪犯しててもイキロって言われて
いるみたいで何か間違ってるよな、この世の中。
455名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:16:16 ID:aD96ZG5P0
無駄に税金を投入するのは国民に対する裏切り行為

その税金は労働者が汗水たらして稼いだお金なのです

頑張って働き一人寂しく過労死した若者もいるだろう

そんなお金なのです
456名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:16:49 ID:B4J86cBI0
>>444
どうすればw
結果論で叩かれればいいんだよ。
今まで消防の責任転嫁で迷惑を被ったり、叩かれた医療施設、公共機関などに謝ればいい。
457名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:18:33 ID:y3ZfICIp0
最近はドンキホーテと言い、消防たたきがはやっているんだな。
国籍条項あるからか?
458名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:18:59 ID:p30tqIqy0
>>456
・・・・・
459名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:20:31 ID:B4J86cBI0
つまり今まで消防は、責任を他の施設に丸投げで責任をとってこなかったってことだ。

今回もそう。
460名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:21:30 ID:mdCvEvdy0
>>454
なんで自立支援施設の存在無視するの?www

各自治体がちゃんと対策してるじゃんwww

そうした施設をちゃんと利用して立ち直ろうとしない野良人間なんてどうなろうとしらないよwww
461名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:22:53 ID:y3ZfICIp0
本人は保護を要請したのか?
同意があったのか?
残念だけど一方的にはできないんだろ。
462名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:23:05 ID:aD96ZG5P0
つまり、毎日が日曜日で仕事もせず、自堕落に暮らすやつのために

労働者は血税を注げというわけか・・・
463名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:23:18 ID:qTtjCO/s0
とりあえず屋内にいれてやって
白湯くらい飲ませてやればいいのになあ。
やっぱ、想像力がないんだよ。
地震のときには、炊き出しをするとか
孤独な老人に心のケアするとか、
どうでもいいマニュアルがあるんだろうけど、
マニュアルでしか動けないから、
似たようなものでも違う状況で出されるとどう料理して
いいのかわからないと。
ホームレスの老人が運ばれてきたときにどうするか
想像もつかなかったんだろうなあ。
公務員の試験はもっと臨機応変に対応する普通の人間の
能力を見るべきだと思うね。
464名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:23:22 ID:24YW63Qf0
>>447
>血圧や体温などを調べ、急患ではないと判断した。

でも、役所には危篤状態だと連絡してるんだよね

http://www16.ocn.ne.jp/%7Epacohama/jinnken/0711nojyuku.html
>」○「女性の容態を聞いていますか?」  
>「危篤であると聞きました。」

危篤状態の人って普通急患じゃないのか?
つーかここのボランティア団体の人も変だよね。

>自ら病院へ行き、症状を伝える力は持たないようにみえました。しかし、バス・ロータリーには多くの人が出入りします
>ので、万一容態が悪化すれば誰かが救急車を呼んで病院へ連れて行ってくれると信じていました。

って、じゃあ自分達が病院に連れて行けばいいじゃんねえ
465名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:23:34 ID:2sxRHUCB0
●警察官が発見した際にはすでに弱っていた
●病院に運ばなかった
●11月のすでに肌寒い時期に、室内ではなく屋外の花壇に座らせた
●水では1時間以上食べることの出来ない乾燥米を渡した
●その状態で1時間見守った。



殺人?
466名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:25:09 ID:kIoJ1YlY0
>>442
まず叩かれるべきは、死んだ本人。
きちんと勉強して(当時相応に)、きちんと就職していれば、
こんなことにはならなかった。

そもそも、生きる気力のない人間を生かすのは難しい。
よって、死んだ本人の自業自得。
467名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:27:25 ID:X/ipIq9h0
>>460
はいはい、あんたが70歳の時、しあわせでありますよーにw
468名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:27:50 ID:y3ZfICIp0
>>465
こうだよ。

●ボランティア団体は数ヶ月前から具合が悪いのを知っていた。

●警察官が発見した際にはすでに弱っていた
469名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:29:28 ID:aD96ZG5P0
けっして働かず、毎日泥酔ぶらぶらホームレス

都合が悪くなると税金で救えといふ

470名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:29:59 ID:24YW63Qf0
>>466
本人は知的障害者だったらしいよ。勉強も就職も難しかったんじゃないかなあ
471名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:30:55 ID:8Eqm4pL40
>>464
>って、じゃあ自分達が病院に連れて行けばいいじゃんねえ
本人が病院行くの拒否したら救急車でも支援者でも同じこと。
つかその文章よく読んだほうがいいよ。
時系列順に書かれてないからわかりにくいけど。
472名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:31:58 ID:aD96ZG5P0
>>470
働かずにその年まで生きてこられたのは奇跡だな

どんなマジック使ったんだろう?

まさか税金で喰ってないよね^^^^^
473名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:32:12 ID:mdCvEvdy0
>>467
いやいやw じゃあお前さんはどう思うのさw
474名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:36:11 ID:8Eqm4pL40
>>460
そういう手法をしらんということもあるだろう。

ということでそういう連中に支援団体は宣伝もしてると思う。


が、それを(障害とか人間不信とかで)理解できないホームレスもいる。
すべての人間が素直で物分りがいいってモンじゃないでしょ、ホームレスに限らず。
475名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:37:34 ID:iITMFaB30
>>463
だから、役所に入るのを本人が拒否したわけですよ。
救急が拒否した人を病院に連れて行けないように、
役所の人も無理やり、役所の中に連れて行けないでしょ?

しかも、そんじゃそこらの汚れかたじゃないと思うよ。
警察が気付いたほどなんだから、糞尿垂れ流しだよ。
想像力がないのはあなただと思う。
476名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:38:16 ID:ic4B2HLM0
>>426
強制力を救急隊員は持ちません。
477名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:38:35 ID:dvnk+5s+O
立ち直りの意志が無い野良は野垂れ死んで当然。
478名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:39:46 ID:y3ZfICIp0
去年のソース。

【社会】「緊急性の認識がなかったことは問題だった」 浜松市、ホームレス女性死亡について見解を公表
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196081276/

1 :鉄火巻φ ★:2007/11/26(月) 21:47:56 ID:???0
女性ホームレス死亡「緊急性の認識なく」

 浜松市役所の玄関先でホームレスの女性(70)が具合を悪くし搬送先の病院で死亡した問題で、
浜松市は26日、調査結果を公表し「職員はできるだけの対応をしたが、緊急性の認識がなかったことは
問題だった」との見解を明らかにした。

 市役所前を通りかかったホームレス自立支援団体のメンバーが「市職員は見ているだけで放置していた」
などと指摘していた。

 市の調査によると、22日午後0時半ごろ、JR浜松駅前の交番から「具合の悪いホームレスがいるが
強制入院できないか」と市に問い合わせがあった。駆け付けた救急隊員が聞くと、女性は「4日間食事を
していない。空腹だ」と話したため、市役所に搬送。

 同1時半ごろ、市役所前に女性が到着し、中区社会福祉課職員が非常食を渡し病院に行くことを勧めたが、
女性は首を振って拒否。職員らが施設入所手続きの調整をしているうちに女性の応答がなくなったという。
午後2時半ごろ、あらためて救急搬送したが、翌23日、急性心不全で死亡した。

nikkansports.com[2007年11月26日17時42分]
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20071126-288074.html

・元ニューススレ
【社会】浜松市役所前でホームレス女性が行き倒れ 「職員が放置していた」とホームレス支援団体が指摘
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1195791217/
479名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:40:48 ID:T6rziC2hO
見殺しの浜松市
福祉課って何するとこなんかな?
480名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:40:51 ID:8jqakUonO
乞食はゴミ箱に
481名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:41:04 ID:BiEpRaFO0
いろいろ言ってるやついるけど
たぶんこのスレで憤慨してる全員が役場の中で働いてたとしても
同じ結果になってただろうしなぁ

あまり変な動きは出来ないもんだよ。役人は。
482名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:42:00 ID:k7HRoDfUO
あれっ?
もっと一方的なレスかと思ってたら…

自分の未来を重ねた椰子が多いって事かな?



『働かざる者食うべからず』

以上。
483名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:43:20 ID:Uxs8awXn0
これは酷い
484名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:43:33 ID:cp7S7tR/0
>>479
少なくとも役所に直接転がり込んできたホームレスに
ご飯を与えて養うところじゃないって事だけは確かだ。
485名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:43:59 ID:h3OVAP6B0
奥田経団連会長「賃上げ、企業間の格差を考える必要はない」、「差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」.

奥田大先生、またしても餓死者がでましたよ
486名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:44:05 ID:yPrPgHTX0
>>478
同じ事故とは思えないね
487名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:47:27 ID:B49a9AV/O
>>299 チラ裏
私の曽祖父は某村の村長でした。当時の財政は貧しく私財を投じて
村の運営発展に人生を捧げたと。亡き祖母に聞かされました。酒乱でもあったようです。
祖母曰わく、私財の投与に曽祖母は何一つ口出しはしなかったと。
公僕たる誇りと自負があったようです。公僕とは本来その様なものです。
そんな家で育ったもので、幼い頃からホームレスさんを招いては
入浴してもらったり食事の世話、社会保障手続き、自立支援の為のアドバイス
をする祖母の姿を目にし尊敬したものですし。
そして今日は時間の許す限りホームレスさんの自立支援、炊き出し、
等々を微力ながらお手伝いさせてもらっております。
今でも田舎に帰省すれば必ずご年配の方に当時の話を聞かされ感謝されます。
勿論感謝など私にされても戸惑う困るのですが、公僕としての先祖を誇りに思います。
これからも支援は続けます。非力な一国民ですが目の前の人を見殺しには出来ません。
488名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:47:43 ID:anRHbg1f0
人殺して刑務所入ったほうが幸せってどんな国だよ
489名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:50:11 ID:KMEgQVV20
その辺の特養に運んだほうがマシだな。
残飯くらい出してくれるだろう。
490名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:51:09 ID:T6rziC2hO
ホームレスは生活保護受けられないのか?
491名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:51:38 ID:AYl2Vi5t0
俺の老後はム所暮らしかなあ・・・
演歌歌手の慰問とかで泣くのかな・・・
492名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:54:50 ID:T6rziC2hO
福祉課って在日と童話にナマポバラまくとこですか?

ホームレス対策なんかやる気ないんだろう?

ふりだけなんだろ?
仕事してるふり
493名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:55:26 ID:+AKGIjr/O
>>50
要介護度5の人でも特養は順番待ちの状態なのに、
支援施設に入るのを拒否して路上で弱っていった人をいれたら暴動が起きます。
療養病棟も廃止されて、これからもっと自宅介護が推奨される世の中になるのに、
老人保健施設がホームレスで溢れて、一般人が全く入れなくなるのはおかしい。
494名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:56:12 ID:D2eOnHng0
「怠けて怠けて怠け続けた人生を送ってきた者が
最後の最後に自分の人生にケジメをつけるならともかく、
よりによって公金にたかるという逆襲」

 −生活保護を受けられず餓死した事件に関連して−

 杉山富昭 尼崎市極楽公務員・阪神ファン・さすらいグループ自治体法務研究者
 http://ameblo.jp/sarasawa/archive1-200607.html
495名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:57:20 ID:24YW63Qf0
>>471
でも、本人が拒否したからって市役所に連れて行ってもどうにもならないでしょ。
役所に危篤状態の人を救えるだけの医療設備があると思う?
外に放置してたことや、干し米を与えたことを非難するのはわかるけど

○「保健師は何と言っていましたか?」
    「どうしようもない」
 「どうしようもないとは、どういう意味ですか?」
       答えはありませんでした。
○「死にそうだから、このままにしておこうということですか?」
       答えはありませんでした。
○「救急車で女性が到着してから病院にいくまでの間の市の対応は適切なものでしたか?」
    「そうではなかったかもしれない。」

などと、役所が救命処置を取れなかったことまで責めるのはおかしいんじゃない?
そこを責めるなら、危篤状態に至る前にお前らが本人を説得して病院に連れこむしかなかった
んじゃないの?って思うけど
496名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:58:49 ID:Cn5pc55l0
まあホームレス=怠け者=死んでいい
とかいってる単細胞脳は「平成不況」についてお勉強したほうがいいな。
497名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:00:05 ID:jGSyOOT30
>>476
強制力がないからといって、重病人を強制力のない市役所に押しつけたのは救急隊員。

498名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:00:07 ID:8Eqm4pL40
>>495
俺のレスよく読むとわかるが俺は役所の対応を責めてはない。
499名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:01:08 ID:+0L3GgyK0
ひどいよホームレスは。
駅近くとか地下道とか、怖くて近寄れない。
女性や老人はものすごく距離とって足早に通りすぎてる。

ホームレスは市にとって負担になるだけで何ら利益にならないんだよね。
市の負担が増えると結局市民にツケが回ってくる。
文句を言ってる奴は私費でどうにかしてるんだよね?
500名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:04:58 ID:jGSyOOT30
>>498
そうだよ。
ただ、本来叩かれるべき消防が叩かれないで、どうしようもなかった市役所が叩かれているのはおかしいと思うだろ?
いつも責任転嫁するのは消防だ。
501名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:05:17 ID:y3ZfICIp0
>>497
重病人にしたのはボランティア団体じゃないの?


502名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:06:25 ID:iITMFaB30
>>487
田舎と都会じゃ人数が全然違うから、
ホームレスに対する感じ方も違って当然だと思う。
今はどのくらいの規模の町で支援してるの?
503名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:06:27 ID:T6rziC2hO
ホームレスは自業自得だから死んでもしかたない

とかいう人が多いんだな

刑務所のほうが快適とか
日本おかしくなってると思う
504名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:06:37 ID:dvnk+5s+O
>>496
お前は自立支援施設や自立支援事業を知った方がいいよ。
立ち直りを目指す人に対しての道はあるんだよ。
505名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:07:57 ID:+AKGIjr/O
支援団体の人に気付かれてたって事は、
支援施設への入居とか生活保護の申請とかを勧められてたと思う。
だけどそうしてないって事は拒否してたんでしょ?
ついでに病院も拒否、官庁内に入る事も拒否じゃ、
元いた場所に放り出すしかないような気がする。
おにぎり渡したら他のホームレスももらいに来るし。
ただ知的障害があったらしいから、この場合はどうしたら良かったんだろう。
506名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:08:23 ID:rQuZJPMA0
>>151
そして助けたホームレスから”良い噂”が広まり>>151の家が溜まり場になる、と。
良かったね。自分から出向かなくてもボランティアできるじゃん。
507名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:08:50 ID:dzYFTyse0
国のためだから当然の処置だろう。
生産しない国民を守る必要はない。
速やかに死なせるべきだ。
その仕事に就いているのが公務員だ。
508名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:09:48 ID:T6rziC2hO
浜松市の良心…乾燥米(お湯なし)
pgr
509名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:11:03 ID:TSk0LdSW0
職員が自腹で食べ物買う

後日、「自分は5日間食べてない。なんかくれ。」という人が来る。

あなたは元気そうですから無理ですと断る

「なんだ役所は見た目だけで差別するのか」と言われる。

いちいち健康状態を調査することなどできないので、結局また自腹で買わざるを得ない

担当者が異動した後も、後任の職員が同じように求められる

結論:無理
510名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:11:16 ID:jGSyOOT30
>>501
重病人にしたのはボランティア団体だろうが、役所に搬送したのは救急隊員。
人を怪我させたら怪我させた方が悪いが、だからといってその怪我人を救急隊員が役場に搬送したら叩かれるだろ。
511名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:11:46 ID:8Eqm4pL40
この事件が起こったこと自体が結果であってどこかひとつの部署を叩いて解決する問題でもないと思う。
二度とこういう事件が起こらないように対策しましょうよってことで。
支援者の文章は
「最終的に自分が望んだように対処されずホームレスの命を救えなかった」というヒロインになれなかった驕り。
かといってこの支援者を責める気もない。
事実支援を続けているのだから。
この事件を機に役所や消防、病院たたきでなく
自らの街に起こっている事実をその目で確認したらいいと思う。
夜駅周辺散歩してきな。
誰かのせいにしてる自分を恥ずかしく思うかも。
512名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:12:09 ID:5T1QU75l0
>>504

また一方で、それを盾にしてつけこむNPOだってあるんだよ。

ホームレス相談に行く

生活保護受給手続きの手伝い

ホームレス、生活保護獲得!これから頑張ろう!

先のNPOが仲介料として毎月生活保護から抜いていく

元ホームレス、やはり元手が足りなくて再出発は困難

付け込むNPOウマー



こういう絶望って、味わわないと想像出来ない???
513名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:13:33 ID:B49a9AV/O
>>502 大阪です・・・
514名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:15:47 ID:+AKGIjr/O
>>512
あいりん地区の場合しか知らないけど、
ホームレスの人達はお酒代をもらって一挙両得みたいな形になってるのかと思ってた。
515名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:19:07 ID:5T1QU75l0
>>514

こういうのもあるよ。
http://www.kyudan.com/cgi-bin/mb/mb.cgi?namber=1321&mode=res&no=0
何でもかんでも自分の好きなように一般化してとらえたりしてはならない。

ホームレスにも嫌な人、怠け者、いい人、盗みを働くこともできずにこうして
いる人、いろんなひとがいるだろう。

人がホームレスになるなんて簡単なこと。
自分だけは違うって何を根拠に思えるのか不思議。
516名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:20:05 ID:h7l9ROQNO
てか、普通に考えて病院拒否したのは健康保険に加入できてないからだろ。
市役所内に入るのを拒否したってのも、迷惑をかければホームレス対策が進むだろうしとか考えたんじゃないかな。

市役所内にいれても普通の市民からは入れんなという苦情がくるだろうし、いい食い物あげれば他のホームレスもきてしまう。市役所にホームレスが集まれば、市民はどう思う?
救急隊員が市役所に連れてきたのがまちがいであって、市役所職員は救急隊員が連れて来たなら大丈夫だろうって思う。
マニュアル通りというか後先考えず情で行動できるほど行政の仕事は甘くない。何か突飛な行動とればマスコミが騒ぐからマニュアル通りに行動するしかない。無難無難を選ぶんだよ。
マスコミが何を怨んでるんだか公務員を叩くから、よりマニュアル通りの無難をいくしかない。

頭いい連中が揃ってるんだろうから、なんで公務員がダメになるのかを考えろよ。叩くべきは学歴主義で能力主義じゃないとこだろ。がんばれば目だって左遷されるなんて公務員がダメになるにきまってる。
叩くとこが浅い。
517501:2008/01/17(木) 15:22:48 ID:wloQi0AS0
>>510
>重病人にしたのはボランティア団体だろうが、
それ殺人じゃね?
役場行きは本人の責任。

>副署長は「業務規定に従って血圧や体温などを調べ、急患ではないと判断した。隊員に
>よると女性は病院へ行きたくないそぶりを示した。搬送は純粋な行政サービスで、強制的に
>病院へ運ぶことはできない」と話す。
518名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:23:55 ID:9ys91Ov00
↓鈴木康友浜松市長(前衆議院議員:民主党)がひとこと
519名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:25:19 ID:+AKGIjr/O
>>515
地方自治体が運営してる支援施設はないのかな?
それと例えば一般人がホームレスになってしまうような原因はどんな事が考えられますか?
生活保護ではなく。
520名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:27:39 ID:AnwvZcmP0
521名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:28:54 ID:HorxChqcO
うなぎ葬かな
522名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:31:06 ID:dvnk+5s+O
>>515
簡単にホームレスになるなんて思える方が不思議だわw
普通に働き、生活してる人間は野良になんかならんよ。

野良になる前に道を見つける。
523名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:31:29 ID:v09k8Xpm0
あと一歩踏み込んだら、マスコミは些細なミスに難癖付けて公務員の横暴だの税金の無駄だの書くんだろ。
524名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:32:11 ID:20F99RQrO
まどろっこしいのあげるより
オニギリあげればいいのに
役場は仕事出来ない奴等しか居ないのかね
525名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:32:26 ID:5T1QU75l0
>>519

働いてる会社が倒産して、しかも再就職先をみつけるのも困難な年齢または経験年数
(日本はやり直しが利かない社会)で、
退職金も当然なく、失業手当がもし出たとしても日本は期間が短いから
その間に再就職できなくて、家賃が払えず住むとこなくなれば。
体が弱ければこの速度はどんどん上がる。

親インフラがいつまでもあると信じて疑わない人達には理解できないことだろうけど。

ホームレスは、仕事がないから家がないんじゃなくて、
家がないから仕事がない。
住むところがなくなるなんて考えられないことかもしれないけど、そんなに
遠い話でもないよ。何かあったときに正当が保障が受けられるなんて、そんな甘い
考えを持ってる人はわからないだろうけど・・・
526名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:35:17 ID:BSRwsXt6O
運んだ救急車はちゃんと滅菌処理してくれましたか?
527名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:40:29 ID:dvnk+5s+O
>>525

あのさ〜、バブル後いろんな会社が潰れたけど、
そこの人達はみんな野良になった訳かい?

そうじゃないだろw
大多数の人間は別の道で復帰してるよ。
大変な苦労はあったろうがね。

会社が潰れたから野良になりましたなんて、
そんなのごく一部の野良資質を持ってた奴だけだよ。
528名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:40:48 ID:+AKGIjr/O
>>525
職を選ばなければ、屋根の下で生きてはいけます。
働けないほどの疾患や、高齢の場合は年金や生活保護が支給されます。
529名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:42:29 ID:zb1s4WGrO
自治体にはお金がありませんので
530名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:43:02 ID:IKO4NlAw0
臭いし、家の中にいれたら何をしでかすか分かったもんじゃないし、
家の前で倒れていても救急車を呼んでおしまいだな。

>>149
助けるって、具体的にどう助けるのよ。
この婆さんには、金も家もないし、家族もいない。
病院にも老人ホームにも受け入れを拒否された。
婆さんを自分の家に住まわせ、自分の金で養うのか?

サラリーマンや高校生を助けて、家族に引き渡して、はいさようなら、
ってのとはワケが違うんだぞ。

結局、この婆さんが収まる場所は路上しかないんだよ。
路上という環境で生きていくことが困難になれば、くたばるしかない。
531名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:44:37 ID:+AKGIjr/O
>>524
それに倒産した場合、失業保険は結構長い期間出るよ。
職を選ばずその長い期間に再就職出来ないような人は、
老齢年金や障害年金や生活保護の対象になると思うけど。
532名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:45:50 ID:pXPZ1ZtDO
生活保護は人口比率でいったら異常なほど在日朝鮮人の支給率が高い
533名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:46:35 ID:B49a9AV/O
一度ホームレスになれば立ち直るのは並大抵じゃない社会ですね…
ホームレスと言うからピンとこないかもしれないが、ようは貧困ですから。
貧困問題が大きく表面化した時、日本は確実に終わりますよ。
今の自分はしっかりした会社で働いてるから大丈夫と考えるのは認識甘いです。
貧困社会。。。
534名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:47:25 ID:ZxeUrUMs0
>>528
この人は不動産があって生活保護が受けられなかった。
その不動産には折の会わない息子夫婦が住んでいて
その冷たい息子に見放され何年もホームレスをやっていた。
多分そこにも何かしらの事情が絡んでいたのだろうが、
母親を見捨てた時点で冷たいと言わざるを得ない。

以前、俺はこの人に僅かだが現金と食料を渡したことがある。
535名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:50:14 ID:Gt3SgNYpO
ここで婆さん叩いてる馬鹿、自分の将来の姿だと自覚できてないな。
536名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:50:41 ID:h41bQ7P4O
警官が派出所に連れ帰ってあったかいソバでも出前とってやれば…
ていうのは流石に酷か
537名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:51:35 ID:aCW+P5GB0
助ける事が善なのであろうか
むしろここで死ねて彼女は救われたのかもしれない
538名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:52:24 ID:iITMFaB30
>>513
あ〜、大阪なんだ。
難波や梅田の大量発生地区で支援活動してるの?
でも、なんで一向に減らないんだろうね。
いまだに下半身丸出しの人とかいるよ。
自分から助けてって言える人じゃないと、
助けてもらえないもんなの?
西成なんかは旅行者以外、誰がルンペンか見分けが付かないよね。

自分は正直とても無理だな。
図書館や百貨店なんかに入ってきてほしくない。
何故、税金や年金納めて、家賃も払ってる自分が、
不快な思いをしなきゃならないんだって思ってしまう。
539名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:53:28 ID:KMEgQVV20
規模にも依るが、多少の不動産は田舎では認められる>>生保の受給条件
まして、そこに住んでないとなると。
540名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:56:20 ID:in7sGyeIO
結果が出てしまった事例について後から検証・議論しての解決策って難しいね。
議論する人の立場それぞれの視点が違いすぎるし。

でもみんな、

毎日通勤する途中の駅や公園で当たり前のように目にするホームレスをどうこうするとかいう話じゃなく、
もし自分の領域に偶然にも目の前に1対1の状況でこんな婆さんが手に届く距離でいたら何か考えて行動するよね?
ほっとかないよな?

そもそもこんな状態になる本人の責が云々なんてその場で考察したりしないよな。
多くあるレスの一部分だけ切り取って反応してしまって申し訳ないが、
そんなことはないと思いたいんだよ。

541名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:56:25 ID:Cn5pc55l0
お湯も入れられない社会になってるっつう象徴的な出来事だな。

住所持ってるやつ待ってないやつみんな搾取されてんのに。
こっそりいろんな所で危険なまでに税金跳ね上がってるよ。
内需拡大をうたって大企業や銀行に莫大な税金が投入されたが
体力回復後どうしたか・・。
銀行なんか還元どころかサブプライムをやらかした。
542名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:57:25 ID:+AKGIjr/O
>>534
そんな冷たい息子でも、この人は不動産を手放さなかったんだね。
この人には知的障害があったらしいから、そこを利用したのかもしれない。
知的障害があると、でっちあげの身の上話しで同情をひこうなんて考えないだろうし。(詳しくは分からないので想像です)
知的障害があるホームレスの場合、どういう処置をとるのが最善だったと思いますか?
543名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:57:45 ID:mdCvEvdy0
>>540
いいえ乞食は放置です。
544名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:59:15 ID:wloQi0AS0
>>534
身内には扶養義務ってなかったっけ?
545名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 15:59:45 ID:QQtEYYKD0
死にそうな子供います
このスレに湧く人情の厚い正人君子の皆さんはもちろん募金するんでしょうね

將嵩君を救う会「ちっ、一時間も募金活動して16万しか集まらなかったのか 千葉県民はしけてやがるぜ」2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200547659/
546名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:00:16 ID:hJogrjcE0
そもそも救急車を呼んだ奴が犯人
547名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:01:53 ID:iITMFaB30
>>540
小奇麗なホームレスじゃなく、
もの凄い汚い臭いゲロまみれ、糞尿まみれのホームレスで考えてみて。
ノミなんかもうつる可能性大だよ。
あなたはどう行動する?
548名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:02:37 ID:VMer8pYC0
やっぱ公務員が清貧であるのは重要な事なんだなと痛感させられるレスだな・・・
昔なら
職員が自腹で食べ物買う

貧乏人の公務員に救われた事により後日、自分も奉仕活動に協力しようなんて気にもなりそうなもんだが。


>職員が自腹で食べ物買う
>↓
>後日、「自分は5日間食べてない。なんかくれ。」という人が来る。←公務員=金持ち?が多くなればそりゃこういう輩ばかりになるのも当然だわな。
549名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:03:06 ID:eK7sI2W/0
ホームレスの中身は普通の人と社会的弱者(知的・身体的障害持ち)だよ

現在の日本の福祉事情を考えれば、本来ならいちゃいけないはずの存在
550名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:04:08 ID:vnrcxmmK0
支援団体が金出して食べ物与えてやったらこんなことにならなかっただろ
551名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:05:04 ID:4pjD4/xHO
これって、溺れてる人に空気入れてない浮き輪渡して

「やれる事はやった」

って言うのと同レベルだよな?
552名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:05:30 ID:B49a9AV/O
>>538
そりゃ図書館や百貨店には入っきてほしくはないでしょうよ。
で、それと今回の事何か関係が?話になりません。
553名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:05:56 ID:gFGhuVP50
救急車なんかに乗るから死んでしまうんだ。自分で絶対安静にして
自力で生死の戦いをしたほうがいい。
554名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:06:10 ID:eK7sI2W/0
>>548
つか、糞尿垂れ流しで路上で生活しないといけない人間がいる現状についてはどう思う?

犯罪を犯した受刑者以下の生活だよ?

金が無いってことは、犯罪を犯す(盗む・犯す・殺す)よりも罪なことなのか?
555名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:06:17 ID:qk6KLQSi0
>>544
あるけど、この場合は、本人が断ってるケースだろ。
鬼息子が悪い。
556名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:06:32 ID:mdCvEvdy0
>>551
いいえ、DQNの川流れと同じレベルです。

差しのべられた救いの手に対し、悪態をついて断り、野良が野垂れ死んだだけです。
557名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:06:52 ID:+AKGIjr/O
>>540
どうだろう。
正直「4日間何も食べてないので食べ物を恵んで下さい」って言われてもあげられるか分からない。
パンか何かを持っていたらあげるけど、
その後もうダッシュで逃げてしまうかも。
友達が「1本煙草くれませんか?」って言われてあげたら、
何回も「もう1本」って言われてるのを見た事があるから。
ホームレスの人は顔色が悪い(茶色い?)から本当に具合が悪いかどうか分からない。
558名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:08:39 ID:7cLZHtgp0
だいたい、ホームレスも三つのタイプがある。
ホームレスから抜け出して働こうとするタイプと、ホームレスに満足しているタイプと、病気などの理由でホームレスから落ちこぼれていくタイプがいる。
落ちこぼれていくタイプは病気などで亡くなっていく。
559名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:10:59 ID:8Eqm4pL40
>>554
その発言には考えさせられるがそれが日本の現状。
つまり現状では「金が無いってことは、犯罪を犯す(盗む・犯す・殺す)よりも罪なこと」
認めたくなかろうがそれが現実。
そしてわれわれは現実を見つめていない自覚のない拝金主義者。
560名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:12:24 ID:iITMFaB30
>>552
だから、この死んじゃった女性ホームレスは、
私にとっては良い人なんですよw

>>554
家があっても、独り者だと最後は糞尿垂れ流しになるよね?
きちんと年金払って、家賃も払ってるのにホームレスと同じだよね?
561名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:12:36 ID:Qt7TLEAO0
JR北陸線の特急「サンダーバード」の車内で
の女性への暴行を止めなかった車掌と会社の言い分と、
この市役所の職員達の行為と言い分を聞くと、
彼らは、同じ価値観の人間と思えてくるのは私だけだろうか?
562名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:14:40 ID:5V+8Lgxz0
>>554
受刑者は他人に裁かれているの。

ホームレスは自分で堕ちていったの。
罪とか見当違いも甚だしいだろ。
563名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:15:35 ID:wloQi0AS0
>>555
家族関係壊れているとなると厄介だなぁ。
564名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:16:00 ID:9h5bRQ78O
ホームレスや生活保護者、母子家庭なんてどうでもいいじよないですか。

それより、公務員の時短と秋のゴールデンウイーク休暇を早く整備して欲しいです。

こんな下らない話ホントどうでもいいでしょ。

565名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:17:28 ID:qS3cF4Xk0
「行旅病人及行旅死亡人取扱法」 って法律がある。

第二条 行旅病人ハ其ノ所在地市町村之ヲ救護スヘシ
2 必要ノ場合ニ於テハ市町村ハ行旅病人ノ同伴者ニ対シテ亦相当ノ救護ヲ為スヘシ

だから市役所職員がホームレスを助けるべきだったかどうかについては「イエス・法律で決まっている市役所の仕事の1つ」だ。
あとは「相当の救護」だったかどうかだ。
566名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:20:43 ID:wloQi0AS0
>>564
つうか父子家庭がおろそかになっている。
567名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:22:24 ID:B49a9AV/O
>>560 お前・・・何か悩みでもあるのか?ホームレスさんの方が余程品格あるよ実際。
いや比較自体ホームレスさんに失礼だわ心底。
568名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:23:35 ID:yZsW8kjv0
「相当の救護」?
何日も食ってない人に腹に優しくない硬い乾燥米かよ。
寒空に冷えて弱った体を暖めようとしたか?


569名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:24:45 ID:2urlM0Lm0
>>526
カスを運んだ救急車は、廃棄処分に決まってんだろ。
ワシの専用タクシーを、使い物にならなくすんな。乞食ども!!
いい加減ホームレスは働けよ!社会のゴミが!!
それからこのスレで、死んだ乞食婆を同情してる奴はニートだろ?
うんこでもして死ね!!
570名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:25:44 ID:K+QdNama0
うちのばあさんは、86で厚生年金までついてて
団塊の息子が3人もいるのに、介護は母、病院も
入院させてくれる期間が短くなってて、次どこに
入れるかわかんない。自宅介護となると、おいらも
団地から戻って介護手伝わないと母が無理。
ちなみにおいらは無職35。団塊親たちが仕事きっぱりやめて息子達に引き継がせないんだよ。
金は欲しい、親の介護はパス、無職の孫に介護
させられるはめになってる。
ていうことはね、身寄りのない年寄りはね、もう
あきらめてもらうしかないでしょ。安いケアハウス
も年寄りでいっぱい。やっぱり順番あるよね。
みんな、資産ちらつかせて順番待ちで世話して
もらってるわけだし。ホームレスレベルになると、
いろんなやっかいな問題が背後にあるし、すてられただけの流れもあったりするし、ケアハウス側だって
その人をまる一日おいとく、ってわけにはいかない
571名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:26:09 ID:8Eqm4pL40
>>569
楽しいか?
572名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:26:33 ID:cp7S7tR/0
>>568
昼間
573名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:28:48 ID:9h5bRQ78O
来年からは貧困層への手当ても減るでしょう。

自治体としては乞食は邪魔なんです。


574名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:29:04 ID:/Pf9N3T7O
ボランティア 救急隊 役所 本人

これだけがたらい回ししたんだろ。
衰弱知ってて放置の慈善団体(笑)
強制入院させるべきを処理能力の無い役所に放流の救急隊(笑)
マニュアル通りの対応且つ施設手続きをまったり始めるだけの役所(笑)
衰弱してて救急呼んでもらったのだから甘えればいいのに最後まで自閉してた本人。
575名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:29:20 ID:iITMFaB30
>>567
死んだから良い人とは書いてないですよ。
公共の場に踏み入れない、ホームレスとしての自覚がちゃんとあるから、
良い人と書いたのです。

>>552
>で、それと今回の事何か関係が?話になりません。

と書いていますけど、あなたの>>487の書き込みの方も関係ないよね?
相手しちゃった私がバカなの?
で、田舎ってどこらへん?
助けてって言わない人には手を差し伸べないの?
それだと役所と同じじゃない?
576名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:33:33 ID:eK7sI2W/0
>>559
そうだよね

>>560
ホームレスの意味分かってないじゃん
今の季節に外で寝起きするのがどれだけ大変か想像力働かないの?

>>562
だから生活レベルは、受刑者>>>ホームレスだろ?

その考え方じゃこれから不景気になっていく中で、「ホームレスになるくらいなら軽犯罪犯すか」ってヤツが増えるし、
幸福に生きたいと考える人間ならまずそうする

要するに、今の日本国憲法は、道徳的には破綻してるってこと
577名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:39:00 ID:iITMFaB30
>>576
ホームレスのための施設はちゃんとある。
何故、そこに入らないのかわからない。
自由が無い、酒が飲めない、昼間は形だけでも外に出ないとダメ。
それがイヤだから入らないんでしょ?
578名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:40:40 ID:YStOJ6cc0
浜松は冷酷な街だね
579名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:40:45 ID:/Pf9N3T7O
>>576
破綻

国家財政が破綻してるのでどうしようもないですね
580名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:44:15 ID:5V+8Lgxz0
>>576
幸福に生きたいと考える人間なら、働くなり、施設を探すなり、何かしらの努力をするわな。

それと、

>>金が無いってことは、犯罪を犯す(盗む・犯す・殺す)よりも罪なことなのか?

この発言がとんでもなく馬鹿げているってことには異論はないようだなw
581名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:44:37 ID:Dy8+8W2J0
貧困層が行政にケチをつけようとは、おこがましいんじゃないか
自分たちのこと人間だと思ってるの?
582名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:45:36 ID:cWL/Kt6Y0
>>576
何もせずにただ生きているだけの生物なんて存在するべきじゃない
583名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:47:10 ID:/TX3fZ7Z0
同情できない自分がいる・・・
584   :2008/01/17(木) 16:53:32 ID:OERGKEJo0
>>538

同情が出来ないのは、あなたが恵まれた環境で育って、世間をまだまだ知らないからだよ。

アフリカあたりや東南アジアの貧民街にいってごらん。

努力だけじゃどうにもならん流れがあるから。
585名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:53:46 ID:mdCvEvdy0
>>576
規則正しい生活や協調や努力や我慢や約束や・・・

そういったものから逃げ回って、それでも生きてける社会
なんて社会の方が、よっぽど道徳的にどうかしてると思うよ。
586名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:56:44 ID:8Eqm4pL40
>>576
>その考え方じゃこれから不景気になっていく中で、「ホームレスになるくらいなら軽犯罪犯すか」ってヤツが増えるし、
>幸福に生きたいと考える人間ならまずそうする
ホームレスなりにプライドのある人間はしない。
>要するに、今の日本国憲法は、道徳的には破綻してるってこと
そうではないと思う。日本国憲法が正常に機能していないことが、日本国憲法が道徳的に破綻していることを意味しない。
運用するのは人間だから。
587名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:56:55 ID:mdCvEvdy0
>>584
誰がそんな国の話してるの?
日本の乞食の話だよ。

小泉が言ったろ。「日本は乞食でも字が読める。」
そういう国で乞食やってるやつの話だ。
588名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 16:59:45 ID:dwJUEqH7O
これ、本人の勝手で死んでるのに、なんで他人のせいにしようとする人間がおおいのかね。
589名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:00:26 ID:Gt6NUGp50
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
590名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:01:09 ID:/TX3fZ7Z0
>>584
ホームレスと話をしたことがある?
現地の恵まれないインド人の子どもと話をしたことがある?

一緒にスンナよw
591名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:03:09 ID:SqAKOhnS0
>>副署長は「業務規定に従って血圧や体温などを調べ、急患ではないと判断した。隊員に
>>よると女性は病院へ行きたくないそぶりを示した。搬送は純粋な行政サービスで、強制的に
>>病院へ運ぶことはできない」と話す。

>>救急隊員に「お腹が空いている」と訴え、「ご飯が食べられるとの呼びかけに対し、
>>嬉しそうな様子であった」女性に、非常食を食べられないまま渡したことは、
>>大きなショックを与え、女性を支えていた気力を一気に失わせたのではないでしょうか。


市役所の冷たい対応でショック死確定。


592名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:04:25 ID:DV+oCsm6O
市役所に運んで良かったのか
593名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:05:15 ID:8Eqm4pL40
>>588
自分が何かできればこんな死に方をせずに済んだであろう人が
結果的に自分では何もできなかった。
誰かのせいで死んだ方が自分が罪悪感を感じずにすむから。
594名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:09:08 ID:/TX3fZ7Z0
>>13
正直、死んでるかどうか見分けがつかないよ。
明らかに死んでると分かるなら通報もするだろうけど・・・
変に通報して逆切れされても困るし。

後でワンカップに挿した花が置いてあったりすると、あぁぁ・・と思うけどね。
595名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:11:24 ID:9YQQ2ja00
ホームレス全体とか募金とか言ってる馬鹿、関係ないんだよポイントずれなんだよ。
4日間食ってないおばあさんを助けろよ、と言う普通の人間の良心の話
良心を表に出す勇気が無かったんだろ市役所の人間に。
乾燥米胸に置くまでが周りと自分の距離を測った精一杯のことだったんだろ。
でも変わった奴だと思われても上司に時間裂くなと怒られるかも知れないけど
コンビニにスープでもオニギリでも買いに走る人間が一人は欲しかったな。
596名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:14:52 ID:Dy8+8W2J0
>>595
そうやって甘やかすから貧困層が生まれるんだよ
まずは根本から断つ事が貧困層対策にも繋がる
甘やかすための福祉なら無い方がいい
597名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:16:16 ID:KMEgQVV20
大抵のオフィスに給湯器か電気ポットくらいあるだろ?
せめて、乾燥米に湯注いで持ってってやれよ。
598名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:16:41 ID:+db3ZZ2G0
これが蛆虫肛務淫腐敗列島の実態です
599名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:16:44 ID:mdCvEvdy0
>>595
池沼乞食ババアを脳内変換で「可哀相なおばあさん」に仕立て上げるとそう思えるだろうけど、

実際は病院にも行きたくない!役所の中にも入りたくない!とゴネる乞食。
嫌だ!触るな!やめろ!離せ!と騒いで暴れる奴を5分でも相手にしてごらん、
お前の抱いてる憐れみなんか、かけらも残さず吹っ飛ぶよ。
600名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:16:51 ID:pXPZ1ZtDO
ホームレスの世界もシビア
暴力が支配している
弱い年配者はカネ・モノをたかられる
男が組み暴力で支配する
警察に言っても住所がハッキリしてないから本気で取り合ってくれない
だから弱い人達はグループを作り防衛するか、他の地域に移動する
そして精神的な不安感で飲酒して現実逃避しカラダを壊す
601名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:17:26 ID:wloQi0AS0
数ヶ月前から具合が悪いのを知っていて、
週に一度しか食事を与えなかったボランティア団体。
602名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:19:32 ID:H/XCPygb0
>>13
数年前に大阪であったよな。
人通りの多い道路脇の植え込みで、
死後数ヶ月経ったホームレスの遺体が見つかったって事件。

あんな人通りの多いところで
どうして誰も臭いとかで気付かなかったんだ?と
この板のスレが盛り上がったのを記憶している。
603名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:20:22 ID:i7bPsjvw0
>>595
>日本人に人を助ける勇気が無くなった
と日本人を一括りにしているあなたがそんなこと言いますか
604名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:20:46 ID:p30tqIqy0
>>595
なんでこの婆さん限定で他の人は助けなくていいの?
でも婆さん助けたら他の人間も助けなくてはならなくなるよね?


605名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:21:02 ID:9YQQ2ja00
>>595
俺はそうやったことがあるし、これからもやるよ。
しかし働けそうな男のホームレスには気持ちを寄せないな。
ダンボールでも集めて働けと思うよ。
しかし物を盗むこともせず行き倒れのおばあさんなら気持ちを寄せるし
最低の出来ることはやる。
病院行きを拒む人は金を払えないと遠慮する人もいるんだよ。
606名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:24:41 ID:9YQQ2ja00
あつかましいホームレスばかりじゃない。
性悪説で人間を見るのは公務員に多いのかね?
607名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:26:48 ID:Cn5pc55l0
>>599
ばあちゃん騒いでないだろ・・
608名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:26:49 ID:8Eqm4pL40
>>606
公務員だって同じように恥知らずばかりじゃないだろう。
609名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:27:09 ID:p30tqIqy0
>>606
性善説なんて信じてるやつが何人いんの?
お前だって信じてないでしょ

610名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:31:09 ID:PQX6pKeTO
>>604
でもさ、一応食べ物の乾燥米渡してんだよね。
渡すくらいならお湯ぐらい入れてやれよて思ったよ。あんまりだよ
611名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:31:15 ID:mdCvEvdy0
>>607
池沼の「病院へ行きたくないそぶり」ってどんなもんかわからないんだね。
612名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:35:44 ID:V1pQizDzO
市役所に持って来られても困るでしょ
管轄外の件に責任持てないよ
613名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:37:40 ID:1fe4hskb0
公務員と個人じゃ立場が違う
個人は目に見える一人を助ければそれでいいが
公務員は一人助けたらその他の市民も同じように助けなければいけない
614名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:38:45 ID:SqAKOhnS0
>>601
ボランティアはタダ働きなんだぞ。
公務員は金もらっててあの対応。
615名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:38:47 ID:Cn5pc55l0
>>611
「担当課に難色を示され」とある。おまえとちがって空気読めたんだろ。
それにもし行ってもおまえみたいなのはそれにも文句をいう。
池沼はおまえ。
ホームレスの人よりおまえのほうに危険なものを感じる。
616名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:39:34 ID:EyVaBK430
>>602
JR大阪駅前の、エスカレーターと阪急の間の植え込みだったね
617名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:40:55 ID:COq+qF0f0
>>604
当然、他の人間も税金を使って助けるべき。
議論の余地無し。
「どのようにやるか」という方法論について議論すべき。
618名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:45:02 ID:mdCvEvdy0
>>617
ホームレスの自立の支援等に関する特別措置法でも作って、
ホームレスに関する問題の解決に取り組むと良いんじゃない。
619名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:46:02 ID:AnwvZcmP0
>>604
>でも婆さん助けたら他の人間も助けなくてはならなくなるよね?

そんなことない。
偶然にも自分に似たような状況が降りかかってきた場合には、何かしら施しする気になるだろう。
このスレではもっと広い範囲で議論されてるけど。

>>557の、
>パンか何かを持っていたらあげるけど、
>その後もうダッシュで逃げてしまうかも。

これだけでもいいの。

相手から罵倒されてあばれられたらほっとく。
620名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:46:30 ID:HsRZFC2c0
俺の知り合いはホームレス支援に500万円寄付した。
理由は「乞食が目障りで公園から追い出したかったから」だそうだ。
621名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:46:43 ID:8Eqm4pL40
>>601
支援団体の文章読むとメシだけじゃなくてホームレスからの脱却支援もしてるみたいだが。
>>613
その通り。個人の考えで動けないところ。
悲しいけれどそれがお役所。
>>614
ボランティアは個人の意思。公務員は職務中は個人の意思で動けないんだな。
個人の意思で行ったことも市の責任になるから。
前例がない、指示がない、マニュアルがないことに関してはどうしても動きが鈍くなる。
あんまりせめないでやって。
622名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:49:05 ID:mdCvEvdy0
>>615
池沼が空気読めるとか、変な妄想抱かない方がいいよ。マジで。
そういう淡くて甘い考えだと、実際こんな場に出くわした時、
あまりにも想像とかけ離れた状況で何にもできないよ、お前。
623名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:50:59 ID://XW0W8c0
うつくしい国だなあ
憎たらしいほどに
624名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:51:10 ID:av6x9c1p0
>>614
ボランティアを語って偉そうに市役所を非難するから反感買うんだろ
そもそも市役所の業務に家無しの保護,自立の手助けなんかあんのか?

タダで働いてる奴が無条件に偉いわけじゃないだろうに
625619:2008/01/17(木) 17:51:49 ID:AnwvZcmP0
ゴメン、
>>604は役所としての行動はということを言ってるんだろな。

俺は>>595じゃないが、>>595の2行目まではあれこれ理由抜きで同意したい。
3行目以降はこの件で分かってる範囲だけでは状況がわからな過ぎるからなんともいいがたい。
626名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:54:54 ID:synsFRGX0
毎クソとプロ市民のコラボか。
相変わらず役所叩きが好きなんだなw

お前等が請け負ってるカルト新聞の親元のせいで、ナマポすらキナ臭くなっちまったんだが。
627名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:55:10 ID:A/OITVTZ0
ホームレスでも生きていけるようになったら国内に大勢いるニートや日雇いが
みんなホームレスを目指すよね
628名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:58:05 ID:p30tqIqy0
>>618
同感
役所叩いても何の意味もない
規定どおり仕事してるだけだからね

消費税を8%にして増えた分でホームレス支援するべきだとか
そういう議論をすべきだと思うよ。
629名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:01:15 ID:aD96ZG5P0
まじ、国の屋台骨をかじるシロアリは駆除すべき
630名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:02:00 ID:synsFRGX0
>>628
歳出削減って言葉だけが踊ってるウチは、税率引き上げなんて認めたくもないな。
どっかの沈没マンガよろしく、こんな国どーにでもなれ だ。
631名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:04:19 ID:mdCvEvdy0
>>628
釣られてくれたのか、俺が釣られたのかわからないところが悩むがwww

ホームレスの自立の支援等に関する特別措置法は既存の法律ですwww
632   :2008/01/17(木) 18:04:24 ID:OERGKEJo0


在日や同和のヤクザ連中に渡してる金を、ホームレス支援にまわせよ。バカ役人
633名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:07:26 ID:p30tqIqy0
>>631
そうすると死んだのは婆さんの自業自得としかいえないな
助かる方法はいくつもあったのに放棄してたのだからな
634名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:08:24 ID:COq+qF0f0
>>630
歳出削減を金科玉条のように捕らえること自体が間違ってるね。
金融系エコノミストのポジショントークに踊らされ過ぎ。
経団連は経団連の立場でポジショントークをしてるだけだし、
金融系エコノミストは彼らの立場でポジショントーク
(要するに金融商品への投資が高まって手数料が稼げる環境)
してるに過ぎない。
国民は国民の立場で社会保障についての負担と給付について積極的に
語るべきだね。
635名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:08:34 ID:lqZugL5B0
◆地方参政権 浜松市長がエール ─民団新聞 2004/12/22
静岡】浜松市の北脇保之市長は6日、市議会11月定例会で「永住外国人に地方参政権を与えることが望ましい」と発言した。
永住外国人への地方参政権付与に関して市長としての見解をたずねた黒田豊氏の質問に答えたもの。
北脇市長は、市内在住の2万4000人を超える外国人市民のうち、ブラジル国籍などで永住者の在留資格を持つ者、
韓国・朝鮮籍などで特別永住者として定められた者について「これらの永住外国人に市議会議員や市長の選挙権を与えるということは、
市が進める国際施策の基本的な考えである『地域共生』という考えにも沿う大変重要なことであると認識している」とした。
 浜松市内の外国人登録者は総人口の約4%を占めている。
636名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:13:14 ID:aD96ZG5P0
ヤマトシロアリだろうがイエシロアリだろうが、屋台骨を喰い散らかすシロアリは駆除しなきゃいかん

はぐれたシロアリ拾ってきて、わざわざ自分の家に寄生させる馬鹿はブサヨクだけにしてくれw

637名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:17:57 ID:QQtEYYKD0
>>595
×4日間食ってないおばあさん
○数ヶ月食うや食わずの普段は省みられないうす汚いホームレス
物は良い様だなw

>普通の人間の良心の話
普通とか良心とかいう言葉は便利で使い勝手良いし
何もしなくても正論をかさにきてオナニーできるから最高だよな
638名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:25:25 ID:pnaDQ8eo0
今回の一番の問題点は、このホームレスが知的障害者であるって点だよな。
程度にもよるが、役人やボランティアがいくら説明しても、本人が分からなきゃ解決できないことってあるんだよね。
いくら「こういう手続きを踏んでこうやれば市が援助してくれるよ」とか言っても無理な人がいる。
普通はそういう人にも親なり親族なりの保護者がいて、何とか生きていけるもんだけど
70才にもなれば親は他界してるだろうし、子供はいないだろうし、そういう助けが無かったんじゃないかな。
これは市やボランティアでも対応難しいかもね。
639名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:25:58 ID:B49a9AV/O
言いたくないがホームレスを無意味に叩いてる連中の相当数は在日の方だよ。
在日に何故ホームレスがいないか考えてみて下さい!
このスレの役人擁護レスの文面から滲み出てる日本人らしからなさ。
で、ここ日本で毎日亡くなられるホームレスの方は、ほぼ例外なく日本人…
本当に日本か?ここは?
640名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:26:49 ID:3rgB44wc0
今から浜松市役所職員は悪くないという事について説明します。

まず、市役所福祉課職員の職務に
「市役所を訪れたホームレスの救済」「空腹者に食べ物を与える」
という業務内容はないはずです。当然予算も無いです。

救急隊員はこの女性を病院ではなく市役所へ搬送しました。
これは救急隊員が治療の必要無しと判断したか、女性が拒否したの二択です。
これも当然市役所職員は理解していたので、女性は救急が必要な危篤状態ではないと判断したのでしょう。

果たして市役所職員がすべき事はなんだったのでしょうか?
ご存じの通り乾燥米とは、地震等の非常食として使われるものです。
それを空腹のホームレスにそのまま渡す行為は異常ではありません。
むしろお湯を入れてしまえば熱いし、持ち運びに不便だし、すぐに食べないといけないではないか。
栄養失調による衰弱だとすれば、乾燥米だろうが炊いたご飯だろうが口には出来ないはず。
口にできたとしてもその場しのぎにしかならなかったでしょう。
そこで市役所は二回目の救急車を呼んだんです。これは正しい判断です。

市役所職員は何も悪くありません。
ついでに公務員=週休2日残業無しで怠けてる税金泥棒という偏見は辞めて頂きたい。
民間労働者で養ってるつもりですか?
641名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:27:56 ID:COq+qF0f0
>>637
ん!?良心も持ってないのか?
何でもかんでも、ぶっちゃければ良いわけじゃないぞ。
そりゃ、ただの動物だ。
642名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:28:49 ID:bwT7g87L0
野良猫にエサをやりました。
次の日も野良猫はきましたが、
「昨日やっただろ」とエサはやりませんでした。
私は忙しいので、毎日エサやりなどできません。
でも、かわいそうに思うので週に2度ほどエサをやります。
最近は段々と他の猫も来るようになったので、
お金も掛かるし、エサやりは週に1回にしようと思います。
643名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:29:14 ID:zyLxHFmM0
ホームレス中学生も行き倒れも大阪ではよくあること
警察なんかに公園を追い出されたホームレスなんかよく冷たくなってる
644名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:29:37 ID:aD96ZG5P0
寄生虫を飼いたいなら個人でやってくれよ

ホームレスを自分の家で保護してやればいい

これで自己満足できるだろ。他人を巻き込むな
645名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:30:42 ID:EyVaBK430
状況的にかなり難しかっただろうことは、ソースの毎日ですら
「なぜあと一歩踏み込めなかったのか」と疑問を投げかけるに留めていることで判る。
646名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:30:42 ID:7JkD5Eyv0
>>640
釣り乙
647名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:32:50 ID:mdCvEvdy0
>>639
大阪民国は日本じゃないよwww
648名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:34:50 ID:synsFRGX0
>>634
んな各々の立ち位置なんてどーでもいい。
やることやらんで偉そうな事言ってるのがウザいだけ。

ウザいから呆れになって、最後にゃ無関心に移行するわけだが、そうなったら思うつぼなんだよな…
といっても民意なんて既に死語だし。

悲観論に走るしかないね。
649名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:34:52 ID:D2eOnHng0
貴族(公務員)が、不可触民(ホームレス)に、
食事を作ってやるわけないよね。
650名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:36:42 ID:I7UDCneX0
>>649
貴族は俺、公務員は公僕
ソースは憲法第15条
651名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:37:56 ID:OMfH9xu40
>>女性に近寄った時、非常食は未開封の
>>まま胸の上に置かれていたという

ここにお役所らしさがでてるな。
652名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:38:09 ID:IaSORhmC0
>>644
結果的に、そういう視点が治安の悪化に繋がるんだよ。
「法を犯すな」なんてお題目は、法を享受し法に守られている内側の人間にしか作用しない
中南米でも行ってごらんよ。日本がどれだけ安全か。
653名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:38:21 ID:B49a9AV/O
ホームレス支援が推進されて困る日本人がいるか?
臭い?汚い?近寄るな?とっとと野垂れ死ね?フザケルナ!!
ほっといたらホームレスが年々減るとでも?逆だ逆!
自国民を見殺しにし在日韓国朝鮮人を手厚く保護する国が何処にある!
654名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:38:30 ID:aD96ZG5P0
生活保護者は貴族階級

労働者は奴隷階級

655名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:40:40 ID:I7UDCneX0
>>644
寄生虫って公務員のことか?

で、ホームレスを公務員の家で保護しろと
656名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:41:19 ID:mdCvEvdy0
>>653
そういう主張はご近所の鶴橋行ってやってこいw
657名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:42:09 ID:TvETe8tk0
ボランティアの精神なんて公務員にはないのですか。
少しの思いやりでいいのに…暖かくしてあげるとか、
自販機で温かい飲み物を買ってきてあげるとか。
見てるだけが職務とやらですか。
658名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:43:50 ID:I7UDCneX0
>>657
それは「ホームレスなんか死んでも構わない」と思ってるからでしょう
659名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:44:01 ID:3rgB44wc0
今から浜松市役所職員は悪くないという事について説明します。

まず、市役所福祉課職員の職務に
「市役所を訪れたホームレスの救済」「空腹者に食べ物を与える」
という業務内容はないはずです。当然予算も無いです。

一個人としてならまだしも、職員としてこの女性を手厚く保護すると言うことは
その他大勢の浜松市のホームレスも同様に保護しなければなりません。無責任な行為はできませんよね。

救急隊員はこの女性を病院ではなく市役所へ搬送しました。
これは救急隊員が治療の必要無しと判断したか、女性が拒否したの二択です。
これも当然市役所職員は理解していたので、女性は救急が必要な危篤状態ではないと判断したのでしょう。

果たして市役所職員がすべき事はなんだったのでしょうか?

「空腹のホームレスが路上に横たわる」というスタイルは自然なカタチです。
そこから「今にも餓死する」という発想が出てこなくても何ら不思議ではありませんよね。
救済されたくてわざと路上に寝転がるホームレスや不必要に救急車を呼ぶホームレスがこの季節は多いはず。

ご存じの通り乾燥米とは、地震等の非常食として使われるものです。
それを空腹のホームレスにそのまま渡す行為は異常ではありません。
むしろお湯を入れてしまえば熱いし、持ち運びに不便だし、すぐに食べないといけないではないか。
栄養失調による衰弱だとすれば、乾燥米だろうが炊いたご飯だろうが口には出来ないはず。
口にできたとしてもその場しのぎにしかならなかったでしょう。

そこで市役所は二回目の救急車を呼んだんです。これは正しい判断です。

市役所職員は何も悪くありません。
この女性も色々な事情がありホームレス生活を余儀なくされたのでしょう。 誰も悪くありません。
660名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:44:52 ID:alcwy69c0
浜松市民ですが
浜松は大企業優遇、今の市長も某軽自動車会社の会長の後押しで当選
浜松市役所の人間は、ほとんとが同じ
平気で市民を殺すよ。ホームレスどころか、生活保護世帯も切り捨て
661名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:44:56 ID:D2eOnHng0
浜松市長の鈴木康友です。

浜松市が目指す民主的な市政運営にとって、市民の皆様から
寄せられる「市民の声」は大変重要なものです。

これから、魅力的で一体感のある「一つの浜松市」をつくっていく
ために、市政ついての建設的なご意見・ご提言をお寄せください。

http://www.city.hamamatsu.shizuoka.jp/mayor/opinion/
662名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:45:10 ID:L2cnygJM0
・救急車で搬送中、隊員が健康状態をチェックしたが異常なし
・救急車に自力で乗り降りし、病院搬送を拒否

この時点で役所に回されたら公務員はなんもできないだろ。
しかもここで温かい食事を渡してしまったら、聞きつけた他の乞食が
役所にたかることも十分考えられる。
いわれてるけど役所の人間は個人の感情で動けないしね。
市民団体、救急隊員、役所、どこを批判してもなんかしっくりこないのは当然。

一番悪いのは、役所を悪者に仕立て上げて市民を煽って、
政府をなにがなんでも批判してやろうという魂胆のこの記事だろ。
663名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:45:18 ID:jnOeuL/90
>>657
ホームレスを暖かくもてなす企業も学校も見たことがないんですが。
警備員に排除させてるところなら何回か見たことあります。
664名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:45:40 ID:aD96ZG5P0
無駄に税金使わないのが公務員の勤めでしょうな

税金は一生懸命働いた労働者から集めたもの

毎日が日曜日で、泥酔ブラブラホームレスに税金を分配するとか論外
665名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:46:28 ID:N63rMjHtO
市の職員としてどうのじゃなくて、人としてどうか、って問題じゃないのか。
人命救助に老若男女は関係ないだろう。
せちがらいニュースだ
666名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:47:29 ID:IaSORhmC0
>>664
じゃあ先ずは公務員の人員削減からだな
667名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:47:37 ID:ObsOpK1KO
浜松では

ブラ汁>日本人ホームレス
668名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:47:48 ID:D2eOnHng0
669名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:48:37 ID:9pksnGG80
公務員は自分が死ぬ前に他人を遣ります。
670名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:49:14 ID:I7UDCneX0
>>659

今から浜松市役所職員が悪いという事について説明します。
まず、憲法15条、25条違反はガチ
公務員の行動の随所から感じられる不作為の殺人、よって刑法第199条が適用されます
671名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:49:56 ID:TvETe8tk0
>>663
目の前で命が失われようとしているのに
乾燥米ポイ、見てるだけはないでしょう。
672名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:50:43 ID:B49a9AV/O
>>667
で、ブラジルの労働者さんに支援していただいてる日本人ホームレス。
673名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:51:09 ID:aD96ZG5P0

ホームレスの履歴書制度を導入すればいいんじゃないかな
どういう経緯でホームレスになったとかね

んで、何回刑務所に入ったとか、いくらの借金で逃げてるとか、どういう犯罪者だとか^−^
674名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:51:20 ID:mdCvEvdy0
>>671
大阪ではよくあること。乞食なんか死んでても放置がデフォです。
675名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:51:44 ID:I7UDCneX0
>>662
>しかもここで温かい食事を渡してしまったら、聞きつけた他の乞食が

だから乞食は死んでも構わないってことだね。
676名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:52:04 ID:3rgB44wc0
>>671
救急車を呼びましたが
677名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:52:23 ID:LRc0M0Sc0
ほんとうにありえない話しだなー。
仕事とかいう以前に人として目の前に死にかけてるおばあさんがいて
助なきゃって気持ちがどうしてわかなかったんだろう????
678名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:52:29 ID:7cLZHtgp0
>>659
浜松市ではホームレス対策事業はどこの部署がしているのですか?
ひっとしたら、浜松市は特別措置法のホームレス対策事業をしていないのではありませんか?
それだとしたら、浜松市全体の失政になるのではありませんか?
679名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:52:56 ID:3OunAiWp0
何を買わないようにすれば良いんだ?うなぎとお茶?
680名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:53:28 ID:B49a9AV/O
ID:aD96ZG5P0 あぼ〜ん
681名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:53:41 ID:RlkpHbI20
>>676
手遅れだったけどな
682名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:54:00 ID:Q1AXk25b0
           ↓市長

          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
683名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:54:18 ID:3rgB44wc0
>>677
ではあなたなら目の前で横たわっているホームレスをどうやって助けますか?
市役所に電話するか救急車を呼ぶ程度の事しかできないでしょう。
684名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:54:54 ID:o2QsI22c0
http://blogs.yahoo.co.jp/samehada1978/1188345.html
2008/1/16(水) 午後 11:21 [ 関係者 ]
>この亡くなられた方は、前日にも市役所で食事と寝袋の支給を受けていました。
>救急要請も一回目は、自ら病院に行くことを拒んでいました。仮に最初の段階で
>病院に運ばれたとしても、病院では何もできません。何をしてあげることが正解
>だったのか、教えてください。食事も提供され、布団も提供され、あとはアパー
>トの家賃と高額な医療費の提供ですか?仮に命を救ったとしても、どれだけの費
>用がかかり、どれだけ後生きられるか分からないぼろぼろの体を、再び路上に返
>すのですか?偽善者は何を望んでいるのかそれすら分からない。現実のこの女性
>を目の前にしたら、何もしないことが正解であると、私は心から感じました。

↑某ブログの真偽不明の1コメントなので荒らすなよ(管理人に迷惑だし)
仮にこの人の話が本当なら「4日間食べていない」とも辻褄が合わない。
685名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:55:02 ID:TvETe8tk0
>>676
小学生でも呼ぶよ。
686名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:56:09 ID:I7UDCneX0
>>683
市役所に連れてって職員の対応をムービーカメラに収めてネットで公開かな
687名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:56:33 ID:Tni0qxUzO
日本は実質断種法が施行されてるも同然

しかも国が弱った国民を淘汰する所か

誰かを見捨て・淘汰する汚い仕事は下役や国民同士に押し付ける

つまり隠れナチスだ

そうとでも考えないとやってられない
688名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:56:47 ID:aD96ZG5P0
ま、長い刑務所暮らしで世間に放り出されれば、再犯するかホームレスにでもなるしかないからな
689名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:57:10 ID:3rgB44wc0
>>681
手遅れだとすれば、女性を病院ではなく市役所に搬送した救急隊員の責任です。

>>685
小学生ができない事をしなければならないという考えはおかしい。

>>686
全て職員に責任転嫁するんですね。自分では何もできないくせに(笑)
ちなみにどうやって市役所まで連れて行くんですか?
690名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:58:07 ID:mdCvEvdy0
>>677
病院へも市役所内へも収容を嫌がる池沼乞食なんか、
公務員じゃなくたって持て余すに決まってるよ。
691名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:58:30 ID:yJo4c7cz0
Yahoo!BBで解約電話すると裏プランが出てくるpart11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/isp/1199123324/7

Yahoo! BB ADSL 「低価格プラン」月額利用料金(2007年12月現在)

■Yahoo! BB ADSL 通常タイプ
12M
NTT東日本エリア
標準工事費課金中    3,793円→2,082円(1,711円引き)
標準工事費払い済み.   3,709円→1,998円(1,711円引き)
NTT西日本エリア
標準工事費課金中    3,801円→2,090円(1,711円引き)
標準工事費払い済み.   3,717円→2,006円(1,711円引き)
50M
NTT東日本エリア
標準工事費課金中    4,213円→3,132円(1,081円引き)
標準工事費払い済み.   4,129円→3,048円(1,081円引き)
NTT西日本エリア
標準工事費課金中    4,221円→3,140円(1,081円引き)
標準工事費払い済み.   4,137円→3,056円(1,081円引き)

■Yahoo! BB ADSL 電話加入権不要タイプ
12M
標準工事費課金中    5,465円→3,754円(1,711円引)
標準工事費払い済み.   5,381円→3,670円(1,711円引)
50M
標準工事費課金中    5,885円→4,804円(1,081円引)
標準工事費払い済み.   5,801円→4,720円(1,081円引)

※2008年1月利用分からはユニバーサルサービス料が6.3円/月に変更
692名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:59:42 ID:we9S8kM40
>>665
人としてどうかという以前に、福祉課職員としての義務すらまともに果たしていないと思われる。
たった1時間の間に、福祉施設担当課に収容の是非を問い返答がもらえるとは思えないし、
守衛が常時見守り、1時間の間複数の人間が様子を見に訪れた筈なのに、
支援団体の奴が簡単に見分けられるほど容態が悪くなっているのに、気付かないってのは明らかにおかしい。
おそらく話し掛けすらせずに、文字通り死に逝く人間の姿をただ観ていたのだろう。
死因は急性心不全って事だが、患者が全く苦しまない急性心不全なんてあるのかね?
693名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:59:43 ID:jnOeuL/90
>>670
悲しくなってくるほどバカだな。
憲法が誰にどれだけ具体的な行為義務を課してるんだ?
このケースでどうすれば刑法199条の構成要件を満たすことができるんだ?


ほうりつのほんをよんでいろいろおぼえたんですね。
えらいですね。
694名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:00:12 ID:xWi+WPpIO
この年齢でホームレスってどういう人生だったんだろう…
695名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:01:22 ID:P5lbMunTO
日本にマザーテレサは…
   いないねぇ
696名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:01:23 ID:I7UDCneX0
>>684
>何もしないことが正解であると、私は心から感じました。

要するに死んでも構わないと言ってるようだ


>>686>>693
>全て職員に責任転嫁するんですね。自分では何もできないくせに(笑)

憲法15条違反の職員を殺人罪に問えるかも知れないじゃないか
害虫退治ができれば美しい国になれるぜ
697名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:01:56 ID:aD96ZG5P0
偽善者が愛してやまないホームレス

このホームレスって何でホームレスやってるわけ?w
698名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:02:13 ID:we9S8kM40
>>689
市側の主張や内部調査結果が、素人にもわかる矛盾点だらけなのは何でかね?
699名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:03:06 ID:ObsOpK1KO
家族に見守られ畳の上で逝くホームレスは居ない
700名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:03:26 ID:RlkpHbI20
>>694
ネットカフェ難民と同じ
若いから、派遣でもパートでも働けるだけ
701名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:03:55 ID:I7UDCneX0
>>697
弱者だからじゃね?

>>698
不作為の殺人を隠蔽しようとしてるからじゃねえの?
702名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:03:56 ID:jG6VmX8K0
>>1
>野宿者の支援団体のメンバーが偶然通りかかった。



偶然w
嘘くさーww
703名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:04:13 ID:3rgB44wc0
>>692
施設への収容を希望する市民は多いので
1時間の間に施設収容は不可能だと福祉施設担当課かすぐに判断出来ても不思議ではない。

市役所職員は容態の悪化に気づいていましたが?
おそらく話し掛けすらせずにと書いてありますがただの推定、妄想ですよね。
死に逝く人間をただ観ていただけの何処が悪いんでしょう。あなたなら何が出来ますか?
脳に病変がある場合は下手に動かすと悪化するし、
医師でもない市役所職員に市民を救命しろという方が間違っている

704名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:04:32 ID:a6g+gpDC0
また、やってくれたね。 お手柄お手柄、役人仕事には頭が下がるよ...。
705名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:04:46 ID:B49a9AV/O
大阪で活動していたらつくづく思い知らされるが、
就労意欲なし無職在日韓国朝鮮人>>>>>>>∞>>>日本人ホームレスの命
なんだこれ?
706名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:05:15 ID:7adPKok70
支援団体、週に一回支援する。

具合が悪くなる

面倒見切れなくなり放置

警察が発見、通報

以下略


って流れなんじゃないの?
707名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:05:30 ID:GlASkQEC0
衰弱してる人間に乾燥米って、すごいイヤミだな。
708名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:05:43 ID:8Eqm4pL40
>>702
この人は結構市役所に出入りしてるらしい。
709名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:06:42 ID:3rgB44wc0
>>692
貴方なら倒れているホームレスを目の前に何ができますか?
脳に異常があるなら下手に動かせない。
空腹だとしても意識がないなら食べ物を摂取する事すら出来ない。
おそらく話し掛けもせずにというのは貴方のただの妄想です。
たった1時間の間に施設収容の是非が問えないというのも貴方の妄想です。
710名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:07:21 ID:we9S8kM40
>>703
>市役所職員は容態の悪化に気づいていましたが?

えっ、もしかして新事実発覚ですかwww

オマイが当該の浜松市職員でなかったら、そんなのオマイの妄想って事になるよね?

もう一度>>1をよく読むんだな。
711名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:07:30 ID:jnOeuL/90
>>696
だからぁ、具体的にどこがどう違反するのか教えてよ。
おれがそう思うから殺人だ!憲法違反だ!
ってのはナシでね。
そもそも、最初の憲法15条違反から意味不明なんですが。


似非法律家やめてよ。気持ち悪いから。
712名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:07:32 ID:aD96ZG5P0

どういう人生を歩んでるかわからないホームレスを

なんで盲目的に助けようと思えるわけ?w

713名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:08:06 ID:LpO/Mouc0
ホームレスによる強盗殺人や放火も起こってるんだけど、
そういうのは全然報道しない毎日新聞w
714名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:08:59 ID:I7UDCneX0
>>703
>市役所職員は容態の悪化に気づいていましたが?

気付いていたけど、すぐに食えない非常食を見せびらかしたんですか?

>>711
公務員が日本国憲法を理解できないのはよく分かったよ

>脳に病変がある場合は下手に動かすと悪化するし、

言い訳乙
715名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:09:31 ID:7cLZHtgp0
>>703
次の質問に答えてください。


678 :名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 18:52:29 ID:7cLZHtgp0
>>659
浜松市ではホームレス対策事業はどこの部署がしているのですか?
ひっとしたら、浜松市は特別措置法のホームレス対策事業をしていないのではありませんか?
それだとしたら、浜松市全体の失政になるのではありませんか?
716浜松市民:2008/01/17(木) 19:09:33 ID:wAkcbPnEO
正直言うと、この件がきっかけでホームレスが出ていく事を望んでいる。
717名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:10:07 ID:3rgB44wc0
>>714
非常食の乾燥米を差し出したのは女性のご飯が欲しいという要望に答えたものです
718名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:11:17 ID:e5O57RM20
公務員って馬鹿ばっかだな
一般の会社じゃやってけないだろうね
719名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:11:17 ID:we9S8kM40
>>703
じゃあ、支援団体の奴が容態の悪化を簡単に見分ける事が出来た理由は?

まさか支援団体の奴がエスパーか何かだとでも思っているの?
720名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:11:24 ID:jAay+AD70
憲法十五条っていうのはここのことか?
「すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。 」
これを見ると、逆にうかつに手を出しちゃまずい気がするんだが
721名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:12:16 ID:aD96ZG5P0

普通に生きてりゃホームレスになるなんて事ないわなw

んで、わけ有りホームレスに何で税金投入しなきゃいけないの?
722名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:12:26 ID:3rgB44wc0
>>715
失政にはなりません。
特別措置法のホームレス対策事業をしていたとしても
ホームレスを全員保護しなければならないという規定はありません。

記事に「職員が路上の女性を囲み、見下ろす異様な光景でした」
と書いてありますが、「女性を心配し見守っていた」という解釈はできないんですか?
723名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:12:48 ID:7lYkswBj0
かたや49歳のおっさんは生活保護でバーにいって酒のんで23の娘に交際迫って
受け入れられないと殺すか・・・・・。
で、刑務所で3食付の生活。

・・・福祉ってなんなんだろうな・・・。
724名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:12:49 ID:wAkcbPnEO
>>719
ヒント:人柱
725名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:13:19 ID:COGoWWPe0
1 文責・名無しさん 2007/11/18(日) 00:28:20 ID:05uLHqDK0
マスコミは一般人の自宅などを盗聴し、得た情報から、テレビ、ラジオ、新聞
一般書籍、映画などあらゆるメディアでそれを登用しているのです。
そして以下の情報が・・・
『巨大スパイ組織? 違法盗聴疑惑にイタリア大揺れ』
2006年09月30日20時01分

●イタリアで、国内最大手の通信会社テレコム・イタリア(TI)の幹部らが
社内に数百人の盗聴担当者を設け、自社を使う電話を大規模に盗聴していた疑惑が浮上した。
●警察や法曹界にも協力者がいたとみられ、伊メディアは「空前規模のスパイ組織」と報道。
本物の国家情報機関を上回る収集力を持っていた、 とも推測され、政界を巻き込んだ騒ぎとなっている。
●容疑者らは97年ごろ以降、数千人分の電話を盗聴。
政府の情報データバンクや銀行、税金関係機関のコンピューターにある個人情報も
入手していた疑い。親友の別容疑者と共に情報を外部に流していた。
●イタリアでは裁判官の許可による捜査当局の盗聴が認められているが、
同容疑者らはこれらの記録も内部協力者から買っていた疑いがある。
●今回の事件で、盗聴による情報やプライバシーが暴露されることも伊政府は懸念している。
伊では数々の刑事事件が盗聴捜査で摘発される一方で、  検察などから漏れる盗聴記録がメディアにしばしば流れていた。

日本でも同じ事が起きてるんだよね。
対象は、メディアが興味を持ちそうな“一般人”。
メディアは興味深い一般人を盗聴盗撮して作品の肥やしにしている。
その上で集団で笑い者にし、こともあろうかメディアを通してその人間へ嫌がらせを流し、
その反応を見て楽しむゲームを始めた。
信じられないことだけど、盗聴盗撮被害の対象になった者の精神状態を追い詰めて遊ぶ極めて残忍なゲームだ。
この話は国民全体から見れば、まだ一部の人間しか知らないように思えるだろうけど、
実はネットによって、世界中に日本で起きた人権侵害事件の事は知れ渡っているんだよ。
726名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:13:44 ID:mdCvEvdy0
>>719
単純なことです。

支援団体の人は、以前からこの乞食と知り合いで、
しかもここ数カ月で容態が悪くなっていることを知っていた。

からです。
727豊橋市民:2008/01/17(木) 19:13:46 ID:ObsOpK1KO
>>716
こっちに寄越すなよ
728名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:14:05 ID:BtSM6g+JO
入院中に「スイカが食べたい」と言った婆ちゃんに丸ごとのスイカを置いていったウチのバカ親父を思い出したよ。
普通は切るなりして食べさせてやるもんだろ。
このホームレスにも誰かが温かい飲み物くらいあげられただろう。
例え結果的に助からなかったとしても、最後に人の温かさを感じさせてやれよ。
729名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:15:23 ID:jnOeuL/90
ホームレスの自立の支援等に関する特別措置法より抜粋

(ホームレスの自立への努力)
第四条  ホームレスは、その自立を支援するための国及び地方公共団体の施策を活用すること等により、自らの自立に努めるものとする。


自助努力は大切だね。
730名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:15:29 ID:3X9iH3VA0
ゴミクズを処分した浜松市役所GJ!!!
731名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:15:37 ID:we9S8kM40
>>709
そもそも、「話し掛けてすらいない」という俺の妄想は、市側やこの件に関わった職員に対して
優しい妄想なんだよ、コレに該当しないんだとしたら、全く様子を見に行っていないか、
笑いながら乾燥米を与えて見殺しにしたかのどちらかしか有り得ないんだから。
732名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:15:40 ID:jG6VmX8K0
>>728
おまえがスイカ持ってて
婆ちゃんに食べさせてやればよかったのに。
733名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:15:49 ID:B49a9AV/O
豪勢な一軒家に住みレクサスを乗り回し、生活保護を需給される在日の方。
生活保護を受ける事もままならず死んでいく日本人ホームレス。
本当に素晴らしい国です!!
734名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:16:29 ID:7cLZHtgp0
>>722
まず、最初の質問から答えてください。

>浜松市ではホームレス対策事業はどこの部署がしているのですか?

735名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:16:29 ID:7adPKok70
>>728
>最後に人の温かさを感じさせてやれよ。
マスコミの報道しだいで印象は変わるからなんとも言えん。
736名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:16:41 ID:aD96ZG5P0
>>728
それが強姦殺人魔やオーム信者でもかね?

737名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:16:57 ID:LpO/Mouc0
何で日本人だと断定できるの?
738名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:17:46 ID:dvnk+5s+O
>>728
病院への収容も、市役所内への収容も嫌がる池沼に、
はたして、人の好意とやらが理解できるかどうか。
739名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:20:27 ID:LpO/Mouc0
役所を叩いてる奴らは、毎日の恣意的報道を簡単に鵜呑みにするほど素直なんだなあ。
で、ホームレスについての知識が皆無の、普段ホームレスとの接触が皆無な人間なんだろう。

プロ市民に騙される前に、自分でもいろいろ調べて、体験もして、
他人を叩くのはそれからでいいんじゃないかな。
740名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:21:03 ID:mdCvEvdy0
>>733
だから、それはこんなところで言わずに大正区に行って言えよw

だいたい、大阪市は同和在日支援派の平松を市長にしたんだから、
それを望んでいるんだろ。
741名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:21:36 ID:BasaL7p+0
役所は施設への手続きやってたんじゃなかったっけ?
乾燥米はその後の当面の食料、って事じゃないの。
742名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:21:48 ID:TpeCzOiZ0
どっちにしろいずれ餓死したんだよ。
あきらめな。
743名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:21:52 ID:jnOeuL/90
>>734
ほれ
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H14/H14HO105.html
自治体の責務ってとこ読め。

自治体にホームレスに飯食わせろとはどこにも書いてないぞ。
当然、食事提供担当者なんていないわな。
744名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:22:35 ID:we9S8kM40
>>738
市役所内への収容を拒んだのは、歩くのが辛かったからかも知れない。
知的障害者だから上手く表現出来なかった可能性もあるし、市側の主張の
「市役所への収容を拒否」ってのはどうにでも取れる話なんだよ。

>>1にある
>女性は救急車から自力で降り、花壇に腰を下ろしたが、間もなくアスファルト上に身を
>横たえた。

これを見る限り、収容を拒否したのではなく、歩くのを拒否したのだと思われ。
745名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:22:46 ID:xxjoKgbSO
公務員は残業がないから早くから擁護してるね。
746名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:23:39 ID:LpO/Mouc0
ホームレスって、いたるところで身を横たえてるんだよ。
それがデフォ。
747名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:24:45 ID:aD96ZG5P0
役所を叩きたい奴が、ホームレスの死を利用しただけだな^^;

人の死を利用してまで文句言う奴は最低だと思いますよ

例えそれがわけ有りのホームレスの死でもね
748名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:25:33 ID:ROK/7b880
>>659
>ご存じの通り乾燥米とは、地震等の非常食として使われるものです。
>それを空腹のホームレスにそのまま渡す行為は異常ではありません。
>むしろお湯を入れてしまえば熱いし、持ち運びに不便だし、すぐに食べないといけないではないか。
いや、すぐに食べさせるために渡したわけだから。
だいたいパック入りの非常食の食べ方なんか老女のホームレスがご存知なわけないだろう。

>栄養失調による衰弱だとすれば、乾燥米だろうが炊いたご飯だろうが口には出来ないはず。
口にできないのに渡したと?
それは悪意がありすぎるだろう。
749名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:27:25 ID:50oNM5vxO
この一件は、つまるところ、浮浪者がのたれ死んだだけ。

少なくとも市役所を非難するのは間違い。
病院から浮浪者が運ばれて来た時点で間違いなく、救急隊員は市役所の職員に事情を説明しているはず。
「医者の判断で転送してきた」とかなんとか。
職員も専門家の判断なり、転送されてきたという事実を基に、「病人ではなく、単なる腹を空かした浮浪者」と判断するのが当然。
職員に規定道理の対応になんの問題もない。
規定が間違っているというのは無しな。
非難している坊や頭悪いだろうから理解できないかも知れないけど。

衰弱死だった、医者の判断ミスになるが。
750名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:27:36 ID:we9S8kM40
>>747
この件に関わった職員は無能か職務怠慢、首にするとより節税になってとてもお得w
751名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:28:29 ID:BasaL7p+0
>748
>140参照
役所は食べ物渡すだけじゃなくて、施設入居手続きの調整してるじゃない。
容体悪化を知って、病院に連絡もしてるし。
752名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:29:05 ID:LpO/Mouc0
しかし、ホームレスの路上死なんて日常茶飯事なのに(特殊地域除く)
何でこれだけ、しかも時間が経ってから取り上げてるんだろ。

支援団体と毎日新聞がとても臭います。
753名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:29:13 ID:mdCvEvdy0
>>744
意思疎通のできない池沼が嫌がってるそぶりをみせている。
これをどうしろって言うのかね。職員としては困るしかないだろうよw

そもそも「嫌がってるそぶりをみせている」という俺の妄想は、このホームレスに対して
やさしい妄想なんだよ、これに該当しないんだとしたら、池沼特有の、
健常者には理解できない奇声を発して暴れるしか有り得ないんだから。
754名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:30:04 ID:aD96ZG5P0
人の死を一番軽んじてるのは支援団体と毎日新聞だね
755名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:30:19 ID:jG6VmX8K0
>>751
この記事だと重要な点が省略してあるんだな。
わざとw
756名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:30:22 ID:EyVaBK430
野宿先の地下街で死ぬか、搬送中の救急車内で死ぬか
市役所の鼻先で死ぬか、はたまた病院のベッドで死ぬか

どの道この人にはこの結末しか無かったんじゃないの?
結果的に死んだ場所が、市役所の前だったってだけで。
757名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:32:02 ID:B49a9AV/O
>>740
自立支援に関する特別措置法も知らなくて何おっしゃってるの?
在日の方と日本人の命の重さは比較出来ないが、ここは日本!
日本国民が優先されて然るべき!と言ってるだけです。
ほっといて下さい。
758名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:32:03 ID:PMwf9tZq0
>>754
本当にそう思う。
あとは「俺なら助けられた」って本気で考えてる馬鹿も、結果として人の死を軽んじてるよな。
759名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:32:19 ID:LpO/Mouc0
自分語りだが、うちの真裏でホームレスのおばあさんが死んだことがある。
居着いていられた間は本当に大変だった。
死亡時にプロ市民や毎日新聞に目をつけられていたら、自分も避難轟々だったのかね。
こえー
760名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:32:54 ID:cp7S7tR/0
>>755
そもそも市側のコメントが、ニュアンスがかなり異なる事に注目。
761名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:33:25 ID:aD96ZG5P0
>>756
違うぞ

人道的な支援団体の家で皆に囲まれて幸せな死を迎えたりするんだよ
762名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:33:38 ID:CbiLCcPF0
頭をフッ飛ばされたりしない限りは
最終的に心臓が止まって人は死ぬ
だから殆どの死因は心不全
763名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:36:42 ID:we9S8kM40
>>751
日韓スポーツってアカピの系列だっけ?
アカピとバイニチどちらのソースが信憑性に足るか微妙なところだな。
764名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:37:45 ID:63RXMR4DO
役所内でコジキに餌をやるのは、
この役人の業務ではないので
問題ありません。
765名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:38:54 ID:EyVaBK430
>>763
事件直後の記事と、
今頃当時を振り返ってコラム風に書いてる記事じゃあな
766名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:39:25 ID:we9S8kM40
>>764
レスこじき乙。
767名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:39:27 ID:ROK/7b880
>>751
それはその場で死ぬという認識がなかった、という話。

具合が悪い、強制入院できないか、4日間食べてない、で食事を渡すとなればすぐ食べられる状態のものを出すのが普通。
素材だけ渡すのは「立ち去りなさい」というメッセージ。
768名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:39:57 ID:aD96ZG5P0
むしろさ、人道的な支援団体はもっとホームレスにお金とか食べ物を上げなきゃ駄目なんじゃないかな

人道が売りの支援団体の癖にケチ臭いし、努力が足りないんだよね
支援団体は楽をしすぎてるんじゃね?
769名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:40:44 ID:emRVAaRC0
釣りだらけですな。
770名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:41:13 ID:PMwf9tZq0
別に毎日の記事と日刊の記事、矛盾してないんじゃね?
毎日がわざと公務員叩きに持ってく方向に割愛してるだけで。
案の定公務員叩きの方向に向かってるみたいだし、毎日今頃笑いが止まらないんじゃね?
771名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:41:18 ID:/EBOKZ0kO
動く生ゴミの処理ご苦労様です
772名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:41:42 ID:wX4yaWMg0
他人事だと思って煽り立ててるマスゴミどもめ!
今度からホームレスはテレビ局前に集まってくれ。
必ず面倒見るそうだからな。

ホームレスの皆さん、テレビ局の前で並んでお待ちください!!
773名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:42:13 ID:in7sGyeIO
>>732
そういうレスは余計。
ゆとりには何から何まで事細かに説明しなければならないのか。
774名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:43:23 ID:we9S8kM40
もうちょっとマシなソースは無いのかねぇ、プロ市民-層化毎日珍聞ラインと役所-アカピ珍聞ラインじゃ
どっちも信憑性が足りない。
775名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:43:54 ID:aD96ZG5P0
>>772
いいねそれ

テレビ局なら毎日の食事くらいは出してくれるだろ
入り口のところに並べば弁当ぐらい出してくれそう
776名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:45:05 ID:LpO/Mouc0
ホームレスを助けたくて憤っている人は、今夜は寒さでホームレス大量死しちゃうだろうから、
今すぐ最寄の繁華街へ行って炊き出し準備お願いね。
777名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:45:11 ID:3X9iH3VA0
>>768
奴らが本気で救いたいなんて思ってるわけないじゃん。

「私たちって人道的♪」って自分に酔ってる糞集団なんだからさ。
778名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:45:33 ID:x0uZqQCp0
市役所職員に臨機応変な対応とか期待するのが間違いだよ。
ホームレス支援しなくてもいいから、市役所の人間を半分ぐらいに減らして浮いた金を市民の為に使うべきだね。
779名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:45:40 ID:f5gIxENU0
公務員ネタは荒れるよな。
公務員て別の人種だからそれ意外の人間とは理解しあえないんだよ。
これは国籍の違いほどにモラルや道徳が違うから仕方がない。
日本ももっと貧乏になって内乱になったらいいのにな。
そうしたら公務員狩りできるのに。
殺しても判らない奴らだけどな。
780名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:45:54 ID:we9S8kM40
>>770
「プロ市民が救急車を手配するよう職員に求めた」のと
「職員が容態の変化を見て救急車を手配した」のでは大きな違いがある。
781名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:47:01 ID:jFApEZFp0
このばあさんは、人生の最後にご飯を貰えるなど優しくされて安らかに逝ったんだよ。
782名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:47:25 ID:B49a9AV/O
浜松市擁護者が鬼畜なのはよく分かった…('A`)ノシ
783名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:47:31 ID:aD96ZG5P0
プロ市民がマグロ漁船に乗って、稼いだ金をホームレスに寄付すればいいだけじゃん
784名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:47:32 ID:hmyuP4bu0
未開封のままだってことは、乾燥米をそのまま渡してたってことか・・・。
普通はせめてお湯ぐらい入れて渡してあげると思うが・・・。
まぁそれ以前にこの場合は近くのコンビニでおにぎりぐらい買ってきて渡すだろ・・・。
こいつら人としてちょっと異常だな・・・。
785名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:49:28 ID:iNoKMggs0
最低限の救命はしてるな
これ以上の事やるとホームレスが大挙して押しかけてくる事になるんだが
それも市役所で面倒を見ろ、と?

いかにも無情そうに書いているが、どうにもならない事に因縁を付け
公務員たたきを世間焚きつけてるだけじゃねーか

毎日新聞社だけでやれとは言わん
ただ、こんな事で偉そうな事書き立てるなら
全国のホームレス向けに支援の呼びかけでもしたらどうだ?
786名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:50:24 ID:CvoXRMrB0
静岡・浜松
787名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:50:42 ID:aD96ZG5P0
>>785
むしろ毎日新聞社はホームレスに支援してるんでしょうかね?
788名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:51:03 ID:jFApEZFp0
>>784
お前は乞食見つけたら必ず施しをしてるんだろうな?
789名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:53:20 ID:we9S8kM40
>>785
最低限の救命

@乾燥米を渡す
A人に言われて救急車を要請すor自ら容態の変化を見て取り救急車を要請

Aの事実がどちらかによって大きく判断が分かれるな。
790名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:53:30 ID:Nysa9q470
甘っちょろいことをほざいてる馬鹿どもは>>51を読め
791名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:53:35 ID:ROK/7b880
>>772
いい事いうね。
日本一給料の高い会社がホームレスに施しを与えても何の不思議もない。

あれだけ特番組んでるんだし、むしろやってるんじゃないの?
やってないとしたら不思議。
792名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:53:39 ID:PMwf9tZq0
>>780
ごめん、何の違いがあるの?
プロ市民と役所の職員、どっちが先に救急車手配するように言い出したかで、何か変わるの?
793名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:54:19 ID:rIBahjIkO
公務員って立場を考えればもう少しできなきゃね!
794名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:55:22 ID:aD96ZG5P0
助けたくて仕方がない人が、なんで最初に助けてあげないのか不思議だよね
795名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:55:30 ID:we9S8kM40
>>792
職員がきちんと仕事をしたのか、しなかったのかの違い。
796名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:55:41 ID:TjpbnLQ20
ゴミ
797名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:57:58 ID:mdCvEvdy0
意思疎通もままならない池沼乞食に何ができるのかね〜
798名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:58:27 ID:7adPKok70
>>754
だって空港で爆弾爆発させる毎日だもん。
799名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:58:37 ID:in7sGyeIO
この件もこの程度のソースで経緯を検証してもループするだけでかみ合わんね。

一個人としてなら、

ただこれが自分の目前で似たような場面に出くわしたら、
ほっときはしない人が多そうだから良かった。

わざわざ見つけて助ける必要なし。
丁寧に介抱せずともちゃんと食えるもんあげりゃ良いだけ。
臭くて汚なかったら触らなくても良し。
「ほらよ。」だけでいい。
反抗したりわめいたりしたならほっときゃよい。

それだけで「やることはやった。」になる。
800名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:59:36 ID:f7pqaHIA0
ネトウヨの人命軽視が北朝鮮のレベルにまで達している
801名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:00:32 ID:XGC2tmgX0
福祉課ではなく見殺しにする課ですね
802名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:02:08 ID:PMwf9tZq0
>>795
それって、プロ市民が先に要請したって前提で話してもさ、
言われなきゃ役所の職員が救急車呼ばなかった、っていうことにはならないでしょうに。
803名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:02:26 ID:wQRiROqq0
役人天国万歳〜!やり放題だぜ、ベイビーw
804名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:02:28 ID:aD96ZG5P0
人道が売りの支援団体メンバーの家庭では、面倒を見てるホームレスを居住させてるんだよ

きっとそう
805名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:04:02 ID:wX4yaWMg0
>>791
警備員が来て敷地内に入るな!!って怒鳴ってあとは知らん振りするに決まってる。
職員だって見て見ぬ振りするさ。

報道関係者がこれだけ報道するほどの正義感を持っているなら、
自ら新宿や荒川河川敷に施しを持っていってるだろうさ。
報道する側の人間でそういう主体的に活動してる人間なんて皆無。
そこまでやってから偉そうに報道して欲しいね。

人事だとこれでもかというほど正義感を振りかざして、
身内や自分に火の粉が降りかかるととたんに逃げ腰になって知らん振り。
それがマスゴミだ!!

賃金格差??? ワーキングプア???
ぜーんぶマスコミ本体の周辺にうじゃうじゃ存在してるが、全く知らん振り。
裏表の本当に激しい業界、それがマスゴミ。

他人には厳しいぞ!!
806名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:04:48 ID:wQRiROqq0
あははw、最強だな公務員。さあ愚民ども私に平伏しなさい
807名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:05:50 ID:qxipmDRP0
ボランティア団体が食べさせたおにぎりが原因で具合悪くなった可能性は?
808名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:05:51 ID:jPwNrB8hO
浜松の人間は最悪だぜ〜。
こんな事がいつかわ起こると思ってたぜ。
809名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:06:13 ID:8I3fTRLwO
静岡が変態記事以外で7までいくのは珍しい記念パピコ
810名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:06:25 ID:pGCnX1/q0
たまたま明るみになっただけ
浜松市役所の隠蔽体質はすげーよ
811名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:07:11 ID:LpO/Mouc0
最強なのはマスコミだろ。
ペンの暴力とどまるところを知らず。
812名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:07:19 ID:VIL6Ia4T0
>>722
心配して見守っていたんですか?
この寒い季節に、地べたに横になって。
今にも、死にそうなのに・・・。

そか、寒そうだから、暖かい目で見守るのが一番だと思ったんだね?w
813名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:08:56 ID:QJxPh7bD0
>福祉担当職員らが取り囲むなか

取り囲まれるのはいやだなあ
緊張して心拍数上がり過ぎてどうにかなっちまうなー俺
814名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:08:59 ID:EyVaBK430
>>812
数ヶ月間ずっと「この人調子悪そうだなあ・・・」と見守っていた人にはかないませんよ。
815名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:09:33 ID:wQRiROqq0
社会保険庁といい、最強だな〜
我々小市民では歯が立たないや
816名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:10:01 ID:LpO/Mouc0
ホームレスの路上死は、浜松より東京大阪の方が圧倒的に多いよ。
それなのにわざわざこの事例だけ取り上げるっていうのは、何か特殊事情があるのかね。
支援団体やマスコミにとっておいしい何かが。
817名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:10:59 ID:we9S8kM40
>>802
>言われなきゃ役所の職員が救急車呼ばなかった=まともな対応をしていなかった、容態の変化を認識していなかった
とも考えられる、何にしろこの二つのソースだけじゃ何とも言えないけどな。
818名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:11:38 ID:aD96ZG5P0
市役所  「可哀相なら面倒見て上げてよ」

支援団体 「だが、ことわる」
819名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:11:58 ID:qxipmDRP0
>>816
何か宗教が絡んでいるのかも。
820名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:12:39 ID:9EdH3V5xO
この乞食は住民税払ってたの?
821名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:13:45 ID:zDmxKJWY0
>>すべきことはやった
カラカラの米渡したあとはぐったり横たわる老婆を遠巻きに見る ってのが
「すべきこと」なのか?せめて最初からロビーに居させてやるのがまともな
対処だろが。受け入れ先を探してたってのも怪しいもんだ、通信記録出してみろ!
822名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:14:57 ID:we9S8kM40
>>816
好景気の中部地方に食い込もうとする犬作様とか?
823名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:15:07 ID:wQRiROqq0
まあ、未必の故意というか認識ある過失というか・・・つまり殺人だよね
役人がやったんだから合法的殺人だろ
824名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:15:28 ID:LpO/Mouc0
>821
お前ホームレスと実際に接したことないだろ?
北国の人?
825名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:16:22 ID:p30tqIqy0
>>821
ちゃんと記事を読もうな
役所の中に入るのを拒否したんだよ
826名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:18:35 ID:wQRiROqq0
ID:zDmxKJWY0の人気に嫉妬
827名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:19:55 ID:aD96ZG5P0
一般人  「可哀相なら面倒見てあげれば?」

毎日新聞 「だが、ことわるw」
828名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:20:15 ID:PMwf9tZq0
>>817
認識してなかった「とも」?
可能性の片方だけ、それも薄いほうの可能性だけ取り上げて役所の職員叩くって、
何か公務員叩かなきゃいけない都合でもあるの?
829名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:20:54 ID:VIL6Ia4T0
>>825
ちゃんと日本語べんきょしような。
歩けないくらい弱っていて、車から降りて
そのまま地べたに横になったんだよ?

だれも触らなかったって、書いてあるしね。
830名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:21:25 ID:QJxPh7bD0
「どうしましょー」
「どうしましょーか」
「やばいですよね」
「そうですよねー」
「おーい」
「反応ないですよね」
「どうしましょー」
「どうしましょーか」
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
831名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:21:26 ID:LpO/Mouc0
>826
オマイももっと絡みやすい釣り針垂らすこと!
832名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:21:28 ID:6JP5EPB60
貧困層は言っている事に説得力がない
貧乏人には手厚い福祉が必要とお考えのようだが、むしろ税を多く収めている富裕層にこそ、手厚い福祉を以て応えるのが筋と言うものだろう
対価も払わずに要求ばかりを突きつける輩ばかりだからこそ、同情意見が集まらないんだよ
833名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:23:06 ID:EyVaBK430
浜松市役所前でホームレス行き倒れ 職員が放置?
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/105485/

こっちはさらに話がわかめになっている
834名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:23:14 ID:VIL6Ia4T0
まあ、去年の11月のことを隠していたんだろうね?
女性のたらいまわしのひどさと、
救急隊のいい加減な判断はゆるされるものではないのでは?

邪魔者は死ね の世界ですな?w
835名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:24:45 ID:we9S8kM40
>>828
>>140の記事を読んでいなかったからな。どちらのソースが信憑性があるか?
個人的にアカピ-地方公務員ラインの方が胡散臭いと感じただけの事だ。
836名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:24:55 ID:p30tqIqy0
役所たたきはもう止めなよ
規定以上のことはできないんだからさ
ホームレス支援私設と作れとかならわかるけど
役所叩きして何の意味があるの?
役所や救急隊員を叩いてる奴は筋違いなんじゃないの
837名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:28:02 ID:wQRiROqq0
>>836
そうだよ。役所の方々やおまわりさん、あと消防を悪く言ってはイカン
そーゆー人は長生きできない
838名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:28:20 ID:LpO/Mouc0
>834
隠してない。その時にもニュースになってる。
今回とは記事のニュアンスが全然違うけど。
839名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:30:40 ID:we9S8kM40
>>836
規定に沿った職務をきちんと遂行したのか、しなかったのかってのは重大な問題だぞ?
現時点では不明瞭、アカピ-市役所ソースが正しいのか、層化毎日-プロ市民の指摘が正しいのか…
840名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:30:49 ID:0tM9rJ7c0
>>829
それを言ってる支援団体の人は
このお婆さんの面倒をずっと見ていて
具合が悪い事も知っていたのに
誰かが助けてくれるだろうと放置していたのでした
841名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:31:23 ID:V6w6w15v0
市の対応に法的な間違いはなかったと思うし、
容態の急変も今来た人から見れば「人が倒れてる一大事」でも、
一時間前にゴネて倒れ込んでからずっと同じなのを知ってれば俺だって気づかないかもしれない。

だけど、「やれること全部やった」ってのは嘘だ。
市がなにかしてやれる法的根拠がないなら、福祉課からその支援団体に連絡取ることもできたはず。
中にも入りたがらない、路上で寝込むという状況なら、警察に任意同行形式で保護してもらう方法だって可能。

結局は「やる気」がなかったってことじゃないのか?本気で問題解決を試みたとはどうしても思えない。
842名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:32:09 ID:EyVaBK430
そもそも、最初に通報した警官がその場でご飯与えてれば済んだ話だと思う。
843名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:35:10 ID:aD96ZG5P0

信念を貫いたホームレス女性の生き様を、他人が可哀相だとするのは大変失礼な事だと思うが・・・
844名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:35:15 ID:LpO/Mouc0
でも絶食してた人に下手にご飯あげると死んじゃうこともあるからなー。
そうしたら警官も非難轟々になりそう。
845名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:36:24 ID:p30tqIqy0
>>839
不明瞭なら余計に役所、救急隊員たたきはおかしいじゃん
結局は仕事の憂さ晴らしに関係者を叩いてるだけじゃないですか
>>841
>支援団体に連絡取ることもできたはず。
支援団体は一ヶ月前から気付いてるんですけど・・・
>警察に任意同行形式で保護してもらう方法だって可能。
最初に対応したのが警官なんですけど

大体ホームレスの人はなんで支援施設にいかないの?
自由がなくなるとかの理由で放棄しておいて他の人に責任があるというのはおかしい
846名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:36:40 ID:HTZcHATm0
国っていうのは、国民に「最低限、文化的な生活をさせる義務」があるわけです。
生活困窮者を助けるのは、公務員の仕事のひとつなんだよね。
だから、善意で助けるとかの話じゃなくて
役所の福祉課なら当然するべき仕事なんです。

ま、これは理想論
「当然、するべき仕事」の話だけど
現実は違う。金の問題。
生活保護を受けられる人数は限られてくるし、収容施設の数も限られる。
現実のホームレスに対応するにはあまりにも金=予算がない。
だから何もできない。
これが現実です。

公務員だって仕事だからね。
予算があればホームレス助けると思うよ。
だけど予算が割り当てられない。
たとえば「ホームレ問題は、年間100万円まででどうにかすること」
なんて決まってるんじゃないの?
どうしようもないほど予算がない。
国が貧乏だから。
これが現実でしょ。
役人が冷たいとか怠慢とかじゃなく、お金の問題でしょ。
847名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:37:34 ID:NxD1JnJw0
>>92
それは今、おまいが食べたいものだろ
848名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:38:24 ID:wQRiROqq0
死んだ婆さんも万引きでも何でもやらかして生きてみればヨカッタんだよ
例え逮捕されても留置所やら刑務所やら住処が手に入る。それに自分で自分を助けられないようでは
無能な役人と同じだろう。その婆さんが役人の立場だったとしても放置するだろうよ
849名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:39:37 ID:NxD1JnJw0
>>846
糞公務員、死ねよ。
おまえらの無駄なボーナスとか給与とか削れば、お金の問題は解決するだろ。
何が予算が無いだよ。。

一日中nyとかで遊んでる分際で何言ってるんだ、死ね
850名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:39:57 ID:p30tqIqy0
>>846
まったくその通りです。
自腹切れとか言う人もいるけど何万人も居る人たちに恵み続けるなんて不可能
たまたまニュースになったからヒロイックな気分になって批判しているだけ
851名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:40:17 ID:bni/cJln0
静岡の浜松市役所で人殺しがあったと聞いてすっ飛んできますた
食べ物を開封できないほど衰弱してる人間を路上放置ってか
これは未必の故意だな
852名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:40:17 ID:aD96ZG5P0
>>848
多分、万引きや無銭飲食の常習だろ

顔覚えられて、どこも入店できなかったが真相だろ^^;
853名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:40:21 ID:we9S8kM40
>>845
>>835ってオマイにレスした筈なんだがなぁ?チャンと読んでね?
「乾燥米を与えた」という事実を鑑みるに、市役所側の主張の信憑性が薄いと考えているだけだよ。
854名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:41:01 ID:LpO/Mouc0
「ホームレス」にドリーム持ってる人って結構いるんだな。
勉強になった。
現実に近くに居つかれると、すっげー大変なものなんだが、
やっぱり体験しないと想像が及ばないのかな。
855名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:41:49 ID:b1pRGnqg0
「ホームレス中学生」という本がミリオンセラーを突破するのに
こんな現状か。
なんという後進国。
856名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:41:51 ID:8Eqm4pL40
>>840
その支援者の人が相手にしてるのはこのバーさん一人なのか?
すべてのホームレスのケアは不可能だろ。
大体この人は他のホームレスのホームレス脱却を手伝ってるくらいだ。
このバーさんにだって打診しただろ常考。
857名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:42:48 ID:wQRiROqq0
>>852
じゃ〜連続コンビ二強盗みたいなのやらかせば留置場行きダッタかな〜
とりあえず何か行動するべきだったと思う。人間なんて命あってのモノダネだからね
858名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:42:58 ID:bni/cJln0
動けない人間に未開封の乾燥米与えて放置かよ
どうやって食えっていうんだろうねえ

 こ の 人 殺 し !
859名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:44:57 ID:LpO/Mouc0
>857
静岡では去年、ホームレスが強盗殺人起こしてる。
被害者が本当に気の毒なので、その方法はお勧めしない。
860名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:44:59 ID:p30tqIqy0
>>853
本当なのか嘘なのかはソースがないんだからわかる訳ないだろ
この記事自体が嘘だといわれたらそれまでで
861名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:46:08 ID:aD96ZG5P0
>>857
そんな体力は無いだろね

大体が若いうちは刑務所を出たり入ったりして、年食ってホームレス
そのパターンだよ
862名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:46:25 ID:wQRiROqq0
>>859
殺人、あれはイカン。気持ちが暗くなる
863名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:47:55 ID:R2lpcbmxO
市民税を払ってない場合、一番悪いのはボランティアと言う名の市民団体
そいつらが責任をもって家に住まわせとけば、こんな事にはならなかった
864名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:47:57 ID:/ypGIejO0



公務員と政治家は人殺しじゃ 人殺しじゃーッ!!!




865名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:49:18 ID:b1pRGnqg0
>>857
万引きした犯人が、店員に殺された事件も有ったから
どちらにしろ死ぬ運命でした。
866名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:49:38 ID:nIqKIrmPO
>>832
金持ちさんが文無しになったら
福祉サービスが助けてくれる予定。

しかしもしこれが、行政が精一杯やった結果だ
と本気で言うなら、
最後の最後で助けられないシステムでしかない
ということになるな。
浜松市民、そんな市役所に住民税いくら
払ってるんだかww

867名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:49:43 ID:EyVaBK430
当時の記事では
>浜松市役所の玄関先で22日午後に倒れ、
>病院に搬送されたホームレスの女性(70)が23日未明に入院先で死亡した。
>(中略)女性は市内の病院に入院したが、危篤状態だった。

>>1の記事だと
>敷地内の路上で寝かされ、市が与えた非常食も開封できないまま息絶えた。

この変化はなんだ?
868名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:49:49 ID:qxipmDRP0
支援団体のおにぎりを調べる必要があるんじゃない?
どんなおにぎりだったんだ?
869名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:50:21 ID:p30tqIqy0
>>849
それは役所が決めることじゃなくて行政が決めることなのでは?
行政批判しないで役所や救急隊員叩きはおかしい
ただの八つ当たりじゃないですか
870名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:50:46 ID:wQRiROqq0
役人も役人だが婆さんも婆さんだ。体が弱ってくるまえに何とか行動しろよ
死んじゃったら終わりなのよ、人間なんて。
871名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:50:58 ID:R6KbOqJe0
自治労の馬鹿どもは昼間から大活躍だなwww
専従か?
このただ飯ぐらいが。働けよ。
個人でできないことをするのが公だろうが。
ホームレス対策はおまえらの仕事だ。
872名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:51:17 ID:6ccXfEAj0
やることやればいいってもんじゃねえだろが

ゆとり以下の低脳が
873名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:51:20 ID:LpO/Mouc0
ホームレスって万引きや強盗や放火恐喝などなど、かなり起こしてる。
どんな力が働いてるのか知らんが、報道されることが少ないけど。
874名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:51:20 ID:QXs6mGux0
>>846
年末の、無駄な道路工事にかかる費用が、せめて福祉にまわればな。
875名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:51:48 ID:poBZLKmhO
どうして市役所に運ぶの?
8761000レスを目指す男:2008/01/17(木) 20:53:01 ID:yh8aVJpm0
まあ、漏れみたいに数々の修理場を潜り抜けてきた歴戦の勇者がいれば、
この人を死なせずに済んだろうな。
素人には困ったものだよ。
また、素人は自分が無知だということすらわからず、偉そうにする傾向があるね。
877名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:53:30 ID:DoqINyx7O
おまえ等の脳内ではばあさまの姿が小かわいい姿なんだろうが
実際のレスババアはぼろをまとった「さっさと引っ越ししばくぞババア」の2倍増しの因業だ
救急車拒否ったときも弱々しくではなく基地外なみに吠えたんだろうな
878名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:53:46 ID:wQRiROqq0
>>865
寿命だったという事で。
879名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:54:38 ID:6qJMSrx/0
今年は寒いから相当数のホームレスが淘汰されるだろうな
880名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:55:32 ID:qxipmDRP0
>>867
捏造、印象操作かも。
支援団体もかなり嘘言っていそうだし。
881名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:55:44 ID:DoqINyx7O
>>876
じゃあさっさとあいりん地区にいって人助けしてやれ
882名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:55:56 ID:QXs6mGux0
>>858
だよな。

この婆さんの死因は急性心不全らしいけど、
その役人たちに取り囲まれて、胸に食えない乾燥米押し付けられたらショック死してもおかしくない。
883名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:56:04 ID:bni/cJln0
やるべきことをやっただ?
相手は衰弱してるんだよ、食える状態にしてスプーンで口まで運んでやれよ
それがやるべきことをやったというんだよバカが
884名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:56:35 ID:LpO/Mouc0
真冬と真夏には相当数が死んじゃうよ<ホームレス
助けたい人は今すぐおにぎり持ってGO!

自分は絶対行かないけど<ホームレスから恐喝や放火予告されたことあるし
885名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:58:11 ID:B5qiZBbA0
浜松の人間は鬼畜集団だな
もはやは人間の心すら失った鬼だ!

例え既に手遅れだとしても、目の前で死んでいく人に
最後におむすびと温かいお茶くらい誰かポケットマネーで
近所のコンビニで買って来て差し出すくらいしないか?
300円程度だろ?
浜松は日本から消えてなくなれ!
886名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:58:34 ID:WYSCDR+gO
まずは茶の一杯でもふるまえや
887名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:58:59 ID:0tM9rJ7c0
>>856
その不可能を役所に求めてるんだろ、あなた方は
助けられるだけ助けろって?
その線引きは誰がするんだ?
助けられない人に死んでくださいとでも言うか?
888名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:59:02 ID:sI5ciheA0
理想は全部の人間が幸せに暮らせること。
2番目に幸せの人は1番幸せな人と比べると不幸なんだよ。
3番目に幸せな人は1,2番目に比べると不幸なんだよ。
本当は皆そこそこ幸せなんだけども、順番があるかぎり皆が幸せと思うようになるのは不可能だと思う。
889名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 20:59:54 ID:qxipmDRP0
>>883
底まで放置していたのはボランティア団体。
知っていて放置。
かなり悪質。
890名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:00:16 ID:aD96ZG5P0
何のための支援団体なのかさっぱりだよ

こいつら本当に役に立ってるわけ?
891名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:00:29 ID:p30tqIqy0
>>883
支援施設にはいかないは病院は断るはで他人が悪いと考えるのはどうだろう
助けを求めるのは支援施設にいったり病院にいったりしたあとだろ。

役所だってまさかすぐ死ぬなんて思わなかっただろうし
後で自分で作って食べるのかと思ったのかもしれないじゃない
念のため救急車も呼んでるんだしさ
しかもなくなったのは翌日だよ?
892名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:02:13 ID:we9S8kM40
>>860
「乾燥米を与えた」ってのは市側も認めている事実なんだろ?
救急車で運ばれて来た知的障害者の老婆ホームレスが空腹を訴えているにも拘らす、乾燥米を与える神経の持ち主が、
「僅か一時間の間に、収容施設の問い合わせをしたり、様子を頻繁に見に行きました」なんて主張が信じられないだけ。
893名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:02:18 ID:ThaOKh60O
公務員としてはベストの対応
人としてはどうか
894名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:03:26 ID:qxipmDRP0
>>887
C型肝炎全員救済!
無年金者全員救済!
ホームレス全員救済!

ってことなんだろ。
895名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:03:35 ID:p30tqIqy0
>>885
一人300円として一日貧困層が20人しか来なかったとしても
一日6千円、一ヶ月18万、一年で216万円も個人の財布からだすの?
それともこのおばあさんだけ特別扱いなの?
死にかけてる人なんて何万人も居るんだよ
896名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:04:57 ID:ceYd7YNz0
このホームレスのおばさんは寿命だったんでしょ。
かわいそうだとか言う人は自分の家で面倒みてあげたらどうですかね?
公務員じゃないけどそう思うよ。
897名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:05:32 ID:R6KbOqJe0
市役所が主体的に働けよ。
何のための福祉か?よく考えろ。
支援団体なんて個人が善意やってんだから限界あるだろが。
責任転嫁しようと必死な奴がいるが笑える。
898名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:05:58 ID:p30tqIqy0
>>896
ここの人たちは何故か自分たちはホームレスの面倒を見ようとしません
899名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:06:57 ID:8Eqm4pL40
>>890
役に立てなかった例だけ見てもねぇ・・・
役にたってるほうは報道されんでしょ。新聞記事的にはインパクトが足りないから。
売ってナンボの新聞ですわ。
900名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:07:43 ID:we9S8kM40
>>898
おい、>>860でレスしてやったんだから何か言えよ。
901名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:08:04 ID:xWtC+ToT0
一方佐世保では74歳でエアロビクスをする老婆がいる
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200446771
902名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:08:27 ID:wQRiROqq0
>>893
最低、人として。しかしそれが公務員の仕事ダッタんだよ
903名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:08:32 ID:qxipmDRP0
具合が悪くなった原因は何だ?おにぎり?
904名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:09:24 ID:TvETe8tk0
こんな場合 他国ではどうするのかな?
こんな対処の仕方で良いとは思わないが。
905名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:09:40 ID:7cLZHtgp0
>734 :名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:16:29 ID:7cLZHtgp0

> >>722
> まず、最初の質問から答えてください。

> >浜松市ではホームレス対策事業はどこの部署がしているのですか?


上記の質問に対する答えがありません。そのほかに、次の質問も浮かびあがってきます。

「ホームレスの自立の支援等に関する特別措置法」に基づいて、浜松市は、国から補助金(財政的支援)を受けているのではないだろうか?

もし、国から補助金を受けているとしたら、その補助金はホームレス対策事業に使われているのだろうか?
また、国からの補助金は、浜松市の他の事業に流用されているようなことはないだろうか?

これら四つの質問に対する答えをご存知の方はお教えいただけませんでしょうか?
906名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:09:57 ID:EyVaBK430
救急隊もさ、
「今にも死にそうなんで(だったら病院に運べよ)、早く何か食べさせて上げてください」
くらい伝えなかったのかね。しかも外に患者下ろして、無事見届けずに立ち去ってるし
907名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:10:30 ID:4Mg3FKSu0
ここの連中は公務員たたきの材料ほしいだけだろ?
ネットは社会的弱者の唯一の武器だからな。鈍だけど


お前らは死刑廃止のイデオロギーを通すために弁護してる連中と同じだ
908名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:10:50 ID:aD96ZG5P0
>>905
補助金っていくらぐらいなの?

その額によるんじゃないかな

909名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:10:58 ID:p30tqIqy0
>>900
>「乾燥米を与えた」ってのは市側も認めている事実なんだろ?
>救急車で運ばれて来た知的障害者の老婆ホームレスが空腹を訴えているにも拘らす、乾燥米を与える神経の持ち主が、
>「僅か一時間の間に、収容施設の問い合わせをしたり、様子を頻繁に見に行きました」なんて主張が信じられないだけ
信じる信じないなんてそんなのお前しだいじゃねーかよ
俺がこの記事はプロ市民による役所叩きがである可能性が濃厚だといったら認めるか?
910名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:12:17 ID:1tt3ZAUZ0
人権団体の工作員とゆとりが多いスレだな
911名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:12:39 ID:OaKKULWB0
市の職員てことは、自治労の組合員だろ?
福祉そっちのけで、自分達が税金貪っている
民主党なんてこの組合から支持うけてるから、期待しないほうがいい。
912名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:12:41 ID:KSoIbqzJ0
握り飯が食いたかった!とか思ったかもな。
913名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:13:16 ID:+AKGIjr/O
市役所にホームレスが運ばれてきたのはこれが初めてって訳じゃないでしょ。
他のホームレス達が官庁内に入るのを拒否しなかったとしたら、
その人達は暖かい部屋で乾燥米にお湯入れて食べたんでしょう。
救急隊員が問題ないって言ってる訳だし、
他のホームレス達との体調の違いを見抜くのは大変だと思う。
914名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:14:08 ID:qxipmDRP0
扶養義務を果たさない家族。
病気を知りながら中途半端な支援をした支援団体。
住民からしてダメダメジャン。
915名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:15:57 ID:we9S8kM40
>>909
じゃあ、プロ市民による役所叩きの可能性が高いという根拠はナンデスカ?
なんら根拠を示さず何らかの主張をされても、認めようがないだろw
916名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:18:14 ID:uPV5pOyf0
話がどうどうめぐりし過ぎなんだよ
番号で言えや!

1)市役所否定派
1−1)人情派
1−2)行政の本来の役割派
1−3)
 
2)市役所肯定派
2−1)1は偽善者派
2−2)ホームレス救済は市役所の役割では無い派
2−3)行政には限界がある派

3)ホームレスが悪い派
3−1)とりあえず悪態派
3−2)資本至上主義派
3−2−1)運命派
3−2−2)納税者優先主義派

4)救急隊が悪い派

5)警察が悪い派

6)ボランティアが悪い派
6−1)活動怠慢批判派
6−2)陰謀説派

こんなところ?
917名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:18:30 ID:9Ef2kW7g0
>>897
奇麗ごと。
918名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:19:43 ID:DoqINyx7O
じゃあホームレスすべて受け入れる代わりに税金アップだからよろしく
ここの連中はどうせ税金払ってないから全て消費税で
ちなみに常時介護が必要な年寄りは一人最低月20万はかかる
早朝深夜いきなり押し掛けたレスにいつでも与えるあたたかい食事代や病棟満室な上治療費でもめるから入院入所嫌がる民間に即時割り込むための莫大な補償金も必要
消費税50パーセントにしても足りないだろうけど心優しいおまえらなら泣いて賛成するよな?
919名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:19:53 ID:LpO/Mouc0
みんなホームレスと直に接した方がいいと思うよ〜。
そしてたかられ強請られ脅され殺されそうになって、目を覚ましたら?
920名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:20:07 ID:wAkcbPnEO
>>885は優しい人みたいなので、
ホームレスは>>885のいる町に集まるといいよ。
921名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:20:17 ID:xWi+WPpIO
俺、東京のリーマンだが、新橋の地下街にホームレスいるけど、いつも横たわっているから正直衰弱しているのかどうかわからん。
仮にわかっても、体に触れて救護できるか正直疑問だよ…。
922名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:21:04 ID:we9S8kM40
>>916
じゃあ、俺は1−3)の市役所は適切な職務の遂行を怠った派
923名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:21:15 ID:p30tqIqy0

>>915
一ヶ月も前から対応した居るメンバーが突然
>野宿者の支援団体のメンバーが偶然通りかかった。
>偶然一ヶ月前から把握している婆さんが偶然通りかかった時に見つけて
>偶然役所がいい加減な対応をしているところを見かけた
すごい偶然だね
これでいーい?

924名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:21:18 ID:bni/cJln0
つうか、いいねえ公務員は
どんな過失や明らかな殺人でも名前が出ないんだもの
925名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:21:46 ID:TvETe8tk0
1-1の人情派。難しい事は解からないですが、他国ではどうなんでしょう?
926名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:21:49 ID:l3JIuhx0P
>>913

だよねえ。救急隊員が最初に体温・血圧に問題が無いという
判断してる。連れてきたときに市役所側にこのことを
伝えたろうし。正直同じ立場で適切な判断が出来る自信ない。
927名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:22:13 ID:/GS6auii0
で、この女乞食は前科何犯の穀潰しだったのか、
どこも報道せんのは片手落ちだろう。
928名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:22:26 ID:uPV5pOyf0
1)市役所否定派
1−1)人情派
1−2)行政の本来の役割派
1−3)乾燥米は無い派
 
2)市役所肯定派
2−1)1は偽善者派
2−2)ホームレス救済は市役所の役割では無い派
2−3)行政には限界がある派

3)ホームレスが悪い派
3−1)とりあえず悪態派
3−2)資本至上主義派
3−2−1)これが資本主義の運命派
3−2−2)納税者優先主義派

4)救急隊が悪い派

5)警察が悪い派

6)公務員が悪い派
6−1)怠慢追求派
6−2)人助けが優先派
6−3)高すぎる給料追求派

7)公務員は悪くない派
7−1)他人もやってないよ派
7−2)自腹はないよ派

8)ボランティアが悪い派
8−1)活動怠慢批判派
8−2)陰謀説派
929名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:22:48 ID:P/2LGLwk0
3)ホームレスが悪い派
3−1)とりあえず悪態派

救急隊が病院に運ぼうとしたのに本人が拒否したのだから、
救急隊は気を利かせずに、路上放置してもよかった。

市役所の前でおろしたのは、救急隊が気を利かせたから。
930名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:23:03 ID:wQRiROqq0
>>916
じゃあ、俺は無難に3−2−1)運命派
931名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:24:09 ID:DoqINyx7O
>>924
民間がレスを自社内に入れて保護しているとでも?
レスのそばを無関心で通り過ぎている一般人も殺人者だよな
932名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:24:51 ID:c2ynb1/L0
>>916
7)誰も悪くない派

70まで生きられれば十分だろ
933名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:25:22 ID:LpO/Mouc0
役所叩いてるうちの何人かは、ただ煽りたいだけっていう感じ。
934名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:25:42 ID:8Eqm4pL40
>>931
それに関しては同意。
935名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:26:20 ID:p30tqIqy0

俺も7の誰も悪くないよ派だな
936さあ、選べ:2008/01/17(木) 21:26:34 ID:uPV5pOyf0
■ 1 市役所否定派
  1−1)人情派
  1−2)行政の本来の役割派
  1−3)乾燥米は無い派
■ 2 市役所肯定派
  2−1)1は偽善者派
  2−2)ホームレス救済は市役所の役割では無い派
  2−3)行政には限界がある派
■ 3 ホームレスが悪い派
  3−1)とりあえず悪態派
  3−2)資本至上主義派
  3−2−1)これが資本主義の運命派
  3−2−2)納税者優先主義派
  3−3)今までの努力が足りなかった派
  3−4)本人が支援を断った派
■ 4 救急隊が悪い派
■ 5 警察が悪い派
■ 6 公務員が悪い派
  6−1)怠慢追求派
  6−2)人助けが優先派
  6−3)高すぎる給料批判派
■ 7 公務員は悪くない派
  7−1)他人もやってないよ派
  7−2)自腹はないよ派
■ 8 ボランティアが悪い派
  8−1)活動怠慢批判派
  8−2)陰謀説派
■ 9 家族が悪い派

こんなところかな?
937名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:26:50 ID:9Ef2kW7g0
>>928
9)マスコミの報道が悪い派
938名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:27:13 ID:wAkcbPnEO
8-2)陰謀説派で。
偶然とおりかかった支援者がとどめを刺したんじゃね?
939名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:27:19 ID:3ehE/+f+0
私に1クッリクを恵んでください
ttp://ringono.ddo.jp/index.cgi/stock
940名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:27:50 ID:c2ynb1/L0
派閥が増えすぎで収拾がつかないw
941名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:28:39 ID:+AKGIjr/O
>>926
救急隊員が問題ないって言ってるんだから他のホームレス達へと同じように乾燥米を渡すだろうし、
官庁内に入る事を拒否されたんだから無理矢理入れる訳にもいかないし、
救急隊員だって病院に行く事を拒否されたら無理矢理連れて行く訳にもいかないし、
支援団体だって支援施設への入居を拒否されたら無理矢理入れる訳にもいかない。
知的障害をもってるホームレスの救済はどうすればいいんだろうね。
942名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:29:21 ID:uPV5pOyf0
ちなみに、
>>932
>>935

は、 3−1 に分類されるんじゃないかな?
943名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:29:46 ID:wQRiROqq0
「夕べ労務者がまた一人死んだ

法律よりも死のほうが慈悲深いこの世の国で

俺たちゃ 死んで殺人者達と愉快な船旅にでる」
944名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:30:09 ID:0EY/GRgV0
日本人がこういう死に方するのが切ない
945名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:30:29 ID:P/2LGLwk0
>>941
本人が拒否しているなら救済はできない・・。
946名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:30:34 ID:we9S8kM40
>>923
何の合理性も見出せないぞ?
そんな工作をして、この支援団体は何らかの自己利益を得られるのか?
例えば、大坂のホームレス支援団体のように、ホームレスを病院に押し込んで生保を掠め取るとか?

先の報道が市役所の主張しか取り上げていないことに抗議したと考える方が、遥かに筋が通るじゃん。
947名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:31:55 ID:uPV5pOyf0
■ 1 市役所否定派
  1−1)人情派
  1−2)行政の本来の役割派
  1−3)乾燥米は無い派
■ 2 市役所肯定派
  2−1)1は偽善者派
  2−2)ホームレス救済は市役所の役割では無い派
  2−3)行政には限界がある派
■ 3 ホームレスが悪い派
  3−1)とりあえず悪態派 ※合理性の無いホームレスの死を肯定するのはこの項目に当たります
  3−2)資本至上主義派
  3−2−1)これが資本主義の運命派
  3−2−2)納税者優先主義派
  3−3)今までの努力が足りなかった派
  3−4)本人が救援を断った派
■ 4 救急隊が悪い派
■ 5 警察が悪い派
■ 6 公務員が悪い派
  6−1)怠慢追求派
  6−2)人助けが優先派
  6−3)高すぎる給料批判派
■ 7 公務員は悪くない派
  7−1)他人も救済なんてやってないよ派
  7−2)自腹はないよ派
■ 8 ボランティアが悪い派
  8−1)活動怠慢批判派
  8−2)陰謀説派
■ 9 家族が悪い派
■ 10 マスコミが悪い派

>>945は 3−4 に分類されるな
948名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:32:02 ID:NplpZdoiO
10)おまえらが悪い
949名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:32:59 ID:+AKGIjr/O
>>945
そうだよね。
何もせずに市役所→駅地下に戻しに行くしかないんだよね。
せつないよね。
950名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:33:14 ID:LpO/Mouc0
市役所に抗議した市民団体、ググると胡散臭いらしい<伝聞
951名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:33:34 ID:QXs6mGux0
>>926
死ぬ直前に意識、体温・血圧、に問題が無いと出て、
その後急死と言う事は、珍しいケースだと思う。
よほど強い刺激を受けてショック死した可能性も否定できないな。
952名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:34:29 ID:uPV5pOyf0
■ 1 市役所否定派
  1−1)人情派
  1−2)行政の本来の役割派
  1−3)乾燥米は無い派
■ 2 市役所肯定派
  2−1)1は偽善者派
  2−2)ホームレス救済は市役所の役割では無い派
  2−3)行政には限界がある派
■ 3 ホームレスが悪い派
  3−1)とりあえず悪態派 ※合理性の無いホームレスの死を肯定するのはこの項目に当たります
  3−2)資本至上主義派
  3−2−1)これが資本主義の運命派
  3−2−2)納税者優先主義派
  3−3)今までの努力が足りなかった派
  3−4)本人が救援を断った派
  3−5)単に健康問題だった派
■ 4 救急隊が悪い派
■ 5 警察が悪い派
■ 6 公務員が悪い派
  6−1)怠慢追求派
  6−2)人助けが優先派
  6−3)高すぎる給料批判派
■ 7 公務員は悪くない派
  7−1)他人も救済なんてやってないよ派
  7−2)自腹はないよ派
■ 8 ボランティアが悪い派
  8−1)活動怠慢批判派
  8−2)陰謀説派
■ 9 家族が悪い派
■ 10 マスコミが悪い派
■ 11 ニートが悪い派
953名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:34:31 ID:DoqINyx7O
>>936
行政叩く奴はじゃあ税金でどこまで面倒見るのかはっきりしろや。
行政が面倒見るって事は一部の奴におにぎり程度の一時しのぎの援助じゃ済まない。
同じ状況のレス全員、死ぬまでおまえらの税金で責任持って養うって事だ。
生活保護や母子家庭叩いているおまえらが偉そうに言うな
954名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:34:46 ID:p30tqIqy0
>>946
だからプロ市民陰謀説もお前が言う役所陰謀説も所詮推測の域をでないんだって
>そんな工作をして、この支援団体は何らかの自己利益を得られるのか?
スポンサーからの要求ならそれくらいやるわけでさ

記事を事実として考えなければ話にもならないだろ?
俺たちがその場所に居たわけではないんだからさ
955名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:36:10 ID:btW+htm50
そもそもホームレスの面倒を見るのは市役所の仕事ではない。

ここの偽善者の坊主がボランティアしてこいや!
956名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:37:20 ID:qxipmDRP0
これもし助かっていたとして何らかの後遺症が残ったら、
それはそれで叩かれるんだろうな。
957名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:39:24 ID:P/2LGLwk0
>>949
他人はよかれとおもってしたことでも、本人には迷惑なことがあるからね。
他人がかわいそうと思っても本人満足ってこともある。
自己満足の為にかわいそうだと思った人にやさしさをおしつけ、満足げにする人も
いる。本人が拒否すれば他人はなにもできないよ。
958名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:40:32 ID:we9S8kM40
>>954
最初に市側を叩くな云々としつこく絡んできたのはオマイだろ?

>>913
役所に運ばれてきたホームレスに乾燥米を渡すのって、浜松市のデフォなのかな?
959名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:41:33 ID:EyVaBK430
11月におきた事件が、進展も無いのになぜか今日になって「話題」欄で再び記事になり
なぜか同じ日にワイドショーで特集。
搬送先の病院で翌日死んだはずが、路上で乾燥米を胸に抱きながら息絶えた事にされてる。
これだけで十分胡散臭い
960名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:41:46 ID:uPV5pOyf0
■ 1 市役所否定派
  1−1)人情派 「何故、見殺しにした」
  1−2)行政の本来の役割派 「行政は市民を守るのが本来の役割」
  1−3)乾燥米は無い派 「食べられない乾燥米は配慮が無さ過ぎる」
■ 2 市役所肯定派
  2−1)1は偽善者派 「あなたがたは何もしていないではないか」
  2−2)ホームレス救済は市役所の役割では無い派 「法律には、ホームレスの保護は市役所の業務に入っていない」
  2−3)行政には限界がある派 「1人を救うことはできるが、全員は救えない」
■ 3 ホームレスが悪い派
  3−1)とりあえず悪態派 ※合理性の無くホームレスの死を肯定するのはこの項目に該当
  3−2)資本至上主義派
  3−2−1)これが資本主義の運命派 「お金が無いと生きていけないのは当たり前」
  3−2−2)納税者優先主義派 「ホームレスは納税していないので、行政からは庇護されない」
  3−3)今までの努力が足りなかった派 「働いていなかったのが悪い」
  3−4)本人が救援を断った派 「病院を断ったと聞いている」
  3−5)単に健康問題だった派 「急性の心不全だった」※諸説あり
■ 4 救急隊が悪い派 「何故、病院ではなく市役所に向かったのか」
■ 5 警察が悪い派 「救急車を呼ぶ前に、できることがあったのでは」
■ 6 公務員が悪い派
  6−1)怠慢追求派 「公務員はいつもマニュアル対応で、なっていない」
  6−2)人助けが優先派 「市民に仕える公僕が、市民を助けるのは当たり前」
  6−3)高すぎる給料批判派 「納税している一般市民の平均給料を上回っているのだから、市民を助けるのは当たり前」
■ 7 公務員は悪くない派
  7−1)他人も救済なんてやってないよ派 「公務員だけが何故責任を追及されなければならないのか」
  7−2)自腹はないよ派 「自腹で救わなければならない、決まりなどない」
■ 8 ボランティアが悪い派
  8−1)活動怠慢批判派 「一ヶ月前から、病気がちで食べ物に困っていたと知っていた」
  8−2)陰謀説派 「マスコミにリークする際に情報操作を行った」
■ 9 家族が悪い派
■ 10 マスコミが悪い派
■ 11 ニートが悪い派
961名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:43:21 ID:QXs6mGux0
>>959
翌日死亡のソースは?
962名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:44:09 ID:5nrXVb8nO
こういう事があるとすぐ人権問題とか言うがそんなに簡単なものじゃない。法律すら勉強してないやつが決まって騒ぎたてる。
亡くなったお婆さんは気の毒だか行政を叩くのもおかしい。そこには多大な税金を投入してる訳で税金払ってないやつや生活保護の不正受給をしてるやつを叩くべきだろう。
963名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:44:09 ID:uPV5pOyf0
同じネタばかり繰り返してスパイラルになってんぞ、お前ら。
964名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:44:18 ID:p30tqIqy0
>>958
何が言いたいのかいまいちわからんのだが?
>>1の記事を見た限りでは役所に落ち度はないと主張してるのだが
そしたらあなたが役所が嘘をついてると主張なさったんですよね???
それに対して嘘という根拠が薄いんじゃないのかと書いたのだが
私が市民団体が嘘をついてるなんて言ってるかね?
965名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:45:43 ID:EyVaBK430
966名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:46:12 ID:MzOsMglS0
刑務所の中のほうがマシ。少なくとも餓死はあり得ない。
967名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:46:23 ID:+AKGIjr/O
>>958
そうじゃないかな。健康なホームレスには。
お湯入れて待てば食べられるし。
968名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:46:30 ID:9Ef2kW7g0
>1−3)乾燥米は無い派 「食べられない乾燥米は配慮が無さ過ぎる」

福祉事務所には乾燥米しかなかったんでしょ。
すぐ食べれる物がもともと準備されてるんだたら、それ渡すんじゃないの?
乾燥米をお湯で戻すこともできないような重篤な症状の人間が、
病院ではなく、福祉事務所に助けを求めに来るって想定してないと思うわ。
969名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:47:23 ID:uPV5pOyf0
■ 1 市役所否定派
  1−1)人情派 「何故、見殺しにした」
  1−2)行政の本来の役割派 「行政は市民を守るのが本来の役割」
  1−3)乾燥米は無い派 「食べられない乾燥米は配慮が無さ過ぎる」
■ 2 市役所肯定派
  2−1)1は偽善者派 「あなたがたは何もしていないではないか」
  2−2)ホームレス救済は市役所の役割では無い派 「法律には、ホームレスの保護は市役所の業務に入っていない」
  2−3)行政には限界がある派 「1人を救うことはできるが、全員は救えない」
■ 3 ホームレスが悪い派
  3−1)とりあえず悪態派 ※合理性の無くホームレスの死を肯定するのはこの項目に該当
  3−2)資本至上主義派
  3−2−1)これが資本主義の運命派 「お金が無いと生きていけないのは当たり前」
  3−2−2)納税者優先主義派 「ホームレスは納税していないので、行政からは庇護されない」
  3−3)今までの努力が足りなかった派 「働いていなかったのが悪い」
  3−4)本人が救援を断った派 「病院を断ったと聞いている」
  3−5)単に健康問題だった派 「急性の心不全だった」※諸説あり
■ 4 救急隊が悪い派 「何故、病院ではなく市役所に向かったのか」
■ 5 警察が悪い派 「救急車を呼ぶ前に、できることがあったのでは」
■ 6 公務員が悪い派
  6−1)怠慢追求派 「公務員はいつもマニュアル対応で、なっていない」
  6−2)人助けが優先派 「市民に仕える公僕が、市民を助けるのは当たり前」
  6−3)高すぎる給料批判派 「納税している一般市民の平均給料を上回っているのだから、市民を助けるのは当たり前」
■ 7 公務員は悪くない派
  7−1)他人も救済なんてやってないよ派 「公務員だけが何故責任を追及されなければならないのか」
  7−2)自腹はないよ派 「自腹で救わなければならない、決まりなどない」
■ 8 ボランティアが悪い派
  8−1)活動怠慢批判派 「一ヶ月前から、病気がちで食べ物に困っていたと知っていた」
  8−2)陰謀説派 「マスコミにリークする際に情報操作を行った」
■ 9 家族が悪い
■ 10 マスコミが悪い
■ 11 ニートが悪い
■ 12 刑務所が厚遇
970名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:49:38 ID:K1EjdVWNO
浜松市在住の人は自分の住む市では
まともで融通の利く行政サービスが
まず期待できないことに不安だろうな。
971名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:50:22 ID:QXs6mGux0
>>965
市役所敷地内で心配停止状態と言う事は、
その後病院で人工心肺装置で延命した訳だな。

そもそも、直前まで救急隊員と保健師が健康状態を見ていて急に心配停止状態と言うのが異様過ぎる。
972名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:50:24 ID:EyVaBK430
>>968
多分、その場ですぐ食べられるものを渡して、本当にその場で食い始められたら困るからだろうなあ
973名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:51:05 ID:p30tqIqy0
わかった!
批判してる奴はホームレスが居ない地域にすんでるんだろ
それなら理解できる
974名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:51:29 ID:xmXlK4ku0
いくらなんでも・・・
人の命がかかってるんだぜ
その辺のコンビニでウイダーゼリーでも買ってやればいいじゃないか
自腹は無いというが数百円が人の命より重いのか・・・
975名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:52:00 ID:9Ef2kW7g0
>>970
>まともで融通の利く行政サービス

それって、場合によっては
法律、条令、通達を無視しまくった行政サービスを職員が行っても
いっさい罪に問われないということ?
976名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:52:34 ID:DoqINyx7O
>>970
浮浪者が食べ物よこせと突然現れて税金でいつでも飲み食いできるのがお前の言うまともなサービスなんだな
977名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:53:28 ID:uPV5pOyf0
だから番号で答えようよ
どうせ水と油なんだから
978名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:53:38 ID:LpO/Mouc0
ウイダーゼリーじゃ一時凌ぎ。
979名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:54:36 ID:we9S8kM40
>>973
真昼間から長々と大変だな、専業の煽り師か?
980名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:55:01 ID:xmXlK4ku0
>>978
ゼリー飲んどけば乾燥米食べるまで命がつながるよ
981名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:55:56 ID:TvETe8tk0
命の尊さ 思いやりの気持ち って大切だと思う。
相手が年老いた人だと特に。いつか年老いていくものだから。
982名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:56:31 ID:aD96ZG5P0
ポーションでいいんじゃないか
983名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:56:43 ID:DoqINyx7O
>>978
一度ゼリーを自腹で渡したら次の日もまた次の日もずっと自腹で渡さないといけない
そんな小手先以前のごまかしを行政に求める奴はただの馬鹿
984名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:57:45 ID:c2ynb1/L0
死因は急性心不全なんだろ。
餓死したわけじゃない。
985名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:57:58 ID:LpO/Mouc0
>980
お前は人として、身近なホームレスにウイダーゼリーを恒常的に差し入れているのか?
だったらお前の中では矛盾は無いんだな。
俺はホームレスによる犯罪被害に遭ったことがあるので、そんなことして奴らを増殖させるなと
個人的には思うが。
986名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:59:29 ID:DoqINyx7O
>>981
その綺麗事をレスの前で言ってみろよ
だったらお前が世話してくれるんだねとレスが寄ってくるぞ
もちろん一度言ったら最後まで面倒見ろよ
987名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 21:59:30 ID:+AKGIjr/O
心不全って自殺したのを誤魔化すためによく使われてるらしいけど、
要は心臓とまって死んだら心不全でしょ?
988名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 22:00:07 ID:uPV5pOyf0
>>982
1−3

>>983
2−3

>>972


>>975
2−2

>>985
3−2−1
989名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 22:00:33 ID:p23HO2tp0
>>980
吐いて気管に詰まったら、支援者が騒ぐぞ。
「市職員は人殺しだ」って。
過失致死で告発されたりして、見殺しよりも厄介なことになる。
990名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 22:00:44 ID:aD96ZG5P0
>>987
それで何か困ることでもあるのか?

991名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 22:00:44 ID:9Ef2kW7g0
>>980
役所の職員は医者じゃないんだから、
このホームレスはすぐにウイダーあげないと死んじゃう!とか分かんないと思う。

もし、ウイダーの噂が広まって、ホームレスが瀕死の演技するようになったらどうする?
そのたびにいちいちウソ臭いとは思いつつも、
職員が赤の他人のために身銭切らなきゃならんのか?

福祉事務所にはきっと毎日のようにホームレスが来てるんだろうし、
きりないよ。
992名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 22:01:17 ID:7OAptiY40
浜松にいるのは、人殺しブラジル人と人殺し職員か。www
993名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 22:01:20 ID:EyVaBK430
994名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 22:01:47 ID:0tSkWKUC0
ブラジル人が優遇される街ですから
995名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 22:01:52 ID:xUUG2XSD0
>「職員が路上の女性を囲み、見下ろす異様な光景でした」とメンバーは振り返る。
 「保健師もいたのに私が来るまで誰も体に触れて容体を調べなかった。建物内に入れたり、
 せめて路上に毛布を敷く配慮もないのでしょうか」

じゃーお前らが家でも与えたらいいんじゃね?
もちろん自分たちの金でさ。
996名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 22:02:03 ID:LC2mg/Qi0
>>職員たちの目に衰弱している様子はなかった。
彼らは言葉にして貰わないと理解できない人種だからね。
大きな声ではっきりと「衰弱してます」と答えない限り、彼らは思考停止したままだよ。
997名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 22:02:22 ID:p23HO2tp0
>>993
リンク先でアカの臭いがするw
1000
998名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 22:02:51 ID:DoqINyx7O
>>987
「心不全」は腹上死の意味もあるけどな
今は死因に心不全は使わない
999名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 22:02:51 ID:+AKGIjr/O
>>990
餓死でも凍死でも衰弱死でも心不全なんだよね?
■ 1 市役所否定派
  1−1)人情派 「何故、見殺しにした」
  1−2)行政の本来の役割派 「行政は市民を守るのが本来の役割」
  1−3)乾燥米は無い派 「食べられない乾燥米は配慮が無さ過ぎる」
■ 2 市役所肯定派
  2−1)1は偽善者派 「あなたがたは何もしていないではないか」
  2−2)ホームレス救済は市役所の役割では無い派 「法律には、ホームレスの保護は市役所の業務に入っていない」
  2−3)行政には限界がある派 「1人を救うことはできるが、全員は救えない」
■ 3 ホームレスが悪い派
  3−1)とりあえず悪態派 ※合理性の無くホームレスの死を肯定するのはこの項目に該当
  3−2)資本至上主義派
  3−2−1)これが資本主義の運命派 「お金が無いと生きていけないのは当たり前」
  3−2−2)納税者優先主義派 「ホームレスは納税していないので、行政からは庇護されない」
  3−3)今までの努力が足りなかった派 「働いていなかったのが悪い」
  3−4)本人が救援を断った派 「病院を断ったと聞いている」
  3−5)単に健康問題だった派 「急性の心不全だった」※諸説あり
■ 4 救急隊が悪い派 「何故、病院ではなく市役所に向かったのか」
■ 5 警察が悪い派 「救急車を呼ぶ前に、できることがあったのでは」
■ 6 公務員が悪い派
  6−1)怠慢追求派 「公務員はいつもマニュアル対応で、なっていない」
  6−2)人助けが優先派 「市民に仕える公僕が、市民を助けるのは当たり前」
  6−3)高すぎる給料批判派 「納税している一般市民の平均給料を上回っているのだから、市民を助けるのは当たり前」
■ 7 公務員は悪くない派
  7−1)他人も救済なんてやってないよ派 「公務員だけが何故責任を追及されなければならないのか」
  7−2)自腹はないよ派 「自腹で救わなければならない、決まりなどない」
■ 8 ボランティアが悪い派
  8−1)活動怠慢批判派 「一ヶ月前から、病気がちで食べ物に困っていたと知っていた」
  8−2)陰謀説派 「マスコミにリークする際に情報操作を行った」
■ 9 家族が悪い
■ 10 マスコミが悪い
■ 11 ニートが悪い
■ 12 刑務所は厚遇
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。