【社会】 「タミフルを使用すると、異常行動が半減」の厚労省発表、誤りの可能性★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・インフルエンザ治療薬「タミフル」(一般名リン酸オセルタミビル)の服用と異常行動に関し、
 厚生労働省研究班(班長・広田良夫大阪市大教授)の解析が誤りだった可能性が高いことが
 分かった。

 タミフル服用患者は異常行動が半減したとの内容で先月公表したが、薬の副作用に詳しい医
 薬ビジランスセンター(大阪市天王寺区)の浜六郎理事長によると、服用者による重い異常
 行動は、服用なしの1.7倍多いという。研究班の広田教授は「偏りを除くと、服用者の方が
 異常行動の率が高くなる可能性がある」と話しており、詳しい解析を進めている。

 タミフルは、10代の使用が原則禁止されている。研究班は、06年末から07年前半に
 インフルエンザにかかった18歳未満の患者、約1万人のデータを解析。「今後変わる可能性が
 ある」と留保した上で、非服用者の異常行動・言動は約22%、命にかかわる重い異常行動は
 0.77%だったのに、服用者ではそれぞれ9.7%と0.45%だったと公表した。

 しかし今月10日の会議で、医療機関受診前に異常行動・言動を起こした患者を含めていた
 点について、本来解析対象にすべきではなかったとの指摘が出たといい、「服用者で半減」
 との結果は、服用と異常行動の関連を小さく見せるような、対象の偏りが原因だった可能性が
 高いとの結論に達した。

 一方、浜理事長は今回の解析について「タミフルを投薬された患者が服用前に起こした
 異常行動を、投薬されなかった患者の異常行動として扱った点が誤りだ」と指摘。
 正しく解析すれば、服用者の異常行動・言動の発症率は約16%、重い異常行動の
 発症率は約0.58%となり、それぞれ非服用者の約12%、0.34%を上回るという。

 浜理事長は「研究班は速やかに訂正すべきだ。10歳未満でも服用で異常行動が
 増えており、この年代でも使用を原則禁止すべきだ」と訴えている。
 http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080115k0000m040125000c.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200338348/
2名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:24:32 ID:+pY3yQRD0
フルフル
3名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:25:08 ID:tBhkAte80
しばねぐた
4名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:25:41 ID:IllSLoXk0
で、あれだけ無責任に騒いでたマスコミはどう責任をとってくれるんだ?
5名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:25:53 ID:qNFoZwQo0
そろそろぱく犬2号からぱく犬1号へ交代か
6名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:26:40 ID:IZ1skR120
医薬ビジランスセンターとやらが詐欺師の集団であることが分かった。
大阪だし。
7名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:26:47 ID:nVLh035eO
日本人にタミフル使わせねーよwww
ってか
8名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:26:57 ID:+F+E+Kxj0
「ナニワの野口英世」っての前スレで見たけど
「ナニワの〜」って付くヤツってもれなくDQNだよな
9名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:27:33 ID:++th4Qz8O
まだタミフルのせいにしてんのか
いい加減インフルエンザの高熱と異常行動の関係を調べろよ
10名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:27:41 ID:TMZxNVKN0
厚生労働省から中外製薬に天下りが何人もいるから データが信用できない
11名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:28:06 ID:adCQskdb0
タミフルかき集めて儲けようとした製薬会社&組んだ厚生族がどこと戦ってんだ?
12名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:29:50 ID:JmaKYjCjO
>>8
野口英世は間違った研究してたしな。
ちょうどいいあだ名なんじゃね。
13名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:31:01 ID:IMwlHlG60
> 一方、浜理事長は今回の解析について「タミフルを投薬された患者が服用前に起こした
> 異常行動を、投薬されなかった患者の異常行動として扱った点が誤りだ」と指摘。
これは誤りじゃないと思うが。
まさか投薬された患者としてカウントするわけにも行くまい。
ノーカウントだと不当にタミフル飲まない場合の異常行動率を下げるだけだし。
14名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:32:46 ID:Bjr0O41x0
あれだけ煽ってたマスゴミの責任は?
糞厚生省は責任逃れの為に、使用制限したんでしょ。
15名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:33:04 ID:CWdxONC50
つーか、タミフルもそうだけど、インフルエンザが原因でも異常行動をおこすなら、
インフルエンザの感染者に対しての、看護体制を考えなくちゃいけないんじゃないの?

タミフルが完全な欠陥品なら兎も角、治療に効果があり、問題点も運用で解決できるなら、
そっちを目指すべきだと思うんだが・・・。

16名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:33:19 ID:kIjMQuX80
厚生省発表なんか元から誰も信じてないよ。飲んでからおかしな行動とったやつが
いるのは確かなんだからもう手遅れ。
17名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:39:39 ID:23LJdb/m0
金を多く持ってるほうが勝つ。
18名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:41:50 ID:gNkhvm6e0
タミフルは永遠なり〜〜〜〜。
19名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:43:56 ID:vqgVKgPS0
>>11
マスゴミだろ
20名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:44:39 ID:R+lPuqsQ0
「タミフル服用前から既に異常行動を起こしていて服用後も異常行動が続いた場合
は『タミフルによる異常行動かどうかの判断がつけられない』ので、調査対象からは
除外するべき』という話ならわかるんだけど、「調査対象には入れて計算する時に分
母から差し引いて計算するべき」という浜六の主張はサパーリわからん。
21名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:45:30 ID:nY85pDURO
→¨治療開始して¨←タミフルを服用した人と、しなかった人の比較データが重要なんだろ?
すでに異常だった人のデータを、服用しなかった人に加えるって無茶だよ。
こんな公務員の行動は犯罪にならないの?
22名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:46:28 ID:gNkhvm6e0
タミフルとリレンザしかないのに、どうしますか?って今更言っても無駄だろうw
23名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:48:08 ID:sVg4qVEC0
>>22
時々でいいのでシンメトレルのことも(ry
24名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:49:54 ID:4RaALED10
これも薬害?
25名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:51:03 ID:Ifxx95mH0
>>1
>  一方、浜理事長は今回の解析について「タミフルを投薬された患者が服用前に起こした
>  異常行動を、投薬されなかった患者の異常行動として扱った点が誤りだ」と指摘。

?? え? ええ?
26名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:51:48 ID:IMwlHlG60
>>21
問題はタミフルを飲んで異常行動出したかどうかだから
治療開始時じゃなくてインフルエンザ発症時と比べるべきだろ。
そりゃ、インフル関係無しで普段から異常行動起こしてる奴のデータは省くべきだが。
27名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:52:44 ID:S6OV3SwU0
タミフルなかったころの異常行動の数と内容はどうだったんだろう。

そして服用して軽快したり効果があった場合の数と
服用せずに重症、脳炎などの合併症、死亡に至った数と…
28名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:58:29 ID:51AChT0h0
ただの風邪でタミフル飲んだけど何とも無かったよ
29名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:59:46 ID:xeFIZwbQ0
厚生省、ごまかそうとしてるのが丸見え!!

>>28
お前、何歳だよw
30名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:00:21 ID:biTtPGsH0
>>13
俺もそう思うが、はてこの文章では何が主張されているのかよくわからない。
31名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:03:00 ID:IMwlHlG60
タミフルは禁止じゃなくて危険性を話した上で患者に選択させるようにすべき。
一律禁止は絶対よくない。
32名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:03:40 ID:Kte55AnY0
>>24
厚害
33名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:04:22 ID:jjAq6SHT0
何が誤りなのか、よくわからん。
じゃあどうカウントすべきだというのか。
34名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:06:57 ID:R+lPuqsQ0
「投薬されなかった患者」と表現するから紛らわしくなるわけで、ジャロに電話―
じゃなくて、「タミフルを投薬していない患者」にすればいいんじゃね?

タミフルを投薬する前の患者=タミフルを投薬していない患者なんだからさ。
35名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:10:32 ID:biTtPGsH0
良く読んだら、浜理事長の主張したいことがわかった。
要するに、タミフルは服用前からその効果を発揮すると言いたいわけか。タミフルスゴス
36名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:11:20 ID:olGB7rl60
薬害タミフル脳症被害者の会
http://www.tamiflu89.sakura.ne.jp/


↑や、肝炎患者どものせいで、新薬の承認が遅れて多くの人が死ぬわけだが・・・。
37名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:12:21 ID:iaFUDCB+0
> 広田良夫大阪市大教授

いわゆる”御用学者”さんですね
38名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:13:46 ID:jjAq6SHT0
浜の妄言はいつものことなので今回もそうかと思ったが、今回に関しては正直良くわからんな。
専門家の人の意見を聞きたいところだが、疫学のプロである広田教授自身が間違いを認めているわけだし。

やっぱり、詳しい人頼むわ。
39名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:15:14 ID:lQG2nb9l0
>「タミフルを投薬された患者が服用前に起こした異常行動を、
>投薬されなかった患者の異常行動として扱った点が誤りだ」

何が誤りなんだwww
いい加減にしろ。

結論:タミフル騒動は薬害ではない。マスコミ被害である。
40名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:16:18 ID:biTtPGsH0
つか、こんな小学生新聞みたいな間違い記事載せる毎日って・・・・(笑)
41名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:16:32 ID:NY0MirXY0

レトロスペクティブな解析で、わざわざタミフル投与群の投与前の発症をカウントから外すなんてナンセンス。


この浜という医者は、インフルエンザについての基礎知識が不足しているだけではなく、
解析法の知識についても医師に求められるレベルを著しく下回っている。

42名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:17:22 ID:fApYJ9DF0
>>31
薬害肝炎という前例ができてしまったから
それはもう通用しないね。
あやしい症例が出たら
どんどん適用範囲が狭められていくよ。
医療費削減にも効果がある。
43名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:22:17 ID:TUs2ttWb0
その前に浜の異常行動が何の服用に起因しているのか調査してくれ
44名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:22:36 ID:z7ypW1nR0
調査対象が、医療機関に受診しに来た患者だろうから、

自宅で寝てる→ノーカウント

インフルエンザ罹患→受診→タミフル投与グループ
↓             ↓
異常行動    タミフル非投与グループ

受診→タミフル非投与グループ

インフルエンザにかかった人は、こんな感じで統計に掛けられてるのだと思う。
異常行動が出れば親が受診させるだろうから、統計上に「インフルエンザ→異常行動
→受診派」が実際にインフルエンザで異常行動を起こす比率よりより多く表れて来ると
予想される。自宅で寝てる派が分母に入らないから。

インフルエンザに罹って受診したけど、まだ異常行動が出てない人で処理した方が、
条件が揃ってるので適当でしょ?と言う話だろ。多分・・・
45名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:22:54 ID:lQG2nb9l0
薬害より恐ろしいのは。

マスコミ公害。
46名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:24:23 ID:NY0MirXY0
>>42

肝炎を対照にされても困る。

怪しいというだけ(患者遺族や馬鹿な医師が何の根拠もなく)で適応削られたらたまらん。

疑うにも、なんらかの客観的な根拠が必要なわけだが、タミフルについてはそのようなデータが一切ない状況。

この浜六郎も関与を否定できないぐらいに論調を抑えてよけば良かったものを、騒ぎたてすぎて自分の首を絞めてる状況。
47名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:25:43 ID:oBZvbUQtO
>>42

医療破壊と同じでまた国民が自分で自分のクビを絞めるわけだな
だいたい“薬害”って国民はどういう意味で使ってるんだよ?
薬の副作用による被害?
当然、全ての薬にはいつまで経っても既知、未知の副作用はあるのにな
薬ってそういうもの
それでいて承認審査を早くしろってアホかと
48名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:27:13 ID:gIhp2x4B0
タミフルが嫌ならリレンザを使えばいいじゃない。
49名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:29:39 ID:oBZvbUQtO
>>48

リレンザも異常行動が報告されている
抗インフルエンザ薬だからインフルエンザの患者に投与されているから当然っちゃあ当然
50名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:34:42 ID:ZrDnZJWF0
 ある日突然、元気な我子が窓から飛び降りてしまったら?
車道に飛び出してしまったら?
当然恐ろしい事故に結びつくことは誰でも想像しますね。
実際阻止できたことで命は取り留めたものの、幻覚症状の我が子を
目の当たりにすることになってしまった親御さん、
不幸にも事故に結びついてしまい、我が子の尊い命を失ってしまった親御さん、
あるいは天使のような幼子を睡眠中の突然死で亡くされた親御さん等が、
我が子を守ってあげることのできなかった悲しみや体験を力に変え、

           タ ミ フ ル の 危 険 性 を 訴 え て い き ま す 。 

薬害タミフル脳症被害者の会
http://www.tamiflu89.sakura.ne.jp/








あれっ脳症の科学的な説明は?
51名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:35:17 ID:/ATYIWB4O
タミフル薬害派の目前には越えられないバカの壁が立ちふさがってるんだろwww
52名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:35:34 ID:lh67NT4i0
これって倉敷の話だっけ?

965 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/01/15(火) 12:01:09 ID:acoUTl+M0
去年、うちの子が通う幼稚園でクラスの子の6人がインフルエンザにかかって
クラス閉鎖になったんだけど、他の子はタミフル飲んですぐに回復したけど
一人亡くなっちゃったんだ
その子が、義母の方針でタミフルを飲ませなかったらしくて
ママさんが義母さんのせいだって半狂乱になってた
通夜とかのお手伝い行ったけど、もう見てられなかったよ

信じた義母さんもアレだけど、無責任に垂れ流すマスコミにも問題あると思った
53名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:35:46 ID:lQG2nb9l0
冷静さを失ったマスコミ報道が、国民生活を苦しめている典型的な例だな。

まさにマスコミ公害。
54名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:35:50 ID:Gnq0hC/f0
厚労省研究班の利害関係者が発狂してるな。失笑。
55名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:39:58 ID:jjAq6SHT0
>>41
広田教授が
>「偏りを除くと、服用者の方が異常行動の率が高くなる可能性がある」
って言ってるのはどう解釈すれば良いの?

広田教授も何か勘違いしているのか?
56名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:40:48 ID:rhY8yinPO
何でも疑ってかかる目は必要だと思うがその目が腐っていては話にならない。
57名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:44:07 ID:hD102D0Y0
とにかく、タミフルを叩いているのは典型的な陰謀論者
主婦や学生のお遊びに過ぎない
58名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:45:58 ID:pcpLqJdA0
もともと頭の弱いやつが異常行動するだけなんじゃねーのか?
タミフルはバカ試験薬としての価値がありそうだ。
59名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:53:24 ID:2Ccz7pU00
>>9
調べて最近結果出てたじゃん。
結果忘れたけど確か異常行動が見られたうち75%はタミフルを飲まない人だった的なノリだった気がする。
誰かソース探してくれ
60名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:53:25 ID:1QGzRRkHO
この浜って人は変わってる。たしか頭にバンダナまいて、公共の場に来る人。  画像ないかな。
61名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:57:55 ID:RAP528F60
なんでこの記事には、最も重要な
「受診前に異常行動を起こした患者」の割合が入れてないんだろうね。
それが分かれば、実際どのような数字が出るのか読んだ人がいろいろ
考えてみることができるのに。
浜六郎のほうの分析には、やっぱり肝心の割合は書いてなくて「正しく
解析すれば」とだけ書いてある。浜の考える正しいやり方がどうかは
書いてない。その辺のマジック記事だな。まともな報道のあり方とは
到底思えない。
62名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:59:04 ID:SOJj19fW0
今のところ、タミフルを飲んだ人間よりも飲まない人のほうが
異常行動は多い。つまりインフルエンザによる脳への影響が起こしている
問題というわけだ。
然しながら、研究次第では定説は幾等でも変わる可能性があるから
用心すべし。
63名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:00:28 ID:2Ccz7pU00
>>62
インフルエンザなんてもの凄いサンプル数多そうなのに未だに相関分からないのかな。
64名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:01:52 ID:biTtPGsH0
サンプルの行動をコントロールするのが難しいんじゃないのか
まあこれだけさわいでて肯定的な結果が出ないんだからもともと関係なかったんだろう
65名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:02:40 ID:gIs5AUHv0
>>63
分母はそりゃ膨大な数にもなろうが、分子に当たる
「異常行動を起こした数」が少ないからなかなか正確な解析ができないのかもね。
66名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:04:46 ID:G4X7iobmO
薬害利権みたいなのの人だっけ?
67名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:04:51 ID:GHbT8INn0
>>8
キダタロー先生にあやま・・・らなくてもいいですすみませんでした
68名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:05:00 ID:gIs5AUHv0
薬で食ってる身としては、去年の報道の時点で
「因果関係がまだ明らかじゃないのに、マスコミはあたかもタミフルの所為のように誘導してないか?」
とかなり疑問だった。つっても当時じゃんなこと言っても「中外関係者乙w」とか言われるだけだったけど。
普段からやれ「マスゴミ」だのなんだのと偉そうに言っていた2ch住民までもが
その報道を信じていて、今でも精神障害の代名詞として「タミフル」って言葉が
定着してるのがなんだかなあ・・・なんか割り切れない。

まあ、そういう自分だって坂出の事件のときは「やっぱり画伯怪しいよねw」とか言ってたけどさ。
報道に踊らされるのは愚かだってわかっていても、冷静に対処するのは本当に難しい。
69名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:06:48 ID:biTtPGsH0
>>68
中外関係者乙w
70名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:08:23 ID:3V2nSeQm0
クスリは金になるからねぇ・・・。
71名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:09:18 ID:vqgVKgPS0
>>68
おれは昨年の今頃インフルエンザにかかって
医者に「タミフル飲む?」と聞かれて
喜んで「お願いします」と言った。
俺の周りじゃマスゴミが騒ぎすぎの意見のほうが多かった。
72名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:11:12 ID:8EncQzKD0
[タミフルの件で分かっていること]

・インフルエンザに罹っており、タミフル処方例に異常行動
*反対派によって、これだけが問題になっているが・・・

・インフルエンザに罹っており、タミフル処方していない例に異常行動
*処方を擁護する側は、これだけを異常なまでに強調し・・・

・インフルエンザに罹っておらず、タミフル処方例に異常行動
*このことが実は大問題なんだが、擁護派も反対派も、誰も何も言わない。

73名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:13:41 ID:jRnxZ2yO0
いいじゃん。
タミフル使いたくないって騒ぐ愚民が増えてくれた方が備蓄的な観点から言っても助かるよ
74名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:15:03 ID:ZlFV1PS/0
>>71
成人してりゃ別に問題ない
75名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:15:19 ID:7OhosLS00
「タミフルを投薬された患者が服用前に起こした異常行動を、投薬されなか
った患者の異常行動として扱った」ということは、「一人のタミフルを投薬さ
れた患者」が、投薬後に異常を起こしたことも充分考えられるので、その場合、
「投薬前異常者」と「投薬後異常者」の場合と、2度、つまり、二人分に数え
てしまったことになるので、「誤りだった」ということじゃないの?
76名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:16:21 ID:NY0MirXY0

レトロスペクティブな解析で、わざわざタミフル投与群の投与前の発症をカウントから外すなんてナンセンス。


この浜という医者は、インフルエンザについての基礎知識が不足しているだけではなく、
解析法の知識についても医師に求められるレベルを著しく下回っている。


プロスペクティブ試験か何かと間違えてるんだろう。このアンポンタンハマーはw
77名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:16:27 ID:JXitEE1g0
また薬害か
78名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:16:58 ID:FbBXHuiU0
あぁ
タミフル以前異常より以後異常のが問題の可能性もあるじゃん
症状として深刻か、
頻度をより高めるか、があるだろう
79名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:17:13 ID:sVg4qVEC0
>>72
・インフルエンザ以外の感染症に罹って異常行動を起こした

これは?
80名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:17:17 ID:lQG2nb9l0
いや、マスコミ公害ですよ。
81名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:17:44 ID:8VcX/j+Q0
タミフルが効いてた方が体調良いだろうから
異常行動が起きた際に行動が強いものとなるってくらいか

異常行動とタミフルの効果だとどっち取ってもいいような気もするな
他のクスリもインフルエンザ自体による異常行動は当然起こりうるんだし
82名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:20:38 ID:FbBXHuiU0
浜六郎でぐぐると結構問題児っぽいな
83名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:21:19 ID:ToJdkgNB0
お互いに「トンデモ」だと罵りあってる状況か。
84名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:22:28 ID:KnBrx1vY0
最初からデータ操作してると思ってましたw
85名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:22:48 ID:FbBXHuiU0
>>81
インフルエンザ大流行のような国家危機のときには異常行動リスクよか、
当然死亡リスクのが重視されて服用されるべきだろうけど、
そうでないときゃほっとけということかね
あぶねー子供とかは他の薬でやっとけと
86名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:23:11 ID:vPxkpHR70
最近まで"タフミル"と思ってた・・・
87名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:24:04 ID:7OhosLS00
75だが、要するに、一人の患者が、タミフル投薬前に異常を起こした
場合と、投薬後に異常を起こした場合と、二度カウントされてしまう
から、誤りだった、という意味。ところで、

>>72
インフルエンザにかかっていないのに、タミフルを処方されてしまう
ということ? そんなことあったの?
88名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:25:51 ID:FbBXHuiU0
あぁ
最初から軽度異常症状を出してるやつをはずして解析したんだろ
タミフル使用後に重度症状に陥るやつが統計で減るのは確実じゃね
89名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:26:52 ID:ZlFV1PS/0
>>87
医者って結構いい加減に処方箋出すからなあ
90名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:27:10 ID:gIhp2x4B0
>>87
「親兄弟がかかっているので予防に」というのはあるかな。
まぁ、注射しろと言いたい。
91名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:29:33 ID:NY0MirXY0
そもそも疫学調査のようなレトロスペクティブな調査は信用度はそれほどないんだよ。

なので、解析方法でああだこうだ言ってもあまり意味がない。

タミフル投与群と非投与群で症例数があまりに違いすぎるし、そんなものは大して信用にならんもの。
投与前発症を非投与群に入れたのは、このようなレトロスペクティブ調査では当たり前の解析方法だし、

仮に馬鹿な浜の言い分で解析したとしても、3割ほどタミフル投与群が異常行動が増えるわけだが、
これの信頼性ももちろん低い。
92名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:31:18 ID:gIs5AUHv0
急に高熱が出るなど、インフルエンザ様の症状が出た患者に対して
検査が陰性でも早めにタミフル出しちゃう医者はいるよ。
あと、検査の結果が最初は陰性でもあとから陽性反応に変わることもあるので
それも考慮して。
「インフルエンザじゃないからタミフルは出ません、はいお大事に」って言って
患者さん帰した後、病院から「今の患者さんインフルエンザ陽性になりました!
電話して戻ってもらってタミフルの処方箋出すからお願いします!」とかいう
やりとりは何度かしたことある。
93名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:37:20 ID:gNkhvm6e0
H5N1型と通常のインフルと見わけが付くまい。。
94名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:39:57 ID:iRVpp5w70
>>80
マスコミ薬害ですよw
そして、潜在的なマスコミによる国民大虐殺
95名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:40:15 ID:4Xwi+AwZ0
毎 日 新 聞 と 浜 六 郎 というだけで ・・・ 信用できないや
96名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:41:39 ID:gNkhvm6e0
元共産党員は怖いなあw
97名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:41:58 ID:iRVpp5w70
>>95
 医 療 破 壊 でおなじみの 

 毎 日 新 聞w
98名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:42:01 ID:I/1Ih2ovO
タミフルと異常行動の因果関係を調べてるんだから
投与前から異常行動起こした奴は因果関係無しの群だわな

普通ならタミフル処方するけど調査中なので処方しませんってわけにもいかないし
人体実験じゃないんだし
99名無し:2008/01/15(火) 16:42:57 ID:WiPOLJeYO
初期のウィルス量の少ないときは検査に出ないもんね。昨日はAとB共に陽性の人が発生。感度の悪い検査のほうが鳥が陽性にでるという話を聞いた。
100名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:47:11 ID:2WAGMdii0
そもそも発症頻度が稀な副作用調査に前向き研究は適切ではない。対象者が
あまりにも膨大な数になってしまうからだ。しかもこれは対象を厳密に二群に分けた
症例対照研究じゃないだろ。
ケースコントロール研究にしろよ。
101名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:50:36 ID:NY0MirXY0
>>100

10代への投与が原則禁忌になってしまった今ではプロスペクティブ調査は無理だろう。
しかも禁忌になってるものの調査なんて、倫理委員会が試験を許可してくれない。

レトロで調査するしかないだろうけど、この浜は自分に都合の良いデータが出るまで難癖を続けそうだ。。

結論ありきになってしまってるから。呆
102名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:50:53 ID:iHVdZkrs0
と、このようにあっさり統計手法について紛糾する程度のデザインの研究を大々的に
発表しちゃうというのが、最大の問題である。
103名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:53:27 ID:2WAGMdii0
社会風潮に乗せられて10代原則禁忌になってしまったけど、これはRCTをやる
意味はあると思う。個人的には。
どうしてもできない、というなら、ケースコントロール研究、またはプロペンシティ
スコアだろうな。
104名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:54:29 ID:z7ypW1nR0
>>91
そこまで信用無かったら、そもそも調査する意味無いじゃんw

まあ、タミフルが異常行動を抑止するにしても誘発するにしても、
同程度の確率で重い異常行動が起こりそう、と言う結果だから、
「ちゃんと監視しとけよ」で、FAかな。
105名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:54:57 ID:QOczRVZ30
また、浜ろくろう(笑)かよ。
106名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:55:52 ID:lQG2nb9l0
>>102
何やっても文句つけるのはいるよ。

そのクレーマーを大々的に報道しちゃうというのが、最大の問題である。
107名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:56:55 ID:iRVpp5w70
>>103
△社会風潮に乗せられて
○天下り批判を恐れた厚労省がマスコミ論調に妥協して
108名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:57:31 ID:2WAGMdii0
そもそもあらかじめ解析方法が決定されてないあたり、まともな研究とは思えん
がな。時間と手間かけて何やってんだ?
109名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:58:19 ID:o7hXt2Sm0
タミフルという言葉を発したあとに異常行動した人もカウントすべき。
タミフルという文字を目にしたあとに異常行動した人もカウントすべき。
110名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:59:46 ID:sVg4qVEC0
>>106
クレーマー、批判側が常に正しいことを言ってるとは限らないのに、
マスゴミは無批判に垂れ流すんだよなぁ
111名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:00:15 ID:/iQ5Z0k00
てか、浜6 今回は 失敗じゃね?
112名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:01:12 ID:lQG2nb9l0
根拠もないのに薬害と決め付けるのも異常行動だといえる。
113名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:01:52 ID:3RWkEiGP0
ところで









あのハチマキ巻くのは異常行動ではないのか?
114名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:02:22 ID:2WAGMdii0
それでも厚労省発表なんて今まで信用できるもんあったか?
平均寿命、乳児死亡率くらいじゃないか?
115名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:03:19 ID:NY0MirXY0
>>108

だからプロスペクティブじゃないんだから。

患者背景(重傷度)も違えば、症例数も違えば、併用薬剤も違えば、

そんな中で、基地外が騒ぐからデータ解析しましょうって今がんばってやってるんだろう?

それで、案の定基地外がクレームつけてきたってところ。
116名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:03:31 ID:8VcX/j+Q0
>>110
あるマスコミはタミフルの異常行動が話題となった時に
リレンザではそういうのはありませんからこっちに移行すべきとかなりプッシュしてたが
リレンザでも異常行動は発生したりとかな
117名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:04:30 ID:iRVpp5w70
>>114
とりあえず、過失があったら資料出したり賠償してくれる分、まだ信用あるかもw
マスコミはどれだけ人死なせても知らん振り通すから

あの厚労省でさえ人殺しマスコミに比べたらまともに思える
118名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:05:25 ID:KNUFN0Cm0

常識的に考えて厚労省は信用できないだろw

薬害何度目だよw
119名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:06:04 ID:2WAGMdii0
>>115
いや、前向きに調査してるんじゃないの?
一般論ではこの手の副作用調査っていうのは難しいのはその通りだと思うけど。
120名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:06:25 ID:vqgVKgPS0
>>117
そういえば画伯報道のあり方について
謝罪したマスゴミってないよね?
121名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:06:43 ID:iRVpp5w70
>>118
厚労省もすごいが、マスコミの捏造嘘誇張報道の数の比ではないぞw
122名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:07:10 ID:oBZvbUQtO
>>108

治験でやってるから必要ない
今回はそれを補完する追試だからレトロで十分
本来はそれもいらない
123名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:07:46 ID:NY0MirXY0
>>118

厚生労働省が信用されてないのはいたし方ないが、

タミフルの件では世界中見渡しても異常行動を起こすなんてデータはないんだけどな。w

浜先生が世界でたった一人頑張っておられるだけ。データないけど。w
124名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:07:53 ID:R+lPuqsQ0
× 「タミフル」を使用すると、おかしな行動を起こす率が高まる
○ 「タミフル」の名を聞くと、おかしな言動を生じさせる率が高まる

↑こういう結論でOK?
125名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:08:46 ID:w36ZkkoV0
基本的にはウィルスが原因でも女王感染者がいなければレベル5は発症しないと聞いた
126名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:09:18 ID:iRVpp5w70
>>120
マスコミ様だからねw
松本サリンみたいなあからさまなことでない限り、絶対謝らないし過失も認めない

当然、被害者は泣き寝入り
賠償してる厚労省のほうがまともに見える不思議w
127名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:09:40 ID:2WAGMdii0
>>122
市販後副作用調査は必要なんじゃないの?
128名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:11:40 ID:oBZvbUQtO
>>119

エンドポイントを
“異常行動の発生率での有意差”
なんかで設定した前向き二重盲検なんかしようとしたら下手したら日本人全員を登録しないと有意差出ないぞ?
少なくとも100万単位のN数はいるだろうな
129名無し:2008/01/15(火) 17:13:49 ID:WiPOLJeYO
タミフル、リレンザ、シンメトレル用意した。ワクチンも打った。食料もある。家に帰らないで住むように部屋も用意した。さあ来い。鳥。
130名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:14:37 ID:yOEs/l2SO
>>125

(´・Α・)嘘だ!!
131名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:14:47 ID:3Rm436pC0
>>98
タミフル処方前に異常行動をおこした人に異常行動をおこす前に
タミフルを処方してたら異常行動をおこさなかったのかが調べられないので
このデータで異常行動が半減したと結論付けるのはおかしい。
132名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:15:45 ID:oBZvbUQtO
>>127

それは必要
ただし特定の副作用について非投与群と有意差があるかとかをわざわざ数千、数万件も症例集めて解析する必要はない
133名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:25:05 ID:Gj7Gyc6R0
そもそも、なんのために統計をとり計算し考察する視点がが違うんじゃないか。
まず最初に、
「タミフルを服用しても異常行動の原因には結びつかない」という結論を導き出したいのか?
それとも、
「タミフルを服用しすると異常行動の発生も少なくなる」という結論をだしたいのか?

134名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:27:27 ID:R+lPuqsQ0
>>131
それ、タミフルを服用した人も投薬前はタミフルを服用していない人だったことを忘れてる。

それと調査の対象になっているのは「06年末から07年前半にインフルエンザにかかった
18歳未満の患者、約1万人」であって「全員がタミフルを服用した患者」ではない。
135名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:30:30 ID:7bD4jOXr0
>>133
>「タミフルを服用しても異常行動の原因には結びつかない」
これを出そうとして調査したら

>「タミフルを服用しすると異常行動の発生も少なくなる」
こんな結果が出た。

それだけの事。
異常行動が減るとは言っておらず、減る可能性があるとしか結論付けていない。

そもそも異常行動とは無関係としているからね。
136名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:37:22 ID:bLPAg9qe0
浜六郎って、アポロは月を周回したが着陸はしていない、って言ってるアレと同族だろ。
そんなんで1面の記事書くなよ毎日新聞...。
137名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:39:27 ID:BVQq7zwC0
> 「タミフルを投薬された患者が服用前に起こした
> 異常行動を、投薬されなかった患者の異常行動として扱った点が誤りだ」と指摘。

はぁ?
138名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:40:49 ID:N9kvvkfw0
薬やら医療やら点数制はもう辞めろよ〜
139名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:41:51 ID:3Rm436pC0
>>134
インフルエンザの発症とタミフル服用時期にずれがあるから
異常行動をおこしやすい人は服用前の早い段階でおこしてしまって
早い段階で異常行動をおこさなかった、おこしにくい人がタミフルが処方組にカウントされてる
という可能性が少なからずあると思う。
140名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:44:30 ID:oBZvbUQtO
>>139

タミフル投与群には重症例が多く振り分けられてる可能性もあるわな
141名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:44:32 ID:BVQq7zwC0
>>139
タミフルはインフルエンザ発症の早い段階で服用するもの。

で、タミフルを服用する前に異常行動を起こした件数って
どのくらいのあるのかねぇ。
142名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:44:45 ID:Gj7Gyc6R0
>>135
それって一つ統計方法と一つの計算方法で両方の結果が同時に導き出されるということなのかな?
求めるものが違う場合、それぞれの目的にあった別々の計算を必要とされるんじゃないのか。
143名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:45:03 ID:KHPEOKnq0
NHK番組1日目==> http://ikketushugi.info/blog/archives/1888

NHK番組2日目==> http://ikketushugi.info/blog/archives/1896
144名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:46:59 ID:cd54s6cR0
こういう高学歴で実績のあった医者とか学者って、一度自説をといてしまうと
その説が覆すような事実が出てくると自分の自説が誤っていたと認識できないから
徐々にトンデモ理屈言い出してしまうんだよなぁ。

ピロリ菌が胃潰瘍の原因であるという説が出た時もストレス説だった学者は全く認めずに
除菌治療が日本は遅れてしまったらしいね
145名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:54:24 ID:iDCUytlC0
厚生行政が 如何に薬屋と癒着しているかの証左だなw
146名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 18:08:20 ID:sVg4qVEC0
>>145
え?どの辺が?
147名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 18:12:37 ID:Gj7Gyc6R0
厚労省の、
「タミフルを投薬された患者が服用前に起こした異常行動を、投薬されなかった患者の異常行動として扱った」
という計算は
「計算上、本来分子であるべきものを分母として使った」からまちがっている。と浜が指摘してるように感じるんだが。

計算式がかわからないから、なんともいえないが、、、
148名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 18:17:47 ID:LjMyOGe+0
薬利権(タミフル利権)維持のためについた官僚の嘘が当然のように暴かれて。
今時、厚生官僚の嘘など珍しくもなんともなく、当たり前のできごと。
国民も驚きもせず、また嘘ついてるね官僚がと、平然と受け流す。


官僚の失策(ほんの一例)
文部科学省…ゆとり教育により、知性や考える力が足りないゆとり世代をつくった。人材から日本を破壊か?
農林水産省…長年の農政の失策により日本の農業自給率は悲惨な状況。
林野庁…花粉症・限界集落の主犯格。地味だが日本の国土破壊に多大な功績。
厚生労働省…言わずと知れた年金問題。薬害問題でに関しても、多くの国民の健康と命を奪った。
防衛省…事務次官による国防費のこそ泥が発覚。究極の売国奴。
外務省…多額のODAをバラマキ私腹を肥やすも、国益につながらない。
国土交通省…官製不況をまきおこした、今後の景気失速の最大要因。自分達の天下り先は大丈夫か?
149名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 18:32:41 ID:+USdmFe50
>>148
そこまで気がついていて、マスコミの言うことは鵜呑みにするわけだ。
どうして自分の頭で物事を考える段階にまで進めないんだ。
150名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 18:38:17 ID:RPrkAJON0
タミフル服用前の異常行動をタミフルの影響にしろってこと?
意味わかんねー
151名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 18:39:04 ID:R+lPuqsQ0
>>147
>「タミフルを投薬された患者が服用前に起こした異常行動を、投薬されなかった
>患者の異常行動として扱った」

「投薬されなかった患者の異常行動として分母に2重に計上した」のなら普通にお
かしいが「投薬されなかった患者の異常行動として分母に計上した」だけなら、別
におかしくはないと思うよ。

分母にある人数の内、分子にある人数がいくらかでその割合が出るのに、その分
母にはない数が分子にだけ入っていたら「何の割合なの?」という話になる。
152名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 18:40:41 ID:4Xwi+AwZ0
どっちゃにしろ、インフルエンザ最盛期に近いこの時期に、悪名高き医者の言い分を
そのまま新聞記事にして、医療の現場に混乱を撒き散らす・・・毎日新聞に信義はあるのだろうか
153名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 18:41:14 ID:ZdWsK/wmO
やっぱりマスゴミは不安煽るだけだなw
最初からインフルエンザ菌が異常行動の原因になってるのか
タミフルが原因なのかはっきりしてなかったし
154名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 18:45:55 ID:jjAq6SHT0
>>153
とりあえずインフルエンザ菌はインフルエンザの原因ではないことがはっきりしている。
インフルエンザの病原体はインフルエンザウイルス
155名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 18:48:43 ID:gZF+lRht0
そういや、インフルエンザ菌ってあるんだってね。
(つっこむ気すらない、投げやりな俺w)
156名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 19:17:53 ID:xnEuXyRp0
インフルエンザ菌(Haemophilus influenzae)とは、主に呼吸器や中耳に感染する細菌の1種である。インフルエンザという名称が付けられてはいるが、インフルエンザの病原体ではない。
157名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 19:38:20 ID:uspannO00
>「タミフルを投薬された患者が服用前に起こした
>異常行動を、投薬されなかった患者の異常行動として扱った点が誤りだ」と指摘。

これって、タミフルを投与した群に入れるほうがおかしいと思うんだけど……
自分で言ってておかしいと思わなかったのかな?
で、これを書いた記者も「まったくそのとおりだ!!」って思ったのかな?
さらに、この記事を採用した上の人も疑問を持たなかったのかな?

この人たち……大丈夫なの?
158名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 19:42:32 ID:WNGDKgTx0
誤りの可能性、ってw
毎日はなにがなんでもタフミルのせいにしたいんだねぇ。
159名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 19:46:44 ID:KNUFN0Cm0
クローズアップ現代やらガイアの夜明けやらで

必死に火消ししてたのに製薬会社と厚労省涙目www
160名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 19:57:45 ID:kmszJM1V0
三田佳子の覚せい剤逮捕二男に、早くも流れる執行猶予確実の仰天情報
http://news.livedoor.com/article/detail/3465045/

> 1ヶ月ちょっとでの仮釈放は、政界や財界、官界の大物が動いたとの疑いも持ちクビを傾げる。

霊感商法「神世界」 あの“薬物パーティー会場”旧三田佳子邸
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1198222034/
三田佳子覚せい剤所持逮捕息子の背後に闇人脈
http://news.livedoor.com/article/detail/3446428/
161名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:08:16 ID:qrqqm3P40
服用者は服用前と服用後に分離されて、
服用前の人数は非服用者と合算されて解析されてた、ということなの?

仮に服用者が5人、非服用者が5人だとすると、
解析するときには服用者の異常行動は5人中○人、
非服用者の異常行動は10人中○人、みたいになってたのか?
162名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:09:15 ID:bk+lMvqD0
浜六と毎日のとんでも最強タッグかw
浜六が本物の専門家だと思ってる人も多いかも知れんので、
同業者の間でどういう評価受けてるか、某非開示の掲示板から
問題ないと思われる範囲内でコピーしてきた。
(本当は良くないことだけど、本音はこういうところにしか出ないので)
興味がある人は読んでみることをオススメする。
全て現役医師による書き込みね。

書込み1
しばらくして日本内科学会の生涯教育講演会に出席したときの事、最前列の席からたびたび
質問に立つ彼の姿を発見しました。トレードマークのバンダナ着用ですから間違えませ ん。
問題はその質問です。各分野の専門医が症例呈示するなどで、専門外の内科医がその疾患の
勉強をしてゆくのが目的。それを症例の症状が使われた薬のせいではないかとか、
本来使うべき薬ではないのではとか、講演会の趣旨とはずれた質問を繰り返していました。
それを見て私は何だか興ざめしてしまい、以後薬害に対するレポートも冷静に評価する ようになりました。

書込み2
確かに疫学だけに偏らない勉強は大切ですね。特に、浜六郎のような、月1回しか臨床をせずに、
自分の意見はすべて正しくて他の医者は信用ならないといって憚らないような傲 慢で不勉強な
医師にだけはなりたくないと思っています。患者を診ない医師に限って、自分の無力さや
生命の神秘に対する謙虚さがなくなって、何でも過去の論文に書いてあると 勘違いしてしまいますから。

書込み3
このMECONの浜六郎氏はかつて「コレステロールは下げてはいけない」「スタチンを飲むとがんになる」などと
反高脂血症治療を謳いあげた人物です。確か高血圧治療も同じ ように反対していたと記憶します。
ご存知のようにスタチンのメバロチンは日本でも効果が実証され(MEGA Study)、がんも増えないことが証明されました。
私はこの人物はEBMを曲解して人心を惑わすテロリストだと思っています。
163名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:11:27 ID:svZfzz3K0
所詮はあの厚労省の発表。信用できるもんじゃあない
164名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:12:43 ID:bk+lMvqD0
>>162の続き

書込み4(小児科学会の報告)
世話人がT先生だったので、もう少しまともかなと思ったのですが、入った瞬間、
しまったなと思いました。 一般の人は、参加証という名札をつけ、
医師(小児科医)はたいてい学会の緑のホルダーを首からぶら下げていました。
マスコミは、産経新聞の名は受付の名簿でみました。
毎日新聞は、会場で浜氏から発言を求められ、発言していました。
在阪のテレビ局のカメラクルーが入って、撮影していたので、いずれ放送されるでしょう。
ほとんど見知った顔がなく、小児科医であっても、浜ちゃん一派なのか
一般の小児科医なのかわからず、誰が敵か味方かわからない中で、発言するのは無理ですね。
それでも勇気ある先生が質問してくれました。

その先生がまた優秀で、的確に浜氏の説のおかしいと思う点を指摘してくれました。
いいぞ、と拍手をしたかったのですが、さすがにできませんでした。
結局、その先生に対して、浜氏以外にも、浜ちゃんグループのY医師、被害者の父、
事務局の女性が交互に立ち上がり、その先生を糾弾するような形になりました。
見るに見かねて、後ろにすわっていた先生が立ち上がり、冷静に議論しましょう、
と言っただけなのに、矛先がむいてしまいました。

ここや他の掲示板にあるような意見
タミフルを飲んでなくて転落死した事件をどう考えるのか、や
マスコミは、なぜタミフルでの異常行動ばかりを取り上げるのか、
などの意見は決して発することのできない雰囲気でした。

たしかに、身内をなくされたり、不都合な事象がおこったりした憤りをどこかにぶつけたいのは理解できますが、
それをタミフルのみに結びつけるのは、やはり医者としては、全 面的に受け入れるわけにはいきません。
その憤りを同じ医者でありながら、非科学的な論理であおりたてる方がおられるのも理解できません。
165名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:13:45 ID:xABV6y360
SPSSで有意判定しろよ。
166名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:21:40 ID:RLmzBS6F0
おれはタミフルですぐに治った。
べつになんともなかったな〜。
167名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:21:45 ID:+USdmFe50
>>163
君のレスは続かないねえ、なぜだろうか?
168名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:31:40 ID:U6GKX1Dq0
マスコミにだまされるような愚民がインフルエンザで減れば国益じゃない?
もうずっと「薬害」ってことでいいよ
俺は飲むから
169名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:34:55 ID:jjAq6SHT0
浜先生を攻撃している奴は、薬付けの西洋医学どっぷりの医者と
製薬会社のずぶずぶの厚生官僚に決まってる

とか思ってるんだろうなw
170名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:35:49 ID:5SDfxgJS0
世界的には大きな問題無しとされているタミフルの薬害(異常行動)で騒いだり
日本のタミフル備蓄を批判する連中の意図をよく考えるべき

日本がタミフルを大量備蓄しているのは、かつての弊害で国内のワクチンの生産能力
が決定的に足りない為。

欧米他多くの国ではワクチン製造能力は安全保障上の極めて重要なファクターで
生産能力を維持する為の様々なサポートプログラムがある。
日本は以前のインフルエンザワクチン効果無し!3種混合ワクチン接種時の事故問題
学童インフルエンザ接種時の事故問題と左系メディアを中心に一大キャンペーンが
繰り広げられた結果インフルエンザや三種混合ワクチン等の強制接種が一時廃止され
それに伴いワクチン産業が大打撃を受けて日本国内のワクチン生産能力が大幅に
減少した。
171名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:46:55 ID:JuCbnWlF0
>>169
長妻をネットで中傷しといて、よく言うわーw
残業内容もネット工作です、ではそりゃ尊敬されんわなw
172名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:48:43 ID:eQtOatWX0
浜さん、何を考えてるんだろう。
服薬前の異常行動は服薬なしに含めてOKでしょうに。
173名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:51:55 ID:wHtMhAdq0
>>171
ミンスのスクリプト乙
174名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:56:08 ID:R+lPuqsQ0
>>161
調査対象の総数が分母でタミフル服用後に異常行動が確認されている患者数を分子に
したのが「タミフル服用後に異常行動が確認されている率」で、調査対象の総数が分母
でタミフルを服用していないのに異常行動が確認されている数を分子にしたのが「タミフ
ル以外で異常行動が確認されている率」としたのが厚生労働省研究班の計算。

で、この計算に対し「タミフル服用後に異常行動が確認された率」に限って「その分母か
らタミフル投薬前に既に異常行動を示していた患者数を差し引いて計算するべき」だと言
っているのが、薬の副作用に詳しい医薬ビジランスセンターの浜六郎理事長。

>「タミフルを投薬された患者が服用前に起こした異常行動を、投薬されなかった患者の
>異常行動として扱った点が誤りだ」

分子はそのままに分母を減らせば結果として率が上がるという理屈はわかるよね?
175名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 21:09:38 ID:4jrrKnK10
『薬のチェックは命のチェック』インターネット速報版No101要約版
タミフル薬害:1万人調査で有意の関連、10歳未満も
NPO法人医薬ビジランスセンター(薬のチェック) 代表 浜 六郎
http://www.npojip.org/sokuho/080114-summary.html

他人の褌で相撲をとる逝かれバンダナw

医学誌で反論しろよ。ネットで反論て・・・
176名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 21:09:50 ID:zGzHFMIh0
なんだ、浜六郎か。

で終わるようなニュースだな。
177名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 21:33:28 ID:TF/DZRDz0
医学会から相手にされてない、この男のことを
信じて記事にする毎日って痛すぎる
178名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 21:38:00 ID:iRVpp5w70
>>175
本職の土俵では相撲とらないでしょw
ストリートファイトなら訳を知らないアホマスコミとそれ見た国民が食いついてくれるから
179名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 21:42:51 ID:RjHu7RFe0
タミフル服用した患者に比べて服用しなかった(必要がなかった)患者の方が、インフルの症状が軽かったって言える。 患者背景が全く違うのに統計処理も何もないと思う。 補正のかけようもないと思うよ。
180名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 21:45:14 ID:4jrrKnK10
>>178
とらないじゃなくて、とれないんでしょう。
浜は自分の結論に合わせてデータを削ったり盛ったりしてるな。
こいつ、科学者じゃなくて宗教家(しかもカルト)だな。
毎日の一部記者はカルトの熱烈な信奉者。
181名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 21:47:05 ID:biTtPGsH0
大阪の馬鹿な浜六郎って、知らなかったけど今回インプットしときました(^ω^)
182名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 21:51:52 ID:+jbTQMwF0
>>1
もうドッチやねん、って感じだな。
こればっかりは、厚労省もマスコミも信用できん。
183名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 22:03:53 ID:yMSd+ooP0
>>182
じゃぁ、厚労省ともマスコミとも浜六郎とも無関係な機関の検証をドゾ
http://www.risk.tsukuba.ac.jp/group-study/pdf/2007/group_04_hokoku.pdf
184名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 23:13:44 ID:L51CSPJK0
記事じゃ分かりにくいから式にしてみたけど下のでいいかな。

異常行動を起こしてる人で タミフル服用ありをA、服用なしをB、
浜理事長の言ってるタミフルを投薬された前に異常行動を起こした患者をCに、
全体の被験者をDとしたら、

厚生省の式は
A/D = 9.7% (B+C)/D = 22%

浜理事長側の式は
(A+C)/D = 16% B/D = 12%

ってことでいいよね。

二つの式の合計は同じになるはずなんだけど、浜理事長側の数字が4%も少ないのって
服用前に異常行動を起こしてたけど、タミフル投与後には症状が現れなかったってことかな。

あとはタミフル服用の割合と非服用の割合を両方で割らないとあまり意味ないかな。
185名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 00:08:58 ID:ClYdYNO+O
>>184
たとえタミフル使用後の異常行動でもそれが熱によるものかタミフルによるものか判別不能だから何とも言えないよな
186名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 00:13:17 ID:EBP7oYLk0
NHK再放送始まったよ
187名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 00:28:54 ID:6oO2ZXlK0
マスコミと馬鹿がヒステリーを起こすと怖いな。
科学的証拠も無いのに、感情だけで禁止って突き進む。
本当、戦前と変わらんなこの国は。
188名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 00:33:22 ID:jOTX95mX0
服用前のを加えてどうするんだw
それよりタミフル服用前に異常行動を起こして、その後タミフルを服用してもう一度異常行動を
起こした人ってどの位なんだろ?タミフルが原因なら結構居るはずだよね?
189名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 00:40:33 ID:EBP7oYLk0
タミフルの服用の有無で異常行動が出るかどうかがポイントだから、服用前に異常行動が出てる患者を
非服用群としてもいいんじゃない? 通常の臨床試験では、ドロップアウト症例でカウントしないのが普通
だけれどね。
190名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 01:10:13 ID:5sQIU+GU0
フルに罹り異常行動→タミフル服薬後正常な行動(ゆっくり寝てる)って人は何%いるかな?
ほんとイチャモンは何でも付けれるな、はまは頭ワリーな!!
191名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 01:11:06 ID:1O/yedSY0
>>189
服用前に異常行動が出てる人数を非服用として扱うと
自分の主張的には都合が悪いからそうさせたくないだけ。
192名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 01:14:16 ID:bHnPV2jc0
>>189
RCTじゃなくて、レトロスペクティブ・スタディじゃん。
まあ、バンダナ浜とカルト毎日のおかげでタミフル悪玉説がトンデモだってバレちゃったみたいだし。
少なくとも、ベネフィットがリスクを遙かに上回ることだけは分かったんじゃないのかな?
日本国民も底抜けのバカは少ないってことでしょ・・・カルト信者とお花畑は除いてw
193名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 01:16:32 ID:bkvzBbzw0
新聞記者が大バカだと言うのは仕方が無いのかもしれない。
今から10年ほど前、強力な磁場に水を入れると水が浮かび上がるという現象を発見した
センセイがいて、「無重力状態を作った」と自信満々宣言したことがあった。

これをそのまま信じ込んだ多くの新聞に記事が載った。日経なんざ絵までつける始末。
浮かんで静止したなら単に釣り合っているだけだという指摘には全く答えられなかった。

あのセンセイ、今どこの橋の下で寝ているんだろ?
194名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 01:16:38 ID:OVIhVUtiO
タミフル飲んで叫び続けた俺から言わせてもらえば
この話は不気味
195名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 01:17:25 ID:efbcrK670
厚労省はそれよりETS手術の責任とれやカス
196名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 01:23:44 ID:dfQL9Jz50
タミフルを使用禁止なんてばかなことするなよw
今回のインフルエンザは米ではテロ級の対策が取られてるって言うのに…
異常行動で死んだ人には悪いけどタミフルを使わないと死者が増えるだけだろ…
197名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 01:26:42 ID:zFsvSaxi0
外国を見れば一番はっきりするよ。
198名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 01:49:14 ID:L0tCpuE90
>>197
外国人と日本人で持ってる酵素が違うんだから
別にはっきりしないよ。
199名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 01:54:14 ID:UYP2ol6+0
浜六郎ソースだけじゃパナウェーブ研究所の千乃代表にインタビューして
スカラー波は危険だなんて報道してるのと一緒だよ
200名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 01:59:24 ID:+5IjTyey0
6人も餓鬼を育てた浜六郎の両親は尊敬せざるを得ない。・・たとえ育て方に多少の失敗があっても
201名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 02:01:31 ID:Swh+xeCz0
浜理事長にコメントを求める毎日新聞www
浜理事長はインフルエンザワクチン有害無用説を説いてた人だよなあ?
「浜六郎」で検索してみよう
気持ちの良い電波浴ができるぞ
202名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 02:08:17 ID:F436adEdO
浜六郎(笑)
203名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 02:25:41 ID:GKUYM1F00
>>193
反磁性体(水)に下から強力な磁場を与えれば、浮き上がるのは物理学の常識なのにねw
204名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 04:02:23 ID:hRqxNwty0
毎日が国民をバカにしている事だけは解った。
205名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 04:35:56 ID:pdsg+IeL0
インフルエンザは異常行動を起こす危険があることは分かった。
で、タミフル飲むと場合によっては異常行動が微妙に増えるかもしれんし、
減るかもしれん、ということもわかった。

あとは、自分で判断するしかない気もするが。
206名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 05:10:25 ID:bizeeBGQ0
半減と1.7倍じゃ違いすぎるな。
ほんと数字に政治力が関わると世の中分けがわからなくなる。
207名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 05:24:28 ID:wzi8mdiD0
え・・・と。


なんしか、タミフル=異常行動と認識する人は、タミフルを拒否してくれ。
ワクチン接種を拒否する人と同様。

俺は、子供のころは毎年、泣きながら予防接種したお陰で、
インフルエンザによる重篤な事態には陥らなかった。

しかし一方で、陥った人もいるみたいだし、副作用で後遺症を抱え込んだ人も居るみたいなので、
ワクチン接種が必須ではなくなった経緯もある。

薬を信用できない人は、自らワクチン接種を拒否してくれ。
で、タミフルも拒否してくれ。
208名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 05:29:00 ID:9kGtQm+G0
飲んで無い人の異常行動ですが、やはり
●マンションや2階から飛び降りたり
●家から飛び出したり
で死亡した人もいるんでしょうか?

タミフル飲んで異常行動を起こし死亡 → ニュースになる、なった。
飲まずに異常行動を起こし死亡 → ニュースにならなかった(ニュース性が
                 無かったってことですか?)
209名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 05:35:47 ID:4ErIFaXXO
>>208

もちろんタミフル無しでも飛び降りたり死んだりニュースになったりしました
210名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 05:45:48 ID:8zqvz6P20
統計を出すなら、次の三つで比べるべきなんじゃないの?
1.なにも投薬されなくて異常行動を起こした比率
2.タミフル以外が投薬されて異常行動を起こした比率
3.タミフルが投薬されて異常行動を起こした比率

厚生省の発表は1+2 vs 3の結果で、>>1の学者のいうのは2 vs 3のことなんでしょ?

っていうか、政府や学者の出す結論って昨今ではいまいち
信用できないから、元データをだしてほしいよ。
1万人のサンプルのうち上記の1・2・3に当てはまる
人数が実際には何人だったのかとかいう加工前のデータを。
211名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 05:49:30 ID:ks+SkG3z0
2って医者に来ないから統計取れなくね?
212名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 05:51:15 ID:BqeAekEO0
全部来るんじゃね?
患者の家庭が普通の家庭なら
213名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 06:05:34 ID:ks+SkG3z0
けど医者来たら薬出るだろ
214名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 06:14:07 ID:8zqvz6P20
>>211
そう言えば、俺、先々週の金曜日のよるになって38度ぐらいの
熱がでて、週末の間ずっと寝込んで市販の風邪薬でしのいで、
結局月曜日になってから医者にいったら、
インフルエンザだったみたいだけどもう大丈夫だね
って言われたから、ならば薬いらないって言って、
薬もらわずに終わったんだけど、もし異常行動を
起こしていたらどういうふうにカウントされてたんだろう。
215名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 06:22:45 ID:5k+prlhB0

タミフルが出るまで、異常行動で飛び降りるなんてあったの?

異常行動で一括りにしていることが問題

飛び降りるレベルの異常行動とうなされてうわ言を言うレベルの異常行動とを
同カウントにするのがおかしい
216名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 06:32:06 ID:4ErIFaXXO
>>215

もちろんタミフル前からインフルエンザや高熱での異常行動はありました
飛び降りもありましたし、一般的にも知られていました
217名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 06:37:02 ID:ZPsMJ9tBO
あれだな

製薬会社からこの研究班に金が流れてるだろ
218名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 06:38:06 ID:PcGIyfAa0
>>215
異常行動と、異常言動は区別されている。

異常行動の線引きは、非常に難しい。
同じ飛び降りるレベルでも、部屋が一階か二階か高層階かで
結果は全く違うし、鍵や介護者の有無でも違う。

タミフル以前の飛び降りは、注目されなかったからソースも乏しいが、
高熱で外を走り回ったとか、道路で寝そべった・・・程度の話なら、
御近所だけでも数回あったぞ。
219名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 06:41:23 ID:5k+prlhB0
>>216
高熱による異常行動は知っていたけど
飛び降りるなんてのはあまり聞いたこと無かったなぁ

一般的に知られてたの?

発熱による幻覚・幻聴の延長線上なんだろうけど、タミフルが注目される
以前にこれだけ飛び降りが頻発してたなら、もっと記事になってても良かったのにね

まあ、今は血中に移行しにくいリレンザがあるから良いんだけどね
220名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 06:47:51 ID:PcGIyfAa0
>>219
>>以前にこれだけ飛び降りが頻発してたなら

今も頻発なんかしてないっての。
めったに無いことが、不幸だがありうることとして処理されてたか、
『異常だ』と騒がれてるかの違いだよ。
タミフル問題が起こる前に、異常行動で『副作用』なんて認識をする医者もいなかった。
221名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 06:48:50 ID:WiBGgCcH0
>>219
リレンザでも飛び降りあるよ。
投与数から考えると、タミフルの数十倍から数百倍危険。
222名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 06:51:42 ID:EibbH3ExO
風邪薬(笑)
223名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 06:56:48 ID:4ErIFaXXO
>>219

少なくとも医療関係者の間では普通に知られていた
薬を飲んでなければ副作用として収集されないから統計としては現れくいし、敵が単なる病気では叩いてもマスコミは儲からない

ちなみにリレンザも異常行動はあるし、飛び降りも報告されている
タミフルやタミフル非投与に比べて異常行動の発現頻度が少ないというデータもない
また血中に移行しにくい=安全ではない
投与経路が違うだけで作用メカニズムは同じ
必要な有効血中濃度はリレンザでも確保されている(でなきゃ効かない)
224名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 06:58:14 ID:5k+prlhB0
まあ、きちんとデータが出てこないと何とも言えないってことか

タミフルよりリレンザが危険ってのも不思議だしな

普通に考えれば血中を介して効果を発言するタミフルに比べれば
直接患部に作用し、血中移行の少ないリレンザのほうが中枢移行も
格段に少なく危険性は低いはずだけどね

どんな薬にもメリットデメリットはあるもんだしなww
225名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 07:02:14 ID:5k+prlhB0
>>223

ちなみに血中濃度は関係ないと思うが…w
リレンザは血中濃度をあげることを目的に作られていないだろ

気道上皮での問題じゃないの?
226名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 07:03:02 ID:PcGIyfAa0
>>224
タミフルで異常行動が増えるかどうかはまだ確定されていないが、
仮に増えるとしても、インフルエンザそのものでの異常行動と比較して、
非常に少ないレベルでの変動だ・・・ってところまでははっきりしている。
227名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 07:05:14 ID:NAQTLk9gO
アメ公の製薬会社の人体実験だからな日本人は

228名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 07:05:44 ID:pdsg+IeL0
>>219

タミフルを服用しない場合の重大な異常行動の割合は0.34%もしくは0.77%と
いうことのようだから、1万人に34〜77人というところになるのかね。
229名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 07:09:25 ID:5k+prlhB0
>>226
厚労省のデータを何処まで信じられるかってのもあるけどねww
半端なく大量にタミフル備蓄してるし、無駄には出来ないしね

コンプライアンスを考えれば飲み薬の方がいいけど、作用機序から考えれば
リレンザの方が良いようにも考えられる

ちなみに鳥インフルエンザにはどっちの方が効くんだろうね?
タミフルも吸入にしてみたらどうなんだろww
230名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 07:10:53 ID:jL1KwJOyO
しかし、この国も腐ったな
231名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 07:14:23 ID:YP2zKaUZO
インフルエンザスレ★6(通番★7)はパンデミックが起こるまでおあづけでつか?
232名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 07:17:50 ID:tyiRtqOf0
タミフルが引き起こすインフルエンザ脳症は薬害だった!新たなタミフルによる薬害!
http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/seijinbyou/142infuruenzanoushou.htm
成人病の真実 近藤誠著/文藝春秋
インフルエンザ脳症が大発生するのは日本固有の現象です(日本医療の影響を受けた台湾に少し発生します)。
何故か?
実は他国でも過去にはあったのですが殆ど姿を消したのです。
ところが、日本では例によって原因だと証明されていないからと云う理由で対策が打たれなかったためです
(実はほぼ証明されていたし、原因でないという証明はなかったのだから、厚生省の大嘘です)。
そして今も、医師の自由裁量を認めるがゆえに、危険と分かっている解熱剤が処方され、脳症は発生を続けている。

何故日本以外では脳症が激減したか?
例えばアメリカでは、単純な解熱剤と脳症の関係をもとに(この時点では因果関係が証明されたとは云えない)、
アスピリンが(脳症と酷似する)ライ症候群の原因である可能性が高いので、
インフルエンザでのアスピリンの使用を控えるよう勧告したのです。
そして医師達がアスピリンとは効き方の異なる解熱剤にシフトした結果、脳症が激減しました。

アスピリンが高熱の解熱に良くないと遅ればせながら知った日本では
(ここが全く日本の厚生省官僚や医師はどうしようもないアホだとしか云いようのない対応だが)、
アスピリンと作用機序の似た、しかももっと強い解熱作用を持つ薬に乗り換えて、さらに劇症の脳症患者を作り続けたのです。
【補注 このところマスコミで、「はしかで子どもたちが亡くなっている。欧米ではそういうことはない。
はしかワクチンの接種率が低いからだ。ワクチン接種を推進しよう」という医者たちの主張が目につきます。
しかし(本文から明らかなように)、はしかのような発熟性の感染症で死亡するのは日本の場合、解熱剤などの薬剤が原因である可能性が高い。
したがってワクチン接種を叫ぶ前に、きちんと調査して薬害でないことを確かめる必要があります。】
熱はウイルスが産生しているのではありません。ウイルスをやっつけようとして、からだの細胞がサィトカィンなどをだして体温をあげているのです。
それなのに解熱剤で体温を下げてしまうと、ウイルスが増殖するので、治るのに余計時間がかかってしまうわけです。
233名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 07:17:58 ID:6ERxk7ew0
なんか少しずつ事実が曲げられているが、問題がここまで後をひいてる原因は
異常行動が頻発したことよりも、厚生省がタミフル投与後の異常行動について
統計データを改ざんしたのがばれたからだろ。
最初に報告された数十件の事例については、「把握できない」ではなく「ない」と
断言していたんだよ。
ゆとり脳はちょっと時間が過ぎると何でも健忘しちゃうから怖いなあ。
234名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 07:18:11 ID:PcGIyfAa0
>>229
タミフル騒動でリレンザ処方が増えてるから、
君の期待通りかどうか、これから明らかになってくるよ。
235名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 07:29:41 ID:Osnkvqaz0
>>232
その人も浜と並ぶトンデモだから、基本的に引っ張り出さない方がいい。

それにしても、各方面で出しゃばってくる医者ってロクなのいねぇな。
本業をまともにやってたら課外活動なんかそうそうできるわけねぇから、
外ればっかりが目立つのは当たり前といえば当たり前だが。
236名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 07:33:31 ID:QpOT2rxb0
>>235
>インフルエンザ脳症が大発生するのは日本固有の現象です

これは嘘だってこと?
237名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 07:33:59 ID:pdsg+IeL0
どうも世界的には予防接種が有効、という感じになってるみたい
なんだけど、それも古いデータなのかな?
238名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 07:37:26 ID:GDFTvB4w0
4 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/01/15(火) 14:25:41 ID:IllSLoXk0
で、あれだけ無責任に騒いでたマスコミはどう責任をとってくれるんだ?

9 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/01/15(火) 14:27:33 ID:++th4Qz8O
まだタミフルのせいにしてんのか
いい加減インフルエンザの高熱と異常行動の関係を調べろよ

14 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2008/01/15(火) 14:32:46 ID:Bjr0O41x0
あれだけ煽ってたマスゴミの責任は?
糞厚生省は責任逃れの為に、使用制限したんでしょ。
239名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 07:44:16 ID:FsiHjCiSO
そんなことみんな知ってるよ
240名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 07:49:16 ID:EJEVL5tj0
日本くらいだよ マスゴミがほんちゃんの専門家じゃなく、悪名高い医者の個人の妄言を垂れ流すのは

日本のマスコミに倫理なし
241名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 07:49:27 ID:8cH7/cE3O
>>230
患者の生命より企業の利益を優先させようとしてんだから、とんでもないよ。
もう、日本という国自体が信用できん。
242名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 08:38:42 ID:5mNjmSsE0
マスコミ公害は恐ろしいな、
いったいどれだけの人間を不幸にする気だ。
243名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:03:51 ID:StsaelVxO
教訓
高熱を伴う疾患は、異常行動を起こす可能性が有るので。
患者が不慮の事故にあわない様に配慮が必要である。

マスゴミはやらないだろうけど
244名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:07:17 ID:Pe/4qC/I0
薬に人生狂わされる人が今後出ないことを祈ります。
世界各国のデータを信用しているあなた。もう騙されているかもしれませんよ?
245名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:23:03 ID:StsaelVxO
単発大杉w

硬膜だっけ厚膜だっけ?でHIVに感染したのも、アメリカでは
問題になって使わなくなったのに特派員とか居ても全く
報道とかしなかったな

無能な働き者はまさに害にしかならない
246名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:25:25 ID:i0i2c24M0
> 一方、浜理事長は今回の解析について「タミフルを投薬された患者が服用前に起こした
> 異常行動を、投薬されなかった患者の異常行動として扱った点が誤りだ」と指摘。

?
247名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:27:07 ID:KWZx0b8H0
服用前の異常行動は別にしてカウントするべきだったのか
248名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:27:30 ID:Sol8LTEX0
意味わかんねえよ
投薬される前から因果関係調べないとダメだろ
249名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:29:54 ID:AImv6e200
浜六郎というだけで信憑性が半減するなあ
250名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:31:53 ID:StsaelVxO
>>248
タミフルってクレベリンみたいに部屋に置いて使う薬なのか
知らなかった!!
251名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:32:24 ID:XiUOhYw40
こんな、とんでもを記事にして許されるのは東スポだけ。
252名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:32:57 ID:GbFqQl/R0
インフルエンザ自体が原因なら昔から異常行動が問題になってるハズだろ
最近になって急に異常行動が問題になったんだから、時期的にタミフルと関係あると考えるのがスジってもんだろう。
でなきゃインフルエンザウィルスが異常行動起こすような進化でもしたのか?そんなことってあるのかね。
253名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:34:54 ID:XiUOhYw40
>>246
 そこ、笑うところ。ぼけたらつっこまないといけないのに毎日(笑)の記者は意味も分からずに
そのまま記事にするんだものな。
254名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:39:00 ID:Sol8LTEX0
>>253
何言ってるか解らなかったんじゃね?
しょうがないよw
255名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:43:41 ID:StsaelVxO
>>254
毎日新聞て記事の内容読まずに刷ってるのかw

始めからグルだったと考えた方が自然だろ
256名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:48:05 ID:Sol8LTEX0
>>255
こんなの斜め上すぎてわかんねーよwwww
もう人間の範疇超えてて理解不能です
お手上げ
257名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:57:02 ID:StsaelVxO
>>256
記事にする時点で終ってる
258名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:58:20 ID:Sol8LTEX0
すまん
そろそろマジレスは勘弁してください
俺が悪かったです
259名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:59:00 ID:V9SZOWLeO
>>252
お前が知らなかっただけ
260名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 10:00:22 ID:IgT4AjGc0
飲ませた後、縛っておけばいいのでは
261名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 11:40:31 ID:w/aPydEt0
食物アレルギーは社会的に認識されてもいいけど
タミフルアレルギーが仮に存在したとしても社会はそれを認識してはいけない
なぜなら タミフルは無害だから

だから子供にバンバン飲ませよう! 
262名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 12:40:33 ID:i09xQsjcO
厚労省が因果関係の有無も明確にしてないうちから、勝手にマスコミの捏造扱いとは・・
中外ロシュ乙www
263名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 12:48:55 ID:aFJmw2KQ0
捏造じゃなく内容を読んでないって事なんだがw

まさか>>246 は毎日が勝手に書いたとかなのか?
264名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:36:22 ID:Gdjy838P0
>>1
>医療機関受診前に異常行動・言動を起こした患者を含めていた
>点について、本来解析対象にすべきではなかったとの指摘が出たといい、「服用者で半減」
>との結果は、服用と異常行動の関連を小さく見せるような、対象の偏りが原因だった可能性が
>高いとの結論に達した。

ここの意味がわかっていない奴がまだ居るようなのでわかりやすくするために例えで説明。

A)タミフルを飲まずインフルエンザで異常行動を起こした患者
B)タミフルを飲んでから異常行動を起こした患者
とする。

A’)タバコの副流煙を浴びただけで咳き込む患者
B’)タバコの副流煙を浴びただけでは咳き込まなかったが、その後も副流煙を浴び続けて同時に砂糖をかけたら咳き込んだ患者

A' >>> B' だったので 「砂糖を掛けると咳が止まる」と言ってたのが前の結論。
だから、浜の指摘は形式的には妥当。
265名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 18:05:06 ID:ks+SkG3z0
>>261
耐性獲得
266名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 18:09:06 ID:1O/yedSY0
>>264
全然わかりやすく無いんだけど
267名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 19:25:25 ID:/d2G20zQ0
リタリン乱用内科医「戦慄の診察室」 ポケットに錠剤ジャラジャラ、処方箋を偽造…
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/index.htm

義父の口の中にドリルを突き刺して殺害、家に放火・・・リタリン大量服用
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196666230/
【薬物依存】向精神薬「リタリン」 大量処方で幻覚 依存症の末、25歳男性自ら命絶つ…名古屋
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1190108273/

【 リタリン乱用 】
http://www2.wind.ne.jp/Akagi-kohgen-HP/DR_ritalin.htm

アメリカの精神障害診断基準、DSM−W(1994)でも、物質関連障害の章のアンフェタミン様物質にメチルフェニデートが含まれることが明記。
>アンフェタミン ←覚醒剤
268名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 19:41:32 ID:ClYdYNO+O
>>252
昔から死んでる。マスコミが取り上げるてないから知らないだけ
高熱がでるんだから脳に影響が出るのは当然
269名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 20:18:42 ID:StsaelVxO
CPUが高温になれば暴走するのと何ら変わりがない
270名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 21:36:43 ID:46tQfzPQ0
>>268
今更マスコミも引っ込みつかんだろw
厚労省が肝炎でそうしたようにスルーで知らんぷりして、タミフル危険説信じて命落とした犠牲者は泣き寝入り

ただし、厚労省と違って永遠に何も補償賠償してくれませんがw
271名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 21:43:37 ID:mJosDmI50
浜六郎・・・有名な副作用信者の方か・・・

世界でもこの方しか持ってないデータをなぜかたくさんお持ちです。

ホントのデータもあると思うけど、オオカミ少年の事は信じられない。
272名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:26:59 ID:anDAlHq50
浜六郎 vs ほらふくぞう

マスコミさんもそろそろ目を覚まして記事を書きましょう。
273名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 01:30:26 ID:sXVHZIDY0
時系列を考慮して解析するのは難しい。
タミフルなしで異常行動を起こす場合に、病状のどの段階でおこしやすいのか、とか
タミフルをどの時点で投与されたのか、とか
考慮しなきゃならない要素がたくさんある。

そこで、おれなら、「まず最初は」次のような単純なテストを試みる。

サンプルを、タミフル有/無、異常行動有/無で四つの群にわけて、
異常行動有りの比率がタミフル有/無で有意に異なるかを調べる。
この際、投与前異常行動有は、もちろん「有り有り」の群に入れられる。
「有り有り」の群は別に「タミフルのせいで」異常行動が生じたことを意味しないから。
それはあくまで、比率の差として現れる。

タミフル前に異常行動があったからといって、無し有りの群にいれちゃったら、
基準となるタミフルなしでの異常行動の率が狂ってしまう。

こういうことじゃないの?
274名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 04:17:53 ID:rd9Cs01y0
そもそも1万人のデータで0.77%だの0.45%だの0.58%だの0.34%だのの
数値の誤差範囲ってどうなってるの?
275名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 06:54:48 ID:PUqRjmKl0
>>273
問題点は、タミフル服用と、インフルエンザの異常行動の因果関係。
問題となっている標本群は、発症→異常行動→タミフル服用→異常行動継続群。
この群は、すべてがタミフル無関係の異常行動を起こしていることは明白で、
その中に、タミフル異常行動『も』起こしている可能性がある群。

これを無条件にタミフル無関係に入れたことは誤りだが、
無条件にタミフル異常に入れることはもちろん、
両方から除いてしまうことも、統計処理としては誤り。
276275続き:2008/01/17(木) 07:05:30 ID:PUqRjmKl0
問題の標本群を、タミフル無関係とタミフル異常、
両方の群に加えた場合が、タミフルの危険を最大限に見積もった場合。
タミフル無関係のみに加えた場合が、最小限に見積もった場合。
正解は、この両者の中間にある・・・とするのが統計的態度。
277名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 07:24:04 ID:7cR9POvu0
>>275
発症→異常行動→バナナ食う→異常行動継

で、バナナが異常行動を引き起こすとでも言いたいのか?

服用したから発祥した例と服用しなくとも発祥した例で見なければならない。

服用後の異常行動にはタミフルに無関係なものも含まれているので
服用ありの異常行動−服用無しの異常行動がタミフル起因と考えて良い数。
278名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 07:29:17 ID:QgDijIOV0
また浜六郎か!
こいつにかかると予防接種も危険
あげく「インフルエンザはただの風邪」「寝てれば治る」とか言い出す始末
279名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 07:55:58 ID:cG4DMAmC0


製薬メーカー必死だなww

280名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 08:01:42 ID:F/cVV6Aa0
>>277
モチツケ。

>>275が言っているのは「バナナによる異常行動『も』起こしている可能性がある」ということ。

で、「これを無条件にバナナ無関係に入れたことは誤りだが、無条件でバナナ異常に入れる
ことはもちろん、両方から除いてしまうことも、統計処理としては誤り」と指摘しているだけ。
281名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 08:01:59 ID:azd9Ei3EO
凄い数の工作員だ
282名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 08:47:50 ID:mze6OOMYO
>>281
君も思考停止状態だねぇ。
283名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 09:25:33 ID:cX2zgmfZ0
>>275
>これを無条件にタミフル無関係に入れたことは誤りだが、
>無条件にタミフル異常に入れることはもちろん、
>両方から除いてしまうことも、統計処理としては誤り。

どうしろと?

284名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 09:48:20 ID:dcBSl5200
>>283
現時点では解析不能という事かな。
285名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:02:15 ID:BXl4HOAw0
>>283
>>276じゃ、いけないのか?

分母の処理は面倒そうだが。
286名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:28:27 ID:/WQeWuw00
>>274
統計的に有意じゃないから結論を出せなかったんだろ
日本のインフル患者の9割上がタミフルを服用してたんだから
まともな比較なんてできるわけない。
今年はタミフル使わなかった患者が続出してるから比較できるんじゃない。
287名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:44:38 ID:8yhbHVni0
近所のスーパーで行くたびに顔真っ赤にしてマスクしてる店員がいるんだが、
かれこれ二ヶ月近くマスクしてるのでインフルエンザではないだろう。
288名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 10:54:43 ID:hAaWbJ4o0
>>287
そろそろ相手の思いに気づいてやれよ
289名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:15:22 ID:rDXF4y1h0
>>252
昔からあったこと

マスコミは、インフルエンザウイルスでは話題性がないため
特に問題にしなかっただけ。

タミフルという格好の標的が出てきたため、騒いだことにより
異常行動が有名になった。

290名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:51:14 ID:IUQKbb0K0
異常行動なんて
田舎病院で一ヶ月も病棟勤務したら
いくらでも見れるぜ
291名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:55:14 ID:iSCpvMCL0
インフルエンザだけじゃなく高熱で異常行動とか
良くあることだよ。意識無く点滴引きちぎったり暴れたりする人も
結構いるし。
麻酔打った途端、看護士を触りまくるエロ親父に変身しちゃう人もいると聞く。
292名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:11:02 ID:6MCKPCfz0
なんだか医療関係者さん多いかな。

子がインフルになって、子にはリレンザだったんだけど、嫁に予防?でタミフルを1日1粒飲むように指示された。

コレって、よくある方法ですか?
293名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:14:46 ID:dqsXHLs50
詳細な解説をみつけた。

「タミフルにより異常行動が半減するという厚労省解析は誤り」とする浜六郎氏の指摘は正しい。
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20080117
294名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:17:35 ID:cu7T0rRB0
浜六郎ってUFO研究者と同じポジションだけどな。信じる人は信じるみたいな。
地球外生物はいるかもしれないが、あんたらの言ってるのは幻覚。
295名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:27:08 ID:gAzCSXcb0
統計は自分自分の意図に合わせてどうにでもいじれるし
なんとも言えないなあ
296名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:42:27 ID:Z1cj4Ozo0
投薬された後に異常行動が増えるかどうか調べてるんだから、

>「タミフルを投薬された患者が服用前に起こした
>異常行動を、投薬されなかった患者の異常行動として扱った点が誤りだ」

って、考えの方が間違ってるだろうに。
297名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:45:10 ID:Z1cj4Ozo0
浜六郎で調べたら、
日コン連の山本とかと同類の人っぽいね。
298名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:50:03 ID:f11M7hez0
だからリレンザ使ってりゃいいんだよリレンザを。

byグラクソ社員
299名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 12:55:29 ID:GBlWqd0i0
論点がずれてると思うんだよな。
タミフルによって異常行動が増えるかどうかは、はっきりいって
統計の取り方によってどうとでも変わる程度の誤差みたいなもんだろ。
で、タミフルを飲んだ人間はのべ4000万人、飛び降りで死んだのが20人。
この間インフルエンザで死んだ人間は何万という数になる。
新型インフルエンザだったらたぶん比較にならないほどの人が死ぬ。
どっちが危険か、考えるまでもないだろ。
そこを考えずに「タミフルの承認を取り消せ」とかわめいてる
浜とかいうおっさん、どう考えても頭おかしいぜ。
300名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:31:25 ID:icLFgdiV0
言いがかりか
必死だな
301名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:34:35 ID:9QZ3RNBB0
なんか。。。。
「タミフル薬害被害者と被害者遺族の会」が発足しそうなヨカーン…。

馬鹿厚労省め…。
302名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:39:12 ID:aFNKgzs20
>>301
ぐぐれかす

そんなことだから、マスゴミの垂れ流す情報のみに惑わされるのだ
303名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:44:53 ID:7N8XmYWg0
とっくにあるよね
304名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:46:40 ID:9QZ3RNBB0
>>302
あああ、ごめん。
あるのか…。
305名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 13:53:50 ID:dqsXHLs50
その会は浜(だけとは限らないが)に先導されているようなものだよな。
306名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:04:19 ID:SC7eTBjk0
浜は医師会の安田弁護士みたいなもん
懲戒請求とかのシステムは医者にはないのか?
307名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:12:28 ID:BXl4HOAw0
どの意見を見てもすっきりしないので、自分で整理してみた。
まずインフルエンザ発症がすべての母集団、これを次の八つに分ける
受診前異常行動
  あり・・・・・タミフル投与
           あり・・・・・異常行動継続
                    あり・・・・・A群
                    なし・・・・・B
           なし・・・・・  あり・・・・・C
                    なし・・・・・D
  なし・・・・・  あり・・・・・  あり・・・・・E
                    なし・・・・・F
           なし・・・・・  あり・・・・・G
                    なし・・・・・H

異常行動を起こさなかったもの・・・F、H
タミフル無関係で異常行動を起こしたもの・・・・・A、B、C、D、G
 (ただしAは、タミフル異常も含んでいる可能性あり)
どちらかわからないもの・・・・・E

従ってタミフル無関係の異常行動
最大・・・A+B+C+D+G+E/全母集団
最小・・・A+B+C+D+G/全母集団

タミフルによる異常行動(増加分)
最大・・・A+E/A+B+E+F
最小・・・なし
308名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 14:22:19 ID:lSA0bkKtO
>>306
スパイ活動防止法が在れば取り締まれるよ
309名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 17:43:27 ID:lGBPAYNY0
>>307
もっと単純

X:タミフル投与後に異常行動を起こした人/異常行動前にタミフルを投与した人
Y:タミフル投与なしに異常行動を起こした人/異常行動前にタミフルを投与されていない人

XとYの差が、タミフルによって影響を受けた割合。

タミフル投与が異常行動を起こすということを調べたいのだから、全母集団を分母にすることがそもそも間違い。
サンプルとして不適格なサンプルを利用して計算するのは間違い。

特にB郡は、タミフルによって異常行動を抑えた可能性すらある。
310名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 19:37:06 ID:TFw5ZE8G0
>タミフルを投薬された患者が服用前に起こした異常行動を、
>投薬されなかった患者の異常行動として扱った点が誤りだ

時系列的に見て誤りではないと思うが。
浜さんアンタ、★タイムマシンかなんか、操ってますか?
311名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 23:20:37 ID:BvvAfgDL0
>310

たとえば
「乾布摩擦は風邪を予防するか」を調べるとき
これから10日間
 三年A組は乾布摩擦をしない
 三年B組は乾布摩擦をする
とし、その期間中に風邪をひいた人数を調べるとする

A組B組共に三十人で
A組B組共に10日間毎日1人が風邪を引いていたとしたら
今回の実験では風邪と乾布摩擦には関連がないと言える

このとき「最初の日に風邪をひいている生徒」がA組B組1人ずついるが
「乾布摩擦をする前に風邪をひいていたんだから」と
乾布摩擦をしない生徒の風邪ひき人数からそのA組の一人を引いて
乾布摩擦をする生徒の風邪ひき人数に足し
『乾布摩擦をする生徒の風邪ひきは29人中9人 風邪を引く確率31%に対して
 乾布摩擦をしない生徒のの風邪ひきは31人中11人 風邪を引く確率35% 
 乾布摩擦をすると風邪をひく確率が4%下がりました
 乾布摩擦は風邪の予防に効果があります』
と結論を出しちゃダメでしょ
312名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 23:23:10 ID:BvvAfgDL0
間違い
 乾布摩擦をしない生徒の風邪ひき人数からそのA組の一人を引いて
 乾布摩擦をする生徒の風邪ひき人数に足し
 ↓
 乾布摩擦をする生徒の風邪ひき人数からそのB組の一人を引いて
 乾布摩擦をしない生徒の風邪ひき人数に足し

313名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 23:56:14 ID:Va65NtwnO
例え間違えてない?
それ前向き研究でしょ。
314名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 00:16:28 ID:HA0N7Pat0
で結局

「タミフルを使用すると、異常行動が半減」
は正しいの?

「タミフルを投薬された患者が服用前に起こした異常行動を、投薬されなかった患者の異常行動として扱った点が誤りだ」
は正しいの?
315名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 00:22:21 ID:x2nWsSSn0
まあバンダナを外したら、話くらいは聞いてやってもよい
316名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 02:08:22 ID:m9ok5i1q0
医療事故調動画、youtubeにアップしました
http://jp.youtube.com/watch?v=6YGEJK2w6xU
中身は、こちらのフラッシュと同じです
http://www.geocities.jp/iryohokai/houkai.html
ぜひみていただければ幸いです。
317名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 02:23:50 ID:E0l9XJZQO
>「タミフルを投薬された患者が服用前に起こした 異常行動を、投薬されなかった患者の異常行動として扱った

投薬による副作用の有無を考えるなら、問題無いんじゃないのか?
318名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 07:28:17 ID:hmSsNojT0
他人の命と引き換えに利得を得る。
躊躇なくそれが出来る人たちに敬服するばかり。

おい、このままじゃタミフルがだぶつくではないか。
もらった饅頭も返さなくてなくてはならないし
薬害訴訟ともなれば、私の経歴にも傷がつく。
何とかしたまえ。

心配要りません。集計方法をこうこうこのようにすれば(得意げに)大丈夫です。

おう、きみもなかなか切れるようになってきたな。次の人事楽しみにしてなさい。

ありがとうございます。
319名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 12:47:29 ID:xaLHavy90
市販の風邪薬「2歳未満はダメ」、米政府が勧告
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080118i404.htm

【ワシントン=増満浩志】米食品医薬品局(FDA)は17日、医師の処方なしに買える風邪薬やせき止め薬は、2歳未満の乳幼児に使うべきでないとの勧告を発表した。
小児を対象にした臨床試験が不十分で、効果も安全性も確認されていないことが理由。米国の風邪薬に含まれる抗ヒスタミン剤などの成分は、日本の小児用シロップ薬などにも共通している。

米国では昨年、風邪薬などを過剰投与された乳児3人の死亡例が報告され、小児科医らがFDAに規制を要望。製薬会社が2歳未満向けの14製品を自主回収する一方、
専門家らによる諮問委員会が「処方せんの不要な風邪薬やせき止め薬は、6歳未満に使うべきでない」と、FDAに具申していた。
(2008年1月18日12時18分 読売新聞)
320名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:04:58 ID:XbSyXTXb0
タミフリャー
321名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 14:16:29 ID:BaNFJ7Va0
たみふれば、たみふろう
322名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 21:07:11 ID:tygQ9dM40
何百兆も税金つぎ込んでタミフル備蓄してるのに

いまさら副作用ごときで中止できるわけ無いだろ!

いやなら飲むんじゃないよ!

政治家→医師会様大丈夫です!

官僚→製薬会社様大丈夫です!

オラーネット工作班!2ちゃんで浜六批判して、もみ消して来い!

タミフル批判した奴は池沼のレッテル貼ってやれよ!きばれよ、おまいら〜!!
>イエッサー!!

カタカタ ∧_∧ カタカタ カタカタ 
    (@∀@-)  
   _| ̄ ̄||_)_
 /旦|――||// /|カタカタ∧_∧カタカタカタカタ∧_∧ カタカタ カタカタ
                 (@∀@-)       (@∀@-)
                _| ̄ ̄||_)_     | ̄ ̄|| _)_
              /旦|――||// /| / 旦|――||// /
              | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|... | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|... |

323名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:18:49 ID:zJ4g7A/0O
何百兆
324名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 01:26:09 ID:/kjTlCsEO
厚労省のデータなぞ信じるのはアホだけ
325名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:29:19 ID:/kjTlCsEO
次は鳥降るで増産ウハウハ
326名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 02:30:16 ID:QPtsfyDX0
日本ロシュは万々歳だね。
327名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:02:20 ID:kTLpmkp30
ごまかそうとするのは本当データはそれだけタミフルが危険という証拠になりえるものだから
328名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 03:48:53 ID:5PlfXBVZ0
この浜って奴は本当にヤバイな。
タミフル憎しで自分で何言ってるのかすら解ってないみたいだ。
329名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 04:51:31 ID:F1MXh64c0
飲まなくても危険なんだしなあ。
で、タミフルの危険度は飲まなかった場合と比べても0.25%程度なわけだろ。

あとはタミフルの効き目だよなあ。
これが絶大なら微妙な差異だよな。
330名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:45:26 ID:Q6VClZ5/0
>>327
なんでもこういう馬鹿が出てくるよな、こういう風に考えると楽で
いいんだろうけど。頭を使わずに生きていける猿なみの生き方
しかできないんだろうけど
331名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 09:52:14 ID:YaiYldXQ0
浜理事長wwwww
332名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:02:17 ID:EhvIUIG50
ノイラミニダーゼ阻害作用が脳内アミンを上昇させたのか。

でも、こんな事でこの薬がなくなって欲しくないな。
効く事は確実なんだし・・・。
333名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:03:38 ID:H+hQgxcs0
製薬会社同士のつば迫り合いに巻き込まれる国民w
334名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 13:46:23 ID:gyRYA37Z0
厚労省がこれだから、社保庁がああなんだよ
335名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 16:43:14 ID:3G0xc6JKO
>>334
意味不明
336名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 17:18:25 ID:Mf+122OI0
厚生労働省の外局が社会保険庁
337名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 17:55:27 ID:FGTcDwVW0
338名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:28:48 ID:3G0xc6JKO
>>336
さらに意味不明。
それで解説したつもりか?
339名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 18:44:14 ID:zi5gbIcn0
>>330何故、馬鹿だとか、猿だとかいいきれる?厚生労働省や中外製薬や医学会で喧々諤々議論しているのに おまえ、そんなに頭いいんだったらおまえがタミフルと異常行動や突然死の因果関係が無いことを 証明してみろ!できないんだったら馬鹿と猿と327にお詫びしろよ!
340名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:02:21 ID:3q+ZpSCJ0
ぶっちゃけて、
異常行動を起こす確立と、
タミフル服用によって合併症等を予防する確立、
どっちが高いノン??
341名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 19:42:13 ID:++N2Xmgx0
数学をさぼったゆとりばかりで厚労省のねらーに煽動されてるな

正しい比較は

タミフル飲んだ人の
インフルエンザに感染してからタミフル飲む前の時間と
タミフル飲まなかった人の
インフルエンザに感染してからタミフル飲むべきだった時間は
どちらも同じ時間の長さでその時間の間はどちらも薬を飲んでいなくて
どちらもランダムの確率で異常行動をするとすれば
その時間におきた異常行動はどちらからも差し引いて
タミフル飲んだ人のタミフル飲んだ時間からの異常行動と
タミフル飲まなかった人のタミフル飲むべきだった時間からの異常行動を比較するんだよ

ところが、両方から差し引くはずの異常行動の数を
タミフル飲んでない人に2倍にして足して、タミフル飲んでる人からは引いてる

これじゃ、タミフル飲んでるほうが減るに決まってるだろ


時間の区別をしてなくてその時間の異常行動の数を差し引けないなら
両方におなじ数を足すんだよ
ランダムに発生しているならどちらも同じ数になるから
結局は、タミフル飲む前の異常行動はタミフル飲んだ人の異常行動として数えることになる


342名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:03:58 ID:ClwwHK/EO
異常行動は一過性のもので、治まるまで部屋から出さないなりベットに拘束すれば死ぬ事はないが、タミフル使用しないでインフルエンザの、高熱による脳障害や、死亡は取り返しがつかない。
副作用のない薬なんて、ないに等しいし、麻酔薬みたいに直接死に至る薬も多いけどタミフルみたいに、一過性の異常行動だけで、一晩ベット拘束するだけで対処出来るのに、なんで使用中止論が出るのかわからない。
343名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:06:50 ID:ClwwHK/EO
医薬品に厳しいアメリカがタミフル備蓄してるの見れば、日本は馬鹿な論議してるって事だよ。
344名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:12:45 ID:++N2Xmgx0
アメリカがタミフルを備蓄するのは
通常のインフルエンザよりはるかに死亡確率の高い鳥インフルエンザに対応するため
鳥インフルエンザになれば健康な人でもどんどん人が死ぬから
多少の異常行動があったとしてもタミフルを使う価値は高い
鳥インフルエンザで大量に死亡するのと何人かが異常行動してケガをすることを比べれば
タミフルを使うのが当たり前


日本は健康な人ならほっといても1週間で治るインフルエンザに
タミフルをどんどん飲ませて、備蓄をどんどん消費してしまい
大量に人が死亡するとされる鳥インフルエンザの大流行には対応できない
ほっといても治るのにわざわざ異常行動のリスクがあるタミフルを使うのはまぬけだ
345名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:25:28 ID:F1MXh64c0
>>341

詳しい人にききたいんだが、1万人対象の調査における小数点2桁以下の
誤差範囲ってどの程度なの?

なんか、いずれにしても誤差の範疇で有意的な結論は出てないような気も
するんだが、そうでもないのかな?
346名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:31:16 ID:v9dzIG9K0
バイアグラ成分入りタミフル発売。
一石二鳥!!
347名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:49:43 ID:+G6r4/LVO
【結論】
副作用の立証が無い
単なる熱暴走の可能性が大
348名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 20:58:48 ID:Tl154R1O0
>>342
タミフルで良くなるとか直るのが早まるというのすら疑問。
異常行動だけでなく突然死もあるようだし、高熱も解熱剤使った方が直りにくくなって逆に良くないとか。
飲んでも飲まなくても危険では在る。ただ確率が問題
349330:2008/01/19(土) 21:20:11 ID:W/2BBPaiO
>>339
おっちょこちょいな猿だなあ。
俺は君の言うような議論に気がつかず、単純に厚生労働省側の発表だから信用ならんと言うのは単純な馬鹿や猿のいいぐさだと言うことだ、俺は後悔しないし、謝らないよ。
350名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 22:07:26 ID:++N2Xmgx0
>>345
仮に
>正しく解析すれば、服用者の異常行動・言動の発症率は約16%、重い異常行動の
>発症率は約0.58%となり、それぞれ非服用者の約12%、0.34%を上回るという。
この数字が正しくて、かつ、1万人の調査対象のうち有効な調査が8000人だったとする

重症例のタミフル飲んだ人の0.58%と飲んでない人の0.34%での
標準偏差はそれぞれ0.000849と0.000650で
95%の信頼区間はタミフル飲んだ人の重症異常行動は0.41〜0.75%
飲んでない人の重症異常行動は0.21〜0.46%
タミフル飲んだ人のもっとも少ない確率の0.41%と飲んでない人のもっとも多い確率0.46%は重なっているから飲んでも飲んでいなくても差がない可能性はある
しかし、その差がない可能性は9%

重症でない異常行動発生率のほうの16%、12%を同じように計算すると
95%の信頼区間でタミフル飲んだ人の異常行動は15〜17%
飲んでいない人の異常行動は11%〜13%
飲んだ人の最も少ない確率の15%と飲んでない人の最も多い確率は13%で
これは重なっていないので、タミフルを飲んだ方が確実に異常行動発生が多いことになる

351名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:54:14 ID:8M+u7i680
解析とかいう次元じゃなく、単なる四則計算の範囲の話。
最初に御用学者を目指して、結論ありきの解析判断を下した。
何と言う漫然たる態度だろう。
医学会のクズ。
辞職せよ。
352名無しさん@八周年:2008/01/19(土) 23:57:55 ID:F1MXh64c0
>>341

ごめん、あと一つ分からないんだけど、感染からタミフル服用までの一定時間内に起こった
異常行動はどちらからも差し引くとすると、

感染から(一定時間に至る前に)タミフル飲んだ後、一定時間内に起こった異常行動もどちらからも
差し引くことになるの?

そうなると、

>結局は、タミフル飲む前の異常行動はタミフル飲んだ人の異常行動として数えることになる
だけじゃなくてその逆も考慮する必要があるということ?
353名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 00:08:23 ID:LwYPVNbE0
>>344
インフルエンザにタミフルを処方しない医者は人殺しだと
さんざん煽ったのがマスコミとそれに乗った国民なのだが?
354名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:15:14 ID:dr/kx7a/0
>>352
一定時間のその前後で飲んだ人は当然いるだろうが
これも一定時間内に飲んで発生した人と同じだけ
一定時間の過ぎた後に飲んで発生した人もいると考えれば
その中央値に一定時間を設定してその時間に飲んでいようが飲んでなくても
同じように数えればいい
この調査は発生した時間の考慮がないように思えるから
このあたりはどんどん正確でなくなっていくが
高熱がでて何日もほっておいてタミフルやその他の薬を飲んだり
逆に咳も熱もないのにタミフルや薬を飲んだりするような人は多くないとすれば
そのあたりは無視できることもありうる
355名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:17:10 ID:hNwbL0zA0
いつも変なハチマキしてるのは異常行動?
 
356名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:19:34 ID:dr/kx7a/0
>>353
たとえマスコミがどんなに煽ろうとも
厚労省は最大の危機を考えて国民の命を救うために行動しなければならない
逆にマスコミがやれと騒げば犯罪であってもそれをするのか?
バカなマスコミに屈することこそ愚行
実際にはマスコミが煽ったからではなく血液製剤、フィブリノゲンやサリドマイド同様
ロッシュとの密約や献金的配慮によって大量にタミフルを消費する事に
決めたのだから、タミフルに悪い結果を公表するわけにはいかないんだよ
既に大金を支払っているのでタミフル購入をやめたのでは
タミフルを使う事に決めた厚労省の担当役人の大失態でありそいつの将来がない
将来のために自分が担当から外れるまではタミフル購入をやめられないんだよ
しかもタミフルは高く健康保険の負担が大きすぎるのでロッシュに値下げを要求している
ロッシュが値下げに同意するためにはさらにタミフルを使わなければならない
使用総量が減ったのに値下げするようなやつはいない
これも厚労省の担当役人が値下げ交渉を成立させ自分の評価をあげて将来の出世のため
なんとしてもタミフルの使用量の現行維持をしなければならない
最初はタミフルは脳に移行しないとして異常行動はないと証明しようとしていたが
お抱え調査団以外の複数の医療機関が脳に移行することを発見してしまったので
現在は脳に移行しても異常行動にはならないという話にしなければならなくなった
そのためには異常行動の発生率は不明としてタミフル使用量を落とさずにこのままつきすすむしかない
もはや国民の命はまったく関係なのない理屈で薬の使用が決められている
357名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:21:28 ID:pB7EdQs70
タミフルは無害ということは証明できたのではないかと。
つまり普通に使っていいんじゃね。
358名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 03:48:04 ID:nhfYddyO0
タミフルよりもボルタレンやポンタールの方が余程怖い。
アセトアミノフェンでもタミフルより恐ろしい。
359名無しさん@八周年:2008/01/20(日) 04:08:25 ID:UEG52NBp0
マンションや2階から飛び降りる。→死亡
道路に飛び出して車に撥ねられる。→死亡
等がタミフル騒動の出発点だが
●タミフル飲まずに異常行動の中に、上記のような事例あるの?
暴れる、奇声を上げる異常行動と死亡に繋がる異常行動とでは
異常行動の中味が違う。
360名無しさん@八周年
鳥インフル流行るからって、慌ててこうしたのか?w