【社説】日雇い派遣の見直しが必要だ…このままでは社会の“お荷物”になりかねない(日経新聞)★4
>865
そういうことを考えても役にはたたんと思うのだが。
労働基準法を遵守してない会社も多数あるし
派遣も既得権益だしどうにもならん。
10年かけて修正していくしかないじゃん
経団連は修正してるじゃん悪いほうに
868 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:06:59 ID:jfoQ1cf40
>>866 そうだな・・・つうか865の思考は矛盾してるよな・・・
労働者の権利を守らせさえすれば良いのに・・・
大体反体制ロックてどこにあるんよw(まあ体制が正しくないなら修正するのが民主主義でしょw)
869 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:07:13 ID:DiCdx7cr0
日経平均14000割ったな
870 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:08:06 ID:LoEbqvCe0
>>858 裏で陰険なことやってるクズもどんどんクビ切ってほしいもんだなw
オレの知り合いもホテルでコックやってたんだが、
腕が良くて料理長に気に入られたが、それを副料理長に逆恨みされて、ガスバーナーで背中全面黒焦げにされたんだと
知り合いはなんとか生きてるが、調理場に立つとそのことがトラウマになって包丁も持てなくなったんだ
だからこう言う陰険なクズ共は二度と再就職できないようにして、有能な奴はいじめられることなくがんばってもらいたい
>>866 じゃあ、どうするんだ?w
このままで良いってか。
「解雇・再就職が出来る労働力の流動性がある派遣のない社会」か
「派遣で労働力の流動性を確保する中間搾取社会」か
どちらか選べって事だよ。
873 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:10:55 ID:RgT6v00M0
現代の奴隷労働。こういうものを解禁しないと社会を維持できなくなったのは、
自民党の失政が原因だよ。自分たちの失敗をごまかし、政権を維持するために、
国民を犠牲にしている。
874 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:11:24 ID:ZjCPMjfU0
>>870 それが本当なら業務上過失傷害で逮捕だろ普通
875 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:12:58 ID:o8XNO934O
>>871 極端過ぎる二択のような気がするが、
敢えて選ぶなら後者だろ。
同一労働、同一賃金の原則は守られてしかるべき。
同じ職場で同じ仕事をしているのに賃金が全然違うとかは、誰がみてもおかしいからな。
>871
残念ながら時代の流れは今、その後者を強要している。
権力を持っている奴らがそれを進めているからな。
残念ながらこの流れはもう止められんよ。
分析したところで、すでに体制は決まっている。
俺らはすでに牙も爪ももがれて豚になりはてたってわけだ。
悔しい。本当に悔しいが……どうしようもない。
878 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:16:13 ID:N07iEsfyO
>>873自民党の失政では無いよ。普通、国家の最高責任者は、国家や国民に良かれと信じて政策や国策に励み、結果が不運だった事を失策失政と言うが、小泉は貧困と富の偏在と言うアメリカを知りながら迎合追従して改革したから、失政では無く確信犯
879 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:16:42 ID:jfoQ1cf40
正解だね
流動性とか言ってるバカは、現状認識の出来てない馬鹿だな・・・目的が見えてないし現実も見えてない
そもそも今の派遣の現実事態、海外では違法・・・
873 名無しさん@八周年 New! 2008/01/15(火) 16:10:55 ID:RgT6v00M0
現代の奴隷労働。こういうものを解禁しないと社会を維持できなくなったのは、
自民党の失政が原因だよ。自分たちの失敗をごまかし、政権を維持するために、
国民を犠牲にしている。
>>875 おいおい、何でヤクザに儲けさせる?
最悪の選択肢だろう。
直接雇用で労働力が流動的に動いたとしても、ヤクザが入る余地はないぞ?
企業にも労働者にも願ったりだろうよ。 ピンハネされない分ね。
日経は経団連の機関紙あるいは経産省の提灯持ちもしくはあらゆる官庁のマッチポンプにおけるマッチとしての機能していたはずなんだが
>877
すまん、悔しさのあまり変なことを書いてしまった。
無視してくれ。
ちょっと、吊ってくる。
884 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:19:24 ID:LoEbqvCe0
>>872 >>874 もちろん副料理長は逮捕されたし、ホテル側の責任として示談金もらえたらしいけどな
>>877 体制か権力者かしらんが、それは一度社員として雇ってしまうと解雇できないからだろ。
だから、労組の責任でもあるんだよ。
無能な奴は解雇出来なきゃおかしいんだ。 その代わりにその職場に相応しい人材を新しく雇用する。
そうすれば派遣業なんて、そもそも成り立たない。
>>879 テレビなどで、自由に働きたい時だけ働きたいという人も居るとか言うコメンテータが
いるが、ちゃんと調査したデータがあるのかと思うんだよな。
日雇い派遣やフリーター、派遣労働者にアンケートをとって、正社員になりたくないと
いう人がどれくらいの割合で居るのか。
887 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:22:16 ID:DHmRdkkZ0
とっくにお荷物と化してるだろ。
マスコミは何を今頃になって騒いでいるのかね。
どうしようもなくなってから騒いでも遅いんだよ。
どうせ騒ぐんなら小泉竹中が絶頂期だった頃にやっとけってんだ。
888 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:22:54 ID:jfoQ1cf40
>>883 まだ変なことを書いのが判るなら大丈夫だ
リロイ・ジョーンズの名言
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に自分の足を繋いでいる鎖の自慢を、お互いに始める。どっちの鎖が光っていて重そうで高価か、などと。そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに気付いてすらいない。
それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの唯一の誇りを、見い出しさえしている
>871
労働力の流動性の低い中間搾取のない社会でいいじゃん。
非効率だろうとなんだろうと実現できた中ではこれが一番上手くいってたから。
とりあえずこの水準に戻してから失敗した流動性のありかたを改めて模索してもらわないとな。
解雇・再就職が出来る労働力の流動性があるという建前で正社員の待遇も派遣水準まで堕ちただけじゃあ目も当てられない。
格差社会と言ってる記者は年収1500万。その新聞を配ってる配達員は月20万
格差社会と言ってる記者は年収1500万。その新聞を配ってる配達員は月20万
格差社会と言ってる記者は年収1500万。その新聞を配ってる配達員は月20万
格差社会と言ってる記者は年収1500万。その新聞を配ってる配達員は月20万
格差社会と言ってる記者は年収1500万。その新聞を配ってる配達員は月20万
格差社会と言ってる記者は年収1500万。その新聞を配ってる配達員は月20万
格差社会と言ってる記者は年収1500万。その新聞を配ってる配達員は月20万
格差社会と言ってる記者は年収1500万。その新聞を配ってる配達員は月20万
格差社会と言ってる記者は年収1500万。その新聞を配ってる配達員は月20万
格差社会と言ってる記者は年収1500万。その新聞を配ってる配達員は月20万
格差社会と言ってる記者は年収1500万。その新聞を配ってる配達員は月20万
格差社会と言ってる記者は年収1500万。その新聞を配ってる配達員は月20万
格差社会と言ってる記者は年収1500万。その新聞を配ってる配達員は月20万
格差社会と言ってる記者は年収1500万。その新聞を配ってる配達員は月20万
格差社会と言ってる記者は年収1500万。その新聞を配ってる配達員は月20万
格差社会と言ってる記者は年収1500万。その新聞を配ってる配達員は月20万
格差社会と言ってる記者は年収1500万。その新聞を配ってる配達員は月20万
格差社会と言ってる記者は年収1500万。その新聞を配ってる配達員は月20万
>>890 「月収20万の配達員」って・・・・・。
892 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:26:45 ID:FBBTALNJ0
派遣業法改悪に荷担した労働法学者って誰だろう?
>>889 >労働力の流動性の低い中間搾取のない社会でいいじゃん。
>非効率だろうとなんだろうと実現できた中ではこれが一番上手くいってたから。
会社ってのは利益を追求する集団だから、無能な奴も飼育しろってのは無理がある。
無能な奴ってのは他の社員にとって迷惑でもあるし。
相応しい職場に行ってねって事だわな。 相応しい職場に再就職すればいい。
それは能力がないんだから仕方がないだろ。
努力している奴・有能な奴は待遇が良くなって当たり前なんだ。
ただ、中間搾取ピンハネ野郎だけは、企業側・労働者側、双方にとって本来なら不要なんだよ。
>>893 正社員と派遣が同じ仕事してるわけないだろ。
しかも請負って、どこまで夢広がりんぐ?
なんで一緒にできる?
自社には無い技術を外の請負会社に頼む場合は、
自社で開発する工数単価とかわらないか、多いぐらいだすときもある。
896 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:34:34 ID:jfoQ1cf40
3割りピンはね当たり前、多重派遣当たり前の現状じゃな・・・
違法にして厳罰に、責任をもっと広範囲にしないとな・・・
>894
>会社ってのは利益を追求する集団だから、無能な奴も飼育しろってのは無理がある。
企業のスタンスとしてはそれで良いよ。
だからといって社会がそれを追認しなきゃならん理由なんて無い。
社会不安を増大させたくなければ企業が放逐したやつらを税金で面倒みなけりゃならなくなる。
つーか格差なんかどーでも良くてピンハネが気に入らないだけなの?
ほんの一握りの幹部職員除いて全員直接雇用のバイトになれば満足なの?
>>897 だから、解雇しやすくするのと同時に、再就職しやすい社会にすりゃいいんでしょ。
その解雇された人も、自分の能力に相応しい職場に再就職をすれば良い。
そうすれば、相応しい人間が相応しい職場に自然と落ち着く。
そこに派遣という中間搾取ヤクザが入り込む余地はない。
今は一端、社員として雇うとどんなに無能でも解雇するのが難しい、さらには再就職も
難しい、だから企業はヤクザにピンハネされても無能な奴を即切れる派遣を使う、また
労働者は労働者で再就職が難しいから、派遣に登録するしかないという悪循環だ。
ピンハネヤクザなんて、企業にとっても労働者にとっても、本来なら不要なの。
「解雇」「再就職」さえ出来れば。
899 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:01:01 ID:va1SOc2UO
何か書き込みみてるとカーストのようだな
>>898 再就職って、そんなにむづかしいか?
つか、再就職と日雇い派遣に登録するのはどういう繋がりが?
>>900 20代で正社員から正社員で期間が開いてなければさほど難しくないだろう。
派遣で働いた人の再就職は難しいよ。
902 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:07:16 ID:lRiiW74y0
スレ3の途中から、論点はずれてね?
日経が社説で・・・派遣社員は社会のお荷物・・・・て言ったわけだ。
それが大新聞社が社説で打つかの話じゃないのか!
903 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:14:52 ID:Mu/4IjdPO
はいはい、どうせ非正規雇用者は社会のお荷物ですよ。
日経様はお偉いですねえ。
904 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:17:48 ID:bFaUfmSq0
俺なんか食歴なしの無職なのに
あたらしい地デジパソコン買ってしまったぜ
905 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:18:51 ID:8B2WYlrc0
言葉遣いとか考えろ、もっと気を使えって事か
新聞社から見て、同和や在日のように気を回さずともよい
圧力を持たない被差別集団なんだろうな
906 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:25:14 ID:zC6qnkBUO
社説を書いた奴の名前は?
今テレビでやってたけど就職詐欺なんてのも出てきてるんだな。
世も末だ・・・
解雇しにくいから陰湿な手口が蔓延してるとか言われてたかと。
でも、年配の人なんかは人それぞれだけど、厳しいと思うよ。
909 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:44:40 ID:8bjdUBLR0
とある地方都市、仕事柄市役所によく行くが事務や軽作業してるのは20代の私服のお姉ちゃんたち、
彼女らは派遣で市役所で働いてる、日雇いじゃなく3ヶ月とか6ヶ月の契約で。
市役所は各部署で毎年予算を使い切らなくてはいけないので、その調整用として
派遣を多用している、だから派遣会社に払う賃金もかなりいいかげん。
かなりの高額で雇っている、そして派遣会社のピンはね率は約5割!
市役所のエライさんに教えてもらったことは、
派遣で女の子を多用する理由は、予算消化に有効な手段であることと
童話採用枠が多いので若い職員がなかなか結婚できないため、少しでも出会いの場を
作ってあげようという親心、、、だってさ。
910 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:47:39 ID:ofek3dzO0
911 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:50:24 ID:rei6kK7N0
>>909 顔で派遣を選んでいるの?
ほとんどの派遣は主婦ばっかかワケあり高齢女性がほとんどだとおもうんですが
912 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:53:14 ID:aA7kn2MB0
913 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:55:07 ID:8bjdUBLR0
>>911 私の行く市役所は若いお姉さんばかりです、ちなみに近畿地方の某市ですが。
全国どこでもそうだ、とは言っておりません。
914 :
名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:56:49 ID:AIvSL+qQ0
使うだけ使って歳取ったら「お荷物」とか日経は凄いですね
915 :
コール ◆E1yyNEjdEc :
派遣は顔が重要だよ