【地域】記者「なぜ成人式に行かない?」→成人「外がおもろいに決まっとるやろ。あほか。」香川・高松の成人式で急性アル中も…[1/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1たんぽぽ乗せ名人φ ★
香川県高松市で行われた成人式には、およそ2700人の新成人が出席。
成人を祝う集いが和やかに開かれる一方、会場の外では一部の新成人によって酒盛りが行われました。

(Q.なぜ、成人式に行かない?)
「外がおもろいに決まっとるやろ。あほか・・・」

7年前には、威力業務妨害で5人が逮捕される事態となった高松の成人式。
今年は逮捕者こそ出ませんでしたが、
一気飲みによる急性アルコール中毒の患者が出るなど、
新成人の門出を祝う場としては後味の悪い結果となりました。

MBS
http://www.mbs.jp/news/jnn_3754466_zen.shtml
2名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 21:56:17 ID:faeodjbp0
米投資高齢

なんだよこの漢字
3名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 21:56:22 ID:VR8N35F70
確かに。
4名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 21:56:30 ID:ugvmINud0
4くらい?
5名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 21:57:38 ID:53/7jN6f0
俺も成人式なんか行かなかったぞ.
後期試験期間中にそんな余裕ないだろ,ふつう
6名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 21:57:53 ID:2y7/pb5+0
成人式でうどんを振舞えば、DQNも参加するのに。
7名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 21:58:13 ID:UeI8PZojO
ゆとり禁止
8名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:00:42 ID:PWvwFd850
>>5
二浪したのか。大変だな。
9名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:01:07 ID:39eh+wH50
つか成人式なんて、外で旧友とだべるのが普通だろ。
20年前からなんら変わっちゃいない。
10名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:01:18 ID:TYLa7GJw0
記者「なぜMBSを見ない?」→成人「他がおもろいからに決まっとるやろ。あほか。」
11名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:01:31 ID:qG1rsQNk0
酒と見せかけてメチルアルコール振舞えばよかったのに。
12名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:01:49 ID:IOGimNm40
>>8
13名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:02:51 ID:2h/om2Zq0
成人式なんてただの同窓会だろ。今の時代。
14名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:03:31 ID:wiDLAZDqO
>>8
15名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:04:14 ID:g2yI3PSNO
人生経験豊富なおじさん方、酒に飲まれないためにはどうすればいいの?
16名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:05:16 ID:/Wy7Vlw00
バカは死ぬまでバカですからwwwwwwwwwwww
17名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:05:41 ID:6+ksXmE90
>>10

高松市内だと山登らないとMBSは見れないな
18名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:05:57 ID:nYSrCVUH0
>>8
19名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:05:58 ID:TfjXJkXM0
毎年毎年、沖縄と四国の成人には笑わせてくれるww

田舎者はどうしてこう必死なのでしょう
20名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:06:07 ID:5LxdN+wN0
> 一気飲みによる急性アルコール中毒の患者が出るなど、
気の毒と言う気はしないな。
21名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:06:11 ID:kI1sphWw0
>>8
22名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:06:20 ID:XHx/zl+O0

成人式はふつう出るだろ?
かわいくなった同級生に声かけてラブホだろ?



23名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:06:23 ID:/5h/84yp0
友達がいないのに成人式行って何が面白いの?
24名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:06:42 ID:CZFnqdqY0
式で暴れるよりましだろw
25名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:06:59 ID:+ZiXH34Y0
普通、成人式なんて行かないだろ。何しにいくんだ? 他にやることあるだろ
うが、馬鹿。
26名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:07:22 ID:1BkArtmp0
27名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:07:48 ID:z8JXq1sS0
>>8
28名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:08:08 ID:ZuHJ4fhf0
うどん脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29ピンクさん@八周年:2008/01/14(月) 22:08:13 ID:sN432ScWO
>>15
嫁との愛に溺れましょう(ニヤリ)
30名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:08:20 ID:nYSrCVUH0
5 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/01/14(月) 21:57:38 ID:53/7jN6f0
俺も成人式なんか行かなかったぞ.
後期試験期間中にそんな余裕ないだろ,ふつう




8 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/01/14(月) 22:00:42 ID:PWvwFd850
>>5
二浪したのか。大変だな。

31名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:09:25 ID:xTphuMbyO
成人式の式展終了後に式場のすぐそば(徒歩範囲)のホテルで第一回高校同窓会するのがうちの学校の伝統だった。
だから式典も同窓会も出席率高くて、式典後に酒のんで暴れる間もなく
同窓会のホテルにかけつけるからマナーもいい。
で、ホテルが高級ホテルだから浴びるように酒飲む輩が出るとホテル側から追い出されるので恥ずかしい。
32名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:10:18 ID:OBABRtHs0
それでも沖縄には勝てない。
33名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:10:28 ID:PPVdm4Bg0
市長とかのくだらん話聞くよりはよっぽどマシだね。
34名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:10:45 ID:F3xCOrXZ0
5 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/01/14(月) 21:57:38 ID:53/7jN6f0
俺も成人式なんか行かなかったぞ.
後期試験期間中にそんな余裕ないだろ,ふつう




8 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/01/14(月) 22:00:42 ID:PWvwFd850
>>5
二浪したのか。大変だな。
35名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:10:46 ID:QM6k2nsK0
>>19
田舎モノには最初で最後の目立つ行事だからww
他にやることないしなーwww
36名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:10:59 ID:I4VApdMy0
成人式なんて国がやってるだけの話。
邪魔する必要はまったくないが、出席が普通かのような話は変じゃない?

なぜ年賀の挨拶に皇居に行かない?と言われてるような違和感を感じる。
なぜ国が主催してるのかもよくわからない。
37名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:11:08 ID:dC47NJLq0

(Q.なぜ、成人式で極々少数の屑共が騒ぐか騒がないかにしか興味がないのか?)
マスコミ「まともな奴取り上げるよりおもろいからに決まっとるやろ。あほか・・・」
38名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:12:25 ID:RnEOJx7G0
今日成人になったがお前らといる方がマシ
39名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:13:33 ID:X+pP6Te40
成人式消滅5秒前・・・
40名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:13:47 ID:OQ8YWo0i0
MBSも期待族じゃんかよ。わざわざ放送圏外まで来るなよ。
41名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:14:04 ID:TfjXJkXM0
>>37
いちいち質問するマスコミも悪いよな
答えなんてハナからわかっているだろうに

そうやって祭りたてるから来年も暴れるんだ
42名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:15:55 ID:Y2RATkSj0
>>5
二浪しても2chだけはやると…

こりゃ三浪確定だな
43名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:16:16 ID:cafoA6rm0
>>アホか

アホはお前だ
44名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:17:04 ID:etJjcIKp0
【速報】大荒れの成人式、120人大乱闘でついには自衛隊まで★2
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1190302890/
45名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:18:14 ID:vz7U72eL0
外が面白いって、引きこもりからの脱却・・・
あ、「他」って意味か・・
46名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:18:32 ID:NGkiZhtO0
成人式で「千の風にのって」を演奏した地元では

誰も暴れませんでしたが、何か?
47名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:19:30 ID:QIGOlvpk0
予想を裏切らないDQNのメッカ高松だなw

急性アル中ども死ね。
48名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:21:30 ID:m46egIvh0
さすがに夕張の成人式で暴れる猛者はいないだろうなぁww
49名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:24:08 ID:CZFnqdqYO
うどんを食べすぎるとこうなるのか。
50名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:24:25 ID:EUj5EgO10
5 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/01/14(月) 21:57:38 ID:53/7jN6f0
俺も成人式なんか行かなかったぞ.
後期試験期間中にそんな余裕ないだろ,ふつう




8 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/01/14(月) 22:00:42 ID:PWvwFd850
>>5
二浪したのか。大変だな。




51名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:24:38 ID:5Otf7Sib0
>>5は大学の後期試験のこと言ってるんだろ?
>>8は現役の高校生・浪人生?
52名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:24:41 ID:N8xwmtrLO
真面目なやつばかりだとつまんないからいいんじゃないか
53名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:25:40 ID:yraUMTTC0
>>8の人気に嫉妬。
高卒なんだろうな。
54名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:25:56 ID:vHNl1zTG0
財政難の時代なのに金のかかる成人式をなくせばいいだろ。これからの新成人たちは、これから先何十年も国や地方の借金のために公務員の給料のために働かされることも知らないで騒いで哀れや。公務員の犠牲にされている悲惨な夕張市民の現状をもっと知ってくれ・・
55名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:26:42 ID:FWZrFbA6O
地元民放は
日テレ、TBS系は問題なく行われましたって報道
アサヒ、TBS系はモザイクで飲酒現場に突撃取材
56名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:26:53 ID:TVhL1fjO0
>>51
受験生や元受験生は、成人式のころはセンター試験だってしってるんじゃないの?
57名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:27:08 ID:/f39nxNnO
成人式て今日の時点で二十歳の人が出席するんだよね?
58名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:27:19 ID:+91gxt7RO
中が良いに決まってるだろ。
アポロか。
59名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:27:30 ID:vvotQ6lO0
香川では自らが打った讃岐うどんを足に巻き
シンボルタワーの最上階からバンジージャンプをする風習がある
毎年うどんが切れて地上に落下し亡くなってしまう新成人がいるが
香川県民からするとコシの無いうどんを打った本人の自業自得なわけで
こうしてコシの強い讃岐うどんの伝統は守られているのである
60名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:27:37 ID:rG93kP880
アホはお前らだろ

アル中で死んでいいよカスども( ゚д゚),:、ペッペッペッ
61名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:28:24 ID:htFBbcuO0
>「外がおもろいに決まっとるやろ。あほか・・・」

このDQNどもの肩を持つ気はないが
言ってることは正論だと思う。
面白くないものに参加しないのは人として当たり前。
62名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:30:13 ID:1TQ6ra3sO
成人式で小、中学生時の懐かしい連中に合う
俺「そういや、オマイ等って今何やってるの?」
A「俺はフリーター」
B「俺もフリーター」
C「…俺もフリーター」
俺「…………俺も」
10年前にお互いが切なくなった悲しい思い出
63名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:30:35 ID:EygNMsOG0
もう、成人式廃止でいいじゃん!
64名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:30:46 ID:HEuAvuBA0
ヤンキーって来る必要ないのにわざわざ学校来て暴れるよね。
学校以外の場所に行く勇気はないみたい。
単なる甘えただだっ子と同じ。
こいつらも一緒でわざわざ会場近くまで来てるのが笑える。
かまってちゃんなんだからほっとけばいいのに。
65名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:30:46 ID:86Im657N0
なんつーかヤマンバ時代から年々酷くなってきたよなw
66名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:30:51 ID:cSqH9Mmr0
都市部じゃ、まともな子は成人式行かんのが普通だしなぁ。
私立組は地元の奴らと付き合いないし。
67名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:31:45 ID:hjeRIVZ50
あほちゃいまんねんパーでんねん
68名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:32:26 ID:sHlftuRuO BE:194544937-PLT(13002)
昨日成人式だったけど仕事でした
69名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:34:35 ID:eeVs3VbK0
8 名前: 名無しさん@八周年 投稿日: 2008/01/14(月) 22:00:42 ID:PWvwFd850
>>5
二浪したのか。大変だな。
70名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:35:10 ID:15ZDOlhhO
俺の時は、大学の後期試験が翌日からで成人式にいけなかったよ
つ´Д`)
とはいえ、こんな酒盛りする馬鹿がいないと、マスコミはネタに困るだろう。騒ぎのない成人式じゃベタ記事で終わり。
体をはってマスコミにネタを提供し、しかも世間やマスコミから馬鹿にされるとは、ある意味献身家ともいえる。
71名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:35:48 ID:60SHJlt40
>>59 
地元でも人間でもごく一部しか知られてない裏行事を知ってるなんて、
おまい只者でないな
72名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:35:53 ID:cSqH9Mmr0
>>64
地方ほど、その傾向強いみたいね。
中卒・高校中退者ほど、幾つになっても地元にへばりついて、
30過ぎても「自分が通ってた中学の徒歩圏内」に住み続ける。
付き合うのも「地元中学の同級生」が中心。

普通の人間には想像もできない、閉じた社会。
73名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:37:11 ID:HCE/haHa0
>>36
共同体の正式な一員として迎え入れるための儀式であった頃の名残
前近代の社会では大人と子供を明確に線引きすることが多く
また共同体における責任と義務も明確に異なっていた
そのためここからは大人ですよというのを形として公に示す必要があった
封建社会の元服などを想像してもらえれば分かりやすい
元服などは武家が各々勝手にやるものではあるが
元服しましたよというのはあくまで公に対する証明である
そういう性質を持っているから今の成人式は公が主催する

もちろんこんな虚礼は今の時代には合わない
成人式を通過したから大人として何か劇的に変わるかというと、
今の社会システムから言って何一つ変わらない
学生は学生のままだし働いてるやつは働き続ける
選挙権が与えられるのは重要かも知れないが
それで儀式を行うというのも今の感覚に合わない
この風習はすでに役目を終えている
そのうちに消える
今は崩壊の過程である
74名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:38:18 ID:Q6oAXozS0
うちの地元の成人式は誰一人騒がず、式の最後まで誰も退席せず、
私語もせずにみんな黙って来賓の話を聞いている。

そんな様子を県外の大学で話すと
「オマエの地元は頭おかしいんじゃないか?」
と友人に言われた覚えがある。
75名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:38:48 ID:mXrv9TgA0
俺の場合は一生に一度だからという理由で行くも
別に古い友人とも会う訳でもなく
ただえらい人の話聞いて終わった

帰りにパチスロ打って1万3千円勝った
76名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:39:10 ID:29ufokru0
香川アルコールうどん
77名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:39:25 ID:plj5CXVe0
>>66
俺もホントは今日行きたかったんだよ。
だけど成人式での区分けが地元の中学ごとで私立中に行った俺はさすがに行けなかった。今は繋がりもないしな。
あのカワイイ子がどうなったか見たかったんだけどw
78名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:39:43 ID:KBB3ky010
8 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/01/14(月) 22:00:42 ID:PWvwFd850
>>5
二浪したのか。大変だな。
79名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:39:50 ID:rD3+LZY00
何で成人式にでるの?てかやるの?
80名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:40:30 ID:wJPSNTiR0
レポート終わんなくて成人式いけなかった俺乙
81名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:40:50 ID:6HEUwx1v0
今年はバカ成人の死亡事故まだー??
82名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:41:12 ID:cSqH9Mmr0
>>77
自分は小学校から私立だったんで、
地元の同年代は誰も知らないw
うちの学校はそういう奴が多かったなぁ。
83名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:42:25 ID:fkvZmb8Y0
また、こういう特殊な例をあげてオヤジどもがギャーギャー騒ぐのか。
84名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:43:56 ID:3tmKzZ+X0
新成人に一言いいたい。


振袖姿でイスに座るときは袖が床に着かないようひざ上に乗せた方がいいですよ。
85名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:44:14 ID:fHvKa9r20
マスゴミから酒盛りしてる馬鹿どもへ金が渡されていた事実が発覚とかなったら
それこそが面白いんだけどな
86名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:44:15 ID:EygNMsOG0
こういうクソ餓鬼の行いは、暴動と同じ。所轄の警察は、見つけたら射殺しろよ。
同時に成人式、廃止でいい。税金の無駄遣いするな。
87名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:44:30 ID:Z2USD/a/0
中で騒がんだけまだマシかも知れんが、
飲み屋でやれよと。
88名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:44:35 ID:NUaG+upq0

たしかに、式典で年寄りのたいくつな長話を聞かされるのも苦痛だろうな
89名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:44:49 ID:LudjOWV40
高松行ったことあるー
うどん美味しかったー
若い人バカそうだったー
90名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:45:04 ID:JqBwdhm00
>一気飲みによる急性アルコール中毒の患者が出るなど、


そのまま死んでいいんじゃね、このアホ
91名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:45:07 ID:Q6oAXozS0
大学進学で県外に行った奴も、大学がある市町村で成人式が出来るが、
周り知らない奴ばかりの中で成人式なんて行きたくないし。

やはり成人式の前の正月休みにみんなで集まって飲んだくらいかなあ。
案の定、出席者の9割が「成人式は行かない」と言っていた。
92名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:45:48 ID:G9qNN3IH0
くそぼっこ
93名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:46:51 ID:FWZrFbA6O
この程度なら昔からあったんじゃねえか?
もううんざりだよ。
毎年、連休最後にこの手のニュースみるのは。
94名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:47:00 ID:fkvZmb8Y0
>>85
そうなんだよ。そういうのがあれば面白いんだけど。
沖縄なんか毎年同じ顔のやつが暴れてるような気がするんだけど、
俺の気のせいだろうか。
95名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:47:06 ID:9JCVQiul0
うどん一気飲みで窒息患者が出たってホントですか
96名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:47:16 ID:EetDe7K70
俺の村では割礼の儀式とかあったけど珍しいのかな
97名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:47:16 ID:y2vZi49s0
DQNが唯一社会からまともに扱われる行事
ふだんは世間をバカにしてるくせに、
一応(笑)まともに式に呼ばれると嬉しいらしいなw
98名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:47:31 ID:MLB20Py90
>>94wwww確かに同じ顔だなww
99名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:47:52 ID:/eOQ6aHA0
>82
私立行くとその辺ちょいさびしいよな。
俺は小学校は公立だったけど、卒業と同時に引越しもしたので、まったく地元に知り合いがいない。
100名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:47:58 ID:WUyihx1+O
9割5分の人間はまじめに式出てんだからこんな特殊な事例あげて印象操作してんなよカス。
101名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:50:41 ID:cSqH9Mmr0
>>99
まあ、地元との関わり合いはあんまり興味なかったからな。
俺も親も。
学校では、地元子供会とか祭りとかには参加するなって
やんわりと言われてたし。
102名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:50:52 ID:YXxXYm4nO
あほはお前じゃ死ね!
103名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:52:33 ID:ZN5xXGtR0
俺の場合、外に出るのが怖くて成人式に行かなかった
104名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:52:57 ID:Zlk/gV9m0
>>5
まさに今年の俺w

レポートも3つあるしテストもあるし行く暇ねえw
105名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:53:16 ID:15ZDOlhhO
元服は、必ずしも決まった年齢で行ったものではない。10代になって数年を経、そろそろ加冠するに足りると「周囲が判断した」時に行われた。文化人類学的にいえば、世界中このような通過儀礼はみられる。
こうした伝統を活かすなら、何も公が主催する必要はないが、周囲が成人として相応しいと認証された者、社会を支える構成員の一人と認証された者だけ式に参加することを許す、という視点で議論があってもいいと思う。

106名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:57:51 ID:WcJ7nrQ40
急性アル中?

そのまま放置すれば少しは分かるんじゃね?
107名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:01:26 ID:kJkwU/LFO
尾崎とかブルーハーツの世界感だと成人式を祝う様なバカにはなりたくねぇって感じだと思うけどね
最近のDQNはどんな音楽聞いてるだろ?
108名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:02:10 ID:V7SAFnz70
東京某区だが、私語は多かったけど乱入者やら暴れるヤツがいなくて、ちょっと拍子抜けだった。

あとチマチョゴリ着てきたヤツがおったなぁ。
祝い事に使うヤツはデカいのが普通なのかは知らんけど、裾が直径2.5m近くあって邪魔だった。
109名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:03:23 ID:FWZrFbA6O
成人を18歳にする。アルコールは二十歳からのまま。
飲酒、即逮捕で解決
110名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:03:35 ID:wmmfpz3Q0
香川(笑)
111名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:04:01 ID:fY1vrDts0
今年の沖縄の成人式は荒れなかったのかな?
期待してたのに・・・・・
112名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:04:29 ID:WypF6HxGO
>>96
どこだよwww
113名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:04:41 ID:vwKA9E7o0
お約束だな
114名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:05:52 ID:y4e75ijf0
所詮は香川w
115名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:07:15 ID:cSqH9Mmr0
>>107
>最近のDQNはどんな音楽聞いてるだろ?
「その時流行ってる曲」ってだけでしょ。
音楽の良し悪しどころか「好み」さえないと思う。
TVで流れて流行ってる、CMで聞くから。
ただそれだけでしょ。
116名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:07:33 ID:kRi0OQD+0
おみやげに男女共同参画のチラシが入っていた事があったな。
こんな事に予算使うなよ。
117名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:07:50 ID:TrFejKBs0
マスコミは期待族か
118名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:08:52 ID:K6JI9UN20
バカガワ県タカマッチョン市キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

さすが元祖バカ成人式
119名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:09:13 ID:P0gJqXrw0
飲酒者の中に1/15日以降生まれの奴いなかったか調べろよ。
120名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:10:03 ID:3zpXLGqy0
そういえば今年の成人式酷かったな
香川にいたけどロビーがゲロまみれになってる会場があったぞ・・・
救急車がやけに走り回ってたな
121名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:12:11 ID:Lc0fBEMh0
>>104
内定決まってるのに、卒論再提出、レポート7つ抱えてる俺もいるぞw
122名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:13:58 ID:6XeUxD+e0
ゆとり、ゆとり、ゆうとるが、んなもん成人頃までやん
社会に出たら何でも自分でせなあかんやろ
親のすねかじれるボンボンばっかやないしのぉ
嫁はんとガキ作ったら嫁はんもガキも養わなあかんし
しまいにはガキに養ってもらわなあかんしな
成人、成人、て浮かれてられるのも今の内やで
123名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:14:01 ID:T+C/Tchu0
そもそも成人式には、行かないのが普通だろ?
成人式のために里帰りしたヤツなんて、大学のときの
友達には、ほとんどいなかった。
124名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:15:36 ID:cSqH9Mmr0
>>123
自分の大学時代にも、あまり参加する奴はいなかったな。
地方から来てる奴ほど、その傾向は強かった。
125名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:17:19 ID:VNiHiLs00
>>121
単位ヤバイの?卒論はわかるけどレポート7つとは・・・。
126名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:20:11 ID:QIGOlvpk0
>>100
香川土民乙w

印象操作? 事実を宣伝しているだけだ。カス。
127名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:20:28 ID:43+n9HLPO
自衛官は部隊のある地域で自衛官が集まり制服でやる
知ってる人がイナイ
騒げなく祝辞を聞く
記念品をもらって終わり
さみしかった
次の日、寒さの中で泥だらけになり訓練してた
128名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:21:15 ID:Jig2y4aP0
>>100
饂飩民国乙w
129名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:21:45 ID:NeTI6gKSO
いつから成人式にみんな喜んで行くようになったんだろう。
二十数年前は、わざわざ自治体がやる成人式に行く方が珍しかったし、今は格差社会って言いながら、みんな一回しか着ないレンタル着物に20万以上かけてるけど、当時は、貧富の差考慮して着物自体なるべく控えるようにって自治体が通達してた。
130名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:23:19 ID:VsMdF5MW0
やっぱ女は面倒くせーな
子供は男にかぎるな
131名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:23:29 ID:cSqH9Mmr0
>>129
沖縄の「出身中学ごとの揃いの紋付」なんざ

後輩が金出して作るんだってよw
もう、普通の人間には想像もできない社会、形成しちゃってるぞ。
132名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:23:45 ID:Ohq4hCy80
>>15
酒はドラッグで、強い依存性がある。内臓も破壊するし、いいことは
なにもない。血行が・・・なんて言う人もいるが、風呂に入れば済む話。
最初から口にしないことがいちばんいい。断る勇気を持って。
133名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:24:32 ID:PkSyj5/sO
>>123>>124
今日成人式やった大阪の大学生だが
東京とか地方の大学や会社行った奴ら結構帰って来てたよ。

てか俺も式でなかったわ
外で同窓会みたいな雰囲気でしゃべってたら終わってた。
ビンゴ大会から出ました。
134名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:26:55 ID:guDh5KAyO
成人式に参加しない人って
友達いなかった人、親戚付き合いがない人、社会的に孤立(主に無職)してる人、遠くに引っ越してしまった人くらいだよな
俺は引越したからと見せかけて、本当は実家帰っても一緒にいく友達がいないだけ
135名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:29:22 ID:jQpMlsap0
>一気飲みによる急性アルコール中毒の患者が出るなど、

あはは、死ねばいい
136名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:30:04 ID:cSqH9Mmr0
>>134
私立通うと、地元の奴らと接点なくなるしな。
行っても、いろんな意味でギャップ感じちゃうから
行かない方が吉。
137名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:30:29 ID:vvotQ6lO0
よいよじょんならんくそぼっこやのう
うれしげにしょったらこらえんでくらっしゃげるきんな

これがわかればあなたも讃岐人
138名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:30:49 ID:9r2Xmm8o0
成人式ってなんでかしらんが中学の学区割りと同じなんだよな。
高校の同窓生なら会いたいけど中学だと別に会いたいとも思わない。
だから行かない。行かなかったよ
139名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:31:07 ID:wlmqbLwb0
成人式行こうとリアル友達と遊んだりしてない俺もいますよ。
現在23歳・・・
140名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:32:21 ID:3uprQzwKO
アル中になったヤツはいたなぁ…
141名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:34:45 ID:qTlzNZ/80
昭和32年(西暦1957)の成人式には俺は行かなかった。
理由は戦後レジームの一つで嫌っていたのだ。
142名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:35:26 ID:ISrTYbcU0
俺の成人式んときの司会者は河野景子でした
ゲストはちびっこギャングw
143名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:36:45 ID:eSJPinur0
地元の同級のアホ面を見たいと思わなかったし
144名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:39:22 ID:Wf8XoUPL0
言い訳が雑魚くせぇwww
145名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:39:48 ID:eSJPinur0
おしつけ感が強いと感じるものに対して
嫌悪感を抱いていた年頃だったな
版を押したように同じことをするのが嫌だった中二病
だから参加しなかったのもある
146名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:41:34 ID:15ZDOlhhO
爺さんもレスを書き込む2ちゃんねる


2ちゃんも高齢化の波ってやつか…。
147名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:42:15 ID:TmP7CMSAO
今は三連休だからまだ良いけど
少し前は15日固定だったからな。
俺も帰らなかったよ。
148名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:47:53 ID:EEbGkkqH0
四国は熱いな
149名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:47:59 ID:0/Oyqeev0
一部DQNのせいで高松のイメージが下がるなw
150名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:48:33 ID:VNiHiLs00
>>143
その地元の同級生はお前のアホ面見たくなかっただろうしよかったじゃないか。
151名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:50:12 ID:0/Oyqeev0
>>150
つか>>143のこと忘れてるんじゃないか?w
152名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:53:36 ID:NFF9yA+K0
これからの世代はジリ貧なんだから、
酒でも飲んで気を紛らわすしかあるまい。

彼らも、それをわかってるんじゃないか。
153名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:00:17 ID:Ofh+oFUnO
はりやってまだあの場所でやってる?
いか天ざる食いてえ
154名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:08:52 ID:KaTpfP/60
>>121
当方まだ2年です。先輩がんばってください!

しかし来年で3年か・・・。GDPって実際どうなんですか?
155名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:15:00 ID:3ZN7N0DpO
高松の教習所に知り合いの教官がいるが会う度に
「今年の高校生はアホが多い」
って言っている
156名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:16:28 ID:ux3ShgtV0
忙しいから 馬鹿らしいから もっと楽しい旅行 留学中 デートセックスがあるから
成人式に出ないのは良い カッコ良い
しかし

>会場の外では一部の新成人によって酒盛りが行われました。
  ↑
成人式を無視できずに優等生に反発している落ちこぼれの餓鬼のようで情けない
157名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:18:02 ID:KaTpfP/60
>>154
>>GDPって実際どうなんですか?

GPAだった・・・orz
158名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:19:49 ID:Ppw0hcuhO
DQN≠被差別部落民or在日チョン公でOK?
159名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:20:27 ID:Ao9epoqK0
田舎はいろいろ大変ですなあ
160名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:21:44 ID:Qv/srhp40
普通に大学の試験期間によくもまぁ、こんな式やろうと思うよね。
で、糞みたいな式だったら行く価値がなくなる。なので県外へ出てるならこんな式に出る価値がない
161名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:22:51 ID:SgzDUzb90
俺「ちょっと出かけてくる」
母親「どこ行くの?」
俺「外」

wwwww
162名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:22:51 ID:Nqk4WNlLO
10年前の高松の成人式って5000人くらいいなかったっけ?
163名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:23:31 ID:IR8LHdFx0
いま24歳だが、
あとで聞いた話によると
俺の中学で、俺の時の成人式に参加しなかったのは
俺を含めて2人だけだったとか・・・
なんか俺ってミジメ。
164名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:24:42 ID:IHM5rtNKO
式典に出る気がないなら何で会場まで行くんだ?
酒飲むなら居酒屋にでも行けばいいのに。行かないとこみると目立ちたいだけか。
165名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:25:06 ID:Ao9epoqK0
>>163
いないことに気づいてもらっただけでもマシじゃん
166名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:26:16 ID:w2rcA7o50
あの頃に戻りてー
167名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:26:41 ID:W9UJ70Uw0
成人式の為に買ってもらったスーツを着て
かっこいいと言われ、何枚も写真を取られ
車で会場まで送ってもらい
「友達と飲むだろうけど、イッキなんてしたらいかんよ?
 遅くなるだろうから気をつけて帰ってらっしゃい」
そう言われた後一人で会場を一周し、中に入ることが出来ず
友達と飲みに行くことになっている手前、そのまま帰ることも出来ず
夜まで時間つぶすためにその足でスロット店へ行き
親からもらったお年玉を使い切るのに2時間も持たず
銀行から下ろした8万も消え
どうしようもなくなって、夕方頃に家に帰り
人が多すぎて友達と会えなかったと言う俺に
母さんは、じゃあ夕飯ちゃんとしたもの作らなきゃねと言い
俺は震えて声も出せないほど泣いた
168名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:29:43 ID:TzuVsBAq0
記者「なぜ成人式で暴れない?」
169名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:31:21 ID:WrQbbwCk0
>>163
そりゃ嘘だろwどんだけ小さい中学なんだよw
俺は参加したけど来てない奴(覚えてる奴で)結構いたぞ
多分騙されてるぞw
170名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:34:18 ID:Va9hjYIyO
>>160 浪人生のお前はな。
171名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:34:22 ID:ywp+UBxr0
外がおもしろいですか、そうですか...幸せな連中だな。
172名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:35:08 ID:Qv/srhp40
>>170
悪いが、院生www現役ですが何かwwwユトリ乙
173名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:36:59 ID:WoXBrXMD0
式じゃなくて昔のツレに会いに行くもんだろ
174名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:43:29 ID:mLeVK2f10
この時期、大学は試験期間だったっけ?
なんか2月から3月はじめまでが試験だったような希ガス
もう10年も前だから忘れた。
175名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:44:30 ID:Qv/srhp40
>>174
大学によって違うよ。講義期間で終わらせる教授もいれば考査期間やる教授もいる
176ホモは氏ね(´・ω・`):2008/01/15(火) 00:45:47 ID:weVNGGLlO
>>137

高松より西だな
177名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:46:44 ID:MtfaIEUD0

成人になることを祝うイベントが遊園地で行われる

って、すごく逆説的だよな

TVで見たが、ジェットコースターに座って
「まだ、大人になりたくなーい えへ」と言った女の子
178名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:48:10 ID:tIOB0Z+k0
やっぱ外でドンチャン騒ぎしてたDQNがいたのか…高松の恥だな
大ホールの中はそこまで騒がしくなかった。一回DQNが叫んだくらい
ってか警備の数がかなり多くておかしかったw
179名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:52:03 ID:ua9jhpr60
成人式の時は失業中で出席する気分になんかなれなかったなあ…('A`)
180名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:52:03 ID:D05id19nO
>>177
俺もあれ見てたが何かゾッとする光景だった。昔読んだホラー漫画で大人が大人をやめて子供になるとか言い出して街が機能しなくなる話思い出した。
181名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:58:49 ID:927jlYNf0
成人式って選挙権を得たばかりの新成人に対する顔見世選挙運動でしょう。
税金の無駄使いだから、止めようとかいう市長がいたら大英断だと思うけど。
182名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:59:22 ID:ua9jhpr60
諸星大二郎のやつか
183名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:59:49 ID:fZQUjNrw0
>>163
すごい出席率だな。今のほうが出席率高いのかな。

俺は行かなかったよ。8年前かな。
実家の愛媛までウン万(飛行機)もかかるっちゅーのに。
しかもつい先日正月は帰省したばかりなのに
また実家戻って成人式とか無理。
地方から来た人はそんなひと結構いると思うよ。
184名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:02:06 ID:FZ6iDK490
というか、これ義務でもないのに何で出るの?
185名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:04:59 ID:Bn3CVNf80
一生に一度だろ。
それに友達に誘われたら、断るほどの理由が無ければ行っちゃうよ
186名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:07:17 ID:mDTMcbGeO
毎年思うんだが、成人の日のニュースはなんでDQNのインタビューばっかり映す?
真面目な受け答えしてる二十歳も居るだろうに…
187名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:08:53 ID:dCZ9MVOpO
>>186
DQNが現れるのを心待ちにしている一部の人のため
188名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:09:32 ID:+i289qQD0
受付で記念品だけ貰ってそのまま小学校時代の友人と
遊んで飲みに行った俺が来ましたよwww

ちょっと飲みすぎて気持ち悪い・・・
189名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:10:11 ID:GqaEoKFu0
行こうが行くまいがどっちでもいいよ。20才にもなってそんなことも自分で決められないのかよ
190名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:21:04 ID:FZ6iDK490
>>185
はあ、そんなもんか。
俺はめんどくて行かなかったな。
七五三みたいだしw
191名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:25:01 ID:BBe8dGqN0
>7年前には、威力業務妨害で5人が逮捕される事態となった高松の成人式。

この一人は風俗の客引きで右翼。少し前にシャブで逮捕されましたw
192名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:25:11 ID:mDTMcbGeO
>>187
うーん、そーなのか。
でもあんなDQN新成人の姿は放送しない方がいいよ。注目してやってはいかんし。
193名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:26:21 ID:oZUfxp0iO
成人式行かない人って単に友達がいないからじゃないの?友達いたら行くでしょ
194名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:26:37 ID:cHzvI6gv0
まぁ、あんな感じでこのまま社会の養分になってくれw
195名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:27:30 ID:IR8LHdFx0
>>169
>>183
いやマジみたい。
なんか成人式の日に撮った、
中学校の敷地内にある広場に
みんな集まって校舎の上から写真取った
アルバムみたいのを見せてもらったら、

中学の卒業アルバムと同じくらいの人口密度だったから。

同級生がスーツ着たり、晴れ着着たりして立派だった。
そこにいない俺っていったい・・・
196名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:28:06 ID:56aUxsTh0
DQN成人を探して全国の成人式会場を歩き回ったんだろうな・・・。
マスコミお疲れ様。
今年はいい絵が取れなかったみたいだけどねw
197名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:28:46 ID:bbPvKAOp0
>>19
【社会】新成人の男女約20人が大声で騒ぐ 泥酔しパトカーの窓ガラスを素手で叩き割った鳶職逮捕…神奈川
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200325826/

首都圏の恒例行事。新成人の逮捕。
198名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:29:52 ID:FZ6iDK490
>>193
それもギモンだったんだけど、20歳にもなってこういう式典に「お友達と」誘い合って行くの?
何かそれが違和感ある。
自分の問題だろ?自分で決めないのか?
199名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:30:00 ID:yOFXKgPOO
>>193
成人式行かずに友達と遊んでましたが
200名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:32:18 ID:F4NBUBSYO
>>185
俺沖縄で8年前に成人式だったんだ、でもバイトの夜勤明けでだるかったし地元も狭いから同級生とかいつでも会えるからあまり新鮮さが無いと思ったから行かなかった。
最後に県民を代表してDQN達のバカっぷりにお詫びするよ
201名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:35:51 ID:dTPH5mPDO
たかしへ
今日は弟の成人式です
この日をきっかけに五年ぶりに部屋の外へ出てはどうですか?
今日は皆でお鍋です

母より
202名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:37:12 ID:0e308dR60
>>195
ブボボ(`;ω;´)モワッ
203名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:37:27 ID:isD5Z29lO
>>193
俺は友達いないから行かなかったな。
うちの県は家がある学区に大半の人が行くから、隣の市に越境入学したのが俺だけだった。
んで、成人式には小・中学の友達も高校の友達も誰もいなかった。
204名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:37:50 ID:oZUfxp0iO
>>198
なつかしい友達と語るために行くんじゃないの?w他に何をやるんだい…
205名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:39:20 ID:fZQUjNrw0
つーか>>1は一応「会場」には行ってるのね。
その上で「会場の外周(?)」で酒盛りした上での発言。

なんで「成人式」に行く、行かないはあんま関係ないかと。
俺もスレタイで勘違いしちゃったよ。
206名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:39:44 ID:5FFZ/QbQ0
>>183
最近は正月近辺に成人式を行なう自治体も出てきているようだ
207名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:41:24 ID:5JVsFAMlO
ここで香川人で成人したが二浪でずっと部屋に引きこもりつつ、友達からのメールに脅えていた俺が参上。
208名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:42:28 ID:FZ6iDK490
>>204
・・・それじゃ同窓会だろ。
認識が根本的に違うんだな。
209名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:43:58 ID:G2c1z1QsO
飲みたきゃ家で飲めばいいのにこいつらアホだろ
210名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:48:07 ID:Gv7c/hPiO
試験、試験がわりのレポート提出の時期とかぶるし、行きませんでした。
普段勉強してませんでしたからね。もう15年前の事です。
バカバカしいと思ったし、思ったより行く人が多くて感心したわ。
洋服代もかかるし、じっと人の話をきかされて、太ったとか痩せたとか、
大人っぽいとか、きれいな柄だねとか、その髪どうなってるのとか
言ったり言われたりするのもめんどくさい。
211名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:48:46 ID:HodswrNyO
初恋のあの子が×1になってた。俺の気持ち知ってたからか、誘ってきたが子持ち×1なんかお断りだ。中古はいらない。
212名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:49:04 ID:oZUfxp0iO
>>208
確かに違うかも…オレの場合県外にいたから友達に会いたくて会いたくてしょうがなくて(;□;)市長の話はほぼ記憶にございません。ごめん市長、マジすまん
213名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:52:03 ID:RQ2bztAV0
>>1
MBSって関西の放送局なのに
わざわざ海渡って放送エリアでもない香川にまでDQNの取材に来たのか
地元の関西の成人式は暴れたりするのがいないのか?
それとも面白ければいいってスタンスで
暴れる田舎者を期待して前科のある高松の会場にやってきたのか
MBSもTBSと大差ないな
214名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:55:10 ID:cfd9XvMfO
毎年必ず居る痛い集団わざわざ成人式にまで出てきてイキがるカスはガチで中ニ病か躁病だよなwww
215名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:57:52 ID:npnZpJpi0
>>204
行く学校が違えば、地元の奴との人間関係は
リセットしちゃうだろう。
余程使える奴ならともかく。
216名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:01:26 ID:yeWZoI2SO
急性アル中だってよ(笑)アホだな。かっこよいつもりが人様のお世話に…かっこわる。
217名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:01:43 ID:XfZTK1Fu0
成人式って、無駄だろ。
218名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:03:58 ID:oZUfxp0iO
>>215
まあリセットするって人オレの周りにもいたけど、それを実行できた人は見たことないよ。一度交わった人間をリセットなんてできないんじゃない?会ってしまえば「久しぶり!元気してた?」ってなるのが人の心…まさかオレだけ?
219名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:05:17 ID:kQpI6uoQO
成人式行かなかったけど今更ながらに後悔してるな
学校の卒業式を休んじゃったみたいな何ともいえないシコリが残ってる
成人式はヤッパリ行くべきだと思うよ
220名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:06:05 ID:npnZpJpi0
>>218
ああ、そういうのはないわ、自分は。
長年没交渉になってる人間に声掛けたってしょうがないじゃん。

何のメリットもないわ。
221名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:07:50 ID:UxH3J35sO
このスレのレス見て改めて
ネラーって根暗の巣窟だなって思ったw
222名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:08:04 ID:iibt/ssO0

最近、気がついたというか、見てしまったのが
ある週末、居酒屋から出てくる元クラスメート達が20人以上+恩師・・・・・
卒業してから10数年、アレ?何の集まり?なんか気まずい顔.顔.顔

家へ帰ってから、現場に居なかったと思われる元級友にメールして聞いてみたら
同級会だそうだ。

彼曰く「あー、俺たち2人は除外らしいよw」と・・・・・・
まあその日、俺はアレの帰りで、リュックにをアレ満載して両手にも紙袋から溢れんばかりのアレを持ってたので・・・・・・

そんな俺は成人式には不参加
223名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:08:28 ID:XlW8I60NO
>>210
こいつめちゃくちゃ後悔してるな
224名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:09:34 ID:oZUfxp0iO
>>220
かなりメリットあるでしょ…くさいこと言うけど、一番大切なのは、友達。
225名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:10:08 ID:ZpSOhMXwO
>>215
そうか、お前はリセットされちゃったんだな(´;ω;`)
226名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:10:38 ID:EwJoSNkG0
星人式
227名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:10:41 ID:UIaw0fqt0
>>220
そりゃー人間関係を「メリット」でしか図れない奴は
どんどん知人が減っていくよなwww
友人ですらない、知人がね。
228名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:10:56 ID:npnZpJpi0
>>224
友達、と言うか使える奴とは没交渉にならんのよ。

関係が途絶えるという事は「必要ない」からなんだよ。
229名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:12:04 ID:oZUfxp0iO
>>223
てか、陰から見てたような文章だよね
230名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:13:44 ID:8yljsuxBO
成人式で羽目外すやつは成人じゃないから
人としてある程度の完成が見れてないといけない時期にそんなでは
人としてもう生きていてはいけないから
死刑でいいです。
231名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:14:01 ID:XD8ymO7T0
俺も成人式は行かなかったなあ
試験近かったし田舎まで帰る金勿体なかったし
どうせ中学単位でグループできてDQNな雰囲気だろうし
232名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:15:39 ID:oZUfxp0iO
>>228
普通に考えればそうかもしれないけどちょっと違うと思う。連絡をとり続けているのが「親友」で、他は友達(笑)
233名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:19:18 ID:8NPhabcVO
つか、成人の大多数が大学生だろうに
試験期間の真っ直中に成人式なんてやるなよ

1月15日じゃなくなったんだからいつやっても一緒だろw
234名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:20:09 ID:9ohezYUWO
成人式の次の日に試験があったから出れなかったな。
札幌出身で中大だったから
別の地方の大学行ってる人はけっこう行けない人いるんじゃない?
235名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:24:56 ID:FFmcKpNfO
>>231
キモオタ友無し乙
236名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:25:05 ID:DKyseAzYO
>>228
そもそも
使えるとか使えないって発想がヤバいだろ
237名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:25:22 ID:HTCYUqvb0
田舎に帰って久しぶりに会った小学校の頃好きだった子が
ケバいメイク、子持ち、シングルマザーになってて心の中で泣いた。
238名無し:2008/01/15(火) 02:28:12 ID:VayE89i8O
ホームレスみたいに外で過ごせばいいのに
あほかこのガキ
239名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:28:26 ID:npnZpJpi0
>>236
いや、普通、使えもしない奴と関係なんか持たないじゃん。
同じクラスだろうが、いないのと一緒。
240名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:30:05 ID:oZUfxp0iO
>>237
人生なにがあるかわからないよな
でも成人式はみんなケバいから気にすんな( ̄▽ ̄)v
241名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:31:03 ID:1jWqQO8JO
シングルマザーはいないけど子持ちとかはよくいるな
俺の同級生にもいて、みんな顔が引き攣ってた
242名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:33:10 ID:6OMkkjTW0
>>205 成人式のある会場まで来ているのに何で式に出席せずに横で酒盛りをしているのか?ということだな
243名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:34:20 ID:0QwtXhrO0
成人式なんて行かなかったよ。
晴れ着で友達と集まって、いいとこの料亭でご飯食べた。
244名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:36:48 ID:2To7cYN50
>>243

俺も成人式に行かなかったな。

スーツ持ってなかったからなんとなく行く気にならなかった。

ていうか成人式って田舎者の式典だろ?

みんな都会に出てバラバラになった奴らが久しぶりに集まる式典だろ?

俺には関係ないね。
245名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:41:44 ID:niKtupTX0
18年前、大学生で下宿していたため、成人式に行かなかった。
あとから成人式に出席した同級生に聞いたら、来ていたメンバーのほとんどが
中卒高卒ばかりで、×1、子連れ、妊娠中、暴走族などしかいなかったそうだ。
今現在もそれを引きずった生活者が多く、成人式なんて行った方がその後も
悲惨なんじゃないかなと思う。
まともな奴はイベントに乗っかって、馬鹿騒ぎなんてしないよ。
246名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:42:35 ID:sA3TS70S0
友達いなけりゃ関係ないわなw
247名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:44:01 ID:w2rcA7o50
>>239
可哀想な奴・・・。
248名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:44:22 ID:Cna4wJ1p0
もう成人式やめたら?
249名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:46:34 ID:ihx9qx+00
俺は小学校卒業式→前日に盲腸になり欠席
  中学校卒業式→2日前に事故に遭い欠席
  高校卒業式→入試で欠席
だったから来年何がか起こりそうでワクワクしてきたぜ!
250名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:49:00 ID:npnZpJpi0
だいたい、今時「友達」だの「仲間」だの言ってる奴らの中身は
携帯中毒の猿ばっかりだしなぁ。
251名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:50:15 ID:oZUfxp0iO
>>249
きっと素晴らしい成人式迎えられるぜ
とにかくみんなに声かけまくれ、かけられた人は「覚えててくれたんだ」って喜ぶからマジで
そしてお前も喜べ
252名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:51:19 ID:8fDp24OY0
>>233
> 試験期間の真っ直中に成人式なんてやるなよ
自分の時もそうだった。
必修科目の試験を控えてたし。

結束のあるクラスだったら5年くらい経っても同窓会の告知を
回してきそうだが、一向にその気配がないしなw
253名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:56:31 ID:8yljsuxBO
>>251
返ってくる言葉は「覚えててくれたんだ!」
じゃなくて「…誰ですか?」
254名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 02:58:18 ID:suAU/Fe/0
ワロスw
255名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 03:00:34 ID:oZUfxp0iO
まあリアルにそういうことあるよ成人式w
でも気にしない気にしない そんなの笑ってごまかすさ ハハッ…
256名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 03:01:10 ID:5REh1spA0
東京での成人式は、貧乏学生で背広を持っていなかったから行かなかった
田舎の夏の式典は行けば良かったと後悔している
何故か旅に出てしまった
257名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 03:01:37 ID:8AsWdRwO0
>>247
ヒント:中二
258名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 03:02:21 ID:LMoiEJZF0
成人式なんて、いつあったかさえ分からなかった。
何の興味もないので、どうでもよかったよ。
259名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 03:04:10 ID:IbwVI3zBO
二十歳で童貞っておまえ...
260名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 03:05:59 ID:UVYnTG3tO
大学入るために上京してたけど、成人式だけ田舎に帰ったが、田舎に残った連中はみんなドキュン化してた。
261名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 03:06:06 ID:9lltJy5e0
>>258
同士
自分もいつ会ったのかも知らなかった・・・
なんかみんなの所には、招待状が来ていてそれで知っていたらしい。
262名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 03:06:19 ID:3FvsHJND0
県外の大学に行ってたら出席しない方が多いんじゃない?
263名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 03:10:34 ID:Vi0oC46S0
>>239
つーか、20歳なんて学生がほとんどだろ?
その中で、こいつは使える、使えないと利害関係で交際してる奴がどれだけいるんだよ。
そういう発想しちまう時点で、そもそもまともな対人関係を持ったことがないというのが分かる。
単に拗ねてるだけじゃねえのお前の場合はw
264名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 03:15:02 ID:npnZpJpi0
>>263
ええ?
まともな家庭に育てば、
それこそ小学生前から
「付き合う子はよく損得考えて選べ」って教わるだろ?
265名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 03:17:30 ID:Wi18hIlDO
多分留学してるので、自分の成人式には行かないでぃーす。
むしろ行きたくないでぃーす。
266名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 03:19:52 ID:oZUfxp0iO
>>264
マズいぞそれは…
267名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 03:23:19 ID:LM1nX23HO
>>264お前の家族気持ち悪いね
268名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 03:27:12 ID:3FvsHJND0
>>266
この人は釣りっぽいけど
私の知人にそういう人が居た
何かの役に立つかもしれないからアド交換した
とか平気で言ってた女
付き合えば得すると思うと一度連れて行った友達の所へ
私抜きで押しかけていたのを後から聞いてビックリ
269名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 03:28:06 ID:fLSIdPIF0
ID:npnZpJpi0
中学生かよ
270名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 03:29:09 ID:Vi0oC46S0
>>264
そうやって育った挙句が
損得抜きでは誰にも付き合ってもらえないお前ってことだろ。
どこからどう見ても失敗してると思うが。
271名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 03:31:27 ID:5EzsWRU10
>>131
糞わろたwwww
272名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 03:32:47 ID:oZUfxp0iO
>>268
いろんな人がいるんですねココは…
ではおやすみなさい(u_u)o〃
273名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 03:35:35 ID:3FvsHJND0
おやすみやすノ
274名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 03:38:08 ID:fLSIdPIF0
来年成人だが
人妻もいるのかもなのか!?
興奮してきた
275名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 03:40:33 ID:Vi0oC46S0
>>274
人妻どころか、母親になってる奴もいるw
276名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 03:41:02 ID:3FvsHJND0
今年のオリンピック開催地と国名は?と聞かれて
北京、韓国
アテネ
と答える20歳
クイズヘキサゴンはやらせだけじゃないのね
277名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 05:21:45 ID:x15REXlmO
まだ三次会中だぜwww
大学行くのダル
278名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 05:41:20 ID:tSNdQO8UO
成人式でハメはずす奴=中学時代イジメっ子または調子乗り

なんだろ?
この前、成人式以来の集まりで再びこいつらと会ったがまったく変わってなかったぞw
279名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 05:48:30 ID:6K9fbTE60
気付いたら成人式終わってたな
あの頃引き篭もってたからw

まぁ学校でも空気だったしあんまり問題無いよね・・・orz
280名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 05:49:06 ID:WeghYUS3O
>>129
団塊より少し下の世代から振り返れば
団塊は既にほとんどが振袖着てた。皆普通に成人式に出た。
成人式は一生に一度しかないからね。
281名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 06:53:43 ID:Xwc+9gcz0
まともな大学行ってるやつは小中時代のバカどもとは違う世界に住んでるの
を自覚してるから、地元の成人式なんか敬遠するだろ。
282名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 07:55:30 ID:EEKhmdsQ0
と、バカなキモヲタが申しております。
283名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 10:01:20 ID:unfcEA5E0

たしかにたいくつな式典より外で友達と酒飲む方が楽しいなw

284名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 10:03:00 ID:3negXXXE0
成人式って元々は室町時代のしきたりと聞いたことがある。
今やる必要性はないでしょ。
285名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 10:11:36 ID:n8S9j/IW0
成人式自体叩いてるのは小中黒歴史のやつか
偏見で参加しなかったやつだろ
一般社会に迷惑かけたり成人らしからぬ行動は叩かれて当然だけど
286名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 10:15:08 ID:Hq6x84DSO
住民票なくて日本人のフリして生活してる連中とか外にいるしかry
287名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 10:16:27 ID:1Lcwiw880
だいたい20の誕生日でない時点でどうでもいい
288名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 10:17:01 ID:2G5vQSHhO
>>284
正月は?
289名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 10:19:12 ID:Zd/P1mYr0
ああ、俺仕事で高松の成人式会場の近く通ったけど
外に居た奴はどいつもこいつもケバ過ぎて、キャバ嬢とホストの集会かと思ったぜ
290名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 10:22:22 ID:GNIh5bCmO
地元上がりの馬鹿が行くお祭りだろ
291名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 10:26:09 ID:a6r+ZO9X0
>>289
会場がサンポートに移ってからケバさが特に酷くなったような気がするw
成人するのは別の世代のはずなのに、なぜ毎年のように恥晒しなことばかり…。
情けないよ、ホント。
292名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 10:26:41 ID:JsAQQl540
成人になるとキチガイ創価学会が来るから用心しろ
やつらは友達のふりをしてくる
しかしねらいは、会費、寄付金、公明党への票、新人勧誘の労働、会合での労働
新聞購入にある
これらを払っても何も得るものはない
やつらの狙いは自分が組織の上層部になり利益を吸い上げることにあるのだ
293名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 10:31:28 ID:Zd/P1mYr0
>>291
体育館でよかったのに、わざわざあんな箱物作るから
使わにゃ損とか思ってるんだろうな・・・
294名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 11:25:28 ID:wnsU3K7r0
>>293
所詮は穴○救済企画の箱物ですから・・・
ちんぽルタワーは、家賃半額負担期間が消える年ですから、今年からガラガラになることうけあい
295名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 11:26:34 ID:yFQPp5jZ0
田舎の成人式はひどいぞ
頭いいのはみんな他県の大学に行って成人式でないから
DQNばっかりが集まって馬鹿騒ぎだ
296名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 11:27:01 ID:0a4ACm9o0
成人式で中学生の頃こくられた相手がかわいくなっててショックだった
前はピザだったのに・・・
297名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 11:33:29 ID:yoOhwGl9O
>>295
DQNには関わりたくないが
長年会ってない友人に会えるのはプライスレスだぞ

298名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 11:45:01 ID:5WpJ+HWY0
昔の成人式:辛い世間に否応なく成長させられた若者を労う儀式
今の成人式:バカガキに法的責任の自覚を促す絶望的儀式

いっそ大人がよってたかってバンジージャンプさせたらどうか
オリジナルのバンジーみたいにギリギリで頭打つ長さで
299名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 15:16:46 ID:BgNa8i+70
俺のときは五人くらいがステージ上がっていったがそいつら以外の全員が白けてて
上った五人も特に騒がなくてただの見世物状態で吹いたw
300名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:18:32 ID:VNflzhkL0
くそぼっこ集会
301名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:22:28 ID:TSUrtQQJO
>>296
キミに振られたのをきっかけに頑張って綺麗になったのかも知れないぞ。
つまり、今の彼女があるのはキミのおかげ。
302名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:29:40 ID:bMtq7G/d0
惜しいなぁ。
そのまま死んでくれてたら日本の未来も明るいのに・・・
303名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:44:36 ID:ZAiVe8BM0
まあ、成人式なんてDQNの集まりだからなwwwwwwwwwwww
アル中で死ねばよかったのに
304名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:20:49 ID:U4GRIQyJ0
漏れの地元はドキュソが顕彰会とかいうカルト教団に入信して横浜かどっかの
本部で成人式を受けていた。
305名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:22:26 ID:WquzOpxo0
306名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:32:51 ID:MG27U1FF0
成人式の日は勉強してたな。
同窓会とかも呼ばれたけど断ったわ
307名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 18:02:47 ID:M9UTBGVs0
>>1
良いじゃないか
自ら楽しむ方法持ってる奴は、それで
みながみな、そうでもないだろうから会場入る奴も居ていいし

それとも、毎日放送の言う成人式て何?
どうせ喪前らは、そうゆう答えを期待して聞いてるのだろ
藻前もいい大人なら、新成人を正すつもりで注意したらどうだい? できないくせに
過去の例まで持ち出して、今年の新成人は元気がねえなとぼやいていそう。
308名無しさん@八周年
初対面の相手しかも目上に関西弁しゃべる奴はクズな