【テロ】アルカイダ、次の標的はパリか…シャンゼリゼ通りやエッフェル塔などに自爆テロの可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
399名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 00:42:04 ID:YUHMn21K0
よく判らないのが、国境沿いの小さな町で小規模の爆破テロが起きる事。
世界的に見て、国境沿いを狙っているのが多々あるのだが
なぜ?こんな田舎の町を狙うのだろう?と思うときがある。
400名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 04:35:20 ID:iv6Jw9+f0
>>399

参考文献:

悪の秘密結社・電柱組が世界征服の段取りとして、始めから東京を攻撃した先例はことごとく失敗している事を鑑み
地方から征服することを決意
401名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:25:24 ID:xsXIMNAM0
>>368
> >>367
>
> 仏教とはいっても神道と合わさった仏教だからな、誰も信用せんよ。
> 歴史が証明してる。それにキリスト教だって排除されてたし。

当時のキリスト教徒はテロリストそのものだったから
排除されて当然。
402名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:30:40 ID:Z+AlCwezO
おフランスが安定したのってジスカールデスタンから。やっと三十年くらい
最近また荒れてきたな。元祖自由と平等と博愛なのにいかがなもんか
403名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:32:20 ID:DSUWQLoJ0
アルカイダが狙うまでもなく、チームアメリカが
破壊しちゃったじゃないか。
エッフェル塔もルーブル美術館も。
404名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:34:43 ID:6vEI6spZO
アルカイダさん
攻撃するときは一声お願いします。
全力空売りするんで。
405名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:35:52 ID:XeJM6m7cO
>>395
ろくに地理も知らないバカが多いんだろうな
406名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:43:10 ID:XiUOhYw40
>>393
 そんなことないよ。ウェルキンゲトリクスの時代から進歩してないから。
407名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:51:03 ID:Z9CzXCCl0
あのさ、東京なんてこの間のように駅の改札の機械の故障であんなパニックに
なるようなもろいところなんだからさ、テロもクソもないよ。電車が止まったら
代行バスがあると思ってんじゃないかな、テロや自然災害の場合でも。

ちょっと電車が動かないだけで駅員蹴ったりするやつがいる国だからさ。秩序
というかモラルそのものがないのが目立ってる、仮にごく一部としても。

その意味でアメリカやフランスじゃ考えられないくらい国民の意識が低いというか
幼稚。だから心配というか対処のしようがないんだと思う。
408名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:57:06 ID:Z9CzXCCl0
禁煙区域で喫煙注意されただけで殴ったりする馬鹿がいるしさ、そんなところで
他人をかまってることができるのか。なんでも自分主義ばかり横行するのに。
409名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:59:22 ID:0y0uATo40
で、エジプトのピラミッドもチームアメリカが破壊w
410名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 10:01:39 ID:XKoOHm1zO
ボクの股関のエッフェル塔もテロに遭わないか心配です><


411名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 10:12:27 ID:Z9CzXCCl0
何でも迎撃ミサイルを新宿御苑に訓練配備してるって話だな、政府は。
都内各地に迎撃ミサイルだよ、配備して国家/首都/国民を守るらしい。

冗談だろ?あんな狭いところになんでそんなもの持ってくるんだよ?
それこそ天皇家だって危険にさらされるじゃないか?最近のウヨはやっぱり
嘘ばっかりだな。単にアメリカ万歳の戦争オタクの集まりだというか。
412名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 10:14:56 ID:Z9CzXCCl0
まさしく東京を始め関東圏が激しく「沖縄化」してるな、ほんと。でも、
誰もそのことに反対しないんだよね。なんで?

そんなに使えもしない武器に囲まれて生きたいのか?
413名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 10:20:13 ID:HPvohDno0
支配者層がテロとの戦いを続けるための必須アイテム「アルカイダ」w
414名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 12:17:19 ID:iv6Jw9+f0

渋る日本をテロとの戦いの最前列に送り込むには、或る怪蛇が天皇を暗殺すればいいんじゃないか。
415名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 14:42:36 ID:kc1JDBCJ0
毒ガスを人ごみで撒いてもテロに認定されない国
自国民が他国に拉致されてもテロに認定しない国
外国人武装犯罪集団が犯罪を起こしてもテロに認定しない国

日本がどういう国かわかってるのか、おまいら?
日本でのテロ=ただの事件として処理(ニュースでも事件扱い=国民も同じ認識)

日本でテロが存在するのは小説や映画や漫画やアニメの中だけですよ
416名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 14:51:25 ID:X78o7mrV0
【テロ】鳩山の友達、次の標的はパリか・・・
417名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 15:06:07 ID:9xiSXKq70
ひたすらアメリカだけターゲットにした方がアメリカ以外を味方にできるのにな。
418名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 15:08:39 ID:9xiSXKq70
>>415
テロとは一般には、特定の主義主張に基づき、国家等にその受け入れを強要し、
又は社会に恐怖等を与える目的で行なわれる人の殺傷行為等をいうものとされる。
オウム以外は犯罪であってもテロにはならないと思うぞ。
419名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 15:49:47 ID:TatiyUQHO
>>409
チームアメリカwwwwwwwwww

魚肉ソーセージふいたジャマイカwww
420名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:31:04 ID:qTU69SX50
パリは燃えているかいだ?
421名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:36:42 ID:1UGrM1jQ0
フランスの諜報機関は非合法活動も辞さないすごい組織だ。
アルカイダは勝てるかな。
参考記事:
http://luna.pos.to/whale/jpn_sanctuary.html
422名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:41:42 ID:jE7L0SPnO
中東系がテロ活動やる度にイラン人であるファルサも立場ないだろうなあ。

あ、ファルサってダルビッシュの父のこと。
423名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 17:49:00 ID:1UGrM1jQ0
>>422
アルカイダはスンニ派、
イランはシーア派
敵同士だ。
それにフランスとイランの関係は良好だ。
424名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 18:03:31 ID:iv6Jw9+f0
>>420
そんなわけ、あるかいだ。
425名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 18:04:59 ID:+yIAIKij0
どこどこを標的になんて言ってるやつは人間の
命を軽く見てる時点でテロリストと同じ
426名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 18:06:47 ID:WgCxtzqo0
巴里華激団の出番だな
427名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 21:37:21 ID:TVe/kra50
アルカイダ?
そんなもん、あるかいな。
428名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 21:41:19 ID:B2gkdEyH0
カイダよあれがパリの灯りだ
太地と富戸は原爆落としていい、イルカさんを殺しまくっている
429名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 21:42:11 ID:E5OaSown0
9.11が嘘だったという認識が世界中に広がりつつあるから、世界中で
ますます危険が高まっている。嘘を隠すためなら手段を選ばないからな。
430名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 21:42:28 ID:XX4KYCiD0
>>423
多分そうでは、あるまいか。
431名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 21:46:00 ID:P2EUWx5s0
>猿誇示

当て字に思わずワロスw
432名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 21:46:37 ID:CeLcXDx60
米連邦政府が国債発行などで借り入れられる債務の法定上限額を9兆8150億ドル(約1130兆円)へ引き上げる法案も可決
http://www.usfl.com/Daily/News/07/09/0928_008.asp?id=55412

ゲーツ国防長官、イラク・アフガン戦費1900億ドル(22兆7700億円)を要求
http://news.yahoo.com/s/ap/20070926/ap_on_go_ca_st_pe/us_iraq

ブラックウォーターの創始者、エリック・プリンス自身もSEALsの出身で、熱心なキリスト教原理主義者としても知られている。 姉妹のベッツィーが結婚した相手のディック・デボスは 「アムウェイ」 会社の創設者
ttp://plaza.rakuten.co.jp/31sakura/diary/200709250000/

ブラックウォーター社の副会長を務めるコーファー・ブラックは、共和党大統領候補ミット・ロムニーの選挙対策チームに加わっている
http://hiddennews.cocolog-nifty.com/gloomynews/2007/06/post_dfb8.html

民間軍事ビジネスは推計1000億ドル(約11兆5000億円)規模の市場
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2285048/2156067

433名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 21:46:39 ID:CI0KvIOV0
フランスの事だから裏でうまくやってるだろ?
これも偽装工作の一環でしょう。
434名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 21:47:32 ID:0PKMfTYm0
つーか俺がアルカイダだったらアメリカか日本を狙うのに
いまこのタイミングでやられたら瀕死に追い込めるだろうに
435名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 21:48:40 ID:B2gkdEyH0
深読みするとフランスも911やってサウジアラビアに侵攻するきだろう。
だとすればフランス国防総省とエッフェル塔にヒコーキが突っ込む。
もちろんエールフランス機
436名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 21:54:16 ID:jcMqc5GS0
エッフェル塔
シャンゼリゼ通り
凱旋門
ベルサイユ宮殿
ルーブル美術館
オルセー美術館
ポンピドゥーセンター
オペラ座
ノートルダム寺院
モンマルトルの丘の皆が座ってる階段

今思いつくのはこんだけ。
ベルサイユ宮殿はパリじゃないか…。
437名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 21:54:33 ID:PtugBmhx0
>>434
アルカイダも万能ではないということだ。
日本で一番多いのはシーア派のイラン人で、スンニ派系の中東人は少ない。
米国もかつてはFBIやCIAの幹部に左翼人権派がいて、アルカイダが自由に
行動できたが、そういう時代は終わった。
結局、スンニ派系中東人が旧植民地から移民として大勢入り込んでいる
欧州が一番危険かも。
438名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:00:03 ID:4JZhJOdiO
やっパリか
439名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:06:32 ID:B2gkdEyH0
ムーランルージュ
パッポンストリート
飾り窓のとおり
歌舞伎町
雄琴
五反田
このあたりが穴場だ
440名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:08:45 ID:fxfW98fa0
ところで話は変わるが、通天閣はエッフェル塔をモデルにして作られたんだよねw

にてねーけどw
441名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:11:19 ID:dLWqp72E0
アルカイダの政治戦略について日本のメディアはなぜかまともに扱わない。
ご同類だからかもしれんな。
442名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:23:27 ID:f96aMffz0
アメリカの対テロ戦争費用は日本円で総額何十兆円にもなるんでしょ?

その金でイスラム過激派を買収できないの?

アメ公得意の乗っ取りマネーゲームでさ?
443名無しさん@八周年 :2008/01/16(水) 22:25:48 ID:Ruzeu6wE0
じぇんこく さんじぇんまんの あるかいぃーだぁーのみなしゃーーーん
ひょうてきをぱりになんかしちゃ、いけましぇんんよぉーーー
あなたたちにぴーーーったりのばしょはね、僕ちゃん、とくべつにおしえちゃうとね、
そりゃも、あーーた、せかいのオリンピックがひらかれる ぺきん、ぺきんですよーーー
それじゃあがんばってねーーーーそーーーれ、ぽちっとな。
444名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:27:07 ID:qsqtl0vH0
フランスなにやったんだよw
445名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:27:36 ID:PtugBmhx0
>442
イスラムの戦士だからね。
アルカイダもアフガニスタンの共産政権を倒すためということでは、
米国の軍事援助を喜んで受け取った。
その米国がイスラムに敵対するようになったので、
憎さ百倍になった。
446名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:32:40 ID:YdW8i8O/O
私がまだ生で見てないエッフェル塔を自爆なんてしたら許せん!
447名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 22:38:46 ID:/NVl1EZ7O
アルカイダ?
本当にあるのかどうかわからん組織だったら
もう、ナイカイダでいいよ
448名無しさん@八周年
「朱に交われば赤くなる」と言う言葉あるように
日本にもテロを視野にいれてもぐりこむ人も。
この平和ボケした日本国内の空気に自分自身も
すっかり汚染されてしまいどうでもよくなってくるんじゃねーの。
日本在住のイスラム教の人達は平気でとんかつ食ってるみたいだし
日本のAVにはまって「もう母国には帰れない。バレたら極刑になる」
なんていう人もいるとかいないとか。