【神戸】後藤書店:あす閉店 1910年創業、空襲・震災乗り越えたが…ネットの普及に伴い学生らの来店が減り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1シガテラな本屋さんφ ★
◇親子2代の老舗古書店

 阪神大震災を乗り越えて、100年近く続いた三宮センター街の古書店「後藤書店」
(神戸市中央区三宮町1)が14日、閉店する。明治期から学生や学者に親しまれ親子
2代続いてきた。社長の後藤正夫さん(85)と専務の昭夫さん(81)兄弟は「多く
の皆さんの励ましと支えのおかげで続けることができました」と話している。
 1910(明治43)年に2人の父、和平さんが、現在地に近い場所で創業した。
哲学や文学、美術を中心に和書、洋書、漢書を問わずに扱ってきた。神戸出身の作家、
野坂昭如さんの小説「一九四五・夏・神戸」にも登場するなど広く知られ、京阪神地域
の学者らが同店でしか手に入らない書籍を求め訪れていた。
 センター街の現在地には38年に移転。45年の神戸大空襲では焼失したものの約
1年後に再開。震災時は水道管の破裂で書籍の3割が水浸しになり、いったんは閉店を
覚悟した。だが、同書店で販売していた思想・文芸雑誌「試行」の編集責任者の評論家、
吉本隆明さんからの見舞いや、なじみの学者らからの「神戸の文化の灯を消さないで
ほしい」と励ましが届き、閉店を思いとどまった。仮店舗を経て98年4月に再建した
店舗で営業を続けてきた。
 しかし、インターネットの普及に伴い、古書から情報を得る必要性が低くなり、学生
らの来店が減った。さらに、仕入れ担当の昭夫さんが、東京・神田で古書を探す体力に
限界を感じてきたという。2人は「閉店は時代の流れ」と割り切る。ただ、常連客には
「迷惑を掛けます」と語っていた。14日まで在庫を3割引きで販売する。【岩嶋悟】
〔神戸版〕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080113-00000120-mailo-l28
2名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:43:09 ID:19vDSFvs0
要約:インターネットが悪い
3名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:43:14 ID:Hn21MJTB0
おつかれ
4名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:43:18 ID:R2+AN1Ch0
こういう本屋はどんどん潰れるべきだろ。新自由主義だ。
5名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:43:20 ID:ES0Whkj00
2Get
6名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:43:52 ID:HHkNicu/O
本当に残念
7名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:43:54 ID:UJxcsDwy0
長い。読む気がしない。
誰か短くしてくれ。
8名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:44:40 ID:ZLkhZnwS0
>>7
阪神社長1910年閉店
9名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:44:54 ID:QISwpGx60
00
10名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:45:00 ID:wda8JBJY0
>>2
逆じゃない?
少子化+活字離れが原因かと
ネット使うようになってからの方が読書量は増えたよ
11名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:45:49 ID:gbrPo8tH0
ここは兵庫県最大の古書店だったはず
神戸という場所柄、洋書の古書や社会科学系の本が充実
していたが閉店とは。。。
時代の流れを感じざるをえないな。。
12名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:46:11 ID:5dCE0bHU0 BE:283741834-2BP(450)
ここで村上春樹の本を買いまくった。
こういう店が潰れるは寂しいな。
13名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:47:58 ID:ZDObQwuP0
ネットよりブックオフとかの方が影響大きいんじゃねーの
14名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:48:03 ID:yih+hQbE0
BOOKOFFがあるじゃないか?
何をノスタルジーにふけってるんだ?
15名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:48:06 ID:ZLkhZnwS0
BOOKOFFの野望
16名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:48:13 ID:W0s09lgF0
時代はブックオフですよ
17名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:48:37 ID:HxoOK6MU0
確か日本で初めてのクリスマス行事に関係した人物の書籍が置いてある・・・だからなんなのだろうか・・・
18名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:49:36 ID:6gq3QZp90
紙媒体なんて、資源の無駄なんだよ。
全部デジタル化してくれ。
19名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:49:52 ID:hPxZevGi0
>>10

うん。古書を買うのが容易になって
書籍に使うお金は、インターネットによって
大幅に増えた。
日本全国の古書店で、
容易に本をさがすことができるようになった。

ものにもよるが、大方の場合、
飛行機で神田までさがしに行く必要がなくなったというか。
20名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:50:55 ID:UfLkbcQT0
え!!マジかよ。あの店が・・・
21名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:52:31 ID:ZLkhZnwS0
ブックオフが世界中に広がればいい。
BOOKOFFヨハネスブルグ店
BOOKOFF南京店
BOOKOFFプラハ店など

既にパリに2店、ニューヨーク、ハワイ、ロス、
バンクーバーはおさえた。
勿論ソウルにもあるょ
22名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:53:18 ID:ttNXtbXfO
古本はブクオフ
新刊は密林
週刊誌はコンビニ
23名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:54:01 ID:dDMWmh9W0
ネットで売ればよかったのに
自分も>>19同様、全国のみならず海外からも簡単に古書買える様になって
すごく助かってるし活用してるよ〜
24名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:54:07 ID:UfLkbcQT0
そうかそうか
25名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:54:16 ID:h8N73ok+O
>>10
ネットで注文できるし大型書店が駅にあったり…


らしい。
26名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:55:14 ID:XLKVJf4UO

古書をネットで販売すればいいじゃない(´∀`)
いい値段のものもあるよ古書って
慣れないと大変だとは思うけど!
…しかし仕入れは外せないな難しいな…


>>10
おいらもちょくちょく本買うようになった
前は雑誌位しか買わなかったのにw
27名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:55:51 ID:e++LnkXSO
創価企業ブコーフは瞑れろよ
28名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:56:01 ID:qUxXHH/V0
別に新聞も潰れていいよ。
29名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:56:03 ID:N0Ex4d9l0
漢口堂書店は、とっくの昔になくなってたな。
ワンフロアは狭いけど、5階くらいあって、イギリスの古書店みたいな、とても雰囲気のいいお店だった。
中学生でマニアックな本ばかり好んでいた俺には、なんかワクワクさせられる場所だったな。
30名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:56:24 ID:fQWxQ8zR0
ブックオフは在庫の種類が少なすぎる
アニメとかはあるんだろうが。
31名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:56:37 ID:gbrPo8tH0
いまの古書店といえば、あるのはエロ系の雑誌やDVDばかり。。。
まっとうな古書店がなくなるのは寂しい。。。
たしかにアマゾンで探す方が楽にはなったが、古書店のあのなんとも
いえない印刷のインクの匂いが好きだったが。。
32名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:56:53 ID:iTK3apj00
綾波!綾波!綾波!綾波ぃぃぃぃあああぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!綾波綾波綾波ぃいいぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!綾波レイたんのムギュムギュキツキツなプラグスーツに緊縛されたプルンプルンのおっぱいと
プルンプルンなお尻をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!間違えた!パフパフしたいお!
パフパフ!パフパフ!乳尻パフパフ!パフパフシコシコ…きゅんきゅんきゅい!!どぴゅどぴゅどぴゅん!!!
漫画10巻の綾波エロかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
新劇場版の公開良かったねレイちゃん!あぁあああああ!かわいい!レイたん!かわいい!あっああぁああ!
エントリーファイルも発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!アニメ雑誌なんて現実じゃない!!!!あ…漫画もアニメもよく考えたら…
綾 波 レ イ は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ATフィールドおおおお!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵の綾波が僕を見てる?
表紙絵の綾波が僕を見てるぞ!綾波が僕を見てるぞ!挿絵の綾波が僕を見てるぞ!!
アニメの綾波レイが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕には綾波がいる!!やったよユイさん!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのレイたああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあ長門ぉお!!タ、タバサぁああ!!ルリルリィィィイイああああ!!!
ヴァニラさぁぁぁんあああああ!!ううっうぅうう!!俺の想いよ綾波へ届け!!第3新東京市の綾波へ届け!
33名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:56:54 ID:5OXL/I4b0
物心ついたときからブックオフがあったゆとり世代も
いつかブックオフが倒産するときには惜しむんだろ?
34名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:56:59 ID:ZLkhZnwS0
ネットオンリーになって本屋に行かなくなったって人いる?
35名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:57:52 ID:wda8JBJY0
>>25
ネットで検索かけるとどんどん派生して欲しい本リストが増えていくんだよ
それも絶版本ばかりが…
ネットで調べて満足できる人はいいけど、ネットで調べるのがスタート地点になると古書店閉店は痛い
36山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2008/01/14(月) 00:58:25 ID:9B7wndnT0
ちょっと、まだまだ用があったのですよ!!?
せめて一週間後に!!
37名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:59:38 ID:vz7U72eL0
神田神保町の本屋(古本屋含む)の密集率は異常。
でもネット検索にも力を入れているんだな・・・

38名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:59:47 ID:L3L2K0OP0
古い船をいま 動かせるのは 古い水夫じゃないだろう 
なぜなら古い船も 新しい船のように 新しい海へ出る 
古い水夫は知っているのサ 新しい海のこわさを
39ぽち@ ◆KOBEkKxTP. :2008/01/14(月) 01:00:42 ID:/isjTVxr0 BE:1842459089-2BP(1516)
あの古い店?
40名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:05:20 ID:aLDEuVze0
古本屋では雰囲気だけ味わって
ほとんどマーケットプレイスか八木書店の通販で買ってる。
41名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:07:53 ID:aLDEuVze0
挨拶程度に1000円くらいの渋めの本は買いますけどね。
42名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:08:13 ID:hNKOfHuP0
後藤書店好きだったな いままでありがとうございました
43名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:08:57 ID:T3Ua3/vL0
野衾さんの慌てる姿は珍しいな。
44名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:12:15 ID:+PGw//HmO
>>34
俺は本は本屋で買うね。
ネットっていうよりブックオフみたいなリサイクル系ショップの
利用の一般普及が打撃を与えてるんじゃないかと。昔より「中古」への抵抗感が低下したし。
45名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:31:47 ID:BOkEOn8z0
>>35
昔から本は非常識なくらい買い込んでたが、ネットでますます拍車がかかった。

欲しい本を入手できる可能性が格段に高まった。絶版本も古書で。
46名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:32:37 ID:dEvKqEUh0
高架下の古本屋もよく閉店してるよね・・・。
47名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:42:07 ID:ZLkhZnwS0
>>46
昔は東京にもたくさんあったのになあ
48名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:47:10 ID:8WpTASgH0
後継者もいないんだろうなぁ
49名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:50:54 ID:pZQauR1B0
uiui
50名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:00:58 ID:4GQmFcZjO
上前津、鶴舞も前に比べると古本屋の数が減ったなぁ
51名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 04:14:23 ID:pr0mH+SA0
おまいら解ってねぇなあ 柘植先生は洋書古本で情報を仕入れるんだ 日本語本なんて割高なんだよ
52名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 04:19:35 ID:0P0cPaT30
Bookoffは本の中身、希少価値を査定しないから
古書店の代役にはならない。
53名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 04:45:05 ID:Yv0jD5qw0
>>52
それは売るほうの考えだろ
買うほうとしては1円でも安い方がいいし
54名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 05:30:06 ID:jVV5CbyL0
最近読んだ中で自動車絶望工場が面白かった
55名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 05:32:03 ID:l6NQgOGnO
出版元が直接売ってるから取り寄せも不要だしなぁ
56ビッグ:2008/01/14(月) 06:25:22 ID:Dj9aQ0pv0
文部科学省の成果ですな。
本を読まない子供を増大させる教育の成果ですよ。
57名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 06:31:20 ID:TvC/Ab8AO
amazonが悪い
58名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 06:34:30 ID:7trE3l1mO
>>53
価値の判断が出来ないから貴重な文献でも回転が悪ければ処分されるんだよw

59名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 06:43:05 ID:ANGEDt9+0
>>56
図書館に行って情報を得る
それ以上の労力をかけて情報を得ても、見返りは少ない
60名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 06:47:36 ID:eI5MHzds0
>>59
本を読む数が少ないんじゃね
61名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 06:52:42 ID:VlkYrVoW0
要約すると

全然売れネーヨ
ネットが悪い
後継ぎが居ない
仕入れメンドクセ

か?
62名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 07:04:40 ID:izbavRx20
ゆとりは本を読むゆとりなんかないだろw
頭脳も、金も。
6352:2008/01/14(月) 07:23:04 ID:0P0cPaT30
>>53
何を言ってるんだ?
中身の価値を算定しないということは
「買う機会」も損なわれるということだ。
そこに市場が成立しないから。
64名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 07:26:55 ID:V8oq3p2b0
>>63
そうだね
新刊書店でも店によって品ぞろいが大違いだし
まして古書店だと
6552:2008/01/14(月) 07:27:09 ID:0P0cPaT30
Bookoffの買い取り基準では、
神田の古本屋で売ってるような本の大半が
廃棄処分されてしまう。
よって、金をためていつか買おうと思っていた人の手にも入らなくなる。
66名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 08:37:43 ID:a8ZvNKdL0
>>62
おいおいお前馬鹿だろ
ゆとりは「偏差値」が下がったことが問題なんだぞ。
年下のゆとり世代と話してるとよくわかるが
雑多とはいえゆとりのトリビア的知識は相当なもの。
ただ「試験」で試される機会がおそらく一生ないだけw
67名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 08:47:18 ID:iyMLasT10
ブックオフ絶賛してる奴は例外なく創価学会員。
68名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 08:52:14 ID:EZcRysFSO
>>66
×偏差値が下がった
◎学力が下がった
69名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 08:54:04 ID:P9Gu+Tck0
>>4
死ね
70名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 08:55:17 ID:mtOf5CHdO
>>52
「こういう本は古書専門店に持ち込んで下さい」
と言われたよ。開いた口が塞がらなかった。
おまえら古書店じゃないのかと。
71名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 09:25:07 ID:8aZf88El0
>>70
さすがブックオフだな



なんてねー
72名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 10:09:51 ID:tVKBQ1hrO
>>70
がどんな本を持ち込んだのか、純粋に気になる
73名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 10:57:01 ID:MCnBOtGS0
本当のところ、店主の高齢と少子化が原因。
ネット云々は表向きで実は震災の頃の損害
が大きな痛手になっている様子。
実際、当時本気で店を閉鎖しようと考えて
いたとの話を聞いた。健康問題も影響して
いるからな・・・
仮に震災がなければ後継者を探した上でネ
ット利用の戦略も行っていたのでは?
74乙でしたorz:2008/01/14(月) 12:47:42 ID:TqOHvsr70
あそこは超一等地だから権利金で老後は悠々でしょうが乙でした。
75名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 12:52:36 ID:WN5RofR60
>>72
ブックオフ等のような漫画とか文庫小説、新刊ハードカバーのように
売りやすいものをメインでやっている古本屋では、専門書とか
ズッシリとした作家の全集などを持ち込むと断られることがあるよ

こういう店がなくなるのは残念だ。
76名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 12:54:48 ID:WN5RofR60
>>74
ああいう場所は土地は借地で賃貸の建物がほとんど

この古本屋さんが所有しているわけじゃない
77名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 12:58:33 ID:bbiS9eVvO
>>67
ブックオフ便利だけど中古にしちゃ高すぎ
割得感はほとんどないな
78名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 13:00:11 ID:5EdaESpL0
ああ、あそこ潰れるんだ。
そういや、安く売ってたな
79名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 13:16:54 ID:TQ1MuYWa0
ブックオフはたまに巡ると良い本が100円で売ってたりするから侮れないが、
仕入れに力を入れている古書店と比べると・・・
80名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 13:35:42 ID:MB7Blx3RO
>>70アソコはS価G会だから・・・
81名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 13:40:29 ID:aLDEuVze0
株価下がってるけど蔦やの系列になるみたいだな。
系列になったら今までより質が落ちてゲオみたいになるんだろうな。

82名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 13:58:33 ID:B2/+nqDF0
ネットで読みたい本をみつける→図書館ネット検索→本買わなくていい
83名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 14:00:18 ID:N35TYwpn0
年寄り兄弟で仕入れまでやってたってことは
跡継ぎになるようなのがいそうもないってのも事情としてありそう
84名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 14:01:38 ID:etJjcIKp0
まだ大都市は古書店にかんしてはマシ
地方都市はほぼ壊滅状態
そのうち古書店が一件もない県とか出てくるはず
85名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 14:07:18 ID:8WpTASgH0
ブクオフは本物の古書は買い取らない
本物の古書店は一回読んだらもう用はないような消費型の本は買い取らない
補完関係で上手くいきそうな気もするんだけど
実際はそう上手くいってなさそうなのはなぜだろうな
86名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 15:20:10 ID:Kud4PrvT0
>>32
綾波書店って知ってるか?
87名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 15:30:33 ID:xjQJ+BzEO
せめてあと2年続けて100年記念迎えてからやめりゃいいのに…
88名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 15:51:06 ID:JuPjt7w20
外商も駄目だったんか?
89名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 15:56:16 ID:9AI3gNAY0
>>14-16
ブクオフにはないような書物を扱っている店なんですよ。
90名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 17:09:40 ID:aP0XEUkq0
新美南吉の「おじいさんのランプ」て童話思い出した。
91名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 18:51:36 ID:t9Bae4jn0
>>85
店舗によっては0円で引き取って5千円くらいで売ってるよ。
ある程度売れなかったら処分だけど。
あこぎすぎ
92名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 19:36:45 ID:R+wkGAhN0
今日前を通ってきたけどかなりの人が押し掛けてたよ
93名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 19:37:27 ID:kqCnWMA60
歴史だけで小売がやってけっと思うなよ
94名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 19:40:57 ID:KM4vJV2w0
古書はヤフオクで高値で売りさばけ
95山野野衾 ◆CXSSL1llHI :2008/01/14(月) 20:29:20 ID:9B7wndnT0
>>84
広島市は百万都市の割に、古書店が碌にありませんね。
古書店らしい古書店は、広島大学跡地前の一軒(かつては六軒)、金座の一
軒ぐらい。広島県自体が文化に無関心ですし、我が故郷ながら、人がいても
発想が田舎臭いところです。箱モノ好きですし(昭和か)。

>>89
ブックオフは、たまに高い新刊の専門書を安値で置いていますが、逆に言え
ばそうした本を安く買い叩くということですし、売れなければ貴重書であっ
てもあっさり処分してしまいますからね。

古書店というのは古い書籍を伝えているところですが、ブックオフは古いも
のを処分する所です。コンビニみたいな所ですよ。
賞味期限の切れたお惣菜のような、消耗品としか見ていない。
戦前の書籍が見つかるような、いわゆる「古書店」ではありませんからね。

書籍好きなら、ブックオフがあれば、などとは言いません。
文庫は小説でも漫画でも削りにかけてしまうので、新刊よりは小さくなって
しまい、愛書家・蔵書家のコレクションには適さない。
96名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 20:41:30 ID:IJZFkJRu0
>>84
岡山県某所では、新刊だったはずの本が
30年以上放置されて新古書になってる店が
有ったwみんなの町にもあるんじゃないかな?
97名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 20:51:13 ID:IsnlSLxq0
震災で、センター街のアーケードも落ちて、他の店舗もボコボコ
だったんですが、後藤書店は結構早めに復帰して特売やってた。

道行く人がみんなリュック背負ってて、その状況で店頭で古書漁ってて
不思議な光景だった。
あれから13年、ご主人って80越えてたんだなあ
学生時代から行ってたけど昔から年寄りに見えたんで、いつまでも
年を取らない人だと思ってた。
いろいろと勉強させてもらった店でした。感謝&合掌。
98名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 22:49:46 ID:nXFiwSPz0
半年ばっか前にネット通販で業績を伸ばした古書店のスレが立ってたような…
99名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:41:00 ID:auW8Lpc00
まあ今の日本人にとって文化なんて価値ないのかもな。
これで保守とか笑わせやがる
100名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:55:52 ID:34L7HSIO0
無能

有害サイトから子供を守れ 親の意識向上へ 都がネット助言者養成
http://sankei.jp.msn.com/life/education/080113/edc0801132234001-n1.htm
101名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 13:12:35 ID:YetP3Qui0
有害サイトブロックとか使うと右翼系のサイト全部見られないよ
102名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 21:40:59 ID:0svLqOSO0
ブックオフを告訴すればいいじゃない
103名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 16:23:44 ID:4Wwil1IzO
サンパルの上の巨大古本屋ができたからなぁ
104名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 11:30:39 ID:DV+oCsm6O
>1 しかし、インターネットの普及に伴い、古書から情報を得る必要性が低くなり、

(ノ▽≦*)ノ彡☆キャハハ
105名無しさん@八周年:2008/01/18(金) 01:00:25 ID:w2qYc/Os0
倒産前のせいでん社長も後藤って名前だったけど、親戚関係なのかな?
106名無しさん@八周年
ネットより後継者がいないからだろ・・・
でも80歳で現役って凄いな・・・・