【国際】<中国食品>野菜を食器用洗剤で洗う?!日本人が驚く常識―中国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ちゅら猫φ ★
■<中国食品>野菜を食器用洗剤で洗う?!日本人が驚く常識―中国

2008 年1月、国家発展改革委員会、農業部、国家工商総局など6部局は合同で公告を発表、
農産物の安全を確保するため毒性が強い農薬5品目の生産、販売、使用を禁止した。

中国では正しい知識を持たない農民が過剰に農薬を使用することで、野菜に農薬が残留
していることがしばしば。健康に直結する問題だけあって中国人にとっても悩みのタネと
なっている。

中国では、残留農薬を除去するための最も一般的かつ簡単な対策は流水に浸けること。
ただし短時間では効果が見込めず、1時間以上は浸ける必要がある。流水では時間がかかる
うえ、農薬が洗い流せるのか不安という人が使うのが台所用洗剤。

中国で販売されているほとんどの食器用洗剤は用途に野菜、果物洗いと記載されている。
洗剤を入れた水に10分程度浸け置きし洗い流すだけでほとんどの農薬は除去されるという。

洗剤で洗った食べ物はどうも食べる気がしないのが一般的な日本人の感覚。
しかし食器用洗剤は口に入ることも考えて無害に作られており、かつては日本でも洗剤で
野菜を洗うのは一般的な行為だったという。現在の日本でも野菜洗い可能な洗剤は販売
されている。食への不安が高まる中、気になる人は洗剤を使ってみるのも一つの手かも
しれない。(翻訳・編集/KT)

レコードチャイナ
http://www.recordchina.co.jp/group/g14642.html
2名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:23:36 ID:A9Zt3nUL0
★↓お前らがコンビニやスーパーで買ってる食品はこうやって作られてる

■ケミカルクッキング

・果汁0%!なのにオレンジジュース
・激安赤身ステーキを高級ステーキに!
・なんちゃってマツタケ
・醤油調味料を作ろう
・ツヤツヤなお米のたき方
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1053539
3名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:23:44 ID:0hJhGetkO
知ってた知ってた
4名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:24:14 ID:WPrNNMRCO
ジョイ君氏ね
5名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:24:19 ID:36OgdBvvO
2(σ//▼//)σ
6名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:24:34 ID:qJ+2DySZ0
>>2
ケミカルクッキング2もあるからついでに見るように
7名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:24:43 ID:gjCCyjyz0
で、その洗剤の偽物があるのが中国という国。
8名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:25:05 ID:jy3xequ40
欧米じゃ食器を洗剤で洗って、水で流さないのが普通だよね。
ふき取るだけで。

日本は水に比較的恵まれてるから、水をじゃんじゃん使うけど、
それは世界の少数派だということに気づいたほうがいい。
9名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:25:13 ID:C1ePa8gk0
日本の洗剤にもそう使えると書いてなかったか?
10名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:25:46 ID:ELguhmVI0
その洗剤がMADE IN CHINAだったらどうすればいいですか?
11名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:26:20 ID:0uHrmk0H0
たしかに洗剤の裏に野菜がなんちゃらってかいてあるな
12名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:26:46 ID:z8/qJnf00
うちはそうやってたけどなぁ。
農薬のひどい時期はアリだと思うけど。
13名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:27:14 ID:EiMj/Zx80
毒を飲んで死ななかったけど、酒を飲んで死んだという中国の話のコピペを
お願いします。
14名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:27:53 ID:CQ9AbGtK0
洗うにしても水道水自体が・・・
15名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:28:03 ID:dpwTxn3bO
つか日本の食器洗い用洗剤でも
用途:野菜  は普通にあるし

……野菜には使わないけど
(´・ω・`)
16名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:28:27 ID:JjuwpTw6O
テレビで見た
洗剤メーカーがLIONでワロタw
17名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:30:27 ID:gjCCyjyz0
>>13
農民が稲を植えたが芽が出ず、服毒自殺をしたが死ねなかった。
助かったことを喜んだ妻と祝いの酒を酌み交わしたら二人とも死んだ。
18名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:30:35 ID:7nBx+Fr20
>しかし食器用洗剤は口に入ることも考えて無害に作られており

どうやって信じろと・・・
19名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:31:27 ID:C1ePa8gk0
もしアフリカマイマイみたいなのが畑に出没したら、洗ったほうがいいのかね?
20名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:31:50 ID:jy3xequ40
>>17
水俣病患者の家族が、病気がよくなるようにと病人にせっせと
水俣で取れた水銀入りの魚を食べさせてたことを思い起こさせるな。
21名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:32:19 ID:e9LWaiyfO
日本でも外食チェーンのマニュアルに野菜は洗剤で洗うと書いてあったりする
22名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:32:41 ID:4gMGMFYE0
食器用洗剤で野菜洗えるって書いてあるの見たことあるが
何十倍かに薄めて使うんじゃなかったかな?
中国だと皿と同じ感覚のまま洗っていそうで・・・
23名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:33:32 ID:X9iP2s4G0
日本が特別なんだけどな。
24名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:33:37 ID:jbBjZrfe0
>>8
欧米じゃねーだろ。そんなんオーストラリアとかNZだろ。
あそこいらは水が貴重だからな
25名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:33:37 ID:siwHe/oN0
農薬落としというより寄生虫対策だね。
昭和40年代までは常識、レタスに清浄野菜あるのは進駐軍が
人糞こやしを使わないよう指導した時代の遺物。
有機なんていって十分発酵していない肥料を使う今もまた必要かも。
26名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:35:13 ID:3S63nHEz0
界面活性剤はカラダにいいアル!
27名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:35:28 ID:jy3xequ40
>>24
イギリスやアメリカもだよ。
「イギリス 洗剤 流さない」などでググってみるといい。
28名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:36:33 ID:hVeTfPQT0
野菜を洗剤で洗うなんて想像もしなかった
トマトやキュウリはお塩で洗うけど、その他はちゃっちゃと水洗い
ショックというか大丈夫?
29名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:36:38 ID:b5Q+okOz0
俺は驚かないぜもう
30名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:37:03 ID:IE/oUJhp0
日本でも食器用洗剤で野菜を洗うタイプのあるぞ


っていうか世界的には洗剤で野菜を洗うのはメジャーだろ
日本は水源がめぐまれてるから洗い流しだけど
洗剤+スポンジでこすった後、ようやく水で一流しする国もあるぞ
31名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:37:07 ID:u7u9fuZm0
韓国総領事館の中国人職員25人逮捕 3千人に不正ビザ [01/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1200220317/
32名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:38:54 ID:e9LWaiyfO
そういえば給食でO-157の食中毒が起こったとき
唯一免れた学校は野菜を一時間流水につけてたんだってな

原因が本当にカイワレだったのかは今になっては分からんけど……
33名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:39:11 ID:d2h5u79i0
高田純二がひとこと↓
34名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:40:11 ID:EiMj/Zx80
>>17
名作だわ
35名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:40:14 ID:WwTXb7/c0
>>28
俺たちだって洗剤が残留している皿や箸で食っているんだから
大丈夫なんじゃない?
36名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:40:33 ID:jy3xequ40
>>28
コンビニやファミレスのサラダはもっと危険な洗剤が使われてる。
コンビニのサラダはなぜいつまでもみずみずしくてシャキッとしてるのか
不思議に思ったことはない?
37名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:43:41 ID:t7leXcIr0
>>36
素人乙
38名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:44:39 ID:KKbDasER0
>洗剤を入れた水に10分程度浸け置きし

いや、だからここの濃度が問題なんだが。
日本の場合でも、この手段は使えるんだぞ。
39名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:45:53 ID:hVeTfPQT0
>>35
陶器とかプラスチックは表面が平坦だから洗い流しやすいと思うんだけど
野菜って顕微鏡で見ると表面にものすごく小さな凹凸が有って洗い流しにくいし、
中にしみ込んだりするんじゃないの?

40名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:46:18 ID:bLH/F3uW0
>>8
それカナダ?イギリス南部の家に行った時は普通に流してたけど。
41名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:47:06 ID:4uuLzI420
香港では政府が指示してたよ
42名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:47:52 ID:m8KGSM5l0
>>36
それは嘘。そもそも洗ってないもん
43名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:49:32 ID:U0uuBTTA0
俺が初めて中国では野菜を洗剤で洗うと聞いて以来ずっと持ち続けている疑問
があるんだけど、いったい仕上げの清浄なすすぎ水はどうやって手に入れてい
るの?
44名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:49:38 ID:MfwTs561O
この記事無知だね
野菜洗う洗剤なんて日本でも普通だよ。つうか自宅にある洗剤の裏見てみろ、洗う時の洗い方書いてあるだろw。赤ちゃんの哺乳便やちゅぱちゅぱ洗う洗剤にも書いてある。それと外食やホテルやスーパーコンビニその他で使用されるサラダ向け野菜も。
45名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:51:46 ID:jqbzbvpe0
まあ、中国人が中国でやるなら好きにすればよい。
46名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:53:20 ID:PTQ9xPU50
洗剤の危険性<<<<<<(万里の長城)<<<<<農薬の危険性

例の国ではこんな感じだろ
47名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:56:34 ID:MfwTs561O
中国は農薬落とす為
日本もそういう人いるけど、業者は主に食中毒等を気にして使う。この記事は無知だが、家庭でも農薬落とす為に盛んになってるとこが中国の痛いとこ
48名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:56:57 ID:wOeW6xDxO
まぁバイト先も野菜を塩素消毒してるけど
究極は家庭菜園だよ
ウチはばぁちゃんの畑で採れた物食う
自分で作るのが一番安全
49名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:56:57 ID:rVD15/lT0
支那畜は人じゃないから仕方ない
13億匹もあんなのがいると思うと怖くなる
50名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:56:59 ID:Umf8UZRtO
>>1
中国人を日本に入れるなよ!


メシ屋にいる中国人がウザくて仕方ない
怒鳴りつけたい
51名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:57:54 ID:X3BmWDjj0
これは実際ありだよ。使う洗剤を間違えなければ。うちでもやってるよ。
52名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 19:59:32 ID:XCA3Po830
水資源も少ないのに・・・
流水なんてそのうち出来なくなるぞ
53名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:00:16 ID:dzIxt4vh0
ほうれん草や菜っ葉とかは切る前に薄めた洗剤で洗うけどなー
ばあちゃん→かあちゃんとそうやってたから普通だと思ってた
54名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:00:47 ID:EbbBjSWg0
>>8
日本ぐらいだもんね
水道水がそのまま飲めるのは
55名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:01:56 ID:fAV6hIu80
ぜんっめんってきに信用ならねぇ記事だなおぃw。
56名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:02:57 ID:EGALG2AZ0
つーか植物自身が出す農薬様物質(身を守るため)だってあるし。
57名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:03:01 ID:atD7k4cD0
俺はいちごは洗剤で洗うなぁ。濃い奴で10秒ぐらいじゃぶじゃぶ。あと3分ぐらい
ジャアージャー水道水を流しながら揺すり洗い。水切ってサランを掛けて冷蔵庫へ。
58名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:03:12 ID:Umf8UZRtO
中国人は日本に来るな!いらないから!


コンビニでレジしててちょっとした暗算もできないヤツラを見てると
こいつらよりも俺はまだマシだと思うけどなー
59名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:04:40 ID:H7oSWuyU0
.
60名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:06:06 ID:X3BmWDjj0
不自然に水をはじく野菜も洗剤ですすげば農薬が落ちる。
61名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:06:23 ID:u+0DHf6p0
>>1
>ほとんどの農薬は除去されるという
 ̄ ̄ ̄ ̄             ̄ ̄ ̄

この短い文章に二箇所も不安を覚える記述がある件について。
62名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:06:44 ID:oetG5kAsO
えっ?外食産業はどこも漂白洗剤使ってるでしょ。
キャベツとか白っぽいのが出てくるし。
63名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:06:50 ID:0QYwQ+r90
輸入果物は表面を洗剤で洗うね
64名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:07:19 ID:5SWt6DIm0
マクドナルドのレタスは洗剤で洗ってるんだけど
65名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:07:49 ID:Rb9TRMSu0
>かつては日本でも洗剤で野菜を洗うのは一般的な行為だったという。

これってほんと?
66名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:08:47 ID:cXQ4V8Ju0
正直俺も野菜は洗剤で洗って農薬がとれるもんなら洗いたいわ。
日本のでも不安だしそれは。
67名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:08:48 ID:EGALG2AZ0
>>65
レスの上のほう見れって
68名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:09:01 ID:ml67VdkH0
支那人が経営する中華料理店のモヤシとかって洗剤臭いんだよね
69名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:09:06 ID:0QYwQ+r90
>>65
日本も肥料に人糞まいてたからギョウ虫卵や回虫卵がついてた
70名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:10:05 ID:MfwTs561O
この記事に関してだけは駄目だししかないよ
>>44に書いた通りです
最大手スーパーで働いてた私が言うから事実です
毎日大量の生野菜をちゃんと全部洗いきれてないで、後で一部からでも問題起きたら大変だよ。時間経過で菌は増殖したりするし、虫だって恐い。
71名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:10:15 ID:gN6uNbHo0
日本の台所用洗剤も
洗えるものに「野菜」って書いてあるよね
72名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:10:30 ID:oxWakdjo0
>>1
>中国で販売されているほとんどの食器用洗剤は用途に野菜、果物洗いと記載されている。

日本で発売されている食器洗い用洗剤にも野菜、果物洗いをする場合についての注意があるよ。
台所行って、注意書き見てみるとイイヨ。有名どころの洗剤でもそうよ。
73名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:11:09 ID:ml67VdkH0
駅とかの立ち食いのウドン屋の麺も洗剤臭いな
74名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:11:19 ID:TEbJ15xH0
スーパーで売ってる野菜とかはバックヤードで水につけてるよ
入荷した段階でしなびてることが多いから、お風呂みたいにでかいプラスチックの桶に漬けておく
しんなりしてた野菜が数時間後にはシャキシャキになってる
店頭に出しても定期的にミストスプリンクラーで水分補給
75名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:11:22 ID:0QYwQ+r90
>>70
洗剤だけでなく塩素系の何かを使ってるよね
たまににおいが残ってるのがある
76名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:12:13 ID:4bQh4oHc0
>>40
何回かホームステイしてたけれどの家庭も濯いでなかった。上流階級は違うの?
ロンドンとダブリンだけれど
77名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:12:32 ID:7pi9rlsb0
>>75
次亜塩素酸ナトリウム+ph調整剤が一般的。
濃度を換えた次亜塩素酸ナトリウムのプールに次々漬ける。
78名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:12:39 ID:k0Ju7w9HO
昔は台所洗剤CMで野菜も洗ってたよな。

今でも「野菜も洗えます」って裏に書いてなかった?
79名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:14:35 ID:dgbQaIhZ0
この記事のどこが「驚く常識」なのか理解できない。
80名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:14:48 ID:Z0n1IevvO
日本では残留農薬か洗剤かの選択の自由があるだけ幸せなんだな
81名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:14:56 ID:hstY5mSW0
1時間も流水につけたら栄養みんな溶け出しそう
82名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:14:57 ID:oxWakdjo0
>>78
書いてあるよ。濃度と、漬けて良い時間が書いてあるはず。
83名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:19:08 ID:pWpvBytb0
野菜を洗剤で洗った経験は無いけれど、確かに洗ってもおかしくはないわな。
清潔な流水で長時間つけ置き洗いがそりゃ理想ではあるけれど、界面活性剤の
力を使って短時間で済ませるのは合理的だし。もちろん最小量だけ使って、
きっちり洗い流すのが前提だけどさ。

今台所で洗剤見てきたら、ちゃんと野菜の洗い方も書いてあったわ。
84名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:19:58 ID:lRmdeKuB0
おれもこれ最初ドイツに来て初めて見たときかなりびびった。
洗剤の安全度を高める努力はかなり厳しいものがあって、80年代には
「飲めます」と表示されていたものもあるらしい。
日本でやったら確実に内蔵を壊すけどな。
85名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:20:02 ID:AfUlCTPw0
要するにこの記者に常識が無かったってこと?
86名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:20:54 ID:7nBx+Fr20
>>8
シャワーの時もボディソープをつけたままで
ボディソープをバスタオルで拭き取るらしいね
87名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:21:59 ID:vqnXvZP10
中性洗剤だから変性しない、ってことらしいけど、
味はあるだろ、味はw
88名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:22:22 ID:U0uuBTTA0
中国では生野菜を食べる習慣がないと聞いた時には、地域が違えば嗜好も違う
なとしか思わなかったけど、今にして思えば、衛生上の問題なんだよね。
生では到底食べられないと。 それにしても、洗剤をすすぐ水も汚いんじゃな
いのかな?
89名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:22:46 ID:/I5mFxz40
野菜を洗剤せ洗うのは ちょっと前までは当たり前。
今の2チャネラ〜 が知らないダケ。 容器の注記を
全文読んでミ−
90名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:24:45 ID:pWpvBytb0
>>85
自分の「常識」に囚われて、身の回りの確認を怠った、ということだろうね。

確認を怠ってしまうぐらい日本では当たり前のことが、世界では当たり前じゃない
という例の一つだね。元記事の記者の意図とは真逆だけど。
91名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:24:56 ID:f4HHIv/UO
りんごをむく前に洗剤で洗うのっておかしい?
あとグレープフルーツも必ず洗剤で洗う
92名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:25:31 ID:gN6uNbHo0
オレの田舎の実家では
小さい畑をやってるけど、畑でとれた大根やネギ、白菜とか
普通に洗剤で洗ってたけどね

動物や虫の糞、虫の卵とか、虫の屍骸とか
ついてるし、洗剤で洗わないと喰えたもんじゃない
スーパーとかに並んでる野菜や果物も
たぶん洗剤で洗ってるハズ
93名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:26:12 ID:M3Ie+InA0
外食産業で洗剤で野菜を洗うのは常識
94名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:27:38 ID:ml67VdkH0
大陸の人間って若いのにしかも男女問わず髪の毛薄いのが多いけど変なもん食ってるからか?
95名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:28:05 ID:eKYyXVrF0
かつては日本でも洗剤で
野菜を洗うのは一般的な行為だったという。

どこのパラレルワールドですか?
96名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:29:48 ID:hlwNObyb0
しかし最近のやつは洗剤で米をとぐ奴がいるって言うな。
97名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:30:09 ID:WNMG6rJ+0
>>1
洗剤で洗う。

日本も30年か40年くらい前やってたんじゃないか?
だけど現在のシナを考えれば毒野菜だから洗剤で洗った方がいいんじゃないか?
てーか、水自体汚染されてるシナではもう、何やっても同じ。
何もしない方がいいんじゃないか?労力の無駄。
98名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:30:13 ID:bM9QsIoZO
中国に観光行くやつの気がしれないな


99名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:30:42 ID:H7XBN6z40
>>1
>一般的な日本人の感覚

おれもそう信じてたんだけど
実はそうでもなかったんだよねw

他の人も書いてるけど
地域的風習とかで結構昔から
当たり前派、馬鹿じゃねーの派が
分かれている
100名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:30:57 ID:+M/HcI9I0
テレビでやってたな。野菜を洗う用の洗剤が普通にスーパーで売ってた。
フジのトクダネだったかなあ。絶対に中国には行かないと心に誓った瞬間だったな。
101名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:31:32 ID:1Z+kq0Zt0
除菌もできるジョイで洗うとかっぴかぴになりそう
102名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:31:41 ID:j7OT8qwX0
これみたいに直接飲まなきゃいいんじゃね?

事件
http://www.tcat.ne.jp/~domiki/translationofliponfcase.htm

売ってます
http://www.ecbuyers.com/b2c/catalog/product_info.php?products_id=2001595
103名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:32:26 ID:LToXNXWq0
家庭菜園で収穫した野菜を
薄めた洗剤に漬けてから食ってますが何か。

本当に虫わくから。
トイレでびっくりするぞ。
104名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:32:32 ID:eKYyXVrF0
>>78
何時の何の銘柄のCMだよ。

昔はママレモンのCMから今のジョイのCMまで、汚れ落ちと手に優しいは
うたい文句でも野菜洗ってるCMなんて見たことないんだが。

105名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:33:53 ID:RhncJxJ60
皿とかを洗う時でも、アワがちょっとでも残ってるとイヤだってのに
106名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:35:27 ID:aU6YlS3y0
日本製の食器洗剤にも普通に用途に野菜と書かれているんだな〜
107名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:35:44 ID:8yNKaaR3O
>>78
後書きがあったか定かじゃないが、たしか昔野菜も洗うって聞いた。
ママレモンだったようなぁ…
108名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:36:55 ID:Cv/fAJbS0
去年の年末にゴールデンでやってた

【危ない食べ物裏ニュース 中国の留学生も食べない中国産食品。】
http://jp.youtube.com/watch?v=EPY5aKzd7FU
109名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:37:12 ID:LW2vuCYV0
昔の家庭科の教科書には洗剤で洗えと書いてあった。
110名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:37:25 ID:EXG/buvu0

>>17
なんじゃこの悲喜劇はww
111名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:38:03 ID:4bQh4oHc0
>>109
みたいね。薄めたのに少しつけておいてよく洗い流すみたいね
112名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:38:06 ID:eKYyXVrF0
水と安全はタダってのが日本のうたい文句だったんだ。

ジャブジャブと野菜を流水で漬けたり洗ったりしてたんだよ。
水道に殺菌作用の塩素が沢山入ってるしな。

さらに、30年前はギョウチュウ検査とか当たり前にやってた。

113名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:38:37 ID:sCnh7J/j0
チャンコロのガキのズボンに穴が開いていて、糞尿垂れ流し状態だったこと
の方がカルチャーショックあったけどな
114名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:38:48 ID:3HsyJDTzO
>>95
いやいやホントなんだってば。
自分が消防の頃に家で使ってた洗剤には皿とリンゴが水中に浮遊するイラストがついていた。
ただ家庭によっては洗わないところもあった。我が家がそう。
CM見てその通りにリンゴを洗おうとしたら、なんでリンゴに洗剤使うのかと怒られた。
115名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:40:29 ID:gN6uNbHo0
これは記者の認識不足だろ

日本の農家では洗剤で野菜を洗うのは常識だし、
都市部でも無農薬野菜&有機肥料野菜の専門店から
買った野菜は洗剤で洗ってから食べるのが常識だしな
116名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:40:29 ID:3mJ9fC3a0
とりあえずどうして洗剤で農薬が落ちるのか誰か教えてくれー
117名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:40:57 ID:Mcx/q5Lq0
日本でも
農家の人ほど、洗剤で洗うけどな。

なぜなら、どれだけ農薬使っているか知っているから。
りんごなんか、農薬散布すごいよね。怖いよ。

118名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:41:30 ID:4bQh4oHc0
>>117
へぇー
119名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:42:48 ID:f4HHIv/UO
中国の水道水、皿洗ったりうがいする程度なら問題ないって聞くから
ガブガブ飲まなければ大丈夫なんだろう
120名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:42:56 ID:cbiBfVde0
洗剤つかっても農薬は野菜に可也滲みこんでいるんだから
無意味だと思うけどなぁww
121名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:42:59 ID:JSoM8990O
食器洗うんじゃなく野菜を…考えられん
日本食器洗剤も野菜対応なのが初めて知った
122名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:43:17 ID:gN6uNbHo0
>>117
ヘリコプターで農薬を散布するからなwwwwwwwwww
123名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:43:41 ID:vEnoh0b7O
部活の合宿で洗剤入れて米研ぐ奴いたけどな
124名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:43:48 ID:q/4MvU3H0
そんなもんで洗うくらいだったら、例えばキャベツなら
表の4〜5枚、捨てればそれで済むんじゃねーの?洗って洗えるのは表面だけだしさ
125名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:44:03 ID:RhncJxJ60
台所用洗剤の用途の所をみたら、野菜・果物・食器の順に書いてあるんだな。いままで、そんなの気にした事も無かったが
126名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:44:47 ID:v97qi/VL0
水につけるようが、食品用の洗剤につけようが
野菜の表面に付いた農薬しか落とせない現実w
127名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:44:56 ID:ufy1fuhW0
逆に考えれば洗剤で農薬が落ちるわけだし、凄いんじゃないの?w
128名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:44:59 ID:JQPkqIsx0
>>1
今更
129名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:46:00 ID:aeJJmC26O
>>80
お支那様は両方だもんな
130名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:46:16 ID:B4URn7o3O
台所用洗剤の用途に野菜洗いの項目がある以上、中国を笑えんだろ
今うちにあるファミリーピュア見たら、用途に野菜果物が入ってたw
131名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:46:42 ID:byLOIloVO
日本も昔はそうだっただろ
132名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:46:58 ID:RzH7Kced0
やる気はないけど日本の洗剤は安全に出来てる。
早い内に完全分解されるから

中国産洗剤は知らん
133名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:47:23 ID:gN6uNbHo0
これは記者がバカだったとしま思えん
134名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:48:27 ID:+HeZdD4o0
野菜を洗剤で洗う種類の人は日本でもいるだろ。
135名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:49:32 ID:gN6uNbHo0
>>132
日本にきた外人が買うお土産で
日本製家庭用洗剤って人気らしいぞ

外国の洗剤と比較して
信じられないくらい高性能らしい
136名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:50:29 ID:I/w4D9YE0
田舎の中国人は字が読めない。
とんでもない農薬の使い方をするんだな。原液でかけたりして枯らしたりしてね

日本企業が管理してるとこなんかもめちゃくちゃ
日本企業が使えという農薬は高いので横流し。
差額で買った偽者の農薬で作るもんだから

もう、中国産の野菜なんて、絶対食うなよ。
137名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:51:49 ID:ikXcs5nK0
てか、日本の食器洗い用洗剤にも用途の欄に普通に
野菜、果物、食器、洗浄用スポンジ等って
書いてあるから見てみろ。

俺は野菜に洗剤は使わんが。
138名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:51:56 ID:0z9hBVSe0
洗ったら洗ったで、今度は残留洗剤の問題が起きそうだw
139名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:53:13 ID:3jyibMxAO
はい、ありえません。
140名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:54:31 ID:gN6uNbHo0
>>138
日本の洗剤は
異常なほどすぐに流れるので無問題
141名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:54:50 ID:K9EZpzwH0
どこかのサイトで見たけど、洗濯機で洗ってる写真あったよ。
142名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:55:58 ID:Hm5bCLUf0
日本でも、ほとんどの台所用洗剤には、野菜の洗い方が書いてあるんだが。
143名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:56:09 ID:utXfx18vO
海外では、食器についた洗剤を水で洗い流さない、
というのが常識になってる国が多くてびっくりした。
体に悪そう
144名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:57:12 ID:Kcx+yBwxO
オレがガキの頃は普通にやってた。今から30年くらい前の話。
145名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:57:52 ID:O3H+g6qGO
え?じゃあ食器洗い用洗剤をイッキ飲みしてもおk?
146名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:58:28 ID:ixrAhes50
食器洗いの手間を軽減したければ、使う前にサランラップで包むといいよ。
大阪の屋台で体験した。なるほどと思った。
147名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:58:53 ID:IXBFRhOT0
>>食器用洗剤は口に入ることも考えて無害に作られており

じゃあ洗剤飲んでみろ!!!
148名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:59:35 ID:oWABRN2H0
欧米ではウンコしても拭かないのが常識だしなぁ
149名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 20:59:36 ID:ufy1fuhW0
>>146
震災の時はほとんどそれ。
水が無いから洗えないしね。
節水にも繋がるけど。
150名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:00:01 ID:XBOxKa1/0
うちの緑色した某洗剤は色移りします
151名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:00:18 ID:N2RXg2pGO
>>135
歯磨き粉も大量に買って帰るよね
そういう類の物は日本のが優れてるみたい
152名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:00:22 ID:KKZjLEQL0
こんな国にGDP抜かれるのが時間の問題だなんて・・・・・
153名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:00:23 ID:V2ZSDxpfO
中国ごと地球上から洗い流してほしい
154名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:00:55 ID:gnJomxhVO
中国富裕層は日本物をたべ、下層は洗剤で洗った地元産を食べるんだよね。
155名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:01:13 ID:F3HiFwQC0
野菜用洗剤のニセモノが出回ってるそうだが。
156名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:02:16 ID:WNMG6rJ+0
中国は水自体汚染されてるから何で洗っても問題ないよ。
157名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:03:02 ID:bx8MQRdh0
洗剤と言えばママレモンなわけだが。
158名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:03:17 ID:IMDotO9r0
日本の洗剤にも普通に「野菜・果物」って書いてあるよな
159名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:03:21 ID:AqquvSx80
昔であった某マルチの洗剤売りは
原液のまま飲んでいたぞ。
160名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:03:36 ID:6QNrcvyC0
洗剤メーカーのQ&Aにも野菜の洗いの回答が載ってるしな
質問が多いんだろうな
161名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:04:17 ID:KuS11dhu0
洗剤で洗って落ちるくらいなら水で洗っても落ちるだろ
162名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:06:31 ID:N2RXg2pGO
>>158
まぁ俺のジョイには記載されてないけどな
163名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:06:53 ID:3cxFwdDr0
農薬はともかく、食器用洗剤で野菜を洗うとつるつるになって気持ちいいよ。

俺はいつも食器用洗剤で洗ってる。リンゴでもキュウリでもピッカピカになる。一目見て違いが分かる。
164名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:07:17 ID:bXTiY5u00
>>162
ジョイは成分がやばいからな。
165名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:07:19 ID:cnyFYcFQ0
>>135
日本の洗剤は日本の水道水に合わせてあるから、
外国の水だと泡立ち方が違うんじゃないかな。
166名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:07:37 ID:MfwTs561O
何度もレスして悪いが、自分がいた大手スーパーはサラダは業務用のバックされた薬品洗い済み&カット済みな奴を使う。それを傘下の工場で盛りつけた物を店に入荷したり、店内で盛り付けした物を主に売る。店内売れ残り野菜は店内でカット&洗いするけどそういうのは少ない。
167名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:09:10 ID:gxLJ4nD10
俺がリア中のときにみさせられた家庭科のビデオでもキャベツとかの野菜を
洗剤であらってたな。
もちろん当時(18年ほど前)でもそれは驚くべきことで、えーっ、と教室中騒然としたが
これはかなり古いビデオだからと説明されて納得したもんだ。
168名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:09:29 ID:TEW2AoTn0
まあ米も洗剤で洗うしな
169名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:10:32 ID:tuCH74dl0
え?野菜って洗剤で洗うの?
うちは適当に蛇口の水を掛けてこするだけだぞ。
これじゃ不十分なの?
170名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:11:15 ID:N2RXg2pGO
>>168
いや洗わねぇよ!



ん?マジで?
171名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:11:44 ID:ufy1fuhW0
ステーキも洗剤で洗うよな。
すき焼きも焼肉も。
172名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:12:53 ID:A1yjdL020
連中は普通に洗濯機で洗ってるよ。
173名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:13:06 ID:gXS14FgdO
日本でも昔は野菜を洗剤で洗ってたよ
中国の文明もようやく昭和30年代レベルに来たんだね
174名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:13:16 ID:AqquvSx80
>>165
ミネラル分が多いから、石鹸じゃカスばっかりできて泡が立たないそうだ。
なので、アチラの洗剤は界面活性剤の種類が違うとか。
175名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:13:53 ID:hUIxM3fa0
日本の消費者が生産者の実情を知らないことについて、
これを消費社会の成熟と捉えるか、退化と捉えるか。
中国っていうより日本の問題なんじゃね。
食品偽装にたいする過剰反応も記憶に新しいしね。
176名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:14:50 ID:KHpJ3pO00
中国の洗剤ってヤバそう
177名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:15:34 ID:A1yjdL020
昔と違って今のスーパーで売ってる野菜って、殆どが出荷段階で洗っているからね。
昔は自宅で洗剤で洗ってたよ。昔はいわゆる泥付きが普通だったから。
178名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:15:58 ID:NXw2HPDW0
昔々、高度経済成長時の日本では、今の支那のように高濃度で発がん上等の
農薬が普通に使われていた。逆に無農薬の場合、寄生虫の卵が付いていた。
衛生と健康のために野菜を洗うことが普通に行われていた。
野菜を水洗いで良くなったのは30年ぐらい前からだ。
179名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:16:06 ID:+UhMZGtr0
>食器用洗剤は口に入ることも考えて無害に作られており

いいこと聞いた!
俺、おちんちんも食器用洗剤で洗うことにするお(・∀・)
180名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:16:31 ID:vwAM9i1b0
中国も洗剤すすがないよね。水不足のせいらしいが。
中華料理店で中国人店員がやってるのを初めて見たとき、ショックを受けたよ。
日本ではすすいで欲しい。
181名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:17:13 ID:rw61yX490
>>179
中華製の洗剤で洗うなよ。


もげるぞ
182名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:17:39 ID:YRsS0sLd0
日本でも普通に野菜用って書いてある洗剤は今もある
が、食器用で洗うバカはいない
183名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:18:50 ID:jGKB8+nE0
中国の春雨は本来原料の関係で茶色がかってるが
白いものは漂白剤で脱色してる。
184名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:18:59 ID:3DbEe7ST0
>>179
体柔らかいんだな…
185名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:19:34 ID:3HsyJDTzO
>>124
キャベツは最初は開いているのが成長に従いだんだん丸まってくるんだよ…
ただ農薬の散布時期と量は決まっていて(違反したのがバレると農協からつるし上げくらったり
色々大変らしいのでわざわざ違反しようって人はいないらしい。
ちなみにどの植物になんの薬を使うかは決まっているのでイパーン人がいいかげんな使い方をしても
本当なら違反することになる)
出荷直前の農薬散布はありえない。
消費者の元に届く頃には薬の成分が分解してないといけないから
洗わず食っても死にはせんだろうが…
186名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:20:32 ID:A1yjdL020
日本は消費者が手間をかけるのを嫌がるようになったから、そういう部分まで
生産者に押付けられるようになっただけなんだけどね。

でも効率は、まとめてやるこちらの方が良いけどね。
187名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:22:40 ID:XBOxKa1/0
中国の洗剤なんて、漂白剤・砒素・重金属のかたまりだろ!
188名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:23:49 ID:5Mmg7SpF0
上の方のレスで洗剤のCMのことが出てたけど覚えているよ。
トマトだったような覚えもあるが・・・。

近くの果実園も洗剤で洗ってる。
泡をもこもこして洗うのではなく
洗剤を少し入れたプールにちゃぽんと浸けてこすって
その後、流し水で濯ぐんだよ。
189名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:23:49 ID:XBpqZiysO
>>179
レポよろ。
190名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:24:35 ID:hVeTfPQT0
>>151
俺は歯磨き粉はアメリカから輸入してる
フッ素濃度が違うから、まず虫歯にはならない。


体には悪いと思うけどな。
191名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:24:49 ID:r98T7jkmO
>>179
自分でできるのか!スゲェ
192名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:26:56 ID:teEbO53k0
>>1
昨年、深夜NHKで中国野菜の件を扱った番組をもう一度放送するべきだ

・露天で売ってる店員は、自分では食わない発言
・野菜は野菜用洗剤で洗う
・お金ある人は、外国人スーパーで買物する
・工場廃油が溢れてる土地の隣でバナナ菜園
・鮮度を良く見せる為に、ある薬剤を

スーパー表示を全て信用してるわけではないが
マジで中国産と明記されてるのは食えなくなる。
193名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:27:08 ID:+OzYWZ7a0
そういえば、子供のころ
ママレモンの本体裏側の説明文に
野菜を洗うときにもとかいてあった。洗い桶にみずをはって小さじ
にちょっといれて垂らす。
194名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:28:07 ID:R6DUpASS0
自分たちが作った農薬まみれの野菜は日本に輸出して、
てめえらは東南アジアから輸入した野菜を食う・・・まさに外道
195名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:29:41 ID:BfkcSU0S0
日本だと野菜を洗剤で洗う/洗わないは、
世代と地域によって違う。企業・店舗でも規模によって違うし。論争は無意味。

ちなみに中国野菜は洗剤使わないと怖いレベルの農薬残留量。
俺は絶対食わないけどね。
196名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:30:43 ID:6QsxGi440
ヨーロッパでは洗剤をつけて洗ったら、ふきとるだけだよ。
水が日本ほど豊富じゃないから、水で流すなんて考えられない。
台所がシンク(沈める)と呼ばれるのは、食器を水に沈めるだけだから。

日本は、台所を「流し」と言ってしまうけど、流すなんてほかの国じゃ考えられない。
197名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:33:50 ID:3HsyJDTzO
>>195
まさに出荷直前のものに見栄えがよくなるからという理由で
薬撒いちゃうってね。食えんわ。
198名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:35:05 ID:gdNXAbnZ0
これって日本のヤンママ感覚じゃん。
199名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:35:30 ID:JiOVROlpO
ばあちゃんが「昔は日本も洗剤で洗ってた」って言ってたな。
体に良くないという情報が出てからはやってないが
200名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:37:39 ID:vZIBeDFsO
赤ちゃんの哺乳類洗う洗剤も野菜洗えるって書いてたなぁ。
201名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:41:05 ID:uRzfsQjI0
>>152
人間としてカウントされてないヒトも居るからじゃね?
202名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:43:31 ID:MfwTs561O
奥様のブログでも農薬アレルギーな方が洗剤で洗ってるのが見れますよ。洗剤で洗うと野菜についてる薬品が落ち易いので日持ちが短くなりますけどw
203名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:46:05 ID:uVWbu4UyO
白い野菜やしらすなどはハイターに浸け込んだもの。
これ事実且つ常識。

204名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:50:07 ID:6EuOa4AUO
ジョイ君「奥さん…野菜洗うてええか?タワシ使わしてもらうでしかし」
205名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:51:13 ID:Zdtn6Axn0
洗剤そのものは,人間にはほとんど毒性は無いんだがな。
せいぜい下痢するぐらいだろ。
界面活性剤は細菌に対しては殺菌作用があるが,人間など
は気にするレベルじゃない。
そりゃ,大量に飲み込んだらアウトだが,それはミソ100Kgがあれば
人を簡単に殺せるとかそういうレベルの話し。
206名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 21:57:19 ID:hS3pj7/j0
別に間違った事じゃないのに間違った事と勘違いしてる日本人が多いわな
>>198みたいなのもヤンママ馬鹿にしてるようで実は自分の方が馬鹿なだけなんだよな
207名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 22:03:29 ID:qJ+2DySZ0
中国では、それ以前に水道水で洗うこと自体が問題じゃないか?
水道水に、なんか訳のわかんない虫とか出てくるんだろ
208名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 22:04:20 ID:xtkukxfM0
>>27
欧州製のディッシュウォッシャーに2度も濯ぎがあるのは何故ですか?
実際手洗いすることは少なく食洗機で洗う家庭が多いと思いますよ。
209名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 22:05:05 ID:6ytne76S0
昔は食器洗い洗剤の瓶にしっかり野菜の絵が描いてあったような…
40台以上の人誰か覚えてない?
210名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 22:08:48 ID:+SFiZm7i0
昔は食器洗い洗剤で野菜を洗っていましたよ、普通に。
だって、そう書いていたし。
今は野菜に洗剤は使わない。
食器も油物だけに少し使う程度。
その油物も、ティッシュでふき取ってお湯で洗えば、洗剤なんて殆ど不要だね。
211名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 22:10:11 ID:4bQh4oHc0
>>208
お金持ちなんじゃない?手洗いの人多いし


212名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 22:11:20 ID:6ytne76S0
>>208
洗わないっつーか、シンクの水貯めるところが2つあって
片方が洗剤水で洗うところ、もう片方をすすぎ桶にする家は多いと思うよ
すすぐ方の水は換えないので、だんだん洗剤分が多くなるが気にしない感じ
洗う機械が付いているのは中流以上じゃないかな
水が豊富な地域ならば流しすすぎも有りかもしれないが(当方加州)
213名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 22:13:47 ID:MnG4+ZX50
たとえ洗剤が無害だったり、洗剤で有害物質を取り除けるんだとしても
水洗いするだけで安心して野菜を食べれる環境を常識にして欲しいよね。
214名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 22:20:15 ID:+SFiZm7i0
>>213
日本の消費者は見た目をとても気にするから、生産者は大変だよ。
誰だって農薬は使いたくない、第一散布する方は農薬を浴びることもあるんだから。
まぁ今は、昔ほどきついのは禁止されているので、日本の野菜はそれほど問題はないと思う。
因みに我が家は菜園があるので、農薬は一切使わない、
虫食いの菜っ葉が普通。
215名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 22:20:58 ID:nTRE3jWk0
ど田舎だと水路や井戸水で野菜洗ってるな
野菜は水でじゃぶじゃぶ洗うのが基本だな
216名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 22:21:27 ID:Kb1Dy8RM0
シャンプーや台所用洗剤などは合成界面活性剤を使って作られています。
この成分は現代の皮膚障害の最大の原因といわれています。
合成界面活性剤には「たんぱく変性作用」と呼ばれる性質があり、
体のたんぱく質を破壊する働きを持っています。
慢性的な肌荒れを起こしている人などは、ほとんどがボディシャンプーや
台所用の洗剤、または化粧品等によって皮膚のたんぱく質を一部破壊されているのです。
217名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 22:23:15 ID:aFFnbVMT0
重曹で洗うのもよくってよ。
218名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 22:30:30 ID:Do+pZALG0
今、フジで、中国のニセ卵を放送している。
219名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 22:54:22 ID:+aOa+nfn0
>>200
ほ乳類?
220名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 22:57:41 ID:Rkx/4slf0
野菜を洗剤で洗うのは驚くほどの常識ではないだろう。
40代以上の人は小学校の家庭科で学習したはず。
221名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 22:58:23 ID:atD7k4cD0
リンゴやグレープフルーツはぬるま湯で洗剤使ってきれいに洗わないと
ワックスがついている奴が多いから下痢するぞ。リンゴを皮ごとかじるなんてのは
言語道断。
222名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 22:59:51 ID:oxWakdjo0
>>104
家にママレモンあるんだったら、裏面の注意書き見てみたら?
野菜の洗い方が書いてあるらしい。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1210929762

つまりママレモンで野菜を洗うのは想定内の使い方。
223名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 23:03:30 ID:oxWakdjo0
>>112
>水と安全はタダってのが日本のうたい文句だったんだ。

それってよく言われる言説だけど、奈良なんか昔から水不足が多かったから
ため池だらけだよ。

「水争い」でググってみたら解ると思う。
224名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 23:16:47 ID:oxWakdjo0
>>160
台所用洗剤は、食品衛生法の規制対象らしいな。
ttp://www.jsda.org/w/03_shiki/a_sekken27.html
225名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 23:24:56 ID:iZ1UgRTU0
>>103
熱通すし
226名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 23:32:39 ID:qFTqlHEf0
中国野菜も洗えば少しはマシになるってことだな
227名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 23:34:52 ID:v97qi/VL0
米は洗剤で洗ってもいいの?w
228名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 23:37:55 ID:Vhh4hf4w0
しかし、加工食品は中国産野菜とか多用されてるみたいだし、そのへんはどうなってるんだろうな。
229名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 23:38:18 ID:TeCxBIUZ0
>野菜を食器用洗剤で洗う

これ、ヨーロッパでも常識じゃなかったか?

ついでに、洗剤で洗った食器をすすがない、ってのも。
230名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 23:38:38 ID:xK4n2OUo0
安心な野菜はたいてい虫が食ってるもんだぜ。
虫が食わない奴は、人間が食ってもヤバい。

まともな野菜売り場のスーパーだと
年に何度かは虫がいることがある。

でも消費者アホだから
虫が食ってると不潔ーとか危険−とか言うんだよね。
きゅうりも多少曲がってるくらいの方が美味しいのに。
231名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 23:42:04 ID:jjGebE65O
米は残留しないよ
脱穀して籾殻を取り、更に玄米の表面の1割程度を削り精米にするからね
232名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 23:49:52 ID:tf+lJ7EX0
野菜に染み込んだ農薬までは、洗剤で少しぐらい
洗ったからって落ちないんじゃね?
233名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 23:51:00 ID:TAwythvcO
日本で売ってる洗剤にも、ふつうに野菜の記述はあるけど…。
234名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 23:52:07 ID:jQO/VsGj0
日本でも年寄りは洗剤つけてじゃぶじゃぶやってたよ。
理由も農薬
235名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 23:54:27 ID:zMGwFZA10
火を通せばたいがい大丈夫だ。
不安な人は生で食べないように。
236名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 23:57:24 ID:2wll54u/0
たまにラーメン屋でラーメン食うと
刻みねぎに消毒の味を感じることがある。
そんな店には2度と行かない。
237名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 23:57:26 ID:QshiMU6u0
>>91
おかしくネーヨ
輸入果物だと特にな
ポストハーベストで検索してみ
238名無しさん@八周年:2008/01/13(日) 23:57:35 ID:rG1Ln1i4O
モスでは1000倍希釈で野菜を洗う
239名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:03:47 ID:YhgKHpgqO
以前は某ファーストフードでもトマトは薄いブリーチで洗浄してから使ってたな
お客さんのこと考えたら、使わないけどヘタの部分まで丁寧に洗ってたよ
240名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:04:04 ID:6GPRFvCBO
日本なら間違いなく毒菜訴訟になって福田が土下座する話。
農薬自体が国営企業によって三倍農薬五倍収益のスローガンの元に無知な農民にがんがん売り付けたもの!
農民を無知にしてるのは政府の国策であり、まさに公が為す害=公害!

洗剤洗浄もまた国策であり、中国は水処理をフランス企業に投げてるからちっとも困らないわけだ。
フランス企業は余計なエネルギーを使わねばならんのはもちろん、水質悪化で違約金を払わされる。
241名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:05:05 ID:/iUQvQgw0
>>236
ラーメン屋でネギを洗っているところを見たことがない。
箱から出して、そのまま切っているのは何度も見ているがorz

っていうか、野菜を洗ってから調理している店ってあるのか?
242名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:06:49 ID:wZ8GkWIH0
昔は日本でも野菜や果物をママレモンで洗ってたよ。
243名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:07:45 ID:4bQh4oHc0
>>242
でも濯いでいたでしょ?イギリスみたいにそのままじゃないよね?
244名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:10:15 ID:55DdkjhV0
>>136
現場にいるのは出稼ぎ農民だしな
出荷後のことなんて知らないし、本人達にも自覚がない
だんだん調子がおかしくなって何時の間にやら消息不明 ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
245名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:12:09 ID:FNnSsuhr0
>しかし食器用洗剤は口に入ることも考えて無害に作られており


ちょwwwwそれは日本の話だろうwwwwwwww
246名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:22:54 ID:L9mOCKJ40
昔、ママレモンに野菜も洗えるって書いてた気がする・・・
247名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:26:22 ID:MUO45T4d0
オーストラリアで歯を磨いた後に歯磨き粉をゴックンするのには引くよ。
248名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:28:57 ID:A4Zk/QwL0
>>243
イギリス人すごいよな。俺も衝撃を受けたw
249名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:31:29 ID:IS0QA3hn0
どっかの国の人は
風呂上がってもタオルで体拭かないんだろ
文化の違いっておもしろいねえ
250名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:32:39 ID:pqSbUKxL0
>246
今のキュキュットには、洗浄対象に野菜って書いてあるよ
251名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:33:17 ID:gEkPVMGf0
レタスなんかはママレモンで洗ったほうが爽やかな香りがついて美味しく感じられるよ
252名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:34:39 ID:G0EzV2/l0
健康面で考えても日本はまともだということがよくわかりました
253名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:34:50 ID:4aJLVT9WO
>>242
ママレモンの使用用途に、
食器洗いと野菜洗いが併記されてたよね。
254名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:37:18 ID:zIE5Bm+XO
家庭科の調理実習で洗わされたな
255名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:40:08 ID:xNP5W6uI0
体内の洗浄されて健康アルヨ
これ中国4000年の知恵アル
256名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:41:03 ID:umDZXbnvO
界面活性剤って危険じゃないのか
257名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:41:32 ID:O8518aFb0
昔はキャベツに蝶々の卵なんかが産み付けられていたりした。
糞系肥料や農薬の使われた野菜も多く、かなりの家庭で野菜は洗剤を
薄めた水で洗われてたんじゃないのか?
258名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:42:55 ID:uj2Fj/WU0
昔、日本でもやってたよ・・・
259南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/01/14(月) 00:44:33 ID:bqeF6Pn20
洗剤で洗うのは構わんがその洗剤が信用なら無いじゃん、中国は。qqqq
260名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:46:54 ID:9TMT1rbE0
>>256
コーヒーフレッシュも界面活性剤だよ
261名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:46:54 ID:7p7hzfAJ0
アルコール使うのはどうよ?
霧吹きタイプで冷蔵庫なんかシュッとやっとくと臭いはだいぶ違うぞ
262名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:47:02 ID:yJzM01He0
>>86
外国だと石けんとかシャンプーってあまり泡立たないよね。
水のせいかと思ったけど、持って帰ってきたのを使ったら
やっぱり泡立たないしゴワゴワになるw
263名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:47:35 ID:6wZqmuR00
洗剤で野菜を洗えば

ホントに農薬が落ちるのか?
そもそも洗剤は油汚れのためにあるんだろ?
264名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:49:10 ID:UDt2kpEmO
日本だって40年程前の料理の本には同じことが書いてあるよ。
まあそういう洗剤を使う家庭は、消費者運動が盛んになってきた昭和50年代くらいから減ってきた気がするが。
265名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:49:12 ID:9TMT1rbE0
>>223
そりゃ生活用水じゃなくて、農業用水のことだろ。
でも現在は、一人当たりに直すと日本も水資源が豊富とはいえないらしいな。
人口が多いから。
266名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:49:33 ID:XO08yDeh0
偽たまご要らんかえ〜
267名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:49:51 ID:yJzM01He0
>>108
インスタントラーメン食ったら死ぬ国(支那)
下水道管にこびりついた脂でラード作る国(支那・下朝鮮)
食用不可な工業用の着色剤で着色(支那・下朝鮮)
268名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:51:15 ID:lkFuTROc0
>>20
原因が解明されたときの家族の胸中いかばかりか・・・
269名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:51:35 ID:XQSoNsiH0
中学のキャンプの時に女子が洗剤入れて米洗ってたなあ・・懐かしい。
270名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:52:50 ID:6wZqmuR00
中国にある洗剤なんて
全く信用できないぞ。

例えば、「P&Gのジョイ」が中国の店に売っていたとする。

確かにパッケージには「P&Gのジョイ」と書いてあるのだが
中身は全くの別物なのがほとんどらしい。
それを承知で中国人は買っているということだそうだ。

またパッケージ自体も「P&Gのジョイ」と書いてあっても偽物だ。
271名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:52:52 ID:If3VUhMXO
シャンプーとか洗剤とかの日用品のレベルがやけに高いよな日本は
272名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:55:09 ID:H1KD/4qRO
水銀は取れませ…
まあいいや好きにして食べて
273名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:57:47 ID:yJzM01He0
>>270
P&Gといえばさ、支那が「SK-II」(日本製)から重金属が検出されたとか騒いでたよね。
シンガポールとか台湾は独自検査して問題ないって言ってた中、韓国だけ検査もせずに
支那と一緒になって騒いでたのw

でもって、メーカーがP&G(アメリカ)だって分かったとたんに手のひら返して「問題なし」って
見解出したら、その日のうちに韓国まで「問題なし」と発表w

【日韓】 中国に続き、韓国の現代百貨店でも化粧品「SK-U」を販売中止 [09/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1158688791/

【中国】 「SK-2」販売停止、PGの中国事業にも波及〜「日本製」と強調していた地元メディアも徐々にPGを主語に報道[09/24]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159095522/

【中国/Sk-2/光明日報】「SK−2」、「安全性心配ない」と中国共産党系の有力紙、光明日報が報道【2006/10/02】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159760333/

【日中韓】「健康に危害を及ぼす量ではない」 中国で販売中止のSK-2、韓国当局は「安全」と判断[10/02]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1159784676/
274名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:57:59 ID:OEO1Nl4Y0

野菜を、特に生で食べたい時は、水洗いした後、酢をたらした水に
浸けて置くと良いよ。
275名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 00:59:01 ID:9TMT1rbE0
>>252
マイナスイオンだとかパイウォーター、トルマリンとか
ピップエレキバンだとか、本当に日本の消費者は賢いよな。
276名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:01:12 ID:wdi1J2mi0
こんなの数年前からの話だよね・・・
中国で「野菜を洗う洗剤」がバカ売れしてるって。

農薬散布の時期の後に、
いつものごとくバタバタと死んでいく農民たちがいるとも聞いた。
277名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:03:05 ID:yJzM01He0
>>275
どれも効かないのばっかw
278名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:04:28 ID:0SWSVmlbO
ワックスでベタベタのリンゴは洗剤で洗う事もある
279名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:05:27 ID:6wZqmuR00
>>273
それ中国お得意の対抗措置でしょw
中国に都合の悪いことがおきると、外国の製品が悪いことにするんだよね。

ソニーのデジカメなんかも、中国の基準に合わないとかいって
販売停止処分になってたよねw
280名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:07:16 ID:5fdqi+wy0
えぇぇぇぇ洗剤で洗うのが普通じゃないの?
米は洗剤で研ぐのが普通でしょ。
281名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:08:50 ID:ajugZwVt0
おいおい、こんなの大衆食堂では よくやってるだろうに・・・
まあ、俺がバイトしてたとこだけかもしれんけどさ。

1の記者も、あまり世間のことを知らなさそうだな

282名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:08:50 ID:/ty6atx60
あれ?食器用洗剤って野菜とか洗えたよな?
表示にそうかいてあったような・・・
283名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:10:55 ID:mW/ehFLb0
俺の店では野菜にも使える漂白剤使ってるけどな
284名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:11:00 ID:kmYffJ+i0
>>280
おこめ?
285名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:11:38 ID:j0dm1AaM0
日本でも食器用洗剤に書いてあるもんな野菜の洗い方
286名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:11:45 ID:s77GOvBs0
>洗剤で洗った食べ物はどうも食べる気がしないのが一般的な日本人の感覚。

なに勝手に主観だけで決めつけてんだよ
米国産レモンとか普通、洗剤で洗うだろ
農薬べったりだぞ
287名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:12:56 ID:6wZqmuR00
>>273
この問題って調べたら

日本政府が、食品の残留農薬規制を強化

中国農産物の対日輸出が減少

報復措置としてSK-II(日本製だがメーカーはアメリカのP&G)の品質に問題ありと発表

人民がP&Gを襲撃

韓国のデパートががSK-IIの販売中止

中国政府が安全宣言

韓国当局が安全宣言w


って流れみたいねw
288名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:13:36 ID:UyyXccRJ0
なんと日本のやり方の方が世界的には「異常」だったとわ・・・

「自分達が絶対に正しい」という先入観は怖いわ、そりゃ捕鯨国家との摩擦も無くならないわけだ。
289名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:14:15 ID:ZygRMz6/0
母親にトマトやきゅうり等の野菜は天然素材の石鹸をつけて洗うことを強要されてきたわけだが
そんな面倒くさいことは今していない
290名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:14:34 ID:rAtbjmHf0
昔の一時期は日本だって洗剤で洗ってたんだよ?
その名残で今でも洗剤の使用法のとこに書いてあるものもある。
291名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:15:59 ID:p4inH69i0
コンビニメシの野菜なんて消毒薬臭いぞ
292名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:16:54 ID:FDTjUENi0
洗剤で洗おうが洗わなかろうが
原産国で決めてるので問題ない
293名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:17:04 ID:cgHk0qfG0
その洗剤も信用できないんだよな・・・・
294名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:18:55 ID:hjIekEEl0
名残じゃなくて、今でも普通に野菜洗浄用としても使えるようになってる。
スーパーで買うような野菜ではやる必要が無いからやらないだけ。
295名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:19:28 ID:UyyXccRJ0
国産信じてるヤツは馬鹿

美味んぼで野菜の巻をブックオフで買ってくると良い、国産安全論は嘘。
296名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:20:22 ID:gygqW5vp0
>>289
>トマトやきゅうり
は粗塩と少しの水を手につけてガシガシ(モミモミ?)して洗わね?
297名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:20:47 ID:6wZqmuR00
日本も一時期洗剤で洗ってたっていうけど

当時は、「寄生虫」とかを駆除するために洗剤使ってたんだろ?

洗剤なんて農薬を落とすのには全く効果ないと思うぞ。
298名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:20:52 ID:FDTjUENi0
>>295
美味んぼワロタ
299名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:21:20 ID:4FcEFB1v0
農薬の心配がなくても
収穫や輸送時に埃や虫や人の手にも触れてる。
水洗いだけでは落ちない油性の汚れもあるから洗うのはいいこと。
みかんも洗ってから皮を剥いた方がいいよ。手が汚れる。
300名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:23:02 ID:JNa2nn/20
水がもったいないぢゃないか
野菜と洗剤を一緒に食べたらいいんだお
301名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:23:59 ID:ET+Vuxb90
小学生の時、中性洗剤でフライパンを洗って、焼きソバを作って
中性洗剤の異様な味がしたが食べたら数日間下痢が続いた。
それから、中性洗剤の恐怖症になった。
よく水洗いしないと怖い。
302名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:24:24 ID:yJzM01He0
>>299
バラ売りの野菜だと汚ねえババアが触りまくってるしねw

揚げ物の試食コーナーにて、素手でえり好みしてるの見て引いたことある。
303名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:25:15 ID:ZygRMz6/0
ママレモンみたいな容器に入った合成洗剤は怖くて使えん
だってゴキブリにかけただけでゴキブリ死ぬんだぜ?
ナニを作ったんだか思い出せないくらい中学生の家庭科授業で受けた衝撃なんだぜ
304名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:26:15 ID:cky5ptFk0
>>297
スーパーやコンビニなんかにある野菜ボールの中身は今でも業務用の洗剤で洗ってるよ。
305名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:28:17 ID:hjIekEEl0
>>303
ゴキブリが死ぬのは洗剤の毒性で死ぬんじゃなくて、界面活性剤の働きで
体表の油膜が取れて窒息状態になるから死ぬ。
そもそも日本の洗剤は中国の洗剤にくらべて遙かに安全。
306名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:29:52 ID:e6/C3dx00
びっくりした。神経質な性格で、食器洗った後にも洗剤残っていたたら嫌だからっって何回も時間をかけて食器をゆすいでいたが
あまり気にする必要なさそうだな。
307名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:30:10 ID:yJzM01He0
>>304
袋詰めになってるキャベツの千切りとかって、家で一旦水通ししたほうがいいよね?
308名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:30:50 ID:jRmyVul40
界面活性剤こえええ。
僕の肛門も油膜が取れそうです。
309名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:31:17 ID:OFMIO3f30
自然食品の専門店で今でも有るんじゃない、洗剤。
農薬やワックスを洗う為だと思ったけど。
日本もやってたんだよね。
310名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:32:13 ID:+5qPHJiTO
ホントに洗剤使って野菜洗ってた(洗ってる)人いるんだ。
自分の周りじゃそんな人居ないからなぁ。
311名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:32:15 ID:Iz5aJ/CO0
これは民度の問題だな。日本も笑える立場じゃないわ。
恥ずかしながら30年ぐらい前のママレモンのテレビコマーシャルでは
堂々と野菜を洗っていたからな。
312名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:32:59 ID:CvuZIVVl0
洗剤の用途みながら
野菜洗いに使う人いんのかなって思ってたけど
結構いるんだね。
313名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:36:24 ID:jp81Glr9O
たぶんママレモンとかの話じゃないよ。
ハイターとか洗濯用石鹸とかの話だよ。
現地人に聞けば教えてくれるよ。
314名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:37:05 ID:/QG6XdYx0
>>307
それはするだろ。
大量に処理してるから、そのうちひとつくらい異物が混じっても分からないかもしれんし。
まあ念のためだ。

つか千切りくらい家で作れ。
315名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:39:28 ID:yJzM01He0
>>314
家人が手抜き好きなんで買ってきちゃうんですよね
自分はスライサーで指スライスしないように注意して作るけど
316名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:39:35 ID:JxcI38AQ0
>>311
昔はテレビCMでも野菜、食器洗いにって宣伝してたしね。
317名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:39:54 ID:g3rRobIP0
ライポンFという洗剤で中毒が出たんだよな。
もっとも、乳白色だからミルクと間違えて子供に飲ませたとか。
油と間違えて?野菜炒めに使ったとか。
今から見ればただの馬鹿な消費者の行動による物だったが。

件のライポンFは今も販売されてるし、宣伝文句に野菜も洗えますと書いてある。
318名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:40:10 ID:fET8fgDC0
家庭用のは匂いが残るからやらないはずだよ
業務用は匂いついてないから泡をながせばわからない
でも外食で使われてるのって漂白剤だよね、次亜塩素酸ナトリウムとかいう
あれ使うと長持ちするんだよね、普通はレタスなんて切ったら1日もたないけど
マクドナルドでサラダの詰め替えばれたけど、普通は色が変わってできないはず
そういうこと
319名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:42:26 ID:fET8fgDC0
サラダの詰め替えじゃなくラベルの張替えだったか
320名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:43:17 ID:yJzM01He0
豚汁の具とかカレーの具とかを想定した真空パックの混合カット野菜、あれってイモ類をいくら煮込んでも硬いよね。
321名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:43:30 ID:VfuY8J5lO
昔は野菜洗いにもって書いてたけど、最近のは書いてないから洗えないんだね。よくぶどうなんか洗剤入れたタライで振り洗いしたな
322名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:46:59 ID:hjIekEEl0
>>321
だから今でも書いてあるっての。
台所行って洗剤の注意書き見てこい。
323名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:48:39 ID:bsvEOKV2O
野菜にも使えるって書いてない?
使おうと思わないけど
324名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:51:22 ID:/QG6XdYx0
>>323
今はスーパーで買った野菜にする必要はない。
>>1で中国産以外はと注釈が必要なことが判明したが。
325名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:53:44 ID:4FcEFB1v0
洗剤の残りが心配という人達はどんな箸を使っているのかな?
木製の箸だったら毎日洗剤を吸ってる。それを毎日使ってるんだよ。
326名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 01:55:20 ID:kmYffJ+i0
>>325
それよりコンビニの割り箸臭い酷くない?
327名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:01:42 ID:SlmQD7eO0
今や中国のほうが清潔なのかも知れないな
328名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:06:12 ID:4FcEFB1v0
>>326
うん、臭い。あれは危ない。
というか割り箸を家から絶滅させた。
329名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:06:20 ID:LUAfjKXe0
>>27
イギリスもなのか。ググってみたら面白かった。
NZにいたけど、見学に行った幼稚園でも洗い流さない。

幼稚園児と一緒になって泡を舐めたけどw、日本でシャボン玉を作った時に感じた
舌への刺激が全くなかったので、そういうものなのかなと思った。
成分が物凄く気になるなー
330名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:06:41 ID:KoON+D3r0
まぁジョイ君で生きた鳥を丸洗いしても平気っぽいCMやってたし問題ないんだろうな
331名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:08:09 ID:FGeH+G0I0
>>327
さすがにそれは無理がありすぎ
332名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:09:48 ID:rFsG9b1p0
日本でも外食産業じゃ普通にやってますが
千切りにした野菜とか、中性洗剤薄めた奴に漬けて長持ちさせるとか普通です
333名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:13:16 ID:4clPRbTi0
ワックスのきついオレンジとかは
薄い洗剤で洗うこともあるけど…
334名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:14:25 ID:ekKWaXcj0
洗剤使うぐらいなら、自分で石けん作ってそれ使えよ。
335名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:15:26 ID:FGeH+G0I0
>>332
洗剤に長持ちさせる効果なんてあったっけ?
野菜によるかも知れんけど、何の野菜?
336名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:17:51 ID:inXyqQpO0
仕事で中国に赴任してる人が、野菜を洗剤で洗ってるって言ってた。
そうしなきゃ怖くて食べられない、それくらい農薬が酷いらしい。
337名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:19:33 ID:FGeH+G0I0
農薬って洗剤で洗って落ちるっけ?
中国産はそれ以前に水や土壌の心配もあるし……
338名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:21:02 ID:ttsn2MLMO
中国人が洗剤を使うのは、そもそも「劣った農民の作ったもの」に対する不信感から来てるだろう?
だから、偽物だろうと優秀な都市労働者が作った洗剤や洗濯機を通さないと、バカが移ると考えてるの。

日本だとお百姓様とか呼んでとにかく感謝の念を忘れないから、信頼を持って洗濯機を使わない。
もし日本人が中国人並の思考なら、コメはグラインダーで磨がなければならないだろう。
339名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:21:28 ID:inXyqQpO0
>>337
日本で食器洗いに使ってる洗剤と同じかどうか知らないよ。
とにかく、洗剤液に漬けてから使うって言ってた。
340名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:35:53 ID:FGGmc9cT0
【国際】東シナ海ガス田開発で、「初めて」中間線付近(日本側海域)での共同開発を打診 - 中国
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200236708/

共同開発の対象海域などをめぐり日中の主張が対立する東シナ海のガス田問題で、中国側が昨
年12月末の福田康夫首相と温家宝首相との日中首脳会談前の事務レベル協議で、初めて日中
中間線付近の日本海側海域での共同開発を打診していたことが13日、分かった。

*+*+ 産経ニュース 2008/01/13[23:57] +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080113/plc0801132349006-n1.htm


中国が日本侵略を開始しました。
341名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:38:25 ID:/QG6XdYx0
>>337
地面に落ちて吸った農薬は、水に溶けるので野菜の新陳代謝で排出され蓄積しない。
0ではないが、心配は無用。
問題はポストハーベストといわれる、輸出用に振りかける農薬。
これは非常に毒性が強いが、洗えば落ちる。
そゆこと。
342名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:38:40 ID:CyOmZm6q0
中国製の洗剤は安全なの?
343名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:41:32 ID:/QG6XdYx0
>>341
って、すまん。
>>1は中国の腐れ農民が過剰に使って残留してるって話だったな。
まあこれも、洗剤溶液につけておけば、やはり水に溶けるので抜ける・・・はず。たぶん。
俺はそれは食べたくない。
344名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:42:01 ID:spUgVA3V0
日本でも赤ちゃんの哺乳ビン洗い用の洗剤は野菜や果物が洗えるって書いてあった。
345名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:43:49 ID:dz+KNkf+O
え?
ウチもシンクに水張って洗剤薄く入れて野菜洗って、流水ですすいでから使ってるけど?
346名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:47:13 ID:q/6aKYsg0
>>322-323
最近の食器洗い洗剤は弱酸性のがあるので、そういうのは野菜洗いに使えるとは書いてない。
(「中性」でないと食品衛生法の規制で野菜洗いに使える、と表示できない)
347名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:49:36 ID:E8FORSoLO
お菓子とかに使う重曹でもいいのかな?お酢でも入れて…
348名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:50:28 ID:HXqpBjsq0
俺は野菜農家だけど農薬は普通に使うし、食う時は普通に水洗いして終わりだな。
農薬なんて使用基準に従ってれば超安全だし、それより土とか虫のほうが危険でいや。
日本人は農水省も厚生省も一般人も農薬に対して神経質過ぎ。というか無知。
今の日本のポジティブリストは厚生の役人が自分達の責任逃れのために相当
厳しくしてるし、罰則もキツイから百姓も絶対リスクを犯さない。
今程日本の野菜が安全な時代は無いから安心して食えよ。
但し、偽装の問題もあるから出所の怪しいのには手をだすな。
349名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:52:44 ID:CQqaowWI0
農家と洗剤会社が手をつないで現在における隣国の経済成長があるわけか
350名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:54:16 ID:+rzJbJ4d0
ガキの頃、ママレモンを水で薄めてシャボン玉してたぞ
間違えてゴクン、と飲んだこと、何度となくあったが
今も生きてる
351名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:55:09 ID:15fzdDTI0
中共製のお茶沸かして飲んだら眠れんくなりましたzzz
どうにかしてください
352名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:56:52 ID:8yXertDu0
>76
何年か前に、イギリスのテレビや雑誌で
洗剤をすすがないのは不潔じゃないかって議論があったんだよ。
その影響を受けてるかどうかじゃね?
353名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 02:58:37 ID:eIledczO0
食器用洗剤って殺虫剤よりもゴキブリに効果的って知ってた?
スプレーしてもナカナカ死なないゴキブリが食器用洗剤なら1分持たずに死ぬぜ?
354名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 03:01:57 ID:xTiDb6eiO
>>353
そんなの知らない奴いんの?窒息死。
355名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 03:05:27 ID:fJ3Gj+AO0
台所用の中性洗剤って、大抵用途に野菜の洗浄って書いてあるのな。
このニュース見てはじめて知った。
356名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 03:05:59 ID:IN33J+M10
>>280
それは異常だろうが>米は洗剤で研ぐ
357名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 03:10:31 ID:oXrY49KaO
ゴキブリには熱湯だろ 片づけ楽で即死
358名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 03:10:58 ID:ojkMZtHwO
気分の問題だ。
野菜洗剤で洗うくらいなら、
そうしないと食えない野菜は買わない。
359名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 03:10:58 ID:gw7LX2DC0
無農薬系はちっちゃい虫とかついてることが多いからな。
チャッチャと水洗いするくらいだとちょっと怖い、ってのはある。

そうなると、相当流水で洗うか、水に浸けるか、洗剤で洗うかに
なる。

でも、どれも環境的にはどうなんだろう、と思わないでもない(笑)。
360名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 03:11:35 ID:tsXtpNVb0
>>353
ゴキブリの体から油をとるから
361名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 03:12:26 ID:9JCVQiul0
沖縄だがもう30年昔うちの母は野菜や果物など
農薬が付いてるからと洗剤で普通にあらってましたよ
362名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 03:14:06 ID:e7ZFAZxX0
日本は水が豊富だからな。
そのまま飲める水をジャブジャブ流しっぱなしで洗うなんて、外国じゃ考えられん。
風呂に湯を張るのも贅沢だわな。EUですら、お湯をためようとしたら
かかとの上くらいまでしか溜まらなかったりするし。
香川県がもし外国にあったら、即水不足で暴動だろう。
363名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 03:14:17 ID:FGeH+G0I0
>>348
日本の為にもガンガってくれ
野菜は日本の国産しか買わないようにしてるよ
364名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 03:18:53 ID:/CAuUF6KO
そういえば、日本でもりんごだけは洗剤で洗うって人居るよね。
ひと昔前、りんごから出る蜜ろうを人工的なものと勘違いしてた人が多かった名残なのかな。

ベトナムだかタイだかは日本向けの冷凍食品用の魚介類を、消毒液で洗うんだよね?
これはもう中国とかだけじゃなくて、
買い付ける日本企業を責めるべき話な気がする。
365名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 03:21:02 ID:/QG6XdYx0
>>362
>>1によれば中国も一般家庭で「野菜を流水に1時間」ってことは水に不自由はしてないようだが。
綺麗な水かどうかはわからんが。
366名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 03:25:45 ID:MtzE3gJSO
この手の話題は日本のせいにするんだろうw
2ちゃんでもいやと云う程みてきたからなw
367名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 03:29:04 ID:9MgboB9LO
>>359
個人的には無農薬畑で採れた野菜にくっついて来た虫なら誤飲しても気にならないと思う

まぁ無農薬って言っても指定薬品以外は使ってるだろうが
368名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 03:33:05 ID:hsVg7hrj0
>>365
内陸は水が貴重だよ
北京とかでは流水で一時間とか工業用水使わないと無理だと思う
369345:2008/01/14(月) 03:33:44 ID:dz+KNkf+O
レス見返したら洗剤で洗わない人が多くて驚いた。
ウチは肉や魚も洗うよ。洗剤は使わないけど。
刺身は流水ですすいでクッキングペーパーで水気をとってから盛り付けてる。
挽き肉もザルに入れて流水ですすいでクッキングペーパーで水気とってからから使う。
370名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 03:38:13 ID:fET8fgDC0
>>369
刺身は水で洗うと味が落ちるのは常識
確かに白身系で癖のある魚は洗いにすると食べやすくはなるが・・・
挽肉?・・・・・・・アライグマ?
371名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 03:38:24 ID:JCF7lf2A0
>>208
あれってフィルター通した循環水を使うからすすぎ甘くないか
372名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 03:38:35 ID:YgIu9cGk0
>>25

懐かしいなぁ。

うちの田舎では20年位前まで肥やしつかっててさ、
もうそのころはほとんどいなかったんだがばあさんちは使ってた。
ギョウチュウ検査に引っかかり、おやじとおれは薬を飲んだ。
同じもの食べてるのにおかんと兄貴妹は引っかからなかった。
不思議だった。
373名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 03:50:06 ID:FGeH+G0I0
>>368
工業用水なんか使ってるんの?
北京/(^o^)\オワタ
374345:2008/01/14(月) 03:50:38 ID:dz+KNkf+O
確にアライグマですねw
野菜・果物は洗剤の裏に書いてあるし、家庭科の調理実習でも洗ってたし、学校の給食室でも洗ってるのを見たので普通かと思ってました。
地域によるのかな。ウチは東京の大田区です。
375名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 04:10:19 ID:hsVg7hrj0
>>373
あ?あーいや、飲料水はタンク入りのが売ってる
日本だと沖縄で売られてるようなのが
なんか工業用水入れて売ってた業者もいたみたいだけど
376名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 08:51:04 ID:PHtozzeP0
ま、中国から来た観光客とかも温泉内でうんこするのもいる位だから・・・
もういいかげん中国に関わらない方が・・・・
377名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 11:02:57 ID:MLOLCKNP0
>>376
>中国から来た観光客とかも温泉内でうんこする

あんた、どこでもそのウソついて回ってるの?
草津の公共浴場でのマナー違反がニュースになったときに生まれたデマだよね、それw
こんな風に自分の知らないうちに根拠の無いデマによって差別って作られていくんだなぁ
378名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 11:26:11 ID:+pIbWHJLO
虫や虫の卵恐い、ばい菌恐い、農薬恐い、PH安定、水で生きるから水につけとくと生き生きする等で日本でも野菜扱い売る側の世界では当たり前の行為です。何かあると五月蝿い時代だから客の為会社の為にやるのです。洗い過ぎるので安全過ぎますが栄養は落ちてたりしてw
379名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 11:39:49 ID:+pIbWHJLO
自炊してる人なら野菜洗うの面倒な事くらい知ってる。正しく洗うなら本当に面倒。洗った後も水に漬けといて農薬や漂泊剤等除去。ズボラや無知が自分や身内内で食うだけなら良いけど、それを大量に扱って売って仕事するならズボラでは済まされず尚且つ効率優先で日本もやる
380名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 11:50:29 ID:z/jF9uCgO
中国野菜を中国洗剤で洗う

危険倍率ドン、さらに倍( ̄▽ ̄)
381名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 11:57:37 ID:LwLQx1zL0
>>377
中国人じゃないけど、
大阪ではあったよ。

カプセルホテルの温泉。
382名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 13:05:11 ID:HI0zuRrP0
昔はよくあったことじゃないの?このスレには子供しかいないのが証明された
383名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 13:28:17 ID:HsT/NKII0
昭和40年代の洗剤のCMでは食器だけじゃなく野菜も洗っていたなぁ。
うちでは気持ち悪いからやらなかったけど。
384名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 13:31:20 ID:Tsxy/DTz0
>>325
木製の箸は湯で洗い流水で濯ぐから洗剤は関係ないです。
385名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 13:46:02 ID:Tsxy/DTz0
>>377
>最近は洗い場に大小便を垂れ流していくやからまで出る始末。
ttp://www.asahi.com/life/update/1222/TKY200712220173.html
この記事はデマだったのですか?
386名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 14:42:48 ID:c47cjQ5z0
     【外信コラム】北京春秋 イヌが怖い
                       2008.1.14 02:07
 ニュースのトピックス:中国
 犬にかまれた−。北京の繁華街、王府井近く。歩道に止めてあった荷車の側を
通り抜けようとしたら、突然、黒い小型犬が飛びついてきた。慌てて振り払い、
かまれた左足首を確認した。大丈夫だ。傷はない。

 「犬が苦手」という個人的な理由はあるにせよ、過剰に反応したのには訳がある。
10日に鳥インフルエンザの人から人への感染が初めて確認された中国だが、
実は死者数が最も多い感染症は狂犬病なのだ。

 中国衛生省によると、中国の狂犬病発症数はインドに次いで世界2位。ピーク時の
1983年には全国で5323人が死亡した。85年に対策を講じてから発症数は
激減したが、2000年以降、再び増加傾向に転じた。昨年12月の死者は前月比
約50%増の370人というから穏やかではない。

 家計に余裕が生まれ、ペットを飼う家庭が増えた。だが、狂犬病に対する知識不足も
あり、特に農村部では予防接種を怠る飼い主も多い。北京市は登録制を採用し、
無料で予防接種を実施。犬好きの市民は「北京の犬は注射をしているから大丈夫」と
いうが、怖いものは怖い。

 ちなみにくだんの小型犬の飼い主は知らんぷり。そんな態度だから本当に愛犬に
予防接種をしているのか不安になる。8月、五輪観戦に訪れる際もご注意を。
用心に越したことはない。(川越一)
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080114/chn0801140207002-n1.htm
387名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 14:51:22 ID:OmVHBgJIO
支那の場合は、付着した農薬がヤバいレベルだから
日本の場合は、付着した肥料や虫がばっちいかったから

虫が付着するのは、農薬を殆ど使用していないからである
農薬が問題なんであって、洗剤で洗う行為そのものは問題じゃない

つまり、支那と昔の日本では、180゚事情が違う
388名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 14:53:02 ID:eYs82ZiJ0

中性洗剤は野菜の洗浄に使うって別に珍しくもないだろw
日本で売ってる洗剤のラベルにもちゃんと用途の一つとして書かれてるよ
389名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 14:56:12 ID:NrR4hH2R0
日本国民ども安心しろ、
日本では全ての野菜は小売店に出回る前に
洗剤で洗浄済みだ。
390名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 14:56:41 ID:eYs82ZiJ0
>>353
それは単に、気門に粘度のある洗剤液が詰まって窒息死するだけw
よく環境団体が「だから洗剤は危険」とかいう例として使っているが、完全な誤りww
391名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 14:56:55 ID:6ffVFN6h0
有毒食品を日本に輸出しても

しゃざいしないのがじょうしき
392名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 14:57:41 ID:orwY/t/b0
いやいや、野菜を洗剤で洗っても落ちるのは野菜表面についた農薬だけで
野菜の細胞組織に侵食してる農薬成分までは落とす事が不可能なのはちょっと考えれば判る事なのに
中国の一般市民はそこまで考えてない模様

洗剤で洗い、流水で流す = 安全

今年北京に行くことになったが、野菜は食べないと心に誓ってる俺様でした
(ホントは行きたくねーんだけど仕事で出張が決まってるのん)
393名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 14:57:43 ID:1RoyewHAO
虫が付いていてギャーギャー騒いで農薬促進してしまったんだな。臘で作ったような芸術品になるのも(゚o゚)ブギャ――
394名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 14:58:40 ID:NrR4hH2R0
>>353
それは皮膚呼吸が出来なくなるからで毒性で死ぬからではない。
なんならお前洗剤で満たしたプールの中に死ぬまで潜っててみ。
395名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 15:01:51 ID:4qTtfNZK0
洗剤で野菜を洗うという話を日本でも聞いたことがあるw
396名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 15:04:07 ID:EPQgOCDi0
中国は金持った野獣
金の前に理性知性品性がないからだ
397名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 15:06:44 ID:KA9T6ECe0
昭和50年頃から野菜を洗剤で洗わなくなったけど、
今は有機栽培ブームだからまた洗う必要が出て来たよね

寄生虫による健康被害は残留農薬より酷いよ
398名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 15:08:50 ID:ZmGfIJ2c0
>かつては日本でも洗剤で野菜を洗うのは一般的な行為だったという

あまり一般的じゃないと思う
399名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 15:10:12 ID:rP98dYa60
>しかし食器用洗剤は口に入ることも考えて無害に作られており

中国がそんな作り方守るわけないじゃんよーーーーーーーーーーーー
400名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 15:10:28 ID:C6Kc2GHD0
新婚の若妻で、米をとぐ行為は、洗剤で洗うと思っている奴っていると聞いたことがある。
401名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 15:13:16 ID:+muFok0T0
>>397
いやいや、寄生虫がアレルギーを防いでた面もあるんだよ
402名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 15:16:16 ID:9JCVQiul0
沖縄だが友達が大手食品会社に勤めてるが
野菜など全て洗剤で綺麗に洗ってから調理すると言ってるぞ
403名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 15:16:40 ID:lkKIyZSu0
一時期は消毒する事が清潔さの表れだった。
今は消毒されてない事こそが健康の証。

化学と有機、どちらが人間にとって安全なのかね?
結局時代にあった流行が食の安全にもあるんだろうね。
404名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 15:22:48 ID:P61sDtxW0
いや 
おれは国内産と表示されている野菜も
信用しきれんので、
必ず野菜は皮を向くか
洗剤で洗うようにしてるがwww
405名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 15:23:15 ID:O3p6P/fSO
>>398
昔のママレモンには、野菜の洗い方(薄めるとか流水で○秒以上すすぐとか)が書いてあったぉ(´・ω・`)
406名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 15:24:33 ID:Lxf3k7dF0
今は滅多に見かけないけど、リンゴのくぼみに薄緑の粉の固まりがついていることがある。
あれ殺鼠剤な。たまに公園でハトエサに混ぜて事件になるのは大抵この類。強力。
407名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 15:24:54 ID:FS4DjThw0
お茶も一度、農薬がヤヴァイから茶葉に入った湯を捨てるらしいよね。
それって、出がらしじゃん。
408名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 15:26:31 ID:4oszZAF4O
>>400
うちの嫁が鯛のあらいを


洗剤使って洗おうとしたぞ

魚料理以外はマトモに作れるんだが…orz
409名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 15:27:25 ID:Bo3vWpx6O
飲酒運転反対!
410名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 15:28:19 ID:fmOC1jBkO
オリンピック選手が日本で調整するわけだw
411名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 15:31:06 ID:6g+D+jYv0
何を今頃驚いてんだか。もう、ずっと前からテレビでやってたじゃん。
ただ、食器用洗剤というか、形はそうなんだけどテレビでは「野菜用」と言ってたが。
それでも、洗剤で洗わなきゃ食えない野菜なんてゾッとするが。
412名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 15:31:09 ID:UpcqNB5v0
>>1
何を今更・・・
413名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 15:32:23 ID:Lxf3k7dF0
>>408
工程を見たこと無いからだと思われ。
一度びちびち暴れる鯉でもおろして切り身にして、煮付けるくらいまで見せると良いかも。
414名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 15:33:16 ID:DAA+j0630
さしみあらい虫が多いスレだ
415名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 15:36:57 ID:ZmGfIJ2c0
>>405
それって必要があればそういう使い方もできますという説明で
各家庭で一般的にブクブク洗ってたということにはならないんじゃ
416名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 17:37:23 ID:MLOLCKNP0
>>385
ああ、それそれ。
そのニュースのスレが以前、この板に立ってて、そのスレから
どこにも中国人とは書いてなく、単に「観光客のマナーが悪い」としか書いてないのに
それを>>376みたいに「中国人が温泉でウンコする」と捏造して言いふらし始める人が現れた。
417名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 20:23:36 ID:YowL6x+30
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111961416/
【人権擁護法案】「だが、心配のしすぎではないか」 「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」と朝日新聞
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1122572302/
朝日新聞、捏造…問題の記者を「朝日の信頼揺るがす」と懲戒解雇
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125359538/
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1053/10532/1053230547.html
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173881620/
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1180530141/
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128099635/
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188296788/
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
http://sv3.inacs.jp/bn/?2004120015757960001621.3407
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/asia/1160973026/
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
http://news.livedoor.com/article/detail/3253662/
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170339604/
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171081723/

言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言
418名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:04:37 ID:qz9C+n/C0
>>377
以前、北海道のある温泉ホテルの大浴場に行ったとき
湯の色が茶色で照明も暗く良くわからなかったんだが、
湯の中にいくつも物体が浮遊してるんだよね。
気持ち悪いので浴槽からすぐに出て体洗った。
もしかして子供?と思ったが、
そういうのが普通の国民がいるとは思わなかった。
419名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:09:57 ID:AQyl6RFt0
日本も以前洗剤の裏に野菜にも使用していいと表示してたろ
じっさい露地物の葉物野菜とか、洗剤薄めて使ったほうがいいんじゃないの?
なについてかわからんぜ排気ガスとかいろいろ
420名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:11:51 ID:FGeH+G0I0
しかし中国人はベランダの排水口で用を足すような民族だし
最初から教育が違うんだから仕方ないんじゃないか?
いきなり原始人に現代人になれって言っても無理だよ
421名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:13:34 ID:MLOLCKNP0
↑すごい論理飛躍だなぁ
どうしてそんなに日本人以外の人種のせいにしたがるの?
不思議だよ。
おやすみ。
422421:2008/01/14(月) 23:14:24 ID:MLOLCKNP0
あ、ゴメン。リロードしてなくて
418は417へのレスでした。
423名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:15:04 ID:MLOLCKNP0
あ、ゴメン。リロードしてなくて
421は418へのレスでした。
424名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:17:30 ID:WZL73Dk/O
水を張った流しの洗い桶に中性洗剤を2〜3滴垂らして野菜洗うと、虫とか土とか底に沈んでいる。
中国の農薬たっぷり野菜の報道以来、欠かさずやってるよ。
あと水をまた張ってしっかり濯げばOK。
425名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:29:03 ID:TxEyR2D10
歴史から何も学んでいない日本人が悪い。
日本人の先人は、さんざん中国人の危険性について警告していただろ。

ゆとり教育で低脳下して民度も下がり続けていることだし、
日本人もそのうち中国人と変わらないレベルになるだろ。
嘆かわしいことだが。
426名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:33:03 ID:1VYK6UrG0
野菜の栄養まで洗い流してしまうのでは?
427名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:37:02 ID:i2I6h6yuO
野菜あらいしていいんだよね、食器用洗剤 
今の除菌効果の高い、洗剤はわからないけど 

すくなくとも、ピジョ○とかの乳児用食器用洗剤には、食器・野菜あらい用洗剤って書いてある 
あと無添加の石鹸主成分の食器用洗剤ときも
428名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:39:48 ID:wlmqbLwb0
そもそも洗剤飲み込んでも平気なんだろうか?
歯磨き粉辺りなら少しぐらい飲み込んでも平気なんだろうけど・・・

どうも人体に影響がありそうだな。
429名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:43:21 ID:oWsQ3b+s0
【中国】「食道癌などを誘発する恐れもある」 五つ星ホテルでも劣悪洗剤使用[11/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1131560463/
【国際】 "食卓の安全、ピンチ" 中国各地の食材から、発がん性物質や残留農薬検出されまくる★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169605930/
【社会】中国産キムチの寄生虫卵問題、厚生労働省も情報収集始める 国内にも3万5,000トン輸入★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1130180429/
【中国】上海のレストランで出される無料のお茶は「箸洗い用」 有毒物質入りや品質の悪い茶葉を使用[05/12]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1147498041/
【国際】 “1000匹近いときも” 水道水に、細長い虫が混入…中国・北京市★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178698586/
【中国】「都市の地下水、9割が有害物質に汚染」【12/28】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1135762421/
【中国】水源の7割が国の基準以下…1/3は魚も生息できない〜北京の水は不味い[2/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1140297040/
中国産飲料水を飲んだニワトリが即死
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1189428357/
【中国】髪の毛で造る「醤油」 発がん性があり禁止命令出されるも、未だ屋台で使われる〔06/09〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1149782945/
【中国】中国では下水溝に溜まった油を原料として食用ラードが作られる…大量の農薬も含まれ人体への悪影響必至〔12/15〕
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1166165470/
【食】中国南部の「臭豆腐」、糞尿添加する闇業者 蛆虫が沸きウンチ水を入れたり[07/18]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1184739043/
【社会】 中国に修学旅行の高校生91人が発熱や下痢 食中毒か?…ノロウイルス検出
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1194956546/
430名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:47:14 ID:F0/qTe+GO
バイト先の、業務用の中性洗剤とかに「野菜・食器用」とか書いてあって、「野菜ってなんだwww」って思ってたら、そーゆーことだったんだw
431名無しさん@八周年:2008/01/14(月) 23:51:42 ID:oWsQ3b+s0
【中国】猛毒インスタントラーメンか?小学生4人、食べた直後に死亡―雲南省昭通市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1196827590/
【海外/米国】汚染された中国製小麦グルテン 人用の食品には混入していない 輸入業者が説明
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1175749624/
【中国】使い捨て箸を「リサイクル」?安く仕入れて漂白剤で洗った後に再販売[8/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1188080441/
【中国】使用済み生理用ナプキンを原料として再利用し、レストランの紙ナプキンに・・・大腸菌や結核菌、肝炎ウイルスなどが検出
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181439614/
【国内】中国産ビーフンなどに遺伝子組み換えコメ使用、日本では初検出 同様の加工食品がすでに国内流通した可能性も…厚労省〔01/27〕
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1169862773/
中国 遺伝子組み換え作物を積極的に奨励
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1193577529/
【朝鮮日報コラム】【萬物相】中国産食品の恐怖[8/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1187516063/
【中国】ボトル入り飲料水の安全性に疑念を抱いた家族、ニワトリに飲ませる→1分もたたずに死亡[09/10]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1189412639/
【中国】茶製品の残留農薬抜き打ち検査 合格率が7割満たず DDTも検出…広東省
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1132285537/
【中国】アジアで偽医薬品が氾濫 最大製造輸出国は”中国” 死亡者数は毎年20万人以上[02/26]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1172465167/
【中韓】サンドイッチ食べ腹痛→病院で点滴→呼吸困難で在中韓国公使が急死[07/31]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1185865747/
【海外】アジア諸国から観光旅行で日本を訪ねる人たちに薬が人気・・・土産の定番
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1174027939/
【経済】 日本産農産物がアジアで大人気! [02/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1139118306/
432名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:24:47 ID:J2QPyL70O
>>428
お前は食器も洗剤なしで洗うのか?
433名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:30:49 ID:j8xHdVtl0
>>428,432
俺は合成洗剤で食器は洗わないね。
洗ってもわずかに残るし体に蓄積される。
もっぱら無添加純石鹸液か素地+重曹で洗ってる。
もちろん体洗うのもそれでw
434名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:35:35 ID:yIEONH7X0
>>洗剤を入れた水に10分程度浸け置きし洗い流すだけで
>>ほとんどの農薬は除去されるという。



しかし、自分の手にしている洗剤が、本物の洗剤かどうか
分かったものではないというのが中国クオリティ
435名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:39:27 ID:4HLrJI41O
日本でも野菜を洗剤で洗ってる食品店は普通にあるはず。
野菜が妙にパサパサしてるところのはそうだよ
マ○クとかそうだと聞いた
436名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:40:17 ID:oJbRtvDR0
ていうか、日本の洗剤でも野菜の洗い方って書いてあるぞw
437名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:47:23 ID:yBs648clO
野菜を水に漬けていたらビタミンCがどんどん失われてしまう
438名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 00:49:32 ID:wlXN+JbG0
昔は日本でも普通にレタスを洗ってるCMやってたよね
439名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 01:02:04 ID:5jQzsbjP0
>>433
無添加石けんにはエラい目にあった。
あれは肌が弱い人にはお勧めしない。
俺はアトピーでもないのに、ボロボロのカユカユで
泣いた。
痛いのはある程度我慢できるけど、痒いのは辛い。
無闇に無添加石けんを勧める奴がたまにいるけど、
氏ねばいいと思う。
440名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 05:50:23 ID:gB9E3lKa0
話はちょっと違うんだが、よく、虫が食べてるのは安全な証拠、
みたいな言い方で無農薬を賛美することがあるんだが、虫と
人間じゃそもそも構造自体違うと思うんだよなあ。

と、ハエやウジ虫を見る度に思う(笑)。
441名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 07:38:42 ID:+1ma+oXy0
ID:MLOLCKNP0さんはどこの国の人?w
442名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 07:57:11 ID:FFXdWDz+0
>>437
それカットしたあとでしょ
443名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 08:05:07 ID:6chV5JUt0
>>440
じゃあお前は犬や猫が食べたら死ぬような物を平気で食べれるんだなw
444名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 08:08:46 ID:PdOk+pkFO
野菜用の洗剤持ってたけど
あれでキャベツなどを洗うと素材本来のシャキシャキ感や水々しさがなくなる
445名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 08:11:01 ID:87datlx3O
無添加にこだわる人は衛生にはこだわらないことが多い気がする。
446名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 08:13:56 ID:wO4UBbu90
中国人のバイトに米研がせたら洗剤いれようとしてた
今思えばそういうことか
447名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 08:14:29 ID:voH/y18V0
日本でも数十年前やってたことだがな・・・。
448名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 08:18:28 ID:xq0ZEIX+O
綺麗な水が手に入らないからまだ洗剤のほうがいいかもな
449名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 08:19:46 ID:voH/y18V0
俺の家の隣さ、いわゆる893が集まってる家があるんよ。
だから風呂に入ってるときよく話とか聞こえてくるわけ。
んでこの間さ、ぼーっと風呂に浸かってたら「んでだよコルァ!」とか聴こえるわけ。
また始まったなぁとこ思いながら聴いてたら、
「すすいだ瞬間キュキュっと落ちるんじゃねぇのかゴルぁ!」
とか叫んでるのが聴こえてくる始末
450名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 08:23:39 ID:rGWob9FR0
>>449

落ちて分かってモナーw
喧嘩して得られないものは、踊って楽しんだ方が本当にトクダネw
451名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 08:30:54 ID:VfIjXLAsO
>>440
虫は安全の基準に入らない。

毒草食ってもどーも無い虫とかいるし。
452名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 08:32:04 ID:FFXdWDz+0

何言ってんだコイツラ
さっぱりわからん
453ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/01/15(火) 08:36:09 ID:MnWuiPcR0
>>1は馬鹿
食器用洗剤は野菜も洗える。
説明書見ろアホ
野菜洗いに使ってるTVCMもあった。
454名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 08:38:44 ID:D4bgZ/f30
>気になる人は洗剤を使ってみるのも

気になるけどイヤだよ!!
455名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 08:38:44 ID:7jCznvbD0
中国産の毒菜なんて中まで染みちゃってるから表面だけ洗っても無駄だろ?
456ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/01/15(火) 08:40:32 ID:MnWuiPcR0
http://item.rakuten.co.jp/genetes/4562137900104/
生分解度98%以上! 環境へ配慮した食器・野菜洗剤
ジョリーブ 600ml
457ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/01/15(火) 08:43:27 ID:MnWuiPcR0
今、台所にある洗剤を確認してきた
食器・流し台・野菜・果物用だ。

つまり>>1を書いた奴が馬鹿で偏見に満ちているだけだ。
反省しる
458名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 08:45:39 ID:HUEKGzWD0
中国ってすごい水不足らしいけど都市部だけジャンジャン使ってんだね。
459名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 08:46:12 ID:JV6o24g9O
悩みのタネならやめろよ…
460名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 08:46:17 ID:e63iRuuw0
日本の洗剤にも書いてあるんだが…。
461南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/01/15(火) 08:48:08 ID:TdpaIClZ0
>>457
でも洗剤で洗わないとダメな野菜は食べたくないだろ?qqq
462名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 08:49:33 ID:1V2CfZdg0
1960年代には日本でもやってたかと。
まあ、今やったらアホだと思う。
463名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 08:51:19 ID:nB/ADnZn0
家庭には必ずごっつい浄水器がついてる、中流以上はね。

水も安全じゃないのにその水で洗う。意味なし。その汚染水を河川に垂れ流し

川や海を汚す。その川や海にいる魚や貝を食べる。結局一緒。

ほぼ自己満足に過ぎない状態。
464ココ電球  _/::o・ν   ◆tIS/.aX84. :2008/01/15(火) 08:52:37 ID:MnWuiPcR0
直接原液を野菜につけて洗うわけじゃない。
そもそも、野菜の洗い方知ってる奴は少ないだろ。

野菜は水を張った器に浸して 汚れを浮かせて取るように洗う。
その前に水に 一滴混ぜるだけだ。
 

465名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 08:55:06 ID:GJoiRJlp0
10分も漬け置きしたら染み込むだろと思うが
それしか選択肢がないんだろうな・・・
危ないと思ってても、その中での最善の方法と判断したのかも
466南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/01/15(火) 08:58:03 ID:TdpaIClZ0
>>464
中国人はジャブジャブ洗剤入れて
泡立たせてたけど。qqqqqq
467名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 08:58:59 ID:/r15S9t80
>>445
それ言えてる。 
何でもかんでも害に思って効用の方に目が向かないんだろうね。
清潔は食の基本ということが解っていない。
468名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 09:01:09 ID:Es5OX+p70
>>445
無添加と野菜を洗剤で洗うのは全く別の話だと思う。
469名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 09:01:53 ID:6MRR5QWnO
>>464
テレビの特集で中国の中流層の主婦が野菜を洗剤で泡立てたスポンジでゴシゴシ洗ってましたよ。
470名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 09:03:19 ID:cCOgt9DsO
日本でも昔はやっていたけどな
土がついたままの野菜が多かったからだろうけど
471名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 09:05:16 ID:mTs2P04jO
食器用洗剤は無害でしたか…毎日少しずつ飲んでたけど止めようorz
確かに最初は吐き気したけどすぐに慣れたしな。はぁ…
472名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 09:07:35 ID:Kk9IaJqTO
>>470
土取るのに お前は洗剤使うのか
すごいな
473名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 11:02:29 ID:Mba8cGqoO
そのうち洗濯機で洗い始めそうだな
474名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 11:15:29 ID:GJoiRJlp0
すでに(ry
475名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 11:26:57 ID:QvRyFIMU0
オェエエエ
476名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 12:36:25 ID:LRCKEmVB0
なあに、かえって
477名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 12:50:21 ID:XztWGEKD0
>>471
毒物は耐性ついたらなかなか死ねないから、あきらめて苦難多くても生きる道を選べばいい。
478名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 13:07:36 ID:JiPdzPuEO
日本でも洗剤で洗った方がいい物もある。
「見た目がきれいだから水でOK」なんてのは思い込みだよ。
479名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 13:10:03 ID:5TP5r7XM0
中性洗剤(一部を除く)は用途の項目に「野菜の洗浄」も入ってるはずだが?
480名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 13:27:22 ID:1kfRxgnp0
へー。野菜を洗剤で洗ったらいかんの?
俺も知らんかった。俺はアホか?

481名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 13:28:59 ID:nzEx5OQk0
日本でも発売されている野菜も洗える洗剤
482名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 13:30:47 ID:5TP5r7XM0
ママレモン・ファミリーフレッシュなんかは普通に「食器・野菜の洗浄」と書いてあるよ。
確かジョイには書いてなかった。
ジョイのように強力洗浄を謳ってる洗剤は書いてないことが多いが、その他は大抵書いてある。
483名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 13:38:20 ID:s9auHf0L0
野菜に洗剤?うーん、どうなんだろ。
きちんと洗浄すればより安全かもしれないけど・・・
484名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 13:39:05 ID:zJw2jIjC0
まあ、中国野菜はその方がいいかもw
485名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 13:44:01 ID:lhigrY/EO
かなり前から有名だよな、これって

野菜専用の洗剤も売ってるらしい
486名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 13:44:39 ID:sIy3XTSHO
日本でも洗う人は洗うよね。
食器は洗剤OKなのに、野菜は気持ち悪いという
記者の感覚がわからん。
むしろ、洗剤で洗うのが普通になってる中国野菜を、
水洗いもロクにしないで使う日本の外食産業が気持ち悪いよ。
487名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 13:47:05 ID:ZtJ3QuYJ0
はっきり言うと洗剤で農薬は除去できません。農薬は外皮だけではなく、
中身にも影響を与えてるわけですから。逆に洗剤が食品の中に入ることで
更なる悪影響を与えることでしょう。大体洗剤なんてスプーン一杯舐めるだけで
死んじゃうほど怖いものなのに・・。
488名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 13:50:10 ID:0YitvRVy0
飲食店だと普通にやってんじゃないのこんなん
前にバイトしてた店でやってたけど
489名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 13:52:33 ID:5TP5r7XM0
>>487
食器洗剤は飲んでも死なん。
490名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 13:58:31 ID:GD68n2AUO
日本の野菜は残留農薬検査があり処分もキビシイ
国・生協の検査で違反なら記録に残り監視チェック
だから,そのまま食べれる,水洗いで大丈夫
中国野菜は知らないから食べない
491名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 13:58:46 ID:XZA3xtt70
抵抗あるな。
仮に、出荷前にやってるかもしれなくてもだ。
フランス行ったとき、みんな洗剤使った後食器を洗わなかったっけ。
「口に入っても安全だよ」って言われたけど相当嫌だったな。
492名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:00:33 ID:e9wkOAr40
大量調理の際洗剤で野菜を洗うのは普通のことだろ
493名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:02:28 ID:ZtJ3QuYJ0
洗剤は水1リットルに対して0.5〜0.75ミリリットル使用することで
安全と言われている。ラベルを見ればわかるけど、スポンジにつけたり
CMでやってるように馬鹿みたいに泡立てて洗うのは危険。何時間もかけて
すすがないと無害にならないからね。
494名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:05:41 ID:vJT8dh7g0
野菜や果物は洗剤使うでしょ。
記者が驚いていることに驚いた。
495名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:05:48 ID:5TP5r7XM0
うちは果物洗うときに使ってる。
しかし食器洗剤の説明書きみたら「野菜・果物、食器の洗浄」と書いてあった。
野菜・果物の方が先に書いてあることに驚き。
496アニ‐:2008/01/15(火) 14:05:51 ID:pOpRSd2U0
「ほら台所の洗剤。えーっと」って言うと
ママレモンと返す世代と
チェリーナと返す世代と
ジョイと返す世代がいます
497名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:15:40 ID:5TP5r7XM0
>>496
チェリーナって初めて聞いた。
ファミリーフレッシュならわかるけど・・・

メーカーどこ??
498名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:17:23 ID:jYt1cqQp0
洗剤は無害でも洗剤を洗い流す水が有害なんだよ、中国は
499南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2008/01/15(火) 14:20:22 ID:TdpaIClZ0
>>486
食器って野菜みたいに食べないしね。qqqqqqqqqqqqqqqqqq
500名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:23:01 ID:pC+rBd8D0
中国の場合はその洗剤にもイケナイ成分が入っていそう。
501名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:30:42 ID:VJEA8l9q0
まあ、記者の思い込みも一般化しすぎのような気はする。

とはいえ、「それを洗剤で洗うなんてとんでもない」
いや、理屈じゃなくて。
502名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 14:43:34 ID:Qv/srhp40
別に洗っても平気なんじゃねーの?まぁ、浸透しそうでいやだけど。
林檎とか柑橘系は洗うなぁ。他の野菜は水洗いだけど
503名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 16:23:09 ID:ew9q6Y9X0
中華女とデートしたことがあるが
食事中にぺッーって何か吐いた時にはびっくりした
504名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:13:22 ID:ww6ZTVFM0
ものによるなあ、ブロッコリーとか無理だ。
505名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 17:19:39 ID:Gyr06H810
コンビニ弁当とか食えまへんな
506名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 19:21:31 ID:XUzTkkwbO
以上、日本でも客商売の世界では業者は今でも普通にやってるという事でした
このスレのまとめw

イオンで働いて時に見たけど、業者が薬品洗いしてくれた業務用のカット野菜(各材料毎にパック)でサラダ一杯作ってたよ
507名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 19:24:05 ID:g5qqSVhxO
日本も昔は洗剤で野菜を洗っていたような気がする。
508名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 19:27:56 ID:2pINyAmJ0
>>497
検索したら本当にあった。花王だ。
でも俺は「チャーミーグリーン」派。CMが印象強すぎ
509名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 19:28:59 ID:FC9JaZxB0
昔、夜中に赤ちゃんにミルクをやろうとしたお母さんが、間違って粉洗剤をほ
乳瓶に入れてお湯で溶きました。赤ちゃんが嫌がって飲まないので不審に思っ
ていると、お父さんがほ乳瓶の中身を飲んでみて、間違いに気付きました。
けれどもそのお父さんは、その後、命を落としてしまったのです。

そんな話が載ってたのは、有吉佐和子の『複合汚染』だったかな? 違たか?
510名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 19:49:56 ID:XUzTkkwbO
茄子なんかはスポンジに洗剤ちょっと付けて、又は何も付けないで水を含んだスポンジでゴシゴシ洗えと農家の人から聞いた事ある
農薬等も作物により多い少ないがあったり、皮のままや、除いてたべる物でも洗い方は変えた方がいい。モヤシは水につけとくと良いいらしい
511名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 19:54:59 ID:zmb/o83q0
>用途:野菜
し・・・知らなかったorz
512名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:01:17 ID:XO5vzaiMO
>>509
いろんな話をごちゃ混ぜにし過ぎ。
台所洗剤なんて、原液一本分飲んでも死なんよ。
苦くて飲みきれないかも知れんが。
今はどこのメーカーも洗剤を椰子の実から作るんよ。
513名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:04:07 ID:XO5vzaiMO
猛毒の農薬はppmオーダーで効くからな。
中国野菜なんて、農薬の種類も特定できないらしい。
514名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:06:38 ID:uuooQPomO
わざわざ中国野菜えらぶのが間違い。
515名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:06:50 ID:k16LEfR10
食器洗剤で洗われたら中国人以外ならどの国の人も驚くと思うけど違うのか
516名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:09:23 ID:yiROgl3f0
石油系の合成洗剤や刺激の強い界面活性剤含んでないやつでないと野菜用には使えない
それでどうやって都合よく農薬だけ洗い流せるのか分からんが。
517名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:15:25 ID:OMYIbfHw0
>>507
昭和40年代の洗剤CMで野菜を洗剤で洗うシーンがあったよ
518名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:17:54 ID:Evasm49CO
野菜用洗剤使ってみようか迷ってる。
葉物なんかも水に話すと怪しい油のようなものが浮いてくるよね。
519名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:18:57 ID:SOCcm1Ah0
>517
エヘン虫みたいなばい菌が出てくるCMだよね
520名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:20:37 ID:FrpofbJv0
野菜果物って書いてあるやつと書いてないやつがあるよな
安いやつとかメジャーじゃないメーカーのだと書いてない事多い
521名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:45:52 ID:OHxWbsMX0
農薬より安全安心な洗剤だろ。
外食は中国野菜使いまくりだろ やばすぎ
卸専門店をのぞいてみ?
2kg山盛りの立派なしいたけが100円
対してしょぼい5個いりの国産が300円だw
522名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:54:39 ID:zL3Du6S30
中国人は知っているんだね!
日本の弁当屋が、
”中国の食材を使わないと、
どうしょうも無い。”と言う記事が有ったけど、
弁当屋とか外食関係、
使っているのかな?
523名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 20:59:03 ID:q19de9Kt0
ハムやソーセージ、カマボコなども添加物除去の下拵えを。
基本的に熱湯で湯通しする。ハムエッグ等でフライパンで焼くときも
薄切りの状態で湯通し。ウインナーは切れ目入れて湯通し。
生食可のカマボコも切って湯通し。これでなにもしないよりだいぶマシ。
524名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 21:04:12 ID:f/di6EGP0
>>175
詐欺やペテンを非難するのは当たりまえ
525名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 21:21:13 ID:wMzq9Ag8O
相変わらず薄汚いな馬鹿支那人
526名無しさん@八周年:2008/01/15(火) 23:55:09 ID:XztWGEKD0
>>510
あー、モヤシの場合はね。
原材料のリョクトウが中国産だから。
527名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 07:16:51 ID:pdsg+IeL0
農薬はしみ込むから洗っても無駄って話もあるが、それが
ほんとなら、道路沿いの畑の野菜とか絶対食いたくないな。
528R-C6H4-SO3Na:2008/01/16(水) 09:26:21 ID:IhkQgZr30

日本も昔は洗剤 (アルキルベンゼンスルホン酸ナトリウム) で洗う人がいました。
「野菜には寄生虫(回虫)卵がある」 と永年教え込まれていたのでよく洗おうとしたわけです。
 
洗剤で洗った野菜は暗所でブラックライトを当てると蛍光が出ます。
葉脈のところがくっきりと光ります。
 
「野菜を洗剤で洗わないようにしましょう」 というキャンペーンがさかんになされました。
しばしばポスターに上記蛍光の写真が使われました。
529名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 09:32:18 ID:IhkQgZr30
 
食器用洗剤でお米をとぐ人 http://puer.cocolog-nifty.com/kaonashi/2005/10/post_cad8.html
530野菜を洗剤で洗う?:2008/01/16(水) 09:34:53 ID:IhkQgZr30
  
皆さんは料理する時、野菜を洗剤で洗ってますか?
私は今日まで野菜を洗剤で洗った事は一度もありません。
さっき食器洗い用の洗剤を買いに行った時、どれにしようか選んでいてフッと目に飛び込んできた洗剤です。
拡大すると・・・わかりますか?
野菜・食器洗い って書いてあるんです!!
 
で、ちょっと調べてみた所・・・
昭和30年代には、農薬を洗い流す為に野菜を洗剤で洗う事が推奨されていたそうなんです。
某大手化学メーカーのサイトにも、「野菜や果物を食器用洗剤で洗える」と書いてありました。
家で現在使ってる洗剤の裏面記載の用途欄にも「野菜、果物、食器」って書いてあるし!!
知らなかった
 
でも、いろんな意見もあるようです。
実際に食器用洗剤で洗っても残留農薬を全部洗い落とす事はできないし、洗剤を使う事によって海や川の水を汚す事になるなど・・・
とりあえず私は国産の野菜しか買わないし、洗剤で洗う事にもの凄く抵抗があるから、これからも流水で洗うでしょうけど...
 
  http://yuring.blogzine.jp/momo/2006/02/post_1cbb.html
531食器手動洗浄方法の研究:2008/01/16(水) 09:47:33 ID:IhkQgZr30
洗いかたによる食品と洗剤の残留について

(1) でんぷんは食器をあらかじめ水浸しておけば洗剤の必要はない。しかしこの場合,湯で予洗して流水すすぎするのが結果がよい。

(2) たんぱく質は単純な場合は洗剤は不要である。洗いかたはでんぷんと同様でよい。

(3) 脂肪は水洗いではとれない。洗剤を用いたほうが早くとれる。しかし湯を用いて時間をかければ洗剤がなくても落ちる。
  植物性脂肪より動物性脂肪のほうが落ち難く,また皿のふちやくぼみに残ることが多い。

(4) 食品は実験で行なったような単純なものは少なく,またこれが調理されるとさらに複雑な状態となって食器にもられ,
  それを汚すことになるから,洗いかたもそれによって適宜行なわなければならないことは当然であろう。

(5) 食器のABS残留は野菜瀬に比べて少ないようであるが0ではない。特に原液を用いることは使用規準量の1000倍であるから
  残留も多く,また皮膚からの浸透などを考えれば避けるべきである。
  濃度を高くしても洗浄効果が上がるわけではなく,不経済でもある。あらかじめ希釈しておいて用いるべきである。

(6) 流水すすぎは10秒以上したほうがよいが,節水の点からも有効な流水すすぎをすべきであり,実験の結果,
  ため水洗いと流水洗いを比較して,いずれにも大差なく洗剤残留がみられたことは洗剤が落ち難いものであることを示している。

(7) なお洗いかたとして,汚れの少ないものから洗うこと,食器の裏を十分にすすぐこと(特に重ねる場合はそれが必要である)
  途中で洗剤を足さないことなどに注意すべきである。

(8) 素焼の食器や,傷のある食器は食品残留も洗剤残留も大であるから使用しないほうがよい。

(9) 石油系ABS,LAS洗剤は出来るなら使用しないほうがよいが,天然油脂洗剤は洗浄力が弱く,ま
  た高価でもあるから,石油系洗剤のメリットを考えてこれを用いるに当たっては十分の注意を払って,極力残留を少なくしなければならない。

   http://ci.nii.ac.jp/naid/110000955094/
532名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 21:16:00 ID:ibSHwXNT0
ここは洗剤だけに水に流して
533名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 23:15:06 ID:v9W7Ioxs0
農薬が野菜に浸み込むっていってるやつが多いけど
浸透移行性機能をもつクスリは今は少ないよ。
代表的なのはホムセンにもおいてある殺虫剤オル○ラ○水和剤・粒剤。
まあ低毒性でプロはあまり使わなくなったけどね。
現代の農薬使用方は予防が主体的だから野菜にまんべんなく付着させて
菌や虫の侵入を防ぐ。表面から中には入らんよ。
具体的には初期を中心として3〜4回くらいかな(地域差有り)。
収穫間近には使用せず(スクリーニングに引っ掛かったら全部パア)。
取引停止になって首吊るのはイヤだもんね。
534名無しさん@八周年:2008/01/16(水) 23:58:43 ID:jhom5piN0
洗剤を洗い流すのに使った水が農薬以上に(ry
535名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 00:03:41 ID:cq8PK9Te0
日本でも、炊飯器出た頃には米を洗剤で炊く人から「泡が出る」と苦情が来たものだが。
536名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 03:03:26 ID:4IJ6UCAC0
洗剤だとかの話になると、なんでこうもバカが多いのかね?
日本の科学教育はほんとに糞だなw
なんの役にもたってねぇ
環境保護をうたう狂信的集団のプロパガンダにだまされすぎ
高校レベルの科学の知識で十分、看破できる程度の妄言なのに
537名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 03:09:19 ID:iTg2zpZpO
ぶっちゃけ何の問題もないでしょ。昔みたいにリンつかってりゃ話は別だが。
538 :2008/01/17(木) 03:16:56 ID:bBdy2+df0
日本でも食品用洗剤の用途に野菜って書いて売ってることの方が驚きだわwww。
539名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 03:26:13 ID:iFfzLMTf0
向こうの貧乏人が死ぬのは構わんが
日本の貧乏人がコンビニ弁当食べて弱るのは困る
540名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 03:26:55 ID:VuMVMlrZO
>>532
うまいこと言う
541名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 03:28:55 ID:14ZDMfGG0
有吉佐和子の「複合汚染」を読めば、30年前の日本では野菜を洗剤で洗う
人が多かったことがわかる。著者も本の中で、「食器洗剤メーカーは飲んでも安全
な洗剤を作るべきだ」と主張していたぐらいだ。
542 :2008/01/17(木) 03:29:55 ID:bBdy2+df0
濯がない国もあるんだなw。日本の方がおかしんじゃない?w
543名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 03:37:57 ID:f79fCfPDO
>>541
フランキー堺が出演した映画で冷蔵庫のブランデーに食器用洗剤入れて、それを飲んだ人が死ぬシーンを思い出した。
544名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 03:56:31 ID:krJESc8WO
残留農薬があろうとなかろうと、汚くて卑しくて嘘つきでキチガイの中国人なんかが作った物を、口に入れられるわけないだろ!
545名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 04:06:43 ID:3mxPU6wW0
>>538
それは知ってた
キャベツの上の青い葉っぱを一度だけ洗ってみた事がある
なんか農薬かかってそうだし
546名無しさん@八周年:2008/01/17(木) 06:45:48 ID:qLHeBh0W0
>中国で販売されているほとんどの食器用洗剤は用途に野菜、果物洗いと記載されている。
 そして日本で販売されているほとんどの食器用洗剤は用途に野菜、果物洗いと記載されている。
547名無しさん@八周年
一昔前は日本でも「ママレモン」や「チェリーナ」とかで野菜を洗うつうのもごく普通だったんだけどな
環境ホルモンとかが騒がれ出してそんな奥さまは日本では絶滅したな.........

婦人・消費者団体かぶれでもあった俺の母は新婚の時から野菜を洗剤で洗った事など無い様だがな